[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 14:29 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【世紀末村作り】Kenshi【32スレ目】



1 名前:名無しさんの野望 [2018/05/05(土) 14:44:41.22 ID:1r9q54620.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー「Kenshi」

公式サイト
www.lofigames.com/
公式Twitter
https://twitter.com/KenshiOfficial

Steam版 販売ページ (日本語) \1,980 ※公式サイトからも購入できます
store.steampowered.com/app/233860/?l=japanese

英wiki
kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki
https://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/

前スレ
【世紀末村作り】Kenshi 【31スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1525231505/

次スレは>>950

スレ立ての際は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れて
ワッチョイが出るようにしてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

202 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 14:55:59.54 ID:onRlUHrrF.net]
ゴーストタウンってメモあったのか
カニバル遠征でさっさとスルーしてしまった
まぁカニバルにやられたんだろうけど

203 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:00:41.21 ID:uZm7QgMd0.net]
農夫のおかみさんで萎えかけたけど
何の罪もないブラックドラゴン忍者襲って女性に装束と下駄だけ履かせて監禁したら
楽しかったので帰ります
https://i.imgur.com/rzcW1iq.jpg

204 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:04:17.60 ID:SuloXn0ha.net]
>>198
現状、金稼ぎアイテムだね。ただし、パワーコアの様に特定のmadで技術開発に要求されるものもある。

205 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:04:18.54 ID:vHfyuDXN0.net]
このゲームはGeForce GTX 750でも動作しますか?

206 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:04:44.92 ID:uZm7QgMd0.net]
見直したら一部大変なことになってたので削除

207 名前:名無しさんの野望 [2018/05/06(日) 15:08:40.85 ID:TM3Ppdjc0.net]
テスト

208 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:10:25.97 ID:4INpAuM30.net]
>>201
そうなのかー残念
拠点まだ作ってないけど40万猫程
貯まってきたからこれからは神経質に漁らなくてもいいか・・・

209 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:15:31.81 ID:4INpAuM30.net]
>>202
4年前のマイpcで770なんだけど意外と遊べてます。

過去レスにあるようにメモリが出来れば16gbあるといいみたいですね。

ちなみにマイpcも16gbで、4年前の自分を誉めてやりたいですw

210 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:20:25.48 ID:vHfyuDXN0.net]
>>206
わざわざありがとうございました。m(_ _)m



211 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:24:12.35 ID:Az5B3fPX0.net]
>>202
テクスチャ最適化を入れれば大分違うかと思う
https://www.nexusmods.com/kenshi/mods/66?tab=files

212 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:26:20.37 ID:vHfyuDXN0.net]
>>208
ありがとうございます。
これから購入して早速試してみます。

213 名前:名無しさんの野望 [2018/05/06(日) 15:27:45.32 ID:vQzcLe8aa.net]
片腕が無いとただ切られて奪われる まさにkenshiロウ

214 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:31:33.09 ID:SuloXn0ha.net]
>>210
???「いい腕、いい足、売ってるぞ!取引してけ、ノーハイブ!」

215 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:32:09.96 ID:tihnWpJWp.net]
そういえばバックパックのBPないよね?
背負子を探しにいくのだるい

216 名前:名無しさんの野望 [2018/05/06(日) 15:37:30.71 ID:NlNGIoQgp.net]
>>208
これ落としてどうすればいいの?mod選択にでてこなす

217 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:45:09.04 ID:um6vOzB7r.net]
>>213
書いてあるだろw
Unpack archive's contents with WinRAR or 7Zip into your Kenshi folder, replacing everything.
WinRARか7ZipでKenshiのフォルダに展開して全部置き換えろ

218 名前:名無しさんの野望 [2018/05/06(日) 15:48:26.72 ID:NlNGIoQgp.net]
>>214
僕には無理だよ 画像付きで教えてよ!下さい!

219 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:51:54.11 ID:2TdtHtAyd.net]
>>215
出来ないならやるな

220 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:52:06.35 ID:dNA7VBZn0.net]
ストートの街に入ってくつろいでると敵対している奴らと戦いに、すると喧嘩両成敗とでもいうのか街の衛兵が襲ってきた
これはまあいい
だがホーリーネイションの連中とUCのサムライが殴り合ってるのでホーリーネイションに戦いを挑んだらいつのまにかサムライとも殴り合ってるのはなぜだ
あまつさえ傭兵を雇ってホーリーネイションの連中と闘ってたら自分で雇った傭兵とも殴り合ってたぞ
どういうプログラムしてんだ?近くで攻撃が行われていると自動的に敵と判断されるのか?



221 名前:名無しさんの野望 [2018/05/06(日) 15:53:30.83 ID:VY6MDMrj0.net]
どうしてそんなに攻撃的なんだ
わからないならわざわざ 出来ないならやるな なんて書かなくていいし
わかるなら書いてあげればいいのに

222 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:57:14.19 ID:CQDpesAk0.net]
>>218
こんなことすら解らない、調べない人間だと自分で主張してるんだぞ。関わりたいと思うか?俺は嫌だ

223 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:57:25.38 ID:SuloXn0ha.net]
>>217
多分そうなんだろうね。野性動物は除外されてるけど。
矢印が

224 名前:緑色になるくらい友好関係上げれば多分殴られないよ。
自分から殴りかかったらダメだけど。
[]
[ここ壊れてます]

225 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:58:42.99 ID:um6vOzB7r.net]
>>215
マジレスすると普通のMODと違って中身を入れ替えるものなのでよく分からないならやめといたほうがいいしやるなら自己責任でな

226 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:58:51.99 ID:bJ0NUK9a0.net]
>>218
いやこの手のは、この場だけ親切丁寧に教えても次のステップでまた分からなくなるし
どこかで適当なことやって修復不可能になったりするから、老婆心的にも止めた方が無難じゃないか
とりあえずGTX670でも問題なく遊べてるから安心してくれ メモリは16GBだけど

227 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:00:45.04 ID:j7j8/qQB0.net]
>>218
このくらいわからん状態だとトラブルが発生した場合に自分で解決できずずっと教えて教えて言い続ける

modというのはわかっている者だけが嗜むものだというのも厳しいのか?

228 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:01:08.81 ID:2TdtHtAyd.net]
>>218
フォルダに展開して置き換えることも出来ないやつにこれ以上どうやって説明しろっていうんだよ

229 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:01:54.67 ID:3Tor7WsL0.net]
>>217
状況の詳細がわからんが、乱戦に突撃したなら範囲攻撃で巻き込んで殴ったなり、殴られて反撃からの敵対したんじゃね?
例:乱戦してるところで刀を横なぎに振るったらそりゃあやばいよね

230 名前:名無しさんの野望 [2018/05/06(日) 16:02:26.66 ID:VY6MDMrj0.net]
>>219 >>220 >>222
確かに自分で調べないのもどうかと思うけども
わざわざそんな攻撃的な文章は書かなくてもいいよね と思った
俺のわざわざ反応するべきじゃなかったわ すまんな



231 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:03:08.05 ID:uZm7QgMd0.net]
クロスボウの誤射とかあるのかな

232 名前:名無しさんの野望 [2018/05/06(日) 16:05:29.57 ID:VY6MDMrj0.net]
>>226
のじゃなくてもだったわ タイピングがガバガバすぎる

>>217
よくわからないけどたまーに敵対状態じゃない相手にも攻撃当たる
ロードしてやり直すと当たらなかったりするしなんでなるのかわからんな

233 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:05:53.77 ID:bJ0NUK9a0.net]
>>225
よく範囲攻撃で巻き込むって話聞くけど、これもUCサムライなどの一部のキャラだけっぽい気がする
今もクラル戦士団が襲ってきたから手近なウェイステーションに駆け込んでみたけど
誰も反応してくれなかったので店内で乱闘してたけど、こっちの攻撃もクラルの攻撃も誰にも当たらなかったよ
明らかに他の客や警備員ごと薙ぎ払ってるのに

234 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:06:51.01 ID:odgC/nxf0.net]
>>217
範囲攻撃か誤射で敵対貰ったんだろう
なので基本争いごとにはかかわらんほうが無難
終った後に倒れた奴をはいで治療してあげると良い

235 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:07:03.94 ID:ymrVRj/J0.net]
MODは基本自分で出来ないならやるなだよな
ワークショップがお手軽すぎるだけで

まあワークショップ経由でMOD入れるとトラブルが起きるってパターンのゲームもあるんだけどさ

236 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:08:38.08 ID:CQDpesAk0.net]
>>226
まあ、言いたいことは解るんだよ
でも過去にPCゲーム界隈で自分で調べる姿勢すら見せない人間にできる限り丁寧に教えてもまったく無駄で、挙句の果てに役立たず呼ばわりまでされたからな
それ以来、同じ臭いがする人種は嫌いだ

237 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:10:06.02 ID:H5V4Eetm0.net]
自分はハイブ村付近でビークシング殴ってたらウエスタンハイブと敵対しちゃったことあったな
どうにも条件がよくわからないよね
ところでウエスタンハイブって外交官いないから、どうにかして奴隷落ちさせないと友好度回復できないっけ?

238 名前:名無しさんの野望 [2018/05/06(日) 16:11:42.20 ID:VY6MDMrj0.net]
>>232
俺が

239 名前:言いたいのはだな 別に教えようとしなくていいからあんまり攻撃的に書いてあげるなってことなんだ
それだけ あんまりこの話続けると荒れるからこれ以上はもう俺は話さんぞ
[]
[ここ壊れてます]

240 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:12:55.94 ID:odgC/nxf0.net]
MODはええいヒトに聞くなんて面倒だ自分で調べたほうが速い
くらいじゃないとどこかで蹴躓いて嫌になるからなあ



241 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:13:38.44 ID:4INpAuM30.net]
一からプログラムするわけでもないし、
どうしようもなくなったらソフト再インストールすりゃいいんだから、ある程度自分で試行錯誤した方が楽しいと思うよ!

242 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:13:55.07 ID:Ftg9qfmq0.net]
シェクキンがハイブ商人のことをオクランの手先だか言って攻撃するけど関係なくない?
てかとばっちりもいいとこだろ

243 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:14:55.99 ID:odgC/nxf0.net]
>>233
戦闘に参加する意思を見せるとPCもNPCも当たり判定が発生する感じなんじゃないかなあ

244 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:20:15.36 ID:TXiYMYg10.net]
今8gbメモリでプレイしてるんだけど奮発して増量しようと思う
Amazonで8gbx2=16gbのメモリ注文したんだけど、合計24gbメモリでプレイしたらこのゲームもサクサクかな?
gtx1060 corei7 ssd環境で...

245 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:21:04.02 ID:OoJHjsBN0.net]
シェクはトレーダーズギルドも嫌いなんだよね
オクランの手先は友好度に対する汎用台詞なんじゃない
プレイヤー相手にはUC、TG、HNの友好ごとに敵対する台詞用意されてるけど

246 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:21:06.94 ID:5S5QsMKT0.net]
サムライにリンチされてるシーフを治療しただけでもサムライに襲われたりするからなぁ攻撃判定に限らず敵対判定してるんだろう

247 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:21:23.39 ID:odgC/nxf0.net]
シェクキンも大概人種差別が激しいからなあ
いままで英語で気にしてなかっただけで門をくぐるたびにちくちく嫌味いってくるし

248 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:21:59.27 ID:TXiYMYg10.net]
>>175
傭兵で巣等にアタックってどういうこと?傭兵雇って巣を殲滅して戦利品で稼ぐってこと?
自分は傭兵にはなれないよな

249 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:25:16.57 ID:5S5QsMKT0.net]
シェクの差別はひっくり返せるからな、HNとUCはどこまでいっても差別してくる

250 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:27:48.93 ID:jlLdLlwe0.net]
傭兵つっこんで敵が反応する>自分はがら空きのところで卵拾う
それだけ。
邪魔ところにいるNPCには、ほぼすべてこれが通用するこのゲームの基本技(多分



251 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:28:30.72 ID:3Tor7WsL0.net]
>>241
でも逆に考えて、自分たちが殴って倒した相手を見知らぬ奴が目の前で治癒開始したらこいつはアイツの仲間だな! って判断されても全く反論できん気がするのがw

252 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:29:52.61 ID:OoJHjsBN0.net]
UCは金と暴力があればだれでも認められるよ
シェクの大名もいるし

253 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:32:50.55 ID:cWdyvNIZ0.net]
>>243
その通り

傭兵は1チーム5人くらいいてかなり強いのに
1日2000catという安さで雇うことができるので
自分はアイテムたくさん持てるように木製バックパック持って出かける
特にビークシングの巣は卵がたくさん落ちていて高く売れるので一攫千金

254 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:34:41.46 ID:bJ0NUK9a0.net]
>>241
原因がよく分からない敵対が起きる報告を見ていると、
犯罪や賞金に反応するタイプのキャラが多い気がする、その辺が何か悪さしてないかなあ

たとえばだけど、HNの都市でパラディンを殴ったら警報が鳴って歩哨やパラディンが集まってくるけど、
バストで斬り合いしてるパラディンも内部的にこんなアラートを発していて、それにサムライまで反応しちゃってるみたいな

255 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:35:55.14 ID:4eD980EB0.net]
傭兵の犠牲で稼いだ金で高品質以上のサムライ防具+黒鎖帷子で固めれば自力でもそこそこ回れるようになるからおすすめ

256 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:36:04.87 ID:Jqx/+kNFd.net]
力こそが正義を地で行きすぎて奴隷やら人狩りやらノーブルハンターとかいう臭い部分を産み出しちゃったがな!

やっぱり10000catポッキリで寝床治療頼れる同士諸君を提供してくれるシーフシノビクランがNo.1でござるな!

257 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:38:14.75 ID:L60AIRfr0.net]
最初は飢えた者が倒れているとそっと手当をし食料を分け与えていたのに
今の僕は...

258 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:39:58.53 ID:P1VdHi950.net]
ノーブルハンターってUCの貴族が手下引き連れてご自慢のクロスボウの威力を確かめる為に関係ない人達を的代わりにしてるクソ野郎って認識でいいよね?

主戦力の1人がこいつのクロスボウにやられてお亡くなりになったわ
これもうUCに対して復讐しろって事だよな?

259 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:41:35.82 ID:5S5QsMKT0.net]
まぁシェクの差別ひっくり返すと人気者になりすぎて俺も斬ってくれ!ってファンが殺到するようになるんだけどな

260 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:43:03.45 ID:3Tor7WsL0.net]
シェク、今のトップの心労が察せられるくらいには脳筋だからなぁ



261 名前:名無しさんの野望 [2018/05/06(日) 16:45:15.95 ID:VY6MDMrj0.net]
どちらかというとエサタ女王よりバヤンのほうがストレスで胃がダメになってそうなイメージ

262 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:49:18.76 ID:5S5QsMKT0.net]
バヤン、ストレスで角抜けてるしな

263 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:56:18.31 ID:odgC/nxf0.net]
>>253
スケルトンで旅をしてて
あのスケルトン珍しいぜひコレクションにくわえなければという貴族のセリフが見えてすたこらさっさ逃げ出したことあるわ
UCはいつ理不尽が降りかかってくるか分からないよなあ

264 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:01:17.84 ID:TXiYMYg10.net]
>>243
>>248
そういうことか。傭兵は街を目指すのに安心感が欲しい時しか雇ったことがなかったけど、そういう使い方もできるんだな...ビークシング...10時間くらいプレイしているが未だに見たことがない。動物の巣自体見つけたことがない...

265 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:02:17.82 ID:TXiYMYg10.net]
>>239
誰か24gbでプレイしている人がいたらどれくらい快適か教えてほしい
たぶん16gbにするだけでも一気にカクツキやCTDが減るとは思うんだけどさ

266 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:10:26.48 ID:vHfyuDXN0.net]
プレイ始めて何かお金になる物探して町に外に出てウロウロしてたら10人ぐらいの一団に襲われて死んじゃいました(´;ω;`)
一団の一人が「こいつは食べ物を持ってるはずだ」って死体漁ってたけど何も持っとらんわ(・д・)チッ

267 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:16:02.81 ID:5S5QsMKT0.net]
>>261
kenshi世界で生き延びるにはまずそいつらを振り切れる脚力が必要、命は勉強料と割り切るべし

268 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:16:53.53 ID:3Tor7WsL0.net]
そいつらスライムとかゴブリンなみによく会う雑魚だけど、開始したてだとそいつら一人に勝つのも怪しいから最初は衛兵のいる町の近くにいたほうがいいよ
上の人がいってる脚力は移動してれば運動が鍛えられてそのうち身につく

269 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:17:55.98 ID:vHfyuDXN0.net]
>>262
>>2

270 名前:63
(´▽`)アリガト!
頑張ります!
[]
[ここ壊れてます]



271 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:20:22.54 ID:jlLdLlwe0.net]
老齢になったブルをよく見ると人より大きくなるのね
犬もブルも小さいイメージでいたわ…

巨大なツクシがあっり、樹木もやたら大きいし
アポカリプスでゴジラが巨大化しちゃう放射能的なところからのデザインか

272 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:20:27.42 ID:5S5QsMKT0.net]
ちなみに食べ物持ってると本当に盗まれるから余計ムカつく

273 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:22:56.32 ID:y1We+hZj0.net]
このゲーム最初から自分で倒せる雑魚いないよな
子供のヤギに勝てるかすら怪しい

274 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:33:32.01 ID:jlLdLlwe0.net]
PVでお前は雑魚だからな!みたいな事言われるし。
勇者じゃない洋ゲーは普通だけど、
徹底してて好感が持てます

275 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:34:19.71 ID:0gutqAc10.net]
そういや毎回5人スタートでやってるんだが、1人だけで始めて死亡したらどうなんの?キャラ作成画面に飛ばされたりするの?

276 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:34:44.86 ID:3Tor7WsL0.net]
おなか減っててステにペナ受けてる上で装備がショボそうな飢えた野盗を見繕っても初期状態で勝てるの一部の生まれだろうしなぁ
ボコられても死ななければ打たれ強さあがって強くなってくし、装備整えればわりとすぐ勝てるけど

277 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:35:51.55 ID:kIEAlJgN0.net]
拠点で檻に入れてたパラディンを出して殴ったら警報なった時は理不尽だと思ったな

278 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:38:04.25 ID:bJ0NUK9a0.net]
どうにか怒られずに使えるトレーニングダミーを探して、近接攻撃を10くらいにするだけでも結構変わってくるね

279 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:38:54.83 ID:V7sd3OQq0.net]
>>269
実際にやられてしばらく待ってみるとわかる

280 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:39:44.42 ID:CQDpesAk0.net]
>>269
そのまま何もできないがゲームは続行するぞw虚無感に溢れる



281 名前:名無しさんの野望 [2018/05/06(日) 17:42:01.36 ID:odgC/nxf0.net]
>>269
死体に動物が寄ってきてもぐもぐされて消滅まで眺められる
そして何もない荒野がお前は主人公じゃないんだよと言ってるかのよう

282 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:43:53.49 ID:TBzeAw4Ia.net]
いざグリーフルーツ集めようとすると面倒だな
スタート直後なら買いやすいけどそれだと邪魔になるだけだし

283 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:49:29.39 ID:yzWXzI5d0.net]
最序盤の鍛え方はKOUFUなりKISEIなりで猫貯めて人を雇い、倒されても食べられない拉致られない相手に一人で特攻
相手が立ち去ったら無事な方で治療と回収とかかな
兎に角ボコられながら成長するゲームで絶対に負けたくない人には向いてない

284 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:49:55.53 ID:JYMnewIr0.net]
>>260
同じ規格じゃなかったらエラー吐く可能性がある
そんときは古いメモリをはずすんだぞ
治らなかったらその状態でメモリーチェッカーを走らせて検査する
物理的にメモリの素子が壊れている場合があるからね

285 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:50:22.81 ID:EDukUxOD0.net]
ショップカウンターって最新verなら
建物内にカウンター設置して、カウンターに売りたいもの詰めて、
その建物を画面左下をパブリックにしたら
あとはNPCがカウンターに寄るのを待つだけ?店番とかないよね?

286 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:51:13.91 ID:3Tor7WsL0.net]
グリーンフルーツはハブで買えるから家かって研究台に突っ込んでおくか万能チェストまで研究しておけばいいんじゃないだろうか

287 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:58:23.58 ID:HD0nzY9M0.net]
>>215
よくMODに使われる例えがあって、本がゲーム本体だとするとMODは特定ページの上にMODページを張り付けたり
新しいページを追加するようなものって言われる

steamのワークショップの場合、該当MODページでサブスクライブをオンにするだけで効果がでる。
ページの差し替えや追加の作業はsteam側でやってくれるんやな。
ただ、開発版や安定版など今はバージョンが複数あるから対応していないmodは誤作動したりする。
作者の解説や、ユーザーコメントをみるとトラブル解決できる情報があるかもしれない
英語で書いてあってもグーグル翻訳すりゃ意味くらいわかる

で、テクスチャ軽量化MODの話になるが、steamがやってくれないことは自分でやるしかない。
MODの中身は本体のテクスチャよりファイルサイズの小さいテクスチャに調整したもの。
これはゲームクライアントのテクスチャのあるフォルダみつけてMODフォルダをコピペして差し替えするだけでいい。
たぶんMODは kenshiTOP-66-1-00ってファイルの中にdataってのが入ってるとおもうから、dataフォルダを
pc>os>programFiles>steam>steamapps>common>Kenshi>data←このフォルダのあるところにコピー移動するだけ。
すると同じ名前のファイルがありますってダイアログでるから、上書き保存。これでおわり。

ただ、上書きってことはクライアントの正常なデータを損なうことでもあるので、
何か誤作動があったとき問題を特定したりリカバリーするのに準備がいる。
てっとり早いのは本体のテクスチャのはいってるdataフォルダ丸ごとコピペしてバックアップを取ったうえで差し替えする。
当然バージョンアップで折角軽量化したテクスチャが元のファイルに復元されることもあるから、差し替えるときは
オリジナルとMOD、両方バックアップをとる
現在テクスチャ軽量化modは、導入すると一部地域や装備が黒くなる不具合がある。遊べないことはないけど、
解決方法は俺も知らないので、MOD作者が新しいクライアントバージョンに対応してくれるのを祈るしかない。

力技になるが、MODはずすときはdataフォルダ全部すててsteamのゲームリストからkenshiを右クリック
プロパティのローカルファイルタブの一番下、ファイルの整合性を確認 を押せば、足りな

288 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:59:02.78 ID:HD0nzY9M0.net]
いファイルや異常のあるファイルを検知してクライアントを元通りにしてくれる。

289 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:59:45.56 ID:CQDpesAk0.net]
研究が面倒なのは麦だな。とにかく嵩張って邪魔になる

290 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 18:04:05.15 ID:JYMnewIr0.net]
でも麦が必要なんだ!
持ち運びに便利なブロック型固形食のために!



291 名前:名無しさんの野望 [2018/05/06(日) 18:09:05.52 ID:vQzcLe8aa.net]
>>281
あなたのおかげでまたkenshi民が増えるだろう ありがとう!

292 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 18:09:21.88 ID:0gutqAc10.net]
>>273
>>274
>>275

マジかよ、予想の遥か上を行く展開だわ。。。

293 名前:名無しさんの野望 [2018/05/06(日) 18:11:39.42 ID:/Hke4LiGd.net]
>>190
連休最終日、渋滞で家に到着するのが遅くなりそうなのでとりあえず簡単な方法を

本来ならきちんと計算して数値を設定すべきなのですが
計算して設定しても微妙に違うところにnodeが出るので
フォーラムの書き込みを参考にして
とりあえずOrientationは W=1 X=0 Z=0で、Yはとりあえず1に

Positionは確認後いじくるのでとりあえずゲーム内で
nodeの場所、矢印の向きを確認します
OrientationのY=1なのでたぶん矢印の向きが
建物の奥から前に向かって↓向いていたはずです。
逆向きにしたければY=-1で
(斜めの

294 名前:矢印の向きとかはOrientationを計算しないと上手くいかない)

Positionでnodeの場所が変わるので
PositionのXで横方向 右がプラス 左がマイナス
Yで上下方向 上がプラス 下がマイナス
Zで前後方向 前がプラス 奥がマイナスです

繰り返しになりますが、斜め矢印の方向や斜め(3D)移動は
Orientationなのでそこまで移動させたいならきちんと計算しないとダメです

でも、単純なPosition移動だけで望みの場所に設置できると思います
あとは他のデフォの設定をコピペして少しずつ動かすという手がありますが
Position移動の方が確実に自分の置きたい位置に設置出来ると思います。

ただ、ひとつ言っておくと、node設定をきちんとしても
このゲームのアニメーションはズレることが多いので(例えば死体が空中に浮いてるとか)
大まかな目安くらいと捉えた方が良いと思います。
[]
[ここ壊れてます]

295 名前:名無しさんの野望 [2018/05/06(日) 18:16:43.51 ID:w/n4qkZm0.net]
乾燥地帯でも無理して麦作った方がいい?
サボテンだけでは食料賄えないかな

296 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 18:16:58.74 ID:qO/0UPsf0.net]
プレイヤーキャラが全員いなくなっても世界は変わらず続いて行くんやなって…

297 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 18:18:55.70 ID:bTuUBFnv0.net]
>>288
麦は全ての食料の要になる
基本的に住むとこは乾燥地帯だし
乾燥地帯で麦を作ることはそんなに無理なことではない

298 名前:名無しさんの野望 [2018/05/06(日) 18:21:24.66 ID:KJnnWONjM.net]
ハブの門の外でいつもガルか石群にスタックするんだけど邪魔くさいわー

299 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 18:32:11.61 ID:ycpK8Lmx0.net]
>>288
麦自体は何処でも育つし、パンにして塵サンドなりブロック栄養食にすると
栄養価が素晴らしいことになるから何処に住もうと作るべき

300 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 18:32:19.87 ID:VtKAUhVJ0.net]
最初は盗賊プレイして金と装備充実してからPC鍛えようとしたけど盗むの楽しすぎていつまで経っても戦闘力が上がらん
そのうちしくじって一発で昇天しそう



301 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 18:35:09.07 ID:bJ0NUK9a0.net]
人間&犬のスタートで、人間が先に逝ってしまって犬だけになったときの途方に暮れる感じ嫌いじゃない

302 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 18:50:31.69 ID:rRImIe1h0.net]
>>294
同じ状況になったんで最初のとこの北の侍の駐屯地?に誘導してプレイ終了
あそこなら凸してくるHNやカニバルの手足が転がってるから餌にはこまらんだろ…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef