[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:09 / Filesize : 109 KB / Number-of Response : 500
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SRCシナリオスレ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/01(金) 01:59:32 ID:dtX2cI6d.net]
ここはシミュレーションRPG自作ツール「SRC」の
シナリオに関する雑談や質問などを扱うスレです。

○公式サイト
ttp://src.jpn.org/

●SRC版権シナリオサポートwiki
www38.atwiki.jp/src_c_material/

●SRCオリ制作サポートwiki
www38.atwiki.jp/src_freematerial

●SRCシナリオレビューwiki
www40.atwiki.jp/src_review/pages/1.html

SRCに関わる人たちやサイトなどについて語りたい人は
↓でどうぞ。

SRCスレッド59
game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1199869751/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/01(金) 02:08:01 ID:mKZ62W3p.net]
忘れるなこの想い 消されるな我が痛み

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:11:51 ID:j9D8yVHO
接続障害でもおきているのかなとおもってgsc.ne.jpとyamachan.x0.comの
反応速度をちょっと確かめてみた。

>Reply from 202.181.97.53: bytes=32 time=12ms TTL=53
接続自体は出来てるけど中のデータだけ消えてるっぽ。
ちなみにGSCと萌野連、井戸端の3つは全て同一IPだった
Pinging gsc.ne.jp [202.181.97.53]
Pinging yamachan.x0.com [202.181.97.53]

さくらのIPってアカウント所有者毎にIP振られるんだっけか?
詳しい香具師いたらレスくれ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:10:24 ID:s67oDRKz
井戸端とGSCが同時に落ちたっていうだけでもうアウトだろ。

確かに同じIPだからって同一アカウントという訳じゃないけど、
問題の鯖(www243)は何の不具合も障害もなかったらしいし、
鯖じゃなくてアカウントの問題なのは明白。


まぁ、「だからどうした」で済むって言えば済むかもしれないけど。
同じアカウント内で管理されている、って事しかわからないし。

とりあえず三笠はもう井戸端=SRCユーザーの総意、みたいな発言は出来なくなったな。
総意ってあそこはテメエの庭だろ、って。


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/01(金) 02:08:27 ID:mKZ62W3p.net]
790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:41:19 ID:kwMF+2D9
でもさぁ

・三笠氏には匿名掲示板「偽ちゃんねる」での自演の前科がある
・三笠氏は匿名掲示板の意見はSRCユーザーの相違であると主張している
・上記の主張に基づき、自分に対して批判的な相手を諌めた事がある
・匿名掲示板「井戸端SRC」は三笠が管理人である

一つ一つは大した事じゃないかもしれんけど、全部合わさると、これ結構酷いよ?
つか、「SRCにおいて重要な位置を占めるサイト(当人談)」の管理人なら、
匿名掲示板の運営自体控えて然るべきだと思うし、最悪最初から管理人である事を
公開するべきだったと思うけどね。

まさか当人も「また三ちゃんはうっかりさんなんだから♪」で済むとは思って
ないだろうけど。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:52:04 ID:2s7oD6hG
結局偽での自演って何をやったん?
いつ訊いてもあやふやな答えしかもらえないんだが

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:15:02 ID:sqhTf9BO
>>799
ID晒された状態のログを保存してなかったんで、確証は無いんだが…

第二次構造改革の話が最初にチャットで出たとき、
「外部素材サイト」の管理人としていち早く名乗りをあげたのが三笠氏だった。
だが、当時ロボットデータコーナーの管理人だったマサキ氏は、
現行の公式サイト関係者以外の人間に公式の素材を引き継ぐことに難色を示した。
これに対して、偽では、
「マサキ氏はさっさと素材管理から手を引き、三笠氏に全てを任せるべき」
といった内容の書き込みが相次いだんだが、
実はこれがほとんど三笠氏による書き込みだった。

…という話だったと記憶している。
もっと詳しい人いたら訂正よろ。


4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/01(金) 02:08:47 ID:mKZ62W3p.net]
431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/12/19(水) 22:32:04 ID:xYwrW3xd
最近は声優になれる前提条件として「関東圏に実家にあってそこそこ裕福な家庭の子」らしいが

433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/12/19(水) 22:34:43 ID:e4pKiav5
なんだ、じゃあ俺なろうと思えば声優なれたんだな。惜しいことをした。

434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/12/19(水) 22:38:23 ID:ExbLakHs
>>431
最近はなんか、声優に限らず特殊な職業はそれが当てはまるようになってきた気がするよ。
地方に生まれた時点で負け、と。

435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/12/19(水) 23:15:12 ID:xYwrW3xd
以前に比べて声優への養成期間が長期化(数箇所の養成校に通うのが当たり前)してるので、
それを支えるだけの経済力が必要になってきている。
たとえなれたとしても声優事務所は何処も既存の声優を食わすのに精一杯で
新人なんぞになかなか仕事を回してくれない。
当然生活がし難くなるので、実家からの支援が必要……、悪循環だな

453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/12/20(木) 17:16:14 ID:Fh9Zbfge
雨後のタケノコじゃないが、それに近いのが現在の声優
の状況。周りライバルだらけ。そりゃ見切りつけるわな。

454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/12/20(木) 17:29:33 ID:JaHpTTze
どこの世界も上が詰まってんだよ
早く死ねば良いのに

455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/12/20(木) 17:48:17 ID:gqg4cqvi
基本的には定年とかないしな


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/01(金) 02:09:30 ID:mKZ62W3p.net]
愛河「能登ちゃんは処女?」
能登「処女じゃないです」
愛河「今彼氏いるの?」
能登「今はいません」
愛河「じゃあ一人でしてるんだw」
能登「え、いや…」
愛河「いいじゃん、みんなやってることなんだから。オナニーは
悪いことじゃないよ。能登ちゃんもオナニーしてるんでしょ」
能登「うーん…することもありますけど…」
愛河「みんなー能登ちゃんはオナニーしまくりですよーーw」
能登「しまくりじゃないですー」

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/01(金) 02:13:55 ID:mKZ62W3p.net]
さあ、思う存分語れ。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/01(金) 02:40:32 ID:wWpFHlL7.net]
何を?

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/01(金) 02:46:35 ID:V4/jmv3D.net]
またいつもの子か。お前はヲチスレいけよ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/01(金) 02:47:23 ID:Dw737+AR.net]
さっそくゼーガ厨に荒らされてて笑えた。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/01(金) 02:48:17 ID:cP49PB+U.net]
シナリオスレなのに余計なテンプレ張りすぎだろ……



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/01(金) 07:31:16 ID:jmbeotOL.net]
 ■オウム真理教徒と学園真理教徒の見分け方

        人殺しがオウム■ ■人でなしが学園
  サリンを撒いたのがオウム■ ■痴態を晒したのが学園
  やたら胡散臭いのがオウム■ ■やたら邪魔臭いのが学園
 公安に監視されるのがオウム■ ■ヲチに監視されるのが学園
住民から迫害されるのがオウム■ ■ユーザーから迫害されるのが学園
麻原を崇めるのがオウム■ ■自分を崇めるのが学園

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/01(金) 12:10:52 ID:XEGVcE8d.net]
乱立乙。削除依頼出しとけよ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/01(金) 15:40:37 ID:ADWnAOFi.net]
サティアンを建設するのがオウム■ ■スレを乱立するのが学園

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/02(土) 19:39:55 ID:z9iE+aVc.net]

流れが止まったな
駄スレ確定

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/02(土) 20:10:06 ID:xPRjY6uG.net]
同人ゲー板の速度に期待しすぎな荒らしさん、保守は結構ですよ?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/02(土) 23:40:48 ID:GG+FPgQS.net]
ふむ、なら取り合えず建設的に使ってみよう。

とりあえずは最近お勧めの版権巨大、版権等身、オリロボ、オリ等身シナリオを上げてみたりとか。

言いだしっぺの俺はこんな感じ。


版権巨大:スーパーロボット大戦DG(ドッペルゲンガー)
版権巨大に含めていいものかどうか微妙だが
正直な話、SRC業界で最も高いクオリティーのデモベリスペクトシナリオだと思う。
下手な版権でまともにデモベ出しているシナリオよりもよっぽどデモベっぽい。

版権等身:ゴーストブレイサー#2 怨嗟の軌跡
原作を殆ど知らんけど、凄く楽しかった記憶がある。
ENが切れると死亡扱いの戦闘システムも悪くない。
ただ、主人公がちょっと微妙なのが気にならなくは無い程度か?

オリロボ :絶望はんぶんこ
もう信者乙でいいや。取り合えず手のひらワルツと合わせてプレイすると幸せになれるシナリオ。
全体的に戦闘がめんどくさいところを除けば、キャラの掛け合い、ストーリー共にど真ん中っぽい。
個人的に。

オリ等身 :ニルヴァーナ
HP消費、EN消費がデフォの戦闘でいい感じに緊迫感を出しているシナリオ。
キャラクターも立っており、また更新速度も速くそういう部分にも好感が持てる。

……結構メジャーどころ中心だなぁ。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/03(日) 00:01:44 ID:Q3kV+/pf.net]
>>16
どれもつまらんカスシナリオばっか
この4つのうちの作者だろ?宣伝乙

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/03(日) 00:52:49 ID:bqy7ijTO.net]
DGは9話くらいでなんか疲れるようになって止まってる。
自分好みのメカやキャラが出なかったのもなー。

ゴーストブレイサーは1のほうが好きだな。
再現ってかトレース部分が多いのが気になったけど
雰囲気は出てる。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/03(日) 01:34:29 ID:facp2zBS.net]
俺が感想とかそういうのを書くと、8割の確率で程なく更新が止まる気がするんだぜ…

20 名前:重複スレッドにつき誘導 mailto:sage [2008/02/03(日) 09:22:57 ID:jnBVx2QY.net]
SRCスレッド59
game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1199869751/




21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/03(日) 15:31:56 ID:+vP+taf8.net]
>>19
期待されすぎてしんどいとか
欠点をズバズバ指摘しすぎとかか

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/03(日) 20:23:47 ID:G9oW5mEu.net]
>>19
あれじゃね? 感想を書いたシナリオが止まるんじゃなくて
止まりそうなシナリオに感想を書いてしまうと。


俺も経験あるけど、止まりそうなシナリオに、エールのつもりで感想を送ったのに
それが届かずに終わっちまったシナリオって結構悲しいよな。


23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/04(月) 01:01:02 ID:wqn2abOV.net]
>>19
細かいレビューを書きたくなるくらいに進んだ辺りが、作る方としては一番きつい時期だからそうなりがちなんだろうね。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/04(月) 01:23:08 ID:GIyk5jw2.net]
一旦熱が冷めたらちょっと何か言われたくらいじゃ
励みにもならないからなあ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/04(月) 09:58:07 ID:goZ/M+Iw.net]
つオリロボダンジョン

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/04(月) 13:07:21 ID:wGGk9jmX.net]
game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1199869751/809-

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/04(月) 17:32:56 ID:pmSD3aHA.net]
オリロボダンジョンはなぁ…… ストーリーが全然無いのが気になる。
やっぱりちょっとでもいいからストーリーがあったほうがうれしいよ。

例に挙げるならマーブルのダンジョンとか好きだったなぁ。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/04(月) 21:52:19 ID:YIrshtF6.net]
ダンジョンにストーリーいれろってのが間違い

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/04(月) 21:59:30 ID:+vR4fQez.net]
マーブルダンジョンは
一点強化主義では不利なシステムなのはよかった。

30 名前:27 mailto:sage [2008/02/04(月) 22:14:16 ID:pmSD3aHA.net]
>>28
あ〜 理不尽かもしれんけどさ。
けど好きなんだよ、マーブルとか、瓦礫の王様みたいなストーリー性のあるダンジョンシナリオ。

>>29
確かに、ENやHPが戦闘毎に回復しないからある程度全員が戦えないと先に進めない所とか
全員が育てられるダンジョンシナリオの特性をうまく生かしていたよな。



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/04(月) 22:36:30 ID:+vR4fQez.net]
ただ、ちょっと連続して潜ると必中か命中UPパーツ無しで
攻撃があたんなくなるのがめんどくせえんだよな

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/05(火) 23:44:16 ID:zn7bnwYu.net]
まあ、無限に進行できるだけじゃダンジョンシナリオとしてどうかと思うし。
しかしまぁ最近は版権シナリオで良作が無いよな。

所々で面白いシナリオはあるんだが、個人的に良作と呼べるレベルの作品が
オリ系しか存在しないのは少し悲しい気がしなくは無い。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/06(水) 12:33:55 ID:NQ1FgBN9.net]
地雷SRWに埋もれてたころが幸せだったかは微妙

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/08(金) 11:00:08 ID:ztbtOFFr.net]
>>33
いや、百個くらい地雷があれば一個くらい好みの形をした地雷とか出てくるかもしれんし?

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/08(金) 15:17:08 ID:v0D6a6GU.net]
アタリショックになるだけかもな。
「SRWだから」ってだけで敬遠された時期が確かにあったし

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/09(土) 00:52:35 ID:dxyODP+d.net]
版権が廃れたのは「さいきんのすぱろぼ」が作れないせいもあるのかもな。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/09(土) 01:54:41 ID:kpsiJ5Qo.net]
確かにさいきんのすぱろぼをやろうとしても
素材と画像処理効率がでっかい壁になるからな

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/09(土) 17:28:46 ID:oqSkI8u7.net]
あと「小隊できねーのはなんでだズラ」っていう子が毎年いる

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/09(土) 17:35:09 ID:1G/aCXa1.net]
後、版権midi問題で色々版権関係に過敏に気にする人が増えたからなぁ……。
オリの方が、作るのは気楽だよ。いろんな意味で。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/09(土) 21:26:25 ID:goibmhX3.net]
オリだと自分の表現したいものが書けるから好きだね
版権は、プレイヤーのイメージを壊したりすると思うと怖くて書けない



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/10(日) 18:54:34 ID:FuPaSSKN.net]
オリは新着が来ても有名な作者のやつ以外やらないな。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/10(日) 19:11:43 ID:keivK1+Y.net]
無名でも地雷覚悟でプレイすると意外と面白いのがあったりする
だから気が向けば手当たり次第プレイしてる
ただ、テストが甘い奴とかは即座にゴミ箱いくな

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/11(月) 12:48:12 ID:HbC9w/tz.net]
新着を手当たり次第プレイするのが楽しい。ハズレにはハズレなりの楽しみ方があるし
でも更新後もしっかりプレイするシナリオはその1/10も満たないという飽きっぽさ
>>42と同じくテストが甘い奴は多少出来が良くてもゴミ箱行き

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/11(月) 18:23:36 ID:exxp/zla.net]
最近のシナリオはどれもこれも会話が長くてしんどい

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/11(月) 21:05:09 ID:ib7zYptD.net]
面白いシナリオないねワクワクしないよ
オリも氷河期だし寒い寒いな早く春よ来い。面白いオリシナリオ来ないかな

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/11(月) 21:14:56 ID:nLI6VeDR.net]
>>39-41
やっぱりそこらへんがオリ隆盛、版権衰退の理由なのかねぇ
SRW系シナリオ好きとしては悲しいな

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/11(月) 23:20:36 ID:1SDe+GgO.net]
>>44
必然性があれば長くてもいいけど、ろくに推敲せずダラダラ書きましたってのばかりだからな

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/12(火) 16:05:03 ID:fiCAnrN+.net]
俺が言いたいのは版権シナリオにてめえで作ったオリキャラ出すなってことだ
医者とかゲリラとかで名も無きオリキャラを出すのは構わんがな
オリジナル主人公とかオリジナルヒロインとかオリジナルライバルとか反吐が出る
ホームページに参戦作品が書いてなくて、シナリオを落としてデータフォルダを覗いてみると
「オリジナル」フォルダが存在してましたなんて日にゃ問答無用でそのシナリオはゴミ箱行き
参戦作品をホームページに書いていても「その他」としてオリジナルを紛れ込ませてるシナリオを見ると腹が立つ
ついでにそういったシナリオの作者は脳内ブラックリストに加えて、その作者のシナリオは今後一切プレイしないことにする

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/12(火) 16:31:39 ID:6w/iVAM3.net]
本家もプレイできんがな

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/12(火) 16:38:12 ID:72bBfFTo.net]
>>48
その条件だとほとんどのSRCのSRW系のシナリオがプレイ出来ない事になると思うよ



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/12(火) 18:15:34 ID:s1rhmxPx.net]
嫌いなら嫌いでいいんじゃないの。
俺もロクにキャラもたってないオリが首ばっかり
突っ込んでくるのは好きじゃないし。

こんなところで「プレイしてやんないぞ☆」なんて
脅しかけてても仕方ないとは思うが

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/12(火) 20:50:13 ID:djmhy+w9.net]
まあ、ブログとかで脅しかけるよりは穏やかなんじゃないの?

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/12(火) 21:28:03 ID:6w/iVAM3.net]
じゃあやるなで済んじゃうから
プレーヤー側からは脅しをかけられないよ
あまり激しいこと書くと自分が馬鹿にされるだけ

参戦作品自体書いてあっても実はそれがオリジナルでしたということもあるしな

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/12(火) 23:36:14 ID:djmhy+w9.net]
確かに普通に考えればじゃあやるなで済むけど、
感想が無いのがデフォなSRCだと
 感想っぽいの発見→「データ見た段階でゴミ箱行き。こいつのシナリオは今後一切プレイしない」
のコンボが堪える作者はいると思うぞ。
まー本心から「それで潰れるならそれまで」って考え方をするプレイヤーもいるんだろうけどさ


…ケイケンダンジャナイヨ?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/12(火) 23:43:03 ID:BSIlB6wf.net]
スパロボREvoやスパロボEOWのオリは特に気にならなかったな

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/13(水) 02:07:54 ID:dKgZoaPn.net]
もうオリしかプレイしないからどうでもいいぜ。
学園シナリオはスルーだがな。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/13(水) 02:26:35 ID:j9H0rQxk.net]
そういや八百式氏、SUCにも学園にも参加してないな。
ハブにされた恨みか?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/13(水) 02:49:30 ID:P+gdjcgh.net]
単に参加者に対して嫌気が差してたんだろ、その頃から。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/13(水) 08:32:52 ID:yPL4QuYG.net]
先見の明があるな

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/13(水) 08:49:49 ID:u9xAgnCW.net]
>>57
亀頭&GG乙!



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/13(水) 12:33:15 ID:oG5bjZFs.net]
>>57-60
作者の話はスレ違い。向こうでやれ。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/13(水) 16:15:53 ID:GbnHm5Ic.net]
うっさいハゲ!
ここも向こうと変わらなくしてやんよ。
いやなら必死こいて建設的な話題を振れや。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/13(水) 17:56:09 ID:Z3ho1VN9.net]
頑張って両方荒らしてくださいね^^

64 名前:61 mailto:sage [2008/02/13(水) 21:51:58 ID:oG5bjZFs.net]
>>62
は、ハゲてなんてないもん!
た、ただ若くしておデコが常人より広いだけなんだもんっ!!


まあ、それは兎も角だ。
どうせこっちで叩くなら、シナリオ面から叩いて欲しいもんだ。
まあ、midi盗作が云々ってのは酷いと思うし、叩きたくなる気持ちは
痛いほど理解できるが、ここはシナリオスレだ。シナリオ側から叩くのが
礼儀ってものだろう?


例えば、某周囲を巻き込んで自爆する味方殺しの機動兵器が
何故学園で受け入れられているかをシナリオ面から考察してみるとか。


個人的にはあれだな、一定クオリティーで尚且つシナリオをガンガン書いてくれる
って部分が大きいんだと思うよ? 何だかんだで鵯では一杯キャラを使ってるし
そういうことをしてくれた相手を無碍に扱えないとかそんな感じ。

ただ、一定クオリティーといっても個性の無い、最低限体裁を整えただけの
そんなシナリオばっかりだけどな、まさに安かろう、悪かろう。

ぶっちゃけると、奴のシナリオには売りが無い。一通りシナリオをプレイしたが、話の筋が悪い。
シナリオとして軸がぶれている、そのシナリオを通して何をやりたいのかがあんまり見えてこない。
なんつうか、熱意というか、オーラのようなものが感じられないとでも言おうか。

……贅沢を言えば、もうちょっとはっきりシナリオの欠点を指摘したいのだがうまく文章化出来ん。


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/14(木) 01:04:46 ID:AKiGcAVo.net]
>>64
同意しかできねえ
でもまあ、正直な話。なんだかんだ言って彼のシナリオを超えるレベルのシナリオ作家がSRCに少ないのも事実だと思うわ
こんなこと書くと本人乙とか言われそうだがwww
・コンスタントに書く
・完結させる
・そこそこ遊べる
これら全部成立させるのは、その辺の奴じゃできないしな。特に二つ目はでかいな
きちんとシナリオでは自分の役目をこなしてる辺りが、学園とかで評価されるゆえんじゃないのか?

……まあ、その「きちんと」をmidiでもやって欲しかった、って話だが


66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/14(木) 09:53:48 ID:mdjrWYLd.net]
祈祷たん、ろくに積み重ねしてないのに積み重ねが必要なシーンを挟んでくるのがな
頭の中で完結しててプレイヤーに伝えそこなってる

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/14(木) 11:14:14 ID:3wuOZf6w.net]
幸せ者だな。
ここまで分析してもらえて

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/14(木) 12:12:33 ID:Qs/Z2HoS.net]
第10回シナリオグランプリ 2月21日より投票開始!

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/15(金) 03:42:15 ID:/pd4Lx3o.net]
よくあれだけリレーからなにからやりつつ自分のシナリオも書けるなと思うよ。
狙ったネタで外してるシナリオが多いので苦手だが

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/15(金) 23:07:08 ID:nEzTB074.net]
SRC User's Warsって消えた?



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/16(土) 08:01:17 ID:vfrw0fSs.net]
えーと、むすすだ式がドラグナー3型に乗ってるやつだっけ?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/16(土) 13:11:16 ID:Cc+Q21vl.net]
ドラゴンボールが参戦しているシナリオを教えてくれ
なるべくシステムに凝ってる奴がいいけど、参戦しているシナリオ自体が少ないというのなら贅沢は言わん

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/16(土) 13:27:13 ID:vfrw0fSs.net]
SRCジャンプ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/16(土) 20:01:53 ID:wpDkJryT.net]
スーパー萌え燃え大戦

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/17(日) 15:29:31 ID:YJ3BGFeX.net]
萌え燃えまだあったのか……

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/17(日) 17:19:44 ID:s63XBsZR.net]
さすがにないと思う

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/17(日) 17:55:59 ID:YJ3BGFeX.net]
いや、あったんだ
流石に本家からは消えてるけどな

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/19(火) 21:48:36 ID:PO0kHKtZ.net]
なんか最近、お勧めの版権SRW系シナリオってないか?


79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/19(火) 22:00:23 ID:Qj/KNzo1.net]
マブラヴ話がしんどいけど
スパロボALTERNATIVEは面白い。
正統派じゃなくてもいいならスーパーロボット大戦PLも

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 00:48:05 ID:UA4tE40Q.net]
最近これを知ったんですけど、長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦的なシナリオってありますでしょうか?



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 01:03:08 ID:4HUS3Ebj.net]
長谷川裕一大好きな人が作った星の後継者なんてどうでしょう。

一人の原作者に絞った参戦作の……みたいな意味なら……
うーん、お勧めはない。
シナリオ作者のオリジナルロボット複数だけでっていうのは……あったかなあ。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 01:12:09 ID:UA4tE40Q.net]
星の後継者ですか、さっそく検索してみます。
いざとなったら自分で・・・とか思ってたんですが、本体弄るのにちょっとした知識が必要とのことで凹んでおりました。

83 名前:78 mailto:sage [2008/02/20(水) 09:38:14 ID:QJ7BYx87.net]
>>79
あ〜 オルタはマブラヴ本編プレイしてからやろうと思っているので…… PLの方をやってみます。

>>80、82
長谷川スレに居た人だな?
とりあえず、スーパー長谷川大戦ってのはないけど
長谷川作品が参戦していて、その雰囲気を生かして居る作品なら幾つか。

・スーパーロボット聖戦
ファンタジー編でダイソードが参戦。ファンタジー編ではかなりメインを張る。

・永き夢の終わる時
ぶっちゃけ、キャラとしては脇役がちょっと出るくらいだけど
全体的に細かいネタを拾ってシナリオに生かしている印象。
参戦作品が独特で、すこしとっつき難いけどロストユニバースしか
参戦作品の詳しい内容は分らなかったけど、それなりに楽しめた。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/21(木) 04:49:35 ID:XCKm1oHM.net]
こいつが一番近いのかもなあ

・擬似スーパーロボット大戦
データのテストをするためのものなのでストーリーは薄味だが
ダイソードマップスダンクーガBと揃ってラスボスはブゥアーだ。
アイコンは自前で用意する必要があったかもしれない

ttp://www.gsc.ne.jp/wiki/index.php?%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%96%A2%E4%BF%82%2F%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA%E4%BF%9D%E7%AE%A1%E5%BA%AB

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/21(木) 11:44:41 ID:zvmdN02J.net]
熱心な原作ファンなら「SRCはやめとけ」とだけ言っておく。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/21(木) 17:03:52 ID:p9A04Whj.net]
まあいざとなったら自分で作ってください

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/21(木) 17:28:42 ID:QUpbiZWr.net]
だよな。上の方にいた作者オリジナルアレルギーの人も
そんなに現状の版権シナリオが気に入らないんなら自分で作ればいいだけのこと

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 18:34:09 ID:6sUx2UeP.net]
むしろ長谷川スレで言ってた「過去SRCで荒れた」が気になるンだが

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 20:21:30 ID:eZ6r3/k0.net]
>>88
文字通り、長谷川作品が出演しているよ〜 って空気読まずにSRCシナリオ
関連のサイトを張って、それに過剰反応した人間が怒って、場の空気が不味くなった。

確かこんな感じだったと思うが、詳しい事は覚えていない。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/25(月) 21:44:24 ID:U+AFellx.net]
リリカルなのはとテッカマンブレードが出るシナリオってないかな?



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/25(月) 22:56:20 ID:VirIDwes.net]
ない

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/26(火) 07:04:45 ID:dzq2JnBd.net]
両方出るシナリオはない

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/10(月) 13:28:08 ID:AXx8yjDx.net]
age

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/10(月) 18:47:12 ID:xdtnuMnS.net]
テス

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/13(木) 14:26:21 ID:EfS9zvKt.net]
グランプリがせめて100票超えてますように

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/14(金) 00:28:45 ID:S0+1NlEI.net]
第4回;077票
第5回;092票
第6回;099票
第7回;142票
第8回;146票
第9回;125票

だからな。100票は越えるさ。

…第7回以降は一人複数票になってるとか、7回以降は毎回
「投票数が少ないため投票期間延長」になってるとか、そんな事は
言っちゃ駄目だぞ。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/16(日) 01:07:37 ID:owQLtl6q.net]
一票くらいコメントつきではいってますように

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/16(日) 01:43:47 ID:3EoI1+sA.net]
投票しなかった。
俺の中のナンバー1は、既に決まってる。他はどうでもいい。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/20(木) 05:34:45 ID:Es837KLU.net]
>>98さんはかっこいいですね^^

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/24(月) 05:28:59 ID:SLRfzZcP.net]
もう集計とかも他のやつに任せたほうがいいんじゃないのか



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/24(月) 12:02:58 ID:dMJ3ghCi.net]
バカみたいに項目数増やすからだ

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 10:54:36 ID:LaqgncVZ.net]
100票なかったね

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 17:55:44 ID:uMQNcHhv.net]
あれだけ素晴らしい議論を日夜重ねれば人も減るよ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 17:57:42 ID:fGS0g7JC.net]
それは無理矢理すぎ。
公式にこいちろが居ても本体は落とすしシナリオリンクも使うよ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 18:13:53 ID:H9DSHCQo.net]
でも意見交換には口出さないだろ?

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/04(金) 02:37:10 ID:slqTnBYN.net]
今回は一人5票じゃなかったか?それで100票越えないって……

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/04(金) 03:16:05 ID:e1duCDfD.net]
投票人数だろ、あれ。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/19(土) 13:29:29 ID:AEletHag.net]
SFC版第4次ぐらい淡白な感じのシナリオの奴がやりたいなあ。
その分システムに凝って欲しい。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/19(土) 15:53:37 ID:e7Eexa8G.net]
OSRWが必要な時代か

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/22(火) 11:00:03 ID:IeYWshxG.net]
スーパー第四次大戦でおk



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/23(水) 23:49:38 ID:oxXurwnf.net]
子安グランプリでおk?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/30(水) 20:04:05 ID:SNoZXdXT.net]
しばらくこっちに避難

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/04(日) 23:59:41 ID:VA/cFxD/.net]
子安でおkですよ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2008/05/19(月) 09:42:44 ID:diLLLhV8.net]
こんなスレあったのかage

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/19(月) 17:49:47 ID:I5gilbmR.net]
>>114
ageたところで何を語るんだよ
今のSRCにはオリロボばっかで版権ロボや等身大はもう終わってるし

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/19(月) 18:12:55 ID:FfucgaCz.net]
ヲタの気質も変わったし、ネットが発達したから仕方ないんだろうね
昔は、こんな作品の細かい部分を描写するだけで評価の対象になったけど
今はネットで探せば転がってるしな
かと言って、クロスオーバーは諸刃の剣…それなら、まだオリの方が安全という

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/19(月) 19:35:36 ID:I5gilbmR.net]
まぁ、終わってると言いながらも俺は版権ロボ作ってるんだけどね

>>116
けれども、更新シナリオあたりで言うなら
版権等身大の文華伝とかは斬新で期待できそう

それにしても版権ロボ少ねぇなぁ……
ギャルゲキャラがMSに乗ったりするのやギャクシナリオは食指が動かんしどうしよう

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/20(火) 10:52:34 ID:be+UkzZt.net]
> ギャルゲキャラがMSに乗ったり

最近そういうの見なくなったような気がするのは俺だけか

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/20(火) 11:30:43 ID:3FfKLmnV.net]
まだあるんじゃね?

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/20(火) 11:42:25 ID:hDN+8Udz.net]
葉鍵のがMSに乗ってたシナリオなかったっけ



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/20(火) 20:39:56 ID:vEmXs9Qj.net]
昔、剣心+士翼号(しかも敵で)とかいう極悪な組み合わせをみたことあるな。
SRCの醍醐味を感じた

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/20(火) 21:37:29 ID:NqK3CVIk.net]
>>121
おそろしあ・・・

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/21(水) 08:09:14 ID:lWqCQimV.net]
>>121
その組み合わせはアリだな。どんなシナリオか知らないけど
剣心が絢爛舞踏なのはわかる。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/22(木) 00:13:44 ID:RVVLjuYf.net]
たしか逆襲ののび太
いいところで製作中止になっちまった・・・。結構好きだったんだがな…

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/22(木) 00:22:15 ID:D35D2nD5.net]
以前、福本キャラをMSに乗せるシナリオとか考えたけどガンダム知識が乏しいスパ厨だったため挫折した

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/22(木) 00:24:30 ID:gOR6C0Tx.net]
>>125
昔あったぞ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/22(木) 22:41:31 ID:7ul4P5XA.net]
ロマサガとか入ってる奴ね〜かな

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/22(木) 23:24:20 ID:KgmVx7Md.net]
ガンバスターとゲッターの扱いが良いシナリオ教えてくれ

ゲッターは
破格
EOW、星の後継者、R−Evolution

これからに期待?
スーパーロボット大戦ALTERNATIVE
LightBlood

ガンバスターは知らない

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/22(木) 23:48:10 ID:gOR6C0Tx.net]
>>128
スーパーGロボット大戦は?
両方とも参戦してるし扱い悪くはないんじゃね?

問題は、プレイしたことないから実際どうなのかしらん

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 00:05:47 ID:XWycPhvi.net]
>>129
それ途中までやってたけど
むしろGガンやGGGマンセーでトップやゲッターは影が薄かった気がする
っても20話そこそこまでしかやってないけど
この後トップやゲッターの熱いシーンがあるならやってみようかな



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 00:13:04 ID:XxsFbpea.net]
>>130
80話近くあってずっと影が薄いこともないだろ、多分

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 00:31:45 ID:XWycPhvi.net]
>>131
なんていうか原作でのゲッターやガンバスターの凄さを思い知らされるようなシナリオというか
この二作、どっちかでもいいから主体で進むようなシナリオがプレイしたい
意外と少ないのかなぁ?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 00:45:36 ID:n+ml+9EO.net]
共闘させようとすると、超凄いパゥワーはある程度抑えないと共闘の意味が…

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 08:51:36 ID:tItoStOE.net]
邪スパーやればいい
ガンバスターTUEEEEEEE……えっ!?を味わえる

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 14:21:33 ID:9vuTje8l.net]
「SRC シナリオ 〜」で検索かければ大体目当てのものは出てくる

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/24(土) 01:42:06 ID:22nY9D9c.net]
面白い作品の人ほど更新遅いよな。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/24(土) 01:43:35 ID:Nvk920sI.net]
時間をかけて推敲するから面白くなるのかも

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/24(土) 18:20:25 ID:On2aTBsm.net]
クールー見聞録が完結してたな

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/25(日) 01:04:43 ID:4XtjLhMf.net]
スーパーロボット大戦DSは?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/27(火) 16:42:37 ID:Thaq1Awj.net]
>>139
個人でやるならまだしも完結するとは思えない



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/27(火) 16:57:40 ID:Tn77hz5/.net]
版権巨大で定期的に更新してるのは

しーま様と☆愉快な仲間たち♪
スーパーロボット大戦クロス・デスティニー
スーパーロボット大戦Jam
LightBlood
スーパーロボット大戦ALTERNATIVE
スーパーロボット大戦FsN
スーパーGロボット大戦
XtoX

ぐらいか

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/27(火) 21:30:46 ID:Woy0gBpj.net]
その中で作者オリジナルが参戦していないシナリオはいくつある?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/27(火) 22:04:22 ID:7JYNoHK8.net]
>>142
適当に確認してみた限りだけど
作者オリジナルがいるのはクロス・ディスティニーとFsNぐらいじゃね?

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/28(水) 13:18:40 ID:BjQ8VBqp.net]
>>142をプレイしてみるからお勧め教えやがれ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/28(水) 17:15:10 ID:V1EDOZ1r.net]
確かALTERNATIVEにも敵味方共に作者オリが入ってたような
私だ氏のアイコンだったしオリだよな?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2008/05/28(水) 20:13:53 ID:MWP54TpJ.net]
お前らSRCユーザーなら自民党を支持するよな?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/28(水) 23:41:24 ID:ZRt/zuNG.net]
ageられてるので、どっかのオレンジにチラ裏的突っ込み


モンスターを捉えて→モンスターを捕えて
突っ込みところ→突っ込みどころ
そんなに酷いではない→そんなに酷くない そんなに酷いわけではない そんなに酷いものではない
6年まで旅を続く→6年まで旅を続ける
またやってないので→まだやってないので
大抵アトリエシリーズと同じが→大抵アトリエシリーズと同じだが 大体アトリエシリーズと同じだが
そして回復や魔獣アイテム以外ではほとんど使えない。→(意味不明)
戦闘中ではアイテムを→戦闘中にはアイテムを 戦闘ではアイテムを
そしてまた次の→そしてまたそれを次の
神社→神殿
実は良いではない→実は良いわけではない 実は(あまり)良い方ではない
魔法はあまり強すぎのため→魔法があまりにも強すぎるため
イベントは多いけど、1枚絵も→イベントは多く、1枚絵も
深刻の問題は→深刻な問題は
感じますかもしれない→感じるかもしれない 感じられるかもしれない
と選んだが→を選んだが
良かったではないか?→良かったのではないか? 良かったのではないかだろうか?
残念のことです→残念なことです

残念なことです

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/30(金) 01:19:35 ID:daQW6aSt.net]
それはチラシの裏じゃなくて本人に伝わるようにしろよ
メモる必要ないだろ

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/30(金) 03:30:51 ID:8Z5CYKPt.net]
待つの辛さを治れるし→待つ辛さから介抱されるし
あー、たまねー。→タマ姉ー アーッ!!
いつの間に派手に→いつの間にか派手に
一番不満のは→一番不満なのは
戦闘メニューのこと→戦闘メニュー
なか違和感→中居和姦
一番満足のは→一番満足なのは
さすがに嵌った→(この文脈で「さすが」は変)
大笑っちゃった→大笑いしちゃった
みたないおおボス→満たない大ボス ?
早くこれば→早く来れば

こうですか? わかりません!

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/30(金) 10:49:57 ID:diLrAv8M.net]
某オレンジの人だって色々と頑張ってるんだ。
応援してやってくれ。



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/30(金) 12:39:27 ID:RnojEDPe.net]
>>147-149
それ何て携帯小説?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/30(金) 16:29:25 ID:LZ1B1Jdi.net]
ファイナルSRCクエストっておもしろい?
スクエニ系ってことで興味持ってリンク辿ってたんだけど、
もう落とせないんだろうか。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/30(金) 17:33:31 ID:VFJKAeTc.net]
割と面白かったよ。途中で止まったのが残念

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/30(金) 18:22:48 ID:zyYZevsU.net]
>>153
登録サイトだとダウンロード消してるみたいなんだけど、どこかよそに置いてあるのかな

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/02(月) 15:28:23 ID:6alpsqOk.net]
懐かしい名前が出てるなー。
頑張れば止まった時書けたかも知れないけど、あんまし頑張りたくない空気になってたからなー。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/02(月) 15:41:41 ID:4qtpZ6iT.net]
井戸端のシナリオって良作が多いな

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/02(月) 15:55:42 ID:lbjy59ml.net]
下手なのが混じると延々叩かれるから
ある程度腕に自身のある少数しか書いてないという気はする

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/03(火) 05:34:31 ID:INbQn0X5.net]
やって当たり前の読解と注意と空気読みだけ出来れば大丈夫なはずなんだけど
予想以上に平均レベルが低いとでもいうかね

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/04(水) 23:15:51 ID:cDpI9OEg.net]
ダイナスターってのが随分前から更新停止してるんだよな…
登場人物のキャラ属性が揃いも揃ってテンプレそのまんまだけど結構好きだった

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/12(木) 23:46:25 ID:HGlC24pJ.net]
あげておく
更新されたシナリオもそこそこ増えたし



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/18(水) 16:00:10 ID:V+LHV0Ws.net]
>>18
遅レスだが、仲間が全員出揃う13話まではやってみてもいいんじゃなかろうか。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/04(金) 00:49:03 ID:Y2lbPaWg.net]
ラスイグ更新!

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/04(金) 01:35:11 ID:jLuenIcn.net]
おせーよ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/10(日) 01:01:11 ID:mgd7gza+.net]
【毎月】月間MVPシナリオを決めるスレ【10日】
ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1217783635/

SRC活性化のためにみなさん協力してください!!

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/04(木) 11:43:33 ID:a5fSGi5A.net]
なんか最近欝系シナリオが多い。オレの選び方が悪いのかもしれんがw
最後までひたすらお気楽にやれるギャグ系シナリオって何がある? できれば完結したので。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/04(木) 13:28:41 ID:U8Y1FsGK.net]
ギャクシナリオなら、最近「儀典セクシーコマンドー マサルの微妙な冒険Z」
というものがリリースされたな。
全10話完結でお手頃。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/05(金) 13:32:37 ID:qUJQj8BR.net]
キャラの個性の造詣や立て方が秀逸なシナリオって何がありますか?
とりあえずそれ以外の要素は抜きで。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/05(金) 13:59:58 ID:PVwNsYQ+.net]
クールー見聞録

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/06(土) 10:49:43 ID:dkzxvTsf.net]
ハンター×ドリーム

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/08(月) 13:25:17 ID:RYXbA6kQ.net]
成年向けシナリオでもないのに、強姦とかをシナリオに入れる奴ってなんなんだろ。欲求不満なんかな?
萎えるんだが、プレイしてて。



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/08(月) 13:37:34 ID:STUMPtoX.net]
今時の少女マンガだって表向きは健全本なのに強姦、売春その他ダークなネタ混ぜまくりだぜ?
いちいち腹を立てても仕方ない。そういう時代なのさ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/08(月) 13:57:04 ID:YrBon+3m.net]
メモ帳開いて該当部分を削除ないし改変。それですっきりできるのがいいところじゃないか。活用せよ。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/08(月) 14:34:21 ID:HC8n0AIB.net]
リビドーよりは「ハードな話も書ける俺カコイイ」のほうが多そうだけど
「このキャラが酷い目にあいました」って以上の情報は無いんだろうし
適当に流せばいいんじゃね

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/08(月) 14:35:51 ID:DRC63g+L.net]
またこの話かよ。いい加減飽きたんだけど。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/08(月) 15:31:30 ID:++wbc1nf.net]
こんな隔離所もしくは避難所でしかない過疎スレに、DRC63g+Lは一体何を期待してるのだろう

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/08(月) 16:17:37 ID:SOXQyQxQ.net]
みさくら語に変えれば幸せになれる

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/08(月) 17:52:44 ID:fiwzKh1k.net]
クリムゾン風に変えればギャグで通じるな

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/09(火) 01:06:35 ID:CNblO63i.net]
つまり三笠が悪の枢軸なわけですね

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/09(火) 05:34:22 ID:/LocI+OU.net]
シャアペンも今日もシーラカンスですよ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/10(水) 10:20:53 ID:r0U4tpaN.net]
某オリシナリオの主人公がリレーでいきなりレイープされて、しかもその後用アイコンわざわざついた奴見たときは吹いた。
けど二度とやる気はしなくなったから、後から改変ってのも……w



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/10(水) 10:24:37 ID:7U+C2Tpq.net]
俺は逆に俄然やる気が出たぜ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/10(水) 12:29:09 ID:S+gOC5CG.net]
俺様が主人公じゃないとやる気しない俺様は超展開に勝つる
多分・・・いや恐らく・・・

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 10:28:05 ID:lJHQo/cQ.net]
>>180
レイープさせたのは某オリシナリオの作者本人じゃなかったっけ?

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 23:38:25 ID:95k97Qyp.net]
昔リレーで新キャラたくさん出して次で前話の新キャラが寄生獣に皆殺しってのもあったな

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/12(金) 21:51:52 ID:Eh2uvALq.net]
そりゃひでえな
ってかそれって荒らし扱いで無しってことにできなかったのか?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/12(金) 22:58:53 ID:AHtp1QA6.net]
俺が聞いたのは

Aが自分の担当話で新キャラをものすごくたくさん登場。いくらなんでも一人で勝手に増やしすぎだと他の参加者から散々突っ込まれたが強引に押し切る。
次の話を担当したBが、Aが直前に出した新キャラを皆殺し。

そもそも匿名リレーじゃないから荒らしって話にはならんよ。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/12(金) 22:59:55 ID:/ygn3BrX.net]
結局修正されてややマイルドな形になった
(キャラ大量整理は変わらず)

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/13(土) 11:24:52 ID:0gOoJJiI.net]
後の暗黒連合である

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/13(土) 12:18:53 ID:dkDaFmpE.net]
暗黒連合?

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/20(土) 21:08:21 ID:zLKzifNU.net]
ロボット無しパロディ無しでとりあえずこれやっとけってシナリオある?



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/20(土) 22:12:52 ID:ycaOUhux.net]
等身オリってことか?

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/21(日) 00:25:39 ID:fKiMmrAR.net]
パロディ無しねぇ。小ネタレベルでも不可とか言われると途端にハードル上がるな。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/21(日) 03:08:17 ID:iU97BJ0q.net]
BraveEdgeは仮面ライダーのパロ
送還Rはゼロのパロ
妖都降魔録は型月のパロ
クールー見聞録はTRPGのパロ
ソードエムブレムはラングリッサーのパロ
勇者の再来はハルヒのパロ
シャドウステークも仮面ライダーのパロ
無限のトリプルは何かラノベっぽいパロ

言い出すとキリがないからな※一部ネタが混じっています

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/21(日) 09:03:59 ID:FiplWFlg.net]
むしろ現在の商業アニメが何の羞恥心もなく
過去のアニメを堂々とパロってネタにしてるところ見ると
逆にパロを徹底的に受け付けないこの界隈の方が
感覚ズレてるんじゃないかと思うときがある。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/21(日) 10:48:24 ID:fKiMmrAR.net]
>逆にパロを徹底的に受け付けないこの界隈
なんだそりゃ

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/21(日) 10:52:49 ID:SvH1okb9.net]
送還Rはサモンナイトで妖都は魔人学園だろ
この辺作者が自分で言ってなかったっけ

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/22(月) 16:22:52 ID:+cgTWIVR.net]
むしろトリプルがゼロっぽいと感じた。あとシャナ。
異世界召喚ネタはないが、ロリと凡人のコンビがそれっぽい。
スゥ=釘宮で相方(名前忘れた)=日野、みたいな。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/24(水) 19:24:28 ID:bQStgu4s.net]
パロといえば某所で波○万丈がバット○ン化してるシナリオの残骸を見つけたんだが、
データ見てワロタ、
敵データの名前
デビル
ドクター・ガラクータ
ミスター・ダイナモ
五光一家
ダイスアイ

うーん、アメコミしてるな・・微妙にオラ、ピンで見たくなったぞw

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/25(木) 15:49:49 ID:VOKhne3i.net]
ムルタ・アズラエルの野望で、ロード中エラーが頻繁に発生する……。
バグ掲示板みてもよくわかんない。
あとヴァルシオン改強すぎる。特に敵で。
機体が弱い勢力だと、一機で壊滅させられらぁw

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/25(木) 18:54:52 ID:FnABga+C.net]
>>200GET



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/25(木) 20:57:29 ID:WjrJGP9I.net]
>>199
データが多いシナリオはエラー吐きやすかったと思う

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/26(金) 16:00:07 ID:vw8LHxb5.net]
トラウマになったシナリオってある?
オレは艦隊戦リレー。
戦争描写ってことなんだろうけど、虐殺シーンとかがあって……。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/28(日) 21:05:01 ID:mH41rbFd.net]
マジかよ糞がと思う事はあるがトラウマレベルは無い
選り好みしてるからやってる総数少ないけどな

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/29(月) 15:31:21 ID:pZF2vSRg.net]
マブラヴ参戦シナリオで、もろグロ画像を(恐らく原作のものを)いきなり表示されてダメージ食らったことはある。
トラウマレベルまでひどいのには、幸いあったことはない。
ってか出来がひどくて、とは違うよね?w

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/02(木) 11:39:12 ID:fVEyaQID.net]
昔、ガンパレードマーチの速水厚志がガンダム外伝のブルーに乗って戦うシナリオがあったはずなんだけど、もう公式からは消えてる?

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/03(金) 04:36:15 ID:YKIfWrRc.net]
>>205
送還Rの人の『青』ってシナリオが多分そうだな

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/03(金) 11:32:47 ID:N4DzdIxE.net]
某リレーシナリオで、「中立キャラがある攻撃を、敵ボスに仕掛ければクリア」というステージがあったんだが。
なぜか気力・ENあるのに仕掛けてくれない。
イベントに関係ない雑魚キャラには使うのに、ボスには弱威力攻撃しか使わないんで、何度やってもクリアできず投げた。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 02:32:13 ID:lQwQsyH0.net]
タイトルなんで隠すんだ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 02:49:17 ID:hSpIjJ7Q.net]
どの武器で攻撃するかをシナリオ制御するのはものすごくめんどくさいから、
CPUの行動パターンを知ってること前提で組んであるんだろうな。


CPUは一番ダメージの期待値が高い攻撃を使うから、
・その攻撃を当てればボスが死ぬ、それ以下の威力の武器だと死なない、というHPに調整する
とか
・ボスを移動不能、運動性低下、防御力低下などの状態異常にする
とかだったんじゃねーの?

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 11:47:23 ID:K3ee2HII.net]
こんな変則的な戦略を楽しませてあげる俺クレヴァー!!!って浸りたかったんだろうな。



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 11:58:27 ID:rUVFbcVx.net]
ボスがHP回復しなかったらとんでもないクソ設計だな

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 16:07:30 ID:rRzXtqoZ.net]
HPウン十万のボスがHP回復(大)とか付けてて萎えるのは
本家スパロボだけで十分です

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/05(日) 01:51:34 ID:ZzUe0dYs.net]
でも超スペックのゲストメカやネオグラでも
ちょっと強めのスーパーロボット3体ぐらいでかかったら瞬殺だしなぁ

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/05(日) 18:45:36 ID:3HQIy6x4.net]
HP半減したら鉄壁とか根性とかかかるイベントをこまめに設定すればいいのに、
あらかじめ表示される敵のパラメータに精神とポイント数書いていて
それに忠実に減るようにすればSLG的にも読めるのにさ、偵察の意味も増す。

ところが何故か先にバンプレがやらかしたのが
設定もない『ド』根性でのフル回復を連発するゼンガー@α外伝だからなぁ。
結局同じくらい回復でも、削った意味が残る根性と違って
イヤーな徒労感しか生まれないだろうに、何を考えてたんだか。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/06(月) 11:11:17 ID:xDXL00+e.net]
SLGじゃないから仕方ない

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 12:42:55 ID:GVRSx7AM.net]
GSCデータパックとかにある中では、パンプレオリジナル系が、一番パワーバランス崩す厨設定だとムルタの野望をやってて痛感。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 13:02:10 ID:wcy+4SNg.net]
水滸伝で味方が全員そろってからは敵無しでいまいち面白くないように
強大な味方には強大な敵が必要なのよ。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 13:06:56 ID:GVRSx7AM.net]
>>217
いや味方になる系キャラも強烈だよ。
気合一発使えば、二千以下のダメージは一切無効になるグラビティフィールドとかw

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/15(水) 09:03:13 ID:DRVOe2NV.net]
スパロボ系とリアル系が何の補正もなく激突するシナリオなら、スーパー系有利だな。
精神コマンドあれば必中で運動性の差は消し飛ぶ。
逆にリアル系は熱血使おうと、元ダメージが10とかザラだから……。
特殊武器で装甲劣化させるとかの手段がないと厳しい。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/16(木) 15:31:23 ID:W5qRV6c4.net]
特殊攻撃系って、それこそスパロボ系ばかりじゃん。
劣属性ならマジンガーとかダイターンだし。
リアル世界同士では、装甲薄いから劣化攻撃があまり効果ないってんで原作でつける意味が薄いからだろうけども。
コードギアスがGSCデータに加えられたら、紅蓮あたりにつくかもしれんが。



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/22(水) 09:19:48 ID:RuARdxv7.net]
つ決意

この精神コマンドがあれば無問題。
覚悟とかと組み合わせると凶悪の一言。
確か何度かデータ討論でも、これがあると強すぎるから、と差し替えにならなかったっけか。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/22(水) 10:12:18 ID:OwUkcRQp.net]
装甲やHPがいくらあっても厳しい
後半ザコ戦で圧倒的な安定度を誇るんだから
ボスへの決定力くらい譲っとけと思う

あとどっちもおkの鉄壁持ち多人数スーパーを何とかしてくれ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/24(金) 12:22:19 ID:0tJXQ85c.net]
まともなシナリオなら、補正がかかるだろ。
ムルタの野望は、シミュ系だから別だろうが。
普通は精神コマンドなりを活用すればクリアできる難易度のはず。
不可能なら駄目シナリオなだけだろw

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 11:21:34 ID:Iv98JSA9.net]
確かにそのへんは改造やボスランクじゃなくてHP+系でボスの耐久力を上げるとか、
イベントを上手く利用して敵側にもSP仕込んで一時的に強くするとかで対処出来るんだけどね。
問題はやっぱり初心者がオプションとか駆使しないで、ヘルプだけ見て作ると
すぐに事故りやすい構造なんじゃないかなぁ。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 13:13:19 ID:bQ2vIfaT.net]
後期仕様の機体最初から出したばかりに一機で無双とかな

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 13:52:34 ID:Jy/Hdr1m.net]
ローカル調整一切しないこと前提で話してるのを見るとちょっと気持ち悪い

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 14:12:27 ID:bQ2vIfaT.net]
だって実際にそういうシナリオ見てきたし

数値の大きい小さいはそりゃ馬鹿でもわかるけど
これだけの差がどれだけの意味を持つかって
ところまではなかなかわからないんだと思うよ

シナリオ作者のテストが甘いからそういうシナリオになるわけで
データ側で面倒見るのは無理だろうけどね

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 15:14:38 ID:Jy/Hdr1m.net]
シナリオに合わせたデータを使うのも、バグが出ないようにイベントファイル組むのもどっちもシナリオ作者やるべき事なのに
225の言い方だとまるで配布データが悪いみたいじゃないかw

224はイベントファイル上の調整しか言って無いせいで、配布データ弄るべからず、みたいな臭いがするし。


どうも、なまじっか配布データがあること自体が事故りやすい構造を作ってる気もしてなぁ。短絡的な極論なのは分かってるが
配布データが無かったらシナリオの数は今より遥かに少なかっただろうし

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 17:45:18 ID:gbF+kbBQ.net]
だって配布データの前提があれだぜ?

F基準だからこれはこれでバランスとれてるんだ

でもF完は破綻してたから高レベル域はそのままだと破綻するじゃん

だってあくまでF基準だから、F基準なレベルの間は破綻してないよ?

なんて感じの日本語でおKの方々が長年培ってきたものだから。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 18:11:12 ID:CubskmBj.net]
メスを入れるのが遅すぎたんだよ
凝り固まった価値観もそうだし、討議する掲示板の空気とかも悪過ぎた
一時期「同じ荒れてても壷のほうが性質の悪い欺瞞とかは無い罵声だけだからマシ」とか言われてたっけ
それで軒並み退場してようやく浄化しても遅過ぎたと
慌てて別HNで別板で匿名リレーとかたきつけようとして失敗してるし



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 18:12:37 ID:bQ2vIfaT.net]
F完になるとデータ数値自体が別物なんだから
「F完が破綻してたから〜」って切り込みはおかしくないか
持ち出すにしても「F完で数値調整を受けたことで高レベル域のバランスには信憑性がないのに〜」とかだろう


戦闘については三次以外変に抜けたユニットが無双して終わりって印象が強いけど
どれを参考にするべきなんだろうな

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 18:28:29 ID:F9iUyrIK.net]
オプションはオプションだから適用するべきじゃないし、
ボスランクはシステムレベルで設定されてるから
アイテムのHP+*****ではなくボスランクで考えるべきだ。
それでデータバランスが壊れるとしても、それはもう仕方のない事なので
奥歯を噛み締めて耐えるしかないのがSRCだ。


昔のデータ討議ってこんなイメージだな。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 19:10:01 ID:Jy/Hdr1m.net]
今更昔話しても意味無いと思うがなぁ。そういう時代に戻りそうだってことならまだしも

少なくとも配布データやGSCのデータ討議についての思い出を語るスレじゃないだろう。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 22:23:56 ID:pAEtjHNq.net]
しかし風化させたら隙あらば戻ってきそうだから
定期的にその酷さを忘れないようにするのはいいことだよ

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 22:29:53 ID:Jy/Hdr1m.net]
戻ってきそうだと思ってる理由についてこのスレ以外でkwsk
井戸でも本スレでも良いや

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/29(水) 15:28:11 ID:+ZNiXTMu.net]
ムルタの野望限定の話なら、スパロボ陣営から適当なロボット鹵獲して使えばいいだろう。
鹵獲兵器の有効利用だ。
紅蓮弐式(地上マップだと空中の敵攻撃には強化パーツがいるが)の劣化攻撃と、初期気力で強力な攻撃打てて防御も高いグレーとマジンガーの組合せなら、ヴァルシオン改相手でもいける。
敵はネームドパイロットありだと強化されているんで、精神コマンドの支援は必須だが。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/29(水) 16:06:35 ID:bh2JXfi7.net]
そういう話じゃないだろ

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/31(金) 11:58:42 ID:ketb2LuG.net]
普通に自分好みでデータを改変すればいいじゃないの?>バランス
難しすぎる、とか思ったらちょこっとだけ味方強化するとかさ。
それが簡単にテキスト開けばできるんだから。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/31(金) 12:18:07 ID:PYhqNJha.net]
そうだねスーパーサイフラッシュだね

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/01(土) 12:17:29 ID:hqUJQ8Mw.net]
>>238
それをできるだけしなくてもいいように調整するのが作者の仕事だろう



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/03(月) 12:30:19 ID:EW/GGMxH.net]
最近始めたんですが、版権シナリオでおすすめってありませんか?
どうにもオリジナルが入ってると萎えるので……。
レビューwikiも多すぎてどこから見たらいいのか……。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/04(火) 12:26:43 ID:eL9bxpcI.net]
ソードエムブレムって難しいな。
通常のロボや拡張シナリオの、確率で回避してくれるのに頼る感覚が抜けないせいか、クリアはできるんだがボーナスゲットとかできない。
ああいう部隊戦シナリオのコツってあるのかな?
三部以降だと、損耗率三割きったことがない。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/04(火) 13:49:01 ID:BON/mHSc.net]
>>241
昔ので良ければ邪スパーロボット大戦ってのがお勧め
ただ、昔のだから演出とか色々と目を瞑る必要があるけど

最近のはどうだろう
歴代のシナリオグランプリ見てよさそうなのを選べばいいんじゃね?

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/04(火) 15:10:51 ID:DZFh+eko.net]
最近は版権シナリオを名乗っていても作者オリジナルが紛れ込んでいるのがほとんどだからな
もうシナリオコーナーも「版権オンリー」と「版権+オリジナル」とでコーナーを分けた方がいいんじゃなかろうか

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/04(火) 16:24:41 ID:G/QkFTEK.net]
版権ものでも原作完全再現はまずないからな。
作者の主観が入っている。
まぁ、完全コピーなら作る気おきんだろうがw

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/04(火) 19:06:45 ID:aRMqmIJb.net]
本家も完全再現なようで再現じゃねえしなあ
まあ二次創作だし

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 10:23:22 ID:QR5t2amM.net]
最近の作品のデータが作られないから版権シナリオが少ないのか
版権シナリオが少ないからデータ屋のモチベが下がるのか
アイコンに関してもそうだけど、悪い循環パターンが出来上がっちゃってるよね

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 11:59:05 ID:OfnSChoh.net]
データがないからシナリオ作れないなんてのは甘えもいいとこだと思うが。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 14:23:20 ID:KQFTaNyu.net]
ハチャメチャな自作データが混じってるシナリオを見ると
データ討議って意義あるんだなって実感する

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 14:25:26 ID:9oVEc699.net]
>>241
食わず嫌いは損。
オリでも面白いものはあるよ。



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/07(金) 09:03:17 ID:yyfHt3ur.net]
版権キャラの扱いが酷いと萎えるのは確か。
ファイアーエムブレムの登場キャラなんかなぜか嫌われていて。
星ひとつ潰す虐殺犯になった挙句、全滅させられるわ。
悪のボスにされて、手負いの敵が逃げるのをみて苦しむのを喜ばされるわ。
デーモンロードとかいわれるようになるわで。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/07(金) 09:40:31 ID:uljZiKQb.net]
こういう「キャラがかわいそう」ちゃんが
エロ同人は喜んで読んでたら笑う

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/07(金) 12:26:16 ID:pLCqUyHk.net]
もうDL不可能だから名前は挙げないが、オリキャラ主人公がシャアとタイマンで勝てるほどのNTかつリョウマら以上のゲッター線に選ばれた存在、とかいうのもあったな。
こういうオリキャラマンセーって、外国じゃなんていったっけ?

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/07(金) 21:09:32 ID:wnuuR6Gc.net]
寺田症候群

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 00:17:13 ID:/ZAXX/gn.net]
だから英語だつってんだろ
ショウコウグンオブテラダが正解

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 00:26:00 ID:htv4O2Sf.net]
マンチキン?

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 00:33:44 ID:/ZAXX/gn.net]
マジレスするとメアリースーな

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 04:25:55 ID:0r/g/V9n.net]
>>250
面白いのもあるかもしれないが、オリは設定で萎えることがほとんどなんだ……。
意味不明なカタカナの羅列orBLEACHみたいな漢字の武器、
カトキの焼き直しみたいなメカデザ……までちゃんとやっているのがあるかは不明だが。

戦車を出せとは言わんが、見るもの見るものせめてもう少し兵器らしい兵器にしてくれと思うものばかりだ(´・ω・`)

>>256
まさかここで長田を見るとはwwww

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 05:33:25 ID:/IAeivgz.net]
>258
ボケなのかもしれないが、256の言ってるマンチキンは恐らく卓ゲ板向けのスラング。

原典がオズの魔法使いって点は共通してるが

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 09:10:22 ID:TTchigPI.net]
>>258
キャラはオリだが、味方ユニットはファーストガンダムのやられメカの戦車とか航空機、みたいなシナリオがあった覚えはあるが。
ただ、かなり古いので今あるかどうか。確か「マロースが訪れる街」、だったかな?
あとはガンダム物でもパロディ系しか思い浮かばないなぁ、戦車使用は。



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 10:54:47 ID:qaaNWcDI.net]
戦車ものあるやん、レオ

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/09(日) 20:24:40 ID:yFz6dBW0.net]
マロースはまだあるよ。
シナリオコーナーからのリンクを探せば跳べるはず。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/09(日) 21:44:46 ID:8e83JHw7.net]
東方系のシナリオで今一番熱いシナリオってどれ?
新聞集めるシナリオのやつは確かにおもしろいけど、バグや未導入マップが多すぎるから
とりあえず外して。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/10(月) 13:33:30 ID:brxD9XkV.net]
>>258
漢字もカタカナも駄目ならどうしろと?
ひらがなと英数字しか認めないのか?

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/10(月) 14:07:51 ID:jRkqEIkQ.net]
>>264
「意味不明な」「BLEACHみたいな」
ここ重要な

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/10(月) 17:32:46 ID:kPzP5eb1.net]
シナリオ作る場合、データ作ってからシナリオ作った方がいいんだよな?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/10(月) 18:30:52 ID:yO/2kg9h.net]
要するにNARUTOかワンピースならHitする訳か

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/11(火) 00:34:31 ID:kRXkssOV.net]
武器名が、意味不明なカタカナの羅列とは言うけど
オリの武器が普通に「ビームライフル(連射)」とかだけが
ずらって並ぶのも切ないんだぜ?
もっとも、イメージしにくいってのはあるかもしれないけど。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/11(火) 00:44:52 ID:4epMNTvz.net]
俺はそこまで行くと逆にオリである必要性が感じられないな。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/11(火) 12:28:41 ID:pLVW/phE.net]
実際、版権を元ネタにしたオリロボも多い品。



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/12(水) 12:47:43 ID:ciY8XaGY.net]
>>266
シナリオ部分を先に作ってもデータがないと動作確認すらできないから、
普通は先に適当でもいいからデータを作っておいた方がいい。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/12(水) 17:08:34 ID:ovIyJ1zP.net]
オリである必要性って何?
必要性を問うならむしろ版権だろ。
原作設定を無視しまくったシナリオとかマジ版権である必要性を疑う。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/12(水) 17:52:55 ID:bEKuayod.net]
版権なら、その作品の常識の説明を省ける。
(アムロといえば0079終盤以降なら説明するまでもなく超強いニュータイプパイロットだし、シャアならロリコンであることの説明は不要)


原作設定を無視した設定を披露する事で、
その、「プレイヤーにとっての常識」をひっくり返すことで衝撃(シナリオ作者としては笑撃のつもりかもしれない)を与えることが期待できる。

戦隊ヒーローでリーダーがレッドじゃないとか、
OPは明るい学園青春ものなのに本編はひたすら欝展開、とかそういうのの延長だよ。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/12(水) 18:40:54 ID:GfU7RPtD.net]
>原作設定を無視しまくったシナリオ
IBとかがその最たるものだよな。井戸端や2chのSRC本スレでの裏工作の甲斐あってか
それなりの評価を得ているけど、あそこまで酷いシナリオはなかなか無いよ

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/12(水) 20:49:21 ID:r22Wl9Vd.net]
>裏工作

一体誰と戦ってるんだ……


276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/12(水) 22:52:48 ID:lBkxF1/a.net]
俺はへたくそなんだろうか・・・
イノセントスターターの最終話クリアできねぇorz

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/13(木) 00:00:56 ID:gL0Rr7D5.net]
原作破壊の面白さが未だ理解できない。
アレンジなら分かるが、ぶち壊す事が目的になってると何か違和感が。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/13(木) 00:38:09 ID:CAaS1fkU.net]
今川版GRや自作をレイプする石川賢のおかげで
原作破壊も「面白ければそれでいい」というのが明らかになってしまったからな

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/13(木) 00:43:37 ID:7ADOOLqk.net]
>ぶち壊す事が目的になってる
ように見えている時点で、そういうシナリオは面白くないんだろうな。少なくともそう見えている本人は

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/13(木) 13:29:06 ID:eHHg4MaD.net]
部隊ユニット同士が戦うシナリオって少ない?
ソードエムブレムは面白いけど更新が遅いし。



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/13(木) 14:01:06 ID:CPbatLMf.net]
シナリオリンクでガンダムオンリーの項目いらなくね?作者オリジナルが混じってるシナリオばっかりだし
本当の意味でガンダムオンリーなシナリオなんて数えるほどしか存在しないじゃん
ガンダムオンリーのコーナーに置いてるくせに作者オリジナルが混じってるとか詐欺もいいとこだよ
そういうシナリオの製作者殿はガンダムオンリーの文字が読めないのかと。別にシナリオそのものを否定するつもりは無いけど
最低限の区別ぐらいはしようぜ

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/13(木) 14:17:07 ID:x2HdqC4S.net]
「ユニットがガンダムだけ」って解釈してるんじゃね

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/13(木) 14:18:11 ID:eHHg4MaD.net]
角があって目が二つならガンダム、とオリガンダムを公認で書いている長谷川某という漫画家がキャラにいわせてたなw

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/13(木) 14:48:57 ID:iLpD1AGX.net]
韓国の基準で言えば余裕でガンダムだよ

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/13(木) 16:16:13 ID:0zyIrBCZ.net]
>>284
ワロタ

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/14(金) 11:36:53 ID:8/KhIG5W.net]
なんとなく、初めてターンAを見たときの感覚だな

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/14(金) 15:30:45 ID:YoUEsObN.net]
>>283
あれはガンダムの目撃情報に対して「メディアや噂はアテにならない」って話じゃないのかw

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/14(金) 16:47:13 ID:R7LxS++u.net]
トミーノが書けといったって噂は聞いた。>角があって

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/14(金) 19:18:18 ID:pRnQHUKt.net]
Wのノベルスでも書かれてたな>角があって目が二つならガンダム

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/14(金) 19:59:40 ID:R7LxS++u.net]
ガンダムだけど角や目が二つ無いのって何があったっけ。

ヒゲと百式系、ガンマガンダム、シスクードは思いついた。



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/14(金) 23:11:34 ID:a7E1Y1fq.net]
Vガンダムヘキサも角はない

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/16(日) 21:49:42 ID:iDlMbWAg.net]
>>258
兵器らしい兵器なんて言ったらロボットもん楽しめねえよ

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/16(日) 23:46:40 ID:PfBArfH6.net]
>>292
「ビームサーベルなんか実現できる訳がねえ」とか言い出すから止めとけよ

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/22(土) 22:07:45 ID:nM2QIIDx.net]
α外伝までしかやったこと無いんだけど、良くも悪くも本家スパロボっぽい作品って無い?
参戦作品とか、シナリオとか、あまり作者が冒険してない感じの奴

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/23(日) 00:22:15 ID:t9Dsr/7/.net]
OSRW

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/23(日) 23:49:58 ID:deOizgmf.net]
本家風味ならヨルムンガンドってのがあったけど
去年から更新止まってる

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/26(水) 20:28:52 ID:Md8HNfJF.net]
そういやしーま様どっかいっちゃったな。
本家とは遠いけど。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/27(木) 07:27:00 ID:ajWjyHoz.net]
井戸端でひっそり続いてるよ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/27(木) 17:59:22 ID:35rdm8Ze.net]
ありがとうみつけたよ。聞いてみるもんだ。
つーか井戸端しらんかった。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/27(木) 18:15:46 ID:af6fc7MP.net]
一ヶ月以内に、知らない方が気楽だったと思う瞬間が来るぜ。



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/27(木) 19:16:07 ID:CdQ81cwe.net]
特撮大戦っぽいものってないかな・・・

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/01(月) 11:48:45 ID:ZRcA00oH.net]
シャンゼリオンとかガイファードとかが活躍するシナリオがあったがもう消えたな。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/10(水) 22:20:14 ID:yGJsynqt.net]
SRCヒーロー倶楽部が続いてくれてればなぁ。
あっちの方がヴァルゴとかより遥かに好きだったんだが。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/11(木) 15:05:33 ID:jhJEukGc.net]
イノセントスターター終わったが後半敵の攻撃と命中高杉
サンダーレイジODJで敗北条件キャラ狙われたら詰むわ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/07(水) 20:22:20 ID:13oMcCzo.net]
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん  ガチホモ  ナベアツ The寂聴、サティスファクションディスク ズボン、百合ームコロッケ
きな粉もちのチロルチョコ たけしの挑戦状 大神源太カレンダー2009  カレー缶 ロールちゃんのぱんつ
僧侶さんの脱ぎたてタイツ 賢者さんの脱ぎたてパンツ ピンク色の腹巻 タイワン公演2階席
大和悠河の食べかけバナナ ツインビーヤッホー!

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/07(水) 20:41:17 ID:Qrgcv10O.net]
つコンビニ『三笠』の権利書

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/18(日) 20:54:01 ID:7kkcgbBA.net]
ラズルダズルって結局頓挫したの?

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/20(火) 17:07:49 ID:1pADTTGn.net]
趣味で作ってるものなんだから挫折は珍しくない。
むしろ完結せず消えたり凍結したままだったりするもののほうが多いぐらい。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/20(火) 17:28:13 ID:5TAKVRTp.net]
全面核戦争シナリオとか思い付いた
ユニットはワシントンやモスクワなどの都市と戦略原潜や硬化サイロなどの弾道ミサイル発射機
戦闘はただひたすら射程1-30とかいう核を撃ち合って都市を消していく

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/21(水) 01:13:15 ID:PX0NYkVx.net]
程よくHPを削って降伏勧告しないと、うっかり倒すと報復でミサイル全弾発射してくるんですね

どこのニュークリアウォーだ



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/23(金) 11:29:00 ID:82pDBeRF.net]
パズルゲーム的な調整にできたらおもしろいかも

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/23(月) 15:32:59 ID:5v2ABslt.net]
ロザリオーの続編、でてたんだな。
相変わらず救いのない……

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/23(月) 21:45:33 ID:nb3eqvqp.net]
続編はレベル自体はかなり高いけど
前作のクオリティ考えるともっと上行けたんじゃないか、前作のプレッシャーで迷走してる
とか言われてる不遇な子

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/25(水) 00:56:17 ID:z0+HMJ3H.net]
正直な話をすれば、演出レベルは物凄く上がっていると思う。
特にインターフェイス周りとか、シナリオのクオリティーも前作と比べて
一般向けになりつつも、前作ファンへのサービスも忘れていない
魅力的な続編だと思う。

ただ、ロザリオーそのものに対する周囲の思い出補正が物凄く
大きいせいで>>313的な感じになっているんだと思われ。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/27(金) 18:28:05 ID:0yDYlPIY.net]
あの人の作品は合わんなぁ。
比較的短いシャドウステークあたりはやってみたんだが
面白いのは間違いない。
でも長編やる気にはどうしてもならないんだよな。
相性ってのはどうしようもないんだな。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/01(日) 04:16:46 ID:zD4ONF22.net]
今更ながらヴァルゴをプレイ中
家庭ゲームのヒーロー作戦や特撮大戦より比較にならないほど面白いな
前作?のSRCヒーロー倶楽部は配布中止になったそうだけど、どこかで手に入りませんか

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/01(日) 21:18:10 ID:PGG1dqCA.net]
ヴァルゴはクロスオーバーとかかなり良く出来てるんだよなぁ
見方によっちゃBLACKと龍騎踏み台にしてるとも言えるが

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/02(月) 16:05:45 ID:PrhNmZ4Q.net]
ソードエムブレム難しい。ストーリーとかは面白いんだけど、部隊戦ものだから……
クリアするだけならともかく、ボーナス狙いだとかなりきっつい。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/03(火) 10:12:31 ID:ljhs0TV4.net]
それほどでもない

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/04(水) 06:06:54 ID:si0y4F9y.net]
最近はじめた新参だがシナリオレビューwiki一通り見た

ザコザコダンジョンとか余程有名なの以外は全部ウンコと考えて差し支えないでしょうか



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/04(水) 06:41:20 ID:GXkqbEZB.net]
有名なのは多くのプレイヤーから支持を得られてるってだけ
新参ならとりあえずランキングでも参戦作品でも見ながら片っ端からプレイして
自分の好みに合いそうなシナリオでも探せ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/04(水) 13:15:05 ID:lP0Kd1R/.net]
シナリオレビューWikiはただの匿名レビューだから、ウンコも神も7〜9割差っぴいて読むべきウンコwiki

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/04(水) 13:43:35 ID:lUQPBsPF.net]
ボロクソに書いてるレビューも多いしな
最近も何かふざけた長ったらしいの投下されてたし

作者HPやランキング見て地道に探すのが吉

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/04(水) 19:03:31 ID:WBPMEAGi.net]
糞レビュアーのIPを公表して、界隈全体で完全規制すればSRCも盛り上がるんじゃね?
少なくとも今みたいに新しい灯火が出来た途端によってたかって消して遊ぶ厨房の殿堂は脱せられる。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/04(水) 19:24:07 ID:5dfkghWB.net]
そうですね

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/04(水) 20:51:12 ID:lP0Kd1R/.net]
Wikiには転載が多いから、書いた本人のIP知りたきゃ井戸端管理人かロダ管理人に言え

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/04(水) 21:13:18 ID:tX8o3Voa.net]
それに加えて 感性なんて人それぞれだから
シナリオによって受ける受けないはあるよ。
あくまでも参考程度にとどめておこうぜ

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/05(木) 12:24:08 ID:9tNZNQan.net]
聖闘士大戦シリーズって、HPへのリンクはあるけどもうSRCコーナーなくなってない?

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/06(金) 00:24:06 ID:tIA5N9Wc.net]
以前、レビュー書いたシナリオが更新停滞してる
俺のレビューが原因だったらごめん…

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/06(金) 00:56:29 ID:5h1LEd7S.net]
ショック受けて制作意欲なくされたら謝る程度の覚悟で
更新停滞させるようなレビューはして欲しくないな
悪にすら徹せられないのか…



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/06(金) 00:58:48 ID:khtJZIpb.net]
ワロス


332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/06(金) 12:15:40 ID:x8bJ3SiI.net]
ZNなんかwiki見たら酷評されてたけどゲームとしてはなかなか、まあZUをやったことないからかもしれないけど
ただ能力修行所?だっけかで無双しても全然能力が上がらないのはどうかと思うそんだけ

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/06(金) 12:24:27 ID:khtJZIpb.net]
Readme読めよ
>なお、自分よりレベルが1以上低い敵を倒しても能力経験値は得られません。

要するに能力値上げるのはLvカンストさせた後にしろってことだ

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/06(金) 12:24:30 ID:CRMwNkqS.net]
あれは前作のプレイヤーが前作と違うってゴネただけ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/06(金) 12:26:27 ID:x8bJ3SiI.net]
>>333
なんてこった俺の30分は無駄だったのか
ありがとう

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/06(金) 14:56:32 ID:YAh3coVe.net]
蟲毒のほうが能力上がる罠

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/07(土) 00:10:55 ID:rBTBmclU.net]
ZNはバランスが滅茶苦茶すぎる
熱血マッスルスパークで15しか効かないとかなんなのよ

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/07(土) 12:57:45 ID:cz2Yipba.net]
>>319
最新話(更新結構前だけど)、どうやって資金二万ボーナス達成した?

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/08(日) 11:37:10 ID:JZKcxVI0.net]
>>323
>最近も何かふざけた長ったらしいの投下されてたし
「凶風のスカイファング」のレビューか?
あれは鼻についたな

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/08(日) 15:13:58 ID:OaobvOyg.net]
見て来たが
シナリオ通してやるのかと思えば途中で辞めてるし
偉そうに展開にズバズバ言ってる割にシステムを理解できてない
レビュー中に他所のシナリオの宣伝までやり出す始末でワロタ

悪い所指摘するなとは言わんがちょっと投げやり過ぎるなぁ
特に、作者は〜のシナリオをやった方が良いの辺り
前のレビューと合わせて絶賛されてたらしいけど俺は賛同出来んわ



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/08(日) 15:42:46 ID:RAxmbvdp.net]
途中でやめて、そのレビューだからいいんでないかねぇ。
それ程的外れな事も書いてないと思うけど

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/08(日) 19:51:57 ID:xAzn65nE.net]
問題は「私は馬鹿です」と声明するならレビューである必要はないってことだがな。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/09(月) 10:10:47 ID:YjorBfYK.net]
やっぱZNよりZU好きだわ
デュエルモードの相手選択とか地獄だが

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/11(水) 23:10:04 ID:PVzyXbK6.net]
>>323
的を射てるレビューも多いけどな
デスザウラー撃退作戦とかエグゼリオンとか本当にシナリオ側もクソだし

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/11(水) 23:51:01 ID:MzsWy2tV.net]
後者はレビュアーが暴れたから憶えてるが
本人が「ムカついたけど的確な指摘ができなかったからとにかく叩いた」なんて
いってるレビューのどこが的を射てるんだ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/12(木) 13:13:16 ID:IyZ4TsRz.net]
ぼろ糞に叩かれてるとやってみたくなる不思議

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/12(木) 14:21:23 ID:D1LfVcGc.net]
きくぞうラーメンみたいだな

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/20(金) 00:06:12 ID:XdU1S3UF.net]
縁側のレビュースレは結構ちゃんと動いてるな

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/20(金) 14:34:55 ID:3YTzk7oP.net]
一部シナリオにあるランダム成長とかのシステムってどうなの?

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/20(金) 14:56:11 ID:dYWu6Nr9.net]
影響がでかいと運に左右されすぎだし
小さければどうでもいい

積んでたからといって面白くなるとはあまり思えない



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 13:27:24 ID:WO92H0Es.net]
ランダム成長で、不屈とか再攻撃とかの利用価値高い能力まで左右されるとなぁ……
セーブ&ロード繰り返しついしちゃう。
まぁいざとなればセーブデータいじr(ry

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 22:15:17 ID:LpU/xgHC.net]
桜霞様が>>351を監視しています

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/24(火) 15:35:48 ID:Y8Bz84Rg.net]
桜霞様は主人公サイドより好きだったな

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/24(火) 20:58:58 ID:qK3a/lkf.net]
Atrasの灯か。
最後にあのセリフを言われてビビったw

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/04/24(金) 15:27:26 ID:VuhWgX2E.net]
光の戦記譚ってのやったんだが作者海外の人なの?
それならそれですごいんだが
テキストが出来の悪いエキサイト翻訳みたいでワロタ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/04/24(金) 15:46:26 ID:l04Hz+n7.net]
>>355
見てみたけどクソワロタ
確かにすごいなあれはw

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/04/24(金) 16:11:49 ID:Xa9yO9cP.net]
香港の人らしい

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/04/24(金) 18:04:35 ID:xiHXfIuY.net]
外国の人が作ってるとなるとそれだけでプレイしたくなるな
素人ゲームは1つでも売りを見出せないと時間の無駄になってしまうから

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/04/24(金) 18:27:58 ID:gb7FDW0Y.net]
よーし兄さんトウチョトウチョ人を自称してシナリオ公開しちゃうぞー

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/03(日) 10:06:51 ID:wnQiW9Xr.net]
よーし姉さんもコリン星人を自称してシナリオ公開しちゃうよー



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/19(火) 02:15:32 ID:Qb692JNd.net]
久々に仮面ライダーヴァルゴをやりたくなって本家サイトに行ったらもう閉鎖されていた・・・。
誰かこれの完全版を再うp出来ないだろうか・・・?
この間このファイルが入っていたHDDが壊れてしまったので、再うpを依頼したいのだが・・・


362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/19(火) 02:22:08 ID:m59KXvjs.net]
ダウソ板にでも帰れ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/19(火) 03:13:16 ID:xzyAx9fE.net]
ヴァルゴの完全版なんてあったら俺がやりてーよ

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/20(水) 16:59:04 ID:AntDCUrT.net]
ヴァルゴは途中からグダグダになったんで放置してたんだが、
閉鎖になってたのか。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/20(水) 17:24:59 ID:rfW8CHuy.net]
自分の構成力を過信し過ぎてリアルタイムでボコボコ目先のライダー足しててパンクした。
どれだけ才能があっても、自分の萌えを作品上では管理出来ないライターは駄目だと見ててよく分かった。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/29(金) 21:29:41 ID:ZVuERklh.net]
ソードエムブレム出ないのう・・・

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/03(水) 01:28:46 ID:TJeNcjLU.net]
>>366
感想がこないってことで放置にしなったファンタジー戦記シリーズと同じ末路じゃ。
オレも待ってるんだけど諦め気味。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/05(金) 23:57:11 ID:yn9ksoD+.net]
来ない来ない待ってる待ってると言いながら
匿名でもあんでも作者に要望を誰も出しにいかないところが
如実にこの界隈の限界を表してるなw

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/06(土) 19:52:40 ID:SL31r1tQ.net]
>>368
要望出すのって却って逆効果になるかもしれんから気兼ねするんじゃね?
普通は。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/06(土) 20:00:37 ID:rhoQ3qHt.net]
>>367
待ってないで感想書けよw



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/06(土) 21:46:22 ID:qPZkH79V.net]
>>370
感想ならけっこうHPの掲示板に書き込まれているわけだが。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/07/09(木) 01:31:29 ID:G38d5xoS.net]
新しい管理人なんて出てくるんかいな?

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/09(木) 02:08:08 ID:negLr5pk.net]
どのシナリオの話だよ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/12(日) 23:57:49 ID:iAlzXHh8.net]
小学生高学年からヴァルゴと付き合い始め………
もう俺も立派な大学生になりました…
社会人になっても更新待ちますよ

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/13(月) 21:14:00 ID:150tDRjs.net]
>>374
ヴァルゴは未来永劫更新はない。
第二次EOWみたいに終わらせるのとどっちがいいんだろうな?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/13(月) 23:53:46 ID:En4fv/ax.net]
誰かディケイドシナリオ作るついでに取り込んでやれよ

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/14(火) 03:02:07 ID:aT5k3kyA.net]
ヴァルゴ見てると井上がどれだけ神だかが分かる。
どれだけ一見神がかってても、途中で続きが思いつけなくなってぶん投げた時点で
世界の創造者とは呼べない見下げた生物に成り下がる。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/14(火) 03:59:09 ID:s5wzD1F3.net]
井上も投げっぱなしエンド多いけどな

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/14(火) 04:30:54 ID:56CihRwU.net]
投げっぱなしと投げっぱなし「エンド」の違い

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/14(火) 20:43:13 ID:mpzbpWbj.net]
木場「知っているかな…。未完シナリオっていうのは呪いと同じなんだよ。
途中で放置されたシナリオをプレイした者はずっと呪われたまま、らしい。あなたの罪は重い」

巧「おい知ってるか!未完シナリオを待つとな、時々すっごいせつなくなるが、
時々すっごい熱くなる、らしいぜ。俺には文才がない。だがな、未完シナリオの更新を待つことはできる。」



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/15(水) 00:31:21 ID:pZS01j6j.net]
未完シナリオが多いのは乾巧ってヤツの仕業なんだ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/15(水) 01:03:30 ID:ChtbwKNg.net]
キモ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/15(水) 13:16:17 ID:pc4XU9Wf.net]
でもせめて「俺たちの戦いはこれからだ!」
でもいいから終わらせろと思うときはある。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/15(水) 16:58:38 ID:pZS01j6j.net]
最近だと蒼龍剣Zみたいにか

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/15(水) 17:53:02 ID:VHtspEhf.net]
第二次EOWはいきなり最終回だったな。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/15(水) 20:52:07 ID:pZS01j6j.net]
古くはジョジョメタか

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/15(水) 21:18:24 ID:Z6+czjJ4.net]
555の最後もかなりひどかった。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/18(土) 22:18:59 ID:AXnJjQ9a.net]
剣の後半の展開は平成ライダーでも屈指だと思う
序盤がアレすぎるからネタ度高く見る人多いが
綺麗に終わらせた数少ない平成ライダーでもあるしな

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/19(日) 19:28:52 ID:7SYtdRq1.net]
>>361
配布ページなら公式ページに登録されてるけどね。
本当に配布以外のコンテンツがないけど。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/25(土) 18:49:01 ID:a9ejVQw4.net]
エタカノアフターってもう公開されてない?
ページが見つからん‥。



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/28(火) 11:22:22 ID:cdF4IFc6.net]
テス

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/28(火) 11:23:58 ID:roRuCSDY.net]
テス

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/28(火) 17:50:52 ID:A2aXXfS3.net]
いつの間にか翼の唄が完結していた。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/29(水) 19:55:18 ID:OcjScFPA.net]
版権にオリキャラ加えるのは諸刃の剣

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/04(火) 05:01:11 ID:20FBdypv.net]
「本家OGみたいなのが叩かれるんだな!」→それらの欠点を排除したオリキャラを作ろうとする→
結果、メアリー・スーかヘタに斜め上を向いた劣化銀魂キャラが完成→バッシング

SRCに限った話じゃないがな

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/14(金) 10:36:43 ID:yU4qBzzh.net]
一回ガチガチの版権オンリー共闘シナリオを完結させてみたら、オリキャラ参戦で失敗するリスクは減ると思われ。
それやってもわからないやつは、失敗するかもしれんけど。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/14(金) 21:36:51 ID:vkvqOaLW.net]
ソードエムブレムの更新はまだでs

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/15(火) 17:51:43 ID:Dk4Z9y4t.net]
ヴァルゴの更新はm

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/20(日) 10:45:07 ID:e+hU+33K.net]
>>396
要はいかにオリジナルを参戦作品の一つとして書けるかだよな
ここぞ!という時の台詞とかはどうしてもオリジナル系に言わせたくなるだろうけど

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/22(火) 20:13:52 ID:Dx7wkh21.net]
始めてシナリオ作成をするので、いくつか他の人が作ったのを見てみた

いきなり自信無くした



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/24(木) 22:35:43 ID:bJG7diaJ.net]
スーパーFF・DQ大戦とかさぁ。はじめはスパロボ風の妄想スレで
クリフト「百鬼ブラァァァァイ!」
みたいなネタ書込みもあったのにさ
ホントに製作はじめる人がいて、あっというまにその為のスレになっちまった挙句、
スターオーシャンとかいろんなもん追加していった果てに凍結だもんな
まあ、この手のスレは生まれては消えてってのを繰り返してるわけだし、何も無くても
そう保つもんじゃなかったかもしれないけど
本人にその気がなかろうが結果としてスレ乗っ取ったんならせめて完成させろよ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/24(木) 22:45:28 ID:q8RaE3uv.net]
どこの誤爆だ

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/26(土) 11:09:37 ID:Q6LOYOiy.net]
>>401
知ってるけど製作が始まった頃にはスレ自体が完全に過疎ってたじゃん
盛り上がってる時にやり始めたんなら言ってることも分かるけど

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/26(土) 20:12:21 ID:MUU1yQtg.net]
>>401
ごめんこれだけ言わせて



ただのヲチ風情が何様?

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/27(日) 23:40:33 ID:69mtQaPu.net]
SRPGWは更新するよな…きっと
メタ的対応がニヤニヤ止まらなくてすきなんだが…

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2009/09/28(月) 01:24:18 ID:3BAPb0d1.net]
キモ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/01(木) 22:37:03 ID:zamzL4BA.net]
EarthBoundはもう最終話手前なのに停滞中なんだよな
今のままじゃゴルベーザ&雪華綺晶が糞キャラ道まっしぐらだからゼロムスに特攻するだの何だのして欲しい

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/01(木) 22:41:04 ID:bb76uzPv.net]
>>407
それってラスイグじゃない?
就職活動やってるから今難しいって前ブログで書いてた記憶がある

無論間違っていたら申し訳ない

409 名前:407 mailto:sage [2009/10/01(木) 23:05:22 ID:zamzL4BA.net]
ごめん
どっちも注目してるシナリオだったからダブってたわ

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/02(金) 08:20:05 ID:heyCnrdr.net]
最近ロボゲ板の某雑談スレでラスイグの作者見たな



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/13(金) 01:42:56 ID:vbAy0b71.net]
本当はわかってる
あのシナリオはもう更新されない


412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/27(日) 04:07:39 ID:ayuHIPgB.net]
数年ぶりにSRCやろうかと思うんですが
SRPGWを越える面白いシナリオあったらおせーて

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/27(日) 16:05:58 ID:1koT14U/.net]
>>412
残念ながら・・・君のいない間に、
SRC界は崩壊してしまったんですよ

SDガンダム外伝SRC
精霊装騎ナインナンバー
Atlasの灯
蒼が奏でる鋼響曲
勇者の再来
勇者聖凰ブレイガード
AW戦記ツヴァイブレイド
無敵凶刃ロザリオー

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/27(日) 20:48:28 ID:ayuHIPgB.net]
>>413
まあ今はフリーゲーム界全体が死に体みたいなものですからね(´・ω・`)
ありがとう挙げられたのやってみますわ

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/27(日) 21:46:58 ID:EXAnOeM4.net]
演出やギミックのレベルは相当上がってるけどな

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/28(月) 21:20:13 ID:dPLC+C16.net]
それが当然で敷居が上がって新参がさらに減る……
無駄にハイスペックを謳った結果サードパーティーが参入しないハードみたいだな

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/29(火) 00:52:15 ID:w1o7CZYv.net]
>>413
半分以上俺の好きなのと被ってるわ


418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/29(火) 21:06:27 ID:UeapqRvQ.net]
ラスイグの作者、戻ってきてるな
今のところ戦闘パート付近まで書いてるってブログにて告知してた

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 22:49:29 ID:gXeHp8pc.net]
test

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 21:38:39 ID:rPTk6JIw.net]
>演出が過剰になって中身スカスカな作品ばかり乱立

なんか、ゲームや映画界の衰亡の歴史のようなw



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/13(土) 20:07:20 ID:NDb8Gck3.net]
で、SRC好きとして、一番やってほしい作品は何なの?
@wiki見てもよくわからんし。
あと巨大ロボットにしろ等身大にしろ、
事前にある程度内容を知らないと、楽しめないのが多くないか?
全体的にSRCは敷居が高い気がする。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/13(土) 20:19:02 ID:E7yEbKOH.net]
基本的に、新人の事考えて作ろうとしてないよ

SRCなんて、
我侭で文句ぐらいしか言わない褒め下手な既存プレイヤー媚びて作ったやつか、
交流のある狭い知り合いに向けて作ったやつか、
自己満足のついでにできたものを公開しただけのやつのどれかだ。


そもそも、やってほしい作品どれなんてアンケートはもっと住人がいるところで聞けよ。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/04(金) 13:22:41 ID:XCJjxVJz.net]
更新が止まって久しいソードエムブレムの最新話・バウアの戦いシナリオなんだけど。
あれってどうやってボーナス1とるの?
七ターンで殲滅、でさえムリポっぽいんだけども……。

424 名前:試作型クロスオーバー空想大戦 体験版 [2010/06/13(日) 00:48:19 ID:RM5kj9wt.net]
SRC (Simulation RPG Construction)で色々なアニメ・ゲーム・特撮作品を参戦してボスを倒していくゲームについて

シナリオダウンロード
sites.google.com/site/toukyoudenkidaigakuyoumanshon/Home/supa-animeshon-taisen-20xx/src

SRCホームページ
www.src.jpn.org/

SRC本体ダウンロード
www.src.jpn.org/kei/download/index.html

SRCについて
www.src.jpn.org/main.shtml

SRCメニュー
www.src.jpn.org/menu.html


あらゆる参戦作品を利用して敵を倒していくゲームをやってみてどうだったか感想を答えてください。

主要参戦作品
ドラゴンボールZ
スーパーロボットシリーズ
など


425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/21(水) 22:24:51 ID:7heyyiAQ.net]
流れ星のくずかご閉鎖しちゃったけど、あれのメインサイトの場所って誰か知らない?
ググってもでてこない……

続きが気になる人はメインサイトへっていわれても
リンクも貼ってないんだもんな〜

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/22(木) 12:40:07 ID:Cm9sjqXL.net]
>>425
HaHaHa、仲間がいた!

orz

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/22(木) 14:46:47 ID:YPIkKOET.net]
SRCからは手を引きたくなったんだろ
察してやれ

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/23(金) 19:06:06 ID:Rbdp2PhE.net]
>425
メインサイトの方も確認してみたら
どうも本人自体SRCから離れたいみたいで
(アイコンの使用も「SRCには使わないでください」って書いてあった)
サイト自体にもその分以外にはSRCの文字なかったしね。
そういう状況なんでアドレスは出さない方がいいよね

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/23(金) 23:12:43 ID:QldIAhK5.net]
本体もコミュもアレしてるうえにアイコンも無断だリクだの無法地帯
無法なら無法でMUGEN級に野放しだったらまだ割り切りもつくだろうが
表向きは監査とか名乗ってる場所もあって現状ではねえ……

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/06(金) 11:52:11 ID:4aWVAmyR.net]
まあしゃーねーわな



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/14(土) 12:21:06 ID:p8pZzmg5.net]
>>425
探してみても見つからなかったぜ
見つかったらそれも問題だけどな

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/22(日) 16:59:00 ID:DB98QaCT.net]
普通に元のサイト名に「亭」って付いただけじゃん
もっと隠してあるのかと思ったらあっけねぇ

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/14(火) 06:57:46 ID:dlpJ/EYu.net]


434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 14:21:51 ID:+PKF3dX2.net]
オリジナルオンリーのシナリオは逆に気軽に遊べるな
作者のある作品に対する私怨とかを心配する必要もないし
出来の善し悪しなら版権だろうと一緒だし

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 14:45:10 ID:SSHErHQe.net]
オリジナルは作品の説明しなきゃならんから作り手の腕がそのまま出る
そりゃやる側は善いか悪いかの二択でいいかもしれんが、全然違う

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/10(日) 20:39:01 ID:sCYLzT/f.net]
>>422
何でお前はそんなにマイナスに見たがるんだか
しかし最近は434-435みたいなオリジナル勢が幅利かせてるな……

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/21(木) 09:18:30 ID:dAeRx58R.net]
そんなものオリジナルの作り手が自己弁護しているだけだよ
同じ穴の狢で褒めあうしかできないから必死なんだ

オリジナルを面白いと思うのはオリジナル作者だけだって16歳の義母さんが言ってた

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/21(木) 13:10:41 ID:aHEdCS7e.net]
>16歳の
つまり高二病の妄言ってことですね分かります

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/21(木) 21:32:04 ID:Pr8E/RXg.net]
>>438
オリ厨涙拭けよ

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/24(日) 11:22:35 ID:9hvAuX0R.net]
井戸端にまた荒らしがきてるぞ
空回りっぷりがあまりに稚拙なので
どうせすぐにあぼーんされるだろうから
それまでに見に来てみるといい

jbbs.livedoor.jp/computer/3238/

住人に迷惑がかかるから
書き込みはするなよ? 絶対だぞ?



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/24(日) 16:17:56 ID:1cMxDHZ4.net]
みふみふ

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/28(日) 19:25:05 ID:+blOJZeb.net]
過疎

443 名前:改造シナリオ [2011/01/05(水) 11:16:44 ID:7bPNMeB3.net]
あるシナリオの一部から取ったものだけど、プレイしてみて感想を聞かせてください。

スタートでゲーム開始
シナリオダウンロード
ksrd.yahoo.co.jp/PAGE=DT_SOLVED/OUTLINK=1/QID=1052831270/SIG=1542qnhlu/EXP=1294196377/*-https%3A//sites.google.com/site/bukkenshuuwqwqmalaysisjohor/Home/shisaku-gata-kaizou-kurosuoba-taisen/%E6%94%B9%E9%80%A0smw.zip?attredirects=0&d=1

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/05(水) 14:38:09 ID:0JPtv2LS.net]
>ksrd.yahoo.co.jp/PAGE=……
知恵袋の優しい回答者さんたちの正月明けのお仕事を横取りしては悪いのでお断りします。

もしくは424乙

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/14(金) 08:30:36 ID:DZbT7X5z.net]
懲りない奴だな

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/09(土) 14:59:49.79 ID:GniUgfve.net]
去年HDDクラッシュしたんだが、またクールーやりたくなって落とそうとしたらインフォシークで消えててがっかりしたけど
いつの間にかに復活してたんだな。ありがたい。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/22(水) 01:19:45.78 ID:AIAduySu.net]
大魔導大戦グランジスをよろしくね! by作者

infinity-world.jp/blog/2011/12/world.php

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/23(木) 17:30:27.04 ID:td2+BxNM.net]
これはひどい

449 名前:粘着乙w mailto:sage [2012/02/23(木) 22:57:27.92 ID:6/ARrii0.net]
>>447
159 名前:ヤマちゃん@管理人 ★[] 投稿日:2012/02/22(水) 22:40:14 ID:???0
とりあえず。。。

PCで同じIPだったカキコで主だったもの
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1315992473/104
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1315992473/106
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1315992473/170
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1315992473/172
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1315992473/173
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1315992473/175
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1315992473/177
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1315992473/180
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1315992473/200
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1315992473/201

あと携帯で、同じ端末IDで似たようなことしてたもの
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1315992473/199
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1309884568/739

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1315992473/207
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1309884568/740

PCの人と携帯の人が同一かどうかは何の確証もありまてん。念のため。。。

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/01(木) 14:47:24.50 ID:dmVbpuhJ.net]
主人公が固定じゃないやつでスパロボ風とかロボットものってある?



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/09(火) 15:41:42.02 ID:xSob6kDQ.net]
ハヤトの野望

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/04(月) 13:51:23.88 ID:jcXvaV04.net]
古いシナリオ久々にやりたくなったけど、やっぱりほとんどが消滅か閉鎖なのね……。
「とびらのむこうに」で脳味噌だけにされてミサイル発射装置のコントロール役にされて、説得されたの誰だっけ、とか細かいところが思いだせず……。
仮面ライダーヴァルゴもまたやりたいなぁ……。

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/10/26(土) 23:59:49.65 ID:q4TjPuBI.net]
ふたばで
may.2chan.net/b/res/224669860.htm

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2013/11/10(日) 23:25:45.65 ID:9N6w7bio.net]
toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1384079033/207

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/11(月) 02:12:58.57 ID:prEYF6UA.net]
>>454
誰も食いついてくれなくて悔しいのぅ。


これでいい?

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/11(月) 02:22:49.25 ID:+7aWxm3l.net]
ここに目付けられたな
anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1358072529/

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/11(月) 16:57:02.89 ID:3/funkjr.net]
746 名前:名無しさん(ザコ)[] 投稿日:2013/11/11(月) 09:30:36 ID:gKKfFh7w0
>>745
そういう危険物の取り扱いは自分のblogなどでやってくれない?

jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1366825680/746

井戸端潰れるだけだけどな

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/31(金) 00:20:34.65 ID:cXWFu8Jh.net]
シナリオ一覧的なサイトってない?
久々にやってみたいんだが。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/31(金) 13:18:58.29 ID:DzbD+JaP.net]
あるYO!

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/01(土) 11:00:23.71 ID:+TEY3d6V.net]
>>458
GSCリンクとか、シナリオレビューwikiとか



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/02(日) 20:43:10.37 ID:XTESAK5a.net]
おお さんきゅ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 04:28:21.14 ID:WvAvekQ5.net]
数年ぶりにクールー見聞録をプレイと言うかアプデしたらクッソ重くなってワロタ
装飾品だけでも一品物だらけで手間がかかったのにメンバー全員分の装備は流石に蛇足

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/28(金) 08:52:05.95 ID:BKEvilSc.net]
わしも重くなって困ってるんだが
軽くする良い方法ないの?(´・ω・`)

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/27(日) 12:15:46.52 ID:h3qJFKsl.net]
昔やったなー、面白かったわ
アップデートはいったのって思ってダウンロードしようと思ったら消えてた
配布ページ変わった?

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/27(日) 12:53:57.10 ID:1PuKS/Un.net]
変わったけどアップデートは2010で最後

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 20:44:31.45 ID:rq0KKJDd.net]
見てみたけど最終更新2014/02/22ってなってるね

◇◇ 最終更新内容
・ブリューの家にイベントを追加。
・クイ=クス廟に対戦チーム、味方加入キャラクターを追加。
・キェナ村に防具屋を追加。防具にセット効果を実装。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/03(日) 06:28:44.34 ID:RioEuccE.net]
SRC初心者です。昔公開されていたゲームでリンクが切れているものをやってみたいのですが、何か良い方法はありますか?雑誌に収録されていた、とか異国のサイトに転がっているとか。悲しいことに補完スレにもSRCシナリオは皆無でした。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/03(日) 07:53:57.95 ID:qpOH7cDU.net]
DL板でやってろ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/10(日) 02:38:17.47 ID:zK4g6Ddf.net]
may.2chan.net/b/res/278383965.htm

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/12(火) 13:13:27.06 ID:ibkdoTsb.net]
本スレでも貼ってるけど見た時にはもうスレ落ちてるから意味ないって



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/12(火) 14:41:57.03 ID:gUmq61Bf.net]
分かった上でやってる荒らしでしょ。無視無視

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/17(日) 13:32:04.79 ID:Svg0y5A2.net]
難易度問わず
ストーリー重視
王道も良いが一捻り欲しい
版権、オリジナル問わず
ギャグ あっても良いがなくていい

こんな私にオススメのシナリオを
教えて下さいm(_ _)m

殆ど未プレイなので鉄板でも良いです。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/17(日) 15:27:40.32 ID:Hkdk+8UF.net]
SRC界が生んだ鬼才正明先生の作品をプレイしなさい
話はそれからだm9(´・ω・`)ビシッ!!

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/17(日) 16:10:47.34 ID:/TEkZuBD.net]
早速のお返事有難うございました。

探してみましたが、リンクが切れており
残念ながらDL出来ない状態になって
おりました(T_T)

勝手を言い申し訳ありませんが
今でも出来るゲームを教えて下さい!

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/19(火) 14:00:17.49 ID:o9DPxbZM.net]
魔法青年らいとマギカかな
まだ完結してないけどストーリー展開はいい感じだった

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/25(月) 17:12:09.02 ID:rm/EDDz3.net]
マジで言うけどどうして排他的なのかね?

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/25(月) 21:03:10.69 ID:dfqiTUY3.net]
>>474
まだ更新中だけど『ちいちゃんの影還り』かなぁ

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/26(火) 16:50:59.54 ID:MWvwhQZW.net]
>>476
俺はデータ作りのせいだと思う

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/29(金) 22:17:56.47 ID:m+jh76vc.net]
パイロットメッセージを編集してる時が一番楽しいと思った(小並感)

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/03(金) 22:19:56.68 ID:sX1UXE6h.net]
誰か新作つくってくれ



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/04(土) 11:39:16.90 ID:NnWejRcP.net]
毎週何かしら新規シナリオでてるだろ。それじゃ不満なのか

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/11(火) 22:32:58.65 ID:rpTl6Fu+.net]
 

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/16(日) 22:10:37.89 ID:3aiNZMve.net]
ZNみたいなのはないの?

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/23(日) 17:12:04.17 ID:wtD4058V.net]
あの作者はもはや生死不明レベルだからな…
新作ダンジョンものあれば俺もやりたい

485 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2014/12/13(土) 17:53:15.28 ID:DWAArMv9.net]
公開中止になってるシナリオをまとめてあるサイトないかなあ

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/14(日) 00:09:48.02 ID:CY2afnJ6.net]
ダウソ板にでも行ってろよ

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/18(木) 21:24:27.25 ID:MzFM+6jK.net]
「友情は種族を超えて」の完全版を落とせなかったのが悔やまれる

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/06(水) 11:23:19.68 ID:BA03za8W.net]
井戸端SRCヲチスレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1451874390/

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/06(水) 23:49:20.13 ID:gHpB/Ui5.net]
俺の中ではZNが最高なんだが…
なんでやり込みゲー作者はどこの界隈でもなんというか「難しい」人が多いんだ

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/21(日) 12:50:51.73 ID:Sv9IfFgX.net]
保守



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/22(土) 21:39:17.07 ID:slqgX9IK.net]
ZNの続編をいつまでも待ってる

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/22(日) 12:40:58.49 ID:z2SF2bJq.net]
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/02(木) 21:38:50.25 ID:g0dpvVC+.net]
>>487
こういうの言うのは良くないのかもしれんけどダウンロード出来るんじゃね

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/27(土) 19:53:10.29 ID:+ki6kgrO.net]
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

KY13W

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/22(木) 12:58:26.84 ID:pG3vPnCD.net]
質問がある
もう何年も前にあったやつで、多分公開停止になってるシナリオなんだけど
せめて名前だけでも思い出したい…と思っても思い出せない

いわゆるSRPG系のクロスモノで
マルスがシーダのためにロードス島を侵略しちゃったり
ラングリッサーの主人公があえなく討ち死にしたりと
けっこうなダーク系シナリオがあったはず
タイトルだけでもご存知の方、いませんか?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/25(日) 15:12:38.90 ID:rrJey/Fk.net]
諸世紀

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/16(日) 01:57:09.70 ID:YNu41ei8.net]
風雲再起不能って人の黒と白という作品のデータ持ってる方いませんか?
だいぶ前に見かけて一度やりたかったんですけどDL出来なくなってしまってて…

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/08(月) 23:42:32.36 ID:Aqc4deTQ.net]
hia

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/04(木) 23:09:37.09 ID:U7LZT4xc.net]
宇宙海賊の挽歌外伝〜過ぎ逝きし日々の残照〜
っていうガンダムのSRCシナリオを持っている方はいませんか?
プレイしたいのですが、DLできなく、、、






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<109KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef