- 1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2008/11/14(金) 05:48:22 ID:t5eQ/HJg]
- 一人でも好きなときに好きなペースで遊べる
RPGについて、マターリと情報交換しましょう。 ローカルルール遵守の上、 煽りめいたレス(特定のものに対する一方的罵倒など)はスルーの方向で。 板違い、スレ違いのネタは誘導をよろしく(特にMMOネタ、比較ネタ)。 関連スレ等は>>2-10くらい 前スレ 面白いオフラインRPG第十七部 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1211260354/ game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1189685846/ 第十六部 game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1175499549/ 第十五部 game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1163066957/ 第十四部 game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1156845978/ 第十三部 game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1145471321/ 第十二部 game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1138966708/ 第十一部 game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1131433992/ 第十部 game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1122511441/ 第九部 game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1107818836/ 第八部 game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1099917595/ 第七部 game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1088474783/ 第六部 game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1079413026/ 第五部 game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1068612044/ 第四部 game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1061514858/ 第三部 game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1047170949/ 第二部 game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1029676873/ 第一部
- 600 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 02:49:57 ID:jdRDAmTe]
- >>597
MGJで買ったけどまだ開けてないや。
- 601 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 04:22:00 ID:TVefAtyc]
- >>597
少しやったよ ゲーム内容は、一見ものすごく変わってる様に見えるけど 実はそんなでもないちょっとシンプルでオーソドックスな 勢力運営ストラテジーゲームだと思った 企業が勢力を傾けて作ったいわゆる大作ストラテジーゲーム と言う感じでは全然なく、インディーズの、 よくできてはいるけどちょっと小粒なゲーム ただとにかくインターフェースから何からアートワークが美しい 何というか、ボードゲーム時代のボードをデザインするセンスだと思うんだけど、 ゲーム的でなく、パッと見て美しい a-sharp.com/kodp/art/battleFull.jpeg a-sharp.com/kodp/art/relationsFull.jpeg 音楽も美しい そして、イベント時などのテキストが、ルーンクエストだっけ? TRPGの世界観をもとに作られてるから厚みがあって面白いと思った まだMGJに売ってるかな? 売ってなかったらたしか公式から買うことも出来たはず
- 602 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 05:18:38 ID:P3BeU0oU]
- なんかワロタ
- 603 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/14(土) 05:25:12 ID:77aqfGlN BE:867197164-2BP(2537)]
- 逃げた
- 604 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 10:38:31 ID:3oGuOyOs]
- >>597
奇遇というかなんというか、ちょうど俺もそのゲームのサイト見てたとこだよw 雰囲気が凄くいいねこれ。紙ゲーの味わいが、PC上に再現されてるみたいな感じ。 とにかく見た目が気に入ったんだけど、どういうゲームなのか今ひとつわからん。 だがそれがいい。 なんか最近インディーズゲーに興味が移ってるんだよなぁ俺。 大手デベロッパの出すゲームに面白味がなくなったというか、 物量に任せた大量生産体制の行き着く先が見えてしまった。 昔ながらの手作りの良さみたいなものに好みが回帰してるのかも。
- 605 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 12:30:59 ID:eINgY5Uv]
- >なんか最近インディーズゲーに興味が移ってるんだよなぁ俺。
よう、俺。 大手の出す大作もそれなりに楽しみだけどさ インディーズには、大手には出しにくくなった職人的なこだわりや特徴があるんだよな。 すごさはなくても、美しさとか丁寧さとか緻密さとかマニアックさとか おくゆかしくも変な魅力があったりする。 King of Dragon Pass、テキストもいい感じ。でももうMGJには売って無さそうだ。
- 606 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 12:55:52 ID:RoRELV6t]
- やべえドラゴンエイジが凄いことになってる
初期のスクショは大したもんじゃなかったのに・・・ Bioware的には次世代BGみたいな位置づけなのかな
- 607 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 13:04:03 ID:abHvy7fj]
- ちょっとおもしろそうと思ったらリンク切れだった…
www.forest.impress.co.jp/article/2009/02/13/ruina.html
- 608 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/14(土) 15:21:44 ID:77aqfGlN BE:1625994959-2BP(2537)]
- 面白いRPGうp
- 609 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 17:05:34 ID:3oGuOyOs]
- 同人だから締め切りとか納期とかないぶん、
作ってるほうも満足いくまで練ってから出せる。 ヘンに一般受けを狙う必要もないし、迎合する必要もない。 だからこそ個性が殺されないし、その味がわかる人には面白いんだろうね。 まあ世の中のものは全部そうだと思うけど、ゲームみたいな娯楽はとくに顕著だな。 世の中かならず自分の好みと一致する人はいるわけだから 儲けとか採算を完全に度外視して作れる環境さえあれば、 それぞれ好きなように作ったものを、それが好きな人だけが支える、 みたいな形になるんだと思う。
- 610 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/14(土) 17:07:12 ID:77aqfGlN BE:1517595067-2BP(2537)]
- 個人的主観いちいち語んなくていいから
- 611 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 17:09:48 ID:HZwfJcWh]
- >>601
これRPGなの? シミュっぽく見えるんですけど
- 612 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/14(土) 17:11:23 ID:77aqfGlN BE:1951193669-2BP(2537)]
- きも。。
- 613 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 17:29:34 ID:TVefAtyc]
- >>607
確かにこれは面白そう ここで落とせたよ、たぶん最新版 www.freem.ne.jp/game/win/g02037.html 必要なランタイムはここ www.famitsu.com/freegame/rtp/2000_rtp.html 日本人が作ったゲームやるの久しぶりだ >>605 一応、公式で$19で通販してるよ a-sharp.com/buy/ >>611 RPG要素をほんのり含んだストラテジー
- 614 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/14(土) 17:32:12 ID:77aqfGlN BE:289066324-2BP(2537)]
- ブラクラサイト危険 PCぶっ壊れた
- 615 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 17:36:29 ID:8GiRwBSX]
- www.4shared.com/dir/1927619/1e38ee71/King_of_Dragon_Pass.html
- 616 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/14(土) 17:39:26 ID:77aqfGlN BE:2276391997-2BP(2537)]
- 615は大丈夫
- 617 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 18:06:22 ID:xgptvL6e]
- >>607
確かに面白そう! 伽羅メイクが出来たらよかったのに・・・
- 618 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 18:58:59 ID:ovNDIdnR]
- >>607
雰囲気とテキストはいい感じだけど、キャラデザがちょっと残念
- 619 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 19:55:21 ID:qxQgKizk]
- >488
20後半だよ。あーほんとたまにでいいからでねーかなあ まあゲームも商品だし、少数派が何言ってもあんま期待できないけど 別に糞ムズくなくてもいいんだよ 当時の年齢でのキングスフィールドとか大航海時代Ⅲ程度でいいのに あー光栄様が今の技術で大航海時代Ⅲベースの続編を出してくれねえかなあ
- 620 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 20:01:21 ID:P3BeU0oU]
- >>601
キャラ濃ゆいなw
- 621 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/14(土) 20:21:32 ID:77aqfGlN BE:650397492-2BP(2537)]
- きも
- 622 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/14(土) 23:39:44 ID:3EujeIe5]
- >>619
テンプレのは大体やったの?
- 623 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/14(土) 23:41:29 ID:77aqfGlN BE:1300795766-2BP(2537)]
- テンプレないだろ
- 624 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/15(日) 04:34:33 ID:Idwi65Ax]
- >>619
ゲームを楽しむよりゲームをクリアする方、あるいはその方法を模索することが楽しい人種? エンドレスに続くゲームとかムリなんかな・・・よくわからん・・・ RPGテイストのFPSとかはどうかな? DeusExとか、完全にスレタイからそれるけどヒットマンシリーズとか。 攻略方法はたくさんあるけど高難易度。
- 625 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/15(日) 04:45:27 ID:4VHc4v8D BE:1083996465-2BP(2537)]
- ごみ
- 626 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/15(日) 05:29:11 ID:POVbHs5Q]
- >>447 >>619
難しいRPGをやりたいなら、JaggedAlliance2なんかどうなの? 一般的にはRPGと考えられてないかもしれないけど、 個人的には戦闘のディテールが細かいRPGだと思う JAに限らず、SilentStormとかX-comとか この系統のゲームはどれもノーマルですらアホみたいに難しいから、 俺、ほんとにこれクリアできんの?と不安になりながら 何十時間もがんばってようやくクリアできたときはかなりの達成感あるよ ファンタジー系となると、大昔のDOSRPGをebayで買う以外には ローグライクぐらいしか思いつかないな
- 627 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/15(日) 05:33:11 ID:4VHc4v8D BE:650397492-2BP(2537)]
- 思いつかないならそれでいいだろ いちいち報告しなくていいから
どうせ単発ID
- 628 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/15(日) 06:58:58 ID:TNtNCZuK]
- いやあ、JAもSSもやったが、お前さんが自分で言ってるとおり、
これをRPGと呼ぶ人はまずいないと思うぞ。
- 629 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/15(日) 07:02:14 ID:4VHc4v8D BE:361332825-2BP(2537)]
- どっちでもいいだろ
- 630 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/15(日) 07:38:14 ID:omX7e55Y]
- オマケしてSRPGならアリ
- 631 名前:名無しさんの野望 [2009/02/15(日) 08:12:04 ID:70b6ewnZ]
- Helherronは?
最初に話題になったのここだっけ?
- 632 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/15(日) 08:14:30 ID:fX5O66iS]
- 同人ゲーム板に専用スレあるよ
- 633 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/15(日) 08:15:18 ID:70b6ewnZ]
- 同人扱いだったか
見てみるよん
- 634 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/15(日) 20:10:45 ID:4VHc4v8D BE:1300796249-2BP(2537)]
- くそげー
- 635 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 05:55:47 ID:VfoA7MxC]
- ローグライクはクリアできないのが普通だからな・・・
- 636 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 06:31:23 ID:LFqGUZXp]
- ありゃゲームとしての形態そのものがそういうもんだからなあ。
アーケードゲームなんて、クリアしても最初に戻るだけだから、 前日の夕方から朝まで耐久レースとか出来ちゃうし………自分で言っててそれも違う気がするな。 出目の半分がファンブルになってるTRPGみたいなもんか? 自分で言っててわけわからんわ。
- 637 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 06:37:30 ID:/DZN6Ez+ BE:361332252-2BP(2537)]
- くそげーだよほんと
- 638 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 07:09:41 ID:M3DpnF7H]
- 619だけど色々ありがとう。旧作やら、>1付近のは結構やってるよ、旧作で好きなのは結構ある
JAとかもみてみる。ありがとう
- 639 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 07:18:39 ID:M3DpnF7H]
- アスカの裏白クリアは中々達成感あったな、ヘタレだったからクリアまで相当時間かかったし。
9999Fのは時間的に諦めたが。でもRPGなのかといわれると、やっぱローグライクはローグライクだな シレンは、最新作はバグでやりたい放題らしく、残念 外国製のはもっとすごいらしいが、まだ未経験だ
- 640 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 08:54:00 ID:DPHlYgpz]
- 上の方にも名前が出てるが、Helherronはローグライクでありながら
旧来のRPGに近いよね。
- 641 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 09:13:54 ID:QnxoeMKL]
- Helherronってクラシカルなインターフェイスの普通なCRPGにしか見えないんだけど
どの辺がローグライクなの?
- 642 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 10:16:28 ID:NJoSjSq3]
- ADOM と ZAngbandTK がそれぞれroguelike だとすると、
helherron を roguelike だと云っちゃっても強くは責められないかもね。
- 643 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 10:32:46 ID:QnxoeMKL]
- いや責めてるわけじゃないんだよw
詳しく知らないから何を根拠に宣ってるのか教えてほしいだけで
- 644 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 10:37:08 ID:vV0kvY4V]
- >>643
じゃ黙ると良いよ。 Darkensangが北米で明日発売の模様。二日後にDoW2ってあんまりだろTHQ。
- 645 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 11:12:57 ID:QnxoeMKL]
- 気に入らないからって無駄に煽るのは止めろよ…
荒れる元だぞ
- 646 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 12:42:32 ID:7ozYBOBJ]
- >>601のゲームは、RuneQuestのPCゲーム化なのか。
俺グローランサ全然知らないから、ゲームとしても楽しめそうにない。 やりたいのに予備知識がないとは、なんという歯がゆさ。 これを機会に学んでみようかな。そうしよっと。やめよっと。
- 647 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 13:40:41 ID:+pixBtDR]
- beyond rose to loadがPC9801だかでゲーム出てた記憶があって
買った記憶もあるのになぜか内容がまったく思いだせん
- 648 名前:名無しさんの野望 [2009/02/16(月) 14:33:16 ID:zKJbbwzX]
- >>639
外国製のシレンってあるのか?
- 649 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 14:38:53 ID:cfemvrEY]
- ローグライクのことでは
- 650 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 15:28:52 ID:/DZN6Ez+ BE:2023459878-2BP(2537)]
- だまってろよゲーム脳ども
- 651 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 16:47:58 ID:0KSrFQOi]
- RuneQuestのゲームってOS9向けなのか。すげーなw
>>647 バグってゲームにならなかったからだと思わ
- 652 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 16:54:47 ID:/DZN6Ez+ BE:2601590898-2BP(2537)]
- どれもこれもあげてるのフリーゲームじゃねーか 貧民どもは悲しいな
- 653 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 16:57:03 ID:/DZN6Ez+ BE:1300795294-2BP(2537)]
- そうめんたべたわ うまかった
- 654 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 16:57:29 ID:/DZN6Ez+ BE:1734394368-2BP(2537)]
- さてなんのゲームするかなあ
- 655 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 16:58:52 ID:/DZN6Ez+ BE:1011729874-2BP(2537)]
- DVDもやきやきせんと 退避だ
- 656 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 17:00:53 ID:/DZN6Ez+ BE:578131744-2BP(2537)]
- DVDって倍速ならすぐだけど1で焼かないとデータ保存に影響あるしだるいよなあ
- 657 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 17:02:36 ID:/DZN6Ez+ BE:1445328858-2BP(2537)]
- さーてやくか
- 658 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 17:04:57 ID:/DZN6Ez+ BE:867197546-2BP(2537)]
- てかなんでここで語ってるんだろ
- 659 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 17:05:19 ID:/DZN6Ez+ BE:1951193669-2BP(2537)]
- 20秒規制もったいないわ
- 660 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 17:07:29 ID:/DZN6Ez+ BE:361332252-2BP(2537)]
- でも雑談でもいいしなあ
- 661 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 17:08:12 ID:EFZPipI7]
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★090214 複数板 「ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c」 荒らし報告 [2ch規制議論]
- 662 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 17:09:43 ID:/DZN6Ez+ BE:1625994195-2BP(2537)]
- DVDやきやきちゅうー
- 663 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 17:10:00 ID:dKjlStm/]
- なんか新作の情報ねーかな
- 664 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 17:10:07 ID:/DZN6Ez+ BE:325199333-2BP(2537)]
- 661見えない 禁止ワードで透明
- 665 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 17:10:37 ID:/DZN6Ez+ BE:1264662757-2BP(2537)]
- 面白いゲームはないねえ RPGは家庭用でやってな
- 666 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 17:11:07 ID:/DZN6Ez+ BE:2601591089-2BP(2537)]
- 焼いてるときなにすっかな
- 667 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 17:13:56 ID:/DZN6Ez+ BE:975597539-2BP(2537)]
- ここで雑談か
- 668 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 18:10:26 ID:/DZN6Ez+ BE:650398829-2BP(2537)]
- 他スレ忙しくてかきこめん
- 669 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 18:11:10 ID:/DZN6Ez+ BE:541998353-2BP(2537)]
- ここ放置でいい? 雑談スレ3つもあるから忙しいの でもお気に入りにはいれておくお 新作RPGでたときのために
- 670 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 18:12:08 ID:/DZN6Ez+ BE:1083996656-2BP(2537)]
- あたしD板が最近主だしここで語って必死すぎ1位になっても意味ないしさ ごめんね ここがPCアクション板ならいてあげてやってもいいんだけどさ
- 671 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c [2009/02/16(月) 18:41:48 ID:/DZN6Ez+ BE:1625994195-2BP(2537)]
- めしくう
- 672 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 20:44:56 ID:YYHAbu/y]
- 戦闘がエンカウントで切り替わりダンジョン自動生成もなくて普通にセーブできるHelherronのどこがローグライクなんだよw
あれがローグライクなら古いタイプはローグタイプばかりだぞ
- 673 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 21:24:52 ID:IBxdmyZ7]
- Helherronってダンジョンやアイテムが自動生成だとばかり思ってたわ、すまんw
- 674 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 21:27:40 ID:48pyVqpa]
- おkw
- 675 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 22:09:52 ID:7ozYBOBJ]
- お前らケンカすんなw
しかしなんかこう、個性的なゲームやりたい気分だな。 ちょっと見ただけじゃ、どういうゲームなのかわからんようなのがいい。 >>601みたいな感じのゲームは理想的なんだけど、 元ネタを知らないと面白さが5%くらいになりそうで手が出せんw
- 676 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 22:12:45 ID:dKjlStm/]
- キャラデザいいじゃねーか
俺はこういうの好きだ。
- 677 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 23:28:40 ID:cp9pYJqi]
- しかし>>601のゲームって、2Dというか静止画とはいえ
結構画像の量が多くないか? なんかあれだけ一枚絵を用意してあるってのはそれはそれで 贅沢なつくりなのでは。
- 678 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/16(月) 23:38:50 ID:7ozYBOBJ]
- デモ版をちょっと触ってみたけど、画像の量は相当多いね。
かなりの力作だと思う。雰囲気がすげえ良い。 画面見てるだけでおもろいゲームだ。
- 679 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/17(火) 19:00:40 ID:vKL5JGAq]
- King of Dragon Pass 関連
さすがに卓上板にはスレがあるんだな。 RQとかHWとかグローランサってどうよ? 第7期 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1212716859/ それとGameFAQからウォークスルーやレビューを見ることができるんで。 www.gamefaqs.com/computer/doswin/home/915594.html
- 680 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/17(火) 21:58:01 ID:OdEOE62/]
- Drakensang: The River Of Time
www.worthplaying.com/article.php?sid=59905
- 681 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/18(水) 20:58:48 ID:PrF1Gg2y]
- なんかやけにスレ消費してると思ったら糞コテ発生か?
- 682 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 00:01:21 ID:4bUPhwkn]
- 昔、20年くらい前になるか・・・
落語家が作ったRPGあったんだが、あれなんていうゲームだったか憶えてる人いる?
- 683 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 00:07:46 ID:Nj3RAOYh]
- ZabashだかZavashだっけか。やったことないけど。
PC98ゲーではtir-nan-og, ロードス島戦記, Bransish1,2,3あたりをたまにやり返すな。 非リアルタイムな若い人はプロジェクトEGGで遊んだりってするのかね。
- 684 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 00:11:26 ID:QgyMtxl5]
- Google ”三遊亭円丈 POPCOM サバッシュ”
- 685 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 00:28:29 ID:HPcL8gYQ]
- ポプコムは権利関係にうるさいのが嫌いで買わなかったな
- 686 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 00:39:00 ID:xA5tJRg1]
- 今こそ風雅システム復活の時だな
- 687 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 00:40:03 ID:Nj3RAOYh]
- mass effect日本語版5/21だとよ
xbox360版だが
- 688 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 01:55:45 ID:4m5OY0gp]
- Mass Effectをマス”エ”フェクトって言うの反対!!
- 689 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 02:54:36 ID:zhl/F2Gy]
- witcherスレがすごい事になってるな
- 690 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 03:08:44 ID:IKFmXDfi]
- withcherって、昔体験版やってみたけど、単なるクリックゲーという印象しかなかったんだが。
- 691 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 04:49:31 ID:WFdjF7jH]
- >>688
じゃあ、増井フェクトならいいんですね。
- 692 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 05:21:50 ID:1hXm29tn]
- >>690
戦闘はクリックゲー。 でも小説が元なだけあって完全にストーリー重視
- 693 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 10:39:26 ID:4m5OY0gp]
- >>691
はい。麻酔フェクトでもいいです。
- 694 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 14:41:57 ID:qKj1VFTx]
- PCでは日本語版でんのかな
- 695 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 18:09:35 ID:+Dg8nN7h]
- >>689
最近見てなかったが、なんか変な奴に好かれちゃったの? コピペの嵐みたいだったが
- 696 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 18:21:26 ID:gHyvTrD+]
- ガール★チャンプって奴が発狂してるんだな。
Wiki管に粘着し続け、自分で自信たっぷりにipを漏らしたところ、 同名アダルトサイトのアクセス解析で足跡が確認された事からガール★チャンプと呼ばれている。
- 697 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 19:59:36 ID:zMzpqswv]
- >>696
ガール★チャンプとやらに粘着してるっぽい奴は いたけど、その当人らしき奴はきてない。
- 698 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 20:30:55 ID:qCkDdwqx]
- へー
- 699 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 21:00:19 ID:IC5OgweN]
- >>683
>>684 遅くなったけどありがとう。 無駄にやり込んだよいゲームであったわ……… あんなまったりしたRPGないんかねぇ フィールドで風船が飛んで来るのを待つとか………
- 700 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/19(木) 21:30:46 ID:4m5OY0gp]
- >>699
どうぶつの森
|

|