[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 14:07 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Bannerlord】Mount&Blade2 159馬力【Warband】



1 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW e673-Su2j) [2020/05/28(Thu) 13:30:22 ID:wBw09GTu0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑文頭にコレを3行重ねてスレ立てすること


このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。

待望の続編 Mount&Blade BannerLordがアーリーアクセス開始。
SteamのDL販売や各種ウェブストアから購入でき、公式日本語対応が予定されています。

Bannerlord用@wikiはこちら
https://w.atwiki.jp/bannerlord/

次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること

※前スレ
【Bannerlord】Mount&Blade2 158馬力【Warband】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1590001368/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

770 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 09:10:00.60 ID:+qSQ2Avra0606.net]
>>745
傭兵系の騎兵は最後まで軍馬要らずだが強いか分からん

771 名前:名無しさんの野望 (テトリスW a9f4-DhIn) mailto:sage [2020/06/06(土) 09:37:08 ID:++4jiDpp00606.net]
自分で好きなようにPerkオーバーホールMOD作ればいいのに

772 名前:名無しさんの野望 (テトリス Sdca-WuRc) mailto:sage [2020/06/06(土) 09:40:32 ID:ioYaWecrd0606.net]
元のシステム自体がイケてないからmodでどういじくってもボロが出る

773 名前:名無しさんの野望 (テトリス a96c-3xqL) mailto:sage [2020/06/06(土) 09:46:50 ID:qfH2YU4z00606.net]
弄りたいのはPerkじゃなくてレベルシステムなわけだしな

774 名前:名無しさんの野望 (テトリスW a9f4-DhIn) mailto:sage [2020/06/06(土) 09:55:03 ID:++4jiDpp00606.net]
うーんじゃあどうしようか
ゲームやめる?

775 名前:名無しさんの野望 (テトリス 6db1-B5RW) mailto:sage [2020/06/06(土) 10:16:26 ID:h9ZMo0eL00606.net]
別にアーリーなんだからこれからいくらでも変わっていくだろ
何がそんなに不安なんだ?

776 名前:名無しさんの野望 (テトリス a903-no1j) [2020/06/06(土) 10:19:09 ID:k2RU1UyO00606.net]
俺のPCさ、4年目でメモリ16ギガなんだけど
これ2時間もやってるとメモリ使用率90%いってフリーズしちゃうんだけど・・。

みんな32ギガでやっとるん?

777 名前:名無しさんの野望 (テトリスW b971-lEag) mailto:sage [2020/06/06(土) 10:19:53 ID:rb398QIA00606.net]
>>745
一部乗用馬のデータを軍馬に書き換えたらいいんじゃね

778 名前:名無しさんの野望 (テトリスW b971-lEag) mailto:sage [2020/06/06(土) 10:24:24 ID:rb398QIA00606.net]
>>754
1.2.0ぐらいのときはそれ以上の時間を16Gでやり込んでたけどフリーズはしなかったな
ただCPU負荷が高くて温度ヤバめになって不安定になったからクーラーは取り替えた
最近は重いのかなバニラなのかMOD入れてるのかとか設定やら色々と影響はあると思うが



779 名前:名無しさんの野望 (テトリス a903-no1j) [2020/06/06(土) 10:29:30 ID:k2RU1UyO00606.net]
>>756
あ、これcpu負荷高いゲームだったのか・・。

xenon2.90ghz(サーバー用CPU)でやってるから、熱暴走起こしてたんかなぁ・・。

レスありがと

780 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 10:49:22.38 ID:LkkedqK400606.net]
>>757
GPU負荷は1000人表示にしても大したことがない代わりにCPU負荷が尋常じゃなく高いみたい
civ6など4x系後半でも静音維持してるCPUがこのゲームだけ常時ファン最大風速になってる
戦闘画面では武器盾屋馬がすべて再取得可能にするために
世界画面では個々のキャラバンや村人の売買を相場反映させるのに
裏でかなり(無駄な)演算をしちゃってるように感じる []
[ここ壊れてます]

782 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 10:55:20.38 ID:kg1MueSr00606.net]
NPC多いからか最近のゲームにしては珍しくgpuよりcpuの負荷大きいよね

思い付きでブーストクロックしてたの忘れてたせいでブルスク連発して焦ったわ

783 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 10:56:18.69 ID:pcVENCdb00606.net]
1.4.2の槍パークってどう?結構変わったの?

784 名前:名無しさんの野望 (テトリス c1dc-7hTT) mailto:sage [2020/06/06(土) 11:38:02 ID:f2BQJHjn00606.net]
warbandの時は弱いコンパニオンに装備与えて経験積ませて
諏訪騎士より強い騎兵に育て上げるのが一番好きだったんだけど
今作最初から強いし槍と剣のスキルが分かれてるせいで上がりにくいな

785 名前:名無しさんの野望 (テトリス 4ab2-uikQ) mailto:sage [2020/06/06(土) 11:46:42 ID:HuMxarcO00606.net]
>>732
思い出すなあ
嫁が増えたとウッキウキで新規全員チェックしたら
ブスばっかだった件!

786 名前:名無しさんの野望 (テトリスW 6902-LRQV) mailto:sage [2020/06/06(土) 11:57:48 ID:LDnI+7aI00606.net]
クソ王が支持率80%の俺を無視して領地奪っていくのピキるわ
そりゃ諸侯も離反するわ

787 名前:名無しさんの野望 (テトリス d958-CshR) mailto:sage [2020/06/06(土) 12:33:15 ID:wAwxcGcP00606.net]
ある程度進めてセーブデータの情報量が増えるとロードさせた時落ちるね
さすがにこれは進行不能ですわ

788 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 12:47:42.91 ID:2+rIU+VEM0606.net]
昨日パッチ後の起動について質問したものです
ご回答下さった方々ありがとうございました。



789 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 13:20:23.23 ID:Gpgei6TY00606.net]
前線の城をもらって食いもんがねえ!しかも城から離れられない!までテンプレ

790 名前:名無しさんの野望 (テトリスW 6902-LRQV) mailto:sage [2020/06/06(土) 13:31:12 ID:LDnI+7aI00606.net]
ウランジアに使えるとなんとかバタニア領の街を貰えるかが鍵だわ
防衛も容易いし金が湯水のように湧いてくるしチートすぎる

791 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 13:48:39.85 ID:xs0vkrcsa0606.net]
>>767
あの豊かさの1/3でもスタルジアに分けてやってくれ…

792 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 13:51:57.83 ID:yLMnGzHG00606.net]
前からずっと気になっていて買おうかと検討中なんですけど、今作が初めてなんだけど楽しめるかな?コツコツ積み上げていく系のゲームは好きです

793 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 13:58:30.71 ID:TLfsk4Vk00606.net]
>>769
前作で試してもいいぞ。2も基本は変わらんしな
前作ならMOD込みで半年は遊べるし、それから2買えば正規版になってるだろ

794 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 14:02:10.16 ID:ZdvDMIT100606.net]
「みんなC旗行ったから僕はA旗取ろっと」って歩兵プレイヤーは何がしたいんだよ
ワープで味方のところに合流するつもりなのか?

795 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 14:03:51.54 ID:Q70u1mBa00606.net]
1人クランだったデイ・ファルカンのエカランドや
デイ・モラーンのヘカードに嫁さんと子供ができているな
あいつらにも春が来たか

796 名前:名無しさんの野望 (テトリス 3558-FlVV) mailto:sage [2020/06/06(土) 14:20:01 ID:Ta+ooQa800606.net]
1人クランとかMMO遊んでた頃のワイかな?

797 名前:名無しさんの野望 (テトリス Sdea-fxME) mailto:sage [2020/06/06(土) 14:40:05 ID:JkEcXUDPd0606.net]
>>771
付いてくるんじゃねえ散らばれnoobって罵倒されるネトゲもあるんだから察してやれよ
ていうかそのくらい教えてあげるのが先輩プレイヤーの役目でしょ?

798 名前:名無しさんの野望 (テトリス a903-no1j) [2020/06/06(土) 14:48:51 ID:k2RU1UyO00606.net]
>>769
個人的には今が買いかな。

良くも悪くも、アーリー特有のアプデ来る毎のワクワク感はいいよ。

完成度的には70もいってない感あるけど、中毒性はある。

まだmod込のwarbandには遠く及ばないけどね。



799 名前:名無しさんの野望 (テトリスW 86c5-fxME) mailto:sage [2020/06/06(土) 14:50:16 ID:zeAJVnxI00606.net]
>>769
積み上げたものがかなり理不尽な交通事故一発で吹き飛ぶ事もあるけどめげないでね

800 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 14:57:20.92 ID:ytwZbE0Z00606.net]
積み上げたものぶっ壊して
身に着けたもの取っ払って
止め処ない血と汗で乾いた脳を潤せ

801 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 15:30:26.44 ID:Q70u1mBa00606.net]
Buy or die!!!

802 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 15:40:33.36 ID:Ta+ooQa800606.net]
>>778
脅したつもりか?戦う方を選ぶぞ!

803 名前:名無しさんの野望 (テトリス 5d4e-B5RW) mailto:sage [2020/06/06(土) 15:50:25 ID:IiJF/zID00606.net]
ツリー4の捕虜って前から採用できたっけ?

804 名前:名無しさんの野望 (テトリスW 0a4e-WuRc) mailto:sage [2020/06/06(土) 15:56:16 ID:glUb/FX700606.net]
>>780
できたよ
かなり時間かかるけど

今のところtier5は雇用できたことないからtier4がキャップじゃないかと思われる

805 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 15:59:06.51 ID:Gpgei6TY00606.net]
>>779
BuyMore!!!

806 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 16:10:34.19 ID:IiJF/zID00606.net]
>>781
サンクス
そうか、いやー帝国の貴族騎兵は高く売れたなあ・・・

807 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 16:11:46.82 ID:RsUkxX4FM0606.net]
なんか戦闘開始時に一部の兵が敵陣に配置されるようなった

808 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 16:31:14.81 ID:O465Zke600606.net]
Wanderer ってNPC諸侯も採用していくものなの?(時間経過でフリーなWandererは少なくなってく?)
あと脱走兵イベント?って英語でどういうイベント?



809 名前:名無しさんの野望 (テトリス 3558-uikQ) mailto:sage [2020/06/06(土) 17:15:51 ID:Gpgei6TY00606.net]
deserter かな
そのクエスト依頼されたことがないけど

810 名前:名無しさんの野望 (テトリスW 4a83-ygh6) mailto:sage [2020/06/06(土) 17:17:44 ID:uGO6SX1500606.net]
スタルジアがいつもかわいそうだからいつも加勢してしまう

811 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 17:35:56.44 ID:wlEWlWtQ00606.net]
うちは南帝国だわ
一応お姫様がいる女王陛下って素敵やん?

812 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 17:50:22.28 ID:uGO6SX1500606.net]
加勢すると調子にのって全部と戦争はじめて俺には街1個しかくれないんだけどな

813 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 17:59:04.19 ID:BotxDNHL00606.net]
捕虜の上限増やしたりってできませんか?

814 名前:名無しさんの野望 (テトリスW 86c5-fxME) mailto:sage [2020/06/06(土) 18:02:39 ID:zeAJVnxI00606.net]
>>790
自軍の兵士を増やせば連れ歩ける捕虜の上限も増えるぞ
連れ歩ける捕虜が一杯になったら城や街に放り込んでしまえばいい

戦闘で兵士が減ったら捕虜の上限も減るから注意な

815 名前:名無しさんの野望 (テトリスW 4ae2-Jk41) mailto:sage [2020/06/06(土) 18:05:49 ID:BotxDNHL00606.net]
>>791
丁寧な説明ありがとうございます( ‘-^ )b

816 名前:名無しさんの野望 (テトリス fe11-B5RW) mailto:sage [2020/06/06(土) 18:16:31 ID:3LtzuGnF00606.net]
1.4.2やってるけど
常用馬の値段がだいぶ引き上げられた印象
戦闘に関しては今までは敵が逃走よくしてたけど
味方が死ぬと士気が下がるのか歩兵が逃走するようになってる
1.4.2これ以外にも色々と変更してるところあるが物の値段が
アプデの度に変わると交易がやりづらくてしょうがない

817 名前:名無しさんの野望 (テトリスW ca73-czLg) mailto:sage [2020/06/06(土) 18:35:27 ID:iQquCJ5O00606.net]
もっと華美な普段着が欲しい

デバナちゃんの普段着がただの町人にしか見えぬ
お前貴族だろ、もっとこう何か派手な服着ろや

818 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 19:09:37.78 ID:83GQzpYU00606.net]
>>735
自分も同じ。クラッシュする



819 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 19:12:11.77 ID:SoZu3ETJ00606.net]
>>769
楽しめると思うけどまだやる

820 名前:ノは早いと思う。
完成度が低すぎる。
パークの多くが未実装。ゲームバランスも良くない。
今回、諸侯が追加されたけど初めからやり直さないと追加されないみたいだしね。

ほかに気になるゲームがあったら、そっちを消化してからとかでもよいかと。
[]
[ここ壊れてます]

821 名前:名無しさんの野望 [2020/06/06(土) 19:41:18.93 ID:75WDiwzI00606.net]
めっちゃ楽しいけど未完成だから急ぐ必要もないんだよね

822 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 19:42:34.20 ID:wlEWlWtQ00606.net]
まあ、完成してからのアプデじゃないしね
未完成のテスト版ってことをちゃんと名言してる状態だししゃーなし

823 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 19:51:51.63 ID:pIp7BX58a0606.net]
バイキングコンクエストにハマってます!!

いま、船もらって海にでれるようになったところなんだけど
船員乗せれるの27人くらいだし少ないし
船買おうと思えば何万とかするし
お金はどうやってかせぐの?
交易してみたけどさ、なんか全然利益でないしさ

824 名前:名無しさんの野望 [2020/06/06(土) 19:53:26.59 ID:kCJ712Ec00606.net]
主人公が敵を倒すとき時々何かを叫ぶが何て言ってるんだろうか?

825 名前:名無しさんの野望 (テトリス c60c-B5RW) mailto:sage [2020/06/06(土) 20:05:03 ID:NFHzqqPE00606.net]
>>757
最近のゲームだと、16GBはちょい厳しくなってきたね
うちも2.4GHzで24コアのXeon使ってるけど、Very Highで1000人バトルしたら落ちた
Mediumだと耐えてくれるから、こっちの場合はGPUが弱いのかも?

逆に安定してプレイできてる人はどれくらいのスペックなのか知りたい

826 名前:名無しさんの野望 (テトリス 69cf-1bbd) mailto:sage [2020/06/06(土) 20:05:30 ID:SfAIYHT+00606.net]
>>795
昨日パッチが当たったらしく今はなんともないぞ、試してみれ

近接の各種新スキル、キャプテン時に部隊にボーナスついたり統治者時に民兵訓練早くしたりと面白いな
今まで管理上げたいから別動隊はインテリ系にしてたけど今後は脳筋系もありって事か

827 名前:名無しさんの野望 (テトリス fe03-B5RW) mailto:sage [2020/06/06(土) 20:26:41 ID:zWB+F2lX00606.net]
1.4.1 安定版でやってるんだけど、日本語化MODが一部適用されないなー。

各種賊の隠れ家に昼間が突っ込んだ時の待機するかどうかの選択で、
地の文といえばいいのか選択肢以外の部分が英語に戻ってしまっている。
本体のxmlとIDは一緒なのに、なんでなんだろうか・・・。

828 名前:名無しさんの野望 (テトリス 1541-BoFv) mailto:sage [2020/06/06(土) 20:36:33 ID:JibT0X3000606.net]
スキルの条件が統治者のものは主人公がとっても意味ないかな?
統治者がなしの時に主人公のスキルが参照されていればいいんだけど



829 名前:名無しさんの野望 (テトリス 6db1-qCCj) mailto:sage [2020/06/06(土) 20:39:37 ID:83GQzpYU00606.net]
>>802
マジだ、ありがとう。

830 名前:名無しさんの野望 (テトリス 4ada-6PaW) [2020/06/06(土) 20:40:56 ID:S7lOZAls00606.net]
1.41に成ってから捕虜が参加する率が目に見えて低いわ

831 名前:名無しさんの野望 (テトリスW b971-lEag) mailto:sage [2020/06/06(土) 20:44:58 ID:rb398QIA00606.net]
>>803
その部分がバニラでも英文処理されてるとそういうことになったりする
例えば中国語でやっても英文が出たりする場合がそれに当たるみたいなことを聞いたことがあるな
ここよりも日本語化スレに書いてあげた方がいいかもね他の言語いくつか選んでちゃんとその言語で表示されるかも調べてから報告するとなお喜ばれるかも

832 名前:名無しさんの野望 (テトリス c673-EoeX) mailto:sage [2020/06/06(土) 20:49:30 ID:ZdvDMIT100606.net]
>>774
まぁこの場合俺が何か言うまでも無く他プレイヤーから散らばるなnoobって言われてんだけどな
カタコト英語で指示はたまにするけど東アジアサーバーだと中国人だか台湾人だかが文字化けで言い合い始めるとなんも分からんからモヤるわ

833 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 21:00:14.08 ID:jDQ0OYbba0606.net]
>>769
俺もコツコツ派だし前作超えは確信してるけどまずは前作で慣れるのをお勧めしたいかも
ちょっとシステムが複雑になってる所もあるからな

834 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 21:00:54.28 ID:h9ZMo0eL00606.net]
普通に考えれば初心者で勝手が分かってないんだろうなと思う
丁寧に教えてあげればすべて丸く収まる

なのになぜか罵らないとコミュニケーション取れないやつが多いね

835 名前:名無しさんの野望 [2020/06/06(土) 21:19:29.81 ID:S7lOZAls00606.net]
都市落として影響力たったの+5.8とか何なんだ1.41

836 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 21:27:46.07 ID:ZdvDMIT100606.net]
外人がnoobnoob言うのもこういうのが積み重なってるんだろうな

837 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 21:34:28.72 ID:jDQ0OYbba0606.net]
>>811
影響力稼ぎは政策や建物でもシワくなったね
コンパニオン活用して節約してねって事なんだろうか
昔のバージョンは街持ってるだけで日+3とかだったから諸侯呼び放題だったしなあ

838 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 22:07:08.94 ID:O465Zke60.net]
>>786
あ、それだったのか。 厨二レベルの英訳で「砂漠の蛮族」ぐらいに思ってたわw

Wandererの増減は引き続き情報募集。



839 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 22:15:06.78 ID:BotxDNHL0.net]
国家を作ったのですが影響力が全く増えないようになってしまいました。戦いに勝利しても0のままです。原因わかる方おられませんか?

840 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 22:22:32.76 ID:zeAJVnxI0.net]
>>814
Wandererが減ったり他に雇われてたりとかは見た事ないけど
Encyclopedia でゲーム開始時のwandererの
メンバー把握しておけば良いんじゃない?

むしろどうしてそう思ったのかの方が気になるけど

841 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 22:32:35.92 ID:O465Zke60.net]
>>816
Modスレで聞いたほうがよかったかもだけど、ModでWanderer6名追加したら
半分ぐらいpedeiaでは見れなかったので、何か要因があるのかなーと。。

842 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 22:51:51.95 ID:U4rXNhrg0.net]
1.41になって宣戦布告地獄が治ってる
助かるわ

843 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/06(土) 23:56:02.89 ID:BotxDNHL0.net]
諸侯を説得して寝返らせたのに1日もたたない間に抜けてしまうのですが改善できますでしょうか?

844 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/07(日) 00:24:47.14 ID:fqgzpoD/a.net]
諸侯が寝返る要因ってだいたいは領土持ってないか、持ってても自国圧倒的に不利の場合だからな
独立建国プレイはまだ未調整らしいし修羅の道と割り切ったほうがええで

845 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/07(日) 00:29:46.89 ID:zMGz4iZO0.net]
放浪者はむしろ時間経過とともにランダム生成されて増えるんだけどな
減ったのは自分は見たことがない

846 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a1dc-uikQ) mailto:sage [2020/06/07(日) 00:38:43 ID:5993uCkM0.net]
>>819
改善modはあるけど
公式ルールでやるなら無理っぽい

847 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ d958-Alfg) mailto:sage [2020/06/07(日) 01:42:29 ID:BNpNbQLq0.net]
独立国家を安定させられるかどうかは取引スキルと金次第だ

街持ちの高Tier諸侯の所へ行って領地を買い取る
そしたらすかさず勧誘して再度物々交換が可能になる3日後まで付け回すなり連れ回す
さっきに買い取った街をくれてやる
その繰り返しで勢力をある程度築けばなんとかなる

848 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d74-bpCu) [2020/06/07(日) 01:50:48 ID:O2DAvWQy0.net]
旗クエ10年経過で失敗表示出たんだけどセーブ戻して10年になるまえに達成するほか対策なし?

自分で落とした城くらい自分が欲しいと影響力最大まで使ってクレクレしてたら
ついに自分が投票リストにすら掲載されなくなったんだけどリスト入りの基準って何だろう?
好感度下がってマイナスになったのがまずい?



849 名前:ワッチョイ b9ad-Alfg) mailto:sage [2020/06/07(日) 01:58:41 ID:6omhCCxR0.net]
前作みたいに自分で落とした街や城が他の諸侯にいったとき
ブチ切れて占領独立はほしい

850 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/07(日) 02:26:54.42 ID:fqgzpoD/a.net]
領地0なら他人が落とした城でも優先してくれる前作よりもやさしみ
まあその分でかくなったら他に譲ってやれよって事で
味方が多くなれば召集した時頼りになるしな

851 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ d958-Alfg) mailto:sage [2020/06/07(日) 02:39:12 ID:BNpNbQLq0.net]
>>824
所領のないクランはリスト入りしやすい
繁栄度が全体の上位に位置する街は国王がリスト入りしやすい(投票無視して自分のものにする傾向あり)
所有する領地の合計繁栄度が高いクランは優先度が下がる(プレイヤーが手入れしてる街は繁栄するので必然的に下がる)
繁栄度の低い城ばかり沢山持たされるのもいるから全体のバランスをとろうとするようだ
その勢力における人気者も推薦されるようだが上記3つの条件が優先されるのであまり意味がない

やってて感じるのはこんなところ

852 名前:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa11-ripR) mailto:sage [2020/06/07(日) 02:41:30 ID:fqgzpoD/a.net]
ふと思ったが今作の仕様だと家臣プレイも王様プレイもあんまり変わらなくね?外交も内政も戦争も影響力次第だし
中世社会においては君主も諸侯の第一人者に過ぎないってのをうまく再現してるのかな

853 名前:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa11-ripR) mailto:sage [2020/06/07(日) 02:44:18 ID:fqgzpoD/a.net]
>>827
なるほど合計繁栄度か納得、バランス取ってる感はあったが単に数だと思ってた
思えばいちばん繁栄してる港街一つだけでリストになかなか上がらないクランとかいたわ

854 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/07(日) 03:09:24.47 ID:O2DAvWQy0.net]
>>827
大きな城むりやりもぎ取った後なのでなるほど感

独立国だと投票とかめんどくさいのなしに全部自分のものでしょ?
早く独立国にしたいけど弱小すぎて離脱したら即報復死確定だぬ。

855 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW a933-5pOY) [2020/06/07(日) 03:39:19 ID:6s0LaqGL0.net]
今作歩兵専プレイだと兵士の育ちにくさが目立つ。訓練スキルも無いし戦闘終了後の経験値分配も無いとこんなにも辛いのか・・・

戦争中だと追い剥ぎ相手に訓練する余裕も無いし正規軍相手だとガンガン戦死するしパーティ内の半分がティア2以下がデフォになってる・・・

856 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW cae4-FUkv) mailto:sage [2020/06/07(日) 04:05:53 ID:QGr3gaHn0.net]
海戦したい
そこら辺をうろついてる追いはぎどもをガレー船での漕ぎ手にしてやりたい

857 名前:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa11-ripR) mailto:sage [2020/06/07(日) 04:12:37 ID:fqgzpoD/a.net]
楽しそうだが今のmapだと帝国vsアセライ専用になりそう<海戦

858 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a1dc-uikQ) mailto:sage [2020/06/07(日) 04:26:29 ID:5993uCkM0.net]
>>828
国王は反対押し切って決定できるよ



859 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/07(日) 04:54:10.19 ID:S4CNkTFt0.net]
新兵の価格が580になって雇用すると580金が増えるバグって嫁と結婚後合流したときになるんだなチート見たいでつまらないから早く治して欲しいわ

860 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/07(日) 04:59:21.09 ID:XnEnfxl80.net]
オラッ!帝国式火炎放射!

861 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/07(日) 06:03:53.64 ID:1ON9kNxI0.net]
>>833
左上にブリテン島もどきがあればヴァイキングしたい。

862 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/06/07(日) 06:10:39.97 ID:5993uCkM0.net]
北の海峡はスタルジア系のヴァイキング居そう
海賊もいるしね

863 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3ef4-DhIn) mailto:sage [2020/06/07(日) 06:17:05 ID:faj8HpRU0.net]
BLのバタニアがWBの森賊の祖先かと思ったけどBLにすでに森賊おるなあ

864 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a1dc-uikQ) mailto:sage [2020/06/07(日) 07:26:06 ID:5993uCkM0.net]
貴族兵になるタイプの賊は元は貴族の3男とか庶子なのかね

865 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d03-B5RW) mailto:sage [2020/06/07(日) 07:30:04 ID:nOuiSjfx0.net]


866 名前:H上強盗くん!一緒にウランジア闘士になって実家を見返そう! []
[ここ壊れてます]

867 名前:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa11-ripR) mailto:sage [2020/06/07(日) 07:30:59 ID:fqgzpoD/a.net]
国自体が蛮賊の集まりじゃね(帝国並感

868 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ca11-Alfg) mailto:sage [2020/06/07(日) 07:36:04 ID:CLYvHO2g0.net]
この時代麦粥なんかねえ
パンなんてお貴族様専用食か



869 名前:名無しさんの野望 (スプッッ Sdca-c6aR) mailto:sage [2020/06/07(日) 08:08:28 ID:qpC9V6Qkd.net]
パンですら発酵した粥を焼いた煎餅かビスケットみたいなものかもよ?

870 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3558-FlVV) mailto:sage [2020/06/07(日) 08:10:38 ID:1ON9kNxI0.net]
食料+塩orスパイスでモラルUPとかあったらええな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef