[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/02 12:14 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 759
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スパロボ図鑑 426冊目



1 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/09(金) 22:01:24 ID:5i2q1zk0]
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし、;
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は程ほどにお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・初心にかえってスレルールを守ろう!
・巻きボイン!
・呪われたボイン!
・轢かれたボイン……
・ボインを高温でカラッと揚げてみました!
・寿司ボイン!

☆次スレは>>950を踏んだ人がお願いします。
☆立てられなかった場合はレス番、↓などで指定して下さい。
☆終盤次スレが立っていない時は書き込みを控えてください。

■前スレ
スパロボ図鑑 425冊目
game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194518846/l50
過去ログ倉庫
space.geocities.jp/srw_irb/index.html
現行まとめサイト(製作中?)
www.geocities.jp/srwzukan/index.html
ゲットセット!(停滞)
suparobozukan.fc2web.com/

429 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 04:40:31 ID:+gR5arbS]
>>404
それは本当か!?ありがとう一つまた賢くなったよ!

【長蛇の列に並び携帯ゲーム機で時間をつぶして待つ】:行列
最近ではよく見かけるようになった光景。

【ダイゼンガー】
掴みはオッケーだったがそれ以降がどうしようも無い後付けのため、
不評を買い、ゼンガー株失墜の原因を作った。
外伝ではゼネラルブラスターやダイナミックナックルが登場するので、
少しは株を上昇させる事ができるかもしれない。

…と言うよりOGSで例の武器の入手フラグを通ったら普通に修理すれば良かったのにと思ってしまう。
出し惜しみは不人気の魁と言う良い例。

430 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 04:40:45 ID:D97yjcHs]
なんつーか・・・つかみ所が無いな・・・
初代っぽいんだが流線的過ぎる気が

431 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 04:51:57 ID:eA7jfuBN]
ガンダムはファーストからしてキャラデザ安彦なんていう女性受け、オタ受けを狙った感丸出しなのにな

432 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 07:11:54 ID:2NKkWrHM]
【リアルミニ四駆】
シャーシ内部がメカニカルになっている。走らない。
ボディは正直普通のカラーにして欲しかった。
スケルトンは色塗るの面倒です><

漫画やアニメだと電子チップの交換で能力が変わった(気がする)
ボディは走行シャーシに乗せれます。
スピンコブラ格好いいよスピンコブラ

人気無かったのか三代目スピンは普通のミニ四駆だった。
(設定上は前機と同様電子チップ搭載)

たしかそうだったキガス。何かうろ覚えだな…

433 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 07:48:07 ID:6LM+qCH3]
なんで誰も書かないんだ?
【Break Out】
スーパーロボット大戦OG DIVINE WARSの前期OP。
作詞は影山ヒロノブ、歌うのはJAM Projectとスパロボファンにはお馴染のメンバー
始めのリュウセイ達が振り向くシーンで爆笑したのも良い思い出
あたしも歌っちゃおうかな〜!
【RISING FORSE】
こちらは後期OP。やっぱりJAM Projectが歌ってる。
暗闇ーから聞こーえる君ーの声ーのなーかに♪

外伝で使って欲しいのも私だ!

434 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 07:53:10 ID:2NKkWrHM]
みんな寝てるんだよ
土曜の朝は仮面ライダーないから

435 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:12:14 ID:Y/YkYt8h]
うちの地域は土曜早朝に3ヶ月遅れぐらいの電王がやってるんだが

436 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:28:56 ID:6LM+qCH3]
>>434
いや、スパロボの曲じゃん?てことなんだが…
【迷宮のプリズナー】
こちらはスパロボOVAのOP。やっぱりJAM Project。
OGs2.5の最終決戦の時に流された
EDのProtect you、Name of the Truth、星空のレクイエムもいつか使ってくれないかなー。…無理か

437 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:30:22 ID:fsFquMPK]
>>406 >>407
最近は前文明やヴァルファスクより上位の文明とか出てきて大変なことに。

【ロゼル・マティウス】
エンジェル隊初の戦死者になってしまった(主人公も一度死んだりすることあるが)



438 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:30:27 ID:+/jydEgg]
どこの離島だよ

439 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:32:54 ID:3bHAb6zg]
>>437
ロゼルに関しちゃ、全キャラ攻略する事をお奨めする

440 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:33:33 ID:cgCLGZb6]
>>409
中国語で「姑」は“父親or夫の姉妹”を意味するそうな。要するに叔母さんとか義理の姉妹。
その「娘」なんだから当然若いに決まっている・・・という事なんだろうか。

ちなみに日本語の「しゅうとめ」に当たる中国語は「婆婆」。ミもフタもないなおい。

441 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:34:45 ID:fsFquMPK]
>>439
死んではいるんじゃなかったっけ?
再生処置、細胞データから復元あたりで復活な気がする

442 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:37:17 ID:3bHAb6zg]
>>441
知ってたならスマソ
でも、それだと、前回のカズヤの状況と大した差はないんじゃね?

443 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:39:18 ID:fsFquMPK]
>>442
でも、戦死するのは1ルートだけのカズヤに対して、ロゼルの特攻は防げない。

444 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:50:55 ID:4/DNSQwH]
【グルンガスト参式】
スレードゲルミルの方が登場が早いせいかそれ以上に派手にするわけにもいかず
外伝のグラをちょっぴりダウングレードしたようなグラになってしまった。
タケノコみたいなドリルブーストナックルとやたらと軽そうな参式斬艦刀…。

445 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:51:11 ID:J1hsElLF]
>>422
GBA時点で手首あたりからの砲撃でないかい?>クロスマッシャー
念のため久々にOGを起動したので、間違いないと思うけど。

>>404
それを振ったからにはこっちにも触れようよ、スレ的に。

【キラーホエール】出典:SRWOG
DCが保有する原子力潜水艦。接近戦に極めて弱い序盤の敵母艦である。
リュウセイ編では深海対応バージョンの「キラーホエールDS」なるバリエーション機がでてくる。
場所が場所だけにPTが出撃できず大ピンチ、と思いきやこのDS、HPがオリジナルの半分程度。
同ステージの勝利条件はマップ南端到着or敵全滅だが、ハガネ一隻で簡単に撃破できる。
深海故、通常より少ない損傷でも致命的になるといいたかったのかもしれないが、
あんまりといえばあんまりなオチである。
ちなみに、関門海峡あたりのシナリオでは原潜なので撃破するな、とのコメントがあったが、
後々の闘いでは市街地でもバシバシ沈めていた。ハンス(GBA版)涙目。

446 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:52:21 ID:+/jydEgg]
鉄拳の話かと思った
【竜崎一矢】闘将ダイモス
ラブウォリアーでお馴染みだが
髪を1ヶ月に一回しか洗わない。ドラムがプロ級に上手い。毛虫が嫌い
とわりかし無駄な特徴が多い

447 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:53:58 ID:fsFquMPK]
>>446
スパロボキャラでバンド組んだ際にはヒビータと一緒にドラム担当だな



448 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:57:16 ID:mMEE++AJ]
【Wings of Words】
種死第4期のOPテーマ曲。
なにかと批判されているが
早回し&勇者演出が命の種系OPにスローテンポな曲との相性は最悪と言わざるをえない。
せめて曲に合わせて新規にOPを作り直すなりすれば・・・と思うのだが。
製作状況に余裕がなかったらしいから無理だろうけど。

劇場版あたりに採用されれば良かったのでは?という声は放送当時から存在していた。
スパロボでは相当なアレンジをしないと採用は難しいと思われる。

449 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 08:59:41 ID:fsFquMPK]
>>448
種死は1クールを除きOP微妙だからヴェステージを後半のBGMにしたほうがいいかもな。
SC2でもそうだったし

450 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 09:02:36 ID:kfrUAcSG]
>>429
HGや小島よしおみたいなワンポイント芸人みたいなもので
出しすぎても飽きるもんなんだよな
長々と引っ張るもんじゃない

451 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 09:02:41 ID:+/jydEgg]
>>448
CHEMISTRYのアニソンは毎回そうで、アニメに全く合って無い曲を普通に出してくるんだよ
最近も地球へ…のEDでやっちゃった。歌詞の内容は失恋した女性の心境を歌った物で地球へ…に一切関係無い

まあ、ハイテンポなCHEMISTRYなんて無いから、種のOP依頼した奴が馬鹿としか言えない

452 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 09:18:47 ID:M8LVJcsX]
6チャンネルにカテ公が出ているw

453 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 09:24:50 ID:IaqYLUDX]
>>452
小学生はいいかもしれないけどおっちゃんにとっては久々の休日なんだ
だからアホな書き込みで疲れさせないでおくれ

454 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 09:26:26 ID:K/wZthGM]
>>451
アトムの後期OPもケミじゃなかったっけ?
あれはテンポ良くて好きだったけどなぁ。

455 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 09:27:41 ID:4/DNSQwH]
【タイアップバンド】
・「自分達はアーティストですから」と主張するFLOW
・いつもスローテンポでアニメ側に合わせる気がないCHEMITRY
・ハガレンでやるじゃん、思ったら00でやる気のない歌を出したラルク
・声優出演までしたのに無かったことにされたビビアン
・インディーズ時代の強姦ソングを持ってきた上にアニオタ相手に文句を言ったジン
・海外で日本の恥をスプレーで描いたAAA
・ひたすら叫んでいるだけのアジカン

456 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 09:31:25 ID:3JS05f9b]
>>453
俺がコーヒーを淹れよう。ただし、金平糖より甘いがね。

457 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 09:32:14 ID:or8MMs3W]
全然合ってないのに力押しが強烈過ぎて逆に「これはアリ」と思わせたマサルさん+ペニシリンは奇跡だな



458 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 09:42:55 ID:5jEXAvq/]
>>453
たかだか一行程度の書き込みで疲れるなんざよっぽど参ってるんだな
ネットなんかやらずに寝たらどうだ?

459 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 09:44:39 ID:8y9YkZlu]
【タイアップバンドに対するアニオタの反応】
歌とアニメが有っていないのに文句を言うのはわかるが、
一部どうみてもお前ら頭可笑しいだろうという反応をする奴がいる。

マキシマみたいなはっきり言って叫んでるだけのバンドを絶賛するのに、
ジンのほうは、勝手に空耳の歌詞をつけそれをあざ笑ったりする。
それをファンの中でやっているならまだ良いが、ブログに突撃したり人格攻撃をしたりもして
お前ら自分のやってることを振り返って見ろよ、と言いたい。


460 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 09:47:20 ID:kw5/TU9P]
>>459
マキシマって?

461 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 09:50:20 ID:3bHAb6zg]
ホルモンじゃね

462 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 09:50:22 ID:abM/OOxY]
【カテジナ・ルース】出典:機動戦士Vガンダム

漫画版では登場しなかった
そのためラストシーンが非常にほのぼのとしたものに
変更されており、原作アニメにあった悲壮感は感じられない


悲壮感がない原因は別の所に有るのかも知れないが

463 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 09:55:43 ID:AS+U/QIr]
【サンライズパース】
勇者シリーズに限らない。
というかこれを演出に使ってない勇者も半分近くいたりする。

464 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:00:41 ID:3bHAb6zg]
>>463
Gエクスカイザー、Gファイバード、Fダグオン(ライオソ−ド)

ぶっちゃけ3機しかいない

465 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:03:59 ID:t+g36z5l]
・K'の相方
・魔界村の親戚
・ムザホルモン

さあ選べ

466 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:04:01 ID:hvsaa7mo]
>>464
3/8だからいんじゃね?
「ガガガは勇者じゃない」とか言い出したら3/7だ
バーンガーン足したんならともかく

467 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:04:57 ID:hvsaa7mo]
しまったorz
サンライズパース使ってる方が3機ってことかorz



468 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:06:12 ID:3bHAb6zg]
>>466
> 「ガガガは勇者じゃない」
そんな差別しねえよ

バーンガーンは剣が最強武器っぽいが、サンライズパースかは不明だし

469 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:09:38 ID:+/jydEgg]
牧島を叫んでるだけのバンドと言うのはそれはそれで中二病な気がするがな

【他人が絶賛する物を叩く】
いわゆるアンチメジャー。中二病の症状の1つ。ブームになっている物を嫌悪するが、大抵その批評は的外れであることが多い
もちろんこういった輩を嫌う奴らもいるが、更にそいつらを嫌う奴ら、更にそいつらを嫌う奴ら、更に(ryと嫌なスパイラルを引き起こすことが多い
メジャー→アンチメジャー→アンチアンチメジャー→アンチアンチアンチメジャー…きりがない

【全てを肯定する】
それ即ち究極の愛。この世に要らない物などない
だが、悲しいかな人類の歴史でこの境地に達せた人間は数える程しかいない

470 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:14:48 ID:4/DNSQwH]
【全てを許そう…】
ワンピースアラバスタ編のボス、
七武海クロコダイルが裏切ったミス・オールサンデーことニコ・ロビンにとどめをさした時に言った台詞。
フックの引き抜き方がカッコイイのでクロコヲタの間で地味に定評があるシーンだ。

471 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:19:40 ID:8y9YkZlu]
すまん、叫んでるだけっちゅうのは言い過ぎたな。
ただ当時絶望ビリーなんてデスノにまったく合ってないのをマキシマが出してたのに
それは有りだが、ジンは許せないって叩いてた奴らがいたから
お前らただ馬鹿にされたのに頭きているだけじゃねぇかと思ったんだ。
アニオタに対する発言だってブログ突撃した馬鹿がいたからだしな。

472 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:22:51 ID:VXp9uNRo]
「合ってない」の方向性が違うからじゃね。

473 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:24:28 ID:0YS2FiKD]
ジンは今から考えればギアスにはピッタリだったな

474 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:25:21 ID:kw5/TU9P]
【コードギアス 反逆のルルーシュ】
で、続きは?

475 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:25:40 ID:GmXKCRZX]
ジンもそこまで叩いてやつっていたかな?
空耳はある程度遊びで好意すら抱いたのに

476 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:30:45 ID:+/jydEgg]
>>471
擁護するわけではないが絶望ビリーはデスノに合ってるだろ。むしろ合って無いのはOP(ry

そもそもマキシマムは正統派アニソンって呼べる曲をアカギでやっちゃってるし

477 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:32:32 ID:hvsaa7mo]
ジンが叩かれたのはBLOOD+の前科があったからだろうな



478 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:32:45 ID:0YS2FiKD]
>>475
公式ブログに突撃して荒らした奴はいる

479 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:34:25 ID:AS+U/QIr]
【手がグワシャアっと現れる】
勇者シリーズではむしろこちらの方が多用されている。
誰もいないところで着替えたり手袋をはいたりしてる時には妙に真似したくなる。

480 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:42:19 ID:a5psj3cm]
【仏】
砕けた言い方をするなら森羅万象を全否定したらなれる。
開き直ったら楽になるよ、という事。

481 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:45:01 ID:5IkX7yYh]
【奥井雅美】
ご存知、JAMの一員。往年の名アニソン歌手。
作詞、作曲も手がけるが、作品のサブタイトルやキーワードを織り込んだ、
作品内容にマッチした歌詞をしっかり作ってくれる人。

ちなみに最初、林原めぐみと会った時、ちょっと怖い人だなぁと思ったらしい。(ライブのぶっちゃけ話より)

482 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:47:12 ID:82zqvz5Q]
>>479
【手がグワシャアっと現れる】
右手と左手で出方が違ったりアングルが違ったりする時もある
ジェイデッカーのての出方をずいぶん練習したものだ

【微妙にOPが変わる】
歌は変わってないがOP画像がさしかえられたり2番になったりするアニメもある
ガンダムXや電童とかゼーガペインとか
物語にそって画像が変わっていくのでとてもかっこいい

483 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 10:58:56 ID:or8MMs3W]
【レイズナーOP・後半バージョン】
レイズナーとザカール以外にもう1機V-MAXを発動させている機体が混じるが、ガッシュランではなく、
当初予定にあったと言うゴステロが脳のみ移植された新型機であるらしい。

484 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 11:06:43 ID:qAbFmpNZ]
>>479
マイ伝コンボイがリンクアップするの時の
足から手がグワァって出るのが好きだ。

そういやマイ伝コンボイがヘルアンドヘブンみたいなポーズで手から何か発射する技あったけど
あれの技名ってなんだったんだろう

485 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 11:08:49 ID:jADESs/I]
>>458
チラシの裏にでも書いてろを遠まわしに書いてるんだろ。

まぁ、テレビ局名ではなく、チャンネル名を言っている時点で、
実年齢がなんとなく分かるが

486 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 11:10:06 ID:NKBzrRai]
【プラネテス】
この作品のOPアニメは物語の進行に合わせてその都度、部分的に描写を変えることで
OP映像から物語の流れを掴むことが出来る。谷口監督がよく使う演出技法とのこと。

自分は未見だから確認できないけど、ガンソードとかコードギアスもそうなんでしょうか?

487 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 11:19:48 ID:3JS05f9b]
>>485
おまえさんもコーヒーはどうだ?因幡の白うさぎより甘いけどな。



488 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 11:22:49 ID:qAbFmpNZ]
【マックスコーヒー】
甘いことで定評のある練乳入りコーヒー
販売地域がある程度限定されるため,残念ながら飲んだことは無い。

489 名前:それも名無しだ mailto:age [2007/11/10(土) 11:25:20 ID:ifdJ2HID]
>>462

【ドッゴーラ改】 出展 マンガ版機動戦士Vガンダム
全身その物がビームと言う訳の分からないモビルアーマー。
電子レンジのダイナマイト原理で大破する。

490 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 11:25:48 ID:grRan6+B]
>>484
【ビッグパンチ】出典:TFマイクロン伝説
ヘルアンドヘブンの様に両手を組み合わせて放つ光球。
マイ伝コンボイはこれとコンボイガン、両腕のダブルカットアウトが武器。

【エボリューション】出典:同上
TFがマイクロンと合体すること。エボリューションすることにより新たな武器が使用可能となる。
コンボイスーパーモードならマックスファイヤー、メガトロンならフルバーストモードなど。
また製作上の都合なのか面倒だったからなのか31話以降スタースクリーム以外エヴォリューションしていない。

491 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 11:30:45 ID:VXp9uNRo]
>488
【ジョージアin北海道】
最近こちらでもMAXコーヒーを店頭に置くようになったが飲み比べるとジョージアの方が甘い気がする。

492 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 11:31:32 ID:jADESs/I]
>>487
雪印コーヒー牛乳以外は飲まない体質でね

【雪印コーヒー牛乳】
チュンソフトの名作サウンドノベル街の主人公、雨宮桂馬も大好きな乳飲料。
他のコーヒー牛乳とくらべて、ややコーヒーの分量が多め。
でも全く苦くない。むしろ甘すぎるくらい。
その甘さゆえに好みは分かれるが、長年愛されているキングオブコーヒー牛乳

493 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 11:36:07 ID:qAbFmpNZ]
>>490
d,そんな名前だったのね。

【ランページ】出展:トランスフォーマー マイクロン伝説
玩具はエボリューションしないとトランスフォーム出来ない構造だったが,
アニメでは普通にトランスフォームしていた。

494 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 11:40:22 ID:x3jX6cy5]
因幡の白ウサギで思い出したけど、ウサギっていつも悪役というかやられ役のイメージしかないが
なんかいい話は無いのか
帝釈天の話ぐらいしか知らんぞ

495 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 11:40:51 ID:2PIKH/Yd]
【チュンソフト】
一仕事終えたとある漫画家の睡眠をアドレスを間違えて一晩中FAXを送りつづけ阻害した会社
漫画家の推理により犯人をあと一歩まで追い詰めたもののチュンソフトの闇は深く、アドレスを間違えた証拠を隠滅され闇に葬られた

496 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 11:43:13 ID:3bHAb6zg]
>>495
それって、柴田亜美?

中ソフトと漫画家で、ぱっと閃いただけなんだが

497 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 11:47:35 ID:uNBHQcd0]
【Stay With Me】出典:真・魔装機神

PSで発売された魔装機神のリメイク作品の主題歌
一度見ていただければ分かる思うが
なかなか高いクオリティの逸品
イントロの部分で朝日に照らされるサイバスターがカッコよすぎる

コレを見るためだけに毎回ニューゲームを選ぶのも私だ
(ニューゲームを選択しなければ見られない仕様なのだ)

www.youtube.com/watch?v=MXfNoETLQe0




498 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 11:55:08 ID:a5psj3cm]
>>494
バッグス・バニーとか

499 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:05:17 ID:YKJbQIpX]
【スパロボ図鑑】
平日にログを取得し休日に読んでいるのも私だ
ちなみに現在15スレ分ほど溜まっているのでリアルタイムにお前らに追いつくのは
まだまだ先のことになりそうだぜ
今は聖剣3の話で盛り上がってる

500 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:06:17 ID:4koKrn7S]
>>494
ピーターラビット
ミッフィー

501 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:09:29 ID:GmXKCRZX]
カチカチ山ってウサギだっけ

502 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:12:48 ID:6sewlQly]
因幡の白兎も、あのあと兎の神様になったんだから悪い話じゃないと思うんだが

503 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:16:06 ID:Y25RNErR]
【今日のケロロ軍曹】
実況の様子じゃムジュラの仮面を思い出したのは、俺ぐらいだろう。

504 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:20:23 ID:zzhtt381]
【かちかち山のうさぎとたぬき】
うさぎ、たぬきの背負った薪に火をつける
たぬき「ねえうさぎさん、ぼうぼう音がするけどなんだろう」
うさぎ「ぼうぼう鳥の声だよ」
たぬき「そっかー」

天然狸たんテラモエス

505 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:20:58 ID:TtbFnwnI]
>>494
昔々、腹を減らした遭難者を助けるため自ら火に飛び込んで食料になったウサギが……

506 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:27:27 ID:Iud4fkmw]
>>505
それが帝釈天の話じゃなかったっけ?

507 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:28:09 ID:+/jydEgg]
>>503
お前そのケロロ軍曹が地方で流れるまでどれくらいかかると思ってんだw



508 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:29:53 ID:zzhtt381]
【仮面ライダースーパー1】仮面ライダーspirits
月のうさぎ
だがタフなので火の中に飛び込んでも死にはしない

【セーラームーン】セーラームーン
月のうさぎ
主に名前的な意味で

【鈴仙・U・イナバ】東方シリーズ
作中唯一の月のうさぎ
分かりやすく萌えっぽい外見から同人イナゴに好かれる
Uの部分はウドンゲイン。なんだか巨大ロボちっくだ

509 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:34:54 ID:GmlIYHt3]
>>503
なんか久しぶりに見たな今日のなんとか
みんなつまんないって言ってて空気読んで書き込まれてなかったし

510 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:35:02 ID:l7qgo+Cn]
【うさぎ】
羽と数えるのはかつて肉食禁止令を回避するため鳥扱いしたためである

511 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:37:38 ID:yy84ng6Y]
【中華おっぱい】
エロ同人で種を越えれるかどうかが今後の鍵
【マリナ】
貧乏&馬鹿&貧乳でどれだけネタキャラになるかが今後の鍵
巨乳化なんて絶対に許さないよ

512 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:38:00 ID:43+0L8ow]
【イルカ】
集団レイプが大好きな海に住む哺乳類。やさしそうな外見とは
裏腹に凶暴である。現在鯨とともに増えすぎていて、海の生態系
を壊し始めている。

513 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:41:47 ID:uoqOUQqD]
【鯨の竜田揚げ】
うまい。
まあ、緑豆さん
固いことを言わずに一口食べてみなさいって・・・

514 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:42:56 ID:8y9YkZlu]
ウサギといえばこいつだろ
【ボーパルバニー】 出展Wizardry
TRPGまたは、オンライRPGをやったことをあるやつなら一度は見かけたことがあるのではないか。
主に暗い洞窟の中で冒険者を待っており、見た目はかわいらしいウサギの姿をしている。
だが、その中身は鋭すぎる歯をもちひとたび捕獲しようとするとそれで的確に首元を狙ってくる死神である。
出演ゲームであるWizardry全盛のときには、判定しだいでプレイヤーに一撃死やクリティカルヒットを与え恐れられていた。
しかし、かわいらしい見た目とのギャップが多くの人々にインパクトを与えたのか、
ダンジョンにいるモンスターの中でも屈指の人気を誇り、Wiz以外の多くのゲームに出演している。

なお、この首狩りウサギには元ネタがあり
映画「モンティパイソンアンドホーリーグレイル」の場面のひとつ
空飛ぶウサギがアーサー王一行に襲いかかり、次々と騎士たちを殺していくところのパロディキャラである。

515 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:45:45 ID:3bHAb6zg]
>>514
> 空飛ぶウサギがアーサー王一行に襲いかかり、次々と騎士たちを殺していくところのパロディキャラである。
ああ、なんか昔見た記憶がある・・・w
騎士が馬に乗ってないのに、馬に乗ったみたいな動きしてた記憶がある

516 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:46:51 ID:jADESs/I]
>>511
マリナが一番エロいに決まってんだろ

517 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:47:56 ID:D97yjcHs]
>>511
馬鹿ってのはちょっと・・・
パンピーだったのに国際情勢の荒波の真っ只中に
(半分は自分の意志だが)叩き込まれたんだから某オーブのお姫様とはわけが違う
それにまだ今はシーリンに調教・・・・もとい教育されてる途中だし

【がゆん絵のマリナ原案】
絶世の美女で中東風でとか注文が多く苦労したらしい
ちなみにおっぱいはそれなりにある
本編でのひんぬー化は千葉氏によるものと考えられている

なんかわからんがグッジョブ

【がゆん絵のセルゲイ原案】
悪人露助全開でこわもて過ぎる
こんなのがソーマと絡んだら・・・・



518 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:49:28 ID:U3V/hK3Z]
【星・月の土地売買屋】
名前の通りのもの
何の権利があって、彼らはこんなことをするのだろう

【JASRAC】
ご存知歌の製作者の権利を守るために、使用料を巻き上げる団体
何の権利があって、彼らはこんなことを(ry

【動物愛護団体】
(特定の)動物はかわいそうだから、食べたり殺したりしちゃダメな!という団体
何の権利があって(ry



519 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:50:22 ID:zMP1mzhL]
【バニーガール】
男が大好きなウサギ。
アメリカの本家プレイボーイの企画で作られた、プレイボーイクラブという高級クラブのウェイトレスとして誕生したもの
日本では11PM等で有名。

最近はハルヒのバニーが話題になった

520 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:53:27 ID:3bHAb6zg]
>>519
バニガはかわいいけど、チラリズムが感じられないから、そこまで好きくないアタシ

521 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:53:45 ID:deVnCh0q]
【バニー服】
台詞から考えるにエクセレンは相当数確保している。

522 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:54:29 ID:QtB2gjn2]
>>519
【バニーガール】
RPGの酒場にいそうで意外といない人
やっぱ規制が厳しいんだろうか

523 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 12:59:44 ID:kzQiuLgY]
>>521
DW最終話でレフィーナ艦長にすら着せたからな
ドラマCDから考えても……

524 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 13:01:43 ID:mB+PCQbJ]
>>489
>>【全てを肯定する】
>>それ即ち究極の愛。この世に要らない物などない
>>だが、悲しいかな人類の歴史でこの境地に達せた人間は数える程しかいない

その境地に達した人間をくわしく

525 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 13:02:14 ID:/kkEBywM]
>>505
その話、聖闘士星矢でもあったね。
確か瞬が氷河を体で暖めるという、今ならアッー!とかいわれそうな場面で。

526 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 13:04:10 ID:iXy8H0Fr]
【カシナートの剣】
語感とその性能からなんとなくどっかの名剣を思い浮かべてしまう人が大勢居たが、
開発者「ミキサーに刃を取りつけたネタ武器だよ」の一言でてんやわんや
ネーミングは大事である。

527 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 13:13:59 ID:mB+PCQbJ]
>>513

個人的に
あんまおいしいというイメージがないな

といっても
北海道で食った刺身は高い割りにあまりうまくなかったし
缶詰もうまくない

それに食える場所があんまないような気がするし



528 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 13:14:02 ID:hfGfQCbj]
>>512イルカといえばガンダムXで医者がイルカは同族殺ししないんだぜと話をしめていたが
上記のことを知ってるとしまらなくなってしまうのを思い出した。


529 名前:それも名無しだ mailto:sage [2007/11/10(土) 13:15:27 ID:3bHAb6zg]
サルもそうだが、知能が高い動物ほど、同族殺しの気があるよな・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef