[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/20 12:42 / Filesize : 142 KB / Number-of Response : 595
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

今後のRPGツクールに期待するものとその可能性



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/01(木) 19:42:44 ID:BegGvfWD.net]
初代RPGツクールからさまざまな進歩、様変わりを続けてきているRPGツクール。
最近だとXPツクールのRGSSシステムが新しいだろうか。
これによりRPGツクールの拡張性がさらに高まったが
それなりの知識・勉強が必要であり初心者にはやはりとっつきにくい。

21世紀にはどのようなRPGツクールが出てくるのであろうか?
今後のRPGツクールへの期待や予想、 
そしてその実現の可能性などを考えるスレです。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/21(日) 21:54:32.54 ID:ndtO8+bf.net]
ツクール

(笑)

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/10/23(火) 18:12:22.36 ID:r98GB6YY.net]
>>490
今も充分有名ツクラー(?)が起用されているじゃないか

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/24(水) 02:11:42.06 ID:pxXRgRLI.net]
とりあえずデザインから何から見直すべきだな。
今時あの解像度でwin専用とか、アホかと。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/24(水) 17:05:36.84 ID:lYKaw7kl.net]
まさかのAndoroid対応でツクール界隈に革命が起こ・・・らない

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/24(水) 18:47:52.19 ID:MwvNdpib.net]
>>494
ツクラーのつまんないんだよな
せめて社内でつくれよ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/25(木) 01:59:41.69 ID:+RQnFGMB.net]
>>497
贅沢言うな。
有名ツクラーだって凄いんだぞ。

何が凄いのかはワカランが。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/26(金) 09:48:58.06 ID:1lgklKgI.net]
win8で過去のツクール作品がどこまで動くか試した人いませんか

スマホやタブレット上でも動くようならツクール作品を携帯ゲーム化できる?

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/26(金) 23:36:07.87 ID:c1GoFjAg.net]
Unityでもやれば良し

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/27(土) 01:31:40.54 ID:7lVhGOxC.net]
的外れなレスだな



502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/27(土) 15:30:52.46 ID:Nmd55yjU.net]
wordpressのように、プログラム本体を直接触れる仕様は無理なのだろうか。

記述の一つ一つは、Class要素などでまとめられていると嬉しい。
言語は、javascriptやPHPのようなオブジェクト指向のものが理想。
出来れば、csvファイルを読み込み→
配列要素に挿入…といったことも出来ると有り難い。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/27(土) 19:28:30.66 ID:5l3Ex9NY.net]
ツクールの域こえてるだろ
いまでもやりすぎ感あるのに

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/27(土) 22:13:29.22 ID:nSfOnIdj.net]
function、return、if文、for文、array 等、
関数や比較演算子のような基本的な言語なら実装してもいいような気もする。

この程度の文法、PC触ってる人間なら基本知ってるだろうし。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/27(土) 23:01:24.45 ID:7WNoWcux.net]
子供と子大人向けツールに多くを期待するのは無意味だな。
それこそUnityいじったほうがあらゆる面で役に立つ。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/28(日) 21:45:47.18 ID:5iEkG/A8.net]
知ってるわけないだろ
PCが高価だった時代でもないな

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/08(木) 04:08:07.04 ID:0PG6jHFk.net]
Rubyとか、本格的なプログラム入れるのはPC版ツクールで十分
問題はコンシューマじゃね?
バグまみれでアフターケア無しとなればPC版も物が高価なだけにより敬遠されそうで怖い

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/10(土) 10:30:12.79 ID:8DS1/03J.net]
ゲームでしかゲームを作れない時代でもないしな
コンシューマは厳しいわ

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/10(土) 15:35:17.79 ID:PgYCmU5T.net]
>>508
VX以降のツクールだと気軽に持ち運びできないんだよなぁ
あと寝転がってツクツクできぬ
初期費用も段違いでしょ。ゲームならソフト込み精々2万円程度だが、PCとなれば5,6万は飛ぶぞ


3DSならパッチだって当てられるし、絶好のチャンスじゃないか?

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/10(土) 18:47:48.48 ID:bWb1hwUA.net]
絶好のチャンスだと思うならアスキーに入社するか法人立ち上げて参入しなよ

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/10(土) 21:34:44.33 ID:iiYw5fke.net]
>>510
会社立ち上げるような才覚も
プログラムの才覚もありゃせん俺には無理だ

だからこそツクールに頼りっきりなんだよ言わせんな恥ずかしい



512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/11(日) 18:03:55.35 ID:SuFPP8no.net]
なにがチャンスかをまず説明してもらわんと
まったく売れない絵しか見えないけど

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/11(日) 18:56:24.57 ID:IwhqpcTg.net]
>>512
・DSと同じ二画面でテキストも快適
・PSP以上の性能とROMの容量
・バグがあってもパッチで解決が可能
・開発費はPSPと同程度

こんなに利点あるんだぜ?

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/11(日) 19:34:29.94 ID:yiWa23fW.net]
文章打つのにキーボード使えないのは致命的だわ

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/11(日) 19:47:00.98 ID:IwhqpcTg.net]
だからコンシューマではの話だし、キーボードについてはDSでキーボード使うゲームあるからね?

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 09:09:10.76 ID:Tg4j1FHl.net]
間違いだらけだし
売れる理由がまったくない。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:26:41.00 ID:eEIGWZTf.net]
>>516
どこがどう間違いかも指摘せず
「間違いだらけだし(震え声)」とか言っても説得力ないな

518 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) mailto:sage [2012/11/17(土) 13:06:58.75 ID:bvnhrm3M.net]
3Dはよ作れ!

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/18(日) 04:35:12.87 ID:m/ZzCiGb.net]
3DSの最低容量は2GB
おまけにSDカード標準装備

早く3DSに来てくれないかなぁ

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/23(金) 09:41:39.06 ID:6Atzcsqg.net]
>>517
まずは説得力のあることを書いてくれ

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/01/01(火) 10:25:56.05 ID:S/ZNMGfi.net]
PS3でメモリーカード仮想メモリー作り放題になってツクール3の時代が来たな。
昔は他のゲームのデータもあるしメモリーカード1個1500円したから
作りにくかったけど。今ならシステムデータとシナリオデータで15ブロックずつ使うのも余裕だし
昔だったら3000円かかる所がタダで出来るし
でもツクール4は全然ダメだな・・・



522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/01/07(月) 14:34:35.43 ID:I0U5z0mk.net]
iOS出力かな
iOSでツクールじゃなくて、winで作ったのiOSで使えるように

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/18(月) 21:45:14.25 ID:kQzKl+sj.net]
iOSでもAndroidでも良い

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/21(木) 04:37:52.31 ID:MxaLC3hv.net]
期待しては裏切られ続け

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/25(月) 00:00:01.05 ID:Mo9KV1Zi.net]
RPGツクール2000

RPGツクール自体は普通に動く。
ただし、作成したゲームは起動はするものの上下左右キーなどが利かないので
スタートできずテストプレイはできない。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/25(月) 00:10:27.99 ID:Mo9KV1Zi.net]
>>499
少なくともRPGツクール2000で作られたゲームは起動がするけどキーが利かないので
プレイできないと思った方がよい。(RPGツクール2003も同様だと思われる。)
ランタイムの修正でどうにかなるかもしれないけど修正するとは思えない。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/25(月) 18:22:52.07 ID:vWUfDq2N.net]
↑は取り消す。別の原因で昨日は動かなかったみたいなので

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/25(月) 19:33:03.38 ID:vWUfDq2N.net]
RPGツクール2000で制作したゲームをWindows 8で動かすためには RPG_RT.exe のプロパティで互換タブを開き、
互換モードタブでこのプログラムを実行するにチェックする必要がある。
いちいち設定するのがめんどくさいなら簡単インストーラなどでセットアッププログラム(自己形式ファイル)を作り、
そのプログラムにやらせるという手もある。

簡単インストーラならレジストリの設定で
ルートキーは HKEY_CURRENT_USER(個人設定)か HKEY_LOCAL_MACHINE(共有設定)
サブキーは Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\AppCompatFlags\Layers
値名は %InstallDir%\RPG_RT.exe
値は ~ DWM8And16BitMitigation WIN98
と設定しておけぱいい。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/31(日) 02:09:53.23 ID:EIghSmTS.net]
PSのFF7レベルでもいいからポリゴンで遊べるパソコンのツクールRPG

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/12(金) 16:20:47.26 ID:xMOKGfD/.net]
作る → つくぅーる → ツクール

とかいう間抜けな小学生レベル未満のネーミングの変更。
馬鹿が使っているイメージしか湧かない。

アルファベット二〜三文字程度で略せる名称が理想的。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/04/14(日) 21:53:52.54 ID:PCi5+Jzt.net]
確かに小学生レベルのネーミングだがツクールという名称が意外と多かったする。

アプリつくーる、いじくるつくーる、売れるネット広告つくーる、占いツクール、Facebookアプリつくーる



532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/16(火) 14:24:14.75 ID:JaAmac8+.net]
>>アルファベット二〜三文字程度で略せる名称が理想的。

これが素人の発想なんだよ
それじゃ他のものと区別がつかないだろ
PSPだののイメージからそう思ったんだろうがアレは"プレステ"という略語が正しい
世間に完全に知れ渡った後だからそれを"PS"に言い換えても大丈夫になった

初めからアルファベットの略語しか出来ないような商品は
ネーミングの時点でもう売り方を失敗してるんだ

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/16(火) 16:55:36.70 ID:Sh2JdW7Q.net]
ドラクエをDQ、ファイファンをFF、オヴェルスをOVと省略できるようなものか

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:776z8k16.net]
e

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:JMyN2NTC.net]
3Dキャラを動かしてRPGにできるような、そんなのほしい
キャラクターはドット絵でも、マップを3Dに出来るとかでもいいかな
ゲーム名を挙げるとしたらグランディアみたいな?

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ulfJcBht.net]
それ3Dキャラじゃねえやん

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/04(水) 21:38:51.13 ID:7pLsr+wn.net]
>>531
そもそも
ツールとかけてるからねツクール

538 名前:司令R.Y [2013/09/07(土) 01:02:47.40 ID:WcshXX3v.net]
finalcrohn.web.fc2.com/tkool.html
現在RPGツクールXPでスクリプト組み込んでツクってるけど、
完成した後は3Dポリゴンverのも作ってみたいから3Dポリゴンを駆使して簡単に作れるソフトは欲しいな。
まあ、そんなことするくらいならUnity使えって話になるけど。

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/21(土) 07:01:42.62 ID:89HG5cw+.net]
XPで3Dとか、処理が遅すぎてまともに遊べるゲームは作れんよ。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/04(月) 12:53:00.50 ID:/5egT+H9.net]
なんでこんなに似たようなスレが多いの?

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/14(土) 12:21:27.34 ID:F6Nbbd1V.net]
3DとかやりたいならXPなんて使わずC言語で作れよ



542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/21(土) 01:30:18.29 ID:WgKX8/Yy.net]
3Dが欲しいならクソゲーと名高いPS2のツクールやれよ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 11:00:57.80 ID:8qBnrwcp.net]
機能は同じでいいから解像度だけ上げてください

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/03(月) 15:51:56.52 ID:NbmmExfD.net]
3D機能なんて実装してもツクーラーの9割以上は全く使いこなせないよ
スクリプトでさえ使えるやつが少ないのに3Dなんて無理
敷居が高くて売れなかったXPと同じ道をたどる
初心者が大半を占めるツクーラーにはVXの2Dでさらにカクカクなあのマップで丁度良いんだよ

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/08(土) 15:38:33.83 ID:WxwDKXvs.net]
簡単に作れるのがいいとこだったのに
あんなスクリプト依存にさせちゃな。
解像度が上がって絵がつくりにくくなったってのもありそうだが

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/20(木) 21:10:44.54 ID:fLsl8XJC.net]
>>543
まさにこれ。
フルHDとはいわないが、HDぐらいにはして欲しい。
フルHDモニタが当たり前の今、XGA以下の解像度じゃ小さくて見えず、拡大すると粗がすごすぎてやる気ダウン。
画像(ピクチャやバトラーの立ち絵)を作る手間は解像度と因果関係あまりないんだし。
ドット絵は解像度上がると辛そうだけどさ。

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/20(木) 21:45:50.82 ID:YJG1kYNV.net]
これ以上解像度上げたら大半が素人のツクーラーじゃ素材の自作が更に困難になって敷居が上がりXPの再来になる
VXで解像度が下げられドットが小さくなった意味も考えないとな
あとドット程じゃないがピクチャー類も解像度が上がると作る手間が増える、というか下手なやつの低解像度故の誤魔化しが効かなくなるよ
初心者向けツールとしちゃこのくらいが限界じゃないかな
HD画質ツクールを売るなら一本10万とか20万以上の玄人向け高価格販売で初心者を切り捨てるしかないと思う

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 14:58:36.34 ID:VrLcQ0PQ.net]
320*240がだれでも作れる感じで
ちょうどよかったんだよな

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 19:10:53.59 ID:ixXRvgdH.net]
>>547
現状の自作素材作っている人間にとっては解像度上がった所でドッター以外あまり関係ないし
元々作れない奴は最初から関係ない。

>>548
画像関係の素材を作れる人間は解像度によって決まってるわけじゃない。
作れない奴は16*16のアイコンも作れないよ。
寧ろ高解像度の方が楽なぐらい。
解像度が小さいとそれを綺麗に見せるためにはテクニックが必要になってくる。
昔のドット絵が芸術と言われたのはそのため。
解像度が大きいほど逆に誤魔化しがきくから作れる人間にとっては楽になる寸法。
フルHDのCGを描かせたらある一定以上の水準のデザイナならどれも似通った感じになるが
24*24で綺麗なアイコンを作れと言われたらセンスあるやつじゃないとレベルの低いアイコンしか作れない。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/30(日) 16:31:36.12 ID:cCb8nYDt.net]
べつに質求めてるわけじゃないからな
ツクールなんてファミコン程度でも何の問題もないし

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/30(土) 13:57:34.42 ID:xrxL+N7q.net]
拡大すりゃいいだけやん
抜き色でちょっと注意せんといかんが



552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/08(水) 18:25:21.94 ID:YMJH/tMr.net]
age

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/11/03(月) 14:59:57.92 ID:goKhN57a.net]
RPGツクール史
https://twitter.com/HashimotoRST/status/330141587260723200/photo/1

ツクールゲームの系統と進化

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/12(水) 18:37:32.99 ID:eNa5ZSSE.net]
新製品は発売されるんだろうか
公式のブログもツイッターも全然更新されないから
制作にとりかかってるのかすらわかんね

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/11/17(月) 21:07:20.95 ID:MDtxdUTO.net]
2014/11/17
 RPGツクールVX Ace Ver.1.02bのアップデートプログラムを掲載しました。

 RPGツクールVX Ver.1.03bのアップデートプログラムを掲載しました。

 RPGツクールXP Ver.1.05bのアップデートプログラムを掲載しました。

 動作OS対応表にWindows8.1上の動作を追加しました。
 tkool.jp/


だってよ。前回更新から一年以上たってやっとそれだけ。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/17(月) 21:09:46.09 ID:MDtxdUTO.net]
新RPGツクールはもういいから、
ツクールシリーズのサンプル素材をほかのエディタで使えるように
規約変更してほしい

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/17(月) 23:38:06.39 ID:gW9cdbIy.net]
アホかw
なんでウディタに使えるようにしなければならんw
ツクール作品から素材だけ抜き取って使う奴続出するわ

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/19(水) 18:20:36.97 ID:lmgLQFys.net]
著作権を無意味に放棄しろと言いだす乞食に背筋が寒くなりました まる

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/20(木) 23:03:28.52 ID:tE+OQKdo.net]
逆だな。



海老がウディタを買収すればいいんやw

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/22(土) 09:05:13.38 ID:O01mCunC.net]
何の意味があるのですか?

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/22(土) 17:09:42.90 ID:LvQgjHNk.net]
ウディタが存在することによって、ツクールの売上は少なからず減っただろう。
ウディタを買収にかかる費用を、回復するツクールの売上で賄えるかといったらそれも無理だろう。

ウディタを野放しにしても買収しても詰み状態。
そこにゲーム人口の低迷 = 製作者数の減少が拍車をかけている。



562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/29(土) 18:51:21.75 ID:OnuZZFnd.net]
ツクール制エロ同人ゲーはまだまだ活発じゃね?
ほぼ途切れることなく新作でてるくらいだし
ウディタ製品はちらほら見かける程度だと思うが

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/30(日) 23:44:49.09 ID:EzTlDvd9.net]
検索でヒットしたブログ記事。

言葉巧みに「ツクールがスマートフォンに対応すればいい」とか「ツクール同人制作者は
今後プログラムを覚えてスマートフォンへ移行するのでは」とか話を持って行ってて、
ああ、そういうことなのねと思ってしまった。

どう考えても、遊ぶ人間と作る人間、どちらの視点でもないんだわ。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/04(木) 07:48:37.29 ID:Ciwp1HQE.net]
>>557
素材として買われるなら売上上がるんだしいいんじゃね?
エディタとして売れようと、素材用として売れようと結果としては同じなんだし。
寧ろウディタ派も買うようになって売上が上がることはあっても下がる要素が無い気がするが。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/04(木) 18:48:00.77 ID:KsG+PLEu.net]
>>564
それはほとんど詭弁だな。
一つの事象に対して起きうる希有なケースを抽出し、
あたかもそれが大多数であるかのような錯覚をしている。

「ウディタ派が買うようになるかもしれない」というならば、
むしろ利用を禁止しておいた方がツクール本体を買う可能性が上がるだろう。
(ウディタの素材じゃやってられん、ならツクールにするか…という層がそれ)

また、ウディタを使っている層には「無料だからウディタ」というのも多いだろう。
そういう連中がわざわざ素材の為にツクール本体を買うとは到底思えない。

巷にはデフォルト素材ゲームが溢れていて食傷気味だろうが、
入手したパッケージのまま、それなりの品質のゲームを作れるのは強みだぞ。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/07(日) 14:11:57.48 ID:MouFgCal.net]
売上しか見れねえのかよ

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/07(日) 14:50:04.29 ID:A+mSp8V9.net]
素材作成するのに時間かけるより内容充実させる時間に回した方がいいじゃん
皆が皆絵とシナリオの両方できるわけじゃないんだし
食傷気味なのはわかるが、キャライラ(スチル)だけでも変われば十分じゃん

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/19(金) 00:54:47.93 ID:oZEnVr8y.net]
ツイート見て思うのは
相変わらず変わらんメンバー勢がつまらんことを言っている
何年前の顔なんだよってw
最近こいつら人気作出したのか

新作に望むのはフレッシュさ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/09(水) 22:14:52.39 ID:j+3fDGaO.net]
RPG ABEX 〜新世界の野望〜
https://youtu.be/qDMxtE6T45w

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/17(土) 16:55:51.64 ID:Q5LmbQpN.net]
ここツクールMVスレに転用でいい?

スマホ対応カキコはこのスレにもあるし
さらに解像度が上がったのは賛否両論だろうけど

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 21:59:17.60 ID:27DPJUkg.net]
とりあえずキチガイ嫁ネルネを離縁して実家に帰すべき
こいつがトラブるたびにツクールのイメージまで芋づる的に悪くなってる



572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 19:03:57.61 ID:lD1SfCSo.net]
ツイッターで馬鹿にしてた奴らもどうせ買うんだろwプ

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 20:14:34.99 ID:l8xNy0VA.net]
RPGツクールSUPER DANTEのステータス『運のよさ』は死にステで間違いないよな。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 22:17:24.53 ID:YmTu4egR.net]
SUPER DANTEは最大HPと防御力の基準を同一パラメータの体力だけで設定するから
防御力は人並だけどHPはどんどん増える、みたいなキャラを作れなくて最悪だった
(たしか体力+20が最大HPだから重戦士っぽい奴にダメージ通るような攻撃なら魔法役は即死級)
あれで作った時のゲームは全員レベルアップで体力1ずつしか上がらない事にした記憶がある

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 11:13:31.88 ID:WMLK/lxA.net]
DANTEは運のよさは
本当に謎だよなぁ……
本当に機能しているかのか解んなかったし……
やっぱ、死にステータスなのか?

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 11:34:19.43 ID:iNrcdhf9.net]
運のステータスはクリティカル率じゃないのか?

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 11:21:43.59 ID:PiJbkPRfk]
ツクール2000.2003素材?
ttp://www1.axfc.net/u/3621204
ttp://ww10.puny.jp/uploader/download/1455808510.zip Pass:TCool

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/18(日) 16:17:26.01 ID:BZEf2+iM.net]
ツクール5が既に通った道ではあるけど

スマイルゲームビルダーみたいな
ttps://www.youtube.com/watch?v=_xwKdof9cEo

3DのRPG作れるツクール

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/27(木) 09:23:25.08 ID:sSHhoPlK.net]
AとBと言う自己満オナニーVX-Aceゲーで
スクリプトデータAとB全く同じなのに、(スクリプトデータ毎AからBにコピペしただけ)
動かなかったりする時あるからそこら辺のバグ何とかして欲しい

そこら辺位かね、文句があるのは
VX-ACEでかなり細かく設定出来る様になったからその辺は有難い、かなり

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/22(日) 19:05:42.80 ID:pH+WyF1k.net]
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/07(火) 19:50:47.28 ID:86Is11HO.net]
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
roy.hatenablog.com/entry/2016/12/20/220102
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-614.html
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
www.logygames.com/logy/ordermade.html



582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/07(火) 22:44:59.64 ID:7XwO/YHO.net]
>>576
それであってると思う

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 16:25:00.51 ID:YgkXwiMq.net]
FFTタイプのSRPGを作れるやつ
ブリガンダインみたいなSRPGを作れるやつ

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/27(土) 19:51:42.13 ID:+ki6kgrO.net]
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

YTYV5

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/16(金) 02:20:28.88 ID:Un0dV+d8.net]
ツクール5みたいに3Dアニメーションやってみたい

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/16(金) 15:17:46.82 ID:CoGydc/W.net]
これに似てるゲームあったと思うんだけど誰か覚えてない?
https://goo.gl/LddvUg

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/27(火) 07:14:36.50 ID:Go0zV+zB.net]
ソードオブムーンライトはなぜ失敗したか

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/14(水) 21:13:42.23 ID:ApVR3Cy+.net]
地味だけど遠景の多重スクロールかな
遠景が動く場合は層ごとに動く速さも変えられるのがいい

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/10(火) 11:25:19.43 ID:WkhfZ8XG.net]
レトロツクール
気分転換にどうぞ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1349623143/

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/25(日) 22:47:47.82 ID:Yr3YEWEY.net]
RPGツクール3がスマホにて
リメイクして欲しい
グラフィックはなるべく変わらずに
モンスターグループの設定
変数 属性の数 強弱の関係の設定
人グラフィックはパーツを自由に
変える事ができる
個人戦闘不能回数 全滅回数
逃げる回数 がカウントされる
必殺技を使うのに武器 防具の
種類が関係する
モンスターの行動パターンに
主人公たちの平均レベルに一定の
キャラにモンスターの残りHP MP が
影響する ステータス増減は
パーセントに影響する
まあ、こんな所かな

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/21(火) 21:24:57.69 ID:Ku4qNvLL.net]
すいません、ツクール2000ですが
このゲーム探しています

・RPGツクール2000製

・最初から操作キャラに選べるキャラクターは、ケンタウロスの女性とかその使い魔というカラスの頭蓋骨をかぶったような頭の人外キャラでしたが、それ以外はわりと普通のRPGにいそうなキャラ。
上記の二人のインパクトが強すぎで他は覚えていないや
・作りかけというか、
とりあえず作ったテスト品と言う感じなので、マップもテスト用の長方形形の地形を合わせて配置したとこを、適当に歩いてエンカした敵もスライムとかとういうかんじ、
あと飛行船も乗り物としておいてありました、乗ってマップ全体を見回すと、上記のテスト用マップ以外は作っていないでこれからに期待というかんじ

この、内容の作りかけのゲームですが知っていたらお願いします。



592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 19:18:29.78 ID:tQh5XEnp.net]
ツクールvxaceで作ったゲームをプリシーに上げようとしたらコンバートがどうたらで3日以上経ってるのにアップロードが終わらんのだが一体どうなってるんだね
何かクラウドサーバー移行でコンバート遅れるみたいな事書いてるがかかりすぎじゃないのかな
ちゃんと作業進んでるのかも怪しい

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/30(火) 13:52:08.97 ID:CotQ+P4O.net]
このスレ見てからもう15年ぐらい経つのか
まさかゲーム作るより他人のプレイしてるのを見るのが
楽しくなる側に回るとは思いもしなかった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<142KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef