[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/09 09:22 / Filesize : 111 KB / Number-of Response : 565
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

WIZARDRY8 Part18



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2011/12/26(月) 21:47:55.53 ID:HCf2dBA+]
BCF、CDFから続く壮大な物語が完結する究極の一品。サーテック最後の作品にしてWizシリーズ最高傑作。
Sir-tech Software Official Wizardry 8 Website www.sir-tech.com/
part1 game.2ch.net/game/kako/1004/10045/1004515950.html
part2 game.2ch.net/game/kako/1009/10092/1009292271.html
part3 game.2ch.net/game/kako/1011/10110/1011049453.html
part4 game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1017582014/
part5 game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1081444230/
WIZARDRY8 Part8
game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105023153/
WIZARDRY8 Part9
game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1118049081/
WIZARDRY8 Part10
game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1130660991/
WIZARDRY8 Part11
game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1143176837/
WIZARDRY8 Part12
game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1170055413/
WIZARDRY8 Part13
game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1201530465/
WIZARDRY8 Part14
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1219770503/
WIZARDRY8 Part15
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1245866505/
WIZARDRY8 Part16
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1280833971/
WIZARDRY8 Part17
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1308566183/


279 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/02/29(水) 23:32:00.58 ID:R4pfBvZQ]
数字増やすだけだから強くするのは簡単だが、それで嬉しいかっていうと
喜ぶのは日本人だけだろう

280 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/01(木) 00:03:37.15 ID:Jnq4W2n9]
7なんかはサヴァントよりもbeast of 1000 eyesとかの方がヤバイ

281 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/01(木) 03:22:48.45 ID:EIiE0Fnf]
>>279
ラストバトルが呆気ないってのは確かに日本で受け悪いかもなぁ
苦労して最後までたどり着いて最強の敵を倒すっていうのに達成感感じるのはわかるけど

でもその呆気なさに哀愁があったりなかったり・・・
やっぱり過程を楽しむゲームなんだよな
序盤びくびくしながら階段下りたり
仲間殺しちゃってヒーヒーいいながら拠点に逃げ帰ったり
自分が想像して作ったキャラがいろんな状況で脳内会話しだして・・

282 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/01(木) 13:44:44.62 ID:iomfbQUr]
ラストあたりで女性キャラが、旦那がどうこう言い出して
脳内会話で構築したイメージが崩壊した時の哀愁なら感じたことあるよ

283 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/01(木) 22:29:39.22 ID:tbnG7foh]
ボスは強さよりもその前後の話に魅力を持たせるのがあっちの国の
慣わしで適当に倒せる強さになってるらしい。



284 名前:名無しさんの野望 [2012/03/01(木) 23:18:22.95 ID:+6qxRiPo]
しかし外人もそれに満足してないっぽい気がするが…。
どっかにスーパーストロングなダークサヴァントにするパッチか何かあった気がする。
あのバタ臭い顔グラも、外人すら馴染めてないから変更ツールがあるし。

285 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/01(木) 23:22:25.26 ID:wdfnDUTn]
wiz#4みたいなの作る面もあるしな。
実はRPG以外だと外人てただただマゾいんだよな。モータルコンバットとかCPU鬼だし。

286 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/01(木) 23:49:50.37 ID:BcwufiZa]
このスレずっとROMってるのに2週目始める気にならないな
オクで2万近く出して手に入れたのに・・・

287 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/01(木) 23:51:05.12 ID:1CsMSYZl]
一人旅とかやれば



288 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/02(金) 00:14:35.81 ID:4og+7I87]
はまれば何週でもできる面白さがあると思うんだけどな。
好みもあるから無理にとは言わないけど、1週目で使わなかった職業でとりあえずまたはじめてみるとかどうだろう。
あと少人数パーティーとか。
2万は俺は安いくらいだと思うけど、1週で終わっちゃうのはもったいないよ。


289 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/02(金) 14:09:32.38 ID:PLhHqPku]
一週目は大体ゲームの流れとシステム構成の理解に使うよ俺はね
二週目で最強キャラグループを作り
三週目で縛り系で戦術駆使して楽しむ

このゲームの醍醐味は戦術にあるからマジで楽しかったのは三週目以降だったな

290 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/02(金) 15:45:47.28 ID:MOV17LzG]
どこにいって何が出来るのかとか
スムーズな移動ルートとか
そういうのを理解してからが本番
和製だとロマサガ系のような、まずプレイヤーが知識をつけてから面白くなるゲームだと思う

291 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/02(金) 18:04:08.74 ID:O0c5BVqX]
最初の頃は崖から落ちたりエレベータに押しつぶされたりで楽しいもんだ

292 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/02(金) 18:09:51.66 ID:MfwHzFYn]
最初はネズミに病気貰って治療薬がない絶望でリセットだろ(´・ω・`)
次が外に出て街を探そうとうろつくと狩られてリセットだ

293 名前:名無しさんの野望 [2012/03/02(金) 19:40:29.14 ID:bzcwMhst]
reforge、ステータスの表記がバグるなあ

294 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/02(金) 19:51:36.99 ID:ezzkNbhJ]
そんなもんは知らん

295 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/03(土) 04:18:59.33 ID:HG8rJ3mI]
ステルススキルって忍者で最高100? 120?

296 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/03(土) 16:55:44.60 ID:24Qmr+bT]
スキルの『メイス&フレイル』ってよォ……
なんでメイスとフレイルが同じ技術体系なんだよォオオォオオオーッ
それって納得いくかァ〜〜おい?おれはぜーんぜn(ry

ってワケでスキルのカテゴリを
・アックス&メイス (得物の先端に重量が偏った武器)
・スピア&スタッフ (長得物括り)
・ワンド&ロッド   (短〜中 棒状)
・フレイル&ウィップ (鞭の特性を持った得物)
っつー風にツールで再編成した

正直勢いだけでやったけど、副次効果でソード一強体制に少しは穴が開くかも?
とかいう考えがよぎった。その後ふと思ったのが
「片手剣と両手剣のほうが技術的には別じゃね?」ってことだった

297 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/04(日) 01:40:01.65 ID:Bs2eMW3H]
Windows7にPCを替えたら、
起動させてもロゴすら出てこない・・・
誰か同じ現象になった人はいませんか?



298 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/04(日) 02:00:27.21 ID:icDdI6ec]
XPモードとかでやってみれば

299 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/04(日) 13:18:59.05 ID:/fu/peQn]
>>297
普通にUAC絡みじゃね?64bitだけど同じ状態だったよ

管理者権限やら>>298やら、いろいろ試したけど自分は結局ダメだったんで
さくっと別フォルダに再インストール、権限やモードもデフォのままで無問題

300 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 13:34:35.82 ID:Nncj0SRE]
6時間ほどかけてなんとかreforgeを日本語版に突っ込んでみたんだが・・・
英語わからないから最初で詰んだぜ!!!

・・・

どなたかcosmic featherもらった後どうしたらいいの教えてください・・・。

301 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 16:15:32.27 ID:I/ZcmLSL]
modうぜえなホントに
自己解決できねえならやるなよ

302 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 17:55:06.28 ID:U9gNxtBV]
全くだ
あの手のは全部自己責任だろ
英語わからないなら辞書片手に必死にやれよ
そこで挫折するならその程度ってこと

303 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 18:26:03.27 ID:g7WdQgQc]
>>300
羽を本に置くとイベント発生

304 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 19:29:25.14 ID:Nncj0SRE]
>>301-302
ここではModの紹介はOKでも、そのMod導入後の質問は×だったのか?
初めて書き込みするし、もしそういうルールなら気を害して済まなかったね、今後そういう内容は書き込まないようにするよ。

>>303
ありがとう。探索できる範囲で羽を置ける本を探してみるよ。

305 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 21:13:55.26 ID:A0f4SOSN]
もう何人プレイできてるかわからない過疎のスレで
質問するなとか、何を言ってるんだか…ヤレヤレ

306 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 21:55:11.29 ID:A9DMlgIt]
やってない輩の僻み妬みだろw


307 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 22:49:21.14 ID:oAIVSPUZ]
mod情報も質問もOKでしょ。過去もそうだったし。



308 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 22:50:35.16 ID:uFTRNmS1]
modスレがないからここでやるしかないな。
しかしただでさえ過疎なのに海外版限定のmodの質問なんて回答あるか知らんぞ

309 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 23:36:59.34 ID:Cf5TNM4l]
実際語り尽きて同じ話題のループだからmodでも歓迎するよ
というか出来る環境の人はスクショとかもどんどん貼ってくれ



310 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 23:47:17.63 ID:Nncj0SRE]
>>307-309
心あるレスありがとう・・・。
自分のは日本語版だけど、Wiz8Slf使ってModデータと日本語版のデータを上手く割り当てれば適用できるみたい。それで一応何度も試行錯誤したが日本語版で起動できてる。

ゲームの進行だけど、質問前にしっかり翻訳も試みたんだけどヒントらしき単語は見当たらず、最初の螺旋階段のある最初のフロアの扉が開かなくて進まないんだよね。
それでレスにあった本も探してみたが、見当たらないので多分その扉の外なのかもしれないな。もうしばらくどうやって開けるのか探してみる予定・・・。

まだ戦闘すら起きないエリアだけどそれでも良ければスクショも貼ってみるよ。

311 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/07(水) 23:53:16.25 ID:SPnFFs8Q]
ただでさえ少ない人数で回してるスレなんだから仲良くな

312 名前:名無しさんの野望 [2012/03/08(木) 00:33:47.38 ID:MZq09E5a]
日本語版で適応すると、ゲーム進行に必要なイベントが起きなかったりするのかな。
ただ当てるだけでもゲーム開始は出来る。
ステータス表示などのエラーは日本語版をもとにStringdataをツールで弄るだけで、正常にはなる。

313 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 00:38:08.32 ID:OLQwrqcp]
それでも、何かあればすぐにレス付けられる6 Higardi Patrolsを確認
まだまだArnikaの平和は守られそうだな

314 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 02:44:47.32 ID:vKCeemYL]
パトロールしてるヤツらの目の下のペイント?が、遠間からは目のように見える
その場合の顔がほっしゃんに見えてしかたないのは俺だけなんだろうか

315 名前:310 mailto:sage [2012/03/08(木) 18:14:35.41 ID:MsLLTrXj]
ReforgeModの最序盤あたりの画像をいくらか撮ってみた。
m-pe.tv/u/page.php?uid=dimguil&id=1
直で画像の載せ方良く分からんから、エムペのアルバム機能使って適当にコメ付きで載せてみたけどこんな感じで良い?
英文あたりちょっと見づらくて申し訳ないけど・・・。

もし画像掲載に問題があればすぐ削除する。特に無ければ適当に画像増やして行こうと思う。

316 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 19:40:33.72 ID:XHq1stZN]
>>315
よー分からんけど面白そうw
ヴァルキリ―じゃなけりゃ扉で終わってるのシャレにならんな

317 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 19:42:28.43 ID:XHq1stZN]
しかし一番問題なのは英語だな
世界観が伝わりづらいのが難点
日本語に変換できるのなら是非やりたい



318 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 20:35:38.59 ID:GySKdL8C]
>>315
質問の前説にはこの本の2回ページをめくって右側(2/2)とあるから
そのページで質問のキーワードを探して答えなさいとある


319 名前:310 mailto:sage [2012/03/08(木) 21:53:37.05 ID:MsLLTrXj]
>>316
多分犠牲無しにあけられる場所がある・・・と思う。しかし、わからないので復活するまでVal1人旅になりそう。

>>318
英文の解説ありがとうございます。
本周辺の英文を調べてみて色々入力してみたんだけど結局分からなかった・・・。

とりあえず本をいじらなくても進められる場所あったので、そっち移動してまたいくつか画像追加しておきました。

320 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 22:12:15.43 ID:GySKdL8C]
敵は他に出てきたの?


321 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 22:12:56.48 ID:I9/JiG6c]
>>319
CosmicFeatherはそこのBOOKに使うんだよ。
あと、最初の扉は螺旋階段のさきにいるNPCに話せば解除されたはず。

ちなみにReforge紹介した人だけど、クリアしてるので適当にコツを書いとく。
・OmniGunが強いのでGadは必須。いなければMadrasは仲間にした方が良い。
・後半は総合AC30くらいでも紙装甲なので前衛はBodyofStoneやSuperManがほぼ必須。FigもSuperman無いとバーサク当たらん。
・後半は戦闘中でもポコポコ死ぬので蘇生手段も全員に用意する必要がある。
・メインクエスト関連やストーリーに関連の無いサブクエストなどにかなり手が加えられているのでエディタでカンニングするか、英語読めないとシナリオ進行は困難。

322 名前:310 mailto:sage [2012/03/08(木) 22:28:54.62 ID:MsLLTrXj]
>>320
まだ画像とってないけど、進んでいけば普通のモンスターも沸いてるよ。

>>321
おお、アドバイス助かります。
Modの入れ方が悪かったのかな?螺旋階段の先にいるNPC話しかけたけど、扉が開かなかった・・・。
本のとこも、CosmicFeather使用後の問いの答えがわからなかったんだよね。
どうやら時間かけながら地道にやっていく必要がありそうだ。

323 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/08(木) 23:02:13.90 ID:GySKdL8C]
コピープロテクトでも無い限り詰む事は無いだろうし、がんばれば何とかなりそうだね


324 名前:名無しさんの野望 [2012/03/08(木) 23:55:09.50 ID:MZq09E5a]
何度か落下を試してして死んだら確かに扉がなくなった。
日本語版だとそうするしか扉が開きそうにないな。
いくら会話しても開かんかった。

325 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 00:17:41.08 ID:N/jo0AjF]
スタートの時の人数制限みたいなフラグでイベントが起きない設定になってるんじゃないの?


326 名前:名無しさんの野望 [2012/03/09(金) 00:54:07.56 ID:jcNs4G7T]
バージョン1.0でアイテム改造するにはどうしたらいいんでしょうか?

327 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 07:47:49.02 ID:xFlTd8To]
>>326
はいどうぞ
www.google.co.jp/





328 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 08:29:09.19 ID:N/jo0AjF]
>>326
googlekasu.org

329 名前:名無しさんの野望 [2012/03/09(金) 10:15:48.62 ID:iVnFMCD5]
>>325
少人数でスタートしてみたが、特に変わりなしだったよ。

330 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 15:33:08.26 ID:qSZvYiQD]
新しい流れだな

331 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 15:38:37.00 ID:Pn/KCD+f]
win764bitでプレイしてる方はUACを切ってますか?
自分も>>297と同じ状態でインスコ場所変えたり色々してるんですがうまくいかず…
UAC切ったらできたのですが常に無効も怖いし、かといって毎回切るのもどうかと…

332 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 19:56:40.17 ID:RGzRopVo]
>>331
UACは規定のまま(システムにアクセスするプログラムはダイアログ出る)
win7 pro 64bitインストール先はSSD(Cドライブ)
wiz8日本語版1.2J+非公式0.05bのインストール先はHDD(Eドライブ下)

3dsetupが起動しないなぁとか、なんかごにょごにょやった気もするが
それがCドライブで試行錯誤した時のことか、その後のことだったか、もう定かではない
・・・参考にならんな

333 名前:321 mailto:sage [2012/03/09(金) 20:44:23.12 ID:yS4xPgKY]
>>322>>324
エディタで確認してみたけど、やっぱりNPCの会話がドア解除のフラグになってるんだよね。
しかし、何故日本語版では落下するとフラグが解除されるのかが分からんが、
もしかしたら日本語版ではフラグ関係で不具合あるかも?


334 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 21:01:57.54 ID:Pn/KCD+f]
>>332
ありがとうございます、動いてる方がいて希望が湧きました
もうちょっと頑張ってみます

335 名前:310 mailto:sage [2012/03/09(金) 21:02:39.69 ID:egnZqxXY]
>>333
確認ありがとう。どうしてなんだろうなぁ・・・。
落下開けするって言っても判定結構シビアだったし、正常に開いてほしいものだね。
今日の分は地味だけど、一応画像追加しておいた。

336 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/09(金) 23:27:36.59 ID:iVnFMCD5]
とりあえず落下死したキャラクターは扉が開いた後新規作成で交換すればいいだけなので、そこから仕切り直しだね。

337 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/10(土) 00:01:26.94 ID:N/jo0AjF]
じゃぁ、最初はダミー作っておいて後から本キャラに入れ替えですね




338 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/11(日) 02:25:37.04 ID:A7z/xC+r]
しかしReforge大したもんだなぁ。
デスストーカーMODは良く出来てはいたが、マイナーチェンジの域を出なかった。
比べてこちらはマップを大幅に新規作成してあるし、敵キャラグラフィックも新しく作り込んである。
何か既存の敵キャラも妙に動きが滑らかだったり、新しいアクションをするパターンがあるような(さすがに気のせいかな)。
Wizardry8持ってるだけで二度も三度も美味しいね。

339 名前:310 mailto:sage [2012/03/11(日) 02:36:09.44 ID:My82g8mo]
結局Val1人じゃ歯が立たなかったから、扉後新たな6人でリスタート。
Dungeon内中心で目新しいものがあったのでいくつか画像追加しておいた。
Father PontifexがかけてくれるAromor Plate(PL6~7)を有効活用すれば序盤はそこそこ楽になりそう。

340 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/11(日) 02:46:58.91 ID:Uffking6]
はあマジはあ

341 名前:326 mailto:sage [2012/03/11(日) 03:12:30.91 ID:ZiKoIKg4]
326ですがwizardry8 ver1.0にC:\Program Files\Wizardry 8 日本語版\Data\Databases
にITEM.DBSを入れてWiz8ItemEd 034でアイテムを改造しても問題ないでしょうか?


342 名前:326 mailto:sage [2012/03/11(日) 04:26:02.56 ID:ZiKoIKg4]
ver1.0じゃなくて1.1でした...

343 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/11(日) 04:50:32.51 ID:Ugm2LqIg]
それ全部終わったらちょっとだけニコ動の動画に流して
動くとこ見てえw

344 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/11(日) 23:14:06.17 ID:A7z/xC+r]
アルニカの前の馬車は乗れるのかなあ。
金だけ取られたw

345 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 00:26:14.63 ID:UvtYktwJ]
アルニカ入れないw
鍵を渡しても経験値しかもらえんかった。

346 名前:321 mailto:sage [2012/03/12(月) 00:44:06.34 ID:2It7oTQO]
>>344
金払ってから、馬車荷台の後ろへ行くとトリントンへワープする。
お金は最初に一回だけ払えばいつでも使える。
>>345
鍵を渡せば経験値と共に、横の扉が開くはずなんだけど・・・。
日本語版ではここも不具合か?

347 名前:310 mailto:sage [2012/03/12(月) 01:12:21.85 ID:r2ZNqvkP]
こっちはまだキー見つけてないから試してないけど、開かないとなるとまた最初みたいにフラグ探しになりそうだね。
そもそも落下開けは運良く見つかっただけで、あのでかい門がそう簡単に開くとも思えんが・・・。



348 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 19:55:52.79 ID:iyUnE6KP]
お前らって割れにはうるさいのに、
改造による同一性保持の観点での著作侵害はどうでもいいんだな

349 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 20:00:56.54 ID:fIDcQJTb]
>>348
MODする事は著作侵害になるかもだけど、それで商売しなければ黙認してくれるレベル


350 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 20:25:23.52 ID:DkqV/kRb]
>>348
別に著作権法を守りたいから割れを叩いているわけではない
著作権法なんぞどうでもいい

割れはゲーム好きにあるまじき行為だから叩く

351 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 20:42:46.76 ID:5QSNx4hZ]
割れ割れは宇宙人だって夏とかよく言うだろ

人間じゃないならたたくまでよ

352 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 21:00:28.31 ID:5sw3OICK]
>>348
読田パッチをうpしてる奴やクレクレしてる奴も叩かれるべきだよな。
スレで改造による著作侵害を堂々とやってるんだぜ。


353 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 21:04:57.71 ID:gzDJUIVN]
パッチはスレに本人降臨して再うp許可してただろうに

354 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 21:14:28.28 ID:5sw3OICK]
改造主本人の許可なんか関係ないだろ。
改造行為による著作侵害してるのが問題なんだよ。

355 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/12(月) 21:51:50.66 ID:1W2HGWex]
wizは昔っからそうだが、謎かけ解こうとすると文化の違いにモロにぶち当たる。
向こうさんは新約聖書の内容は普通に知ってるものと思ってるが、日本人で
読んだ事あるのは1割いるかいないかって話で。

356 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/13(火) 01:25:23.69 ID:bkp+uwso]
そんなのskyrimの世界じゃ日常茶飯事だぜ
ってかむしろ活性化してお金になるのなら問題なかろうよ

っていうか観念を押し付けるのはどうかと思うけどね
どこかの国と一緒になっちゃうぜ

357 名前:名無しさんの野望 [2012/03/13(火) 01:41:14.42 ID:2iip0j4L]
プロアクションリプレイやらコードフリークとかどうすんのよ



358 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/13(火) 07:40:06.21 ID:SqJw/wMg]
スカイリムはスペックのハードル高すぎて無理
ウィズオンラインでもやってみようかな

359 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/13(火) 12:02:55.09 ID:2iip0j4L]
オアシスの遺跡、お香使うとピラミッドの入口が開くのね。これは正常に動作した。
さておき遺跡にある縦置き棺桶の、隠し扉の奥にいたバラモスゾンビがひどい。

360 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/13(火) 17:30:23.49 ID:3HILP7Jc]
ここはお前の日記だ

361 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/13(火) 17:51:55.29 ID:u/J6fVEb]
>>358
自分ひ正式サービス開始からやってるが、今からのwizon参入はかなり厳しいと思うぞ。

362 名前:310 mailto:sage [2012/03/13(火) 22:21:42.00 ID:vAX6MFFP]
自分で載せておいてアレ何だが、Soul Warden(イニシエーションの人と同じグラフィック)の画像が乳首もろだしが毎回変に気になるんだけど、モザイクかブラかけた方がいいよな・・・?
Reforgeの所々扉があかない原因は、NPCを介したイベント中心に起こるっぽい。ジャーナルが更新されないから、キーアイテム渡しても進まないみたいだ。

363 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/13(火) 23:08:01.32 ID:2iip0j4L]
なるほど…もう仕方ないのでアルニカの入口、我慢できずにツールで壁抜けして内側からネズミから頂いた鍵を使い開けてやったぜw
馬車は乗れないな。

364 名前:310 mailto:sage [2012/03/13(火) 23:19:34.19 ID:vAX6MFFP]
馬車も多分、前のレスの文面から見てNPCにお金払うと本来なら後ろの部分が開いて物理的に馬車に乗れるようになるんじゃないだろうか。
それで乗った時点でワープみたいな。
問題はその肝心の後ろの部分が、NPCを介したイベントでドアが開かないのと同じ理由で開かないのかもしれない。

365 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/14(水) 23:55:49.36 ID:UcTumYub]
新たなwizがいつの間にか開幕してるな

366 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/15(木) 12:39:14.06 ID:EFTbdhuq]
素人が作ったにしてはあまりに作り込まれてるし、MODとはいえ♯1〜♯3みたいに差異がないようなものと比べたら、もはや新規タイトルと言ってもいい位。

367 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/15(木) 14:29:02.70 ID:PYAGTdJU]
それは持ち上げすぎじゃないかw
あくまで出来の良いmodだよ



368 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/16(金) 00:16:17.33 ID:YrLJepwP]
誰かmodスレ立ててくれえねかな

369 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/16(金) 00:27:43.07 ID:gMK8CKwv]
どうせMODやってる奴なんて2,3人だしその内飽きるからほっとけ

370 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/16(金) 00:37:36.58 ID:dSSffEyT]
日本語版でいいMODってないのかねえ。

371 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/16(金) 01:45:30.72 ID:4NQZpcNj]
本家の話題出せば良いのに

372 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/16(金) 09:05:02.24 ID:PJFuGqM4]
>>371お前が出せよ。

373 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/16(金) 11:53:36.57 ID:0spq00JO]
萌えゲーのリメイクばかりの日本

正直、これは羨ましいな
www.4gamer.net/games/150/G015058/20120316005/

374 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/18(日) 19:59:25.10 ID:J9nsaT8D]
すみません。
昔買って今やり出した者です。

説明書見ているのですが ジャンプのやり方って無いですか?

パーティーが窪地に入って出られないんです。


375 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/18(日) 20:04:19.94 ID:mwIEceCz]


376 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/18(日) 21:17:51.78 ID:J9nsaT8D]
>>375
アドバイスありがとうございます。

Xでもジャンプしません
助けて下さい

それと昔のデータに上書き保存しようとしたら
ファイルは書き込み禁止になっていますってメッセージが…


377 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/18(日) 21:31:43.97 ID:bL7o9xiI]
・・・ってかwiz8ってジャンプ出来るんだ・・・今更知ったぜ
知らなくてもクリア出来たぜ。びっくりだ



378 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/18(日) 21:34:18.87 ID:bL7o9xiI]
良く分らんが戦闘態勢にしてダッシュしてみたら?
弾かれて出れるかも知れない

379 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2012/03/19(月) 00:17:00.09 ID:ZYpbJo3y]
ジャンプはない
ポータルおぼえてて他の場所に設置してる以外に脱出方法はない

戦闘モードでがんばって走ればたまにはじかれて跳ぶときがあるがそれで脱出できればいいね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<111KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef