[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/30 08:04 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/04(日) 11:11:27.87 ID:M+IYdxRl0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

最大20,000体ものゾンビが押し寄せてくる!激ムズなのに止められない!
そんな人気タイトルになりそうな予感のThey are billionsの話題を語るスレッドです

販売開始当初はプレイ感想、FAQおよび攻略のレスが望ましいかと思われます
実況配信や攻略動画の直リンは「安易なやってみた動画」「アフィ稼ぎ動画」を避けてユーザーに有用なもののみを紹介するようにしてください

【関連スレ】======
Steam販売サイト
store.steampowered.com/app/644930/They_Are_Billions/
公式
www.numantiangames.com/theyarebillions/

日本語wiki
seesaawiki.jp/they_are_billions/

【前スレ】======
【RTS+TD】They are billions DAY3
egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1515805930/

次スレは>>980が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください
必ず荒らしスレは無視して新規に立てること。

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を行頭に二行以上重ねて書いてください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1

323 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/13(火) 19:48:52.67 ID:WUOALeyf0.net]
\フォーザヒューメン/
          \フォーザコロニー/
       \フォーザコロニー/
   \フォーザヒューメン/

センターで必死に主張するスケベイスの図

324 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/13(火) 20:01:17.31 ID:BM+jLhza0.net]
穏やかな平原だだっ広すぎる割に廃墟多くてキツイ
とりあえずの防衛組む前にテント襲われて積む
みんな序盤どうしてんの?

325 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/13(火) 20:10:11.26 ID:rMUXUPcU0.net]
>>309
最初に歩く防壁5人貰えるでしょ。
ある程度領地増やしたらそいつらに哨戒させて壁替わりにしつつ兵舎建ててレンジャー作る。余った木で壁も張る。
収入500ぐらいになったら廃墟前や守りやすい狭路にバリスタ構えて安定モード突入。

326 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/13(火) 20:41:58.03 ID:WUOALeyf0.net]
パトロール使ってますか、とかそういう段階ではないの

327 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/13(火) 20:49:56.23 ID:7Epg8BLd0.net]
最大難易度の行、雪原も立地ゴリ押す
こりゃ勝ちましたわ、西はマップ端とか偏りすぎ
https://i.imgur.com/6qtO6H0.jpg
タナ神集結の時間を稼ゲー
https://i.imgur.com/JG34lfP.jpg
https://i.imgur.com/hKad7ci.jpg

残りは500%

328 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/13(火) 20:56:16.73 ID:BM+jLhza0.net]
バリスタどころか兵舎立つまで持たないことも…
拡張急ぎすぎなんだろうか

329 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/13(火) 21:00:04.07 ID:WUOALeyf0.net]
それはさすがにテント張り欲張りすぎじゃないかな
食料が大量に穫れるからこその罠って感じか

330 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/13(火) 21:15:25.10 ID:HPWDOEpZ0.net]
>>299
すげーなおい
そっちのが100倍難しいじゃんけ

331 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/13(火) 21:22:42.66 ID:jnkYzQqz0.net]
AznElite123の動画は良くつべでみてるけど、ポーズありでこの人みたいに出来ないのって
何なんだろうと頭抱える



332 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/13(火) 21:29:30.64 ID:t ]
[ここ壊れてます]

333 名前:+lXUyks0.net mailto: ・最初の偵察で大群釣っちゃう
・テント広げすぎてパトロールの目をすり抜けて引っかかれる
・軍備が整ってないのに領土広げようとして返り討ち

拡張欲張りエンドあるある
[]
[ここ壊れてます]

334 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/13(火) 21:32:04.99 ID:BM+jLhza0.net]
>>314,317
なるほど
もっとじっくりとやってみるわ

335 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/13(火) 21:34:45.75 ID:ZvkKoMd+0.net]
>>316
Aznもyoutubeの動画だけ見てると分からんけど、twitch配信見れば失敗繰り返してる中で撮れたクリア動画なわけで
凄いスキルなのは確かだけど、500%は上手くてもクリアは保証されてない難易度だよ

336 名前:名無しさんの野望 [2018/02/13(火) 22:14:34.78 ID:+XP/FCR10.net]
俺は動画参考にして画面いっぱいまで領土広げ中、途中途中の細道でガチ守りしつつ砂で進軍が良いみたいね、東は制覇したから西を後50日ぐらいで行ければ良いなぁ

337 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 05:10:35.89 ID:ro3RLCJS0.net]
無理しすぎて破滅するくらいならジリ貧でも長く生き残るようにすると
そのうちバランスが身につく気がする
そう思いながら今日も潰される我が町

338 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 06:56:05.86 ID:Ez/ppQg6d.net]
領土拡大できるならそれに越した事はないけど
難しい局面ならその時余裕があるリソースを建物のアプグレに充てて
小さく守りやすく生産力高めるのも択に入れていいんだぞ
その方が後から取り返せる

339 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 08:23:27.79 ID:dh2VANI/r.net]
鍛造所建てられるくらいの領土でいいと思うけどな。
ルシファーさんかタナトス製造か最終ウェーブ20日前に、一気に拡張すればいい

340 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 11:30:34.19 ID:s9k9flGt0.net]
レンジャー集団に高速で運ばれていタナトスさん

341 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:30:55.67 ID:B0EJOtVK0.net]
電気量はマイナスでも停電しないんだが、
発電所あっても、センターからの送電が切れると停電するんだ
独立した町は作れないのな



342 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:51:45.41 ID:EED9Uq06a.net]
MAP2がわりと楽にクリアできた
MAP1さえ攻略できるようになるとサクサクいくね
4はまた詰むんだろうけど…

343 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 13:32:24.56 ID:6Vt0pyvz0.net]
>>325
メタい話だけどテスラで引いた導線がゾンビのルート取りに使われてるんだと思うぞ

344 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 13:59:58.93 ID:KLKj5LHr0.net]
>>326
map3まではほぼ同じ攻略法でいける
4はガラッと難易度変わる感じ
だけどソレが楽しい感

345 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 17:55:40.62 ID:dh2VANI/r.net]
4は食料確保と拡張の加減がわかればうまく行くよ

346 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 17:57:39.08 ID:2EQ+jR4P0.net]
いつになったら新マップ出るんだよ
ほとんどの人飽きてきてるんじゃない?

347 名前:名無しさんの野望 [2018/02/14(水) 18:29:09.64 ID:sge2QDyyp.net]
俺はやっとこさ昨日初期マップクリア出来たというのに…まぁ次からは立ち回りと最終決戦の勝ち方も分かったから楽になると思うけど

348 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 18:36:35.46 ID:Ez/ppQg6d.net]
>>329
資源が多いっていうのがヒントなんだよな
海外wikiだとmillは土地と労働者の浪費で不効率という考え方も書いてあるね

349 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 19:36:18.63 ID:UhN7Z4Xg0.net]
とりあえず最低難易度クリアしたんだけど、この後どれくらいの設定に挑むべき?
あまり難しすぎても腕上がりづらいと思ってるんだけど

350 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 19:37:52.31 ID:oP4xKMrL0.net]
100%前後

351 名前:名無しさんの野望 [2018/02/14(水) 19:52:36.33 ID:qQ73c58i0.net]
>>333
wikiにあるけど最初は20%以上でマップ解放次マップは60%以上次は100%以上だからそれ目安にしてマップ解放するのが良いんじゃない?



352 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 20:08:31.44 ID:UhN7Z4Xg0.net]
とりあえず20%やってみて余裕だったら100%挑みますわ
サンクス

353 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 20:15:15.90 ID:zV4IuBsq0.net]
デフォルトより下はやったことないな
やる気もおきないし

354 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 20:22:23.02 ID:uDIs/CC40.net]
このゲームって市場と銀行のバフを生かす小屋が地形的に少なくっても
さっさと立てて小屋をアップグレードしていったほうがいいの?

355 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 20:29:26.79 ID:uDIs/CC40.net]
AznElite  一回twitchの配信見たらゾンビに小屋侵入されて
ファーック!!! 連呼して顔真っ赤だったよ 

356 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 20:35:04.35 ID:zV4IuBsq0.net]
バフ活かせるところに何かしらの家立てるのが優先
バフ活かせるところにある家をすべて石の家にしてから
バフかからないところに立てることも視野にいれる感じ

357 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 20:43:53.19 ID:Ez/ppQg6d.net]
市場と銀行自体は得られるボーナスから考えたら安価なので立地は妥協してもいいし
逆に得られるボーナスも2割だから家の建て方も妥協していい
テントは短期的に労働者だけ欲しい時には使うけど、どんどんアップグレードしないとゴールドが枯れる

358 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 20:48:18.85 ID:uDIs/CC40.net]
湖プーカプーカ 岩いっぱい 開けた土地にはゾンビ村だとなやんじまうんだよな

359 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 20:53:53.22 ID:O3RLByoU0.net]
>>335
さいしょから100%じゃないと次が解放されたいと思ってたw
20かいくらいやって、やっと今クリアできた

360 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:00:13.71 ID:ro3RLCJS0.net]
次のマップ見ないと開放条件確認できないんだったなそういや
22%でやったけどNAP1の最終ウエーブはかなりドキドキした思ひ出

361 名前:名無しさんの野望 [2018/02/14(水) 21:02:19.21 ID:qQ73c58i0.net]
最初はこのゲーム激ムズやんって思って3%にしたら糞みたいなスコアですんなりクリア出来たけどマップ解放は20%って出て来てなんだよと思ったw



362 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:17:13.03 ID:oP4xKMrL0.net]
一応難易度選択画面の各マップ説明文に開放条件書いてあるけど
別のマップ選択して確認しないといけないから見落とす人はいるかもね

363 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:33:45.46 ID:rHIDy8Uv0.net]
最初はチュートリアルプレイだと思って3%でやったけど
あれ150日がむっちゃ長くて暇なんだよな……w

364 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:38:13.99 ID:oP4xKMrL0.net]
内政する喜びを知れ

365 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 22:20:29.85 ID:ZFqaDJy00.net]
内政楽しすぎて気がついたらテントにゾンビいるわ

366 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 22:36:36.65 ID:ro3RLCJS0.net]
>>349
ゾンビの養殖しよう

367 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 22:37:55.20 ID:ro3RLCJS0.net]
お、なんかアップデートきたけどなんだろ

368 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 22:39:07.25 ID:9XAN97NB0.net]
ゾンビの指導者になって、コロニーを陥落させるゾンビモードの実装はよ

369 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 23:09:54.94 ID:9kcy5RV+r.net]
>>349
俺はスナで歩きながらプチプチするの気持ち良くて結構無駄に眺めちゃってやられる
廃墟から湧く集団をプチプチし出したらもう内政とかどうでもよくなる

370 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 23:22:11.19 ID:iib/yfrG0.net]
>>353
分かる
資源溢れてたり気づいたら時間めっちゃたってるよな

371 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/14(水) 23:29:54.73 ID:XvV2P7cXa.net]
>>332
map4で足踏みしてる者だけど
そのヒントで理解しました



372 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 00:48:09.02 ID:brDAqlYpa.net]
>>352
ゲロゾンビで射程外からチクチクやって、そこに集中して手薄になった所にハーピー突っ込むわw

373 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 01:28:37.54 ID:YNiWe33V0.net]
一直線に壁に向かうんじゃなくて一旦射程外でゾンビを壁と並行になるようにためておいて
ある程度溜まったら一気に突入させる
これで飽和攻撃で壁崩せる

374 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 01:38:08.88 ID:w24fca/T0.net]
スナ塔が1マスごとに配置されるがそれでもいいか?

375 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 01:49:45.69 ID:SgZsaSdt0.net]
そこら中にたむろってるゾンビを初手で突っ込ませるだけで30秒で終わるやろ

376 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 02:02:15.63 ID:pj5caZMc0.net]
じわじわなぶり殺さないとスコア伸びないぞ

377 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 02:05:25.44 ID:w24fca/T0.net]
人間側に気持ちよく勝たせるゲーム

378 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:43:12.54 ID:4JxP3yTtr.net]
ゾンビモードだったらマルチじゃない?
最終ウェーブ迎えるプレイヤーに対して、ゾンビをある程度自由に配置できる感じで

379 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:56:25.78 ID:5EXS7PLo0.net]
森や岩の影からスニーキングして警戒網の隙を突いてテント襲うのが醍醐味やろ

380 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 10:03:13.89 ID:KbpqzQ6Jp.net]
流石にゾンビモードは無理やろw
どうあがいてもバランスが存在しない

381 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 11:14:53.35 ID:YNiWe33V0.net]
操れるのは当然ラッシュのときのゾンビだけ
常に操れたらゾンビが勝つしかないから意味がない



382 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:18:25.55 ID:31IPsA+xM.net]
塔の値段が高く感じるって、俺だけかな?

383 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:18:33.54 ID:oUeZ7v+OM.net]
なんか全体見える前提で言ってしまったけど、
ゾンビ側の視界も最前線の奴が見えてる所までなら難しいかも
斥候送るたびに壁が木から石へ、兵士がエリート化してたとか見るとやっべー早く総攻撃開始させてくれよ!って思うかもw

384 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:40:05.46 ID:07zP5djm0.net]
500%
https://i.imgur.com/G79NQm0.jpg
もうやらねアンスコや

500になると結局破れるのは前提で
家倒し、資源回収、壁貼り直し、タナトス移動必須な感じで焼け野原
完全防御したいTD脳的にはなんか嫌

385 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:44:46.37 ID:NUbotEtGr.net]
対戦用に一から要素構築しないと流石に話にならないけどやってみたいな
ゾンビ側の基本武器は物量、人間側はテクノロジーとそれに伴う視界確保力やらって差別化とその中でバランス取りするだけでめっちゃ大変そうだが
そも人間側と同じく拠点から始まりるのか最初からマップに散らばるゾンビを指揮するのか、視界システムは同じかもしくは銃声などがマップに表示されるとか特殊な物なのか、ゾンビ側の資源や内政&攻防施設はあるのか最初からある廃墟で攻防するだけか
その他諸々ゾンビ使える対戦モードなら色々一から練り直しだし少なくとも次回作レベルの開発リソース割かなきゃまともなのキツそう

386 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 14:14:11.58 ID:wpQ6CxE80.net]
日記に書いとけレベル

387 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 14:23:31.74 ID:LPVdPHYUK.net]
マップ4の実績解除って何パーセント必要なんすか?
マップ3の100でも結構ギリだったんす

388 名前:けど []
[ここ壊れてます]

389 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 14:30:19.17 ID:AVEut52u0.net]
>>368
極まれば500%完全防御できるから再インスコだな

390 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 14:52:21.96 ID:YNiWe33V0.net]
破られるようじゃあまだまだだな

391 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 16:54:05.99 ID:Nai1vTGU0.net]
60日モードがやりたいわ
1000%でやってみたい



392 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 17:25:57.75 ID:AbsfvRaqp.net]
waveって全部で何waveあるの?
数決まってるのよね?

393 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 18:34:03.69 ID:UVWkRgVGd.net]
TD的というか、スコア算出などするなら最低限コマンドセンター周りの資源と廃虚とゾンビ群の配置は平均化しろとは思う
上手い配信者も開始直後に品定めばっかりなのは不毛

394 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:16:33.70 ID:pj5caZMc0.net]
スコア気にしてるのって極一部だと勝手に思い込んでたわ
賞金貰えるとかなら別だけど

395 名前:名無しさんの野望 [2018/02/15(木) 19:33:28.96 ID:sq6j+LOl0.net]
昔ハマったレッドアラートみたくマルチで対戦出来たら良いのに、勿論時間は短めで

396 名前:名無しさんの野望 [2018/02/16(金) 00:14:49.31 ID:t3Zo6Pnn0.net]
レンジやフライパンでポップコーンがパンパン弾け続けるのをついつい楽しんで見とれてしまう気持ち
あるいはエアキャップのプチプチをシートの続く限りすべての気泡をつぶしたくなる気持ち

397 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/16(金) 00:27:30.47 ID:CspWQ3N00.net]
初期配置を平均化してくれるなら、最初の市長賄賂の厳選が捗るなw

398 名前:名無しさんの野望 [2018/02/16(金) 01:07:01.69 ID:t3Zo6Pnn0.net]
何度も話題に挙がってるけど
廃墟と距離を適度に取ってトレイン処理十分にできる櫓群を橋堡にしてたのに
どこかが襲われてギャーと悲鳴が響き渡った瞬間に廃墟から処理しきれないデブ含む大群が一斉に走り出てくるの大好き
人の悲鳴はどんな銃声よりもゾンビにとっては魅力的なんだなって

399 名前:名無しさんの野望 [2018/02/16(金) 12:36:31.96 ID:l9JPkAhXp.net]
大量のスナ作って遊撃させるとかなり楽だな見えない所も掃除してくれるしビルドに集中出来る、完全に敵居なくなるとその場から動かないのは面倒だがw

400 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/16(金) 15:34:50.15 ID:TCRPR/jk0.net]
一応先のアプデで歩行速度の見直しが入ってソルジャー、ルシファーとの連携が容易にはなったとはいえ、外周行かせるにはスナイパーのみの隊じゃないと見ててやらなきゃならんからなあ
ルシファーは最初速くなった時は使いやすくなったかと思ったが、今度はスナイパー置いて先に行くようになってしまってやっぱり放置したらゲロにやられてたわ。そのへんもうちょっと楽しめるようにしてほしいね

401 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/16(金) 16:10:59.27 ID:8QxbjVkz0.net]
グルーピングしたら行軍速度を一番遅いユニットに合わせてくれたら使いやすいんだけどね



402 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/16(金) 18:37:29.77 ID:dsYCJMKv0.net]
い、今起こった事をありのまま話すぜ
サボテンしかない所に伐採所を置いたら木が取れた
何を言っているか分からねぇと思うが、俺も何を言っているのか分からねぇ

403 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/16(金) 21:09:25.77 ID:VpuvMkFKd.net]
>>384
任意のユニットを護衛する命令などがよくあるね
ただルシファーを護衛させると自分が焼かれる恐れはある

404 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/16(金) 22:12:11.11 ID:/TbKTzFu0.net]
そういえば兵士をアタックムーブさせるとたまに味方殺す時あるんだけど
これって既出のバグ?

405 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/16(金) 22:13:14.21 ID:8QxbjVkz0.net]
>>387
アタックムーブでガチャガチャしてる時に味方タゲってるんじゃない、このゲーム味方も殺せるし建物も粉砕出来る

406 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/16(金) 22:14:03.93 ID:TCRPR/jk0.net]
アタックムーブはクリックした物を撃つよ
味方だろうと建物だろうと。
それとは別に標的設定を強い敵にしてアタックムーブさせると途中で歩くのやめる不具合はある

407 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/16(金) 22:28:59.97 ID:/TbKTzFu0.net]
バグじゃないのか失礼した

408 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/17(土) 12:04:47.50 ID:B6BXEsoH0.net]
ALTキーを押すと一時停止するんだが停止しない方法あったら教えてほしい

409 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/17(土) 12:10:39.36 ID:tVsoyqKe0.net]
アップデートか知らんがどんどんくそになるな 序盤からよくデブが沸くわ 一匹来たら止まらんしな

410 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/17(土) 13:04:39.54 ID:h4UUuzsq0.net]
>>391
ウィンドウだとフォーカス外れて止まるから珍しくフルスクリーンでやってるわこのゲーム、フルスクリーンでも

411 名前:止まってるならすまん []
[ここ壊れてます]



412 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/17(土) 13:19:21.36 ID:VaKq2xnPd.net]
>>392
騒ぎを起こして前方の廃墟の中身を起こしたんじゃねーの?そういう時はバックダッシュしないと止まらんぞ
廃墟の中にデブが入ってることもある

最序盤に安全地帯しか触ってないのに遠方のデブがマラソンしてくるのはフォーラムでも前から出てるあるあるネタだからそれは諦めるしかないな。あれはどういう現象なんだか…

413 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/17(土) 15:47:00.01 ID:Av8EA6yZ0.net]
>>394
デブがマラソンならダイエット目的じゃないの
適度な筋トレと食事制限の方が効果的だと思うが

414 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/17(土) 15:56:35.91 ID:yifmzE1z0.net]
デブってただ感染しただけじゃなくてある程度変異してるから手遅れだろう

415 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/17(土) 18:59:53.37 ID:B6BXEsoH0.net]
>>393
なるほど 止らない人はフルスクでやってるのか あざっす

416 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/17(土) 22:20:32.39 ID:uBobFiot0.net]
哨戒って攻撃的に使えるね
中継地点を設定できるから、ごちゃついた所で使っても、変な所を経由して目的地に行かないし

417 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/18(日) 00:08:15.60 ID:q0iBov1q0.net]
>>398
往復時に曲がり角で正面衝突するからアタックムーブ細かく出す方が無難じゃね
一番理想なのは監視塔置いて先に地形見てから歩きやすいように指示出すことかね。
攻略的にもたぶんそれがベスト

418 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/18(日) 06:08:09.30 ID:zQ9hMJNa0.net]
>>398は往復させないんじゃないかな
俺もよく使うけど結構便利な気がする

419 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/18(日) 08:30:55.87 ID:jjIF8F1ta.net]
map4で監視塔の大切さが理解できました
そしてある程度、廃墟の周り掃除してから手を出さないとスナイパー30人でもフルボッコにされる

420 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:51:54.62 ID:q3Lmt2cbd.net]
map4の大型廃墟は少し離れた所に壁を作って射撃要員スタンバイさせてからタナトスに一発だけ花火上げてもらった方がいい
一時的に全部リンクするけど、廃墟からは順次出撃する仕様だから途中でこっちを見失ってくれる
掃除のために近付いた状態で発砲するとその方が大変なことに

421 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/18(日) 14:48:48.85 ID:EPFgwTL90.net]
周りがただ広い平原に近いようなMapってどうしたらいい?
さらに、東西南北のうち、2方向は廃墟があって手詰まり。

森や川である程度幅の狭い部分に、壁を作るのが鉄則だと思うんだが。
リスタートというのはなしで。



422 名前:名無しさんの野望 [2018/02/18(日) 15:25:46.14 ID:XY4apxeT0.net]
これMAP固定ってできないのかな
死ぬとやり直しだしつらい・・・

423 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/18(日) 15:49:23.29 ID:U8+LcjjZ0.net]
やっぱり風車の設置制限が辛いな

1マス間隔で設置できるようにして欲しいわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef