[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/27 11:31 / Filesize : 66 KB / Number-of Response : 305
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【FF6】ロックの所業を考察するスレ【俺が守る】



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/10/20(金) 07:08:40 ID:lExvOI9g0]
言動にいちいち問題あるような気がしなくもない男
その名はロック・コール

19 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 01:10:28 ID:1D0UCxdHO]
天然と言うかレイチェルのトラウマをずっと引きずってたんだろ、ロックはさ。

20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 01:46:20 ID:6vNksd4j0]
数年したら立場逆転してセリスの尻にしかれてそうなイメージ

21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 02:52:51 ID:rJWqq1W90]
>18
そりゃおばあちゃんをナンパするくらいだから
演技力もそうとうなものと見たがどうか。

22 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 10:35:14 ID:Fo/np0b00]
エドガーは幼い頃に母親を失ったから母性愛に飢えてるとかVジャンプにあったぞ?

23 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 10:49:42 ID:oaBMvDvt0]
ロックの考察スレができてるね

24 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 10:53:38 ID:oaBMvDvt0]
うわ。誤爆。これが誤爆なのか…orz

25 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 11:08:43 ID:JfkKDJj10]
よくよく考えるとヤバイよな。腐乱防止剤とか
消防で深く考えなかったし、長じてからも「まあゲームだし」とスルーしてきたが
当時の同級生の間ではロック=女ったらしでFAだった。子供なりに思う所があったらしい
エドガーの方は一種のギャグとして認知されていた

26 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 12:31:31 ID:+Wn9mwDy0]
自分で認識してないタイプの女たらしかもな。
わかってないぶん、余計たちが悪いかもしれない。

27 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 12:33:09 ID:VwxEQ7d70]
死体愛好家で口だけ野郎。昔から大嫌いだった
こいつほど胸糞悪い男キャラもいねーな



28 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 12:35:07 ID:VwxEQ7d70]
あと信者が最高にうざい

29 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 14:48:37 ID:kiUTm7km0]
ヤリチン

30 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 16:04:56 ID:43YEvCUF0]
魔導工場でのイベントで「俺には分からない」とか言い出したときは
「このチキン野郎が」と思わずにはいられなかった。
でも何故かラスボス戦では外したくないし、主人公は誰かっていうと
ロック派。

31 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 16:38:37 ID:ANtP2WkY0]
公式は主人公兼ヒロインがティナでヒーローがロックなんだっけ?

32 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 17:12:23 ID:lFfklwqy0]
ヘタレだが目立ってるから主人公扱い
その名はロック

33 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 17:18:50 ID:EQi5naog0]
今発売されたら、ロックは完璧十代にされるな
昔のFFって割りと大人揃いだから好きだ

34 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 17:32:13 ID:ANtP2WkY0]
年齢設定なんかあるの?
知らんかった。ロック10代じゃないんかw

35 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 18:01:08 ID:YlWmUzUu0]
フィガロ兄弟が27ってのが何故か記憶に残ってるな
ロックは25くらいだっけ

36 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 18:12:09 ID:lFfklwqy0]
そしてケフカは35

37 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 18:38:40 ID:7cD4CA8iO]
AmazonのGBA版のレビュー、「ロック様にまた会える」なんて
書き込んでる子持ちの女性がいるが…。



38 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 18:55:12 ID:11qCKF5A0]
ワロス

39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 18:56:21 ID:pTzb2xbmO]
公式では主人公兼ヒロインがセリスでヒーローがロックだな

40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 19:17:59 ID:11qCKF5A0]
つかロックとセリスて公認カプなのか?

41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 19:24:19 ID:l4C+1Y/QO]
誰もが主人公になりうるが、序盤〜世界崩壊までの活躍ならロックがヒーローって認知はされてると思う

個人的にはティナが主人公かと…タイトルロゴにもなってるし

42 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 19:24:31 ID:ITM8nEWK0]
>>14 片や国王、片やカジノ経営、二人とも大金持ちだぞ

43 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 19:32:48 ID:VwxEQ7d70]
誰が主人公とかどうでもいい
とにかくこいつのすべてが厨臭くて嫌だ
セリスは好きだがロクセリは嫌い、ロクセリ厨はもっと嫌い

44 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 19:42:18 ID:aPAi0uBJ0]
スクエニに文句いってきなさい

45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 19:51:52 ID:RW3cShqt0]
信者もアンチも
カプ厨は全員お引き取りください

46 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 20:02:38 ID:Wx82UaFdO]
ロックってアンチと信者が平等にいるよな

47 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 20:21:43 ID:7cD4CA8iO]
もしロックが暗い過去を引きずっていることをもっと全面に押し出している
超鬱野郎だったら、それこそウザくて仕方がない。
明るいだけまだ許す余地がある。

でもさすがにカッコイイっつーのは理解できないな。
シャドウには遠く及ばない。



48 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 20:30:29 ID:7wdd7zoK0]
良くも悪くも少年誌マンガの主人公みたいな青臭さ
(個人的には流行りの万能型イケメン主人公よりよほど好感持てるが)
序盤のジメジメした暗さはロック・エドガー・マッシュの明るさでかなり救われてる

49 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 20:33:11 ID:VwxEQ7d70]
ロックって明るいか?
前向きでもなくかといって鬱野郎でもなく、なんか中途半端な感じがする。
なんかイラッとくるキャラなんだよなぁ…ヒーロー扱いのくせに死体保存とか二股とか

50 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 20:51:10 ID:aRjHsOGO0]
ロクセリ最高!
これ世界共通の真実な。

51 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 20:54:26 ID:7cD4CA8iO]
>>48
禿同。
しかし25で青臭いってのもアレだw

52 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 21:36:46 ID:eILnVtxj0]
なんか前にもこういうロックスレあったよね?
途中で落ちちゃったけど。

53 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 21:44:45 ID:7Y/SjFKk0]
世界崩壊後セリスはバンダナ見つけてロックの身を案じてたのに
当の本人はレイチェルを生き返らせる宝を探してたんじゃなかったっけ?
そこで萎えた記憶がある

54 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 21:52:24 ID:sdikobeH0]
話としては主人公ティナ、ヒロインセリス、ロックは前半の狂言回し的ポジなイメージ
個人的に選んだ主人公はフィガロ兄弟だったが。消防にはわかりやすいキャラだった

初めてレイチェル見た時の、PTの反応が気になる。なんか気まずくね?

55 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 22:13:46 ID:VwxEQ7d70]
>>54
絶対ひいてると思う

56 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 22:15:51 ID:5KqtgtCN0]
セリス以外はセリフないからひいてそうだな

57 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 22:23:05 ID:ufjUiMsf0]
セリスは魔導研究所とか戦争とかで慣れっこだから
彼氏が死体保存してても楽勝です



58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 22:48:29 ID:VwxEQ7d70]
戦争で人を殺すのと死体保存するのではかなり違うぞ

59 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 22:50:16 ID:QlwJ0st40]
>>54
!!

ティナ×セリスとは斬新な!!!!

60 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 23:06:09 ID:NSLmgWD30]
他メンバーはセリフないから死体保存についてどう思ったかは分からん
でもその後普通に会話してるので人間関係破綻するほどのカミングアウトではない
セリスは少なくとも引いてない、むしろこの辺からロックのこと好きになってきてるっぽい

こんなところじゃね
マジレスしちゃった

61 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 23:13:43 ID:EXO2nb3q0]
>>54-56
態度には出さずみんなに引かれてるロックカワイソスwwwwwwww

62 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/10/21(土) 23:30:04 ID:38ZWGYFz0]
アッー!

63 名前:ロック ◆PIOm9u4qDA mailto:権力分立制 [2006/10/21(土) 23:31:56 ID:nb6uANhQ0]
DQ信者はFFのストーリーをやれ童貞の妄想だとか揶揄しがちである。
しかしDQのストーリーがうまく現実を反映している高尚なものだと言えるだろうか?
私はそうは思わない。
なぜならばDQのストーリーからは、アグネスタキオンという種牡馬が197頭もの花嫁を集めた現実は浮かんでこないからだ。
強きものこそが大量の異性をひきつけるという真理はDQもまた描けてないことは同じである。


64 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/21(土) 23:50:25 ID:ECzGyxbr0]
もしもレイチェルが完全に甦ってたらどうするつもりだったんだろう・・・
状況から察すると生き返らせたあとの事は考えて無さそうだな。
もはやレイチェルはコーリンゲンを出歩けないであろうに。


65 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 00:28:28 ID:J6kz93e50]
別にコーリンゲン出歩けないってことはないと思うが
(魔法とか秘宝の力で生き返ったとか言えばおk)
何も考えてなかったってのはそうだろうな、自分がどうしたいかも含めて

66 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 00:30:53 ID:NUiwaw0h0]
おめーらはロックのことを何もわかっちゃいねー
レイチェルが蘇ったらセリスのことなんか放置に決まってんじゃねーか
この男はそういう奴だ

そもそも崩壊後の時点でそうだったのに

67 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 00:37:00 ID:CW5pHUJT0]
蘇らせても原作通りセリスに心移ってるのを指摘されてレイチェルにフラれそう
つーか死んでるのにレイチェルは色々知ってたな
魂状態でロックをつけてたのかな



68 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 00:39:18 ID:1PBzOi0K0]
レイチェル先生とフェニックスのおかげでマジックマスターが倒せた

69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 00:41:44 ID:NUiwaw0h0]
ロクセリ厨ってどこにでも出没するな

70 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 00:51:22 ID:PklKo6Q40]
ロクセリ最高!
これは公式かつ世界共通の常識な。

71 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/10/22(日) 01:15:30 ID:RU1BYaQNO]
ロック嫌い
音楽のロックは好き

72 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 01:51:16 ID:TliZXXTMO]
>>67
よく考えたらレイチェルは全部見てたのか?て感じだよな・・・
オペラの一連のやりとりから深夜一人ロックがセリスで抜いてる様まで

73 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 02:17:18 ID:FEmQYrD+0]
記憶喪失の件で苦い思いをしているところに、彼女の死+最期に名前呼んでたって話だし
ゲーム開始時点でのロックのレイチェルへの想いは、恋愛から義務感とか執着みたいなのに
シフトしちゃってる気がする
だからセリスへの恋愛感情よりも、レイチェルへの贖罪とか義務が最優先なんではないかと
煮え切らない態度取られるセリスにはいい迷惑だがw

死体保存に関しては、仲間も生温かい目で見ているんだろうな…
FF6って、世界の情勢のせいなのか狂っちゃってる人が多いし、「ああ、こいつもかー」みたいな

74 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 03:26:52 ID:MKrnzEKu0]
優先順位があるといっても…
無人島で自殺失敗して絶望まみれのセリスに与えられた一筋の希望が
他の女のことばかりだなんてカワイソス(´・ω・`)
旅の途中で得られる情報も人から又聞きした断片的なものしかないし
せめて少し顔出すとか伝言するとかでコンタクトを取ってほしかった

75 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/10/22(日) 07:59:27 ID:70fld+RZO]
ロックは腹黒い
バリアント&アルテマウェポン使って切腹しろ


76 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 09:45:44 ID:NUiwaw0h0]
ロクセリ厨が湧いてるな
きめぇから巣に帰れや

77 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/10/22(日) 11:42:51 ID:s+xhc7zr0]
ロクセリ・エドリル最高!
負け犬さらしあげw



78 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:佐賀 [2006/10/22(日) 11:57:38 ID:RcNg0r1WO]
エドリルってエドガーがドリル装備してる時の呼び方だよな?

79 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 11:58:49 ID:P6QYuwXU0]
>>76
一応ここ「考察」スレって書いてあるからな。
あんたみたいに批判的にとらえる奴もいれば好意的に解釈する奴もいる。
別に悪いことじゃない。むしろ双方の意見を聞くのは私にとっては楽しいし。

で、私もレイチェルが蘇ったらロックはレイチェルのとこに行くと思う。
セリスにはかわいそうだが一応答えは出したということで、曖昧に今のままずるずるといくよりましだと思う。

げどレイチェルはロックの心の中にいる人の存在に気づいてるので、セリスの方に行ってやれと言うと思う。
イベントを見ている限りそういう子だと思う。

この先はちょっと想像できんが、まあ結局生き返らなかったわけだしな。
ロック自身もいろいろ葛藤はあったと思う。まあ、ゲームじゃなーんも語られてないので私の想像だけど。



で、ロックがなんで仲間ほっといてレイチェルを優先したかというと

ぶっちゃけ「セリスがいなくなった仲間を見つけ出す」というこのゲームの仕様だと思うぞw
じゃないとほかのやつらも一年間なにやってんだよって話だw

80 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 12:04:23 ID:J6kz93e50]
ティナ・・・モブリズでヘタレてた
エドガー・・・フィガロ城を救おうとしてた
マッシュ・・・仲間(兄貴?)を探そうとしてた?
カイエン・・・文通してた
セッツァー・・・アル中
リルム・・・ひたすら絵描いてた
ストラゴス・・・(ry
シャドウ・・・(ry

仲間探してたのはマッシュくらいだなw

81 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 12:06:16 ID:UaKJKyFAO]
いっそのこと
ヒロイン→ティナ
主人公→セリス
で良いんじゃないか?

82 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 12:15:24 ID:Qq9tkxYMO]
どう考えても逆
ティナ×セリスだろ

83 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 12:18:59 ID:wtPMWy530]
>>80
カイエンはエロ本も読んでいたよ。

84 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 12:22:42 ID:ZRIMybfZ0]
この娘今何してるんだろう?
ttp://www.youtube.com/watch?v=yDMi4tv8AUg

85 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 12:27:46 ID:ZRIMybfZ0]
ついでに質問なんだけど、↑の曲が収録されてるCDって未だにファンタズなんとかっていう1枚しか無いの?

86 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 12:31:19 ID:J6kz93e50]
でも、旅してたエドガー・ロックあたりは、仲間探しも「ついでに」やってたと思うけどな
出会えても各々の優先目的が違うから一旦別れそうだが、「後で××で落ち合おう」くらいのことは言うだろ
引きこもってた連中はフォローの余地なしw

87 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 12:35:19 ID:ZRIMybfZ0]
スレ汚しごめん。今の今までFF6総合スレだと思って書き込んでた。ほとぼりが冷めた頃に
総合スレで同じ事を聞くかもしれないけど、マルチ乙とか言わないでね



88 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 13:22:10 ID:FEmQYrD+0]
連絡とるのに一番信頼できそうなフィガロ城が砂の下だったしなー
レイチェルが万が一蘇っていた場合は、ロックは負い目からレイチェルに
行きそうではあるな
でも互いに気まずさを抱えてるから、泥沼化して破滅に向かう恐れがあるw

自分はロックは好きな方なんだが、こいつはシャドウ以外の仲間の中で
一番先に死んじゃいそうなタイプだと思うんだ
下手するとストラゴスより先に逝きそう

89 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 14:07:06 ID:RKuYDfJr0]
エドガーはフィガロの王だから、城救出を最優先にすることは
王様として当然ではあるな

90 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 14:31:58 ID:70fld+RZO]
佐賀

セッツァーなんかアル中なうえに仲間と再会したとき、どうでもよさそうに「生きてたのか」だけだぜww

91 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 14:39:37 ID:NUiwaw0h0]
こうして見るとロックってキャラは色恋関係しか語ることないのな。
それ以外の設定って言ったらコソ泥くらいしかないわけだし
FFの腐敗はこいつから始まったんだなと思うよ。
セリスはその一番の被害者

ついでに言うとレイチェルが生き返れば当然レイチェルの方に行くと思うが
レイチェルに行くにしろセリスに行くにしろクズ男だということにはかわりないな。
まぁ結局レイチェルは生き返らなかった訳だが、恐らくセリスとも長続きはしないだろう。
コソ泥ニートがセリスを幸せに出来るはずも無いしな。
一人のたれ死んで人生を終えてくれ

つーかこれで25歳って…10代ならまだあのDQN言動も許せた

92 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/10/22(日) 14:56:07 ID:xDQEot5b0]
ID:NUiwaw0h0
粘着質なやつだなあ
きんも〜っ☆
晒しあげ

93 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 15:16:20 ID:Pxh/jBv00]
厨臭い指摘だけどヒーロー=男主人公、ヒロイン=女主人公だろ?
「主人公がティナでヒロインがセリス」という表現は違和感を覚える。

これだけだとあれなんで…
ロックは第一印象が良かったのが救い。
慌てた顔のままキャラ紹介とかティナの魔法を見て驚くイベントとかで
明るい兄ちゃんなのかと思っていたら、コーリンゲンではホロリと来たし。
セリスといい感じになってからは優柔不断なところがイライラしたけど
そこまで嫌いにはならなかったな。

94 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 15:17:53 ID:f4wtQdp20]
ID検索するとNUiwaw0h0は病的なアンチカプ厨かつレズオタっぽいので放置推奨

95 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 15:18:36 ID:1LPX+qsYO]
こりゃすげー嫌われキャラだなw

96 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 15:37:05 ID:P6QYuwXU0]
とりあえずNUiwaw0h0がセリスのことを愛しているのはよくわかったw

色恋関係しか語ることがないといっても、ロック(とセリス)に与えられているテーマが男女の愛だからなあ。
他の連中はどちらかというと家族愛。


ちなみに個人的に主人公というか主題(メインテーマ)がティナで、あとのキャラは脇役だ。
6は主人公に感情移入するタイプじゃなくて、第三者として上から見下ろすタイプだと思う。


97 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 15:44:39 ID:FEmQYrD+0]
確かにロックは冒険家という名のニートではあるなw

でもフィガロ国王つーコネがあるので、いざというときは困らなさそうだが
世界の情勢的にも、しばらくは国土調査みたいなのが必要になるだろうし、
そうすれば能力的に適任であるロックは仕事に困らない気がする
権力者と仲が良く、ゲーム中でしっかりと恋人ゲットするし、実は世渡り上手なのかもしれん

ロックは前半だけなら、ゲーム進行役という意味での主人公と言えるかも
後半になって、その立場をセリスに引き渡したって感じ
物語のテーマとしての主人公はティナだけど、彼女はゲームを引っ張るタイプではないし



98 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 16:00:11 ID:wYY9dYiT0]
ロックは表面的なものだけ見れば明るい好青年だから
それで余計に後半の行動が狡く見えちゃうんだよね
昔はセリスが好きなこともあって嫌いだったけど
セリスになんの思い入れもなくなってからは
単にスタッフが普通の男をリアルに描きたかったんだなと思えるようになったよ

そういう面からすれば、ロックは7以降のリアル系ヒロインの男版だと思う

99 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 16:13:04 ID:NUiwaw0h0]
セリスは嫌いじゃないけど寧ろどうでもいい
とにかくロックが嫌いなんだよ

ていうかここってアンチも可なスレなんじゃないのか?
結局は信者に乗っ取られるかたちになるのか…

100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 16:47:56 ID:4Ttq8Cjn0]
考察ですらない結論ありきの妄想叩きはおよびではありません
自分と違う意見の存在が気にくわないなら自分のブログででもやってろ

101 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 17:06:13 ID:e+QNUmLy0]
>>79お前がロクセリ房だというのはよーーーーく分かったから早くおうちに帰りなよw

102 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 17:08:09 ID:I1de4Tqv0]
レイチェル死体保存は、今考えるとやりすぎかなと思ってしまう。

レイチェルの設定を普通の植物人間状態にした場合、ロックはどういう行動に
でるだろうか?


103 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 17:13:21 ID:MssTdnCp0]
こいつ擁護してる奴らって全員キモオタデブニートの腐女子ばかりなんだろうな

104 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 17:14:17 ID:MssTdnCp0]
こいつ擁護してる奴らって全員キモオタデブニートの腐女子ばかりなんだろうな

105 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 17:21:59 ID:NUiwaw0h0]
全員キモオタデブニートとは言わんが腐女子が多いんだろうなぁとは思う

106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 17:45:04 ID:Qq9tkxYMO]
少なくともID:NUiwaw0h0からはキモオタデブニートの臭いがするな

107 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 17:49:10 ID:MssTdnCp0]
と、キモオタデブニートの見本が申しておりますw



108 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 17:52:53 ID:Qq9tkxYMO]
ID:NUiwaw0h0
その調子その調子。

109 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 20:07:13 ID:P6QYuwXU0]
なんかただの罵りあいになってんなw

別にアンチと信者両方いてもいいじゃないか。
好き勝手に自分の意見かけばいいんだし。
自分の意見に批判をもらうのが嫌なら、書かなければいい。
まわりの意見が自分の意見とちがってもふてくされない。
自分が少数だったらいじめられてるように感じるけどな。


ロックの行動は中盤(オペラ辺り)が気にくわんかな。
思わせぶりな態度とりすぎ。
セリスの問いかけには答えないし。



110 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 20:27:45 ID:j3mBivAI0]
公式はティナとロックじゃないの?
ヒロインとヒーローだろ

111 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 20:41:41 ID:cB/Vy36i0]
ニッカーに目をつけられたか
このスレも終わりだな…

112 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 21:15:57 ID:Qq9tkxYMO]
ヒーローとヒロインだからこそロクセリなんだろ
ティナは脇役というかアイテム要員







(・∀・)

113 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/10/22(日) 21:32:42 ID:GjeYr8HA0]
ロックよりセリスより、ロクセリ厨がキモイ

114 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 21:38:00 ID:KjigOQgA0]
ロクセリ、エドリル最高!
これは公式かつ全宇宙共通の真実な。

115 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 22:11:06 ID:MMcp5gEL0]
「ぬすむ」さえなけりゃ
ロック使わないんだけどなぁ

116 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 22:12:09 ID:qm4Gv0Jq0]
ここって考査というよりも
普段からたまってたロックへの不満をぶちまけるスレみたいだなw

117 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 22:19:27 ID:J6kz93e50]
勲章で盗賊のナイフ装備させりゃいいじゃんw



118 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/10/22(日) 22:48:49 ID:NUiwaw0h0]
ID:Qq9tkxYMOから腐の臭いがする。しかも携帯だし懲りてないな
まぁいつものことか…

>>113
激しく同意

119 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/10/22(日) 23:16:19 ID:L8rn4Oiu0]
粘着降臨あげ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<66KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef