[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/17 01:09 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 969
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Xbox Game Pass for PC part5



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/08(月) 17:07:51.08 ID:1Z1XU9No0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て注意事項★
本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の一文を加える事

2020/4/14より国内サービス開始
for PC版とXbox版の情報を間違えないように注意


公式
https://www.xbox.com...x-game-pass/pc-games
対象ゲーム
https://www.xbox.com...xbox-game-pass/games


前スレ
Xbox Game Pass for PC part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608125447/


次スレは>>970を踏んだ人が宣言をした上で立てて下さい
立たなかった場合は>>980でお願いします
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

398 名前:名無しさんの野望 [2021/02/25(木) 12:18:09.63 ID:4nRncLbk0.net]
今更ドラクエ11s始めて船手に入れたところだけどこのゲームのヒロインってカミュだろ

399 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 12:29:09.41 ID:LTdXMMwK0.net]
バーン!「私よ!幼なじみの笑魔よ!」

400 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 14:37:23.32 ID:eckiMpNq0.net]
Dirt 5とSuperhot
あとクリケット”2019”

401 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 15:07:45.58 ID:8yi4jD0K0.net]
>>398
主人公が喋れないから、オカマがほぼ主役みたいになる

402 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 15:42:31.36 ID:ZOtiaCgpd.net]
オカマが市民権得てるの日本のゲームくらいだよな
きもいのに多すぎる…

403 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 15:55:15.39 ID:9/a9kYrf0.net]
じゃあやるなよ・・・

404 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 16:40:56.14 ID:tC85kiAo0.net]
開発スタジオ幹部のトランスジェンダーカミングアウトにフィル・スペンサーが賛辞を送るような
ご時世なんだからそう目くじらをたてるなよ

405 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 17:57:50.92 ID:xkON8PAX0.net]
クリケットのゲームがあるなんて初めて知った
それに‘19とは、毎年出てるのか

406 名前:名無しさんの野望 [2021/02/25(木) 18:00:36.61 ID:2B02KyEhp.net]
>>405
クリケットは昔からあるね
インドとかバングラデシュは国民的スポーツ
あとイギリスでも人気



407 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 18:03:43.41 ID:/RVVt+A90.net]
クリケットを題材にした漫画読んだことあるからルールは分かるわ
と思ったらラクロスだった

408 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 18:16:38.41 ID:eckiMpNq0.net]
なんかライセンス厳しいっぽいから、一社だけが販売ライセンスもってて
大昔にコードマスター、その後EA Sport、Big Antの順でシーズン2年周期くらいで新作でとる
19は面白いらしい

409 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 18:19:19.67 ID:RKZ+ru0Lr.net]
年ごとにメーカーが違うってことは出来も違うってことか

410 名前:名無しさんの野望 [2021/02/25(木) 18:23:47.28 ID:4nRncLbk0.net]
女性キャラがみんなテンプレ造形な中、最初の仲間で何度も身を挺して助けてくれて胸元開いたセクシーな服着てて敵に囚われたりするカミュさんのヒロインぶりが止まらない

411 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 19:01:14.84 ID:eckiMpNq0.net]
CoD方式みたいな年ごとじゃなくて
クリケット評議会監修はそのままに、ゲーム化権が30年の間に移っていったってことや
FIAがWRCのライセンスいろんなデベロッパに移してるのと同じ感じ

412 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 19:53:45.01 ID:MG9gmWqK0.net]
Dart5日本語ないの?ホライゾン4っぽくて好きになりそうなのに

413 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 20:23:52.30 ID:y2gyiOxB0.net]
クリケットっておもしろいの?

414 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 23:36:41.27 ID:wRkryj320.net]
ホロウナイト終わってコードヴェインやってるけどこれソウルシリーズに寄せたゴッドイーターだなオマージュと思えるようなステージも多い
可愛い女の子操って戦うアクションギャルゲーが正しいジャンルだからソウルライクゲームを期待してしまうとガッカリしちゃうんだろうな
まあ俺は今のところ普通に面白いと思うから最後までやるけど

415 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 23:39:01.74 ID:wa1Q2R+zr.net]
ゲームでも途中で飯食うのかな

416 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 23:48:37.69 ID:o0z1qnQe0.net]
コドベ戦闘は吸血が必要ないけど普通に面白い
マップが一部クソ、それ以外もクソ寄り
全体的にショートカット開いたうれしさとか、風景が目に留まり眺めるとかも全くなかったな
マップが味のないガム噛んでる感じ



417 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 00:23:55.15 ID:leP9JqwZ0.net]
キャラモーションとボスから作って道中はでっち上げたんじゃね?と思わなくもなかった

418 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 01:13:11.45 ID:PQIWvNLR0.net]
CODE VEINもドラクエも起動すらしないのにフォルツァとかギアーは普通に起動できるんだけどなんなのこれ

419 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 02:03:57.83 ID:/B5gmZp50.net]
Dirt5ハンコン選ぶとエラー吐いてすっ飛ぶわ
仕方ないんでパッドでやると、ハンコンにフォースフィードバックされてハンドルがグリグリ動く。
ゲームは面白そうだがUIとか基本部分が完成されてないな。

420 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 06:47:21.98 ID:MTKcTe+s0.net]
なんかゲーム起動すると認証出てくるようになって繋がらなくなったな
サーバーエラーかなんかか?

421 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 07:56:26.33 ID:1fjC0TPq0.net]
オマージュどころかGEと世界観一緒だしコーベベイン

422 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 08:50:58.17 ID:36wkqZUp0.net]
xbox Liveにサインインできないってエラー出る
実際アカウントがいつのまにかログアウトしてるわ
サーバーの稼働状態とかを確認できるサイトってないのかねえ

423 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 08:58:39.62 ID:xFvjfVyC0.net]
オフラインでプレイも出来ないとかほんま…

https://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live-status

424 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 09:02:17.03 ID:2IkbrJBl0.net]
おっ未知のエラー吐きつつもDQ起動出来るなと思ったら最初からだった
パスゲーのセーブってクラウドオンリーなのか

425 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 09:06:21.21 ID:36wkqZUp0.net]
>>423
ありがたい
やっぱり障害か…

426 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 09:26:06.51 ID:Oo3Ct5zQ0.net]
コードヴェインは面白いアクションゲーだぞ
ただマップが糞深層が糞
アプデでステージ追加します!!!→深層で糞



427 名前:名無しさんの野望 [2021/02/26(金) 09:42:18.94 ID:4HI1mpwn0.net]
モモドラのゲームスピードやっぱおかしいよな?

428 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 09:55:57.76 ID:gzx+BPfJM.net]
さっきドラクエ11S起動したら、未知のエラーが発生しましたと表示されて全てのセーブデータ消えた…
焦ってPC再起動、MSストアやXBOXアプリリセットしても駄目。
XBOXアプリでログインが出来ないから、もしかしてサーバー関係か?と思ってこのスレ見たら案の定、障害発生。
ダメ元で完全オフラインで起動したらローカルのセーブデータ読み込んだのか復活した…。
し、心臓に悪すぎる…正直最初は制作陣の小粋なブラックジョークかと思ったぞ…。

429 名前:名無しさんの野望 [2021/02/26(金) 10:04:28.46 ID:ck9yIi//0.net]
俺もドラクエさっきDQ11S起動したら未知のエラーでセーブデータなくなったから
もう最初からやる気ねえって思ってたけど
鯖が飛んでたんだな

430 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 10:16:00.04 ID:xFvjfVyC0.net]
今のネット時代に「ぼうけんのしょはきえてしまいました」を再現してくれるなんてステキやん

431 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 10:27:32.61 ID:s0NdUzxR0.net]
早く復帰してくれよ!残り期限少ないけどギリギリクリア出来るなって計算で始めたのに狂う

432 名前:名無しさんの野望 [2021/02/26(金) 10:27:36.00 ID:wlF/yKpA0.net]
やっぱgfwlから変わってないなww

433 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 10:55:25.92 ID:2fkzzxY9M.net]
>>430
いやあ、マジで演出だと思ったわ。
ドラクエならやりそうだし…呪いの音楽かからなかったから、怪しいと思ったけど。
しかし一時的とは言えセーブデータ消失なんて、ここ10年は経験してないからな…
子供の頃のトラウマが蘇る(笑)

434 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 11:17:55.62 ID:36wkqZUp0.net]
一日障害続いたならばさすがにサブスク期間一日延長されるんでないかな
海の向こうは訴訟大国だらけだし

435 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 11:27:00.28 ID:YJJXdrwv0.net]
ああ、さっさとここ見ておくんだった
とりあえず一安心

436 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:27:24.15 ID:t8bGCc+P0.net]
ベアナックル4はセーブデータ2回ほど消えたな
oneとwin10でいったりきたりしてたのも原因かもしれないけど



437 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:36:23.17 ID:RYslVd9zM.net]
2TBのSSDが欲しいぜ〜
SATAでいいよな?

438 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:38:46.86 ID:s0NdUzxR0.net]
お、復旧してんじゃん

439 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:40:45.93 ID:s0NdUzxR0.net]
7時間くらい落ちてたわけだし一週間くらい追加の補償してくれんとなぁw
週一しか遊べない人もいるだろうし

440 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:45:03.17 ID:4kMWf3Rg0.net]
ゲームに限らず週1しか時間とれないような人はサブスクに手を出さないだろw

441 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:53:08.02 ID:Oo3Ct5zQ0.net]
>>437
m.2あいてるならそっち
MVNeな

442 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:57:11.90 ID:RYslVd9zM.net]
>>441
値段変わらないからそうしたいんだけどなー

443 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 13:00:59.64 ID:7AXbxH4G0.net]
ストレージはSATA SSDでいいよ
NVMeはOS専用でおk
1TBの超高速m.2挿してるけど、ゲームに使ってると容量が持たない以外起動もセーブも特に何も変わらない
何なら安いHDDでも十分

444 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 13:08:59.62 ID:+bait52o0.net]
DQのセーブデータが消える時の音の怖さは異常

445 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 13:29:48.75 ID:2IkbrJBl0.net]
ロードが単にデータ読んで終わるならシーケンシャルリード通りに早くなるだろうけど
実際には読んだ物を並べたりするゲームエンジンの処理があるからそれ待ってる時間がある
Citiesの巨大都市みたいに大量に並べまくるものはNVMeだろうと結局それなりに待たされる
SATAでいいと思う

446 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 14:19:28.92 ID:SpFTnxJNM.net]
どうなんだろ
容量が倍々で増えていく時代が終わりつつあるから、いままでのSSDと違って2TB品は5年以上現役を張る可能性があるよ

Gen3なら値段も同じ、4月にDirectStorageの発表が控えてるから速度差も効くようになりかねないから、自分なら三千円くらいのPCI-E用NVMEカード+NVMe SSDを選ぶかな
NVMeはマザーに最大2枚までしか刺せないのが欠点だから、PCI-Eカードは今後も有効に使えるしね



447 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 15:16:26.95 ID:Ay92igDyM.net]
大型ゲームを同時並行でやる訳でもなし、SSDなんて250GBで充分やろ。

448 名前:名無しさんの野望 [2021/02/26(金) 15:49:36.48 ID:RDnsNkQJ0.net]
>>444
あれとか、地震速報のチャイムとか
心臓をわしづかみされる…ね

449 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 15:52:43.42 ID:7AXbxH4G0.net]
CSなら仕方ないが、あくまで個人的にはデスクトップ埋め尽くすほどショートカットアイコンやらmodフォルダやら攻略メモやら並べるのが何となくPCの醍醐味

450 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 16:13:28.18 ID:7l6QdUeU0.net]
>>449
部屋の掃除を滅多にしない俺でもデスクトップはキレイにするぞw

451 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 19:05:43.41 ID:5nI81kpL0.net]
みんな鬼スペックだな

452 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 19:22:42.04 ID:PFdny++H0.net]
>>446
うちのB550は4枚刺せるぞ
1TBと2TBで2枚しか刺してないから無駄になってるけど

453 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 20:04:00.29 ID:s+sp32380.net]
>>443
背中押してくれてありがとう!

454 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 20:09:07.03 ID:s+sp32380.net]
>>446
DDR5普及までB450使うつもりなんだけど、拡張カードもいいね!

455 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 20:48:59.19 ID:LkP4uh7e0.net]
>452
こういうやつかな
https://jp.msi.com/Motherboard/MEG-B550-UNIFY
4枚分の空きスペースをどうやって確保するのか?の答えが、PCI-E取っ払っえば空くよね!という力技でびっくりさせられる

456 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 22:24:12.76 ID:45mkDr8K0.net]
>>455
グラボはだいたい2スロットだし合理的っちゃ合理的だな



457 名前:名無しさんの野望 [2021/02/27(土) 03:40:48.07 ID:lsUNwLjK0.net]
Halo1やっぱ古いなぁ
戦闘しながらひたすら迷路歩かせるみたいのが多くてプレイが結構辛い
ってまあ20年前のゲームなのかこれ
もうちょっとここら辺前後のFPSについて知ってると、歴史が感じられて面白いんだろうけど
FPSプレイし始めたのはもうちょっと後だから、素養が無いんだよなぁ

458 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 04:12:30.58 ID:69ii82bY0.net]
HALO2からは現代的なFPSとだいたい同じ作りになるぞ
初代はゴールデンアイやパーフェクトダークに近い時代だからな

459 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 05:18:28.03 ID:6Ts7EUZb0.net]
歴史が詰まってんだなあ、愛されてるわけだ

460 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 08:42:45.17 ID:Ms05++Mo0.net]
ハーフライフ2もHalo1な感じなのかな

461 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 09:15:22.58 ID:otNdOWMI0.net]
3月にPS+のフリプにFF7リメイク来るってよ
いろいろアホかよと思わん?
3月でスクエニとの契約切れるということはだよな
CSは確定としてPCくるかなーフリプ

462 名前:名無しさんの野望 [2021/02/27(土) 10:26:45.29 ID:Lxg1mmv10.net]
FF15PCは発売半年前に発売予定が発表された
発売予定なら出るかもね

PS5で動くゲームだと、ここの住人の所有してるグラボじゃまともに動かないんじゃないかな
FF15もgtx1060じゃきつかったし

463 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 11:05:23.13 ID:6Ts7EUZb0.net]
オンボじゃもう無理かあ

464 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 11:06:39.36 ID:B2lhdtNz0.net]
>>462
でぇじょぶだ
最初から最高画質でやるつもりはねえ

465 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 11:14:33.61 ID:uZ/UoATWx.net]
ここの住人ならむしろrtx30シリーズの方が多いんじゃねぇの
20ならともかく更に古いグラボとかでまだゲームしてるのはほんの一部だと思いたい

466 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 11:24:23.83 ID:zJ4/uMB4M.net]
ドラクエ11SをGTX 1060 3GBでフルHD最高画質で出来るし、もう2年は戦える!
てかゲームパスってそこまで最新のゲームある訳じゃないから、古いグラボでも良い気がするけどなあ。



467 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 11:36:09.15 ID:Ms05++Mo0.net]
>>463
諦めるなよ!!

468 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 12:02:37.90 ID:iAQn4LZt0.net]
PC版が来るにしても、ゲーパス入りするかどうかは個人的に重要じゃないな
modが充実するかどうかの方が重要
んでmodが充実したらゲーパス版じゃ使えないだろうしな

469 名前:名無しさんの野望 [2021/02/27(土) 12:05:49.75 ID:Lxg1mmv10.net]
俺はff7 PCでやりたい
なぜならティファの巨乳mod使いたいから
あんなぺちゃんこティファじゃねーよ

470 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 12:14:25.35 ID:h06+I91Z0.net]
FF15って無駄にクソ重かったけどFF7RはUE4で作ってるから
FF15よりは軽い可能性もあるな
まぁPS5レベルの設定にしたらそりゃ重いだろうけど

471 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 13:20:24.64 ID:nPyMMc1W0.net]
PC版待ちだからPS4版買ってなかったけど、PS5版出すならまた一年は独占なんじゃ
もしくは3部作出した後で完全版がPCで登場だな

472 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 13:36:56.27 ID:yj1EtWMt0.net]
PC版FF7Rが発売されるとしてもEpicストア独占ってオチが待ってそうだからなあ...

473 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 13:41:00.39 ID:DEgFBN1i0.net]
それは嫌だなw

474 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 13:57:16.84 ID:FciXEySNd.net]
>>428
セーブデータ消えた時は 
どのようなアナウンスと効果音が流れるのでしょうか

475 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 14:06:13.04 ID:plkeSDkgM.net]
>>474
効果音は全くなし。
タイトル画面が表示される前に、真っ暗な画面でメッセージウインドウだけ表示されて「未知のエラーが発生しました」とだけ。
セーブデータ周りなんて一番デバッグせなかんのに、
サーバーに繋がらないだけでセーブデータ消失(実際は消えてないけど)はほんまにあかん…。
実際、そのままゲーム始めてオートセーブでもされたら本当に全部のセーブデータ消えたんだろうなあ。

476 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 14:30:50.58 ID:76k9rFP1d.net]
>>465
俺は1660スーパーだが。



477 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 15:09:13.23 ID:7i8DejWaM.net]
モニタ側の解像度が変わらないと高性能なGPU買う必要性が無いような
世代自体が古いとアレだけど、1660superならTuringでDLSSの恩恵も受けられますし

478 名前:名無しさんの野望 [2021/02/27(土) 15:13:33.75 ID:lkITOAWW0.net]
1660sはTensorコアがないからDLSSは使えない
使えるのはRTXだけ

479 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 15:47:59.20 ID:83F6bCngd.net]
10万くらいで買った1660スーパーのPCで問題なくゲームパス遊べてるぞ

480 名前:名無しさんの野望 [2021/02/27(土) 16:06:11.83 ID:T6kSQFNv0.net]
PCゲーマーだからってグラボの買い替え周期なんて自作オタクやスペック至上主義でもなきゃ3年くらいだろ
出ても間もないRTX3xxxシリーズ使ってるやつなんで1桁%くらいしかいねえわ
GTX1xxxやRTX2xxxがほとんどだろ

481 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 16:17:41.94 ID:yj1EtWMt0.net]
Steamハードウェア&ソフトウェア 調査の上位に入ってるGPUにしてれば問題ないよ

482 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 17:08:10.50 ID:FciXEySNd.net]
>>475
ありがとう

お気の毒ですが〜みたいなアナウンスを期待していました 

483 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 17:23:31.71 ID:Ms05++Mo0.net]
現実問題、例え1050Tiでも90%くらい問題ないもんな

484 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 17:24:28.11 ID:kBL3hcxY0.net]
0.01%くらいでデータが音楽と共に消えるお気の毒ですがMODありそー

485 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 17:26:52.44 ID:kBL3hcxY0.net]
あと掃除機の音とか走ってる音を感知してデータきえる

486 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:06:43.41 ID:YqUiWP9O0.net]
>>479
俺もほぼ同じw
仲間がいてヨカタ!



487 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:10:13.80 ID:OKawN6og0.net]
なんでファミコンみたいなゲームやってんのって言われそうだけどcyber shadowぽもすれー

488 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:20:44.46 ID:ZcBDtKAF0.net]
mistoverやってみたけどdarkest dungeon系だったのか
程々にぬるくて良さそう

489 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 21:12:57.78 ID:nPyMMc1W0.net]
設定画面に公式チートがあるのがねぇ

490 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/27(土) 23:00:26.92 ID:qlhvOTbZ0.net]
コードヴェイン、メニュー画面で右側のマップズームしても広い所だと見切れるんだけど、これ仕様なのか?
いろんなキー押したけどMAP範囲移動できねえ

491 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/28(日) 00:09:17.98 ID:XK0TRyZF0.net]
MSFSって日本語対応した?

492 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/28(日) 00:10:52.01 ID:0lzOANO80.net]
FF12で最強の敵からのぐりぐりバンバン(ドロップ率1%)で喜びつつこれでやっと終われるかと思いきや、
まさかの釣り(反射神経と運頼み)で延々苦戦させられるとは思わなかった
おっさんにはつれぇわ

493 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/28(日) 00:30:58.81 ID:jEji/4o0x.net]
あれ日本語いらないぞ。というか日本語でも専門用語がわからないだろうから勘で飛ぶしかない

494 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/28(日) 01:05:02.63 ID:ZIh6IOZt0.net]
RAGE2とアウターワールド気に入ったんだけど他のオススメある?
日本語で

495 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/28(日) 02:11:56.49 ID:9xMNZ71T0.net]
ない

496 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/28(日) 02:12:48.73 ID:aVxsm7Cw0.net]
Dishonored2



497 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/28(日) 02:32:43.45 ID:he5/r7DI0.net]
サブスク解除したけどいやらしくてワロタ
二度と関わることは無いだろう

498 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/28(日) 08:01:01.39 ID:ZIh6IOZt0.net]
>>496
ありがとう、プレイ済みだった
楽しかった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef