[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 04:48 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【世紀末村作り】Kenshi 【88スレ目】



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/17(木) 04:27:37.44 ID:ygC6D1Hg0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行コピペしてスレ立てして下さい

荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」
公式サイト
www.lofigames.com/
公式Twitter
@KenshiOfficial
Steam版 販売ページ (日本語) 12/6から正式版になり3,500円に
※公式サイトからも購入できます
store.steampowered.com/app/233860/?l=japanese
英wiki
kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki
https://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/

Q&Aは>>2-3をご覧ください
次スレは>>950
前スレ 【世紀末村作り】Kenshi 【87スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1547119229/

本スレではMOD・翻訳の話題は「感想等雑談程度」としてください。それ以上の細かい話をしたい方は
関連スレ
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part2
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1541058416/l50
Kenshi 翻訳スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1544022210/
でどうぞ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

196 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 14:12:06.84 ID:InF1YT5u0.net]
>>188
>>189
フルプレートはくっそ高級品らしくてチェインメイルが主流だったみたいですねぇ…

197 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 14:16:08.96 ID:v0nE/8Qd0.net]
そういえばkenshiにフルプレートってあるん?MOD?

198 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 14:23:43.25 ID:cz26CypLd.net]
エスコン7のDL版デラックスエディション予約したのにこのゲームにハマりすぎてるせいでPS4起動すらしてねえわ…

>>186
そのSSまんまFo4やんけ

199 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 14:34:29.52 ID:5+qpLFE7d.net]
>>184
前線の兵士は扱い易いチェーンメイル系
フルプレートの騎士は騎馬
別にフルプレート着込んでガチャガチャ歩兵戦やってたわけじゃない
それこそファンタジーだわ

>>177
プレートは部位交換なんかで場合によって動きやすくはしたらしいが
動画の通り露出面は当然増える
いずれにしても3-50kgある鎧をファンタジー人種のシェクさんならまだしも
普通の人が着込みっぱなし動きまくりの世界でリアル言われてもねぇ

200 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 14:39:38.01 ID:E6vNEWLf0.net]
トイレも睡眠も水分も不要な人間にそもそもリアルなんて

201 名前:名無しさんの野望 [2019/01/18(金) 14:43:06.52 ID:8B7IcgaAd.net]
>>193
お、wikiでわざわざ調べて来てくれたんか?有難うやで!

202 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 14:51:15.42 ID:v0nE/8Qd0.net]
ゲームと現実を細かく比較する時点でナンセンスだし多少変なところあっても大目に見ようや
フルプレートはこのゲームには無いみたいだけど、思い鎧でガンガン動けるのがおかしいって言うならFCSで重さいじればいいしな

>>195
下手に煽るなよ荒れるだろうが

203 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 14:53:21.74 ID:E6vNEWLf0.net]
リアルとリアリティは違うからねぇ
リアルリアル言い始めたら、どうしてクロスボウはボルト必要なのに砲台は必要ないの?とか
そもそも剣も鎧も劣化するじゃんとか
脇差で板剣の一撃を防御して折れないのはおかしいとか

204 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 14:54:43.69 ID:a6Qdcs8R0.net]
カワイイコはきっとトイレにも行かない



205 名前:名無しさんの野望 [2019/01/18(金) 14:58:10.28 ID:8B7IcgaAd.net]
>>197
そう言うことよな
そもそもフルプレニキは何故フルプレートを持ち出して来たの?せめてゲーム内に存在する鎧で例えようぜ!

206 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 14:59:21.36 ID:6KjnraXr0.net]
砲台にボルトいると思って作ってた私をおとしめるのをやめてくれ

207 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:01:02.36 ID:6mxS0hsj0.net]
アイテムに糞団子がないとかリアルじゃない

208 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:02:16.08 ID:v0nE/8Qd0.net]
>>200
こいつカワイイからトイレ行かないタイプだな

209 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:02:39.92 ID:t1GLLxZOa.net]
>>199
なぜスレが荒れるように仕向けるのか…

210 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:03:40.46 ID:5+qpLFE7d.net]
>>197
カニアーマーなんて実質プレートメイルじゃね
サムライ鎧も保護率から言えば実質プレートメイルだし
和製鎧にしたって動き回れるもんではない


211 名前:
>>199
アホな質問で恥かいたからファビョっちやったのか?w
[]
[ここ壊れてます]

212 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:03:46.57 ID:9qE5Cpbc0.net]
>>195
卓ゲやってればその辺は普通に知ってる人は多いと思うぞ

213 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:05:16.65 ID:5+qpLFE7d.net]
あ、すまん上のは>>196あてだった

214 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:06:51.29 ID:E6vNEWLf0.net]
クロスボウにマイナスが付きまくる装備でも砲台には無関係なんだよね



215 名前:名無しさんの野望 [2019/01/18(金) 15:08:52.27 ID:8B7IcgaAd.net]
>>204
フルプレートからプレートへさり気なく変更しちゃうの?www

216 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:10:22.33 ID:v0nE/8Qd0.net]
ID:8B7IcgaAdは便乗して荒らしたいだけだろうからスルーが良いと思うぞ

>>206
え、どゆこと?>>195で合ってるんじゃね?

217 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:10:45.57 ID:lJvAkDID0.net]
>>207
精密射撃(誤射回避)には思いっきり影響出るぞ

218 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:11:11.72 ID:I5o5yLvlp.net]
重装鎧に関しては器用さペナルティで調整してるんじゃない?
ぶっちゃけ器用さペナルティの代わりに腕力ペナルティにした方が違和感ないけど

219 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:13:36.71 ID:Jj+DvtTR0.net]
そういやトイレって座れるけど、
何かシステム導入する予定だったのかね?

220 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:14:05.47 ID:E6vNEWLf0.net]
てか、重装備を筋力1に装備させたら動き重くなるし、リアリティはこれが限界だと思うよ
これ以上色々やると、ゲームとして不便になる
そもそも100キロのリュック持たせてそこらじゅう走らせる筋トレしてるんだから

221 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:14:11.72 ID:5+qpLFE7d.net]
>>209
いやフルプレートのはなしね
まああんまり気にしないでください

ID:8B7IcgaAdはさわっちゃダメそうなやつだしそろそろ消える

222 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:16:50.02 ID:9qE5Cpbc0.net]
トイレは単なるRP用じゃないかな
ただ、椅子と同じ扱いだとずっとトイレに籠ってるキャラがいたりするから単なるオブジェでも良かった気がする

223 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:17:01.36 ID:5zv8AP9d0.net]
重鎧ってどれがベストなんだろうなあ

224 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:18:13.57 ID:E6vNEWLf0.net]
サムライは耐性がなぁ・・・
フルサムライで対酸0だから冒険用としてはきついんだよね



225 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:20:37.15 ID:fa3uMnq90.net]
一番安いドライミート83円もちゃんと並べてるのに
それでも資金がないとか貧乏すぎるだろ

226 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:21:42.05 ID:ICWOxQP40.net]
筋トレのシステムがあんまりうまくいってないせいで装備バランスはうまく機能してないね

227 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:32:57.28 ID:a6Qdcs8R0.net]
トイレで水を生産できるようにしようとしたが挙動が怪しいからやめた

228 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:40:55.67 ID:GaBWAem90.net]
>>218
NPCの所持金は使っちゃうと回復しないから、
他所で買った後だったんじゃないか?

229 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:41:40.53 ID:HysaO26Qa.net]
某ママに触発されて購入けんとうしてます
オーバーロードごっこしたいんだけど髪色とか細かく変えられる?

230 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:43:36.19 ID:GaBWAem90.net]
>>222
髪色は色・色の濃さ・明暗をスライダー式で変えられる。
オーバーロードRPができるかは保証できない。

231 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:45:53.48 ID:J+DYODNm0.net]
>>215
それはそれでリアルで良いと思う
トイレの住人

232 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:46:58.05 ID:HysaO26Qa.net]
>>223
おkローゼンメイデンごっこに切り替えていく

233 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:47:02.16 ID:v0nE/8Qd0.net]
>>222
オーバーロード知らないけど髪の色はeditイジれば好きな色にできるぞ!

234 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:48:59.14 ID:DthI0PqM0.net]
食料樽とトイレの往復しかしないやつがいてそっとトイレ撤去したわ



235 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:52:53.34 ID:Jj+DvtTR0.net]
>>227
それただのウンコ製造機w
あ、でも肥料とか生産できると面白いかもね。

236 名前:名無しさんの野望 [2019/01/18(金) 15:55:49.59 ID:I5o5yLvlp.net]
>>228
イズミちゃんの

237 名前:肥料から出来た食べ物だけ食べて生きていきたいとかレベルが高すぎるぞ []
[ここ壊れてます]

238 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:01:44.54 ID:AfLDc5VU0.net]
HNのレイドってどこから出発するんだっけ?
フェニックスさんかっさらってきたらスクインの警察署の屋上から出現してシェク無双が始まっちまった

239 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:01:55.22 ID:cj4XPUwB0.net]
>>37
アーマーキングはてっきり北のほうにいるかと思ってたわ
古代の科学書目当てで入ったからビックリだった

240 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:05:10.72 ID:cj4XPUwB0.net]
>>47
2Fへのスロープは外側から貯蔵庫に
窃盗コマンド仕掛けて自動で移動してもらうまで
完全にわからなかったですたい
動画で行きにくいってことだけは知ってたけど
マジでわからんかった

241 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:08:31.25 ID:5zv8AP9d0.net]
ところで遊牧民が拠点に来たけど人間が死んだっぽくて動物が帰ってくれないんだけどどうすればいいのこれ

242 名前:名無しさんの野望 [2019/01/18(金) 16:14:53.81 ID:HnO4lCJA0.net]
>>233
残りも殺す

243 名前:名無しさんの野望 [2019/01/18(金) 16:16:20.19 ID:HnO4lCJA0.net]
>>230
ブリスターヒルの近くに住んでた時はブリスターヒルからトコトコ歩いて来てるのみたことある

244 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:17:08.55 ID:5zv8AP9d0.net]
>>234
やっぱそれしかないんか・・・



245 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:22:19.68 ID:AfLDc5VU0.net]
>>235
重要人物3人全員投獄したからかブリスターヒルって浮浪忍者の溜まり場になってるんだよね
あの人数がうちの拠点に押し掛けてきたらやばいわ

246 名前:名無しさんの野望 [2019/01/18(金) 16:24:55.15 ID:HnO4lCJA0.net]
ショップカウンターのあるのに機能してない感じはなんとかしてほしい
安いの並べてみても人は全然来ないし来てもお金持ってないし冷やかしばっかりや
その様子をジーっと見てるだけで悲しくなってくる

247 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:34:51.50 ID:MJiBrATn0.net]
>>238
NPC enjoys more shopping入れてもだめ?
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?l=japanese&id=1616010664

248 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:35:07.74 ID:HysaO26Qa.net]
初回プレイは種族何にしたらええんやろか

249 名前:名無しさんの野望 [2019/01/18(金) 16:39:40.07 ID:I5o5yLvlp.net]
>>240
人間男が一番無難だよ

250 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:40:15.34 ID:3aUqjlxs0.net]
スコーチランダーかな
グリーンランダーより飢えにくい・回復速度早い・足が速い・生肉を調理せずに食べられる

スコーチより耐久が低くなるけど臭い肉が食えて飢餓速度がグリーンの半分のハイブワーカーも悪くない

251 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:40:38.93 ID:E6vNEWLf0.net]
グリーンランダーの男

理由は・・・少しだけネタバレになるけどいる?

252 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:41:58.57 ID:2B4uT+EDa.net]
>>240
ガチガチの初心者ならヒトがオススメ

253 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:44:04.46 ID:vG9w4u020.net]
>>240
初回ならスケルトン以外なら見た目で選んでいいと思うよ
グリーンランド人が一番クセがない
あえてスケルトンを選ぶのも一興である

254 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:44:22.35 ID:DthI0PqM0.net]
腹が減らないし強いスケルトン!



255 名前:名無しさんの野望 [2019/01/18(金) 16:45:20.53 ID:Ecg8OgD7M.net]
>>240
グリーンラベンダー男

その他の種族は町に入るのも命かけになる

256 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:45:21.78 ID:ZB9uDuVTr.net]
>>239
Populated CitiesとEnhanced Shopping Economyもあるけど
どれ入れるのが正解か全部入れるのが良いかわからねぇ

257 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:50:36.42 ID:S6jRUO/zd.net]
>>240
旅をメインでしたいなら人間男
戦闘メインでしたいならシェク

258 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:52:14.42 ID:E6vNEWLf0.net]
でも、オーバーロードが好きでそれっぽいことしたいなら本当にスケルトンも良いかもな
ただし、オーバーロード(原作開始前の冒険者に狩

259 名前:られまくってた主人公)ってことになるけど []
[ここ壊れてます]

260 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 16:53:28.95 ID:3SMJMPTj0.net]
乾燥帯じゃ木綿が育たないから引っ越そうかと思ってたら麻だと50%いけるのな
結局住み慣れた土地で退屈な日々を送る

261 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:08:25.92 ID:WnJwbtcOr.net]
>>240
そのうちスコーチランダーどこやーってなってこまるからスコーチランダーでやるのがいいと思うわ
そうなったあとはスケルトンどこやーってなるんだけどさ

262 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:09:08.54 ID:tjdD4h390.net]
よくある魔法系のMODはないんやろか

263 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:17:00.57 ID:E6vNEWLf0.net]
魔法系は皆無だねぇ
人気が出ればそのうち来るでしょ
最近はロシアでブームらしいし

リムワールドだって、SFだと思ったらいつの間にかクトゥルフMODとか魔法使いMODとか出てるしなー
既にKENSHIにスターウォーズMODはあるし

264 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:19:44.23 ID:ICWOxQP40.net]
全然届かないところで剣振らせてエフェクトが飛ぶくらいだったらわりと楽に作れそう
自分はいらないけど



265 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:21:03.49 ID:QYtu2qOD0.net]
魔法(レーザー銃)
大魔法(衛星から爆撃)

266 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:22:47.23 ID:nR9O+iyI0.net]
魔法の杖(射程距離バグ)

267 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:24:50.38 ID:pFEhGv1va.net]
みんなレスサンクス
人間で初めてみて慣れたら他種族挑戦してみるわ

268 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:27:54.19 ID:v0nE/8Qd0.net]
魔法は作ろうとして断念した エフェクトがよくわかんない!

269 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:29:08.99 ID:Jj+DvtTR0.net]
そして彼は気づくだろう。
最初の作ったキャラは主人公でも何でもない、
ただのモブに過ぎないと…。

270 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:30:01.67 ID:pFEhGv1va.net]
>>259
俺のオバロライフのために頑張ってくれ

271 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:31:16.72 ID:7O4v+OQH0.net]
>>256
魔法が実は古代文明の兵器や道具だったりするのほんとすき

HNが発狂しそう

272 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:33:40.03 ID:nR9O+iyI0.net]
>>262
そもそもHNは魔法自体使わんから問題ないんじゃね?
セーフかアウトの基準が明確でわかりやすいから堕落しそうなのはまず使わんだろって信頼感

273 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:41:11.84 ID:vsHbb4Eyp.net]
>>230
奴らを一匹見かけたら50匹は居ると思え
ちょっとした隙間からでも入り込み、親玉が居ればどこからともなく湧いてくる

魔法はスキルがどうなるかわからないけど、空いている武器種がある
バグ魔法杖を別種として作り、遠距離のみ長いアニメ作ってそれっぽくはできる
エフェクト皆無だけど

274 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:42:54.76 ID:okmFNGQG0.net]
魔法の杖は一時期あったから
武器の射程伸ばしてエフェクトつければそれっぽいのは出来るんでない?



275 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:43:18.63 ID:7orxtKPMa.net]
>>211
器用さ(Dexterity)の翻訳とゲーム内説明文と読んでみると

ニュアンス的には
機敏さ、俊敏さ、敏捷値、素早さ 
というのが近いと思う

なので重い防具類を身に付けると器用さが下がるのでOKかと

276 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:46:38.94 ID:4wrJdslMa.net]
古代兵器とか常用されたらHNが勢力として維持できなくなりそう(

277 名前:L・ω・`) []
[ここ壊れてます]

278 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:47:31.77 ID:nR9O+iyI0.net]
まず第二帝国がすぐに崩壊したの見ると、古代兵器を常用するって前提自体が無理ゲーじゃね?

279 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:53:06.43 ID:BS/uxDdN0.net]
Kenshiの大抵のMODが生活が便利になったり
チート級に強い武器防具やアイテム追加だったりなのが残念よね
ゲームバランスに影響せずに武器や防具の見た目が増えるとか
手間が増えてやり応えが出たりとか難易度がマゾくなるMODとかのが
ユーザーには求められてる気がする

280 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:55:27.64 ID:E6vNEWLf0.net]
>>269
両方もうあるよ
前者は日本語化もしてる武器追加MOD
後者はnekos

281 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:58:13.88 ID:E6vNEWLf0.net]
ちなみにnekosは攻撃スロット3 製造に時間がかかるように 研究に必要素材が本以外に大量に求められる
敵の襲撃強化 敵の襲撃の更に上位部隊 獣のステータス増加
基本的に敵強化路線

でも味方が有利になるのも少し合ったな
サムライの兜が酸100%耐性とかもこのMODだったような

282 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 18:00:12.58 ID:v0nE/8Qd0.net]
>>265
昔そういうノリで作ったけどエフェクト付けられなくて脇差「13kmや」が完成した

283 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 18:00:53.95 ID:okmFNGQG0.net]
>>269
Steamならそういうのも割と有るよ?

284 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 18:01:50.83 ID:okmFNGQG0.net]
>>272
強さはどんなもんだった



285 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 18:03:22.79 ID:vsHbb4Eyp.net]
まあ、どうにかエフェクト付けられたとしても、斬撃か打撃の物理魔法なんだけど
どっちも0にして最低ダメージという名の固定ダメージにするという手もある

286 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 18:08:07.44 ID:7orxtKPMa.net]
>>247

ラベンダーの香りがするいい臭いがしそうな種族だなw

287 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 18:12:03.11 ID:6uU6UDEW0.net]
謎の建造物や巨大なスケルトンや巨大な肋骨なんかはあるけど
不思議と巨大な兵器は残ってないんだよな 見落としだったらスマン
いやまぁヴェンジ等でみかける建造物がそうだったのかもしれんが
そうだとすると小さすぎる気もするし

288 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 18:13:17.50 ID:7O4v+OQH0.net]
>>268
スケルトンとかも古代兵器みたいなもんやし……(偏見)
ファンタジーで言えばエルフ的なポジションのスケルトン勢力のみが使うようにすればまぁ、なんとか……

289 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 18:15:01.04 ID:BS/uxDdN0.net]
>>270
ほほう、それとカオスレイド入れたら丁度いい面白さになりそうだな

>>277
ジ・アイの砂嵐を発生させてる巨大な鉄塊は何らかの兵器だったんじゃなかろうか

290 名前:名無しさんの野望 [2019/01/18(金) 18:15:55.17 ID:I5o5yLvlp.net]
>>266
器用さの説明はそうかもしれないけど
重鎧身につけても重武器振り回すためのハードルが動かないってのが違和感あるのよ

291 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 18:16:11.42 ID:v0nE/8Qd0.net]
>>274
ゲームがつまらなくなるレベルに強かった(強くしてた)
スロットも増やしてたので振ればモーゼのごとく敵の群れがバサッと割れて死ぬ

292 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 18:16:42.51 ID:nR9O+iyI0.net]
>>278
だと、スケルトンだけが装備許可されてる強烈なバフかかる防具あたりが限界だろうかw
フレーバー的には動力炉直結で動力とってそう

293 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 18:16:50.42 ID:Tfz9uwgmr.net]
>>269
強すぎ、便利すぎだったら自分でfcsでいじっても良いんじゃよ?

294 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 18:19:11.54 ID:okmFNGQG0.net]
>>281
一枚絵にしたらカッコよさそうだな



295 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/18(金) 18:20:44.50 ID:E6vNEWLf0.net]
>>282
一応スケルトンしか装備できない外部骨格MODはある

296 名前:
全部位を80%の確率である程度防御するそこそこチート
部位はバックパックで

後、スケルトンの全身を覆う専用鎧MODとか、スケルトンの装備不可部位を解除するMODもあるなー
装備不可部位解除を試しに使ってみて鎖帷子着ると、スケルトンの顔が鎖帷子の色になって笑った
肌扱いなんだね
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef