[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/10 06:51 / Filesize : 35 KB / Number-of Response : 170
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【妖々剣戟夢想】あんかけスパ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/04(水) 22:04:06.47 ID:0GZVt0HX.net]
次スレは>>950がスレ立て宣言した後立てる事。

■あんかけスパ 開発雑記(ブログ)
ankakespa.blog136.fc2.com/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 02:50:40.32 ID:NFHP7FNB.net]


('仄')パイパイ



3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 10:51:03.45 ID:S5iEq1Ry.net]
とりあえず4週したけど、半霊砲の残念さが・・・。出番が神社の2回しかないし
突進と回転切りだけあればいいし

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/05(木) 12:50:26.32 ID:TqKTODKR.net]
www.nicovideo.jp/search/%E5%A6%96%E3%80%85%E5%89%A3%E6%88%9F%E5%A4%A2%E6%83%B3?track=videotop_search_keyword

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 13:52:58.72 ID:PaSiBal1.net]
フルスクリーンにできねえの?

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 17:44:31.98 ID:7VFhpssF.net]

ゴミゲー 一回やったらもうやらない 体験版に毛が生えたレベル ニコ厨ですら失笑

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 18:51:32.42 ID:2ZCYSb6e.net]
遂に完成したんだな
あんかけスパ結成後のエイプリルフールが個人的には1番面白かった

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 20:41:35.21 ID:vtndaMp9.net]
コンボレベルどこまで上がるんだ?
6までは上がった

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 22:29:27.56 ID:ziXSqeIy.net]
コンボレベルそんなに上がるのか
回転斬りと叩き付けが増えるとこまでしか上がったことないな

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 22:45:53.37 ID:RPCR69JV.net]
6は普通に行くね。ちょっとやりこんでHIT数を意識すれば余裕でいける
多分7は無いんじゃね?



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/06(金) 01:03:22.56 ID:FG8Xb1Nw.net]
なんか点数っぽいんだよね
3500000と7500000でレベルアップ
霊夢で死にまくって後は1000000の間をうろちょろでわからず

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/06(金) 12:37:10.93 ID:sgvXVbEh.net]
もうちょい寄った視点があればいいのにな
後ボスモード欲しいわ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/11(水) 03:00:44.24 ID:YLbl+oCI.net]
とりあえずHARDでやってるけどボスがパターンな割りに硬くて繰り返し作業がダルい

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/12(木) 06:18:33.21 ID:YZScH4B5.net]
TA飽きたわ、だけど爽快感はあるし中々の良ゲーだった
ハイスコア狙おうかと思ったけど1面すら繋げれなくてやめた

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/13(金) 14:55:50.22 ID:o7awqyqr.net]
スキルゲージの珠って15個あるはずなんだろうけど14個でとまった
どこにあるのかわからん

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/13(金) 15:16:21.67 ID:K7NByqDx.net]
隅々まで探せば大体見つかるけど、特に分かりにくいのは3面の滝の裏と5面の神社かなぁ
5面は結界の陰陽玉捜すのに苦労したわ・・・

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/13(金) 21:53:12.38 ID:n0Hf3HTo.net]
早速買ってきたけど
パソコンに入らん

\(^o^)/モウヤダ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/13(金) 22:04:03.36 ID:1xXEh1lh.net]
インスコできない場合手動でやれって書いてあるが試したか?
とりあえず公式サポGO

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/13(金) 23:05:17.80 ID:slvD8vbU.net]
初見殺しゲーすぎるw
わかったら作業だが

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/14(土) 01:43:24.08 ID:mEc1+X0/.net]
やっと全クリできたが工場のアームが鬼畜過ぎて途中で投げそうになったw
とりあえずステージ選択とボスプラクティスが欲しいところ



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/14(土) 02:10:16.24 ID:F/502piY.net]
初回ハードでプレイしてクリアに3時間かかった
3時間のうち1時間は霊夢で使った

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/14(土) 02:41:44.92 ID:M+yT5Cog.net]
ハード越して、ニコ動見るまでスペカの存在忘れてたw
そしてロボは正攻法で越せない

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/14(土) 08:51:46.50 ID:S0kaSLxh.net]
工場のアームって突進の無敵時間で抜ければ余裕じゃね?

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/14(土) 09:07:40.66 ID:jbwwRgh3.net]
工場ショートカット、ボスはやわらかひそうてんそくのせいで一番早く終わる
せめてパーツ破壊してからじゃないと頭は攻撃できないようにすべきだった

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/14(土) 19:09:45.06 ID:b5IiB5t+.net]
幽々子倒して初のコンボレベルアップ
落下しまくってたからスコア全然稼げてなかったんだな・・・

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/14(土) 22:05:11.50 ID:otDhfn4n.net]
スキルがまんまフェルガナのリングアーツでワロタw

そしてハードのガマ痛すぎわろえない。おかげで魔理沙が空気や・・・

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/14(土) 22:16:54.06 ID:F/502piY.net]
ガマなんて一番の雑魚じゃん
極ダメージのプレスは回転切りのクソ長い無敵時間で余裕だし

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/14(土) 23:52:43.26 ID:EGmk8idk.net]
なんか盛り上がって居ないな

まあ俺はフ○ルコムさんが最近こーゆーのPCで作ってくれないから
久々でエンジョイしているが

やっぱ大画面はいい…

つかほんとまんまだね

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 00:07:52.86 ID:ZjnGEjI/.net]
絶対Hardの上があると思っていたが別にそんなことはなかったぜ!

……ないよな?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 00:20:58.26 ID:nr77oWrm.net]
>>29
無いのか…?

東方的にもイース的にもあると思っちゃうな

ナイトメアかルナティックか



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 07:28:27.45 ID:Lq/TOm6Z.net]
グラもアクションも凄いんだけどいかんせんボリュームが伴ってないし語ることが少ないんだよなぁ

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/15(日) 10:03:32.38 ID:IUC58o0e.net]
東方世界で楽しめる以外はまんま簡易版フェルガナだからな・・・
頑張っているのは良く解るんだが、これでまともに満足出来るボリュームにしようとしたら
鬼のようにマップグラ描かなきゃならないだろうなあ

RPG要素も殆ど排除されていて、マップも一通り回ったらもうやることねぇ
TAとコンボだけじゃ飽きてしまう

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 10:04:39.05 ID:njFl/4e1.net]
スキルゲージとコンボレベル引き継いで2周目とか欲しいな

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 10:37:29.08 ID:hzg4+F1w.net]
逆に言うとこのタイプのゲーム初めてで短いけど「面白い」と思った人には
イースの6・フェルガナ・オリジンがマジオススメだなメーカー製だけど
そんな奴少数かもしれないが

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 10:43:38.39 ID:HtjjzArw.net]
非常にクオリティ高いけどやっぱりこの辺りが同人の限界か
フルプライスでもいいから完全版出して欲しいとか思うのは贅沢な望みか

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 11:41:24.24 ID:8MRdsEza.net]
霊夢が強かった(初回)

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 12:02:05.10 ID:q7J6kfQS.net]
めんどくささを含めて体感
ゆゆこ>文>魔理沙≒ガマ>ヒソウテンソク>霊夢(安置有)>チルノ
楽だから対して不等号の意味もないが

椛は戦わずして終わることが多い今日この頃

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 12:18:34.51 ID:6bbdhT28.net]
ボリュームは価格相応だけど、
結構面白かった。


39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 17:20:59.75 ID:L+M8BSdz.net]
最初→霊撃波で視界外から安全に攻撃するお!
慣れてきた→水月斬範囲広すぎ無敵長い強いお!
今→霊突一択だろJK・・・

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 18:13:12.43 ID:ZjnGEjI/.net]
Hardから始めて、オール達成おまけあるかなと思って一応全難易度をクリアしたけど
何もなかった これは縛りプレイでもしろということだろうか



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 21:43:14.52 ID:jOHd5grc.net]
次回作あるならRPG要素加えてボリュームアップしてほしい。
フェルガナくらいのボリュームがあれば・・・。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 21:50:41.36 ID:iIiSBKcw.net]
2000円程度の同人ゲーって事忘れてる奴多すぎるな

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 22:18:59.15 ID:seButp3k.net]
価格からも妥当なボリュームなのに( ´・ω・`)同人ゲームにはセンス、技術を見るべきで、ボリュームに関しては二の次にするべきではないのか。
そら、体験版まがいの短さなら問題なんだが。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 22:29:08.65 ID:XK18bcTI.net]
パッチ程度で何とか実装してもらえそうな要素だと
ルナティック追加とかボスラッシュ追加とかかねえ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 23:21:05.36 ID:BMm/2iNu.net]
どの難易度でも攻撃パターンや出現パターンが一緒で、
高難易度=硬くて痛いだけなのがボリューム不足感を増してしまっている原因と思う。

それからスコアに絡むのがコンボ数(とミス回数)しかないので、突き詰める要素が薄い。
クリアタイム、残ライフ、被ダメージ、被弾回数等々色々とスコアに絡めれば、
少なくともスコアラーの人達はもっともっと遊べる。

ついでに言うなら、本家フェルガナみたくRPG要素があるわけじゃないんだから、
ステージごとにクリアリザルトとか出せばいいと思うの。
クリアボーナスとかノーダメージボーナスとかつけてさ。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 23:33:24.35 ID:seButp3k.net]
たぶん、要望はメールすりゃ聞いてくれると思うわ。サポ掲示板も返信あるしな。
まとめてぶつけたれ。次回には変えてくるだろう。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 01:24:38.74 ID:FdQsssfQ.net]
>>43
センスでいったら
ゲーム的にはまんまイースだし
世界的には東方の焼き直しで特に目を見張る部分ないし

ま、技術はメーカー製のイースにかなり迫ってるってところか?
それも大分はしょられてるけど

単に分量が少ないってだけじゃなくて、いろいろ総合的に足りてないからボリューム不足感が半端ないんだと思うが

同人はセンス勝負、たしかにそうだよ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 01:39:15.98 ID:8wViEE9M.net]
マップボリューム自体はそら市販品に比べたら少ないが価格相応で十分ゲーム表現出来る広さはあると思う
RPG要素切って純粋なアクションゲーム仕立てにしたのがボリューム不足感のそもそもの原因のような
せっかく一生懸命構築したマップも殆ど通過するだけですからね

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 01:55:01.83 ID:rGSQ0jDG.net]
>>47
あんかけスパの実態は分からんが、
同人ベースで商業用ソフトのイースに迫るレベルを出せとるなと評価してる。
どんだけのレベルを求めてるか知らんが、商業用ソフトと同じレベルを適用するのは明らかに間違っとるよ。
仮に、イースを凌駕する中身を作ってコミケに出したって、儲けにならんのだ。つうかどんなレベルの中身でも同人販路では利益なんぞたかが知れている。
にもかかわらず、こんだけやったんかスゲェなと、沢山の人間に言わせる中味で発表することは、その時点で評価に値する。もちろん商業ラインならそれだけで称賛はされないがな。

足りんな、と思うなら直に言うてやれ。向こうに次回作の気があるなら、出来る範囲で具体的に盛り込んでくるわ。
同人だからこそ、そのあたりのフットワークは商業より軽いんだから。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 02:00:10.54 ID:9umvsjG5.net]
「いまだかつて誰も出来なかった」ゲームではなく
「考えたかもしんないけど大変な割りに報われなさそう」で「誰もやらなかった」ゲームだな同人として

そこを敢えて作った気概は評価する
だが不足感は不足感だ



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/16(月) 02:10:35.45 ID:DW5GHlae.net]
>>49
メーカー製と比べられた不満レスが嫌なら
自分も「メーカー製に迫る」みたいな表現するじゃないよ

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 02:19:10.72 ID:mNi7ZgIt.net]
このクリソツっぷりだと比べるなってのは無理があるな…
「リングアーツワロタ」みたいのを作った方も期待してるんだろ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 02:30:42.01 ID:jBZdu5cx.net]
ベースとなったゲームが存在する以上、ある程度比較されるのは当然だと思うんだがなぁ・・・
商業と同じレベルのもん出せ!とは言わんが、ここまではっきり元があるんだし、
比較意見が出るのは自然な流れじゃない?

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 02:31:26.96 ID:XIJG47il.net]
フェルガナのリングアーツよりはイース6の……なんだっけあれ?
あっちの方が近いな。

とりあえずだな。
水の表現がガチすぎてやばい マジ感動する
カメラワークはもうちょっとアップになってもよかったかも

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 02:38:37.90 ID:jBZdu5cx.net]
>>54

ナピシュテムのエメラス剣?
でもこっちはどう考えてもフェルガナのリングアーツだと思うぞ。
霊突→地 霊撃波→炎 水月斬→風 で。
ナピは雷が飛び道具だし、剣によって攻撃スタイルも変化するしな。

56 名前:55 mailto:sage [2012/01/16(月) 02:40:03.61 ID:jBZdu5cx.net]
>>55

書き方が悪かった。
3属性剣のうち、雷と炎が飛び道具。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 02:48:53.19 ID:mNi7ZgIt.net]
ロマン技でいいからダッシュ切りしたかったかな
もうね、癖になってる

…タイミングが違うだけとかじゃないよな?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 18:36:33.73 ID:89W8fe2X.net]
アップになる場面もっと欲しかったは同意。
すげぇキレイだし。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/16(月) 20:34:58.22 ID:ck65xSBJ.net]
天則の弱さに絶望した
まさが右端から霊撃波だけで倒せるとは思わなかった
ノーマル以下だけかと思ったらハードでもできるし
仕様…ではないよな流石に

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 20:53:07.93 ID:FVYRc5e8.net]
HARDだと幽々子より霊夢のほうが強く感じたんだけど製作者がそれを意図してたらしくて驚いた

黄色い壺の場所を自分なりにまとめたんだけどwikiとかまだ無いのかな?



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 21:53:20.25 ID:8RZ7OvXa.net]
よく出来てる…と思うけど同じ値段でYs6、オリジン、フェルガナが新品で最安だった時ならまとめて買えたかもしれん
値段の問題ではないとは思うが

グラとかエフェクト頑張ってるんだし、よく見てもらうためにSLGとか普通のRPGでもよかったかもしれんね

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 22:32:39.92 ID:0WGS5J2V.net]
せっかくダメージを数字で表示してるのに成長要素完全皆無なのがひでぇ…
HP上昇とかスキル増やすとかあるだろうに

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 23:49:23.00 ID:Qs9y9nik.net]
>>60
Wikiが必要なほどの内容じゃないし・・・
黄色の壺だって、普通にやってたらまず全部取れるだろアレ。

>>62
一応コンボ数は増えるんだがたったの2回、
更にHARDだと2ステージ序盤で上がりきっちゃうしな・・・
こんなとこだけRPG要素残さなくてもいいのにって思った。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/18(水) 01:19:27.43 ID:pprJZt6Z.net]
ボスがガシガシ動くパッチ誰か作ってくれないか
棒立ちボスと戦ってると飽きてくる

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/18(水) 23:04:25.55 ID:Ze5ei1fZ.net]
ボスラッシュ付けて、ネット対応TA付けて欲しいな

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 15:57:07.17 ID:bgmbyqAP.net]
>>39
きさま見ているな

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/24(火) 02:15:59.88 ID:mtPW9KZu.net]
発売前は結構盛り上がってるように思えたが、ふた開けたらそれほどのゲームでなかったのかね?
ここ見てる限り購買意欲が消え去りそうなんだが

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/24(火) 08:14:30.68 ID:L6rXw98D.net]
5週くらいまでは十分遊べると思うよ。ただそれくらいまでやったらタイムかスコアアタックしかやる事なくなる
値段分は遊べるよ

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/24(火) 21:18:50.82 ID:szQMmkbO.net]
>>67
良作って感じかな。ボリューム不足を感じるけど、逆に暇な時にサクッと遊べるしスコア狙いとかだと結構考えなきゃいけないから楽しいよ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/25(水) 13:36:17.72 ID:3xmVlgol.net]
同人で値段相応ってのは、マイナス評価の言葉だからな・・・
ワンコインで数十時間楽しめるゲームも大量にあるし、それこそフリーでも良作が大量にあるわけだし



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/25(水) 19:40:34.28 ID:5oaV8FBK.net]
>>67
3Dゲーによくある、グラフィック『は』凄いゲームって印象だったよ
映像として楽しむなら良いけども、ゲームとしては正直おススメしない

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/27(金) 09:36:25.53 ID:q3z7XOOb.net]
とりあえずおまいら、いまんところのハイスコアなんぼなん?
ちなみに今Hardで3800万代にきたんだが未だに4000万超えねぇ。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/27(金) 10:42:38.76 ID:xZwJ7pOb.net]
お前まだやってんのかよ
普通の人間は一周やって終わりか全難易度一通りやって終了だろ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/27(金) 11:06:02.72 ID:wLvVu90P.net]
>>73
普通の人間(笑) つまらなそうな生き方ですね

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/27(金) 13:13:35.58 ID:8Ox7x6nP.net]
認めたくないのも分からんでも無いが、方々の感想を見ても
スコアタ盛り上がるほど芳しくないよ

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/28(土) 03:19:50.29 ID:G9hdVsX/.net]
このゲームの評価はスレの過疎っぷりが物語ってる

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/29(日) 13:38:37.45 ID:eaQo+0GX.net]
>>73
人間ちょっと狂ってるほうがいい

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/30(月) 09:39:56.48 ID:fO/DcTr9.net]
普通に一周して終わりだな

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/31(火) 02:33:19.77 ID:KOJfUjZv.net]
ニコニコに動画だけ上げてゲームは頒布しなければ、永遠の良作になれたかもしれないな

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/31(火) 12:17:39.66 ID:6vNSqOmA.net]
2面くらいまでをプレイさせて
後はお蔵入りしていたら・・・



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/31(火) 16:28:23.10 ID:wEWXE3RP.net]
くそつまんね

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/02(木) 10:19:23.60 ID:Aaw9yRnA.net]
ハードがただ硬いだけの強化版だったのが残念
ハード専用のスオエカとか出せばもっと面白かっただろうに

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/04(土) 00:49:19.26 ID:wMflfQPf.net]
そもそもほぼ純粋なアクションゲームにしたのにアクションパターン少な過ぎなんだよ
ボリュームとかRPG要素云々以前に真似るところ間違ってるだろ

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/04(土) 01:09:14.26 ID:fRMHvmRw.net]
初出展だからなぁ
こういうゲームは改善し続けるとかなり良くなると思うけど

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/04(土) 10:11:50.17 ID:890Mo0z6.net]
NHKの冬コミ特集でインタビューされてたね

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/05(日) 02:04:24.58 ID:EmLEQpZr.net]
ほんとうに何も語りたいことがないんだよね

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/07(火) 20:58:20.80 ID:2ZTz+g6H.net]
批判すらする気になれないレベル

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:25:13.92 ID:qdFjGlBx.net]
ボリューム不足がな・・・
1週すれば満足ってのが問題だけど処女作ならこれから期待できそうだ

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/08(水) 09:46:52.49 ID:65fP4scF.net]
グラフィックだけで売ったようなもんだし、
次はこれ以上のグラフィックが求められるとなると次は無いだろ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/08(水) 17:46:02.20 ID:lR2BbULT.net]
魔理沙戦をeasyでやったんだが、数えきれないぐらい死んだ
しばらくやっているうちにダッシュでするスキルでよけられることに気付いたけど、
それでも5回ぐらい死んで10回目で何とか倒せた
easyでもかなり難しいw




91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/08(水) 17:55:13.87 ID:lR2BbULT.net]
てかプレイしてて思ったんだが、斜めに移動中にスペースキー押してもジャンプしないことがある
これって回避する方法ないのかな


92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/08(水) 17:56:09.87 ID:lR2BbULT.net]
訂正
× ジャンプしないことがある
○ まったくジャンプしない

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/08(水) 20:35:44.70 ID:i7f0IvM2.net]
キーボードはNキーロールオーバーでないと同時押しできる数に限界がある

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/08(水) 21:06:54.39 ID:lR2BbULT.net]
制限があったのか
どうりで反応しないわけだ
緋想天を倒した後で回転する板をジャンプするステージがあるんだが、そこは斜めに移動した後でスペースキーを押さないと進むことができない
だが、うちで使用しているキーボードは斜めに移動しながらジャンプしても反応しない
どうやって進めればいいの?


95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/08(水) 21:24:23.92 ID:lR2BbULT.net]
>>94
すまん。自己解決した
タイミングがかなりシビアだけど、ジャンプした直後に斜めに移動して霊突で何とか進むことができた


96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/10(金) 22:35:34.79 ID:sZAs+fBl.net]
俺はイースも最初はジャンプ苦手だったクチだが
ある日まったく落ちなくなったな

このゲームは最初からまったく苦労しない

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/11(土) 01:00:49.57 ID:koZe9AXo.net]
システムとかいろいろ全方面にミニな感じに悪く云えば安直に纏めたおかげで大きな破綻もないが飽きもすこぶる早いな
アクション慣れしてるひとはこのボリュームでも初プレイ中盤ぐらいでどーでもいい感が出てくるんじゃないか?

同人だろうがなんだろうが飽きたらそれまでだからな

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/11(土) 05:14:54.14 ID:ZJovRMAl.net]
これからに期待って言葉がしっくりくるな
もしあればだけど

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/11(土) 15:09:35.27 ID:h76Ul1Q8.net]
175は小さめ

100 名前: ◆NCmQo8Jf0s [2012/02/11(土) 15:09:52.12 ID:h76Ul1Q8.net]
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/11(土) 22:28:02.80 ID:jtHyTwAD.net]
回復多すぎ、技の無敵長すぎ、スペカ外してもゲージ減らなすぎ
ごり押しプレイ出来すぎなRTA用ゲーム

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 12:08:05.49 ID:4AUBzSu4.net]
「これから」って言っても元にした某商業作品シリーズがさんざんバージョンアップした上にもう飽きられてるからな
そっちはすでにパーティープレイてか別カテゴリーに行っちゃってるし

何かまったく新しい面白さでも実現しないと結局後追いにしかならなくあまり流行らないかも

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 13:25:51.34 ID:PnmPQrEt.net]
いっそ映像技術だけ活かして、マイクラみたいな箱庭ゲー目指す方がいいんでね

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 19:24:08.65 ID:oolhY/6+.net]
ヴァルフォースに並ぶ最高峰同人ゲーかと思ったが、ボリューム不足でスレが伸びないな・・・

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 21:04:30.45 ID:PnmPQrEt.net]
ボリューム不足だけだったら、もっと既存部の周回やらやりこみやらで盛り上がってたと思うよ
根本的につまらんのよ、このゲーム・・・

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 21:43:43.54 ID:oolhY/6+.net]
見た目は妖々剣戟夢想、中身はヴァルフォースってとこか
合併してくんねーかなw

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 21:51:31.05 ID:e5D9DzoR.net]
WヴァルフォースW

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 21:54:45.08 ID:oolhY/6+.net]
あー、悪い他のゲームを引き合いに出したのはまずかった
以後出さないからスルーしておいてくれ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 22:01:48.74 ID:/fMCeYgS.net]
スペルカードの発動条件がいまいちよくわからない。
しょっちゅう失敗して固まってはボコられるんだけど何が悪いんだろう。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/13(月) 03:39:11.83 ID:wU9J2alQ.net]
パワーストーン2みたいな4人対戦可能なアクションゲームとかにした方が良かったな



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/13(月) 22:59:12.67 ID:zmMeMXhe.net]
もっとこうザクザクザクザクバビュンバビュンザクザクバビュンバビュン
…って手応えが欲しいな、このタイプは

東方でそれ追求すると人気キャラや妖精とか妖精とか妖精とかを切り刻む感じが強くなりそうだけど

まあ原作でも針とかナイフとかぶつけてるけど

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/16(木) 15:39:21.54 ID:PNp46Ty0.net]
もっと道中の弾幕を理不尽な程濃ゆくして、斬らなきゃかわせないくらいが東方っぽくていいかもね

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/16(木) 20:46:19.25 ID:iMSyorUL.net]
東方にしろイースにせよ、このゲームが元ネタにしたゲームってさ
その面白さの根本的な部分にぶっちゃけ並み居る的をぶっ飛ばす破壊・殺戮衝動ってのがあるんだよ
このゲームはわざとか偶然か、そういう部分へのこだわりってモンが微塵程しか感じられない
だからつまんないんだよ
そういう衝動は確かに褒められたもんじゃないが、どうしてもそういうのが嫌だって云うのなら
それはそもそもターゲットにするゲームの選定を間違えたって事さ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/19(日) 23:39:06.34 ID:sDv9D2lH.net]
normalの魔理沙が倒せないで放置中だわ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/03(土) 00:19:13.75 ID:xWXGPBZz.net]
月並みな結論を書くと東方、3D、2Dに限らず「STGの弾幕を特殊移動で避ける」ことはなんの楽しさにも繋がらない
制作側はここをわかってほしい
まあ遊べばわかるはずなんだが

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/09(金) 21:54:33.06 ID:6pvcLTok.net]
>>115
黄昏の例の格ゲーはその限りでも無かったがな

全く別の楽しさではあるが

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/09(金) 21:55:40.53 ID:6pvcLTok.net]
>>115
黄昏の例の格ゲーはその限りでも無かったがな

全く別の楽しさではあるが

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/27(火) 23:34:13.19 ID:HTWo2rVd.net]
スカーレットマイスタの回避はマスターすれば結構楽しかった

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/30(金) 21:36:05.07 ID:GIqp7q3C.net]
FPS酔いは平気なのにこれはすごく酔うわ

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/09(月) 17:57:32.76 ID:xp5kHnzT.net]
軽いネトゲよりCPU食うなこれ




121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/10(火) 08:22:04.68 ID:jDZmUaZ6.net]
パッチきたー

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/10(火) 09:09:43.75 ID:jDZmUaZ6.net]
EXステージは難易度低かったがボリュームあって面白かったわ

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/13(金) 23:48:19.44 ID:WC81YjjR.net]
回転床に弱すぎて悲しい
スコアが半分になる

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/15(日) 12:50:46.42 ID:wHw7VJsn.net]
EX黄玉7個見つけたんだが、もう二個ないの?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/16(月) 17:15:54.75 ID:xLMbydD6.net]
デフォルトの設定で始めると端が少し切れるんだけど
同じ症状出た人いる?

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/30(月) 15:49:54.70 ID:xjWsyyZ4.net]
症状が大雑把すぎてわからん

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/01(火) 19:59:23.88 ID:ni17IiI3.net]
店頭でたまたまこのゲーム見てやってみて、
そのまま>>34の言う通りYs普通に全部買って全部やってもうた。
楽しい時間をありがとう。なんとかスパ

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/03(木) 14:50:48.35 ID:yu/M/VFj.net]
パクリ同人ゲーとしてパクリ元の売りあげに貢献するのは良いんじゃないかな

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/05(土) 06:01:15.45 ID:YNZQ5R9/.net]
フラパンや黄昏、彩なんかどれもこれも市販ゲーのパクりじゃないスか

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/07(月) 16:32:56.40 ID:faRgBCok.net]
>>124
ちゃんと9個あるぞ
序盤のジャンプで登って行くところで霊突使わないといけないところがあるのと、1つ目の回転床のところに2個あるのがわかりにくかったからその辺じゃないかな



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/08/14(火) 13:38:34.45 ID:0Q1yg9vW.net]
新作の体験版やった奴いねーのか?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/17(金) 00:47:25.59 ID:pv+0/4W6.net]
背景グラが一段と磨きが掛かってるね。
しかし、レミリアの地上移動と攻撃と攻撃の間隔がもっさりしてる。

結果、敵をバッサバッサ切り倒す爽快感が得られにくい気がした。

特殊技も今のところ「槍」と呼ばれる突撃系の技のみ。
威力は高いが、発動後に隙あり。
霊突が強過ぎたから調整いれたっぽ。

公式で謳ってる「成長要素」は体験版では無い。
BOSSはリグルのみ。

個人的には完成楽しみにしてまする。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/17(金) 13:56:56.72 ID:hNuXGEcD.net]
遠くがぼやける処理は要らない

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/17(金) 14:03:02.18 ID:UQ3k7Uba.net]
ロダに体験版きてるね

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/17(金) 15:16:33.49 ID:pEZYDCYs.net]
もっとザクザク倒したい

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/31(金) 16:06:10.53 ID:RKnons4q.net]
体験版したとき
ステージ2のおおがま戦がはじまる寸前の画面が暗転するとこで
スペルカードつかったら会話中にぼこれてワロタw

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 19:19:22.36 ID:0hzHTeOi.net]
グラがきれいなだけで、ゴミはゴミ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/12(日) 11:47:39.90 ID:caLDzfYa.net]
2012/08/31→レス1個分→2013/11/23
久々にこのスレ見に来たけど、すごいね。
保守しようか迷ったけど一応保守してあげる。。。
新作の製作も頑張ってね。。。

C84の体験版のプレイ動画を上げてた人
www.youtube.com/watch?v=stMMLepHt_Q

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 13:11:33.35 ID:sWCjSF+n.net]
糞スレ上げんな

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 15:13:16.46 ID:kr62qKOh.net]
2週もしたらもういいよってゲーム
グラが綺麗つっても背景だけなんだよな
見た目は今風でもやってる事が時代遅れのゲームって感じ



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/23(土) 20:34:51.52 ID:yg8ye5pi.net]
紅輝心の一番駄目なところは、敵と自分の成長曲線が全く同じってことだろ。
レベルが上がって強い武器拾って、数値的には成長しているはずなのに、敵のHPもそれに
対応してあがってるから、3〜4回殴って倒せる雑魚は、最後まで3〜4回殴って倒す雑魚
のまま。前のマップに戻れるわけじゃないから爽快感も何も無くひたすら単調。成長要素が
あるのに、成長してる感じが一切無い。

広いマップも探索しても別に良い物があるわけでもなく、お金も相当ドロップ運が悪いか
縛りプレイでもしてない限り使い道が無い。

正直2時間もやったら面白さの天井とゲームの底が見えて、もういいかなぁって感じになる。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/24(日) 19:28:56.41 ID:WkdzxK7K.net]
確かにドロップし過ぎってのはあるなあ…
アイテム欄が列しかなく、武器防具アクセぶっこみなので非常に見づらい
武器 防具 アクセ 換金 固有技有装備 って感じのタブが欲しいな

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/24(日) 22:07:27.66 ID:y7+T3IJE.net]
ボスも簡単になりすぎ
コンボスペルコンボスキル連続してるだけで簡単に死んで行くのはどうかと
ボスも作りこんでると思うけど見る前に死んでいくわ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/31(日) 09:40:55.35 ID:L0+nakgn.net]
レミリアのジャンプ→攻撃移動に慣れてクリアした後に咲夜で始めると移動にめっちゃストレス溜まる

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/01(月) 23:47:39.48 ID:7mhi8SZY.net]
割りといろんなとこで良い評価を聞くが
ぶっちゃけグラだけで中身のゲーム性は結構低いよね
特に前作にあったコンボ数でのボーナスをなんで廃止したのか分からん
アイテムの売買なんて全然存在意義がないしとにかく薄い

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/10(水) 13:31:59.48 ID:xkLkBskT.net]
夜のせいか敵の妖精が見えづらい

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/16(火) 12:57:09.09 ID:yk4Z52WD.net]
紅輝心の今のところの最強装備を誰か教えてくれよ

レミリア
クロー・ザ・グングニル
ドレス・イン・ザ・ナイトメア
スカーレットハート・ダイヤモンド(クリスタルスカル)

咲夜
ブルーミン・ザ・ワールド
月のメイド服
スカーレットハート・ダイヤモンド(クリスタルスカル)

でいいの?

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/16(火) 22:37:07.22 ID:oMd5X8+Z.net]
スカーレットハート・ダイヤモンドだけ持ってないや

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/20(土) 09:02:22.52 ID:1Nbf65GR.net]
やっと1.05きたー

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/23(火) 14:36:57.97 ID:63XkTLPG.net]
特殊な効果のあるアイテムってどんなのがあるだろうか
・マイナスアイテム三種 ・必勝当選 ・開運招福
図書館に何かあるんだっけ?



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/25(木) 17:58:34.04 ID:SHFNN82e.net]
固有技が使えるようになるのがいくつか

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/26(金) 16:00:30.12 ID:mGAJ62gl.net]
固有技使える装備ってレミリアと咲夜まったく同じなの?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/27(土) 08:52:18.94 ID:9nF9Ei6c.net]
>>150
おぜうルートに血の小瓶てのがある
全ステが大幅に下がるがスキル回復率が+30というもの
メイド長ルートで出るかはわからん

固有技ではドラゴンスレイヤーの全周囲射撃で消費200のラウンドブレイクが使いやすい
密着で多段ヒットも狙えるんで他の射撃系が涙目になるレベル
フェニキアクローの鳳翼天翔は消費も威力もぶっ飛んでるがかっこいい

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/27(土) 14:32:20.22 ID:CZVR8H1+.net]
レミリア使った後に咲夜使うとスピード面でストレス感じる
回避手段にも乏しいから立ち回りがまずいとピンチになりやすい
スカーレットアクセルみたいな回避技があればよかったのに

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/27(土) 15:07:59.79 ID:AHSp6BvO.net]
クロースアップマジックで結構回避できたと思う
咲夜は基本遠隔攻撃だと割り切ると結構サクサクいける
連続殺人メイドのナイフ群を自ら追いかけるとかやってた
囲まれてピンチになったら殺人ドール

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/27(土) 16:26:04.57 ID:h6zTf8yF.net]
咲夜でボスの吸引付き弾幕を近距離でくらうと逃げられなくてガリガリ削られるな

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/28(日) 08:53:43.68 ID:WSq6W9+g.net]
ソウルスカルプチュア覚えるとインスクライブレッドソウルが要らない子になるね

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/28(日) 10:12:23.65 ID:MvfiEPLP.net]
固有技って使わないよな・・・
おくうとか妹紅のレアドロップにすればよかったのに
さとりの装備が追加されたら嬉しい

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/28(日) 14:55:13.90 ID:DN58YIKO.net]
ラウンドブレイクはかなり使える部類やろ
武器の性能自体も悪くないし

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/02(木) 12:04:16.78 ID:aRZlnDCN.net]
剣戟の時って追加ステージ公開されるまでどのくらい期間あったの?
1ヶ月くらい?



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/10/05(日) 22:21:48.08 ID:5eOIrJKG.net]
公式でも質問したのですがこの動画ってコマ落ちしてるように見えますか?

firestorage.jp/download/4b9d032aa212af5c92eff55c3e8409ef78206c09

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/06(月) 14:26:02.96 ID:MV97KeA+.net]
>>161
自分には滑らかに動いてるように見える

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/06(月) 18:22:23.56 ID:Gxc6INOa.net]
>>161
自分の環境でも普通に歩いて移動すると背景がコマ落ちする(多分仕様?)
基本ジャンプ、ダッシュ移動で進めばあまり気にならないと思う

firestorage.jp/download/bda75a21a57a60f6b2e976dd0a66e76730439201

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/07(火) 19:44:13.65 ID:fhxWZV0g.net]
>>161
小学校の通知表に色覚異常の判を捺された俺が言うのもアレだけど
レミリアと黒い街灯が交差したとき、街灯が少しずれる印象はあった
でもその環境でプレイできるの羨ましいw

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:47:31.98 ID:3MZsLW0e.net]
パッチいつ出るんだ

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/05(金) 12:28:19.53 ID:r9JMEz3w.net]
公式の掲示板にとんでもなくワガママな奴が沸いててワロタ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/05(日) 00:27:50.24 ID:z1iJLX/N.net]
これ面白い?
ふし幻一通りやったし買おうと思ってんだけど

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/08(水) 01:05:24.88 ID:DMAPHraB.net]
>>167
幻想郷の雰囲気を楽しむのならマジで最高
ゲームとしてはウンコ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/10(金) 20:34:05.25 ID:OqcqGbc4.net]
ウンコは言いすぎだろ、せいぜいゴキブリくらいだ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<35KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef