[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/09 09:22 / Filesize : 111 KB / Number-of Response : 565
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

WIZARDRY8 Part18



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/26(月) 21:47:55.53 ID:HCf2dBA+]
BCF、CDFから続く壮大な物語が完結する究極の一品。サーテック最後の作品にしてWizシリーズ最高傑作。
Sir-tech Software Official Wizardry 8 Website www.sir-tech.com/
part1 game.2ch.net/game/kako/1004/10045/1004515950.html
part2 game.2ch.net/game/kako/1009/10092/1009292271.html
part3 game.2ch.net/game/kako/1011/10110/1011049453.html
part4 game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1017582014/
part5 game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1081444230/
WIZARDRY8 Part8
game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105023153/
WIZARDRY8 Part9
game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1118049081/
WIZARDRY8 Part10
game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1130660991/
WIZARDRY8 Part11
game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1143176837/
WIZARDRY8 Part12
game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1170055413/
WIZARDRY8 Part13
game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1201530465/
WIZARDRY8 Part14
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1219770503/
WIZARDRY8 Part15
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1245866505/
WIZARDRY8 Part16
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1280833971/
WIZARDRY8 Part17
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1308566183/


2 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/26(月) 22:42:16.07 ID:0u461jtt]
823 名前:名無しさんの野望 投稿日:2011/11/24(木) 18:24:18.93 ID:1PqsApHb
今ビックリしたんだが
UmpaniBaseCampにある建物の入口の低い段差に引っかかって、なかなか中に入れなかった
遠くからダッシュで突撃して運良く跳ねれば段差を越えられるんだが
まさかこういう仕様じゃないだろうし・・・パーティーは実は小人かハイハイ歩きでもしてるのか

828 名前:名無しさんの野望 投稿日:2011/11/25(金) 17:52:18.32 ID:lQXKU6Cy
フルスクリーンでしかやったことないが、引っ掛かった記憶は無いな

829 名前:名無しさんの野望 投稿日:2011/11/25(金) 19:02:29.06 ID:XmAZXdTB
俺も一度も引っかかったことなくて不思議に思ってたんだが、言われてみればずっとフルスクリーンだった
どういう現象なんだこれは

830 名前:名無しさんの野望 投稿日:2011/11/25(金) 20:34:45.06 ID:aaECWsJj
俺はフルスクリーンで普通に引っかかった事あるぞ。
verは1.1J

831 名前:名無しさんの野望 投稿日:2011/11/26(土) 02:17:51.09 ID:2e96trWd
え、段差って、走ると乗り越えられる仕様じゃなかったん?

3 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/27(火) 06:55:06.39 ID:gluKLUIF]
まだやってたのか
DUTY, POWER, & VICTORY!

4 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/27(火) 14:36:13.00 ID:JcxLb0EV]
MY LIFE!

5 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/27(火) 16:23:10.95 ID:Gu9zWbY8]
シィィィッ!見事なスレ立てぇぇぇぇだ。

6 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/27(火) 16:36:21.31 ID:sd0bTiIV]
いつまで新スレ建てにてこずっているのかね?
貴様がスレを建てるまでの間に
私は5回も「>>1乙」が言えたのだぞ。

7 名前:名無しさんの野望 [2011/12/27(火) 18:05:15.95 ID:8t9Dauz3]
何故>>2は段差うんぬんをコピペしたんだ

8 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/27(火) 21:44:14.85 ID:k4skfLTD]
FAQの変わりかな

9 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/27(火) 22:11:20.49 ID:HGuj+3Fl]
お前ら散々テンプレに入れろとか言ってたじゃねーかwww

10 名前:名無しさんの野望 [2011/12/27(火) 22:51:38.44 ID:8t9Dauz3]
俺言ってねえー



11 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/28(水) 17:36:19.42 ID:+P/BnvZr]
テンプレ入りさせたい内容なのだが、根本的に解決になってないから
入れる意味あるのかという書き込みをしたことはある

12 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/28(水) 23:05:39.27 ID:O8u6U4GS]
でも定期的に出てくる質問だからなー
いちおうテンプレ入れといても良いんじゃないかなって気はする
なんにせよ、とりあえず>>1

13 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/28(水) 23:40:48.55 ID:prBu3oAe]
先人達に質問
ムーク剣ってたくさん手に入るし、中々強いけどすぐにスタミナ足りなくならない?
なんつーかRest Allじゃ追いつかないレベル…
コレ使えるの…?

14 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/29(木) 00:01:23.04 ID:Ia9SPl4d]
FIGのスタミナ回復を利用するとか
♀専用のスタミナ首を1つないし2つつけるとか
メイン武器は他に持って中距離用のサブウェポンとして運用するとか
すればいいんじゃないかな?

15 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/29(木) 01:06:53.63 ID:PM0StVZg]
>>13
俺は使わない派。
中距離でバーサクしたいなら槍でも良いのだし

16 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/29(木) 01:17:00.37 ID:B8T7Gv4d]
俺も使わない派
剣使おうと思うとMOOK固定されるし、初期の器用さが低いのがネック



それにみどりってキモイよね

17 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/29(木) 06:38:38.09 ID:hSWw2hVv]
もしMODで新種族を追加できたなら、全てをそつなくこなす
チートステータスのGachapinっていう種族を入れるわ

18 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/29(木) 09:31:01.47 ID:CF+9/gbu]
トリニーとラットキンを作るのが先だろう

19 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/29(木) 09:47:18.01 ID:FfM2r9y3]
>>16
ムックさん特定した

20 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/29(木) 17:14:05.03 ID:emIJvKtd]
RPC専用の種族はちょっといじれば使えたりしないのかな
ラットキンのRPCはいないけど



21 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/29(木) 23:22:59.76 ID:CF+9/gbu]
実はラットキンはかなりかわいい
ネズミと言うだけで不当に卑下されているが、どっかのレンジャーが勝っている所なんて声だけですし

22 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/30(金) 03:14:13.16 ID:zKjY5lMq]
お前それ裸のブリーダー目の前にしていえんの?

23 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/30(金) 04:37:15.46 ID:DazPFy0O]
ラットキン達って報酬貰えなかったから仕返しの為に追いかけてきたんだっけか

24 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/30(金) 14:37:09.42 ID:py8dMA4v]
>>22
ばっかよく見てみろ!
二本足のネズミが服着てるんだぞ、それもきちんとした身なりで
たまらんだろ…

25 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/30(金) 16:03:31.73 ID:zuVvpKmK]
身なりがいいのはバルローンさんとこの一家だけじゃね
一般ネズミは江頭

26 名前:名無しさんの野望 [2011/12/30(金) 16:36:36.55 ID:4TvEDk2s]
>>13
スタミナの消耗って武器の重さに依存してるのかな?

27 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/30(金) 16:39:36.44 ID:Xh4+26MP]
>>26
してる。
エクスカリバーとかめっさ息切れする

28 名前:名無しさんの野望 [2011/12/30(金) 17:00:20.47 ID:4TvEDk2s]
>>27
そうなんか・・・
今まで中距離だと強さ手に入りやすさでムーク剣ばっか使ってたけど、
総合的に考えるとDread Spearのほうがいいかな。
槍は特に序盤が強いし。

29 名前:名無しさんの野望 [2011/12/30(金) 18:00:36.51 ID:4TvEDk2s]
Figにstaff of doom持たせようと思うんだが、
途中までHayaiBo装備できるように忍者か侍かモンクとして育てたいんだけど、
クリティカルのスキルってFigになっても効果あるかな?

30 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/30(金) 18:20:29.23 ID:zKjY5lMq]
育ちはしないがあったはず



31 名前:名無しさんの野望 [2011/12/30(金) 18:42:40.91 ID:4TvEDk2s]
>>30
thx
モンクで育ててみるか

32 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/30(金) 18:43:09.18 ID:py8dMA4v]
見える、見えるぞ苦悩する中途半端なFIGが!

33 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/30(金) 19:58:46.96 ID:zKjY5lMq]
モンク上がりのファイターがパーティーメンバーをmindreadしたら多分泣く

34 名前:名無しさんの野望 [2011/12/30(金) 20:28:29.07 ID:4TvEDk2s]
やっぱ無理して杖使うより槍のほうがいい気がしてきた。
stunrodとかのほうが強いのかな。
あれのスタミナドレイン75%って何が75%なんだろう?
ライフの減りより大幅に減るときもあればそうでない時もあるし。

35 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/30(金) 21:18:32.25 ID:py8dMA4v]
序盤〜中盤戦の鈍器はすごく輝いてるよね
こんなに鈍器が強いRPGって滅多に見ないと思う
なんか鈍器はイメージ悪いんだよな
ダサいムサいしょぼい脳筋御用達当たらない遅い

36 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/30(金) 22:51:12.72 ID:/bZ0tmyR]
どんな獲物でも使いこなすのが
戦士というものだろう

37 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/31(土) 12:29:38.50 ID:uR1sZoh6]
休みだし意図的なスキル上げ禁止でまったりやるかと思い立ったのがちょっと前
さっそくネズミにかじられて萎え落ちしたのがさっき
今年もいい年だった

38 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/31(土) 22:56:17.04 ID:pZrpnRti]
今年ももう終わりだな。

*良い* *正月を*

39 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/31(土) 23:34:26.29 ID:9JYuVlby]
StaffofDoomやDiamondEyesばかり目立って、日の当たらないValcanHammerさんのことも
思い出してあげてください
では、よいお年を!

40 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/01(日) 16:25:16.05 ID:Wr+k+Brv]
並みの威力にKO10%だけでは見劣りして…
よほどの思い入れがないと使えないよ



41 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/02(月) 17:31:17.91 ID:wegCwzg3]
これサントラないのかな?
地味にいい曲多いよ

42 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/02(月) 18:05:56.53 ID:ML45faGp]
musicフォルダに全部入ってる余寒

43 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/02(月) 18:33:34.85 ID:Gv5iSO1h]
作曲家のサイトか何かで公開されてた記憶がおぼろげにある
今もあるのかはわからないけど

まあmusicフォルダに全部入って

44 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/02(月) 18:50:18.24 ID:y+ZyHfDE]
欲しければここにある
ttp://www.kmmproductions.com/st_wiz8.html

まあmusi

45 名前:805 mailto:sage [2012/01/02(月) 19:39:34.46 ID:ML45faGp]
RFS-81 off duty

46 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/03(火) 03:02:55.67 ID:UxGE7js7]
まあmusi

47 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/03(火) 19:21:44.42 ID:NGsZOdXt]
musicフォルダの中のを長くした様なverがないかなと思ったんだけどないのね
キャンプの曲とかすげぇ短いしなと

48 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/05(木) 16:38:05.40 ID:YRgoIrZU]
>>2
クイックセーブ連打しながら段差に突っ込むと抜けれた

49 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/06(金) 04:24:14.61 ID:OsdE3cti]
まあmu

50 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/14(土) 08:35:49.90 ID:i6L2jRrZ]
hosyu



51 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/18(水) 15:44:14.70 ID:TLn0cX3a]
保守がてら ぬるぽ

52 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/18(水) 21:06:26.24 ID:3djAxoZ3]



53 名前:名無しさんの野望 [2012/01/20(金) 16:49:34.18 ID:741wWzA9]
早く2ちゃんねるから出て行くだ…

54 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/20(金) 21:47:16.29 ID:vmVUJE6b]


55 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/21(土) 06:22:01.30 ID:DWL24gxm]
正月明けてから急に過疎ってきたな・・・
元々少ないが保守が要るほどじゃあなかったよな

56 名前:名無しさんの野望 [2012/01/21(土) 07:42:08.46 ID:L80CXjOR]
誰か1,2キャラでマーシャルアーツ縛りをニコ動辺りに流してくれんかね
威力の無いのを手数と速さと戦術で切り抜けるのって面白そうなんだよな
RPCまで縛らなくて良いから観てみたいわ

57 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/21(土) 11:22:19.91 ID:4LTNJcHR]
縛りって一人旅か?モンク3人旅ならやった事あるが。
バカスカ気絶させるから辛くはなかったぞ。

58 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/21(土) 12:45:25.96 ID:7Vos9F4R]
アルニカ1000本ノック〜その○○○
これだけで何本収録させる気だ
気分直しに酒場の女主人や銀行の巨乳受付嬢を誘惑したり心を読んだりするのか?

59 名前:名無しさんの野望 [2012/01/22(日) 12:50:14.94 ID:hx8ncNxk]
1

60 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/22(日) 15:54:03.19 ID:d36yklsJ]
>>57
モンク一人旅かなりハードじゃね?でもそういうの需要ありそうだよな
拳で語るRPGってのは嫌いじゃないよ
ただ宝箱や扉開けに相当苦戦しそうだ
RPCもほぼロボ一択なら酷い有様が予想されるな…



61 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/22(日) 19:28:20.16 ID:B0+pOBEb]
>>60
扉はともかく宝箱はほとんど無視で良いだろう。武防具拾ってもどうせ装備できない。

62 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/22(日) 20:17:18.93 ID:d36yklsJ]
>>61
なるほどw確かに装備出来るものがないな
それでも忍者よりなんぼかマシか
考え方変えて忍者一人旅ってのもありだと思うけど
そうすれば一応ロック&トラップスキルがつくからな
その代わりマーシャルアーツの火力が貧弱過ぎて泣けるだろうけどな

63 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/22(日) 20:25:28.66 ID:d36yklsJ]
まあマーシャルアーツ縛りのみだけなら最終的にファイターになっちまえばいい
火力もバーサークで十二分の効果になる。その上ファイター特典としてスタミナ回復、気絶効果もついてくる
マーシャルの弱点であるスタミナ疲労も克服出来、k.O.率も特典と相まって半端ないぞ
実は相当ファイターのマーシャル使いは強い

64 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/22(日) 20:27:12.50 ID:B0+pOBEb]
マーシャルアーツってバーサク乗ったっけ?
そういう発想がなかったから試したこともないが。

65 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/22(日) 21:07:09.42 ID:d36yklsJ]
乗っかるよ〜かなり強いね。
先手も装備品によってモンク並みに進化するから後れは取らない
あんまり強いんでフェアリーのファイターで制限した位だ

66 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/22(日) 21:19:08.32 ID:B0+pOBEb]
乗るのか。何でもありだなファイター。
ちょっと違うがFF5でモンクにバーサク付けたら法外な強さになったの思い出した。

67 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/22(日) 21:27:18.13 ID:d36yklsJ]
どのゲームでもスペシャルな職業ってあるよね
WIZ8に関してはそれがローグとファイターだったりする。
ウィズシリーズの上級職の繋ぎ目役だった二キャラがよもや最強の職業になるとはな
まあそのせいであまり使いたく無いんだが

68 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/22(日) 21:31:08.06 ID:B0+pOBEb]
ビショップも大概なもんだがな。
まあMMOじゃなし職業間のバランス取る必要ないっちゃないが。

69 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/22(日) 21:44:34.72 ID:d36yklsJ]
まあビショップに関しては一人旅なら面白いと思うけどね
楽しめると思うよ。槍を他職業で鍛えてマインドロッド(だったか?)ってのを装備させると接近戦も上等な戦いが出来るから非常に面白かった
しかしファイターやローグって一人旅でもゲームバランスを崩壊させる性能のため面白くも何ともなかった
攻撃力が倍々なんてもう詐欺だよw

70 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/22(日) 22:03:00.12 ID:t/ySBq0W]
ローグってそんなすごかったのか



71 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/22(日) 22:08:30.30 ID:d36yklsJ]
WIZ8のローグに関しては最強だよ
もう忘れてしまったがMAX4倍のダメージ与えられたはずだよ
ライトソード持たせたらあっという間に敵を殲滅するよ
だけにつまらない

72 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/22(日) 22:11:23.36 ID:B0+pOBEb]
盲目の敵を後ろからバッサリやったら4倍打になったな。250ダメージ位だったか。

73 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/22(日) 22:44:50.35 ID:/AzgyhgH]
正面でも勝手に4倍打まで出るから恐ろしい
そこそこ装備いいのにステルスまであるから鉄壁の防御力

74 名前:名無しさんの野望 [2012/01/23(月) 00:16:12.44 ID:stbiE7CJ]
そこらへんのバランス調整は、多分する前に会社がダメになったんだろうなぁ
しかしローグのバックスタブ発動率とサムライの電光石火発動率はどこで制御されてんだろ

75 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/23(月) 00:17:32.92 ID:AZbvEZf3]
レンジャーも大分株をあげたよね
器用貧乏から万能になった。

76 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/23(月) 00:30:18.66 ID:Rn22rAaE]
俺の知ってる範疇じゃレベルごとの階級によって職業特典に付与される事位だな
多分電光石火もその特典の範疇じゃないかな?
見えない隠れ付与の%があるが経験上なんとなーく解るんじゃない?
階級確か7段階位あってモンクもランクごとに耐久性が上がったからね。ロードの回復力も同じ
大体1ポイント加算されると考え、電光石火の初期設定が5%だとすると最終的には12%位か
一撃の付与としてなら高い方だが、一攻撃ターンとして考えるとあまり発動しない気がするわな

77 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/23(月) 00:47:50.30 ID:lOloYJuh]
発動しても逆手だったりするしな。

78 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/23(月) 00:55:50.02 ID:BIM+khXE]
そうかネ氏や水中の敵が強くて四苦八苦してたのはローグがいなかったからなのか
初回でビショップ入れてヒイヒイ言いながらクリアしたのに懲りて何年も2週目やる気が起きなかったが
これで2週目やる始める気になったw
これwin7でも動くよね?

79 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/23(月) 01:11:13.32 ID:QCUVXDyp]
前衛を上級職
後衛を基本職

で組むとちょうどいいバランスになるんだな

80 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/23(月) 08:11:23.76 ID:fBK3GHnA]
>>78
水中はバランスおかしいから大抵は苦労する。ちょっとはマシになると思うが。



81 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/23(月) 11:40:50.13 ID:QCUVXDyp]
ネッシーよりサメとかエイが怖い

82 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/23(月) 18:07:28.81 ID:/bmpEPcr]
6人パーティでやっても良いから全員メイジってどうですか?やりません?
ファイター一人旅よりかなり貴重だと思いますw

83 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/23(月) 18:08:39.65 ID:/bmpEPcr]
俺も鬼じゃないからパシオニック一人旅やれとは言いません

84 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/23(月) 18:49:37.45 ID:/J4BsLSA]
サイオ一人旅はもうクリアした人いるしな。今更やっても仕方ない。

85 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/23(月) 19:15:36.49 ID:/bmpEPcr]
>>84
すっげえw

86 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/23(月) 19:27:05.36 ID:/J4BsLSA]
詳しくは忘れたがego whipとpandemonium、あと結局はdoom staff頼みでどうにかしてたと思う

87 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/23(月) 19:38:55.73 ID:sbGdrl0f]
ego whip のエフェクトは好き

88 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/24(火) 00:08:32.15 ID:COGuK+nk]
alchemistの一人旅をやってる人のサイトが更新されてなくて待ち遠しい

89 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/24(火) 01:43:15.31 ID:ANblfQ8x]
全裸一人旅あたりもやった人いるのかな?

90 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/24(火) 06:04:23.56 ID:nvbluDuD]
>>88
挫折してる可能性もあるなw



91 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/24(火) 21:38:11.22 ID:Mlz4wRcf]
面白さがスポイルされてただただ延々と続く苦痛なだけだからな一人旅。
#1みたいに短期勝負ならアクションゲーム的に挑戦できるんだが。

92 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/24(火) 22:11:51.04 ID:C3BtSQDM]
制限プレイなら一人旅や特殊PT編成より
ガチ鉄人モードの方が難しい気がする。
もちろんバックアップを別に取っておくとかのズル無しで。

93 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/24(火) 22:19:12.25 ID:Mlz4wRcf]
戦闘で負けて全滅は仕方ないが
ドアに挟まれてとかなぜか床をすり抜けてとか
そういうシステムの欠陥で死に神に会う危険があるしなぁ。

94 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/24(火) 22:28:04.92 ID:KmQJgKxu]
特訓禁止してても
2階の虫を地形はめしていいならそこまで大変じゃないぞ

そしてこの条件だとアシッドボム投げて浜辺に戻ることがあるので要注意だ

95 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/25(水) 12:38:19.34 ID:phmP0OQ8]
フェアリー戦士の一人旅って可能?

96 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/25(水) 19:12:44.70 ID:vhzHjlOr]
何を持って可能というかだが、swampのclockに気をつければシステム上破綻することはない。
現実的に可能かと言えば俺なら絶対ヤダ。

97 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/25(水) 19:13:26.99 ID:GYxCQ8t5]
>>95
可能だし面白そうじゃん
装備も勝手に制限されるし
ついでに途中職変えてマーシャル縛りしてくれると尚カッコイイ

98 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/25(水) 19:18:02.58 ID:ykfe1jbB]
寺院はAmulet of Staticsがあればなんとかなりそうだけど
それ以降どうするかだな

99 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/25(水) 20:06:26.78 ID:GYxCQ8t5]
このゲームシステムでWIZシリーズが出ないのが悔やまれる

100 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/25(水) 21:11:09.29 ID:vhzHjlOr]
労力が千倍かかるのに売り上げは大差ないか落ちるんだ。
そのあげく「やっぱwizはワイヤーフレーム・ダンジョンじゃないとダメだよね」とか言われるんだ。
チャレンジする方がどうかしてる。



101 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/25(水) 21:16:54.69 ID:ykfe1jbB]
今やるとしたらスカイリムぐらいのグラじゃないと売れないだろうしねえ

102 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/25(水) 22:16:46.60 ID:VsZ5PzvW]
オンラインの主観視点なら操作感と雰囲気だけは一応8っぽくなるな

103 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/26(木) 02:18:33.05 ID:nkNtui4a]
WIZ6までは好評だったんだぜ?
WIZ7がクソゲー過ぎて低評価がWIZ8に及んだんだよな

まあそれはどうでもいいがこのゲームの女尊男卑は相当ムカつく
これも衰退の一因だろうな

104 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/26(木) 03:52:12.61 ID:wF5S2eBe]
そんなにあったっけ?
装備の優遇はそれなりに見かけたけど

105 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/26(木) 08:15:57.22 ID:tHua+Wq+]
男性専用装備もカメオのロケットくらいしかないのがな
しかもダイアモンドリングに劣るし
男性専用職なんてのがあってもよかったかもな

106 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/26(木) 09:23:45.23 ID:mQwOAVQq]
自動車修理工を追加しようぜ
専用装備はツナギで
モンスターをバックから襲撃する能力がある

107 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/26(木) 11:28:27.39 ID:NPsHJGqp]
最初のダンジョンのラパックスの死体のある牢屋のRing of Protectionが探索モードでもみつからない
明かり付いてないと駄目なのかな
Light唱えられないんだよなあ

108 名前:名無しさんの野望 [2012/01/26(木) 18:52:00.98 ID:zLJvc6Xt]
特に女性専用で最強ってものもないからいいんでないの
ドラクエお前はダメだ

109 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/26(木) 19:54:56.22 ID:4tLipJQk]
明かりは関係ない。
単に反応悪いだけだろうから見つかるまで探せば行ける

110 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/27(金) 18:05:46.72 ID:ynibnocd]
圧倒的にセンスがないんじゃなかろうかw



111 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/27(金) 18:29:00.41 ID:/CyJ1eR/]
>>107は悪くないよいじめんなよ

112 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/27(金) 18:40:54.65 ID:Y9RtCqHk]
一人旅でセンス45なんだけど
これじゃ低いか

113 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/27(金) 19:16:10.82 ID:ynibnocd]
そりゃ無理ってもんだ
センスに振り分けたくないならRPC仲間にするしかないな
リングの件だけじゃなく今後にも影響する
トリントンところにセンスアップのマントがあった覚えがあるが
どこにあったか忘れた

114 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/27(金) 20:28:29.09 ID:PtVBZssP]
隠しアイテムのところをずっとうろちょろ(前進後退)してれば見つかるんじゃね?
もちろん前もって場所をい知らないとダメだが・・。

115 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/27(金) 20:33:24.93 ID:ZPSo20FR]
侍忍者パーティで始めたら即見つかった
フェアリーファイターはやっぱり無謀だったわ

116 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/27(金) 22:05:14.63 ID:r2LC3/85]
センスってドラクエのうんのよさ的なおまけステータスだと思ってた

117 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/27(金) 22:10:14.08 ID:U0zn4ukn]
一人旅でもなきゃそんな気にする必要ない。
レンジャーいれば隠しなんかあっという間だし。

118 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/27(金) 22:21:16.04 ID:ZPSo20FR]
センスは遠近戦闘のダメージや命中にも関わってくるんだな

119 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/27(金) 23:26:42.07 ID:1kr6n+F+]
あと先制が上がる

120 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/27(金) 23:28:19.29 ID:U0zn4ukn]
電光石火とかクリティカルの発動率が上がるという噂があったが
もしそうだとしても戦略に取り入れられるほどの変化はないっぽい



121 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/28(土) 04:58:06.86 ID:diN5YC73]
久しぶりにWizardry8日本語版やろうとしたら、非公式パッチ落とせなくなってる。
他に落とせる処知りませんか?

122 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/28(土) 05:24:23.93 ID:/mP/+87b]
またおまえか

123 名前:sparkle mailto:sage [2012/01/28(土) 09:06:31.67 ID:ArSeDU0Q]
Sc_313484.lzh

124 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/28(土) 09:56:46.20 ID:nMslhK3y]
>>123
横入りですが有り難うございました

125 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/28(土) 11:15:33.25 ID:1kTGd31W]
本家生きてるのに何でよ?と思ったら、ググるとまだ古いのが先に出てくるのか
現状あちこちで貼られているリンクが古いまま放置とかになってるから
なかなか上がってこないのかね

ttp://wiz8.dyndns.org/

126 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/28(土) 13:30:33.23 ID:diN5YC73]
>>125
そうなんですよ。一応ググりまくったんですけどね。
お手数おかけしました。ありがとうございました。

127 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/28(土) 14:43:37.91 ID:QvPWl4iO]
このゲームやりたいな…

128 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/28(土) 14:48:25.23 ID:1kTGd31W]
>>126
移転告知ももう2スレ前か
希少な新規さんや久々に再開する人の中には、同じく「閉鎖?」と思っちゃう人もいるだろうし
読田さんとこぐらいは上の方に貼っとく方がいいかもね

129 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/28(土) 15:46:12.68 ID:QFaygfng]
モンク一人旅やってもいい
いやむしろやらせてくれ
と言いたいくらいやりたいがもうこのゲーム売ってないからねえ

130 名前:読田 mailto:sage [2012/01/28(土) 17:55:22.70 ID:iC2uOIqB]
>>125
ありがとうございます

スレの過去ログもありますよ
wiz8.mydns.jp/kakolog/
検索機能もよかったら使ってみてください



131 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/28(土) 18:36:29.70 ID:1kTGd31W]
>>130
なんか旧ドメインに見えるけど・・・w
ともかくご健勝のようでなによりです

132 名前:読田 mailto:sage [2012/01/28(土) 18:59:36.17 ID:iC2uOIqB]
こっちでしたw
すみません
wiz8.dyndns.org/kakolog/

133 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/28(土) 20:37:32.27 ID:yk2wAMNr]
本人さんですか。お世話になり申した。

134 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/31(火) 01:19:35.09 ID:qhsWR89N]
呪文のパワー決定する時に
一番端にあるアイコンって何だろ?

135 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/31(火) 02:27:20.09 ID:q53RDIxx]
連続使用だろ
体力減ってるやつに使ってみ
みどりのplで1回で回復できないダメージ量だったら全快するまで唱える
ただし非戦闘時に限る

136 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/31(火) 20:47:59.66 ID:ch2WpaPt]
敵全体がもうちょっと強かったらさぞ楽しかっただろうな

137 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/31(火) 20:51:36.85 ID:Dx18SWf6]
結局のところ、裏切りと即死以外の攻撃は怖くないんだよな。

138 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/31(火) 20:57:31.54 ID:q53RDIxx]
自分の場合他ゲーと同じ感覚でいたら毒のスリップダメージ大きすぎてびっくりしたが

139 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/31(火) 21:07:17.16 ID:Dx18SWf6]
毒は時と場合によっては救うのあきらめた方が賢い。全員かかってるとそうもいかんが。
まあ中盤超えてればヒールオールで何とか。

140 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/31(火) 21:11:37.31 ID:U1ezKkKJ]
毒は最後にヤバい奴がいたな
舐めてたら50とか減っていく恐怖



141 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/31(火) 21:27:49.55 ID:kJ/9gvG7]
スペルの発動ってヘイストでスピードMAXになっててもターン中後手にまわってる
気がするのは気のせいなんだろうか?
武器の先制能力に負けちゃうのかな?


142 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/31(火) 21:35:22.62 ID:U1ezKkKJ]
>>141
詠唱の速さは変わらない

143 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/31(火) 21:54:43.52 ID:ch2WpaPt]
まあ毒は怖いな
しかし戦術が必要なのが前半だけだから勿体ないんだな
後半は強くなりすぎてゴリ押し出来るわけで
そこらへんのバランスがな
結構あのウィザードリィは戦術で乗り切るのがエキサイティング
だから皆制限付けて楽しむんだよ

144 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/01/31(火) 21:58:59.36 ID:kJ/9gvG7]
>>142
なるほどー。アイテム使いのバードやガジェが便利なわけが分かった気がする。

145 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/01(水) 00:17:24.57 ID:9qBZzvR/]
プレイそのものは*何も考えず*何週もしたけど
武器についてる先制ってターン中に先に攻撃できるかどうかって値なのね・・。

146 名前:名無しさんの野望 [2012/02/02(木) 01:15:56.05 ID:UjQGGJQV]
詠唱スピード速くするにはSuperman?

147 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/02(木) 19:15:02.80 ID:ZJzzdRuC]
早口スキルとかあれば良かったね
ミクさん並の高速詠唱を・・・とまでは言わないが
魔法関連の増幅や補助スキルがパワーキャストしか無いのはちと寂しいね


148 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/02(木) 20:44:33.00 ID:i82vQ7fU]
その前に敵の魔法抵抗を・・・

149 名前:名無しさんの野望 [2012/02/03(金) 01:17:28.85 ID:oKZ5k4+f]
Superman、呪文発動速くなるよ

150 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/03(金) 01:57:13.15 ID:9L64bxZs]
常駐呪文だけでキャスターの元は十分に取ってるから攻撃役はオマケで良いだろう。



151 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/03(金) 15:03:05.11 ID:sbONeTyY]
このゲームもう海外版すら国内通販サイトじゃうってないのね、、、
ウィザーズアンドウォリアーズも売ってないし海外から直で買うしかないのか

152 名前:名無しさんの野望 [2012/02/04(土) 19:51:39.59 ID:J+CK2RyB]
マジこれゲームバランスさえ除けば神ゲーさ
結構やり込めるぞ
俺5週は最低でもしたw

153 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/05(日) 10:05:27.00 ID:X61lg6RK]
何かいつの間にかまた新しいWiz8Modが出てるみたい

154 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/05(日) 18:31:59.80 ID:vkCUpaIN]
全員病気縛りでクリア出来るかな?

155 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/05(日) 18:36:18.84 ID:DJQj01g/]
病気って特性治下がるの嫌だからすぐ直すけど
ほっといたからって全部0になってたりしないよな?

156 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/06(月) 00:14:34.17 ID:m+iUsKAx]
どうせならメイジ一人旅、リザードマン縛りで逝けよ
フェアリー一人旅よりきっついぞ

157 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/06(月) 00:20:52.80 ID:m+iUsKAx]
あるいはフェアリー一人旅、バードRPC基本的不可縛りなんて多分最強の難易度だぜ?
援護の無いバードは圧倒的に不利な上に、重量制限のあるフェアリーだ。
どう考えても死ねるぜ?
まだominigunで改良の余地があるgadgetterの方が無難な選択だがな

158 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/06(月) 07:52:56.72 ID:4Tokg9vP]
意味の無いきつい縛りを得意気に挙げる空気の読めないやつっているよな

159 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/06(月) 10:23:51.72 ID:nokegV+I]
意味のあるキツい縛りの具体例を挙げてみれ

160 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/06(月) 10:26:25.05 ID:Vt5nSm/t]
少人数縛りは鍵開け出来るやつがいないと面倒くさすぎる
あと鑑定



161 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:47:53.14 ID:3VRlXN6J]
鑑定は、矢とか石を自分のスキルに合ったものを1個ずつ鑑定してたらすぐ上がる。

162 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/08(水) 01:03:27.76 ID:zTvd98bX]
そこにロマンはあるのかい?

163 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/08(水) 01:10:34.40 ID:EeOV6MAt]
真理という石を拾うには身をかがめなければならない訳よ

164 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/08(水) 01:31:01.26 ID:zTvd98bX]
ま、どう遊ぼうと別にいいがバランス壊したらすぐ飽きるぞ
アルニカ1000本ノックとゴースト狩りは個人的にはなしだな、お勧めしない

165 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/08(水) 02:25:43.09 ID:JojojixD]
「ゲーム内の時間で○日以内にクリア」
ちなみに自分は昔、最短で一週間だったけど
イベントすっ飛ばせばもっと短縮できるかも

166 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/09(木) 20:29:19.97 ID:6rr7xdkE]
フェアリー以外の忍者とモンク二人旅お勧め
ゲームバランス結構良いよ

167 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/11(土) 10:27:30.89 ID:GexmqeS5]
フェアリーローグとフェアリー忍者、フェアリービショップ
フェアリー尽くしでやったらあっという間にクリアした。
グラフィックが気もい以外は満足なパーティ編成だった。
今度は犬猫ムークの毛ムジャラパーティで遊ぼうか思案中

168 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/11(土) 17:19:36.70 ID:qeOn0yxn]
新ModのReforgev1.1が面白いけど
誰か他にもプレイしてる人いないかな?

169 名前:名無しさんの野望 [2012/02/12(日) 14:21:41.29 ID:Uq30iHOg]
それデスストーカーよりボリューム大きいのかい

170 名前:名無しさんの野望 [2012/02/12(日) 16:05:30.78 ID:qIQejfLj]
めそ



171 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/12(日) 18:09:35.18 ID:JNQF3J0z]
とりあえずReforge-v1.1のスクショ
www.odnir.com/cgi/src/nup57461.jpg
www.odnir.com/cgi/src/nup57463.jpg
www.odnir.com/cgi/src/nup57464.jpg
www.odnir.com/cgi/src/nup57465.jpg
www.odnir.com/cgi/src/nup57466.jpg

バグや不具合もあるけど、英版持ってる人なら試してみるのもいいかも

172 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/12(日) 18:11:05.79 ID:2J61rUFA]
忍者怪しすぎるw

173 名前:名無しさんの野望 [2012/02/13(月) 00:36:39.03 ID:audtcCnF]
>>171
最後のがウィルスチェック入って観れんかったわw
なるほど敵パワーアップするんだ。まさに俺が追い求めていたもの!
しかし日本語版で出て欲しいもんだ

174 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/13(月) 01:00:43.50 ID:vN9QztdT]
modは詳しくないけど面白そうだな
英語版もってないけど・・・

175 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/13(月) 01:19:33.87 ID:AIdGYbiU]
gogで買えるだろ


176 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/13(月) 01:22:39.21 ID:+6nW9cFF]
うそだー

177 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/13(月) 01:50:46.95 ID:AIdGYbiU]
gogはまだ売ってないみたいだな
今のとこ一番安く手に入れれそうなとこで言えばebayか
安いとこで1600円くらいで手に入りそうだな


178 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/13(月) 03:29:45.95 ID:PgH8SpHm]
なんだかまた作りたくなってきた
windows7でうごくかな……
ていうか、ソフトどこにいったっけ

179 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/13(月) 07:20:55.90 ID:GekmzfiD]
うちのはケースの蓋開いてCDも外れまくりだし、何度かケースに挟んでておっかないからiso化済み

180 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/13(月) 18:35:28.97 ID:aqMrehjg]
>>171
上忍
神伝不動流
戸隠流
Gyokko Ryu 

4つ目はなんて読むんだコレ



181 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/13(月) 20:03:06.85 ID:audtcCnF]
wizの話に和んじゃう俺がいるなw
M&Mも好きだし、なんとまー楽しいこっちゃ

182 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/13(月) 20:44:09.06 ID:AIdGYbiU]
日本のゲーム会社もwizの版権買ったはいいけど宝の持ち腐れだからな
オンラインゲームなんか今はもうオワコンなのにいつまでやるんだろな


183 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/13(月) 21:01:42.67 ID:D4HkurQv]
>>180
ググったら「玉虎流(ぎょっこりゅう)」っていう骨法の流派が出てきた

184 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/13(月) 21:11:54.98 ID:OWQR6Hb8]
ハイヤトとかムラサマとか今も昔もローマ字は外人のいい玩具だな

185 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/13(月) 23:45:35.58 ID:4jUinKyN]
>>171
一枚目は、どう見てもギーガー版エイリアンww
しかし海外のMODってこんなに凝ってるのか・・・・・・。
プレイしてみたいが日本語版じゃプレイ出来ないのか?

186 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/13(月) 23:57:06.05 ID:PePYvLvE]
>>146
いまさらだけど、スペルもアタックも先制あがればはやくなる。
先制はすばやさとセンスとレベルで決まる。
武器の先制は攻撃順だけじゃなくてスイングと攻撃回数にも影響してる。

ただ敵の先制が序盤から30こえてたりするから、キャスターで先制とるのはなかなか厳しいわ。

187 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/14(火) 00:00:34.86 ID:12aeTN3K]
素早さって上げる気にならないな

188 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/14(火) 00:53:26.71 ID:LUryMDlG]
すばやさの種

189 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/14(火) 02:33:02.09 ID:psk6wLoF]
JA2はgogにあるのに、なんでwiz8はだめなんだろ
どこがパブリッシャーなんだっけ

190 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/14(火) 07:24:36.18 ID:+Yo9VRjt]
にぽん



191 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/14(火) 20:17:35.45 ID:qdH6+BMu]
キャスターでINTとPIEに振ってると
Haste無しでは先制行動はまず無理だね。
ElementShieldやSoulShieldみたいな初手に掛けたい呪文用に
一人位は先制が高いキャラを作るのもアリやね。

192 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/14(火) 21:10:25.74 ID:WgdUkO9b]
素早さって一番先にポイント振ってたけど・・意味ないのか

193 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/14(火) 21:14:21.09 ID:6AHr0tOO]
先制の他はクリティカルに少し影響があるとか
スネークスピードは先制しやすくなるだけ

194 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/14(火) 21:20:13.47 ID:qdH6+BMu]
手数や先制を重視するならSPD振りでもいいけど
BardがいればHaste太鼓でブーストできるし、
前衛はSTRやDEXが低いと攻撃外すからどうしても後回しになりがち

195 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/14(火) 23:11:56.95 ID:LUryMDlG]
どや

196 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/14(火) 23:14:18.61 ID:riWvp3pD]
ACupすんのに素早さ馬鹿にしちゃいかんよ

197 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/15(水) 00:25:37.60 ID:YqLT1O4G]
攻撃回数なんかがみるみる増えていけばもう少し重要視されたんだろうが

198 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/15(水) 11:29:33.54 ID:CAEyun+X]
>>188になぜか笑ってしまってくやしい

199 名前:名無しさんの野望 [2012/02/15(水) 22:03:35.24 ID:yLyZ7hDx]
>>196見て素早さと貧乳の関係をまず考えてしまった

200 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/15(水) 22:09:03.72 ID:oqPS3vp9]
そらまああの形状と重さからして無い方が早いだろう。



201 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/15(水) 22:12:30.12 ID:2AeI+EMH]
しかしWIZ8世界は巨乳だらけなのであった

202 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/15(水) 22:47:35.71 ID:oqPS3vp9]
外人てとにかく巨乳好きだよな。

203 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/15(水) 23:22:25.73 ID:Y1njtmAu]
すぱーくるちゃん。。。

204 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/15(水) 23:39:13.76 ID:wpmY3ApM]
シマリスって複乳だっけ?

205 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/16(木) 00:44:24.79 ID:UEgh3D4s]
過去WIZ8の薄い本ってあったの?

206 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/16(木) 00:58:01.68 ID:o7q8pdJh]
薄いのはお前の頭だよ

207 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/16(木) 01:13:32.83 ID:EuAeEnVO]
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!

208 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/16(木) 06:45:19.05 ID:l2M095YU]
また加齢臭のするAAを

209 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/16(木) 07:12:40.51 ID:wN8ordWQ]
問題はTとWのどっちが攻めでどっちが受けかって事だが。

210 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/16(木) 07:18:44.61 ID:fCa37E6L]
聖なるトレボーのケツに



211 名前:名無しさんの野望 [2012/02/16(木) 23:16:32.73 ID:y0ZXdwVz]
髪とセイントトレボーのために

212 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/16(木) 23:50:45.59 ID:Rf5CXGVm]
MylesとHe'Liの薄い本はよ

213 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/17(金) 01:01:30.03 ID:249SjnAY]
俺は銀行の眼鏡っ子が好きだ
好きだ!

214 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/17(金) 07:01:47.39 ID:JEiiwTiQ]
あんなバタ臭い偽乳メガネよく選べるな
すぱーくるたんの足元にも及ばぬわ

215 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/17(金) 11:21:09.41 ID:VuRKXXDa]
ケモナーとか人として終わってんだろ

216 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/17(金) 19:28:05.29 ID:nGpbx2Ei]
RFS-81好きな俺はヤヴァイのか?

まあそれはそれとしてベラ仲間に出来なかったのはショックだったな
後ラトッキンやラパックス、ヒガルディの坊さん一匹位RPCに欲しかったぜ

217 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/17(金) 19:35:17.34 ID:XepG5sjE]
RFS-81はアレフちゃんってことでいいんだよな

218 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/17(金) 19:36:22.01 ID:evZY0rhM]
sexus…
まあオレもあいつ仲間にしたことないけどさ

219 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/17(金) 19:47:30.96 ID:Iy7LYB7K]
サイの持ってるサックス盗めないまま終盤まで来てしまった
アクセサリでスリスキル80はいってるんだが
盗めるアイテム数決まってるようだからゴミアイテム盗んだらリセットしてるんだが駄目だ

220 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/18(土) 00:48:30.50 ID:Zm0DKg6D]
個人的にはアレスエイデスともうちょっと絡みたかったな



221 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/18(土) 00:53:38.67 ID:FORoKHHP]
アイツは何をしに出てきたのかよく分からんな。
いなくてもストーリー上不都合ないし。

222 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/18(土) 01:42:41.68 ID:fKrPmUnf]
あいつがいなかったら時代遅れのカビ臭いあの城から飛び出して宇宙旅行なんてできなかったんだぞ

223 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/18(土) 01:44:42.72 ID:Kpup4xLv]
俺は昔からベラさん派だし!

224 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/18(土) 01:49:26.91 ID:tbXvApje]
6でベラ殺したはずなのに

225 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/18(土) 04:08:20.18 ID:nOiqJEc3]
靴ベラみたいなもんだろ、あってもいいけど無くても特に困らない

226 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/18(土) 08:36:56.53 ID:qk5DGyvJ]
徹夜明け直前ってホントくだらないことでも笑えるほどテンション妙になってるよね
きっちり睡眠とってから自分のレス読み返してみ?

227 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/18(土) 08:39:54.23 ID:qidNKe2Q]
>>222
着いた先にもカビ臭い城が・・・

228 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/18(土) 09:10:55.40 ID:6IGMv6iX]
8の忍者って弱くね?

229 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/18(土) 09:20:17.99 ID:qhxzMI6y]
CDSでも8でも忍者は種族次第

230 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/18(土) 09:20:27.80 ID:OD9FFWCK]
打撃力と防御力はローグに負けてるしクリティカルは当てにできないからな
6人パーティだと器用貧乏で埋もれるが少人数だと光るキャラ
まあでももともと忍者って過去作でもそんなに強くなかった気がする



231 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/18(土) 09:30:33.09 ID:qHOGyDkF]
フェアリー忍者でCane of Corpus持たせても強いことは強いんだがもう後半だしなー

232 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/19(日) 12:53:21.54 ID:qMxiQwVO]
1000本ノック無しで強くて4周目をやってもまだ全部の魔法を覚えないうちの侍ロード忍者狩人モンク
やっぱり使えんわこいつら(´・ω・`)

233 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/19(日) 12:58:10.25 ID:x57SkTtQ]
そいつらの魔法に期待しちゃいかんだろ

234 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/19(日) 13:18:01.77 ID:J3WPCop7]
>>230
BCFやCDSでは忍者は文句無しに強職業

235 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/19(日) 13:25:14.16 ID:npNgUCeU]
BCFは転職しまくってたから忍者のありがたみとかあんまり感じられなかった

236 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/19(日) 15:43:38.75 ID:mltw+PHh]
8は転職の利点が薄すぎた
転職システム自体無くても良いレベル

237 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/20(月) 02:13:36.88 ID:rR51qi9B]
バードの転職とかは利点があるよ

238 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/20(月) 02:16:19.52 ID:yT1UPbtu]
だから利点が無いとまでは言ってないのでは

239 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/21(火) 10:42:16.74 ID:FEdYobVk]
そんな中で大枚はたいて買う俺みたいなのもいるわけだが・・・

画像の差し替え方調べてみたけどPortEdit使うと画像によっては透過処理がおかしくなるから
STIビューアってのを調べたけど配布先はとっくに消滅してんのね・・・

どなたかDATA.SLF展開ツールと併せてお持ちの方いらっしゃいませんか【Charm PL7】

240 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/21(火) 20:23:37.60 ID:W/fIOajd]
mindread

「さっさとうpれやクソが……」
「萌え萌えなキャラグラでキュンキュンしたいんだお……」




241 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/21(火) 20:39:06.03 ID:GlgHvo4t]
ステータス改造ツールどこいったんですか?

242 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/21(火) 21:10:05.94 ID:WaORr1m1]
作者がサイト消してるから諦めるしかない
勝手にうpるわけにはいかないし

243 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/21(火) 21:14:17.88 ID:ZqEOr/FS]
>>240
わんわんでキュンキュンできるだろ

244 名前:antone mailto:sage [2012/02/21(火) 22:48:13.95 ID:VS9gPk1K]
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/321443.zip

245 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/21(火) 22:56:41.99 ID:Z5T6oXi3]
サイトは消えましたので物だけ上げておきます。良かったらどうぞ。
www.mediafire.com/?4enmcieffxqk514
あと、ItemEdの「コメント」の欄はコメントではなくて、アイテム名がスペル名か、
何かバードに関するものだったと思います。
modツール作って、それで自作mod作って、などと考えていましたが
技術も根性もありませんでした。
いつか新しいWizプレイしたいですね。

246 名前:w8c mailto:sage [2012/02/21(火) 23:06:51.29 ID:Z5T6oXi3]
すみません、上の人とかぶりました。
zipは転載して頂いて構いません。ではでは。

247 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/21(火) 23:14:42.73 ID:VS9gPk1K]
何も謝ることは無い
今まであなたのツールを利用したこのスレの人とプレイヤーに代わりお礼申し上げる
あとMOD作成者の最後の務め、ソフトウェアのその後をきっちり決めていただいて感謝します>転載可
勝手にうpしたオレがいうのもなんだけど

248 名前:名無しさんの野望 [2012/02/22(水) 00:18:22.88 ID:2W83LUaT]
最後の一行でコケた

249 名前:239 mailto:sage [2012/02/22(水) 00:35:43.54 ID:n1lYx7R1]
まさか本人様が降臨されるとは思わなんだ・・・
有難く使わせて頂き、末永くプレイさせて頂きます

>>244も有難う

250 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/22(水) 00:46:25.03 ID:nGZgGDFe]
すげえ本人様が降臨するとは
これだからこのスレ常駐は辞められない



251 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/22(水) 01:11:16.74 ID:EoKednds]
前スレだったかに読田さんも降臨してたけど、
まだスレを見てくれてるってのはなんか嬉しい。

252 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/22(水) 01:16:01.74 ID:5PlwYCyr]
ホント愛されてるよなwiz8。

253 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/22(水) 05:42:21.98 ID:0qpG/shH]
実際おもしれえもん

254 名前:名無しさんの野望 [2012/02/22(水) 08:50:36.99 ID:2W83LUaT]
reforged、すげえボリュームだな。
日本語版でも適用可能かな。
デスストーカーは上手い具合にプレイ出来たけど。

255 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/23(木) 19:03:36.20 ID:PU7DnFIs]
そんなもんは知らん

256 名前:名無しさんの野望 [2012/02/24(金) 17:38:47.88 ID:d7FN4h1c]
無駄レス過ぎ

257 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/24(金) 20:21:57.94 ID:x+ouWq0/]
オマエモナー

258 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/25(土) 09:38:53.70 ID:KusDSMsu]
オマエガナー

259 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/25(土) 13:40:36.68 ID:MypqJ16d]
石っころを金に変えてこそ錬金術・・・ という勘違いから、
Alc:15 で Bullet Stones x2 → Spike Stones みたいな練成で最終的に
Alc:80 で Medusa Stones x2 → Gold Nuggets というふうに改造。
難易度調整で薬系の売値を下げる

路傍の石にまっしぐら、拾っては合成してgadがぶっ放し、余りはロッカーに放り込む・・・
Alcスキルもちょこちょこ上がっていい感じだ

260 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/26(日) 00:08:13.53 ID:q5y6Gtb4]
レア系弾丸を合成で作れるように改造するのはいいかもしれんね
LightningBolt*2でPeaceMaker・・・は、やりすぎか



261 名前:名無しさんの野望 [2012/02/27(月) 12:42:12.82 ID:vBaJ4A7G]
皆様要らない荷物置き場どこにしてます?
俺はAntoneの寝室の宝箱使っとります

262 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/27(月) 14:07:55.99 ID:RXYl3mfz]
>>261
常に買えるようなものは処分して数は減らしてるけど、俺もそこ使ってるな

噴水周囲にばら撒いたり、地下金庫占有したり、色々やったけど
店舗中心点で回りやすく、ドア1枚で安全かつすぐ屋外に出られる・・・と、結局一番使いやすく

263 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/27(月) 16:55:44.98 ID:ZFdOHZnA]
いつか使うは最後まで使わない

264 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/27(月) 17:23:02.30 ID:L3ZiITZl]
片付けは押入れの中から

265 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/27(月) 18:43:20.34 ID:mAOf2njP]
くっそー
wiz8持っていればモンク忍者コンビでボコ殴りプレイ出来たのに!
誰かニコでもyoutubeでもcavetubeでもtwichTVでも良いからwiz8挙げてくれ!出来れば上記の内容で頼む
見ないと禁断症状化が・・・!

266 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/27(月) 19:39:59.07 ID:kpjzlhe4]
ウヒヒーハハハ

267 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/27(月) 20:37:32.00 ID:QgO/O4JU]
もし宝箱が異次元箱ではなくて個数制限あったら世界各地に
レアアイテムを保管して周れる良ゲーになりそうだ。

268 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/27(月) 20:41:13.98 ID:eRYK/78r]
そこらに放置するだけになると思う
しかしアントンも自分の部屋の物入れに三種の神器が入ってたりしたら驚くだろうな

269 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/27(月) 22:18:04.58 ID:NBVczrHs]
取られるわけでなしどこにおいても良いんだが、マップが重くなるんだよな。
arnikaには宝箱多いから分類して置いてる。武器と特注品の素材はantoneの所、
楽器とガジェは宿屋、とか。

270 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/28(火) 00:32:52.97 ID:1T2tg+Ai]
オレはストーリー準拠で最後まで宿屋の二階がベースキャンプ。
ポータルも一個目はそこに置く。
使わないし二度と取り出すことの無いアイテムは一階の箱も借りたつもりでそこに。



271 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/28(火) 22:04:00.07 ID:72c8gF1c]
ネッシー三体と戦ってみてえ…

272 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/29(水) 08:54:24.65 ID:zJOrSiFV]
CDSとかだと、難易度エキスパートにするとブロンバデグとか3匹出てくるのにな。

273 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/29(水) 10:54:29.45 ID:B2Vn3N2o]
あーすまん、DOS/V版の話だからPC98やTOWNS、SSやPSだと違うかも。

274 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/29(水) 16:55:42.03 ID:0gEImK9k]
ラスボスのくせにダークサヴァントが弱すぎるのも問題だ

275 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/29(水) 20:31:36.61 ID:R4pfBvZQ]
まああの位が妥当だろう。HPとスタミナ増やしたところでかったるくなるだけだし。

276 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/29(水) 20:44:03.36 ID:RjoQyI3W]
全員に発狂凝視とかデスクラウド連発してくるとかしてくれないと

277 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/29(水) 20:57:15.25 ID:pKIY+p0/]
18で弱くないラスボスっていたか?

ワードナ、?、デーモンロード?、?、ソーン(ラ・ラ・ムームー?)、ゾフィータス?、ダークサヴァント

278 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/29(水) 23:23:25.32 ID:iBF0xqHb]
倒せない or 普通には倒せないのはいるね

279 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/29(水) 23:32:00.58 ID:R4pfBvZQ]
数字増やすだけだから強くするのは簡単だが、それで嬉しいかっていうと
喜ぶのは日本人だけだろう

280 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/01(木) 00:03:37.15 ID:Jnq4W2n9]
7なんかはサヴァントよりもbeast of 1000 eyesとかの方がヤバイ



281 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/01(木) 03:22:48.45 ID:EIiE0Fnf]
>>279
ラストバトルが呆気ないってのは確かに日本で受け悪いかもなぁ
苦労して最後までたどり着いて最強の敵を倒すっていうのに達成感感じるのはわかるけど

でもその呆気なさに哀愁があったりなかったり・・・
やっぱり過程を楽しむゲームなんだよな
序盤びくびくしながら階段下りたり
仲間殺しちゃってヒーヒーいいながら拠点に逃げ帰ったり
自分が想像して作ったキャラがいろんな状況で脳内会話しだして・・

282 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/01(木) 13:44:44.62 ID:iomfbQUr]
ラストあたりで女性キャラが、旦那がどうこう言い出して
脳内会話で構築したイメージが崩壊した時の哀愁なら感じたことあるよ

283 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/01(木) 22:29:39.22 ID:tbnG7foh]
ボスは強さよりもその前後の話に魅力を持たせるのがあっちの国の
慣わしで適当に倒せる強さになってるらしい。



284 名前:名無しさんの野望 [2012/03/01(木) 23:18:22.95 ID:+6qxRiPo]
しかし外人もそれに満足してないっぽい気がするが…。
どっかにスーパーストロングなダークサヴァントにするパッチか何かあった気がする。
あのバタ臭い顔グラも、外人すら馴染めてないから変更ツールがあるし。

285 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/01(木) 23:22:25.26 ID:wdfnDUTn]
wiz#4みたいなの作る面もあるしな。
実はRPG以外だと外人てただただマゾいんだよな。モータルコンバットとかCPU鬼だし。

286 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/01(木) 23:49:50.37 ID:BcwufiZa]
このスレずっとROMってるのに2週目始める気にならないな
オクで2万近く出して手に入れたのに・・・

287 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/01(木) 23:51:05.12 ID:1CsMSYZl]
一人旅とかやれば

288 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/02(金) 00:14:35.81 ID:4og+7I87]
はまれば何週でもできる面白さがあると思うんだけどな。
好みもあるから無理にとは言わないけど、1週目で使わなかった職業でとりあえずまたはじめてみるとかどうだろう。
あと少人数パーティーとか。
2万は俺は安いくらいだと思うけど、1週で終わっちゃうのはもったいないよ。


289 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/02(金) 14:09:32.38 ID:PLhHqPku]
一週目は大体ゲームの流れとシステム構成の理解に使うよ俺はね
二週目で最強キャラグループを作り
三週目で縛り系で戦術駆使して楽しむ

このゲームの醍醐味は戦術にあるからマジで楽しかったのは三週目以降だったな

290 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/02(金) 15:45:47.28 ID:MOV17LzG]
どこにいって何が出来るのかとか
スムーズな移動ルートとか
そういうのを理解してからが本番
和製だとロマサガ系のような、まずプレイヤーが知識をつけてから面白くなるゲームだと思う



291 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/02(金) 18:04:08.74 ID:O0c5BVqX]
最初の頃は崖から落ちたりエレベータに押しつぶされたりで楽しいもんだ

292 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/02(金) 18:09:51.66 ID:MfwHzFYn]
最初はネズミに病気貰って治療薬がない絶望でリセットだろ(´・ω・`)
次が外に出て街を探そうとうろつくと狩られてリセットだ

293 名前:名無しさんの野望 [2012/03/02(金) 19:40:29.14 ID:bzcwMhst]
reforge、ステータスの表記がバグるなあ

294 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/02(金) 19:51:36.99 ID:ezzkNbhJ]
そんなもんは知らん

295 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/03(土) 04:18:59.33 ID:HG8rJ3mI]
ステルススキルって忍者で最高100? 120?

296 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/03(土) 16:55:44.60 ID:24Qmr+bT]
スキルの『メイス&フレイル』ってよォ……
なんでメイスとフレイルが同じ技術体系なんだよォオオォオオオーッ
それって納得いくかァ〜〜おい?おれはぜーんぜn(ry

ってワケでスキルのカテゴリを
・アックス&メイス (得物の先端に重量が偏った武器)
・スピア&スタッフ (長得物括り)
・ワンド&ロッド   (短〜中 棒状)
・フレイル&ウィップ (鞭の特性を持った得物)
っつー風にツールで再編成した

正直勢いだけでやったけど、副次効果でソード一強体制に少しは穴が開くかも?
とかいう考えがよぎった。その後ふと思ったのが
「片手剣と両手剣のほうが技術的には別じゃね?」ってことだった

297 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/04(日) 01:40:01.65 ID:Bs2eMW3H]
Windows7にPCを替えたら、
起動させてもロゴすら出てこない・・・
誰か同じ現象になった人はいませんか?

298 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/04(日) 02:00:27.21 ID:icDdI6ec]
XPモードとかでやってみれば

299 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/04(日) 13:18:59.05 ID:/fu/peQn]
>>297
普通にUAC絡みじゃね?64bitだけど同じ状態だったよ

管理者権限やら>>298やら、いろいろ試したけど自分は結局ダメだったんで
さくっと別フォルダに再インストール、権限やモードもデフォのままで無問題

300 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 13:34:35.82 ID:Nncj0SRE]
6時間ほどかけてなんとかreforgeを日本語版に突っ込んでみたんだが・・・
英語わからないから最初で詰んだぜ!!!

・・・

どなたかcosmic featherもらった後どうしたらいいの教えてください・・・。



301 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 16:15:32.27 ID:I/ZcmLSL]
modうぜえなホントに
自己解決できねえならやるなよ

302 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 17:55:06.28 ID:U9gNxtBV]
全くだ
あの手のは全部自己責任だろ
英語わからないなら辞書片手に必死にやれよ
そこで挫折するならその程度ってこと

303 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 18:26:03.27 ID:g7WdQgQc]
>>300
羽を本に置くとイベント発生

304 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 19:29:25.14 ID:Nncj0SRE]
>>301-302
ここではModの紹介はOKでも、そのMod導入後の質問は×だったのか?
初めて書き込みするし、もしそういうルールなら気を害して済まなかったね、今後そういう内容は書き込まないようにするよ。

>>303
ありがとう。探索できる範囲で羽を置ける本を探してみるよ。

305 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 21:13:55.26 ID:A0f4SOSN]
もう何人プレイできてるかわからない過疎のスレで
質問するなとか、何を言ってるんだか…ヤレヤレ

306 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 21:55:11.29 ID:A9DMlgIt]
やってない輩の僻み妬みだろw


307 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 22:49:21.14 ID:oAIVSPUZ]
mod情報も質問もOKでしょ。過去もそうだったし。

308 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 22:50:35.16 ID:uFTRNmS1]
modスレがないからここでやるしかないな。
しかしただでさえ過疎なのに海外版限定のmodの質問なんて回答あるか知らんぞ

309 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 23:36:59.34 ID:Cf5TNM4l]
実際語り尽きて同じ話題のループだからmodでも歓迎するよ
というか出来る環境の人はスクショとかもどんどん貼ってくれ



310 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 23:47:17.63 ID:Nncj0SRE]
>>307-309
心あるレスありがとう・・・。
自分のは日本語版だけど、Wiz8Slf使ってModデータと日本語版のデータを上手く割り当てれば適用できるみたい。それで一応何度も試行錯誤したが日本語版で起動できてる。

ゲームの進行だけど、質問前にしっかり翻訳も試みたんだけどヒントらしき単語は見当たらず、最初の螺旋階段のある最初のフロアの扉が開かなくて進まないんだよね。
それでレスにあった本も探してみたが、見当たらないので多分その扉の外なのかもしれないな。もうしばらくどうやって開けるのか探してみる予定・・・。

まだ戦闘すら起きないエリアだけどそれでも良ければスクショも貼ってみるよ。



311 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 23:53:16.25 ID:SPnFFs8Q]
ただでさえ少ない人数で回してるスレなんだから仲良くな

312 名前:名無しさんの野望 [2012/03/08(木) 00:33:47.38 ID:MZq09E5a]
日本語版で適応すると、ゲーム進行に必要なイベントが起きなかったりするのかな。
ただ当てるだけでもゲーム開始は出来る。
ステータス表示などのエラーは日本語版をもとにStringdataをツールで弄るだけで、正常にはなる。

313 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 00:38:08.32 ID:OLQwrqcp]
それでも、何かあればすぐにレス付けられる6 Higardi Patrolsを確認
まだまだArnikaの平和は守られそうだな

314 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 02:44:47.32 ID:vKCeemYL]
パトロールしてるヤツらの目の下のペイント?が、遠間からは目のように見える
その場合の顔がほっしゃんに見えてしかたないのは俺だけなんだろうか

315 名前:310 mailto:sage [2012/03/08(木) 18:14:35.41 ID:MsLLTrXj]
ReforgeModの最序盤あたりの画像をいくらか撮ってみた。
m-pe.tv/u/page.php?uid=dimguil&id=1
直で画像の載せ方良く分からんから、エムペのアルバム機能使って適当にコメ付きで載せてみたけどこんな感じで良い?
英文あたりちょっと見づらくて申し訳ないけど・・・。

もし画像掲載に問題があればすぐ削除する。特に無ければ適当に画像増やして行こうと思う。

316 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 19:40:33.72 ID:XHq1stZN]
>>315
よー分からんけど面白そうw
ヴァルキリ―じゃなけりゃ扉で終わってるのシャレにならんな

317 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 19:42:28.43 ID:XHq1stZN]
しかし一番問題なのは英語だな
世界観が伝わりづらいのが難点
日本語に変換できるのなら是非やりたい

318 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 20:35:38.59 ID:GySKdL8C]
>>315
質問の前説にはこの本の2回ページをめくって右側(2/2)とあるから
そのページで質問のキーワードを探して答えなさいとある


319 名前:310 mailto:sage [2012/03/08(木) 21:53:37.05 ID:MsLLTrXj]
>>316
多分犠牲無しにあけられる場所がある・・・と思う。しかし、わからないので復活するまでVal1人旅になりそう。

>>318
英文の解説ありがとうございます。
本周辺の英文を調べてみて色々入力してみたんだけど結局分からなかった・・・。

とりあえず本をいじらなくても進められる場所あったので、そっち移動してまたいくつか画像追加しておきました。

320 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 22:12:15.43 ID:GySKdL8C]
敵は他に出てきたの?




321 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 22:12:56.48 ID:I9/JiG6c]
>>319
CosmicFeatherはそこのBOOKに使うんだよ。
あと、最初の扉は螺旋階段のさきにいるNPCに話せば解除されたはず。

ちなみにReforge紹介した人だけど、クリアしてるので適当にコツを書いとく。
・OmniGunが強いのでGadは必須。いなければMadrasは仲間にした方が良い。
・後半は総合AC30くらいでも紙装甲なので前衛はBodyofStoneやSuperManがほぼ必須。FigもSuperman無いとバーサク当たらん。
・後半は戦闘中でもポコポコ死ぬので蘇生手段も全員に用意する必要がある。
・メインクエスト関連やストーリーに関連の無いサブクエストなどにかなり手が加えられているのでエディタでカンニングするか、英語読めないとシナリオ進行は困難。

322 名前:310 mailto:sage [2012/03/08(木) 22:28:54.62 ID:MsLLTrXj]
>>320
まだ画像とってないけど、進んでいけば普通のモンスターも沸いてるよ。

>>321
おお、アドバイス助かります。
Modの入れ方が悪かったのかな?螺旋階段の先にいるNPC話しかけたけど、扉が開かなかった・・・。
本のとこも、CosmicFeather使用後の問いの答えがわからなかったんだよね。
どうやら時間かけながら地道にやっていく必要がありそうだ。

323 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 23:02:13.90 ID:GySKdL8C]
コピープロテクトでも無い限り詰む事は無いだろうし、がんばれば何とかなりそうだね


324 名前:名無しさんの野望 [2012/03/08(木) 23:55:09.50 ID:MZq09E5a]
何度か落下を試してして死んだら確かに扉がなくなった。
日本語版だとそうするしか扉が開きそうにないな。
いくら会話しても開かんかった。

325 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 00:17:41.08 ID:N/jo0AjF]
スタートの時の人数制限みたいなフラグでイベントが起きない設定になってるんじゃないの?


326 名前:名無しさんの野望 [2012/03/09(金) 00:54:07.56 ID:jcNs4G7T]
バージョン1.0でアイテム改造するにはどうしたらいいんでしょうか?

327 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 07:47:49.02 ID:xFlTd8To]
>>326
はいどうぞ
www.google.co.jp/



328 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 08:29:09.19 ID:N/jo0AjF]
>>326
googlekasu.org

329 名前:名無しさんの野望 [2012/03/09(金) 10:15:48.62 ID:iVnFMCD5]
>>325
少人数でスタートしてみたが、特に変わりなしだったよ。

330 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 15:33:08.26 ID:qSZvYiQD]
新しい流れだな



331 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 15:38:37.00 ID:Pn/KCD+f]
win764bitでプレイしてる方はUACを切ってますか?
自分も>>297と同じ状態でインスコ場所変えたり色々してるんですがうまくいかず…
UAC切ったらできたのですが常に無効も怖いし、かといって毎回切るのもどうかと…

332 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 19:56:40.17 ID:RGzRopVo]
>>331
UACは規定のまま(システムにアクセスするプログラムはダイアログ出る)
win7 pro 64bitインストール先はSSD(Cドライブ)
wiz8日本語版1.2J+非公式0.05bのインストール先はHDD(Eドライブ下)

3dsetupが起動しないなぁとか、なんかごにょごにょやった気もするが
それがCドライブで試行錯誤した時のことか、その後のことだったか、もう定かではない
・・・参考にならんな

333 名前:321 mailto:sage [2012/03/09(金) 20:44:23.12 ID:yS4xPgKY]
>>322>>324
エディタで確認してみたけど、やっぱりNPCの会話がドア解除のフラグになってるんだよね。
しかし、何故日本語版では落下するとフラグが解除されるのかが分からんが、
もしかしたら日本語版ではフラグ関係で不具合あるかも?


334 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 21:01:57.54 ID:Pn/KCD+f]
>>332
ありがとうございます、動いてる方がいて希望が湧きました
もうちょっと頑張ってみます

335 名前:310 mailto:sage [2012/03/09(金) 21:02:39.69 ID:egnZqxXY]
>>333
確認ありがとう。どうしてなんだろうなぁ・・・。
落下開けするって言っても判定結構シビアだったし、正常に開いてほしいものだね。
今日の分は地味だけど、一応画像追加しておいた。

336 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 23:27:36.59 ID:iVnFMCD5]
とりあえず落下死したキャラクターは扉が開いた後新規作成で交換すればいいだけなので、そこから仕切り直しだね。

337 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/10(土) 00:01:26.94 ID:N/jo0AjF]
じゃぁ、最初はダミー作っておいて後から本キャラに入れ替えですね


338 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/11(日) 02:25:37.04 ID:A7z/xC+r]
しかしReforge大したもんだなぁ。
デスストーカーMODは良く出来てはいたが、マイナーチェンジの域を出なかった。
比べてこちらはマップを大幅に新規作成してあるし、敵キャラグラフィックも新しく作り込んである。
何か既存の敵キャラも妙に動きが滑らかだったり、新しいアクションをするパターンがあるような(さすがに気のせいかな)。
Wizardry8持ってるだけで二度も三度も美味しいね。

339 名前:310 mailto:sage [2012/03/11(日) 02:36:09.44 ID:My82g8mo]
結局Val1人じゃ歯が立たなかったから、扉後新たな6人でリスタート。
Dungeon内中心で目新しいものがあったのでいくつか画像追加しておいた。
Father PontifexがかけてくれるAromor Plate(PL6~7)を有効活用すれば序盤はそこそこ楽になりそう。

340 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/11(日) 02:46:58.91 ID:Uffking6]
はあマジはあ



341 名前:326 mailto:sage [2012/03/11(日) 03:12:30.91 ID:ZiKoIKg4]
326ですがwizardry8 ver1.0にC:\Program Files\Wizardry 8 日本語版\Data\Databases
にITEM.DBSを入れてWiz8ItemEd 034でアイテムを改造しても問題ないでしょうか?


342 名前:326 mailto:sage [2012/03/11(日) 04:26:02.56 ID:ZiKoIKg4]
ver1.0じゃなくて1.1でした...

343 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/11(日) 04:50:32.51 ID:Ugm2LqIg]
それ全部終わったらちょっとだけニコ動の動画に流して
動くとこ見てえw

344 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/11(日) 23:14:06.17 ID:A7z/xC+r]
アルニカの前の馬車は乗れるのかなあ。
金だけ取られたw

345 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 00:26:14.63 ID:UvtYktwJ]
アルニカ入れないw
鍵を渡しても経験値しかもらえんかった。

346 名前:321 mailto:sage [2012/03/12(月) 00:44:06.34 ID:2It7oTQO]
>>344
金払ってから、馬車荷台の後ろへ行くとトリントンへワープする。
お金は最初に一回だけ払えばいつでも使える。
>>345
鍵を渡せば経験値と共に、横の扉が開くはずなんだけど・・・。
日本語版ではここも不具合か?

347 名前:310 mailto:sage [2012/03/12(月) 01:12:21.85 ID:r2ZNqvkP]
こっちはまだキー見つけてないから試してないけど、開かないとなるとまた最初みたいにフラグ探しになりそうだね。
そもそも落下開けは運良く見つかっただけで、あのでかい門がそう簡単に開くとも思えんが・・・。

348 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 19:55:52.79 ID:iyUnE6KP]
お前らって割れにはうるさいのに、
改造による同一性保持の観点での著作侵害はどうでもいいんだな

349 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 20:00:56.54 ID:fIDcQJTb]
>>348
MODする事は著作侵害になるかもだけど、それで商売しなければ黙認してくれるレベル


350 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 20:25:23.52 ID:DkqV/kRb]
>>348
別に著作権法を守りたいから割れを叩いているわけではない
著作権法なんぞどうでもいい

割れはゲーム好きにあるまじき行為だから叩く



351 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 20:42:46.76 ID:5QSNx4hZ]
割れ割れは宇宙人だって夏とかよく言うだろ

人間じゃないならたたくまでよ

352 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 21:00:28.31 ID:5sw3OICK]
>>348
読田パッチをうpしてる奴やクレクレしてる奴も叩かれるべきだよな。
スレで改造による著作侵害を堂々とやってるんだぜ。


353 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 21:04:57.71 ID:gzDJUIVN]
パッチはスレに本人降臨して再うp許可してただろうに

354 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 21:14:28.28 ID:5sw3OICK]
改造主本人の許可なんか関係ないだろ。
改造行為による著作侵害してるのが問題なんだよ。

355 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 21:51:50.66 ID:1W2HGWex]
wizは昔っからそうだが、謎かけ解こうとすると文化の違いにモロにぶち当たる。
向こうさんは新約聖書の内容は普通に知ってるものと思ってるが、日本人で
読んだ事あるのは1割いるかいないかって話で。

356 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/13(火) 01:25:23.69 ID:bkp+uwso]
そんなのskyrimの世界じゃ日常茶飯事だぜ
ってかむしろ活性化してお金になるのなら問題なかろうよ

っていうか観念を押し付けるのはどうかと思うけどね
どこかの国と一緒になっちゃうぜ

357 名前:名無しさんの野望 [2012/03/13(火) 01:41:14.42 ID:2iip0j4L]
プロアクションリプレイやらコードフリークとかどうすんのよ

358 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/13(火) 07:40:06.21 ID:SqJw/wMg]
スカイリムはスペックのハードル高すぎて無理
ウィズオンラインでもやってみようかな

359 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/13(火) 12:02:55.09 ID:2iip0j4L]
オアシスの遺跡、お香使うとピラミッドの入口が開くのね。これは正常に動作した。
さておき遺跡にある縦置き棺桶の、隠し扉の奥にいたバラモスゾンビがひどい。

360 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/13(火) 17:30:23.49 ID:3HILP7Jc]
ここはお前の日記だ



361 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/13(火) 17:51:55.29 ID:u/J6fVEb]
>>358
自分ひ正式サービス開始からやってるが、今からのwizon参入はかなり厳しいと思うぞ。

362 名前:310 mailto:sage [2012/03/13(火) 22:21:42.00 ID:vAX6MFFP]
自分で載せておいてアレ何だが、Soul Warden(イニシエーションの人と同じグラフィック)の画像が乳首もろだしが毎回変に気になるんだけど、モザイクかブラかけた方がいいよな・・・?
Reforgeの所々扉があかない原因は、NPCを介したイベント中心に起こるっぽい。ジャーナルが更新されないから、キーアイテム渡しても進まないみたいだ。

363 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/13(火) 23:08:01.32 ID:2iip0j4L]
なるほど…もう仕方ないのでアルニカの入口、我慢できずにツールで壁抜けして内側からネズミから頂いた鍵を使い開けてやったぜw
馬車は乗れないな。

364 名前:310 mailto:sage [2012/03/13(火) 23:19:34.19 ID:vAX6MFFP]
馬車も多分、前のレスの文面から見てNPCにお金払うと本来なら後ろの部分が開いて物理的に馬車に乗れるようになるんじゃないだろうか。
それで乗った時点でワープみたいな。
問題はその肝心の後ろの部分が、NPCを介したイベントでドアが開かないのと同じ理由で開かないのかもしれない。

365 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/14(水) 23:55:49.36 ID:UcTumYub]
新たなwizがいつの間にか開幕してるな

366 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/15(木) 12:39:14.06 ID:EFTbdhuq]
素人が作ったにしてはあまりに作り込まれてるし、MODとはいえ♯1〜♯3みたいに差異がないようなものと比べたら、もはや新規タイトルと言ってもいい位。

367 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/15(木) 14:29:02.70 ID:PYAGTdJU]
それは持ち上げすぎじゃないかw
あくまで出来の良いmodだよ

368 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/16(金) 00:16:17.33 ID:YrLJepwP]
誰かmodスレ立ててくれえねかな

369 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/16(金) 00:27:43.07 ID:gMK8CKwv]
どうせMODやってる奴なんて2,3人だしその内飽きるからほっとけ

370 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/16(金) 00:37:36.58 ID:dSSffEyT]
日本語版でいいMODってないのかねえ。



371 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/16(金) 01:45:30.72 ID:4NQZpcNj]
本家の話題出せば良いのに

372 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/16(金) 09:05:02.24 ID:PJFuGqM4]
>>371お前が出せよ。

373 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/16(金) 11:53:36.57 ID:0spq00JO]
萌えゲーのリメイクばかりの日本

正直、これは羨ましいな
www.4gamer.net/games/150/G015058/20120316005/

374 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/18(日) 19:59:25.10 ID:J9nsaT8D]
すみません。
昔買って今やり出した者です。

説明書見ているのですが ジャンプのやり方って無いですか?

パーティーが窪地に入って出られないんです。


375 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/18(日) 20:04:19.94 ID:mwIEceCz]


376 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/18(日) 21:17:51.78 ID:J9nsaT8D]
>>375
アドバイスありがとうございます。

Xでもジャンプしません
助けて下さい

それと昔のデータに上書き保存しようとしたら
ファイルは書き込み禁止になっていますってメッセージが…


377 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/18(日) 21:31:43.97 ID:bL7o9xiI]
・・・ってかwiz8ってジャンプ出来るんだ・・・今更知ったぜ
知らなくてもクリア出来たぜ。びっくりだ

378 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/18(日) 21:34:18.87 ID:bL7o9xiI]
良く分らんが戦闘態勢にしてダッシュしてみたら?
弾かれて出れるかも知れない

379 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/19(月) 00:17:00.09 ID:ZYpbJo3y]
ジャンプはない
ポータルおぼえてて他の場所に設置してる以外に脱出方法はない

戦闘モードでがんばって走ればたまにはじかれて跳ぶときがあるがそれで脱出できればいいね

380 名前:名無しさんの野望 [2012/03/19(月) 00:30:07.34 ID:FU9N6snQ]
ハマリも普通にあるからねー



381 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/19(月) 00:36:55.22 ID:QRf3KIAx]
臨時収入が入ったから7やるためにコレクションを買おうかとアマゾン覗いたら
相変わらずキチガイ転売屋がウィズゲーのぼったくり大会してた
コレクションの攻略本?なんてあるんだな、しかしそんなもんにも7万とかつけてるし

382 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/19(月) 02:02:43.27 ID:ysVdJjQM]
それは喧嘩売ってるとしか言いようがないな

383 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/19(月) 02:32:33.65 ID:/T+SB4Fb]
それ、同じLOCUSだけど、Apple版1〜5のCD付きBookだよね
98版1〜7の入った「ウィザードリィ・コレクション」とは名前こそ酷似してるが別物かと
後者の攻略本は記憶に無いが、7の攻略本としては俺の手元にはアスキーの茶青2冊組のがあるな

384 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/20(火) 02:10:03.25 ID:EA1m2UFz]
オンラインやってるとこがベタでいいから再販してくれればなあ
権利持ってるのに何やってるの?って思う

385 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/20(火) 14:45:20.33 ID:rabJArp+]
>>384
権利だけ買い取って、データは散逸してるらしい。
…どういう商売なんだろう?と素朴に思う所もあるが
まぁ、そんなものだ。

386 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/20(火) 15:50:16.48 ID:81ZDL7PC]
採算取れるほど売れないから何もしない方がまだマシって事かね。

387 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/20(火) 17:07:28.45 ID:YQK70mb2]
オンライン事業の会社だし、オリジナルの版権はくっついてきたぐらいなもんで
オンライン版のwizを作るために商標が欲しかっただけなのだろうな
そもそもオフラインゲーム部門も、そういう子会社も持ってなさそうだしなぁ
他社で手を出す可能性があるとすれば、親会社繋がりでSCEとか・・・無いだろうな

アエリアも似たような動機だったようだけど、子会社にオフゲー作る会社があったから
亜流ではあるがコンシューマタイトルが一応出たのだろうね

388 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/20(火) 20:36:22.83 ID:2w/agAai]
アキバの車庫みたいな所でやってる露天で88や98時代のゲームを
数十種類まとめたロムを一万で売ってた
ウィズは1〜5までだったが7が入ってたら買ったのに・・・

389 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/22(木) 17:35:41.01 ID:Rd+zLqWr]
さっきニコ動でwizMod見たわ
短いんで感想はそんなないがwiz8の世界飾が随分違うんだな

390 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/23(金) 12:04:30.95 ID:pgThsT6Y]
俺も見させてもらった。wiz8持ってない俺としては正直浦山氏からん。
持ってるだけで浦山氏からん
あーやりてー



391 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/23(金) 20:56:33.74 ID:YY9urkXn]
みんなはどういう状況でWIZ8をかったの?
俺は、休みに地元に帰省する途中の電気屋でなんとなく見つけた。WIZ6が面白かったから、似たようなもんだろと思って買った。
そして、アルニカに行く途中で地獄を

392 名前:310 mailto:sage [2012/03/23(金) 22:10:56.46 ID:nPm4kITB]
>>389
あの動画UP後に紹介用として新しく10分くらいの動画撮影したんだけど、Modの最初にいる乳首のNPCのせいでニコ動UPしたとき削除されないか心配なんだよね。
編集しようにも素人なもんだからしばらく時間かかりそう。乳首OKならそのまますぐUPするんだが。

393 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/23(金) 23:31:49.47 ID:rJU9nGMU]
ホント偶然だな。電気屋のPCソフトコーナーで見かけて何となく。

394 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/24(土) 00:50:21.49 ID:BSMUGES+]
>>391
オレは夏コミ遠征の時、秋葉で。
中古だったけど5-6kだったかな?
WIZは知ってて、半分はWIZ8ねーかなで行った様なもんだ。

>>392
MOD自体興味ないし動画も見ないけど
ゲーム内に登場するT首だのはノーカンだろうね

395 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/24(土) 01:36:06.57 ID:GLa9PyM0]
ニコはアダルトチャネルやってるくらいだからそんな厳しくはないぞ。
モロにエロ満載ってのはダメというか規制入るが副作用で映る位ならスルー。

396 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/24(土) 03:07:35.52 ID:VQ2224HH]
発売してすぐのときにふつーに買った

397 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/24(土) 07:05:16.06 ID:QxC4KFko]
>>392
up乙であります。
つい最近skyrim動画でとんでもないMODを展開して遊んでいて規制されてないから
かなり規制は緩い。しかもあの程度だと鼻で笑われるレベル。色気あるならまだしも、ね。

398 名前:310 mailto:sage [2012/03/24(土) 12:21:21.94 ID:gizRAeWn]
色々とレスありがとう。とりあえず無修正でUPしてダメそうなら編集したものでもUPしてみるよ。

399 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/24(土) 22:03:37.74 ID:3+H43wN3]
当時に英語版を購入しようとしたが売り切れてて、遊べたのは次回入荷の
2,3ヶ月後?だったな。

400 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/25(日) 18:48:58.02 ID:FxdfilnI]
WIZ8ってゲームシステム凄く良かったんだけどこのシステムどこにも受け継がれていない
どうも6~7の不評がネックだったように思う。
何で古いシステムばっか扱うかのねえ。1~5のゲームシステムなんて無理に現代に通用させる内容じゃないんだがな



401 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/25(日) 19:22:11.78 ID:ZOyTPanr]
#8のシステムは確かに面白かった。
疲れて草むらで寝てたら山賊に襲われて身包みはがされたとかドラマがある。
ただ他のシステム貶めるのはよくないな、アレはアレで面白い。

402 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/25(日) 20:10:51.43 ID:UQ8zq8EL]
ゲームとしては7が一番好き
がーディア最高や

403 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/25(日) 23:28:32.61 ID:dWq049ba]
8を発売時に買って最初のダンジョンから出れなくて挫折して
10年ぶりくらいに再開して最近クリアしたものです!

翻訳がちょっと微妙だからストーリー7割くらいしかわからないけど
面白かったー!いま二週目やってる。
6、7もやろうかなって思ってます

404 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/26(月) 01:59:51.11 ID:6WX2LvUg]
8のシステムはまだまだ発展させられるよな・・
当時、コマンド入力形式のゲームでコレはすごい画期的だと思ったっけ・・・
1〜5ももちろん好きだけどね
和製wizでもいいからこのシステムで挑戦してほしかったな・・・

405 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/26(月) 06:39:36.59 ID:PuEh+Bkq]
そりゃ作るのにかかる労力が違うだろうからなぁ
売れる見込みの少ないモノを開発費膨らましてまで出すほどの
度胸と体力を持ったメーカーはそうそう無いと思う

406 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/26(月) 11:21:08.32 ID:NKtpEK2t]
×見込み少ない
○見込みがない

407 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/26(月) 12:10:09.95 ID:ZvmiG9TX]
戦闘のシステムはMM6と似てるね。
この系統のシステムを採用してるゲームが、もはやないのが残念だよ。
かろうじてFallout3のVATSで似たようなことができる程度かしら。
ターン制も悪くないと思うんだけどなぁ。

408 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/26(月) 12:59:56.50 ID:nxcJ5DfH]
>>404
このシステムでHoMと外伝系が出たら大金積んでも買うわ

409 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/27(火) 02:30:14.80 ID:RtnuWAnw]
>>400
おれもそう思うわ。
8やると1〜5は個人的にもう無理。

410 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/27(火) 02:39:01.47 ID:5+01hAhY]
羽田健太郎サウンドは捨てがたい



411 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/27(火) 04:09:43.18 ID:+eUiUt3A]
ハネケンWiz音楽で印象に残ってるの一つも無いわー

412 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/27(火) 12:04:26.33 ID:bpKp04OG]
Wizが好きでこのゲームやってない奴は正直まだまだ
やれないのは仕方ないが本当にWiz通であるっていうなら8は避けて通れない道だね
派生した枝葉的な物じゃなく、根幹的なWizの集大成だからな

413 名前:名無しさんの野望 [2012/03/27(火) 13:09:15.65 ID:DHeVDh0c]
もう少し余裕持って開発出来たら良かったのにな。
倒産間際で良く日本語版まで出せたもんだ

414 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/27(火) 13:52:40.14 ID:qusmS3nb]
れいどーん
じょりいぐう

415 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/27(火) 14:14:48.83 ID:oE2wLil7]
倒産直前で名作を出したってのは Thief なんかもそうだな

416 名前:403 mailto:sage [2012/03/27(火) 17:51:39.90 ID:Dl6r0D4W]
Monastoryに落ちてるfellowship passって、洞穴でRapaxに襲われてる人らに渡すんだと思ってたけど
これどうしたいいん?

417 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/27(火) 18:37:23.08 ID:bpKp04OG]
ん?アリニカの方じゃね?

418 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/27(火) 22:41:57.26 ID:JIXVvx+m]
名前は忘れたがarnikaの僧侶
渡しても何かある訳じゃないが

419 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/28(水) 10:46:04.67 ID:xCP9OZgo]
しょぼい経験値入らなかったっけか

420 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/28(水) 13:09:41.87 ID:i+N6Mr7o]
思い出したらついでの気持ちであっちこっち探してるけど未だ見つからない
が、Amazonなんぞ中古品でも手を出さんな
金持ち過ぎて左団扇なら中古品買わんでもないがな
新品?論外だあんなの。あれ見てwiz8に手を出さなくなった奴多い。



421 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/28(水) 15:24:55.05 ID:Fqg3jhOo]
ウィズと名が付きゃ何でもぼれると思ってる転売屋が必死なんだろう
お陰でアキバの中古屋もボリ始めるし祖父なんて昔は高くても一万以下の良心価格だったんだけどな

422 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/28(水) 17:00:35.57 ID:5IdmcHaH]
推奨する訳じゃないが実質遊べないのと一緒だから
このスレでは割れもやむなしだろ


423 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/28(水) 17:02:11.89 ID:NkoZMwEm]
でたよ

424 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/28(水) 18:17:05.44 ID:tcEiPaqm]
6と7を8のシステムでリメイクして
6,7,8の新wizコレクションが出た
夢を見た

425 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/28(水) 19:41:06.74 ID:e5bydVKp]
レベッカたんのおしりが3Dに

426 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/28(水) 20:14:23.65 ID:i+N6Mr7o]
もうViがヒロインというのは確かに嫌だな
もうPS版7のViのグロ描写はとんでもなかったわ

427 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/28(水) 23:00:21.82 ID:HMoCYTLr]
ヒロインはsparkleタンでそ。
Duty!Power!Victory!

428 名前:403 mailto:sage [2012/03/29(木) 02:02:13.52 ID:E1mEnSLh]
>>417,418
ホントだ、お礼くれるって書いてたから期待したのに・・・
教えてくれてテンキュー!(Sparkle風に)


429 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/29(木) 05:21:28.98 ID:8pmORAo9]
>>427
×ヒロイン
○マスコット

430 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/29(木) 10:38:45.31 ID:ChyYu0fX]
ヒロインはAl-なんとかだろ。




431 名前:名無しさんの野望 [2012/03/29(木) 12:35:41.23 ID:mkBg3aK6]
英語版は通販可能なんだっけ?

432 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/30(金) 03:36:39.49 ID:iauVeL5w]
>>395
アダルトカテと一緒にすんなよks
通報されれば消える消える物は消えるは

433 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/30(金) 09:19:05.71 ID:iPJT0ckv]
マーシャルアーツって
100だと手と足の攻撃力どれくらいだっけ?
MAX125だと手と足はどれほどの破壊力だっけ?
参考までに教えて

434 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/30(金) 11:54:25.10 ID:N1XE30wr]
自分でセーブデータいじって確かめろks

435 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/30(金) 16:32:13.01 ID:iPJT0ckv]
行儀が悪いなぁw

436 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/30(金) 16:32:51.99 ID:8BY0P/Si]
放置で。

437 名前:403 mailto:sage [2012/03/30(金) 17:52:01.86 ID:NTuSTRWY]
ちょうどフェアリーでマーシャルアーツいじってたんだけど
力って要るの?力25のまんま素早さセンスを100にしたらスキル90前後でも10とか20しか出ない
力上げたら強くなるのかな?

438 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/30(金) 18:01:58.04 ID:iPJT0ckv]
>>437
ありがとう
確か上がらなかったような
ああなるほど、方向性が見えてきた。助かる

439 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/31(土) 00:30:30.28 ID:5Ay8iI6w]
どーにかしてwiz8の面白さを伝えたい
友人にやらせたい
このゲームは本当に神ゲー
この楽しさを共有したいんだけどね
まあいつか手に入れたら友人にも貸そう

440 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/31(土) 04:12:46.11 ID:yVh/KwJ1]
いつか手に入れたら…



441 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/31(土) 10:29:52.24 ID:OG//WwbQ]
手に入れてないのに神ゲーとな

442 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/31(土) 12:33:37.68 ID:5Ay8iI6w]
誤解しないでほしい
持ってたんだよ。そう、失くしてしまいました。
間違って捨ててしまった可能性大。もったいねええええええ

443 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/31(土) 13:37:40.55 ID:bXdx9HDN]
舌っ足らずを棚に上げて「誤解しないで欲しい(キリッ)」

444 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/01(日) 01:15:36.84 ID:VpHfZW46]
ファミコンソフトの箱じゃないんだからそうそう捨てるようなもんじゃなかろうに・・・何があったのか

445 名前:403 mailto:sage [2012/04/01(日) 04:13:35.18 ID:E1kUwCVW]
自分も3枚組のCD入れ替えは面倒だからイメージ化して
箱は結構でかいし、パーツの箱と一緒に並んでたから捨てた
CDは雑誌の付録とかに埋もれちゃったよ
今は説明書しか無いね

446 名前:名無しさんの野望 [2012/04/01(日) 14:11:33.52 ID:orZa76Xq]
Wiz8の箱は壊れやすい
特に入口

447 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/01(日) 19:55:20.96 ID:x06P+JBW]
箱は引っ越しの時に捨てた
説明書もいつの間にかに無くなって、呪文一覧付き地図がたぶんどっかの段ボールに入れっぱなし

448 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/01(日) 21:54:38.09 ID:GCYJuXtj]
メディアも箱取説もとっくにない。あるのは700MBのファイル3つだけ。

449 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/01(日) 23:53:17.92 ID:4NnandhR]
リアルタイムモードとターンモードってあるのだけれどどっちでやった方が楽しいかね?

450 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/01(日) 23:57:22.60 ID:GCYJuXtj]
リアルタイムでやることが多いが、どっちが楽しいかっていうと好みだろうな。



451 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/02(月) 00:21:40.84 ID:QFgJ4Epc]
自分なんかはじっくりやりたいからターンでやろうかと思ってるけど
リアルタイムの特徴や長所が分かればやってみたい気持ちもあるんだよね

452 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/02(月) 02:15:01.82 ID:biVGLkLe]
ターンは毎回コマンドごとに決定しないと進まないいわゆるフツーのRPGタイプ
決定の位置が押しづらい場所なのでテンポが悪い、がコマンドの入力失敗はない。

リアルタイムは前の行動をある程度引き継いで勝手に戦闘が進む
行動が終わったキャラは次のターンのコマンド入力が出来る
メリットは必要なコマンド(魔法とか)だけ入力してやればさくさく進むこと
デメリットは素早い後衛とかがさっさと行動確定しちゃって次のターン送りになること。

オレは前述の決定ボタンの位置がアレなのでリアルタイムのみでやった。

453 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/02(月) 03:32:52.93 ID:p9BxRMSN]
名前に騙されちゃうけど実はただのセミオート

454 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/02(月) 09:25:18.50 ID:p/rOE2vu]
でも、やりかた次第で戦局に応じて行動を変えることもできる。
ヒールオールかレストオールかのあたりとか、リザレクションに切り替えたりとか

455 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/02(月) 23:12:56.82 ID:V2Ws8Owp]
慣れると楽だから試しにやってみるといいでよ。百聞は一見にしかず。
カニ相手にあれこれやってみれば危険なしに流れが分かるだろう。

456 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/03(火) 01:30:13.14 ID:VJqbVbQS]
一番最初に戦うカニの恐ろしさは異常
あそこで司教守り切れたら一仕事終わった気分になれる

457 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/03(火) 18:48:14.27 ID:8BEwruvU]
最初の最初はとにかく攻撃当たんないかんな。バーサクも意味なし。
バードとローグが光る。ガジェも光る。

458 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/05(木) 16:13:04.50 ID:oLYpMFmE]
>>455

デカい便所コオロギも危険だが
爆弾ポイポイ投げてりゃ楽勝だもんな
あの蟹はやべーわ

459 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/21(土) 17:02:07.70 ID:zkSQbKxW]
みんなアセンションしてしまったか

460 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/21(土) 18:15:29.22 ID:ik5JdQZM]
ゴールデンウィークに備えて再インストールしてるんだよ



461 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/23(月) 06:33:22.87 ID:wItY3ieH]
新PCを組んだので新しくインスコしようとしたら、メディアが反ってて読み込まない訳だが
不織布で保管するんじゃなかった(´・ω・`)

462 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/23(月) 12:10:10.01 ID:YOKpTiCL]
アセンション以外のエンディングが欲しかったよな。
(爆弾全滅と悪の道に走るのは除外で)

まあ三部作完結だし、こんなもんでいいのか。

463 名前:310 mailto:sage [2012/04/23(月) 12:43:05.18 ID:ufeHAtQG]
>>462
wiki辺り参照だが、実は8を作る過程で9も作る予定だったとか・・・。
8クリア後に、各エンディングから続くとしたらどんなストーリーになるのか結構考えたもんだ。

464 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/23(月) 15:14:56.36 ID:X52zsoee]
>>461
楽しい押し花タイム(´・ω・`)

465 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/23(月) 22:49:22.18 ID:2DpQJur8]
ボッタクリ商店もないし馬小屋もない
戦闘ながすぎ。大丈夫かこれ?面白くなるのか?

466 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/23(月) 23:13:22.18 ID:37ab20O3]
焦らずのんびりやれや

467 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/23(月) 23:38:35.18 ID:WIi1mwsu]
隊列変えまくって完封できるようになったら一人前

468 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/24(火) 00:07:52.89 ID:ffj4s3va]
前衛にFighter、Samurai
中衛にPsionic、Bishop
後衛にRanger、Ranger(斧持たせる)
これで序盤はバンバン行ける

469 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/24(火) 00:25:12.80 ID:ZDLuo/UY]
バードもガジェもアルケミーもいないパーティなんて・・・

470 名前:Lord mailto:sage [2012/04/24(火) 01:45:32.37 ID:krtpJWwQ]
まったくだ



471 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/24(火) 03:51:33.63 ID:1skzehUx]
>>465
ボルタックや馬小屋の話が出るって事は新シリーズ初か。
#8はドラクエやファイナルファンタジーみたいな一本道RPGですよ。
世間一般で言われているWIZとは完全に別物だと思ってね、念のため。

472 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/24(火) 07:30:56.69 ID:drcE+y3h]
ストーリー的には旧wizから6までが一本道で、7、8はになってある程度自由度出てきた感じだよ
テキトーなこといわないでちょうだい!(プンスカ)

473 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/24(火) 08:00:16.52 ID:8a1VheBI]
クリアまでの効率のいいルートをなぞる事を一本道といっているのかね?

474 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/24(火) 10:02:07.86 ID:+FR+S1aN]
npc虐殺プレイが楽しいもんだ、特にcds

その方がクリアが楽になるのもどうかとは思うが……

475 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/24(火) 13:45:43.42 ID:zsEE5TBT]
いわゆる世間一般で言われてるWizはダンジョン潜って
ひたすらレベル上げとか、アイテム探しとかそういうイメージではないか?
新シリーズは自由度はあるものの普通のRPGのように順番にクエストを
こなしていくのが目的になるし、レアアイテム発掘の楽しみもほぼ無い。
メンバーの入れ替えも無く普通のRPGにより近く感じられる。

476 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/24(火) 14:57:05.74 ID:0ouDEBMX]
6,7,8と来たけどまだまだ未完成
9をいつまでも待ってる

477 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/24(火) 15:50:08.15 ID:Li5YRxkg]
9は出ないだろう。
もう版権が日本の会社に移っちゃったし…。

478 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/24(火) 19:59:34.63 ID:yQcFQCDz]
あんな惨状見せつけられたら
今の版権元には微塵も期待出来んな

479 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/24(火) 20:33:07.54 ID:fMuCAqde]
オンラインってどうなったの?
ベータの頃期待してやったけどあまりの糞っぷしにアンストしてもうわからない

480 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/24(火) 22:05:19.26 ID:yQcFQCDz]
こっちもプレイしてないから詳しくは知らんけど、未だに基本職しか選べなくて
運営の拝金主義と水増しアプデで場繋ぎな状態は相変わらずっぽい

試しに向こうのスレ覗いてみたら、
今日のアプデの新ダンジョンで「禁断の魔筆が出てきた」とか、
「完全にWiz6の展開じゃねーかw」という書き込みがあったり…

…なんだかねぇ



481 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/24(火) 23:00:39.73 ID:jR3XI0Y6]
なんかのアトラクションみたいだな
USJ行けば似たようなの体験出来るような気がする


482 名前:310 mailto:sage [2012/04/24(火) 23:05:20.04 ID:CkzQLGlZ]
VNって海外の掲示板っぽいサイトにWiz9作りたがってる人がいて色々書いていたが、日本の会社のせいでまず無理だろう的な返事が書いてあったな。
6~8+Goldの全権利を買い取ったのは○エリアだったかゲー○ポットだったっけか、仕方ないとはいえ不運としか言いようがないな・・・。

てことで、ロバート氏とアンドリュー氏、そしてデイヴィット氏が再来することを気長に待たせてもらおう・・・。夢は大事だよな。

483 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/24(火) 23:07:26.27 ID:fMuCAqde]
買い取ったのにリメイクはおろか再販もせずルネサンス()でオンライン()だからな
もう潰れてしまえばいい

484 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/25(水) 02:27:29.59 ID:3O+P8zv7]
別に無理してwizの名を使う必要も無いと思うけど・・・
きっと、大好きなんだろうなー・・・

485 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/25(水) 06:40:59.67 ID:aJzH5L1I]
よく知らんのだけど、買い取ったその版権から利益は生まれてんのかねぇ?

日本のユーザーも糞だと思ってる、と教えてやりたいが、
細々とでも会社が残ってて新作をリリースしてるって状況は、つまり
買ってるやつがいるからって事なんで、説得力ないよな・・・

486 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/25(水) 08:27:34.73 ID:59PBNXU7]
HoMを8形式で神移植してくれぇ

487 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/25(水) 16:59:44.40 ID:uhooa428]
買い取りされてオンライン化!って聞いたときは確かにワクワクしたんだが・・・
なんだったのかなあのワクワクは

488 名前:310 mailto:sage [2012/04/25(水) 22:47:42.70 ID:69ODlP0f]
今のオンラインが出る前にも、5,6年前か?#1ベースのウィザードリィオンラインがあったんだけどね。
ただ、素材のほとんどを著作権無視(FC版の1仕様)で使っていたものらしく(決して金取ってたわけじゃないが)、それを掲示板でたった一人にだが、指摘されて閉鎖したな。
更新が手動式チャットみたいなのだから手間かかるけどあれはシンプルだし結構出来良かったと思う。

>>487
錯覚という名の幻なのさ・・・。

489 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/25(水) 23:46:40.46 ID:a52fEbZb]
>>488
それ、もしかしてinfoseekあたりでcgiで組まれてたやつじゃね?


490 名前:310 mailto:sage [2012/04/26(木) 01:01:27.28 ID:UN63qtXB]
>>489
多分そんなんだったかな?閉鎖後は楽天のエラーページみたいなの出てた。
確かcaveってオリジナルの初心者用ダンジョンで死体置き場的な座標があったのを覚えているよ。
秒数の行動制限あるけどリアルタイムで敵が攻撃してくるから目を離した隙に全滅してるんだよな・・・。

懐かしいとは言えもう存在しないけど。



491 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/26(木) 11:48:41.88 ID:vpUWiJsC]
別人に後継れて今でもあるけど?

492 名前:310 mailto:sage [2012/04/26(木) 12:34:32.43 ID:UN63qtXB]
>>491
そうだったのか。当時本家の方削除されてからいくら検索かけても見つからんから無いものかと思ったよ。
教えてくれてありがとう。

493 名前:名無しさんの野望 [2012/04/30(月) 17:31:28.54 ID:uRU7nueE]
えーと、初めまして。

何年かぶりにwiz8を始めました。
前にやったときは読田パッチを知らずにやっていて、今回は1.2+読田パッチでプレイしてます。
すでにクリアして、アセッションピークでレアアイテムを落とすと言う連中を狩りまくっているのですが、ち〜っとも出ません。
名前とレベルはあたっているので落とすと思うのですがどうにも出ません。
戦闘開始直前にクイックセーブしてやり直しても出ません。
確率的には5%なので、ピットフィーンド×4匹を5回も殲滅すれば出そうなものですが、10回やっても出ません。

これって何か間違ってるとか、バグってるとかいうことあります?

それともこんなものでもっと粘れば出てくるんでしょうか?

すでに全員レベル35超えです。
そのうちゲットする前にレベル限界に到達しそうな勢いです。


494 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/30(月) 22:49:08.86 ID:UKqriRk6]
>>493
20分の1の確率のクジを20回引いて、少なくとも1回当たりの出る確率はたかだか60%強に過ぎない。
もっと根気よく粘るべし。

495 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/04/30(月) 23:00:18.89 ID:bUrTQmCU]
確率の方からすれば局所局所で辻褄合わせなきゃならん義理もないしな。
宇宙全体で5%になってれば人の都合なんか知らん。

496 名前:名無しさんの野望 [2012/04/30(月) 23:29:16.71 ID:uRU7nueE]
レスありがとうございます。

そうですよね。
5%って言っても、乱数から選ばれなければ0%か100%の違いがありますね。

もう少し頑張ってみます。

申し訳ありませんがもう一つ。
落とす落とさないの判定って倒したときに決まるんでしょうか?
それとも宝箱みたいに出現したときに結果が決まってるんでしょうか?
ロード繰り返してればいつかは出るんですかね?

質問ばかりで申し訳ありません。


497 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/01(火) 00:11:52.69 ID:KoxKpWZ8]
駄目だったとしても次の周があるんだし!頑張れ!

498 名前:名無しさんの野望 [2012/05/01(火) 09:39:47.21 ID:5SMhIR2G]
ドロップ判定は倒した時
あと本当にパッチあたってるかどうか確認しといたほうがいいんじゃないか

499 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/01(火) 10:24:57.90 ID:cajRX5CV]
オレもそれは疑ったが最後に行くまでに手裏剣とか記事になってるアイテム拾ってるだろうからさすがに大丈夫だろう
試行回数が少ないだけじゃね

500 名前:名無しさんの野望 [2012/05/01(火) 20:09:29.49 ID:BfNCp7ab]
さらにありがとうございます。

ドロップ判定が倒したときということは、ロード繰り返せばいつかは。。。

パッチはあたってますね。
ホークウインド手裏剣出てきたし、ライトソード合成できたので。

不安の原因は、5%のレア袋ではなく50%の普通の袋もまるっきり出ないことです。
こればっかりは出るまでわからないので。。。

とりあえず帰宅したので、今晩もがんばってみます。

いや〜、WIZ8最高ですね。





501 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/02(水) 01:38:18.36 ID:RhmTmMg4]
宝箱の「マップロード時にドロップ判定」とは別に、
「新規のゲームスタート時にアイテムテーブル決定」みたいな仕様ってなかったっけ?
途中でパッチ当てた場合反映されないみたいな。
記憶違いかな

502 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/02(水) 02:09:20.93 ID:eS1nErQG]
>>501
あってるよ。
パッチ当てたら新しくゲーム始めないといけない。

503 名前:名無しさんの野望 [2012/05/02(水) 14:13:57.94 ID:a6Gjj6oG]
えっ!

ってことはそういうことか。。。
記憶が定かではないですが、最初は公式パッチなしでやってた気もします。。。



504 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/02(水) 14:17:33.35 ID:uB2HjiFZ]
ゲーム始めてからパッチ当てるとかよくマトモに動いたな

505 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/03(木) 01:16:50.00 ID:USp1Fq0y]
おまえらには評価高いけど、これクソゲーじゃないか?
特に歯ごたえがあるわけでもなくテンポは最悪

506 名前:310 mailto:sage [2012/05/03(木) 01:36:35.36 ID:onkAZn5G]
価値観は個々によるものだからクソゲと思ったなら、それはしょうがないんじゃないか?
ここで好評している人とそうでない人とでは、ゲームそのものは同じでも遊ぶ時の考え方が違うんだと思う。
少なからずテンポが悪い(戦闘が悪いのかNPCとの会話がダメなのか両方なのか、どういう状況かにもよるけど)と思う人には楽しめる作品じゃないかもしれないね。

ただ、わざわざ楽しんで遊んでいる人の方が多いと思われるここで、クソゲだのテンポ最悪だの言ってもしょうがない気もするけどね。

507 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/03(木) 01:56:10.26 ID:2DFLp9gB]
今手に入れるのってかなり大変なんだけどそれでクソゲ認定とかもうね

508 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/03(木) 02:11:50.52 ID:XMJGevaX]
まぁ、好き嫌いがキッパリ分かれる作品ではあると思う。
今時の日本製のRPGに慣れちゃってると合わないかもしれないけど
合う人からすればすごい楽しめるものだ。
単純に>>505には合わなかっただけさね。

509 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/03(木) 02:18:17.48 ID:CbzPKDGL]
クソゲかどうかと聞かれると判断に困る。
なんせほとんど注目されずに消えた上に発売当時にメーカーがアレなもんで
海外でさえまともなレビューがほとんど無い。

510 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/03(木) 02:54:17.25 ID:9F9CibEA]
地形とか、位置取りとか、仕掛けるタイミングとか、
戦闘前の要素も何気に絡んでくる8のバトルシステムは結構好きなんだがな…
やっぱ好みの問題か

あぁ、あと扉の鍵はともかくとして、
宝箱のトラップ解除が旧シリーズと比べると、より「らしく」なってて好きだ
ヤスリで切ったりバネキリキリいわせたりするの楽しいれす



511 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/03(木) 05:09:33.91 ID:rdknhL+2]
SirTeckの他のタイトルもシステムに凝る方向性のようだったし
今の主流からは逸れているのかもしれないが俺はこの方向性が好きだな
エフェクトや敵の移動から攻撃の処理がネックなのはもう仕方ない

当時の技術力的に難しかったのか、Ultimaの最後?のも
オープンワールド的なものを目指して中止になったんだっけ

512 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/03(木) 05:46:53.96 ID:HBnmVccn]
ウルティマはオンライン、ウィズはシステムだけ受け継いだ外伝的作品として生き残ってるが
本編はどちらも尻すぼみ的に幕を閉じてしまってるな

513 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/03(木) 05:53:18.72 ID:cj3axrPL]
#8の発売は2000年だから、他のゲームで例えるとQuakeIIIとかあった頃だな。
それと比べるとSirTechの技術力は低いと言わざるを得ない。
実際に発売が遅れただけで完成はもっと前だったんだろうが。

514 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/03(木) 09:16:36.30 ID:hHVSGeiF]
マイトマと比べると、当時のRPGとしてはグラフィックとかはあの程度で普通なんじゃないかと
バグ多いのもマイトマと比べると・・・

515 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/04(金) 15:53:26.22 ID:AvZGQEOL]
好きだけど正直テンポは悪いと思う
敵の数が多いから移動に時間がかかるんだよな・・・
移動さえ目を瞑ればそこまで酷いものじゃないんだけどね
移動にかんしてはある程度同時に動いたらよかったんだけどね

516 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/04(金) 17:24:22.80 ID:4Z/lf1H5]
>>515
「WIZ8FAST」を入れたらかなり改善するお
適用済だったらサーセン

517 名前:名無しさんの野望 [2012/05/04(金) 18:13:43.12 ID:JQ7Efgu7]
493で非公式パッチ云々を質問したものです。

結局、インストールしなおしました。
アンインストールして再インストールしても、セーブやモンスターはそのままだたったので、すべて消して再スタートです。

公式1.2+非公式最終版でスタートすることにしました。


それはそうと、敵の魔法抵抗を変更するのを入れたいのですが、SLF展開ツールってやつがもう落とせません。
救済方法知ってる方いましたら教えていただけないでしょうか。

都合のいいことばかり言ってすいませんです。



518 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/04(金) 19:49:15.77 ID:4Rw48enp]
これでいいのかな
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2940502.zip.html

519 名前:名無しさんの野望 [2012/05/04(金) 21:51:37.95 ID:JQ7Efgu7]
ありがとうございます!

本当に申し訳ないんですが、適用手順がさっぱりでした。

昔に出来てはいたんですが、どうにもわかりません。
何分こういったことに疎いもので・・・。
わがまま言って申し訳ないんですが、展開方法を教えていただけないでしょうか・・・。



520 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/04(金) 21:59:35.89 ID:9UDOytHc]
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/342898



521 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/04(金) 22:00:37.91 ID:bRzxyr2R]
ググレカス

522 名前:名無しさんの野望 [2012/05/07(月) 19:23:34.90 ID:4MJMye6H]
あれこれやってみましたが、結局魔法抵抗は下げないで行くことにしました。
早めに知性を上げて、パワーキャストをあげることに専念してみます。

ありがとうございました。



523 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/07(月) 23:41:21.37 ID:+woyN6oP]
結局できなかったのか

524 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/26(土) 00:09:42.11 ID:8dl/feiB]
つい最近アセンションされる方が多くてスレが侘しいわ

525 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/26(土) 09:50:27.26 ID:FqSJO7xi]
これVistaでも動くかな?
押入れから整理してたら出てきた

526 名前:310 mailto:sage [2012/05/26(土) 12:01:44.72 ID:tVCPl5MA]
>>525
前のPCがVistaだったけど、起動できたよ。


527 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/26(土) 14:20:01.36 ID:eBF1Nq81]
当方のwin7pro 64bit環境でも起動を確認済み。
今だと流石に解像度が厳しいな。
HD化MODが欲しいところだ


528 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/27(日) 00:10:14.85 ID:m/dHTx2Q]
キャラをランサーにしたいのでヴァルキリ―の職業で槍スキルボーナス手に入れたいのだが
男でやりたいんだよね。グラフィックはどうにでも出来るんだけど声が女になっちゃうんだよな
どうにかならないかな?

529 名前:310 mailto:sage [2012/05/27(日) 01:51:35.03 ID:abfBikMl]
>>528
男性のキャラクターデータをツールでヴァルキリーに変えたら一応男声のままだった。
>>245あたりでリンク切れしてなければまだツールダウンロードできそうだし、試してみたらどうだろうか。

530 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/27(日) 02:14:21.14 ID:Up1NgnTM]
俺もその方法で試してみたけど
どうもヴァルキリーはレベルアップ時の処理で性別を女性にさせられてしまう模様
その都度ツールで性別を男に戻さないといかんようだ

あと、特性値もヴァルキリーの必須ラインに調整しとかないと
ボーナスポイントがマイナスになったりで詰むっぽいので、
最初は普通に女のヴァルキリー作って、後から性別変えた方が楽みたい



531 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/27(日) 02:45:27.72 ID:TuqeMYN/]
禁断の魔筆を手に入れた後だというのに、宇宙の法則はままならんものよのぉ

532 名前:310 mailto:sage [2012/05/27(日) 03:19:26.58 ID:abfBikMl]
>>530
なるほど、てことは音声とセリフのファイルを差し替えるのが有力か。
ファイル解体したら膨大な量のデータあったから、苦労すると思うが・・・。

533 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/27(日) 04:06:24.25 ID:Up1NgnTM]
ボイスは適当な男のをリネームすればいけそうだけど、
ツールで覗けるストリングデータにはPCのセリフテキストは無いっぽいし
ファイルが置かれてる場所の見当がつかないわ…

このあたりも編集できればキャラ作成にも幅が出るんだがなぁ

534 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/27(日) 04:48:26.67 ID:CdRno8Sm]
槍ボーナス分の専用装備作ればよくね?(+25だっけ?)
でも、そこまでして欲しいかね槍ボーナスって。
ファイターの接近戦ボーナスとかでよいんじゃね?
改造と自己満足は否定しないけどさ。

535 名前:310 mailto:sage [2012/05/27(日) 05:06:17.37 ID:abfBikMl]
>>533
英語版用のCFってエディタならセリフのストリングデータも編集できるんだけど、日本語版で使うと対応言語上、全部文字化けしてしまうから使えないのが難点だ・・・。
でも、無理に編集せずとも>>534で言われてる通りファイターでも良いかもしれんね。死の回避はないけどバーサークあるから面白そう。

536 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/27(日) 10:32:05.57 ID:m/dHTx2Q]
むう、そうですか。皆さんサンクス
自分の選択としては男っぽい女の声で我慢しようかなーという方向性になりそう
基本あまり弄くりたく無い方なのと、ファイターも考えたけれどバーサークは強過ぎるというのがネック。接近戦ボーナスは大好きだけどw
槍の達人というキャラをイメージしてたので武器による付与効果ではなく、キャラの特性を重要視してるってのもあってそんな感じ
一生懸命「こいつは男だ。漢だ。丈夫だ。」って言い聞かせるよw

537 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/05/31(木) 22:18:08.69 ID:IoFYtTmr]
今更ながらRing of powerってもしかして最終局面じゃないと手に入らないアイテムなのか?
ベラが持ってるのは分かったんだが売ってはいないんだよな。喧嘩も売れない
wiz7なら手に入るのかね?7やったこと無いんだが手に入れた人いる?

538 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/01(金) 00:21:18.22 ID:xoaK0EPw]
>>537
Dark Savant戦でPhoonzangを倒す方法と同じやり方で取れるよ

539 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/01(金) 08:21:35.36 ID:TbRZ79Mb]
>>538
つまり、使い道がないアイテムってことか
そこまで行ったらもうおしまいやんw

540 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/01(金) 08:25:51.45 ID:TbRZ79Mb]
パワグロといい、転送制限のいい加減さと良い
良いアイテムが手に入らんわ



541 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/02(土) 22:54:02.43 ID:uc0aJ3Ep]
アイテムの入手場場所を解説しているサイトってある? 攻略(仮)が無くなって困ってるよ

542 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/03(日) 08:19:41.89 ID:OusfZz4l]
仮って2つ位あった気がしたがどっちだか分からんな
ただアイテムだったら読田さんが作ったデータベースに照らし合わせれば大概の入手場所は分かる
そこで分からなければマップ上か、大概のものが制限される転送アイテムだね。

場所に関して事細かに解説してるのはないと思うが何を探してるのか問題なかったら聞いてみたらどうだ

543 名前:名無しさんの野望 [2012/06/03(日) 09:57:10.72 ID:nL7znieL]
Cosmis Forge使えば転送以外の入手先は全部わかるよ
データ関連はこれがあれば攻略サイトは不要
日本語版だと一部文字化けするけど直せないこともない
入手先は検索すればすぐでてくるはず

544 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/05(火) 13:12:44.47 ID:uPRCTcKY]
新宿のトレイダで3万で売ってたがそこまでの価値はないな
後半一気にダレるし隠しダンジョンが残念すぎる

545 名前:310 mailto:sage [2012/06/05(火) 14:27:20.28 ID:ayMzbNlP]
価値観てのは人それぞれだから何とも言えないけどな。
どうしても遊びたい人はその値段でも買うし、そこまでの価値は無いと思えばその値段じゃ買わない。
でも、結局そういうゲームって希少性も値段に加わるわけだから、ゲーム内容だけが値段の全てじゃないと思うけどね。
例えるならPS作品のLSDとかな。アーカイブス出る前は2万円だったそうだが、詳細は省くけどとても2万円払って遊びたいと思えるゲームじゃなかった。

546 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/05(火) 19:13:12.62 ID:Yqv7GiiL]
いよいよ金がなくなったら箱説明書無WIZ8と偽典女神転生(美品)売っぱらうんだ・・・

547 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/05(火) 22:08:34.45 ID:9wso4ddo]
Wiz8なら無傷で2万
傷ありは1万5千かな
3万は馬鹿にされてる気がして買う気なし
一回やってるしね。頭の中で組み立てられるので地道に探してなけりゃ別にそれで良いやって感じ

548 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/05(火) 22:43:33.15 ID:pbV068mC]
>>546
それを売るなんてとんでもない・・・

549 名前:310 mailto:sage [2012/06/05(火) 23:35:15.59 ID:ayMzbNlP]
>>546
その内惑星ドミナスへ行く船から迎えがくるぜ・・・。
ドミナスには不時着するってシナリオだから、到達したときに死なないように気を付けてな。
あと、他に5人仲間いるだろうけど、仲良くしろよ。

>>547
まぁ、それは個人によって違うから、個々人でこうだからこうだと言われても、他の誰かが何か言えるもんでもないさ。
結局プレミアもんってwiz8に限らず、皆が納得してる価格ってわけではないしね。納得できなきゃ買わなきゃ良いって話になってしまうし。不毛なのだ。
それもこれも全部あの会社がだな・・・、ルネサンスとか企画しちゃうあの会社が、再販すりゃ問題無かったんだ・・・。

550 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/06(水) 00:24:54.87 ID:tsu590ZQ]
wizと名がつけばプレイをしPSの7ですら
10回以上クリア、ゴジリすら1撃で首にするLVまで
やり込んだ身としては、即決3万で手に入れたが
それだけの価値は有ったと思ってる。
実際6と7をプレイして8が無い時のもやもやはきつかったね。



551 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/06(水) 00:52:38.93 ID:Cwg0WOSE]
当時のオレなら金色のCDやらデータのみやら手はあったはず・・だけど買ったなw

552 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/06(水) 01:18:27.23 ID:5Pg45xTm]
俺は十分やり込んだ・・・一般に知られていない事まで知ってる可能性が高い位やった
このシステムを更に改良したゲームならやりたいな

553 名前:310 mailto:sage [2012/06/06(水) 01:49:08.63 ID:9NrwKoUV]
レベルや戦闘システムの改良は難しいだろうけど、日本語版wiz8を媒体としてツールで編集する場合
1.装備に要求ステータス・スキルを全面的に導入。
2.合成で作れるアイテムの幅を膨大に増やす。
3.アイテムの説明を全面的に取り入れる。
4.宝箱の中身設定を大幅に変更する。
5.顔グラフィックを全面的にリメイクする。(ぶっちゃけwiz8の顔グラ好きだからそのままでも良いけど。)
6.呪文性能の見直し及び呪文名をトゥルー・ワード使って旧wiz風に変更する。
出来そうなのはこれくらいかな。
英語版媒体でCFエディタなら、イベント〜マップ構造、モンスターの配置とか細かく設定できるけど、この前出たReforged Modはそのエディタで2年かけて幾人かでテストプレイも兼ねて作り上げたらしいから、1人で新しい物を作るなら気の遠い話しだな・・・。

あとはもう、デイヴィット氏と版権買い取った会社に掛け合って、8から続く9を作りに行くしかない・・・!

554 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/06(水) 02:12:26.98 ID:Zb3qRR7h]
鏡みるとホビット♂がいるんだけど、呪われてる?

555 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/06(水) 08:48:21.05 ID:XVEHzRpY]
ちょっと足の裏を見せてみ?

556 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/06(水) 09:53:55.83 ID:2PLwnP0U]
箱は捨てたけど、説明書と呪文書はあるぜ

557 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/06(水) 20:43:38.74 ID:5Pg45xTm]
このゲームってレベル50がMAXでとっかえひっかえ職業転々し放題と聞いたのだけど
全部極めたらHPはどれ位になるの?教えて偉い人

558 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/07(木) 01:59:11.88 ID:07iTKrsg]
>>557
ここに偉い人はいない
いるのはエロイ人///

559 名前:310 mailto:sage [2012/06/07(木) 04:05:01.38 ID:PJ7EpTO5]
>>558
そいつは>>552で十分やりこんでるって言ってるんだ。
知性125であろうそいつに俺らが教えてやれることなんざこれっぽっちもないんだ。
察してやろうぜ・・・。

560 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/07(木) 19:41:53.34 ID:0LTFx4au]
今日は書き込んでないと思って書き込んだら既に書き込んでた
というよくあるパターンですね



561 名前:名無しさんの野望 [2012/06/07(木) 20:52:06.50 ID:Krm6K+U2]
そんなけやってたらHPの計算式くらいなんとなくわかるとおもうんだが
女だとだいたい6000ちょいだ
男は500くらいおちる

562 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/07(木) 22:52:39.42 ID:07iTKrsg]
俺はビショップでレベル40後半まで上げてから職転々としたけどHP367だったぜ
画面上の数字はそんなもんだったがもしかしたら>>561いう程あるかもしれんぞ
何せいきなりレベルの∞upになるから面白がって職転々としてるからそこまでの流れ見てないんだ
更に戦闘でも無双誇るからHPに意識ないんでどうだったかね。ダメージすらロクに喰らわんから
あんま参考にならないだろうが、女の方HPがあるとは同意見だ。後はうろ何でやっぱ自分で調べて

563 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/06/09(土) 01:43:12.32 ID:viWbJo5g]
LV30すら上げたことないけどHP表示は4桁まであるん?

564 名前:310 mailto:sage [2012/06/09(土) 02:24:38.10 ID:OkdZplZs]
4桁まで表示される。インターフェイス上だとちょっとはみ出て見にくいが、ステータス画面だとしっかり4桁になってるね。
女性のが最終HP多いのはヴァルキリーの職レベル分だろう。
ただ、これ生命力と職業レベル補正でHPあがってるみたいだから51〜の∞ループ入るまで4桁に到達するのはVIT125の職Lv49のFigでも難しそう。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<111KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef