[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 04:16 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【銀河4x】Stellaris ステラリス159【Paradox】



1 名前:名無しさんの野望 [2019/08/17(土) 22:38:24.14 ID:JsEhkddG0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

英語Wiki:
https://stellaris.paradoxwikis.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD:
steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1559652553/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1 (過去ログ)
egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ
egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1487693665/
Mod翻訳スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541761861/
次スレは>>950の人がお願いします。

■前スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス158【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1563965764/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1564909751/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

606 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/26(月) 20:46:58.32 ID:ddumIp1r0.net]
事務員は役所で下請けやってそう

607 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/26(月) 22:32:42.48 ID:5K5MB8sU0.net]
EDFスレにいたと思ったらステラリススレにいたと思ったらEDFスレに居た
この夢はいつ覚めるんだ?

608 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/26(月) 22:32:48.98 ID:tVmGjd060.net]
とりあえず特化惑星が出来上がったら他の惑星の労働者を片っ端からさらって来て全部詰め込む俺
勿論詰め込む為の都市区画は整備しておくが

609 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/26(月) 22:40:14.77 ID:BcZnot/70.net]
EDFの敵ってpre-ftl相手になんであんなに手こずってるんだろうな

610 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/26(月) 22:43:02.69 ID:pWTSeF7u0.net]
あいつら共通して軌道上爆撃一切しないからなぁ
衛星軌道兵器すら壊してない

611 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/26(月) 22:45:08.16 ID:DkeKV0HU0.net]
爆撃とかして噂されたらやだし……

612 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/26(月) 22:54:13.69 ID:1Af4jvgC0.net]
EDFプレイした事無いんだけど侵略の理由的に軌道爆撃出来ないとか?

613 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/26(月) 23:01:02.62 ID:rByXjr250.net]
ベルカ式防御でポストアポカリプスな居住性0テラフォーミングしたら攻め手が詰みそうだなそれ

614 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/26(月) 23:23:53.52 ID:ddumIp1r0.net]
もとの居住者のが詰んでない?



615 名前:名無しさんの野望 [2019/08/26(月) 23:28:35.05 ID:RWzwC0PqM.net]
>>584
悪夢は巡り、終わらないものだろう!
ループを讃えよ。

616 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/26(月) 23:57:35.07 ID:8QBCPPsN0.net]
preFTLなら適当に生物兵器や機械軍団送れば勝てる
そんな風に考えてた時期が我が国にもありました
不屈持ちを舐めてはいけない

617 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 00:27:57.61 ID:7kBdDD8B0.net]
じゃあコロッサスで割ればいいよ

618 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 00:41:00.10 ID:t1iDmNu00.net]
つーかXCOMはリバースエンジニアリングして作った円盤と武器で
バトルシップバタバタ叩き落としてたな。

619 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 01:02:45.22 ID:nWYNHdl+0.net]
実際1万とかの防衛軍持たれたら爆撃では100年?かかるし陸戦隊ではコストかかりすぎる
兵士の命を犠牲にしすぎるならコロッサスやむなしって世論になるわ

コロッサスを使えない理由があってしかも陸軍の予算が限られてたら原始的な星に負けて撤退するかもしれんわ

620 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 01:45:08.04 ID:rADiLCtca.net]
ちなみに第二次世界大戦中Sol3の各主要国の陸軍全軍がそれぞれ地上軍1個に対応してるぞ

621 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 04:09:16.57 ID:0FAElgZh0.net]
1部隊につき数十万人規模か

622 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 05:28:29.58 ID:tDUrAQ2D0.net]
WWIIだと1師団1万ちょいだからなぁ…

623 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 06:16:29.31 ID:MPUNRvaD0.net]
実際のところ、原始文明ってどうするのが正解なんだろうな

624 名前:名無しさんの野望 [2019/08/27(火) 07:23:49.59 ID:h75axrqlM.net]
即制圧



625 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 07:24:46.28 ID:fBzJmZ5O0.net]
機械生命体的に言えば奪って即グリッド行きなため奪い得なので手頃な位置にあったらガンガン奪ってる

今の所一人で

626 名前:惑星防衛するようなイレギュラーには出会っていない []
[ここ壊れてます]

627 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 07:46:36.40 ID:Kq8uG3mY0.net]
初プレイで隣の没落帝国さんに100k規模の船団一つしか見えなかったから戦争仕掛けたら、もう一つ同じレベルの艦隊を持たれてて120kの主力を溶かした。
合流もクソ早いから気をつけなきゃいけないのね。

628 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 08:39:07.55 ID:QG0pYXux0.net]
原始文明は社会研究+10ボーナスだと思って大事にしてる

629 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 09:01:54.55 ID:Xa7sJUdC0.net]
必ず生成される死の惑星が2つ共存する星系のヒューマノイドの原始文明は
何かプレイヤーにメリットがあるような特別なイベントでも起きるの?
序盤潰してでも入植するほどでもないから放置してるけど、存在理由がよくわからんのだが

630 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 09:12:24.55 ID:bQcoA5F10.net]
専用アノマリーが確率で見つかるぞ
以下ネタバレ




FTL技術もないのに同じ恒星系に植民可能な惑星があったので
喜んで植民したら本国惑星と植民惑星の対立が激化
最終的に核兵器をお互い撃ち合ってお互いに石器時代まで戻り
長い年月で別種族となった
途中まではガンダムとかでありそうな話

631 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 09:16:28.72 ID:XzVEvFz/0.net]
エクスパンスってドラマ思い出した

632 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 10:46:58.41 ID:FfGVUWqea.net]
何でNPCの奴ら軍艦作らず地上軍ばっか作ってるんだ…

633 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 11:03:39.45 ID:pFhw3EzHd.net]
山盛り地上軍の足止め能力は優秀だけど
地上軍だけじゃどうしようもないのにね

634 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 11:07:39.39 ID:ppuaWqp50.net]
その上、繰り返し研究で地上軍強化連打したりするからなー
急募コロッサスなのかな



635 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 11:12:40.47 ID:Hl7dGx1cM.net]
人間の盾説
コロッサス使ったら関係悪化するぞ?銀河の敵だぞ?やれるものならやってみろよ

なお

636 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 11:21:03.73 ID:O1tVULhAa.net]
>>581
地球連邦政府を数人でまとめる支配者階級さんぱねえっす

637 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 11:27:06.85 ID:O1tVULhAa.net]
>>606
シャア「Age1に戻してやるぜ!」

638 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 11:29:41.27 ID:bQcoA5F10.net]
アクシズ落としはセルフタイプが遺跡にあるので……

639 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 12:16:12.98 ID:dFju7l1a0.net]
コロッサスなんぞ不要よ
人民の数と力で圧殺するのだ!(浄化主義)

パラドゲーでよくあるタワー建設

640 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 14:54:30.54 ID:M15Bfhks0.net]
浄化主義なら終末爆撃すればいいんだよなあ

641 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 16:40:01.49 ID:W04VG3LZ0.net]
>>603
艦船個々の性能も高くて、慣れてないうちは没落はけっこうな難敵だからなぁ
没っちゃん殴る時はきちんと相手の艦隊のシールドや武器の偏りを見て対抗装備(相手がエネルギー兵器メインならシールドガン積みとか)に艦隊を換装していくか
戦艦メインで二倍の戦力を用意したほうがいい
プレイ繰り返すとそのうち楽にさばけるようになる

642 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 16:49:54.46 ID:Jj+H4QEUd.net]
没落してる時は仕方ないんだが覚醒後はもっと月間一個艦隊くらいの米帝的なノリで頑張ってほしい

643 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 17:00:55.22 ID:uYwOAGgt0.net]
気分で覚醒した帝国にスコア勝ち出来なくなるからやめぃ

644 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 17:03:22.70 ID:bQcoA5F10.net]
覚醒はしても
上層部ノリノリ
国民「働く必要なくね?」
で徴兵もなかなか進まなければ……



645 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 18:23:56.54 ID:MPUNRvaD0.net]
何そのベト

646 名前:ナム戦争 []
[ここ壊れてます]

647 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 18:27:07.27 ID:dFju7l1a0.net]
パラドで米帝か…

648 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 18:49:12.72 ID:xcpA9fPka.net]
パラドゲーは非合理なデススタックとか変なバグで水を差されたりして大抵放り投げるんだけど、このゲームはそういう意味において割と良心的な気がする。

649 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 18:51:25.57 ID:tbd3zvsB0.net]
大ハーンもノリノリなのはハーン本人だけで周りからは煙たがられてたんだろうか

650 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 19:11:06.62 ID:57uKSgT90.net]
大ハーンは内戦状態からの国内統一を成し遂げているし、これを「独りで張り切っている煙たいおっさん」がやるのは無理がある
なので、少なくとも部族長レベルには大きな支持を得ていたはずだし、現に諸外国に派遣された傭兵が契約を反故にしてハーンに忠誠を誓っている
もっとも、木っ端が煙たがっている可能性については、否定も肯定もしがたいけど

651 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 19:13:05.56 ID:bQcoA5F10.net]
大ハーン様の場合は傭兵軍団も「大ハーン様バンザーイ!」で合流するし
宇宙船に乗る奴らは賛成してるのじゃね

652 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 19:25:38.66 ID:FfGVUWqea.net]
小ハーンはいないのか?

653 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 19:29:59.75 ID:ppuaWqp50.net]
炒ハーンなら

654 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 19:32:58.13 ID:W04VG3LZ0.net]
大ハーンは周りもノリノリの熱狂の渦だが
だからこそハーンが消えた時にやばいって感じだな



655 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 20:31:41.64 ID:bQcoA5F10.net]
シュラウドと契約するときも
上層部ノリノリ
国民「なんだか調子が良くなった!」
って感じで全国民が代価を払うことになっているんだろうか

656 名前:名無しさんの野望 [2019/08/27(火) 21:57:16.56 ID:TcAAIJofM.net]
>>627
小ハーンなら餃子の王将とかの中華料理店にいけば会えるよ
ついでに天津ハーンにも会えるよ。

657 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 22:48:31.93 ID:kTbrnTTr0.net]
>631
不適格

658 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 22:52:49.27 ID:bQcoA5F10.net]
大ハーンは偉大なるハーンって意味でまあわかるが
小ハーンってsol3的には大の息子や孫が大のつくやつには負けるけどそれなりの功績を残したときにつくイメージ
一代で終わることを宿命された大ハーンにはいなそう

659 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/27(火) 23:18:14.95 ID:IlRCufOz0.net]
>>631
市場奴隷

660 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 00:38:38.03 ID:g339x3/90.net]
人名の大小は単に古い方新しい方くらいの意味だよ
小ピピンの功績が大ピピンより劣るわけでもあるまい

661 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 01:57:03.58 ID:3bwc57JP0.net]
この場合の大は大王や大帝の大だな

662 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 02:05:53.09 ID:6RvAWvcv0.net]
>>631
凍結惑星に強制移住

663 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 02:43:44.74 ID:xqTF7Piz0.net]
上級王ウルフリックストームクロークみたいな感じですか

664 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 02:53:02.60 ID:VlCcOSkc0.net]
人名の大小は英語だと「メジャー」「マイナー」で意味合いとしては「年上のほう」「年下のほう」って感じ
大ハーンの場合は大帝とか大王の「ザ・グレート」とか、>>638で上げられた上級王みたいな表現のほうだな
有力者の中の有力者



665 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 04:09:42.94 ID:3bwc57JP0.net]
おそらくもともと各部族を束ねる小君主としてのハーン号が存在し、
類まれな指導力でその筆頭となった人物が種族の統一前後にハーンをさらに束ねる存在としての大ハーン号を創設したか、
旧時代にすでにあったそれを復活させたんだろう
大王や大帝の場合、個人に付与される尊称という性格が強いが、大ハーンは自ら宣言される公的なものという感じがする

666 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 06:12:42.25 ID:AOHHbqgQ0.net]
ジャイアントパンダとレッサーパンダみたいなもんだろ

667 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 07:00:45.84 ID:X/pkujy80.net]
なるほど
じゃあ大ハーン様の前もハーンは大量にいるみたいなのか

668 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 07:09:17.61 ID:qT6Krxkb0.net]
元ネタのモンゴル帝国と同じで草原群雄割拠時代もカン(ハーン)は有力部族の族長は名乗ってたし、それを統一して全部支配したチンギスカンが大ハーンを名乗ったのと同じ感じでしょ?

669 名前:名無しさんの野望 [2019/08/28(水) 08:00:17.88 ID:GmIS7/Q+a.net]
>>643
厳密には大ハーン(カアン)という号を作ったのは2代目のオゴデイだけど、概ねその通り

670 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 08:07:39.46 ID:NlOoq6Rca.net]
モスクワにもハーンが居て独立したのがロシアになったんだっけ?

671 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 08:41:12.45 ID:cvy9SEgLa.net]
大ハーン登場前はコロニー1つ1つにハーンがいる感じなのかな
それともコロニー内部でも戦ってるのかな

672 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 08:42:39.33 ID:LCyGcuQ30.net]
フハーン!

673 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 09:11:23.10 ID:7KvwG2I50.net]
>>645
そうなの?
確かロシアの前身はモスクワ大公国で、
その君主の称号はヴェリーキー・クニャージだよね?

674 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 09:30:01.70 ID:AQ6SG22S0.net]
ロシアの前身はモスクワ大公国やしハーンはいなかったぞ



675 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 09:36:11.52 ID:X/pkujy80.net]
いつの間にかみんな惑星CKか惑星EUに降り立っていた

676 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 09:38:09.10 ID:WZP8DsLZa.net]
>>649
そうか、思いっきり勘違いしてたわ。

677 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 09:53:22.72 ID:Hb/VrGOM0.net]
大カーン死亡後の分裂国家の首長の称号も大カーンだっけか?

678 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 10:24:23.88 ID:qT6Krxkb0.net]
ディアドコイじゃなかったっけ?
大ハーン(モンゴル)に従属するとサトラップ(ペルシャ)になって、大ハーン死後の後継者たちはディアドコイ(ギリシャ)って、なかなかごちゃ混ぜだよな

679 名前:名無しさんの野望 [2019/08/28(水) 10:30:41.28 ID:eGcdrLbl0.net]
>>651
タタールのくびき時代のことでしょ。
モスクワ大公国成立以前の

モンゴルは当時あちこちに侵攻して危機を迎えたわけだし、そろそろリアルにプレスリンのような外来宇宙人が侵攻してきたりして

680 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 10:42:40.07 ID:XHdNemzc0.net]
やばいな
ぶぶづけ速射砲の繰り返し研究しなくちゃ

681 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 10:55:42.84 ID:X/pkujy80.net]
難易度によって飛来箇所の個数が変わりそう
イージーEUの何処か1箇所
ノーマルEUアメリカインド中国日本のうち10箇所
ハード宇宙から光が見える場所全部

682 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 11:00:38.71 ID:pPS0Bpq30.net]
>>654
プレスリンには劣るがツマジロクサヨトウなら日本に来たぞ
ちょっとした危機だろあれ

683 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 11:14:06.75 ID:fBnmxFSAM.net]
太陽を喰らうものが襲来すると面白そう

684 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 11:37:21.85 ID:2DTuYBzva.net]
超光速万能大型変形合体マシン兵器を研究しなきゃ…



685 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 11:45:21.08 ID:X/pkujy80.net]
太陽喰らいとボイドスポーン以外は宇宙に出ることを諦めれば無害だから……

686 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 12:14:08.90 ID:TCKiSmNHd.net]
Xcom3 大ハーン襲来

687 名前:名無しさんの野望 [2019/08/28(水) 13:03:52.21 ID:XHdNemzc0.net]
DLC 炒はーんシウマイ

688 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 13:20:36.13 ID:FA4xTAAH0.net]
>>662
君才能あるね、うちの星で強制労働しない?(無私の収奪)

689 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 13:29:29.63 ID:OjmNYG+20.net]
極寒型惑星へのテラフォーミングが流行ってるのか?

690 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 13:33:52.15 ID:X/pkujy80.net]
極寒型惑星って機械には優しそう
いや毛むくじゃらが増えそうだから逆にだめなのか?

691 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 13:39:22.91 ID:eTA8x3ql0.net]
sol3の機械は寒すぎても駄目なんだよ…
寒すぎてPCが起動しないとかそれなりにある

692 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 13:39:32.68 ID:WZP8DsLZa.net]
空気が乾燥して湿度無くて静電気が発生して機械壊しそう。
データセンターとか静電気対策で適度な湿度あるし。

693 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 15:19:26.31 ID:izMFicUgM.net]
あいつらは半導体で動いているのか?歯車のような機械仕掛けで動いているのか?
それともタキオンだのなんだのでよくわからない別の物なのか?

sol3などという原子文明の尺度で考えるべきではない

694 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 15:26:35.76 ID:LCyGcuQ30.net]
数%の活動停止率はまさかゼンマイが割れたせい?



695 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 15:41:12.19 ID:FA4xTAAH0.net]
2体がお互いのゼンマイを巻き続ければ永久機関の実現だな。

696 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 15:44:54.69 ID:cvy9SEgLa.net]
訪れた惑星に存在する機械をスキャンして戦うよ

697 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 15:52:05.78 ID:XHdNemzc0.net]
メガコープからイベント地点に指定されたsol3で大量のアブダクションが発生する未来を幻視した

698 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 16:33:35.28 ID:fBnmxFSAM.net]
行くわよネジ

699 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 17:56:58.21 ID:eTA8x3ql0.net]
「ネジネジー!」

700 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 18:03:29.76 ID:rVc54heF0.net]
列車型宇宙船を操る銀河鉄道株式会社 modが待たれる(巨大企業 排他 軍事 物質)

701 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 18:33:35.78 ID:2IUWem8z0.net]
去年の12月ぐらいに大きく仕様変更があって、なんか内政とか失業者移動とかが滅茶苦茶面倒になって止めちゃってたんだけど
何か内政関係の面倒さ少しは軽減された?
それとも何かいいmod出た?

702 名前:名無しさんの野望 [2019/08/28(水) 19:18:36.03 ID:Cj4IuSrwd.net]
今自分好みのセクターmod作ってる
既存のは奴隷の失業者を考慮してくれなくて困る
空いてる職業枠を3に制限するのって意味あるの?

703 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 19:20:27.60 ID:bPuyFLt20.net]
>>676
集合意識と機械知性をプレイしながら「早くクソみたいな交易価値システムを改善しろ」と叫ぶ毎日でございます。

704 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 19:44:28.90 ID:eTA8x3ql0.net]
交易品だけじゃなくて食料ミネラルエルメギーもちゃんと運搬して海賊に奪われたりして欲しいね



705 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 19:45:48.14 ID:qBAEYlpe0.net]
陣地取りゲームとしては1.xの頃が楽しかったAIもちゃんと艦隊編成と内政出来てたし

706 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/08/28(水) 20:03:57.80 ID:CaOBjRN30.net]
いまのシステムだとゲームやる気おきねえンだわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef