[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/03 08:21 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

RimWorld 123日目



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/10(金) 21:12:53.58 ID:IJ5RJMMq0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
>>950 を踏んだ方は、上の文字列が3行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam store.steampowered.com/app/294100/

公式  rimworldgame.com/

英Wiki rimworldwiki.com/

日Wiki
wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
seesaawiki.jp/rimworld/

Mod データベース
https://rimworld.2game.info/

Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/

前スレ
RimWorld 122日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1556973475/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

696 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 08:00:59.09 ID:tnHhziD70.net]
>>662
直接製造時の栄養/工数だけ見ると確かに非常食の方が優秀なんだが
素材を倍使って栄養は0.1しか伸びないので原料の製造にかかる手間を考えると
一概に工数で有利とは言えない

697 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 08:04:35.12 ID:E79uXA2e0.net]
ポッドからの戦闘での冷蔵庫破壊も考えると
そこら中に非常食置いときたくなる

698 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 08:15:57.93 ID:Vx5OYWx60.net]
倍?必要素材数1.2倍で栄養値1.12倍じゃないの

699 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 08:22:03.86 ID:qrBIT7jMa.net]
ペミカンの作成に必要な栄養数が0.5で非常用食品が0.6じゃないっけ?
wikiにもそう書いてある

700 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 08:43:36.50 ID:rK6xIOtg0.net]
ゲーム内で確認したが必要栄養数は
ペミカンが0.25x2の0.5、非常食が0.3x2の0.6
他の数値は>>662

β時代から変わったのかもしれないけど、1.0なら素材を倍使うことはないよ

701 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 08:49:58.99 ID:sD6uUvYWM.net]
非常用食品は冷蔵庫を使わなくていいからいいよね

702 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 08:51:05.17 ID:K23bWpT1d.net]
近くに沸いた山賊キャンプ放置してたら拠点化してキャラバン行くたび待ち伏せされるようになったから潰しに行ったら
自動巡航ミサイルタレットはやめろ、バカ

703 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 09:36:50.66 ID:mH1xpRX0a.net]
どちらが優秀かでこんなに議論になるなんて、うまいバランスで作られてるんやなぁ

704 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 09:44:12.05 ID:cJ/Io5cMr.net]
別に好きな方使えばいいじゃんとは思うけど俺はスタック数増やしてても平気で複数マス占拠するぺミカンは好きじゃないな
序盤のキャラバンで往復3日超えるような距離を移動する場合は仕方ないから使うけど
あとぺミカンは作るよりもルート品やトレーダーから買ってたら結構な量が備蓄されててわざわざ作らなくても困りはしないから結局一度も作らないとかよくある



705 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 09:46:58.62 ID:8YFSJuUe0.net]
うちのコロニーだと遊びに来た蛮族が満足してペミカン置いていく上に
誰も食べないからどんどん溜まってって嫌になるわ

706 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 09:55:12.67 ID:LOeXtl0Q0.net]
客が水とぺミカンばっかり置いていくからな

707 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 09:56:57.89 ID:dUKvHDJh0.net]
なんとか派閥の子供のスパイが村を訪問しています
とか堂々と言われて困る

708 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 09:57:19.64 ID:ZhABQ2fu0.net]
クエストで蛮族キャンプ潰して落としたの持ち帰ってるとなんかすごい溜まってる

709 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 09:57:40.62 ID:BrZqIpLcp.net]
議論するまでもなく、研究ツリー的にも食料としても非常用食品が完全に上位互換な筈なんだけど
ペミカン最強説みたいなのが深く根付いてるのが謎だっただけじゃないか

710 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 10:10:26.64 ID:ao+ndqJga.net]
ペミカンは動物のエサに最適ペットフードより効率は良い

711 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 10:11:13.22 ID:K23bWpT1d.net]
非常食作れる辺りだと大体交易しなくても安定してる場合が多いせいもあるかと

712 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 10:11:26.46 ID:2G8AD6pG0.net]
俺の拠点にはメガノイドがいる遺跡があり、
イベントでEMP手りゅう弾を手に入れたので
戦ってみたい
ただ、準備がどれくらい必要なのかがわからない
主力は射撃が2けたでガトリングと狙撃中を併せ持ったやつ
(サイドアーム可能のMOD入れた)
ほかには格闘+もちのやつが2人いて
彼らにウラニウムクワワとシルバースピアを持たせている
これだけではキツイだろうか?
あと、スチール節約する意味もあって
土嚢などは作ってない

713 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 10:14:13.22 ID:YWe33D6ca.net]
いけるでしょ
最悪トレーダー来てるときに開ければ無理そうなときに押し付けることができる

714 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 10:28:42.32 ID:VPVLmyZW0.net]
山賊キャンプ潰しに行って大迷惑タレット置いてあった時の絶望感も中々
たまたまリザレクトシーラム携帯してて助かった(助かってない



715 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 10:36:27.53 ID:ZhABQ2fu0.net]
こういう話聞いてるとタレット追加系入れるの怖いな

716 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 10:37:16.32 ID:HEFSY88X0.net]
狙撃あるならメカノイドの範囲外から1,2発撃って逃げて攻撃モード解除を繰り返しすればいい
コロニー近い場合は壁で距離を稼いで攻撃解除できるようにすればいい

717 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 10:46:32.09 ID:thonXtgs0.net]
別の作業しながら後ろを通りかかったマッファローをさっと搾乳してそのまま作業に戻るのを見ると熟練の技を感じる

718 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 11:26:36.08 ID:dUKvHDJh0.net]
溶岩バイオーム、溶岩だらけなのに寒いのが納得できんけど危険な溶岩地帯あるのは楽しいな
普通に木あるわ野苺あるわ川あるわなんで、溶岩しか良いとこなさそうだけど・・・

719 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 11:27:08.28 ID:qq9yhu060.net]
開けた瞬間に攻撃されて死ぬ事があってから古代の脅威開けるときは解体じゃなく攻撃で壊すようにしてる

720 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 11:31:06.71 ID:dUKvHDJh0.net]
てっきりマグマの川が流れる火災だらけの熱波マップで
高温や病気を振りまく火山ガスと戦いながら生き抜くのかと期待してた

721 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 11:42:30.29 ID:GvPezTv80.net]
最初のチュートリアル襲撃ってなかったっけ?必ず一人で来るやつ
あるつもりでのんびりしてたら、いきなり14人の蛮族が来て驚いた
EdBでなろう産入植者を作ってたからかしら

722 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 12:32:24.71 ID:rOsUYT+/0.net]
野生のスランボが現れた!→158歳、悪性・心筋梗塞

よく生きてたな

723 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 12:37:23.21 ID:DV3XQfO1r.net]
>>688
ランディ?

724 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 12:41:02.73 ID:LbXDPMkUM.net]
遺跡の壁あけるときは近接で叩いて削ったあと離れた場所から狙撃で壊すといい
いきなりカマキリとこんにちはして逃げ切れない場合もある



725 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 12:42:22.43 ID:EptNVljhM.net]
>>690
ポラリスで追加の狂戦士ローグ

726 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 12:45:58.34 ID:HEFSY88X0.net]
3日目動物暴走、5日目襲撃一人はカサンドラ限定だぞ

727 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 12:48:55.02 ID:sD6uUvYWM.net]
柱作ってから壁壊したら中のメカノイドとか虫って起き出すんだっけかな
逃げる時間稼ぎくらいにはなりそうだけど

728 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 12:50:08.45 ID:CvShSdvYM.net]
今日もMODの日本語化について教えてくれ。
MODを翻訳してるんだが岩の塊で製作する物品が、Sandstone〇〇というように素材名の部分だけ英語になるんだが、一体どこで岩の塊の英語名を参照してるのかわからん。
staffCategorydefにchunkyっていう値あるからこの辺が怪しいと思うんだが。

729 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 12:52:13.12 ID:zOrGvZl50.net]
>>681
more vanilla turretsのやつはキャンプで見たことないが、
他のMODのやつは配置されることあるのか?

730 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 13:05:56.73 ID:NT/Fd/h7a.net]
>>696
宙族の掘っ立て小屋みたいなとこにポラリスの電磁迫撃砲とか不釣り合いによく置かれてるの見る
使い方わかってないんじゃクラスで撃たれたことないけど

731 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 13:06:34.80 ID:NT/Fd/h7a.net]
あれポラリスじゃなくて違うのの追加だっけ電磁…

732 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 13:13:34.09 ID:X ]
[ここ壊れてます]

733 名前:uk6b1Pd0.net mailto: >>695
バニラのcoreより後にSandstoneを再定義してるmodがあるとか?

地形いじるmod入れたときに地層一般が全部英語になてった事あった
[]
[ここ壊れてます]

734 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 13:15:07.47 ID:zOrGvZl50.net]
>>697,698
1.0復帰で変更点確認しながらちょこちょこMod足してるから、まだGlitter TechやらPolarisblocやら入れてないんだよなあ
バニラタレットならかかしゲットチャンスなんだが、Modタレット配置されるとえらいことだわw



735 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 13:30:40.64 ID:6KRFJ7f0D.net]
便乗して翻訳関連の質問いいですか

ThingDefなどの新しい書式についてぼんやり分かってきたけど
元Modが古い書式のままなら翻訳も合わせたままでいいよね?
起動が早くなるなら今の書式に直したい
RimTransは使う予定ないです

736 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 13:32:58.88 ID:qq9yhu060.net]
メカノイド船が落ちたら一時停止になる設定にできる?
放置してたら建築物に落ちて自動修繕で起動しやがったんだが

737 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 13:45:58.10 ID:VPVLmyZW0.net]
>>696
へっぽこタレットは自環境だとよく見かける、あとRIMなんちゃらの敵対派閥追加の
白い奴(名前失念)はこないだ見かけたからタレットに分類されるのは敵側でも出てくるんじゃないかな?

738 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 13:50:08.97 ID:CvShSdvYM.net]
>>702
オプションで緊急メッセージ時に一時停止をオンにすれば、襲撃とかの赤色メッセージで止まるよ。

739 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 13:50:32.43 ID:zKM2G2r/0.net]
バルカン砲が置かれてたことはあったな・・・

740 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 13:54:34.73 ID:Su8cg7AO0.net]
普通のタレットしか見たこと無いな電磁迫撃砲は無いけど改良型は何度かみたな

741 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 13:56:01.90 ID:8YFSJuUe0.net]
Tiberiumのジャガーノート砲とレーザーオベリスク見たけど弾が入ってなくて動いてなかったなぁ

742 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 13:56:49.84 ID:zOrGvZl50.net]
>>702
>>704さんのと、「ゲーム再開時は一時停止」もしておくといいかも

743 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 14:07:29.27 ID:cJ/Io5cMr.net]
OCデフェンスライフル持ち4人で宙賊拠点潰しに行ったら何だったか忘れたけど自動砲撃の迫撃砲建ってて逆に全滅したことあるわ

744 名前:名無しさんの野望 [2019/05/15(水) 14:12:31.68 ID:MN2zjltA0.net]
ニキら野生動物を手なずけるときはどうやっとる?やっぱり壁を作って閉じ込めてから調教するんか?



745 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 14:21:27.78 ID:rq8o8RLKa.net]
一回で成功しなきゃバグですね

746 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 14:27:20.60 ID:ZhABQ2fu0.net]
風呂トイレmodのジャグジーって風呂の上位互換かと思ってたんだがもしかしてただの娯楽用品か?

747 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 14:32:07.95 ID:8YFSJuUe0.net]
娯楽扱いだよ
衛生睡眠娯楽全部回復するから機能としては上位互換ではあるけど

748 名前:名無しさんの野望 [2019/05/15(水) 14:34:32.24 ID:MN2zjltA0.net]
>>711
それは大げさやろw
けど全然成功しないよな、動物12とかあるのに

749 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 14:35:24.04 ID:ZhABQ2fu0.net]
ほーん
置換したら皆手洗いだけで済ませるようになったから衛生品としちゃ使ってくれんのな

750 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 14:39:30.43 ID:lgn8XaWZp.net]
手術で身体能力が100倍くらいされるスーパーヒーロー化MODとか外人に人気出そう

751 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 14:49:09.90 ID:06N8aozp0.net]
拠点の外に壁を作って閉じ込めとかはしないな、やるならわざと瀕死にさせてから拠点の中の厩舎に運び込んで餌と一緒に閉じ込める

それと馴らし失敗逆襲で部位がもげるの嫌だから、逆襲率が高い動物が欲しいときは調教役に2,3匹ペットの護衛(フィールドワーク追従)を付けてるよこうするとペットが入植者を守ってくれるから

752 名前:芒r的安全
さらに手堅く行くなら常に監視して手動で手懐けるとかがいいんじゃないかな
[]
[ここ壊れてます]

753 名前:名無しさんの野望 [2019/05/15(水) 14:49:14.74 ID:MN2zjltA0.net]
やっぱやみくもに手なずけてるだけじゃダメなんか?
壁で包囲しないとアカンか

754 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 14:52:49.18 ID:ao+ndqJga.net]
ジャグジーはメンバー間友好上げにそこそこ便利
3機とか置くとたまに6人でジャグジー入って会話してる



755 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 14:59:27.33 ID:06N8aozp0.net]
逆襲率が1.3%とか低い動物なんかは割と適当でいいんじゃない?
ただクマだのワーグだのちょっと強めの奴らは馴らし成功率より逆襲率の方が基本的に高いからある程度のリスク管理はしたほうが良いとは思う
そもそも調教なんかしないで買えるまで待つってのもあるしね

756 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 15:00:40.08 ID:zOrGvZl50.net]
>>719
そういう使い方もあるのか
今日増設してみよう

757 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 15:03:36.05 ID:tcTNAXxE0.net]
ラットキンのストーリーテラーの小さな偶発イベントって左上に出るやつのことかな
それとも黄色レターのやつ?

758 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 15:06:43.73 ID:6nxj6ojA0.net]
>>695
何を翻訳しようとしてるのかが不明なので、確認できんし全体的な話になるけど

通常、ゲーム内の機能(レシピメーカー)が適用されるので、自動的にCoreの現在の翻訳(日本語)が
適用された材料名になる。それが適用されない理由は、Defsでレシピの親が正しく設定されていないか、
dllで無理やり処理しているか。Def側で指定がおかしいならDef弄るしか方法はないしdllで変換してたら
ソースから弄らないと無理

何を翻訳しようとしているのかMod名が判れば、問題点を見ることも可能だけど

759 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 15:12:02.68 ID:rOsUYT+/0.net]
td enhancment packの輸送ポッド使用時に自動再建を入れてるのに、
再建してくれないのは他のmodが干渉してるんだろうか
追加系はいれてないんだが

760 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 15:13:05.47 ID:6nxj6ojA0.net]
>>701
>RimTransは使う予定ないです
まあ理由が不明だけどがんばれ

スタート図面の左下に出てる翻訳うんぬんの3つ縦に並んでるボタンの
真ん中にあるボタン押して、翻訳に関係するエラーログを出力して
その中身見れば、何をどう翻訳すれば良いのか理解できるとは思う

何をどう変更すれば良いのかも全部記録されてるし
ただし、翻訳したいMod以外が満載されてると、未翻訳部分などが原因で
とんでもない量のエラーが記録されていたりするので、必ず最低限の
Mod構成で作業した方がいいよ

761 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 16:13:29.72 ID:o5SJjNrwM.net]
ペットは今すぐ欲しいわけでなければ行商人から金で買うのが一番いい
やったことないけどリロード許容できるなら手なづけ開始前にセーブして成功するまでリロードするという方法があるらしい

762 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 16:34:35.99 ID:1aQJvP/50.net]
>>696
グリッターの自動タレットあったよ
マップ入ったら飛んできたぜ

763 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 17:10:51.04 ID:zSQm+CAFa.net]
マジックも入れると入れたばかりの自分より敵の方が使いこなすからなんやかんや技術取り込むと難易度上がることのが多いよね

764 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 17:36:13.17 ID:EptNVljhM.net]
ポッドで空襲したら真横に狙撃タレットが並べられてた
残念、近接強襲部隊だ!
Ruinsの放棄された入植地?だったからか、陣地とか結構しっかりしてたが蹂躙したったぜ



765 名前:名無しさんの野望 [2019/05/15(水) 17:39:25.86 ID:MN2zjltA0.net]
>>726
でもそれだと欲しいのが来るかわからんよなぁ

766 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 17:39:27.71 ID:EptNVljhM.net]
>>728
自分も全滅してきたところだよー
アコルテックまみれ&ポラリス装備なのにあっさり死ぬとはね
やっぱり真正面から殴り合うのはだめねー []
[ここ壊れてます]

768 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:06:28.53 ID:yVu7iWIl0.net]
久しぶりに始めたんだけど、Dubs Bad Hygieneで風呂シャワー時に裸にならなくなった?
他のMOD全部はずして試したけどやっぱり脱がないから仕様になったのかなあ残念

769 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:12:16.75 ID:rOsUYT+/0.net]
火炎筒投射器を何度か使ったけど強いのか弱いのか未だに分からん

770 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:17:36.04 ID:HEFSY88X0.net]
>>732
うちの環境だと装備全外しで全裸になるよ

771 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:18:45.43 ID:lHwCNfqPM.net]
what the hackの挙動がおかしくて困った
拠点内やフィールドに敵味方ハック済のメカノイドがいつの間にか現れたり
修理してもハック工作台に複数メカノイドが積み上がって運搬・充電できないループに陥ったり

772 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:26:23.17 ID:jl7ozAjZ0.net]
入植者間のギスギスした空気をどうにかしようと
試しに政治力を+200%にしてみたんだが
4回の罵倒で評価が-200になった。
イイ人以外の政治力を上げるのは罠なのかも知れない。

773 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:41:57.25 ID:ObKMgYxH0.net]
政治力200%の罵倒のボキャブラリ気になりすぎる

774 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:43:25.28 ID:6KRFJ7f0D.net]
>>725
Rimtransは今の書式が出力されないし
マークアップ言語に慣れてるので自動出力よりは
ある程度手動でやった方が自分には合ってるだけで
その他深い意味はないっす たのしい

>>62を見て新書式ならエラーが出ないから
そうした方が良いと解釈しての質問だったんだけど
旧書式でもエラーが出なきゃおkって回答でいいかな?
何はともあれありがとう!エラーログとにらめっこするわ



775 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:46:12.91 ID:js/pk62Bp.net]
他の入植者に顎外されてそう

776 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:49:14.75 ID:b7/UVzwn0.net]
俺もゲーム内確認したけど非常用食品の工数8重量0.3確認したわ、強いな
>>659で間違ったこと言ってすまん
ペミカン長らくお世話になったけど序盤だけの活躍になりそうだなあ…

777 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:52:26.27 ID:YMDD4+c70.net]
>>737
ksonの南部式英語教室みたいな感じじゃないかな?

778 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:52:46.26 ID:Y++S3jzX0.net]
modオプションで脱ぐチェック入れてれば脱ぐよ
それ以外のmod干渉の可能性もあるっちゃあるが

779 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:53:00.42 ID:OOCTlG63a.net]
自分の間違いを認めるとか
5chでそんな奴いたのか信じられん

780 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:53:14.19 ID:yVu7iWIl0.net]
>>734
色々試した結果原因がMOD単体の設定だと分かった
「洗濯機で汚れを落とす」をオフにすると着衣入浴になるようだ
温くなると思って設定はずしたが、ニヤニヤしたいので戻しました

781 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 19:01:43.78 ID:zOrGvZl50.net]
>>744
それ使うと防具が困らなくなるものねえ
再利用Mod併用するとさらにぬるく・・・

782 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 19:22:44.73 ID:EjXhWttR0.net]
逃亡してきた人を助けたので、
追ってくる宙賊が出る直前でセーブして
ダメだったらロードでいい人材を探している
何回かロードしたら、以前に奴隷として売り飛ばして、
その後通信で救助を求めてきたが
無視したやつが紛れていた
こんなことあるのね…

あと別に質問だけど、逃亡してきて加入した奴は
芸術極振りで他は凡庸なやつなんだけど、
彫刻作成以外に芸術の要素が必要なものある?
工芸も高ければ彫刻用の石削ることも可能だけど

783 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 19:26:48.48 ID:6nxj6ojA0.net]
>>738
旧B19以前の書式でも1.0以降のゲームクライアントはゲーム開始時に自動的に「変換」するんだわ
で、旧書式のままだと、その「変換」作業と確認が入るので起動時間が延びる

ただし、新板の書式が便利か?というとそうでもなく、*.0.labelって部分が.hand.labelみたいな事になり
別Modで.hand.の部分が強制的にtwohandなどと書き換えられてるようなケースだと、起動するたびに
翻訳エラーを吐くことになる。しかし、旧版の書式なら0(番目)で代入されるのでエラーは出ない

だからMod競合やパッチによる変化が無いかの確認も必要になって来るので、そんな面倒な事
やってられるか!とあえて.0.labelのままにしてるケースもある

Things_building系やRace系の様に、***_Blueprint **_Meatなどの旧書式を
Blueprint_**、Meat_** に変換するのは大いに意味がある。別のModなどで変更される要素が皆無だから
他にも細かい部分で追加しないと内部処理される部分は残ってるので、それらを書き足す必要はあるけど

784 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 19:35:13.25 ID:m6/NtdQV0.net]
石切りは工芸スキルが速度に影響しないので健康体で作業さえできれば誰でも基本同じ速度
彫刻以外で芸術は役立たないけど雑用と戦闘ができるのであれば穀潰しになることはないんじゃない?



785 名前:名無しさんの野望 [2019/05/15(水) 19:45:47.50 ID:8I7g5kro0.net]
芸術系の仕事が増えるmod(妖怪村modの敷物や楽器を追加するmod)入れてないなら彫刻作るだけかな
現Verならドリルさえ研究すれば無限に石材取れるし、そんだけ高いならいい資金源になりそう

786 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 19:47:10.97 ID:Wm4uyRx90.net]
MODでぬるくなったらキツくなるやつも入れればいいんだよ
戦場の霧のやつとかいいんじゃないかな

787 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 19:51:39.19 ID:BrZqIpLcp.net]
石切って速度もスキル関係だったっけ?
経験値は得られないけど、速度には補正かかると思ってた
プラシーボ効果か

788 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 19:59:33.09 ID:dKBZJFgsa.net]
なんでか漫然と非常用食料は重量対栄養効率もイマイチと記憶していたが
(基本的には襲撃宅配便からの備蓄で充分だったからか?)
実際は素材から取り出せる栄養効率が悪い(必要素材が余計にかかる)点と研究に払うコストが許容出来るならアリなのか
1スタックに積める総栄養素量が勝るメリットもあるし

789 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 20:06:36.18 ID:FIohkDm0a.net]
こんだけ通路とベッド離してるのに安眠妨害発生するんだが
竹壁なのが行かんのだろうか?
https://gyazo.com/a5993b7794c037affe9ce2f3fdad0d56

790 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 20:06:42.46 ID:OMziHSQv0.net]
元々コスト高すぎて誰も使わなかったからテコ入れが入ってどうのこうの

791 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 20:13:22.89 ID:1aQJvP/50.net]
>>753
個室にしないならその狭さならマイナスじゃね?

792 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 20:16:37.20 ID:BrZqIpLcp.net]
腐敗も倉庫の圧迫も脱出までの攻略を考えるなら小さすぎるデメリットだしな
見た目ウンコなのと嵩張るのはコロニー設計の点で微妙に不満が残るから、どちらを好むかはプレイスタイルによるのかも
農作物と研究人員は後半割と余るしな

793 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 20:19:12.17 ID:1aQJvP/50.net]
ああ、よく見たらドアあったか
ドアは常時開いてるのか?閉めた状態で安眠妨害起きる

794 名前: []
[ここ壊れてます]



795 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 20:21:35.03 ID:FIohkDm0a.net]
ドアは解放
エアコン人数分用意できん(ダクトも)
単純に廊下から距離開けるだけじゃダメか

796 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 20:26:50.41 ID:6KRFJ7f0D.net]
>>747
ありがとう!まさに知りたかったことばかり
置換処理=エラーだと勝手に思ってたわ
特に部位のlabelで悩んでたけどそういう理由があるんだね、
後者は直すことにするよ

翻訳modを精力的に上げてる方のファイルを覗くと
そこら辺非常に丁寧に処理してる印象を受けたので
細かい内部処理については参考にさせてもらいつつやってみます

重ね重ねありがとう!!

797 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 20:27:05.62 ID:gSgOmdYK0.net]
>>758
その距離だと見られてるから曲がらせて視界遮るのは?
MOD拒否感無いならダクトの代わりにフェンスMODおすすめしますよ(勿論ベッドに視線通らないように)

798 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 20:32:26.77 ID:FIohkDm0a.net]
>>760
見られる、とかあるのか、ありがとうございます
フェンスMODとは「Fences And Floors」?クソかっこいいわ

799 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 20:37:20.10 ID:zOrGvZl50.net]
>>760
ドアMODのカーテンもいける
(視界遮蔽・通気あり・部屋区切りOK)

800 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 20:38:25.78 ID:FIohkDm0a.net]
>>762
ちょっと探してきます!ありがとう

801 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 20:40:47.70 ID:vXyAYvqO0.net]
ModManagerで更新されたMODは青い矢印で知らせてくれるけど、任意のMODでこのお知らせを消す方法ないかな?
EdBは旧バージョンを使いたいので青い矢印を消したい

同様にCoreより前にMODをおいたときの赤い三角の警告も消したい

いい方法あれば教えてください

802 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 20:40:53.81 ID:jl7ozAjZ0.net]
銃眼MODでもダクトの代わりになる。

コロニー内戦闘でも役に立つし。

803 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 20:57:04.80 ID:m6/NtdQV0.net]
非常食は上方修正される前は栄養効率かなり悪かったからそのイメージを引き摺ってる人は結構いると思う
自動で飯を食べさせると1食0.9の非常食は額面より栄養効率もうちょい悪くなるしその点はペミカン優秀なんだけどね
最終的にコックの稼働時間と食材どっちが貴重かってなると前者になりがち
スタックが多くなるとそれだけ積み込みにも時間かかるし

804 名前:名無しさんの野望 [2019/05/15(水) 21:00:50.15 ID:EUiAoxVU0.net]
娯楽でお風呂に入ったらずぶぬれになったって…そりゃそうやろ???



805 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 21:17:10.70 ID:CvShSdvYM.net]
>>723
ありがとうございます。
訳そうとしてるのはSimple Chains: SteelというMODです。
このMODのBloomery(塊鉄炉と翻訳)は岩塊で作るのですが、例えば砂岩の塊で作ると正常なら砂岩塊鉄炉となると思いますが、Sandstone塊鉄炉となってしまいます。
他のSimple Chainsシリーズはだいたい約せたのであとこの1点だけなのです。
わかる方よろしくお願いします。

806 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 21:47:26.48 ID:R20qTC6u0.net]
>>619
ロリショタ向けRJW私家版を RJW 2.0.1 に準拠させました
https://github.com/hamu-taro/Rimworld-JPRJWH/releases

動作確認はあんまりやってないので導入は自己責任でお願いします
※日本語ファイルは親切な方が作ってくれた「RJW 1.9.9c」のものを使ってますので一部は英語のままです

807 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 21:53:05.62 ID:gQbMxZ/ea.net]
RJWが蟲に犯されて卵孕むような内容のくせに「18歳以下はセック

808 名前:スしません」とか言うこの世の終わりみたいな倫理観になってた時はほんと笑えた []
[ここ壊れてます]

809 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 22:13:36.29 ID:0nmioYKZ0.net]
>>769
ありがとう本当にありがとう

810 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 22:20:56.24 ID:4RxOV5ne0.net]
>>770
海外のゆがみだよ

811 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 22:35:39.84 ID:gCRy4dDv0.net]
皆さん、初期キャラってどんなのでスタートしてんの?
自分は作業速度あがるから職人気質を入れたくなるんだけど。

812 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 22:36:45.79 ID:4RxOV5ne0.net]
ぶっちゃけ特に選ばない
ダメだったら新しい入植者と入れ替えるし
初期入植者一人と残りは奴隷出身のランダムみたいなスタートばっかりやってるしな

813 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 22:44:19.23 ID:mH1xpRX0a.net]
>>768
例えば、「砂岩のブロック」でベッドを作ると「砂岩 ベッド(標準品)」みたいに表記されるように、素材が選べるタイプの建築物は素材の名前そのままじゃなくて、専用の形容詞?をつけるようになってる。("木材"で作ると"木製"になるのがいい例)
んで、この形容詞?は素材側のDefで定義されてる。(ThingDef/stuffProps/stuffAdjective)
そのMODを見る限り、本来岩塊は素材として想定されてないから、MODのPatchでそれを追加してるっぽいし、それを翻訳すればできる・・・かも。

814 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 22:53:44.28 ID:b7/UVzwn0.net]
EdBでいつも使ってる原住民メンバーは
各いくじなし、神経質、うぬぼれや、嫉妬、禁欲、の性格持ちなので禁欲以外序盤メンタルボロボロ
性格はプラスよりマイナスがない事を重視した方が安定するのは確か



815 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 22:56:16.94 ID:ObKMgYxH0.net]
あっけらかん教だからあっけらかん引くまでサイコロ振ってる
EdBは見た目いじるくらい

816 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:00:30.78 ID:2k9HN5PQ0.net]
最近やったのは一人不時着のサイコパスで、自分以外は何を犠牲にしてもOKプレイ
人死にはガンガン出るが気にしない

817 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:02:22.99 ID:XDafEYp10.net]
エラー潰すの一個ずつやってかないとだめな気がしてきた

818 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:06:31.88 ID:b7/UVzwn0.net]
嫉妬じゃなくて欲張りだった
ちなみによくある役割分担はこんな感じ↓で、雑用と戦闘不可は基本入れない

建築サブ採掘
医者サブ料理サブ社交
栽培サブ工芸サブ研究 ←3人スタートならここまで
研究サブ医者
社交サブ動物サブ医者 ※キャラバン要員

819 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:06:54.00 ID:thonXtgs0.net]
初期メンツは安定するまでなんとかするメンバーだから戦闘員は一人いれるなあ
平時は運搬か掃除か石切りできれば許す

820 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:14:27.94 ID:0gmYHfb20.net]
特定のスキルがどんなに高くても運搬と掃除ができないやつの無能感ほんと半端ない

821 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:15:00.68 ID:TZoeCnyZa.net]
初期は原住民なら適当
3人ならガッツリ厳選する
1人ならスーパーマンでやる

822 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:16:13.42 ID:QmHg6Y2r0.net]
妖怪村とLost Forest入れると運搬と掃除は全部動物がやってくれるから人間は物作りに専念できる
でもタレットや燃料の補給は簡便な

823 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:19:47.74 ID:VOA8Ix7n0.net]
メイドヌコやアシスト猫みたいな掃除はもちろん運搬もできるペット入れた後にバニラに戻すと
運搬と掃除が出来る人材のありがたみがわかるよな…

824 名前:名無しさんの野望 [2019/05/15(水) 23:26:36.88 ID:QMUW3lI10.net]
RJW2.0.1用の邦訳です
一部未翻訳、ぎこちない表現がございますがご了承下さい
https://www.dropbox.com/s/4cflc4tdmfhvkts



825 名前:/RimJobWorld%202.0.1%E9%82%A6%E8%A8%B3.zip?dl=0 []
[ここ壊れてます]

826 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:41:14.33 ID:1aQJvP/50.net]
マゾ教徒なのでマゾ確定だなぁ

827 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:42:08.07 ID:b7/UVzwn0.net]
ラブかハスキーのつがいは必死に確保してるなあ
その為のシルバー稼ぎ、その為のキャラバン

828 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:44:04.03 ID:ecl31aTc0.net]
>>753
文章で説明するのがとんでもなく下手で申し訳ないと先に断っておくと……
睡眠妨害の足音が聞こえる範囲がたしか6マスなので、ざっくり図に示すと。

人=リム、□=足音聞こえる範囲、■=足音聞こえない範囲
■■■■■■□■■■■■■
■■■■■□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■
■■■□□□□□□□■■■
■■□□□□□□□□□■■
■□□□□□□□□□□□■
□□□□□□人□□□□□□
■□□□□□□□□□□□■
■■□□□□□□□□□■■
■■■□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■
■■■■■■□■■■■■■

これを踏まえて、その画像の場合どうなってるかと言うと。
壁■壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁■扉■■■■□□□寝具
壁■壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁■扉■■□□□□□□人
壁■壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁■扉■■■■□□□寝具
壁■壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁

扉開放状態として、リム人は上記のように足音聞こえてる。
つまり壁で隔てられているように見えて、実質2マスしか離れてないので、
通路を通っても問題ないが、上の部屋と下の部屋に人が入ればマイナスがつく。
説明下手で本当に申し訳ない。あと6マスじゃなくて5か7マスかも。

829 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:51:55.25 ID:thonXtgs0.net]
扉は閉めろってこったな

830 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:52:22.22 ID:b/uvm2bx0.net]
扉を開放してる場合は扉の先には聞こえないけど壁貫通して隣の部屋(的な何か)には聞こえてるってこと?
ガバガバっすな

831 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 00:20:36.00 ID:dadW1sfp0.net]
レオパレスだぞ

832 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 00:22:30.71 ID:SPzPN5+50.net]
Mending入れてると資材クソ余るな
強すぎるとは思うんだけど傷んだ防具のリサイクルくらいはしたいし高品質マリーンアーマーとか有事に着るには時間かかるし普段着にしてると傷んでくし

833 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 00:25:40.57 ID:JvlqesNg0.net]
>>793
個人的こだわりだが、
武器はニコイチ修理・防具は解体まで
というしばりにしてる

834 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 00:25:51.64 ID:u5UrtXHu0.net]
幻はともかく名品くらいはもうちょい気軽に作らせて欲しい



835 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 00:37:33.95 ID:xzDo9XD/a.net]
ニコニコ動画のシリーズなどの影響もあるんだろうけど
最近、生放送でRimやると購入方法やMODの問い合わせが多いんだよね

836 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 00:39:38.76 ID:NJ5kXlx40.net]
しらんがな

837 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 00:46:28.67 ID:vT/Q3fQma.net]
安眠妨害の質問したものです
いや、充分わかりやすいっす、ありがとう!
カーテンMODのおかげで理想通りの部屋になりました
そちらもありがとう

838 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 00:55:43.74 ID:5EBG6EyBM.net]
>>786
ありがとうございます!

839 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 00:59:21.12 ID:QlK0IbttM.net]
>>786
今見たらリンクエラーだった

840 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 01:46:08.85 ID:zvpQEdi50.net]
>>768
>>775でも回答されてるように、Patches/BuildableChunks.xml内で
ChunkGranite(花崗岩の塊)などの翻訳用のdefNameに関するstuffPropsとが全て削除されて

Name="StoneBlocksBase"(各種石ブロックの共通データ) が親にしている
ThingDefs_Items/Items_Resource_Base.xml内にある"ResourceBase"の中からも
resourceReadoutPriorityを削除して

各岩の種類ごとにパッチで不足分を新規追加してるから、このままだと

841 名前:石ブロックを
使用した場合の名前が改変されたstuffProps準拠になるから英文に切り替わっちゃうね

パッチ処理で日本語翻訳が適用されるべきstuffProps部分を一旦全削除してるので
適用先が消滅(この時点で翻訳は適用先を見失う)。その後データを再追加してるので
そちらに対応した翻訳が「存在しない」ことになる

「Mod Manager」Modの独自機能でManifest.xml内に記述する<loadAfter>で読込順番を
強制して日本語翻訳側でパッチを追加して再翻訳するしかないんじゃ無いかな

翻訳Defsの適用はパッチの前に行われるから、その後で適用先削除されてるし
通常にLanguagesで記述しても無理だと思う
[]
[ここ壊れてます]

842 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 02:16:34.90 ID:8YFoqFw60.net]
有精卵がいつの間にか消えてるんだけどこれってもしかしてペットに食べられてるのかな・・・?

843 名前:名無しさんの野望 [2019/05/16(木) 02:46:28.73 ID:hTsJOgJf0.net]
>>802
禁止してないと普通に食われるぞ

844 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 02:48:21.21 ID:JvlqesNg0.net]
>>802
ワンコとか平気で食べるので、繁殖させるなら肉食・雑食侵入不可の適温ゾーンに置く



845 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 03:08:07.41 ID:8YFoqFw60.net]
マジか・・・食べられちゃうのか…

846 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 04:16:46.86 ID:DS16KMYu0.net]
流血嗜好者ってあんま人気ないの?
これが一番強いと思うんだけど

847 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 04:22:51.50 ID:LElNv/e/0.net]
いや?間違いなく強才能の一つだと思うけど

848 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 04:37:21.05 ID:PhpQX8OW0.net]
もしかして妖怪村のSpiderwebって一度敷いたら剥がせない?

849 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 05:01:23.93 ID:zvpQEdi50.net]
検証がてらMod落として試した結果、表示出来るようにした。

結論から言うと、パッチのBuildableChunks.xmlでそれぞれの岩の塊に
材料としての属性を移動してるので、それに合わせて材料の翻訳を追加してやれば
日本語翻訳が適用されるようになった。

具体的には、ThingDef/Items_Resource_Stuff.xmlに以下の行を追加する

<ChunkSandstone.stuffProps.stuffAdjective>砂岩製</ChunkSandstone.stuffProps.stuffAdjective>
<ChunkGranite.stuffProps.stuffAdjective>花崗岩製</ChunkGranite.stuffProps.stuffAdjective>
<ChunkLimestone.stuffProps.stuffAdjective>石灰岩製</ChunkLimestone.stuffProps.stuffAdjective>
<ChunkSlate.stuffProps.stuffAdjective>粘板岩製</ChunkSlate.stuffProps.stuffAdjective>
<ChunkMarble.stuffProps.stuffAdjective>大理石製</ChunkMarble.stuffProps.stuffAdjective>

適当にテスト用として作ったのがこちら。参考になれば
https://www.dropbox.com/s/igvcvdtg6je2jef/10_SimpleChainsSteel_JP.zip?dl=0

850 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 05:01:58.28 ID:zvpQEdi50.net]
>>809>>768向けで

851 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 05:03:59.53 ID:OIRjsZpxa.net]
>>740
難易度とプレイ環境次第じゃねえかな
過激だと包囲で一回200食とかもってくるしな宙族
つくるってのを基本しなくなる
温室の片隅とか遺跡跡倉庫にして1000食とかぶちこんであることがザラになる

852 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 05:51:50.67 ID:hgZtalMUa.net]
屋根の崩落を予防するmod無いですか?
事前に警告がでたり自動で取り外してくれたり

853 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 06:05:18.47 ID:2BKaPOrL0.net]
>>809
ありがとうございます。使わせて頂きます。

854 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 06:36:06.18 ID:3FZ0Oh7R0.net]
>>812
Roof Supportで駄目なら、ED-EnhancedOptionsってModが崩落を無効化できるらしい
他にも色々できるみたいだけど、個人的には電気コードを不可視にする機能が素晴らしいな



855 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 08:02:00.84 ID:GNuzHg1MM.net]
派閥追加系の入れ過ぎなのかワールドマップでキャラバン編成・再編成時のアイテム選択がめっちゃ重くなったんだけど何か解決法ないかな?

856 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 08:16:12.52 ID:+2PG1JR/d.net]
>>815
アイテム選んでから入植者選択すると多少はマシになる...かも 気休め程度でしかないけど

857 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 08:16:44.24 ID:gW5m6Ppe0.net]
>>815
確かにたまにあるなー
コロニー内にあるアイテムの選別にパワー使っているんじゃないけって思ってた

858 名前:名無しさんの野望 [2019/05/16(木) 08:44:53.41 ID:Y2dTb5QH0.net]
>>786
失礼しました、こちらが正しいリンクです
https://www.dropbox.com/s/k4b9n6azqr6p6jy/RimJobWorld%202.0.1%E9%82%A6%E8%A8%B3.zip?dl=0

859 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 09:09:07.47 ID:XxFkV0qy0.net]
商人がつれてくる奴隷の人口制限を解除するだけのmodってないかな?
More Slavesの奴隷の数自体を増やすのはちょっと

860 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 10:22:17.10 ID:6aFY0xrBp.net]
>>770
うちは3歳児でも襲われる世紀末

861 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:04:26.11 ID:Pk40eeFP0.net]
MAGIC入れて数十時間、やっと炎魔術師をコロニーに迎え入れた
出現率レアにしたらホント見つからなくて最終的に魔道書ガチャしたわ…

ところでレンジャーとバードが特性欄では木こりと芸人になってんのは
なんか意味があるんだろうか、暫く悩んだw

862 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:24:05.42 ID:jE7x+SZR0.net]
能力上昇系にポイント振ると上級職になるって感じでロールプレイ要素の一環だと思う

863 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:35:31.90 ID:P0oA7fVMr.net]
他にも狙撃主剣士剣舞の舞い手とかもレベルアップによって成長していくな
スターウォーズも伸ばしたサイドで特性変わるけど、Magicの肉体職は特性自体も成長するのはいいシステム

864 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:43:17.38 ID:i1EfrDqb0.net]
このゲーム再開すると前回何やってたか忘れない?
みんなメモとかしてんの?



865 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:51:11.78 ID:CHO2cG3TM.net]
>>821
マジか、最近Magic入れてプレイし始めたばかりなんだが、最初にポッドで落っこちてきたよ炎魔術師 ウンガイイナー

>>824
再開というか…やり始めたら止まらなくなるし、やることやってから終わるようにしてるし
時間おいちゃったらニューゲームしちゃうし
やりたいこと忘れてるって状況あんま無いな

866 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:54:00.09 ID:u5UrtXHu0.net]
自分の中のテンプレコロニーから脱却できなくてマンネリ化してる

867 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:55:27.03 ID:P0oA7fVMr.net]
ROM特性持ちは奴隷買いにキャラバンであちこち巡ってれば意外と見つかったりするぞ
目的の特性が欲しければもう学ばせるしかないけど

868 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:56:26.90 ID:VSVOR4DW0.net]
RJW面白そうなんだが踏み込んだらあかん特性がつきそうで悩む
強姦魔の特性はあるっぽいがビッチ系の特性とかもある?

869 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 12:01:28.21 ID:VSVOR4DW0.net]
自己解決
ニンフがそうなのかー悩むな…

870 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 12:02:20.73 ID:CLN5LdaHM.net]
カサンドラさんでプレイしてるときは襲撃が来たときにセーブして置いてる
襲撃がなかなか無いときは作業中のポイントをドアップにして置いてる

magicと中世の産業革命以降をなくすmodがちょっと相性悪いかもしれない
魔工技士のタレットが飛んでいって赤エラー出まくるね
魔工技士を設定から解雇すればいいんだけどクトゥルフmodの怪物と戦えるのか心配だわ

871 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 12:04:21.28 ID:1gj4ZqXu0.net]
>>702だけど船落ちたとき一時停止設定にしても停止しないんだが
襲撃と違ってメッセージが赤表示じゃなくて橙色表示だし


872 名前:別に設定できるの? []
[ここ壊れてます]

873 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 12:10:25.02 ID:wvOhg/9E0.net]
着陸した宇宙船にいつか行ってみたいと思うけど、毎回やらずに普通に遊んでしまう

874 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 12:16:34.87 ID:8rvI7mllp.net]
目立たないがライフルは後半まで使える良武器だと思う
威力高いし狙撃銃ほど性能が尖ってない
人間の襲撃はほぼ全員に軍用ライフル持たせるけど、
メカノイドの場合は半数狙撃銃、半数ライフルに持ち替えさせてる



875 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 12:32:07.60 ID:fQ95aa0qa.net]
>>832
やりたいと思った時がやり時よ
キャラバン脱出自体がタイムアタック気味にやらないとえらい毎になるんで
最初から○○日以内に物資揃えるプレイ計画にすれば途中でやっぱりコロニー拡大みたいな脱線も減る

876 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 12:39:41.90 ID:JvlqesNg0.net]
>>826
住民の動線をいかに効率化するかになっちゃうから、極端な地形でない限り自然と自分の流儀ができちゃう
自分の場合食料冷蔵庫が中心で隣接して調理室・食堂+娯楽室、近傍に畑
さらに給仕の関係で捕虜部屋、薬草も入ってるなら病室も冷蔵庫の近くに
って感じ

877 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:06:36.48 ID:lCqESPr+r.net]
>>833
2年くらい前から軍用ライフルが無難とか鉄板と言われてる気がする
だいぶ前にチャージライフルの射程が短くなってしまったからね

878 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:07:22.02 ID:V9Zksp9R0.net]
ROMのメイジ系共通魔法が便利過ぎて戦士系やる気になれない
ブラーとかEMPとかミニオンとか掃除とか、戦士系でも使えるように改造出来ないものか

879 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:21:53.33 ID:BrGx6XLda.net]
戦士系共通技能ぽいのは有るよ
柄攻撃、戦士の背中とか

戦士系は木こりが強いキャラバン出すとベリー大量に摘んで来る(栽培のスキル必要
ただ魔法の武器少ないからなー

880 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:25:47.75 ID:r6UmCjXLd.net]
Luさんって今までババアしか来なかったけど、若いのも来るのか

881 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:33:08.73 ID:kxDOqglfM.net]
すまん取引の物品って輸送ポッドだともしかして意味ない?
輸送ポッドて送るの前提で武器大量生産してたんだが....

882 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:38:36.99 ID:u5UrtXHu0.net]
ポッドで直接送りつけたら強制的に貢物扱いになるけど
キャラバンで取引先の拠点まで行ってからポッド発射すればキャラバンが荷物受け取ってそのまま取引できる

883 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:38:51.41 ID:krXxa9s10.net]
意味ないってのがどういう意味かわからんが
アイテム単独で他勢力に送りつけたら貢物にしかならないよ
人一緒に載せたら送った先で商品持ったキャラバン組めるけど
ポッドだとろくな駄載獣乗せられないから大量に持ち歩かせるのは無理

884 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:40:22.01 ID:JvlqesNg0.net]
>>840
B18時代にそれで失敗して、1.0になってからは必ずキャラバン出してるな
遠方なら先にキャラバン出しておいて、後からそいつにポッドで完成した品物を届けるという手も



885 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:40:37.66 ID:Pk40eeFP0.net]
豆腐コロニーから脱却したいけど大部屋作った方が温度と水回りの管理楽だから
どうしても最終的に豆腐になるなぁ

>>837
戦士系は戦闘が華だからどうしてもねー、妖怪村入れて白尾の剣闘士とかになると
出会った敵は指先ひとつでダウンさせる無敵キャラになってそれはそれで面白いんだけど

886 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:41:30.91 ID:i1EfrDqb0.net]
>>843
まじかー
間に合わねえよ

887 名前:...w []
[ここ壊れてます]

888 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:46:16.09 ID:JvlqesNg0.net]
>>845
>>841,842さんが書いているように先に人をポッドで送ってキャラバンを生成するという手もある
トレード品の重量がわからないから何とも言えないが、
人>駄載獣>物品
という順に送ればいいんじゃない?
帰りをどうするかは別として

889 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:48:25.56 ID:kDh/Rw0J0.net]
輸送ポッドで人発射してから武器送ればええんちゃう
人と武器一緒に詰めて載せられなかったら2発目打ってもいいし

890 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:53:41.05 ID:BrGx6XLda.net]
輸送ポッド1つか2つ追加して人間と非常食持たせて発射すればいいアルパカ君入れて3つ追加でさらに楽

891 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:59:26.52 ID:JvlqesNg0.net]
ID:JvlqesNg0さんが納期ギリギリでポッド増産もしくは詰め直しをしているかと思うと・・・

そして発射段階で燃料がデフォのままで距離が足りない、に1票

892 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:00:34.65 ID:1CZN2pdo0.net]
目的地に入植者がいればいいから、
徒歩だろうがポッドだろうが取り合えず先に送り出せばいいよ

買い物しなければ荷物持ちもいらなかったはず

893 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:08:15.17 ID:BNSOWG4N0.net]
昨夜、キャラのこと聞いた人だけど。
あっけらかんって確かに強性能っぽいですね、しらんかった。

894 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:13:14.34 ID:P0oA7fVMr.net]
狙撃手系列の無力化弾みたいなスキルが超使い勝手いいぞ
ピンポイントで極力傷を与えずにワンショットダウン取れるから捕虜獲得、身内保護、トンネル採掘役やロケット持ち封じ、手懐けたい動物の誘拐に暴れた入植者や捕虜への鎮圧弾と汎用性の塊



895 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:43:28.52 ID:VcwHMudT0.net]
大氷原でスランボがすり寄ってきたからポッド2機で贈り物にしたが絵面が面白い

896 名前:名無しさんの野望 [2019/05/16(木) 14:52:25.19 ID:QbmkNc6P0.net]
ハスキーって自分で野生動物狩って食べてくれないんやな
備蓄ゾーンに入れないようにしといたら栄養失調になっとったわ
ワーグのときはなにもしなくても勝手に狩って食べてくれて楽だったのに いちいち餌用意しないとアカンのか?

897 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:07:01.02 ID:z6ybvTVr0.net]
餌ならちょくちょく襲撃してくるぞ
小さい冷蔵庫作って餌放り込んでおいてあげようね

898 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:10:35.47 ID:P0oA7fVMr.net]
家畜が食べられる食料入れた冷蔵庫modの冷蔵庫置いとけばいいよ
冷蔵庫に入れとく食料は規定数下回ったら満タンにする感じの設定にしとけば間違いない

899 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:14:36.33 ID:JvlqesNg0.net]
>>856
うちのワンコどもは人間の襲撃が長期間ないと簡単な食事に切り替わります(ナンデカナー)

900 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:29:00.43 ID:2SUnQUQZa.net]
>>853
2つに分けて積み込んだのか・・・

901 名前:名無しさんの野望 [2019/05/16(木) 15:46:41.42 ID:QbmkNc6P0.net]
餌で効率ええのってやっぱペットフードか?生肉そのままは燃費が悪いやろか

902 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:22:00.66 ID:LElNv/e/0.net]
素材そのままは作業工数的には最高だからありっちゃありじゃない?ただし素材数的な効率は当然最悪だけど

調理済みで比較するなら最高は栄養ペーストじゃないかな、次点でペットーフードか簡単な食事
素材数的な効率で言えば簡単な食事の方が優れていて、作業工数的な効率で言えばペットフードのほうが優れている

ただし簡単な食事と栄養ペーストは小分けで食えないから胃袋の小さい幼獣

903 名前:の育成には向かないしペットフードと違って保存食ではない
厳冬期にマッファローみたいな大型草食獣の餌がない!なんて時には簡単な食事を作って与えると素材の節約にはなる
[]
[ここ壊れてます]

904 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:31:59.05 ID:i1EfrDqb0.net]
3人キャラバンで貿易いったら病気の奴が交渉人になってて困るんだけどこれ変えることできる?



905 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:41:32.40 ID:OIRjsZpxa.net]
>>859
ペースト>ペミカン>ペットフード

ペットフードは牧草とミルクなんかも使えるのが利点、あと永久保存食
ニワトリとか小型のエサならペミカン>ペットフード>ペースト

906 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:49:37.16 ID:Lrej5ifp0.net]
>>861
町入る直前にキャラバン分けて病気じゃない人だけで取引するとか

907 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:52:35.45 ID:OIRjsZpxa.net]
>>861
ワールドマップ画面でキャラバン分離と合流はできるぞ

908 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:48:53.55 ID:u5UrtXHu0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=59bfC58CVVc
山火事って現実でもRimみたいな感じで燃え広がるんだな

909 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:23:57.36 ID:VB8r0ecB0.net]
カルトMODで朝の集会やるとみんな集まって心情も社交もよくなるから朝礼って結構大事なんだなって

910 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:48:19.61 ID:w6ZkzDGj0.net]
朝平均的な時間に起きても問題のない状態かつ短時間で必要なことが終わるならね

911 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 19:07:54.09 ID:SPzPN5+50.net]
朝礼 -6
こいつのせいで数十分早く起きなきゃならない.

912 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 19:18:07.05 ID:h1fWkRha0.net]
意味の無いミーティングは心情下がるね

913 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 19:26:10.41 ID:3FZ0Oh7R0.net]
屋根があると設置できない家具とかあったらコロニー作りの幅増えそう

914 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 19:29:36.22 ID:weTFcOZb0.net]
望遠鏡…



915 名前:名無しさんの野望 [2019/05/16(木) 19:47:39.70 ID:QbmkNc6P0.net]
>>862
ほー、牧草ってそのまま与えるもんやと思ってたけどペットフードに加工したほうがええんか

916 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 19:51:19.50 ID:JvlqesNg0.net]
>>872
とれる量と加工する手間のトレードオフってことで

917 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 19:53:54.07 ID:weTFcOZb0.net]
でも牧草のままだと一杯スタックできない?

918 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:04:59.10 ID:IFpFsJjQ0.net]
ペットフード置くスペース広げるなり通路とか分散したりすればいいじゃん

919 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:06:34.82 ID:SPzPN5+50.net]
物覚えが早い、可愛い、いい人、20代
なんだこのヒロインはぁ…

920 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:07:54.42 ID:Lrej5ifp0.net]
可愛いは突撃する非モテの心情悪化が

921 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:23:36.33 ID:h1fWkRha0.net]
可愛い、怠け者、サキュバス
の猫耳12歳とどちらがヒロインに相応しいか
偶に奇跡の特性居るよね

922 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:35:46.90 ID:SPzPN5+50.net]
Hospitalityの客人として来てたから思わず勧誘したくなったがすでに17人もいてゲームが重い

923 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:40:08.82 ID:JTCR47O8a.net]
20人くらいでもサクサクにならんもんかねぇ

924 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:46:01.37 ID:zT2HfjmJ0.net]
そういやかわいい・美しいも罠特性だよなあ
「見てるだけで目の保養だわー」って心情プラスなになる特性にしてくれりゃよかったのに



925 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:46:21.10 ID:0ixHP2TJ0.net]
スランポって監禁したら壁ぶっ壊しまくるのか...
コロニーがこいつのせいで穴だらけや...

926 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:47:28.24 ID:weTFcOZb0.net]
醜いよりはもちろんいいけどついててもトラブルの元にしかならないよなあ
でも醜いはすぐ死なせて埋葬してやればムードボーナス生むんだっけw

927 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:48:20.47 ID:weTFcOZb0.net]
餌ないとそうやって脱出するけどペットフード山盛りにしてお

928 名前:けばコロニー内にそこそことどまってくれない? []
[ここ壊れてます]

929 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:53:36.27 ID:IVM5rZ4x0.net]
可愛い・美しいがサークルクラッシャーになるのはリアルでもままあることなので
メリットでもありデメリットでもある今の仕様は結構好き

930 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:55:12.23 ID:6ETFmmmA0.net]
ロールプレイ的には美しい方がグっとくるからつい入れちゃうけど
人的価値もやたら高くなるしゲーム的にはマイナス面の方が多いな

931 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:56:45.37 ID:8rvI7mllp.net]
野生生物全般がそうだよね
建築中の部屋に小動物が入り込んだから、食肉加工の準備をしてたけど、
飢えた途端にあっという間に壁をぶち壊して逃走しやがった思い出

932 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:56:46.11 ID:MLpcpNGM0.net]
人肉解体とか奴隷売買みたいな嫌われるヨゴレ役させるとマシになるはず…
男はたぶらかし女とは喧嘩しまくるクソビッチになった

933 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:02:11.77 ID:4qJ38Cn70.net]
サイコパスで美しいやつが囚人のうちに有能な初期入植者とくっついちゃってヒヤヒヤしたし
無事仲間になってもいつ別れるのかひやひやするし

934 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:12:03.96 ID:DS16KMYu0.net]
ブッサこいつ殺したろ→入植者「wwwwww」

なんやこのゲーム



935 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:12:19.83 ID:wWYpH2IV0.net]
ネズミとかそういうレベルの小動物は飢えても壁破壊しなかったような
それ以外は飢えたら破壊するけど飢えなければ問題なく囲える

936 名前:名無しさんの野望 [2019/05/16(木) 21:12:52.04 ID:QbmkNc6P0.net]
抗菌タイルが意味あるのってコンロだけけ?食肉加工台は関係なしか?

937 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:14:02.91 ID:weTFcOZb0.net]
食肉加工台とコンロを同じ部屋にしてしまったんだけどこれ食肉加工台がバンバン汚れだすから食中毒の元にしかならない…?

938 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:14:13.71 ID:8rvI7mllp.net]
教えなーい

939 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:22:09.49 ID:lQATK7OVr.net]
>>893
最近それに気付いて野外に加工台置き始めたものです
解体室とか作るなりして少なくとも調理室からは隔離したほうが良いと思います

940 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:24:14.26 ID:NJ5kXlx40.net]
>>892
医務室 調理室 研究室が清潔度関連

941 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:24:45.78 ID:yUEe/mUz0.net]
食肉加工台自体も衛生下げるぞ

942 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:31:07.55 ID:MzzoMG0q0.net]
生い立ちの弁護士ってあまりにも出来ないこと多すぎるだろ
製作者は弁護士に何か恨みでもあるんか

943 名前:名無しさんの野望 [2019/05/16(木) 21:37:06.94 ID:QbmkNc6P0.net]
なあ、暗さって射撃の命中精度に関係なくなったんか?
バージョンアップで影響しなくなったって書いてあったんやが

944 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:40:27.82 ID:weTFcOZb0.net]
加工台自体もよくなかったのか(今更iで確認
冷凍室の外にくっつけてた以前のプレイと違ってコロニーゴロピーゲロゲロになってると思ったら



945 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:47:04.01 ID:JvlqesNg0.net]
>>899
地獄遭難記でも見てらっしゃい

946 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:48:19.73 ID:k8yY0//10.net]
最初からいるひどく醜い女の子が終盤でやっと結ばれた時は感無量

947 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:51:01.72 ID:PS21xFspa.net]
>>898
ギーク系や学生も雑用や掃除に難がある奴多いんだよな
EdBで雰囲気重視しようとすると結構引っかかる

948 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:52:19.88 ID:kDh/Rw0J0.net]
醜い+いいヒト持ちは生暖かい目で見てしまう

949 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 22:02:27.05 ID:IVM5rZ4x0.net]
醜い男と動物の間に絆が生まれるとほっこりする

950 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 22:04:14.68 ID:u5UrtXHu0.net]
そういえば最近醜い持ち全然見てないけどもしかしてkurinって醜いとひどく醜い付かない?

951 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 22:06:25.00 ID:ykaTx2Un0.net]
>>898
自虐しているのでセーフ
https://imgur.com/N4

952 名前:D27D3.jpg []
[ここ壊れてます]

953 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 22:11:38.93 ID:aZtjK59p0.net]
>>907
ゲーム製作者の経歴だとスペック的には何にもいいとこないのが草

954 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 22:22:45.19 ID:weTFcOZb0.net]
・ヮ・<ゲーム製作者つぶし利かぬです?



955 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 22:24:15.21 ID:IVM5rZ4x0.net]
・ワ・<公務員目指すには遅すぎです

956 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 22:39:36.42 ID:yUEe/mUz0.net]
マイナスの性格がなくて射撃できるだけでrimworldでは有能すぎるぞ

957 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:02:29.61 ID:VcwHMudT0.net]
やっぱりEDのBGM最高な
1.0で初めてやったんだが降下襲撃の頻度増えた?

958 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:03:50.61 ID:wWYpH2IV0.net]
抗菌タイル貼りの部屋で料理の達人が調理しても1000食に1回食中毒ってすごい高頻度だよね
何やったらそんなに食中毒が起こるのか

959 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:13:03.29 ID:I0Tm3RxG0.net]
確かに比較的ホワイトカラーが不遇な気はする
サバイバルには無駄な経歴だと言われたらその通りなんだけど

960 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:14:44.68 ID:k8yY0//10.net]
クリン高いからね、その辺だけ要注意
下手すりゃ普通のポーンの6人分とかするし
前のデータで6000弱まで価格上がったのもいた

961 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:19:18.65 ID:IVM5rZ4x0.net]
スキル上限が20だからできないことがあるとそれだけで不遇職だよね
経歴の±は別カウントなら一点特化の人も今より使い出があるのだけど

962 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:24:11.01 ID:NJ5kXlx40.net]
>>821
レンジャーはwoodsmanの訳の問題だと思う
日本語的にどうかわからないが森林保護官か森番あたりのほうがよさそうには思うけど
バードはランクによって芸人だのパフォーマーだのといった名称があるので

963 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:25:00.34 ID:nhJxgFJl0.net]
Alpha Animalsの更新でスカイスチールの遺跡生成がなくなったみたいね
あれは違和感あったもんな…
ただ入手がイベントメインになって希少性上がりまくりだし
金並みに美しさあってもいい気はするが

964 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:26:44.83 ID:ykaTx2Un0.net]
生い立ちで不可になってマスクされた仕事のスキル値を振り直す仕様だったらね〜
そうなったらモデル、弁護士、忍者はかなり強いでしょ



965 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:30:08.07 ID:NJ5kXlx40.net]
できない仕事が不満もつけどやらせることもできるMOD入れてるわ

966 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:37:58.97 ID:k8yY0//10.net]
社畜mod?

967 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:51:58.07 ID:xdO3TdRn0.net]
最初3人から始めてその後5人になった状態が長く続いたが、
研究などが進展しなかったので
死亡率調節できるMOD入れて
襲撃してきた有能な人間を加入させたら、
8人まで増えた
現在投獄中の奴も含めて11人まで増える予定だが、
襲撃の頻度が上がることを考慮すると多すぎだろうか?
タレット開発や土嚢建設がまだの状態なうえに、
遺跡があるのに手が出せない状態になっている

968 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:54:30.88 ID:R+WdD4o70.net]
好きにすりゃいい
足りなきゃ補充して要らなきゃ間引け

969 名前:名無しさんの野望 [2019/05/17(金) 00:14:56.80 ID:TF/J/Xg00.net]
なんで土嚢と壁を交互に配置するんや?全部土嚢じゃアカンのか?

970 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:24:53.38 ID:38/Kn/rUd.net]
壁のカバー率と土嚢のカバー率が重複するから
壁の方がカバー率高いので土嚢だけ並べるより被弾率が下がる

ただし射角も制限される

971 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:26:58.05 ID:xqkgcCtO0.net]
>>924
>>925に加えて、壁の前方で爆発があった場合巻き込まれない可能性が高まる

972 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:38:13.55 ID:rr/IpiJt0.net]
四方

973 名前:八方から集まってくる場合は射角制限は困ることあるけど侵入路をちゃんと誘導してる場合は問題にならない []
[ここ壊れてます]

974 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:50:45.66 ID:hfJhvQqa0.net]
>>924
いい加減自分で調べないの?



975 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 01:02:56.97 ID:7jaNmUtT0.net]
このゲームの攻略サイト更新止まってるの多いし、実況動画見始めたら面白くて止まらなくなるからね

976 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 01:06:28.69 ID:+HfupcMi0.net]
土のう自体に射撃吸う効果はあるけど壁土のう交互に並べるのは効果ないと思ってた

977 名前:名無しさんの野望 [2019/05/17(金) 01:08:35.49 ID:dNE4Va7H0.net]
好きに作って自分で学びなよ

978 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 01:10:53.36 ID:Dz4eJ2300.net]
壁だけ並べればカバー率100%なのでは!?

979 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 01:17:56.35 ID:/UjdBNwn0.net]
賢い

980 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 01:18:24.14 ID:rr/IpiJt0.net]
入植者を出来るだけ危険に晒させないという点において何一つ間違ってないから困る

981 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 01:24:17.86 ID:jaPvUGZba.net]
壁で迷路みたいにして射線切って近接で殴りかかるの楽しそう

982 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 01:35:06.74 ID:x/hZKpJz0.net]
トンネルニキ&迫撃砲手「ちょっと待っててね」

983 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 02:29:13.11 ID:E3/Zq6E70.net]
土嚢と石塊って上に乗った時の移動速度減少同じ?
同じなら土嚢敷こうと思ってるんだが

984 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 03:05:18.93 ID:gFLPu9jSp.net]
移動力減少の比較は分からんが、高い土嚢のカバーボーナスが相手に使われてしまうんじゃないか?



985 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 03:14:52.68 ID:E3/Zq6E70.net]
あーカバーボーナス失念してた
となると石塊しかないな

986 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 03:28:35.80 ID:/UjdBNwn0.net]
いうて石塊のカバー率も50%と高いほうだから人工物で低カバーの移動力減少を考えるなら家畜の寝床とかが良いぞ

987 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 03:44:00.10 ID:xqkgcCtO0.net]
>>940
寝床だと延焼効果も期待できるんだが消耗品となるし、そもそも原材料の調達と制作の手間がな・・・
言うて岩塊は無限資源だし、なくなってもストックさえあれば置きなおすだけだし
悩ましいところ

988 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 06:08:01.51 ID:9p6cN6xAa.net]
そういえば銃眼に土嚢重ねるのって意味ある?

989 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 07:21:14.53 ID:wqLNVmxY0.net]
他の人の拠点の画像みたいんですけど、まとめてるサイトとか無いですかね?

990 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 07:33:23.59 ID:nQZoAYOya.net]
川の上にキルゾーン作ればいい

991 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 08:03:07.28 ID:KZNQ/eoy0.net]
Robot++入れて魔法職の無能ばかり受け入れるプレイ楽しい
まだ研究が終わってないけど、Modで追加の作業台はやらないのかしら

992 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 08:13:36.02 ID:zVzXqaLY0.net]
redditの
https://www.reddit.com/r/rimworldporn
自分もここで紹介されてるの見て知った口だけど

993 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 08:28:01.74 ID:Ng+QDyB60.net]
宇宙船イベントのために輸送ポッド4.2回分の距離はかなりきついな
コンポーネントもだけど燃料がびっくりするほど足りない
世界の面積30%なのにひろすぎやしませんかね
普通にやったほうがよかったかもしれん

994 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 08:42:02.15 ID:w3VtVQDp0.net]
このゲーム腎っていうのがよく分からないんだけど腎が悪くなったら腎臓移植すればいいの?
腎臓なんてないんだが



995 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 08:58:09.91 ID:XDKRktUx0.net]
>>948
コロニーを襲って有罪になってる囚人がベッドで寝てるよね?
そこには新鮮な腎臓が2つも「入ってる」よね?

996 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 09:00:38.93 ID:w3VtVQDp0.net]
>>949
なるほどなあ

997 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 09:01:17.51 ID:l1FtM0IW0.net]
>>917


998 名前:程ランクのせいでか、ありがとう納得した

>>947
最初なら今のコロニーに自分で宇宙船作った方が楽だと思うよ、あそこまで行っても
結局防御陣地築いて色々確保しないとラッシュで死ぬからある程度の生活環境整えないと
ならないし
[]
[ここ壊れてます]

999 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 09:04:19.07 ID:Ng+QDyB60.net]
>>950
次スレ頼む

>>951
何度かクリアしてるから別のことがしたくなってな

1000 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 09:18:42.29 ID:fwnmoCXB0.net]
コロニー全域のスクショもいいけど時々このスレでも貼られるシュールなバグとか
取り返しのつかない状況とかをあるあるって感じで眺めるの好き

1001 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 09:22:27.27 ID:MmCE7APId.net]
実際歩いていくと案外すぐだよ

1002 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 10:01:10.07 ID:xL36kS600.net]
隙あらば指なくしやがってこいつら

1003 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 10:38:17.46 ID:w3VtVQDp0.net]
RimWorld 124日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/


建てた

1004 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 10:57:09.35 ID:sLjg6vIs0.net]
EPOE入れてるから
だいたい改造人間最強になってる。



1005 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 11:14:21.52 ID:l1FtM0IW0.net]
>>952
自分も一回歩いて行ったけど目的地について満足しちゃったなw

>>956
新天地 +10
おつおつ

1006 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 11:15:49.79 ID:LZsTDweya.net]
土嚢

土嚢
のもう一つの利点は壁の左右どちらかで射撃中止状態だと左右どちらから射線通らない完全に隠れてる状態なのでターゲットされない
斜めから射線とおればもちろんタゲられるけどな
少人数でちまちまやる序盤なんかは結構使う

1007 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 11:29:37.87 ID:Ng+QDyB60.net]
>>956
たておつ

1008 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 11:33:53.43 ID:wqLNVmxY0.net]
>>946
ありがとうございます、凄すぎて参考にならん笑
steamから見れるスクショとここ参考にします

1009 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 11:38:06.82 ID:xHbSbNOT0.net]
ワールドマップイベントってたまにはめっちゃ近くでイベント発生とかして欲しい
Modで道作ったら楽になるかなーと思ったけど、高い山に道作ろうとしたら途中で止まってしまった
これ途中で中止もできないのか・・・

1010 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 11:39:01.99 ID:caA+JtEk0.net]
MoreFactionInteractionの派閥間戦争って決着ついたらどうなるの?
なんかもう10年以上戦争してて一向に決着つく気配ないんだけど

1011 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 11:52:09.32 ID:iofiLAKpp.net]
>>898
いやまあ弁護士が未開の惑星に不時着して何ができるかってぇとなあ
ガテン系の方が役に立つ。やっぱり文系は駄目だ

1012 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 11:55:10.88 ID:0/ucd/fld.net]
>>956は、かんぺき人間。

1013 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 12:18:06.63 ID:lstcuaJD0.net]
格闘家が一人でバッサバッサと敵なぎ倒せるようになるMODないもんかね

1014 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 12:18:20.78 ID:P5sQOgbNa.net]
ワールドマップイベントは確か拠点から7マス以上離れた場所と発生しないとかだったような。



1015 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 12:23:16.04 ID:P5sQOgbNa.net]
すまん、>>967だけどワールドマップイベントの場所と拠点との距離の範囲はイベントの種類ごとに決まってるっぽい。

1016 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 12:26:54.92 ID:3CfYBP/I0.net]
まだ150時間くらいの初心者だけど
はじめてリッチエクスプローラーをやったらグダグダすぎて悲惨になってしまった
サバンナで木材がないわ主人公だらけ癖でストーンカッターが遅いわ無駄に拠点を広く作りすぎたわ輸送ポッド事故で主人公の父親が落ちてきた上に脱走

1017 名前:するわ
防衛ライン作れるのいつになるんだろう?
もう1年経つけど全然整わない
[]
[ここ壊れてます]

1018 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 12:30:33.06 ID:10CYO4CvM.net]
>>966
ウェアウルフmod
強度あげたら誰も太刀打ちできなくなるよ
獣化してる間だけだけどね

1019 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 12:49:44.60 ID:vAOli4IHp.net]
トイレ風呂modの地下水(井戸とか建てる時に出る青いやつ)が現在のコロニーから無くなってしまったんだけど仕様?
他の派閥のマップで試したら普通に地下水あったしうちのコロニーだけの問題みたい

1020 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 12:59:41.45 ID:ZNoKWlE3M.net]
にわかに教えてほしいんだけどこのゲームの目的って宇宙船作って脱出することだよな?
研究に宇宙船作る為のものがたくさんあるからそうなんだろうけど
めちゃめちゃ遠くに宇宙船墜落したみたいなイベントは何なんた?
てっきりそこ目指して脱出するもんたと最初は思ってた
遠すぎて試しに行ってみる気にもなれないから教えてくれると助かる

1021 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:00:25.20 ID:2LaWd44q0.net]
1人プレイでマトモに防衛線張れるのなんて3年目か4年目ぐらいよ
とりあえず石切って小さく囲って罠置くべし

1022 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:00:46.07 ID:NUyFCP1Gp.net]
近接戦で即死級の壊れ武器追加するmodいっぱいあるじゃない
敵の近接も無双するけど

1023 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:11:23.06 ID:XDKRktUx0.net]
>>972
部族プレイで脱出したりする際に、ロールプレイで宇宙船技術を封印して乗りに行ったりする感じ
コロニーに宇宙船作って防衛して脱出余裕ですって人達向けのエンドコンテンツと思えばいい

1024 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:11:25.16 ID:9orzR60b0.net]
このゲームほんとすごいわ
包囲の途中で関係改善(敵対から中立に)して襲撃がキャンセルされた
1000時間やってて初めて見た

ちなみにそのあと襲撃者がうろうろし続けて物資回収したら補充が次から次へと降ってくる状態になった
やったぜ



1025 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:17:01.69 ID:cteB+lWuM.net]
>>975
なるほど、二種類攻略があるのか
ちょっと調べたけど宇宙船作ったほうが手間はかかるが難易度低そうだし作ることにする
サンクス

1026 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:18:48.72 ID:lstcuaJD0.net]
>>970
人間のままじゃやっぱ無理か…thx

>>974
いや、映画やアニメみたいに鍛えれば敵の弾幕かいくぐれるようになるのないかな、と

1027 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:25:03.18 ID:zccRk6pX0.net]
>>966
魔法と中世とレベルアップMOD入れてるうちのコロニーは近接が主力だわ

1028 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:33:55.17 ID:P5sQOgbNa.net]
>>976
開発者モードで試してみたらマジでなった・・・延々と食料と砲弾を補充してくれるなんてなんて優しい人たちなんだ・・・

1029 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:37:27.01 ID:xqkgcCtO0.net]
>>971
2種類の水源を見誤っている可能性は?
・初期水源(初期井戸と第2段階の井戸):主に川とか池の近く
・深層水源(第3段階の井戸):初期水源とはあまり関係なく存在

1030 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:40:05.17 ID:aLd+cI1CM.net]
>>976
なにそれ面白そう
襲撃者ウロウロしてる場所や物資が届く位置に拠点引っ越して盤石にしよう

1031 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:50:13.77 ID:zccRk6pX0.net]
>>981
1回だけだけど自分も水源全部消えたことあるよ
たまにロード直後にバグって配管変になることもあるし、たまたま不具合が出ただけだと思う

1032 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:51:12.69 ID:9CGf/kESd.net]
>>978
フォースorリバウンド

1033 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:52:53.77 ID:xqkgcCtO0.net]
>>983
へー


1034 名前:自分はまだ遭遇したことないが注意しておく、ありがとう []
[ここ壊れてます]



1035 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:54:53.74 ID:llfMqmf/r.net]
>>966
アルコテック義肢追加modのアルコテックカギ爪腕とその他諸々で改造人間化
もしくは妖怪村の月の雫と白眉と1600耐久シールド

1036 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:56:20.35 ID:lstcuaJD0.net]
>>984
>>979
>>986
他にもいろいろあるのか…
一個一個確認してみるよ
ありがとう

1037 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 14:03:49.95 ID:xqkgcCtO0.net]
>>987
バッサバッサとは違う気がするが、角グリッチ使うのは?

1038 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 14:05:43.04 ID:lstcuaJD0.net]
角グリッチってのを知らないけど、グリッチって呼ばれる物は気分的に使いたくないかな…

1039 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 14:08:58.99 ID:NUyFCP1Gp.net]
>>976
非常食スチール取り放題じゃないですか
やったー

1040 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 14:10:11.43 ID:NUyFCP1Gp.net]
襲撃が終わらないよう襲撃者を飢えさせずに病気にもならないように介護するプレイか

次の襲撃もこなくなるんだっけ

1041 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 14:13:48.05 ID:vAOli4IHp.net]
>>981
>>983
大分前の水源が残ってた頃のセーブデータをロードした後、現在のデータをロードしたら水源が復活しました
いつのまにかバグで消えてたみたいでした、ありがとうございます

1042 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 14:16:46.77 ID:llfMqmf/r.net]
>>989
■■■■■
■□□□■
■□■□■
□扉■扉□
■■〇■■

こういう通路用意して扉は解放状態にしておく
扉の上を通過してる間は〇の位置からの近接攻撃が当たる

多分これの事じゃないか
〇の位置にゾーン指定で大型家畜をすし詰めにして通る奴をボコボコにするキルゾーンとして最近とある動画で見た

1043 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 14:16:52.24 ID:1jvwSYCN0.net]
>>989
特定の条件を満たすとこちら側だけ近接攻撃可能になるバグ
・・・だもんで求めてるものとは多分違うだろうな
魔法modの近接職であるサイオニック(超能力者)やパラディンなら一気に距離つめる特技とかもあるでよ

1044 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 14:24:46.06 ID:lstcuaJD0.net]
>>993
ガチ勢こわ
とりあえず求めてるのとは違うや…

>>994
ありがてぇ、かなり理想に近い
次回のワールドはそれで行こうと思う



1045 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 14:40:07.29 ID:/UjdBNwn0.net]
>>976
すごいな、また1つ15日襲撃を凌ぐ手段が増えてしまった…

1046 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 14:45:36.43 ID:Ng+QDyB60.net]
>>991
襲撃はコロニーごとに計算してるっぽいから、
別のコロニーに引っ越せばいいんじゃない?

1047 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 14:58:51.77 ID:xqkgcCtO0.net]
>>993
> 〇の位置にゾーン指定で大型家畜をすし詰めにして通る奴をボコボコにするキルゾーンとして最近とある動画で見た
地獄遭難記かな?
あれは凶悪なMOD追加勢力いる環境下バニラ装備だけで脱出するコンセプトで、風力バリア他のグリッチは使うと明言してるからな

1048 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 14:59:07.02 ID:UuK0gvul0.net]
>>991
別の敵対勢力からの襲撃はくるよ

1049 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/17(金) 15:12:35.39 ID:mIZCMiJjM.net]
ペポッ

1050 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 17時間 59分 42秒

1051 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef