[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/14 05:31 / Filesize : 361 KB / Number-of Response : 852
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゲーム作者がうpして感想とアドバイス貰うスレ4



379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 04:32:28 ID:hLFckJih.net]
>>377
まださわり程度しかやっていないけど感想を

・自作グラフィックとツクール素材のバランス
自作素材とツクールの素材のバランス以上にマップチップの使い方やチョイスが今ひとつで
ぱっと見の映えていないというかチャチに見える
この世界観なら今は難しいかもしれませんがTeddy_Plazaのマップチップが手に入れば
もっとそれらしく作りやすいかも
どちらにせよもう少しマップは気を使って作ったほうが良いように思えます

・敵戦力とパーティーのレベルアップのバランス
人によっては温いと言うかもしれませんが稼ぐためにウロウロしなくてもグングン先に進められて
気分は良いですし、進行のテンポは良いと思います

・ストーリー展開、マップ面積、イベント数などの
正直マップは面積以前の問題ですし、文章でいろいろ説明はしますが同じことの繰り返しで
かなり単調です、補給も平気の支給もお金がかからないようなので強化のために
資金を稼ぐような目先のやりがいも薄いですし、変化のあるイベントも無く、全体的に華がないです

・状況やイベントの説明が機能的で分かりやすいかどうか
この世界観では仕方ないですが説明と言うよりは用語や言葉自体が読み取りにくいです
戦闘なども直感的に情報が伝わりにくい
実はこれが意外にストレスで第二次大戦時のアジア件という世界観に興味がないと
ただ判りにくい表現が詰まっただけの入れ物にすぎません、果たしてどれくらいの人がついてくるか


際立ってやりにくい、難しいなどは全くないんですよ、でも先に勧めたくなる引きも無いんですよね
ミリタリーマニアには逆にマニアックさ的にもビジュアル的にも弱いでしょうし
XPかVXを使って見栄え的に精度を上げた方が良いような気もしますね
最近VXのゲームが氾濫しているため2kは逆にレトロ感を生かしたものなど以外だと見劣りするのは
否めないところです







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<361KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef