[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/30 08:04 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/04(日) 11:11:27.87 ID:M+IYdxRl0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

最大20,000体ものゾンビが押し寄せてくる!激ムズなのに止められない!
そんな人気タイトルになりそうな予感のThey are billionsの話題を語るスレッドです

販売開始当初はプレイ感想、FAQおよび攻略のレスが望ましいかと思われます
実況配信や攻略動画の直リンは「安易なやってみた動画」「アフィ稼ぎ動画」を避けてユーザーに有用なもののみを紹介するようにしてください

【関連スレ】======
Steam販売サイト
store.steampowered.com/app/644930/They_Are_Billions/
公式
www.numantiangames.com/theyarebillions/

日本語wiki
seesaawiki.jp/they_are_billions/

【前スレ】======
【RTS+TD】They are billions DAY3
egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1515805930/

次スレは>>980が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください
必ず荒らしスレは無視して新規に立てること。

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を行頭に二行以上重ねて書いてください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1

811 名前:名無しさんの野望 [2018/03/21(水) 17:51:47.86 ID:57WZbMD/K.net]
このゲーム面白い神ゲーム何だが?
つまらないとか言うやつは何で買ったの?
もう追加要素とか要らないから
新マップも4つあれば十分なのにな
マップこれ以上増えたらつまらないのは確実なのに意味不明だわ

812 名前:名無しさんの野望 [2018/03/21(水) 17:52:55.47 ID:57WZbMD/K.net]
これ以上追加要素増えたらバランス崩れてつまらないから
もうアプデは要らないと思うわ

813 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/21(水) 18:02:04.28 ID:krT6BZsfM.net]
300時間プレイしてる時点で他人が何言おうがどうでもいいわ

814 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/21(水) 18:14:23.71 ID:WoW3KBZBd.net]
何この流れ
次期アプデ結構大きいみたいだけど
建物の追加については酒場だけなのかね
6つだか新要素があるんでしょ

815 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/21(水) 18:24:20.73 ID:Yai4a5ui0.net]
キャンペーン待ち

816 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/21(水) 19:27:53.83 ID:AYx+2IC30.net]
500%はしんどくても、日数100日、120日で余裕持てば、
中盤にタナトスでゾンビ釣ったり遊べるね。
ストイックにやりすぎていたわ。

817 名前:sage [2018/03/21(水) 20:54:49.53 ID:AYx+2IC30.net]
ボーナスルシファーで地獄に・・・。
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1962178471.jpg

818 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/21(水) 21:34:16.91 ID:wiulfKRD0.net]
>>780
テンプレにいれてもいいくらいあるあるな気がするw

819 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/21(水) 21:38:22.59 ID:eKwFUeS70.net]
1回やって懲りるやつ
集まるゾンビを一方向にまとめれば処理できるんだろうかな



820 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/21(水) 21:44:28.87 ID:tkIOgoLe0.net]
>>781
司令部に近い野良ショッキングタワーも入れてあげてw

821 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/21(水) 21:58:09.79 ID:X1CRBdL/r.net]
レス見てたらやりたくなってこんな時間から始めちったぞ
こういうときに限ってうまくいくんだこれが

822 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/21(水) 23:29:49.65 ID:mV2hfbqK0.net]
4の拠点前のショッキングタワーをバリスタ2機で護衛してそのすぐ隣の廃墟すっからかんにしたことあるでw
やりたかったことできたからすぐリセットしたけどw

823 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 00:58:00.46 ID:PFRxJUpU0.net]
野良ショッキングタワーは資源

824 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 01:09:09.72 ID:QjukYXmh0.net]
全体修理で勝手に直されちゃうし、解体してるよな

825 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 01:29:10.23 ID:nJYDZe880.net]
野良建物を利用した人って居ないんじゃねえかな

826 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 01:53:58.82 ID:o6ShgJvjr.net]
回りのフェンスみたいなのを起点に壁作ったことはあったな
中身は撤去したけど

827 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 04:20:41.34 ID:nRgKKOt5a.net]
レーダー以外落ちてる資源扱い

828 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 05:22:14.50 ID:zjgmRQ0I0.net]
壁やバリスタといった防衛施設以外の建物は壊しちゃいけない縛り
地味だけど難易度は高くなるよ

829 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 07:23:30.23 ID:cbDlU+xV0.net]
うわあああ
うまく行ってたのに最後のラッシュでやられた
物凄い量が一点集中してきたわ
全探索して綺麗にしとくべきだったのか



830 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 12:43:06.15 ID:LZaj9hIX0.net]
合流されると大量のゲロが一斉に飛んでくるからきつくなるよね

831 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 14:56:17.43 ID:BE7iNJy10.net]
ルシファーでラッシュ粉砕気持ちよすぎぃ。
拠点防衛後、マップクリアリングに出撃した20のルシファーは廃墟を焼却し、マップ右上で消息を絶ちました。
https://www.fastpic.jp/viewer.php?file=6630453023.jpg

ゾンビ量MAX、最終防衛ラインで全方位迎撃
東側の壁にはルシファー19が配置されていましたが、マップに残っていたハーピーの襲撃に遭い、全滅南無・・・エグズキューゼターかベテランスナイパーで護衛必須。
https://www.fastpic.jp/viewer.php?file=5390825379.jpg

832 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 20:46:19.66 ID:is7Ob2qi0.net]
はーノーポーズ楽しすぎる
マップ4は苦行だけど飽きるってことないなほんと

833 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:14:48.33 ID:EajWAgWH0.net]
NPじゃないけど500%壁無しクリアの人がルシファー使ってた
壁がない代わりに雑魚処理用で

834 名前:名無しさんの野望 [2018/03/22(木) 21:15:46.78 ID:Ej2bxuD10.net]
ノーポーズとか別に否定肯定するつもりないけどそういう楽しみかたも昔からあるわけだからゲーム内で何らかのサポートギミックあってもいいとは思う
経過日数の数字がノーポーズだと赤字だけどポーズした瞬間に白字になってもう戻らないとかそういうささやかなやつでもあるほうがいいんじゃないか
スコア表示画面でノーポーズの証アイコンを表示させたほうがノーポーズ派には嬉しいのかもしれんが

835 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:21:56.07 ID:ZDo4ggx80.net]
どんなに些細だろうと公式でそれをしたらそれを理由にマウント取るアホは国を問わず出るんだよ

836 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:26:28.62 ID:BE7iNJy10.net]
>>796
壁無しの

837 名前:鼾、ルシファーは強力だね!
200人突破ボーナスでもらう1体だけでも、1st waveは余裕でクリアできるし。
序盤、バリスタと組み合わせれば廃墟も余裕。
https://www.fastpic.jp/viewer.php?file=2314565520.jpg
[]
[ここ壊れてます]

838 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:57:55.49 ID:VlBmZGVT0.net]
ゲームオーバー30秒前やん

839 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 22:03:57.90 ID:fGIAe3rD0.net]
This is fine



840 名前:名無しさんの野望 [2018/03/22(木) 22:04:15.24 ID:Ej2bxuD10.net]
DIABLO2expの頃とか死んだら終わりのモードでラダーとか壮観だったけど世界各国でマウント取るような流れはなかったよな
時代が進んでおかしな風潮やしょうもないプレイヤーが増えてきたのか

841 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 22:34:36.72 ID:BE7iNJy10.net]
>>800

ルシファーで廃墟を少し壊す→1st waveしのぐ→ちまちま廃墟攻略→防備手薄だった左上の農場が感染からの全方位リンク。
建物が感染しなきゃ、全然大丈夫なことがわかったから、次はちゃんと木壁はるぅ。

842 名前:名無しさんの野望 [2018/03/22(木) 23:01:35.66 ID:18PdB2+h0.net]
漏斗みたいな穴作ってルシファーで焼けば余裕やん?と思ってたけど
アイツら律儀に壁攻撃するからそうでもないのな
現状攻撃リソースを如何に整えるかっていうゲームになってるけど、
敵のAIを少し弄るだけで全然別のゲームになりそう

843 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 23:18:42.86 ID:wZMTWaL20.net]
要求スペックがちょっとだけ上がりそうだけど守りの薄いところとか搦め手を狙ってくるようになったら楽しそう

844 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 23:19:07.71 ID:zjgmRQ0I0.net]
漏斗状になっている山や湖を見つけるのぢゃ

845 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 23:40:48.19 ID:aEyhsOUH0.net]
>>805
今でもラッシュは弱い所狙って来てると思う

846 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/22(木) 23:44:10.52 ID:wZMTWaL20.net]
>>807
そうか?ガチガチに固めた面にも普通にきてた記憶があったけど勘違いだったかなあ
とりあえずもう一回やってみるわすまんね

847 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:02:35.31 ID:SOIBdEUI0.net]
司令部までの距離と防衛力を数値化して弱い所狙ってるような気はする

848 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:10:45.11 ID:knf3P+Ae0.net]
前に検証したらしき人によると一応距離やら壁やらを考慮して特に最終ラッシュで√に反映してくるらしい
狭い道のショックタワー決め打ちとかするとそれまで来てたのが最後だけ露骨に避けたりはある

849 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/23(金) 04:01:27.98 ID:/STaGuber.net]
壁を全部門で構築するとか



850 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:30:36.31 ID:n0FrmjWA0.net]
>>799
それ終わってね?(´・ω・`)

851 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:28:22.84 ID:HJxYu46YM.net]
火のダメージを無効化するって事は
縦に3体並べて火炎放射みたいな使い方をしたらどうだろう

852 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:56:47.31 ID:kq3eYes+0.net]
ルシファーの炎って棘の罠とかも燃やしちゃうのがほんと使えんわ
トゲの罠と共存出来たらまだ使いみちあったのにな

853 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/23(金) 20:52:25.74 ID:84ghg8sV0.net]
そういえばぽまいら、終盤にレンジャーとソルジャーはどうなってる?
死んでる?何処かに無期限待機?それとも解雇?

854 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/23(金) 21:03:48.78 ID:BKCuUSMSd.net]
レンジャーは索敵・釣り・外周討伐のお供として最後までに使い潰す
ソルジャーはなんだかんだ言っても最終決戦では頼りになるからむしろ終盤で持て余してる労働者枠を充てがって増員する

855 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 01:06:47.22 ID:Ucgv9ErB0.net]
レンジャーは終盤まで、領地拡張時のテスラ護衛とか、小規模感染の対処に使う。
東西南北15ずつ置いておくと、なんだかんだ安定する。


856 名前:他には、壊した廃墟の資源回収に別途待機。 []
[ここ壊れてます]

857 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 01:44:39.44 ID:Tq/ydQdEa.net]
ソルジャーおじは序盤レンジャーにほとんど仕事押し付けて終盤はコソコソ隠れて範囲選択に被ってきたりスナにしれっと紛れて仕事してます感出してたりとにかくふざけた奴だから見付け次第ハーピーの生態調査に行ってもらう

858 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 01:59:30.97 ID:Q7CHpTlH0.net]
それならせめて解雇にしてやれよ…

859 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 03:23:13.93 ID:lOIHWJOnr.net]
近い敵狙いと強い敵狙いって使い分けた方がいい?
とりあえずスナイパーは強い敵狙いにしてるんだけど来るとき大量に来るからイマイチ効果あるのかわからん



860 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 03:34:49.41 ID:sbXxKofp0.net]
基本強敵
壁に張り付かれてる、バリスタがなぜか撃たなくなったら近距離
ぐらいしか考えてない

デブに吸われるからベノム最優先がほしい

861 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 04:32:49.32 ID:/Qx3dQK4d.net]
ぽまいらとか言うの恥ずかしくねーの

862 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 06:18:29.31 ID:WIZYPpwh0.net]
スナイパー以外は基本近距離だな
タナトスを強敵にすると見事に標的被りして無駄が酷い

863 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 08:48:17.82 ID:EhHOa6J40.net]
タナトスは数揃ってればちょいちょい強さにもチェックしとくと適度にバラけて効率いいな

それよりソルジャーおじさんを解雇してレンジャーを雇うと可愛い女の子になって出てくる施設ヤバイ

864 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 09:51:44.16 ID:VMWzpLf30.net]
ぶっちゃけマップ4以外は最高難度でも序盤ソルジャーおじ使用掃除で良いけどね
処理できるレベルしかリンクしないし

865 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 10:05:57.63 ID:cSBTPR7P0.net]
>>824
中身超きめぇ!

866 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 16:00:50.33 ID:jw1F4Gce0.net]
性転換ではなくおっさんを予備役に入れて新しく若い娘を採っているだけやぞ

867 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 17:00:50.33 ID:5O7NGtB1M.net]
解雇の時明らかに解雇じゃない音するから多分砕いて再構成してる

868 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 20:26:34.18 ID:PZcr2YVT0.net]
男の娘の可能性も

869 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/25(日) 18:05:54.15 ID:8Jtf8qRi0.net]
戦死したソル
ジャー

ちゃんと一行で表示して(ToT)



870 名前:名無しさんの野望 [2018/03/25(日) 22:15:41.51 ID:7oB+M5zj0.net]
先行販売verから正式発売されてしばらくまでは市長イラストのタッチがころころ変わってたけど最近は変わらないな
これが決定稿ということか
中期の劇画タッチ女市長も好きだったんだけど

871 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/26(月) 09:52:08.65 ID:puq5qT6t0.net]
キャンペーンのアップデートこないね。

872 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/26(月) 11:51:30.66 ID:tNcbtA0Ta.net]
思ったより売れてるから後で広げやすいように色々調整してそう

873 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/26(月) 16:20:04.22 ID:HmjC68PC0.net]
いつもテント敷き詰めてたけど室の高い家を研究してを増やしていくほうがいい感じ?

874 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/26(月) 17:07:55.21 ID:SnwoFXNwM.net]
エクセルでちょっと計算してみたけど
エネルギーとフードが同等の価値だとするなら
コテージが1番コスパが良いかな
石の家はエネルギー10消費が痛い
発電所建てるためにはさらに石の収入を減らさないといけないから
2面にコテージが良さそう
と初心者が言ってみる

875 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/26(月) 17:43:58.19 ID:IML41jxn0.net]
まぁ最終的にマップ掃除終わってればコロニーの大きさや兵種は好みでいいから
マップ運とも相談しながらとはいえわりと自由に出来るっちゃ出来る

876 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/26(月) 17:50:37.88 ID:gC/LptONd.net]
>>835
壁で守る物の価値が上がらない事

877 名前:で壁のコスパが落ちる
壁そのものの総延長が伸びる事で建設費用が持っていかれる
土地をたくさん領有できているなら石はたくさん掘れるので発電所と石の家の組み合わせ運用は容易になる
マップの形や状況次第で最適解は常に流動するよ
もちろんコテージ止めの方がよくなるパターンもある
[]
[ここ壊れてます]

878 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/26(月) 18:38:01.83 ID:Z3CTtkNo0.net]
実際にゲームプレイしてるとさ、人口400人超えたくらいで銀行建てようとするじゃん
その頃ってテントとコテージが混在して立ち並んでて、銀行はその全部を範囲に入れることはできなくて、なるべくたくさん入る場所くらいに建てることになる
で、問題はその後人口を増やす時にどう家を建てるか?ってことなんだけど、そうすると比較するのって
「銀行の範囲を石の家にアップグレードする」 or 「銀行の範囲外にテントやコテージを建てる」 になっちゃうよね

机上の理論で比較するときは、つい同条件で比較しちゃいがちだけど、現実で直面するのは銀行範囲内の石の家と範囲外の木の家みたいな不平等な条件下の選択だ

879 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/26(月) 19:18:23.34 ID:XywrWnuAa.net]
関係ないけどどっちか悩むよりその時遊んじゃいそうな資源が効率良く使える方を選択するだけって状況がほとんどで考えた事ないな



880 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/26(月) 19:27:52.02 ID:puq5qT6t0.net]
銀行が建つまで市場の影響範囲にテントを敷き詰めていくスタイルだと内政の伸びが良い。
土地拡張がきついMAP4だと、人口150人くらいからコテージに切り替えることも。
ただ、内政が失速するから、初期資源に恵まれてるとき以外はやらない。
石の家は一見すると内政伸びが良いのだけど、コテージで止めて、
スナイパー部隊でマップコントロール取りつつ、空き地にテント張っていく方が強い気がする。

881 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/26(月) 20:56:48.14 ID:EfQCcPRg0.net]
よっぽどの糞立地じゃない限り市場と銀行の位置から逆算してテント作ってくなー
んではみ出さないようにアプグレしていく
そうじゃないと防衛しにくいしスペース無駄になる分他の施設置けないからね

882 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/26(月) 22:35:20.29 ID:lRT9cDbv0.net]
>>732
わかるわかる

>>794
他人のマップ見るの楽しいな〜

883 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 02:50:50.76 ID:9cyG5U+30.net]
何かアプデきたな

884 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 05:41:12.18 ID:FdZYYIhX0.net]
画面内警告のオンオフは序盤ありがたい
Foundryとか3000Gか・・・

Version 0.7.0
- New Special Building: The Inn
- New Game Option: Show all alerts. It display all the alert events even when the action is happening inside the camera view are.
- All music themes scored by the Bratislava Philharmonic Orchestra.
- Buildings whose production is paused now displays an icon on the map.
- Some balancing tweaks: Foundry and Engineering Center now costs 3000 gold.

885 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 06:02:07.85 ID:RG+RgDtDM.net]
3000しんどいのー

886 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 06:29:21.24 ID:E+q1w7JS0.net]
今MAP2で370%やってるんだけど、ラッシュ地点確定(赤い三角)からゾンビの大群が走ってくるまでの猶予が短くなってるわ。
最序盤、バリスタの設置が微妙に間に合わないから、レンジャーで釣って建築

887 名前:の時間稼ぎ必要。 []
[ここ壊れてます]

888 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 06:36:41.70 ID:E+q1w7JS0.net]
宿屋、コストたけぇ・・・w

889 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 06:37:25.14 ID:E+q1w7JS0.net]
画像張り忘れ。
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1977371519.jpg



890 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 07:02:35.75 ID:HseYuBG+0.net]
でも労働者+100か

891 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 07:04:45.87 ID:5CYB8qdj0.net]
どこから出稼ぎに来てんねん!

892 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 07:05:37.77 ID:6inRU+QV0.net]
労働者はレンジャー量産でもしない限りどうやっても余るんだよな・・・
風車350円ぐらいにして一つ辺りの発電量上げてくれないかなぁ
傭兵ってのがよくわからんが兵種増えたんかな楽しみ

893 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 07:30:49.71 ID:E+q1w7JS0.net]
INN建造前
隣接2タイル建造不可
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8006065830.jpg

INN建造後
銀行の弱体化効果がプラス
傭兵はすぐに雇える訳では無い模様
木材マイナス30に耐えられる内政必須
https://www.fastpic.jp/images.php?file=7089465009.jpg

INN建造から日数経過で、ベテランソルジャーおじ出現
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4037033281.jpg

鋳造工房のテク研究後(建造はしていない)、ルシファーが出現
https://www.fastpic.jp/images.php?file=9938600201.jpg

894 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 07:31:02.22 ID:rutIOkRzM.net]
労働者と食料と電気の相対的な価値ってどれくらいなのかな
労働者4で30の電気が作れて
4の電気で6の労働者が作れるなら
労働者は電気の5倍の価値ってところかな
限られた土地の問題があるから計算できるものじゃないのか

895 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 08:11:42.02 ID:6inRU+QV0.net]
何かメリット部分の傭兵が金かかるし誰が来るかランダムだし利用するやつおるんかなってレベルに見える

>>853
正直風車の4マス制限撤廃してほしい
このゲームで土地拡張して風車ボコボコ並べてく時間が一番しっくりこない
絶対その後風車の間に適当に家作ったりで汚い町並みになるし

896 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 10:30:46.46 ID:E+q1w7JS0.net]
>>854
資源に余裕のあるMAPで、遊びとして作る建造物かも。
MAP4だと、120日の200%なら建造する余裕が作れそう。
100日、80日だと食糧100の捻出タイミングがイメージできない。
半端なく内政失速するから、配信者向けの縛り要素になるのかなぁ。
劣化版銀行として使おうにも、研究・建造コストが高すぎるから、
アップデートで調整入ると思う。

897 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 10:41:00.44 ID:VT57hdiL0.net]
まだプレイしてないけど説明見る限り宿屋は後半向けの建物みたいだな
前半中盤に木材-30は厳しいし
でも後半はユニットはタナトス居ればいいしなぁ
宿屋出来る前にスナイパーの量産はある程度終わってそうだし

898 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 10:43:38.75 ID:JyicP6A5a.net]
まあ今後宿屋からしか出せない面白い兵種追加するなりなんかしら後でできるだろうしアプデに期待
欲を言えば実装初期でもうちょい面白いものにしてほしかったが

899 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 10:45:37.33 ID:VT57hdiL0.net]
実質8x8マス潰すってのもゴミだな
お金ブースト効果とかついてるけど、その土地に石の家建てた方がマシじゃん



900 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 11:33:42.66 ID:6inRU+QV0.net]
うーん440%マップ3でノーポーズでクリアまでやったけど建てるタイミングなかったわw
普通にいつもどおり市場銀行+石の家でフィニッシュ
木材って森の数と同時に製材所が効率良く出せるかのとこでかなり運あるから
それを30も持ってかれるとなると運に輪をかけて運ゲになっちゃいそう

縛りって意味だとソルジャーセンター禁止でINNからのみ徴兵可能とかか・・・

901 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 13:12:58.07 ID:S4o68tJId.net]
ツーか元々終了後のポイントが増えるだけの縛りプレイ用建物的な話じゃなかったか?

902 名前:名無しさんの野望 [2018/03/27(火) 14:02:56.21 ID:nhIhD9njp.net]
新市長はどんな感じ?

903 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 15:23:59.06 ID:lMsZQD660.net]
片側閉じてて久々に良い感じだったのに、ちょっと外の緑地確保にでたらハーピーが四方から襲ってきて壊滅したわ
内政伸ばすの諦めてでもスナイパー貯めればよかったのかなぁ

904 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 15:54:07.97 ID:E+q1w7JS0.net]
>>859

no pauseすごいわ。
ポーズ無制限でMAP3、60日過ぎに宿屋建てたら、数日後に最速の傭兵推参!
https://www.fastpic.jp/images.php?file=5918488792.jpg

905 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 16:17:20.65 ID:E+q1w7JS0.net]
>>861
こんな感じ〜。
ボーナスで、ユニットやら建造物貰える頻度が高くなった気がする。
人口200突破でバリスタ2個貰えると、序盤に内政投資ができて、一気に伸びるわ。
https://www.fastpic.jp/images.php?file=9718042882.jpg

906 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 18:25:14.83 ID:VT57hdiL0.net]
なんか音楽に高級感が出たな

907 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 19:23:51.89 ID:6inRU+QV0.net]
なんか宿屋が敵に攻撃されないから障害物代わりに使えるらしいなw
10マス程度開いた通路にドカンと建てて左右を壁で埋めれば天然の防壁の完成や

ベノムが壁攻撃するついでに破壊されそうだが

908 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 19:39:20.24 ID:HseYuBG+0.net]
もしやゾンビはコロニーに一つ一つ宣戦布告をしているから他所のコロニー所属者は襲わないのでは……?

909 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 20:35:03.65 ID:4DPa982h0.net]
プレイ時間40近いけどまだ1面クリアできてねぇ



910 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 20:40:57.68 ID:yX7jl7FE0.net]
このfastpicっての重いな

911 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/27(火) 21:28:15.40 ID:w2HPSmKHd.net]
一々サイト開かないと見れない上に開くのくっそ遅い
imgurなり使えばいいのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef