[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 12:27 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC】SpinTires Part1【Steam】



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/12/21(日) 16:26:55.16 ID:8i34c+nN.net]
■公式 www.spintires.com/

■Wiki www46.atwiki.jp/spintires/pages/1.html

■日本語化 www46.atwiki.jp/spintires/pages/9.html

665 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/14(月) 18:13:55.79 ID:VSidQsNe.net]
CSに関しては海越えて入ってくるのは基本的にある程度以上売れそうってゲームだから海外には駄ゲー糞ゲーは存在しないみたいに思い込んでる人結構いる
このゲームやってるならsteam見てるはずなのに糞ゲーが視界な入らない便利なフィルターでも目についてるのか

666 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/14(月) 22:11:50.48 ID:eXN1URUt.net]
お前らが買うまで作るのをやめないっ!!

667 名前:名無しさんの野望 [2016/11/14(月) 23:22:49.83 ID:250hI189.net]
>>653
誰も海外には糞ゲーが無いなんて言って無いんだが。
ただジャップはゲーム制が強くないと途中で目的を見失う、つまらん、ってなる。
結局、解りやすいチュートリアルがあって、親切、丁寧に導いてくれるゲームじゃないと駄目って事。
統計なんて無くてもレビューやプレイ動画の書き込みなど見てればわかるだろうに。

668 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/14(月) 23:29:00.33 ID:DLTAkusd.net]
>>655
まだ分かってないのか・・・多い少ないは合ってるけどさ・・・割合なんだよ問題は

669 名前:名無しさんの野望 [2016/11/14(月) 23:53:27.44 ID:250hI189.net]
>>656
割合?まぁどうでもいいか。

それより、2017年のCS版に合わせて
変なアップデートしないか心配だ。
バグの修正やグラの向上(泥、路面)とかなら歓迎だけど。

670 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/14(月) 23:57:16.80 ID:FcdPZt8A.net]
>>655
>統計なんて無くてもレビューやプレイ動画の書き込みなど見てればわかるだろうに

自分の印象と客観的事実を同一視している自覚が無いという・・・
指摘されても自覚できないあたり、もうどうしようもないね

671 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/15(火) 09:30:45.77 ID:KLLzkrG7.net]
とうとうこんなマニアックゲーでも
マーケット語りが跋扈し始めたか
いくら売れた誰が買ったとかどうでもいいから
さっさと材木運んだれよと言いたい

672 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/15(火) 11:39:12.21 ID:wKcBq7vp.net]
>>657
海外で縛りのないゲーム好きが多いのは当然
海外のゲーマーが日本のゲーマーと比べ物にならないぐらい多いからって話だろ

673 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/15(火) 17:14:39.89 ID:qVp4w7TD.net]
昨日資本主義的レスをした者にはレスした数だけB-130で木材を運ぶ仕事を与える



674 名前:名無しさんの野望 [2016/11/16(水) 23:32:23.71 ID:B0ZFQRVv.net]
>>661
中々…いや相当大変だ〜。
でも、縛りプレイは嫌いじゃ無いぜ。

675 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/20(日) 19:20:44.03 ID:ZoGapiMa.net]
>>650
糞食いチョンコロも洋ゲーやるのかよ?
いいから母国のデモにでも参加してこい。そして帰ってくるな

676 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/20(日) 19:35:57.28 ID:WmU+VQHK.net]
みっともないレスしてるようじゃ同じ穴のむじなだぞw
生まれは違えど中身もレベルも一緒っていう
頼むから国の旗背負って恥さらさないでくれ

677 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/20(日) 20:37:05.73 ID:AT+wXZC3.net]
そうだよ(便乗)ロシアの辺境で伐採してから運搬させるゾ

678 名前:584 mailto:sage [2016/11/22(火) 11:56:50.18 ID:fgntSI2W.net]
>>665
なんて残酷な仕打ち……

679 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/22(火) 16:42:42.78 ID:vfTEJ7XK.net]
>>665
手作業で運ばせられそうですねえ…

680 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/22(火) 17:33:47.71 ID:bl7RHwbv.net]
>>665
そんなの酷すぎるよっ!

681 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/24(木) 11:16:23.67 ID:OZAzVtZP.net]
このくそ面白いゲームをつい最近しって、一昨日購入。
楽しいじゃないですか。
マルチやりたいけど、日本人の集まりというかコミュがないものかと思うこの頃。
MAP増えてほしいですねぇ

682 名前:名無しさんの野望 [2016/11/28(月) 18:53:55.17 ID:cgLin9CE.net]
>>669
MAPはやり尽くせないほど相当な数がアップされてるぜ。もちろんマルチも可能。
でもこのゲームはシングルで楽しむのが正解。
マルチでワイワイしながらやっても基本的に地味なゲームだからね〜。

683 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/28(月) 19:40:25.97 ID:TDF4t0F+.net]
Multiでしか出来ない操作も結構あるからなぁ



684 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/28(月) 21:09:39.38 ID:f/cWxvSy.net]
友達と同じトラック使って動けなくなったほうが負けってやつをたまにやると結構楽しい

685 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/29(火) 09:06:55.20 ID:LS4R8ZE2.net]
「運搬」ってカウントされるのはパッキングした場合なのかな?
というのも、「B130で運搬」って実績の時、C255とかで小丸太を10本程度積んで
(というか10本以上出すと消えていく)パッキングせずに
荷卸し場所へ行って、別個にB130空荷でつれてきて、製材所で積み替えをして
届ける  って方法で解決なんじゃないかなって思ったので。

C255とかの後部にクレーンがある車両なら小丸太を10本つんでも落ち辛いから楽ちん
これでショートボディなのに6pt運べる!

686 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/29(火) 09:16:40.89 ID:LS4R8ZE2.net]
>>670
あ、MODのMAPってマルチ可能なんですか!?

687 名前:名無しさんの野望 [2016/11/29(火) 21:01:51.39 ID:Y9GcDfYP.net]
>>674
マルチ可能ですよ。でも確か同じMAPを入れてないと出来ない。多分ね。
海外の掲示板で要確認。

688 名前:名無しさんの野望 [2016/11/29(火) 21:15:44.55 ID:Y9GcDfYP.net]
>>672
でも、長続きしなくない?
小一時間やってるとだんだんやる事無くなってくるんだよね。
このゲームが、どストライクな人同士なら良いんだけど、そうじゃ無いと長続きしないんだわ。
リアルで4WD持ってて週末はオフロードコースに通うような人ならハマるだろうけど。

689 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/11/30(水) 10:52:51.09 ID:5SJlS9Ig.net]
マルチ楽しいよ、但し、チャットしながらがいいね
teamspeakとか、今時ならLINEとか?
同じ車、同じMAPのMODが入っていたら、ちゃんとお互いの車も見れるよ
崖から転落寸前で救援要請して、助けが来た時の喜びと云ったらもう…

690 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/03(土) 06:38:08.30 ID:fmU8c0wi.net]
Steamの変態泥土方のレビュー最高w

691 名前:名無しさんの野望 mailto:((( ) * ( ))) ヒクヒクヒク [2016/12/03(土) 22:15:37.82 ID:cfji8AFX.net]
ホモは死滅しろや

692 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/04(日) 10:01:41.73 ID:yp9g93Gb.net]
よく見ると中のおっさんすごい揺れてて辛そう

693 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/04(日) 21:39:08.86 ID:soLBTJHl.net]
最新版で使える試験場の拡張版みたいなオフロードコースが並んでるマップmodないですか?



694 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/06(火) 08:22:23.48 ID:xOkCkL+ ]
[ここ壊れてます]

695 名前:+.net mailto: 丘MAPでトイレ8個探すのなかなか大変だった。

RISE OF MACHINES(E-7310でA-469を牽引し、引きずって壊す)のをとろうと
平原で開始車両をE-7310とA-469にして初めて、速攻引きずって壊しても
実績解除にならないんだけどなぜだろう。
平原だから☆は規定数に収まるし・・・。
[]
[ここ壊れてます]

696 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/06(火) 09:15:16.51 ID:PnWLQyS0.net]
>>682
その実績だったかは忘れたがマップで初期車両変更すると
実績解除が出来ないって話は聞いた気がするから仕様か?
それと牽引対象のA-469は完全に未破損状態じゃないと駄目
海外の過去ログ見てるとこのゲームは色々な実績が解除できない
って不具合が多数あるから実績自体を気にしないで遊ぶか
色々状況を変えてリトライする事をおすすめする
自分も>>102同様BULLだけが取れずモヤモヤしたまま

697 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/06(火) 15:20:11.68 ID:xOkCkL++.net]
>>683
なるほど。平原で初期車両変えないでやってみます。
(ただ、DAVIDはfloodマップで初期車両をB-130とE-7130にして引っ張れば解除できた)

BULLは海岸マップで(デフォルト配車)でとれました。
(キーボード使用・カジュアル)

あとFORESTERとBLIND NAVIGATIONをとるために
火山マップでデフォルトのC-255をクレーン+中丸太仕様にして二往復したら、
なぜか「MY ONLY LOVE」まで同時解除した・・・
他の車両は一切乗ってないのに

698 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/07(水) 02:18:59.91 ID:imgcIsbAo]
>>683
BULLは>>102にあるように詳細呼び出してパーキングブレーキ掛かるとダメ
なんでウィンチだけじゃなく乗り換えもNG
バックも通常操作だとブレーキ掛かるからダメ
積んで乗り換えたらそのままスタックせず目的地まで行くことが必要になる
解除は火山がやりやすいよ 後半のヘアピンは突っ切って崖下に落ちればいい

699 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/11(日) 08:20:35.44 ID:rB9nlhQc.net]
一面クリアするのに死ぬほど根気いるなこれw
しかも途中でセーブ出来ないのかよ

700 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/11(日) 08:21:49.15 ID:uB8Rh+Dr.net]
自動でセーブしてくれるが

701 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/11(日) 17:58:42.27 ID:rB9nlhQc.net]
いい状況のところでセーブしといてやり直すってことが出来ない

702 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/11(日) 18:33:48.78 ID:mqQzsUJv.net]
っMOD

703 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/12(月) 08:46:28.96 ID:1Y/QuIeO.net]
>>686
弾幕シューティングとかよりは全然根気いらんよ
カジュアルならやり直しだってできるし。

泥道を進むのがメインのゲームであって、木の運搬はその状況を作り出すおまけのようなもん。
三人称視点で車のスタック状況を愛でるゲームです。



704 名前:683 mailto:sage [2016/12/14(水) 14:01:24.56 ID:aHHHlvX3.net]
RISE OF MACHINES(E-7310でA-469を牽引し、引きずって壊す)のとり方
平原(カジュアルでOK)で初期車両のうち一つをA-469にする。
開始して、もう一つの車庫のそばのE-7310をアンロックする(解除しに行くのは好きな車両でOK)
E-7310に乗り換えて、A-469そのそばにいく。
(A-469を開始地点の車庫においておいて、C車種でE-7310をアンロックすると楽。Eに乗り換えて車庫へ救助すればらくちん)
EとAの間に立ち木でも挟んだ状態で、ウインチをE-7310からA-649に接続。
あとは引っ張って木にでもぶち当てれば解除(完全に破壊しても取れた)。

どうも平原で開始車両にE-7310を入れても、実績に反応してくれるのは先に配置されていた(MAPデフォルトの)
E-7310に

705 名前:なる感じ []
[ここ壊れてます]

706 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/14(水) 21:30:53.20 ID:9RERftOOT]
>>691
自分はfloodで初期車体を件の2台に設定して開始、引っ張って川に沈めて放置で取った
けど今ググってみたら引っ張る必要すらないようで単にぶつけてゴリゴリひき潰しても取れるらしい…

707 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/15(木) 03:34:14.97 ID:bQBrz5xQ.net]
https://youtu.be/0if1VKR7dwc?t=208
これは!

708 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/15(木) 11:36:12.45 ID:oax77uzv.net]
>>693
アイスロードトラッカーズ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%BA
は面白いぞ。
河が凍っているうちに仕事する連中。
溶け始めればまさにflood!!

709 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/15(木) 12:21:28.13 ID:oax77uzv.net]
>>693
https://youtu.be/kowNQoGit94?t=116

710 名前:名無しさんの野望 [2016/12/19(月) 20:44:14.67 ID:ca6zr/dq.net]
先日spintiresをプレイし始めた初心者です。
modを入れてスキンをいじっていたらゲーム内のアドオンメニューが開かなくなったんだがどうしたらいいんだ

os win10 ロジクールG25使用

711 名前:名無しさんの野望 [2016/12/19(月) 21:11:53.87 ID:ca6zr/dq.net]
>>696
スマソ 自己解決した。

712 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/19(月) 23:03:04.34 ID:eoRovpbV.net]
自決したらやり方書いてくれるとありがたい

713 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/20(火) 17:52:31.76 ID:O1NFLZXQ.net]
https://www.youtube.com/watch?v=zXEqWoO8644
実写版 木の下の板といい、spintiresがいかに作り込まれてるかわかる(愛情)

で、コントローラーに、HORIのホリパッドEX2ターボを使っているんだけど、
360コントローラーの認識でなくて、ハンコン認識になってしまうので
結局うまく使えない。
マニュアルギアボックスの実績は強引にとったけれども。



714 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/20(火) 21:02:01.49 ID:n0JwRt1L.net]
ポリゴンやテクスチャは別に詳細なほうではないのだけど挙動なのか色とかのセンスなのか
とにかく説得力があるよねこのゲームのグラフィック
雰囲気みたいなのが現実とゲームで違和感ない感じ

715 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/20(火) 23:05:34.98 ID:ACPf/7w9.net]
>>700
その上手く言葉で伝えきれない部分が自分もよく分かるw
もちろん好みやモニタ環境など人それぞれだろうけど
俺もグラフィックに関しては本当に綺麗だと思うわ

完全停止(UI消去)+フリーカメラのMODがあるなら欲しいぐらいw

716 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/23(金) 11:47:38.90 ID:zh0nSi3M.net]
ユーザー配布のマップ結構めちゃくちゃやってたりして面白いな

717 名前:名無しさんの野望 [2016/12/23(金) 14:12:25.43 ID:1YDpfWV/.net]
ほぼフリーカメラならあるよ。

718 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/23(金) 14:48:04.58 ID:YmUio+FI.net]
>>702
広いマップで全部深い泥&目的4か所とかやめてください。挫折するorz

719 名前:名無しさんの野望 [2016/12/23(金) 23:14:04.77 ID:1YDpfWV/.net]
>>700
グラフィックは凄いリアルでは無いけどショボくも無い、
このゲームの世界観とのバランスがいいんだろうね。
車両の細かい動きや音なども良いし。
でも、木の挙動は頂けない。倒れたり、途中で折れたりすると
グルグル回りすぎ、なんか不気味なんだよね。
一応回らないように設定はしたんだけど、一部は変わらなかった。

720 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/24(土) 00:02:07.40 ID:voF4g43s.net]
確かに木は微妙

721 名前:名無しさんの野望 [2016/12/24(土) 06:41:44.64 ID:9xpSJs3I.net]
細かいバグが修正されれば完璧だ。

贅沢を言えば、も

722 名前:チとギミックが増えればさらに良い。

例えば、全車種ドア、ボンネットの開閉、キャブチルト等。
         ↑    
MOD車両には出来るのが有るけど全部じゃないし。

タイヤの空気圧の調整、パンクやバーストなど有ったらいいな。
[]
[ここ壊れてます]

723 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/26(月) 09:21:30.43 ID:RqR2GlII.net]
>>688
過酷なユーザーMAPやってると、この気持ちが分かるようになった。
なんで車庫ねーんだよ!!
で、いいか悪いかは別として対処法。
1.いいところ。で一旦メインメニューへ戻る。
2.プレイする→失敗するとか戻したくなる。
3.プレイ画面のまま(メニューへ戻らない)、タスクマネージャーを立ち上げて強制終了。
4.ゲーム再起動して続行を押すと、1の場面へ。
ただ、途中のプレイデーター壊れても知らん。

>>705
>>707
ユーザーMAPで木材ぶっ飛んだり、空中に浮いてたりしてびっくりした。
シンプルなゲームだから、変に複雑化するとまたつまらなくなるとは思うけど、
ドア開閉や荷台あおり開閉いいかもね。
あと横転対処として、ウインチのアンカーポイントをフレームに取ってほしいのと、
ウインチ巻き上げだけじゃなく巻下げ(ウインチを伸ばす)がほしい。
急坂をおりたり、車両をそっと離したりするのに使いたい。

空気圧調整はおそロシアのあの大地なかで実際やっているとは考えにくい。コンプレッサー必要だし。
車庫でならわかる。



724 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/26(月) 10:27:34.50 ID:DZSB3ad8.net]
あの辺のトラックはタイヤに空気圧を調整できる機構がついてるのもあるみたいだよ

725 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/26(月) 13:29:05.36 ID:JTmIjbOH.net]
走行中でも空気圧変えられたりする

726 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/26(月) 15:13:29.61 ID:pcdoeakG.net]
エアータンク付いてるもんね

727 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/26(月) 16:59:12.66 ID:RqR2GlII.net]
>>709
そうか。軍用車はその機構がある可能性があるか。
KAMAZもパリダカとかに出てるのはみんな変圧あるわな。
C-6522のタイプにあるかどうかは微妙だが

728 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/26(月) 17:42:40.51 ID:USeC2JF6.net]
ドアが開くなら車から降りたいなあ
埋まった車の前で途方にくれたり手作業でロープ巻きにいったり枝をタイヤのしたに噛ませてみたり水深計りにいって流されたりしたい
あと丸太キヲスクにクレーンほしい
ガレージポイント運び込んで建設とかで

729 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/26(月) 19:59:12.63 ID:RqR2GlII.net]
MODであって感心したのが、架橋できるギミック。
軍用車だからDタイプになってしまうことと、橋が軽くて車両に押されてずれたりしてしまうのが
難点だけれど。ああ、あと使い捨てってところか。
ゲームとしては使ってないけど、面白いMODだった。

730 名前:名無しさんの野望 [2016/12/26(月) 21:02:53.18 ID:w1r8bkYA.net]
>>713
そうなんだよね、降りたいんだよ。せっかくドライバーが居るんだから
降りて何か作業があってもいいと思うんだけど。
まぁ、別ゲーになってしまうけど。

731 名前:名無しさんの野望 [2016/12/26(月) 21:19:38.72 ID:w1r8bkYA.net]
>>712
今のカマズやウラルは民間用でもグレードによって調整機能ついてるよ。
あっちの国じゃ、悪路以外にも雪道も走らにゃいかんからね。
ゲームの車両は古いからついてないかも知れないけどね。

732 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/27(火) 08:44:39.96 ID:qHogFLny.net]
>>713
>>715
泥地にて:人が降りる→泥にはまる→人が動けない→餓死→ゲームオーバー・・・


733 名前:ヘにて:人が降りる→流される→ゲームオーバー・・・
火山にて:人が降りる→河口へダイブ→ゲームオーバー
マルチプレイにて:人が降りる→仲間の車両が来る→ひかれる→PvP

完全別ゲームだし、R-18とかになっちゃうよ!!
[]
[ここ壊れてます]



734 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/27(火) 08:58:25.76 ID:LL/xmaQ3.net]
こんなPCゲーにR-18もクソもない

735 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/27(火) 09:13:20.28 ID:qHogFLny.net]
>>718
そうそう。
だから人はいらないなーと思うわけよ。

736 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/27(火) 12:22:36.33 ID:eMKaNLIK.net]
コンストラクションシミュレーターみたいに不死身人間で行動不能になったらマップかメニューからワープできれば
レーティングはかわらないし両立はできると思うけどなー

もちろん煩雑さは増えるのでそれを嫌う人のために難易度分けとかで現状のスタイルも選べると言う前提でなら、だけども

737 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/27(火) 12:43:17.07 ID:rTFQjO3f.net]
このゲームのいいところはこんな立ち位置にいながら細かい部分を追求し過ぎてないところだと思うよ

738 名前:名無しさんの野望 [2016/12/27(火) 13:38:51.28 ID:v24w+QIk.net]
>>721
単純に開発資金が少なかったんじゃない。
逆にそれが良かったのかも。あとはモッダーに任せた。って感じで。
オーバーホールmodてきな物も出てきてるし。

739 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/28(水) 09:13:04.52 ID:XKvRI3K1.net]
>>721
同意

ところで SISYPHUS(0/300)
を取得するにはどこが効率的?
火山MAPで火山を上ってみたけど、1しか増えない
(デフロックオフ AWDオンで登坂して、登れなくなったらサイドブレーキかけてから、
デフロックオンにして再度登坂してるけれども)

740 名前:名無しさんの野望 [2016/12/29(木) 01:09:32.41 ID:J/ViwEcP.net]
このゲームの良いところはコンセプトもそうだが、ユーザーが自由にいじれるところなんだ。
MODを入れなくても細かく設定をいじれる。
MODを入れれば更に細かくいじれる。
SpinTiresはシミュレーター。様々な状況をシミュレーションするのが本来の姿。
実績解除はおまけにしか過ぎない。

741 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/29(木) 17:32:06.58 ID:68SoFXqS4]
>>723
条件がサイドブレーキ掛けたまま動くだから
丘MAPの下り坂がいいんじゃないの
ちょっと加速してサイドブレーキかけて止まるを繰り返して下まで降りたら新規ゲームでまた丘の上からスタート
わざわざ取りに行かなくても下りでの減速にサイド使う程度で全マップ一通りクリアする前に取れたけどね

742 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/30(金) 09:54:51.47 ID:1YDJckQo.net]
SteamワークショップにMapModが無いのは何故?
CarModは豊富にあるのに

743 名前:名無しさんの野望 [2016/12/31(土) 16:51:36.67 ID:57UDxSd4.net]
>>726
なんでだろうね、ETS2もマップは無いし。
両方とも公式マップエディターが搭載してるのにね。容量の問題かな。
まぁ、MODサイトから入手すればいいことなんだけど。



744 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/12/31(土) 16:58:04.30 ID:wnx3Wm+Z.net]
>>727
ETS2とは事情が全然違うけどな
あっちはシステム的にマップ切り替えがない
どっちかというとファーミングシミュレーターよりだからMAPMODはやりやすいはず

745 名前:名無しさんの野望 [2016/12/31(土) 17:15:59.34 ID:57UDxSd4.net]
>>728
そうだった、ETS2は切り替えできなかった。

746 名前:名無しさんの野望 [2016/12/31(土) 20:11:04.68 ID:57UDxSd4.net]
>>708
ウインチのアンカーポイントはフレームに追加できるよ。
アンカーポイントが前後だけっておかしいし、
リアルで横転した車両を引き起こすときはフレームにワイヤーかけたり
するもんね。

747 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/01/01(日) 11:36:12.15 ID:EvTrvDYa.net]
>>730
どうやって追加すんの?

748 名前:名無しさんの野望 [2017/01/02(月) 00:39: ]
[ここ壊れてます]

749 名前:40.06 ID:c+/HMHh8.net mailto: >>731
<WinchSocket Pos="(2.154; 2.54; 0.594)" />
カッコ内の数字はポイントを追加したい場所変えてXMLに追加。
[]
[ここ壊れてます]

750 名前:727 mailto:sage [2017/01/03(火) 20:20:58.09 ID:HCPnCaV0.net]
>>732
なるほど、ありがと。やってみます。

751 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/01/04(水) 08:37:17.04 ID:PXddPLLw.net]
>>732
これってユーザーMOD扱いになってしまわない?

752 名前:727 mailto:sage [2017/01/04(水) 12:23:22.22 ID:hLsVqnCm.net]
もしかしてウインチポイントの追加する時って、Media.zipにしないと反映されない?

753 名前:名無しさんの野望 [2017/01/04(水) 22:20:10.99 ID:DfZdC1Lm.net]
>>734
例えば、maz535.xml だったらコピーしてmaz555.xmlとか適当にファイル名を
変えておけばバニラはそのままの状態。それでmaz555という車両が追加されるから
そっちのxmlをいじればOK。
>>735
いや、Mediaの方を弄ればok。Media.zipの方は触らないよ。



754 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/01/09(月) 16:47:52.46 ID:FjEqzlRO.net]
Bundle StarsのSPINTIRES 2-Packって$9.49でずーっとやってんね

755 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/01/12(木) 22:43:48.30 ID:R86RQ6ck.net]
燃料タンクのアドオンつけたのにガソリン入れるの忘れててガス欠になった

756 名前:名無しさんの野望 [2017/02/04(土) 19:25:07.20 ID:tYovx3qO.net]
過疎ってる

757 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/02/04(土) 19:28:06.69 ID:gQ3fJVBr.net]
話題ないからな

758 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/02/04(土) 23:45:35.71 ID:j4ZuApRQ.net]
昨日トラックゲースレでbundle starsで2packが$7.49って書かれてたけど、
タイムセールか何かだったんですかね?
今見たらまた$9.49になってますね
まあ自分は4日前に買っちゃったから安くなっても変わらないんですが

759 名前:727 mailto:sage [2017/02/05(日) 09:47:51.19 ID:uWPAGlKZ.net]
泥まみれのセカイにようこそ。

760 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/02/07(火) 08:35:01.71 ID:k3E9MhyU.net]
上部に橋が架かっている場所で、橋の上に1車両停めて、もう一台でその真下へ行く。
真下の車両からウインチを出して上の車両へアンカーをとる。
そして巻き取り!!(アクセル連携はしない)
すると、下の車両が一本釣りできる!!
ワイヤー強い!!
(level_ice_road_truckerでやりました)

761 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/02/13(月) 14:47:50.62 ID:G9u0TOOv.net]
木材はやっぱりクレーン(ヒアブ)できちんと手摘みするべきだな。
というのも、自動で積込はそもそも荷台の水平問題もあるけれど、
自動積込後横転とかすると必要本数より足りていないという現象がある。バグかな。
中丸太を自動積込で積む→その場で荷を解除→丸太二本しかない→
その二本をその場で下す→再度自動積込→その場で解除→なんと丸太が0本
結局2本の時点でもそうだけれど、再度パッキングできないから、事故ったら苦労が水の泡になる。

ってことでちゃんと手動積込のほうがいい。

762 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/02/13(月) 17:11:08.89 ID:YY5KDzYi.net]
繰り返すのも悪くない

763 名前:名無しさんの野望 [2017/02/14(火) 02:34:49.25 ID:EP4JxHqE.net]
マップエディタ?ってどこにあるんだ



764 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/02/17(金) 23:58:48.92 ID:DcOtfwHm.net]
Steam上部のライブラリ→ツール

765 名前:名無しさんの野望 [2017/02/26(日) 18:03:11.27 ID:T3+0v0aK.net]
最近やり始めたんだが、マルチにセーブって無いの?

766 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/02/27(月) 02:27:28.91 ID:4suqfuJF.net]
エディタでlevel作ってddsとstgをコピーしたのにゲームの方で出てこない…

767 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:32:19.44 ID:i0qNh5oh.net]
>>748
マルチにセーブはない。一気にやるしかない。

768 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/03/17(金) 07:40:48.38 ID:7iE/rxOk.net]
初めて3ペダル+Hシフトでやったけど、ウザさ割り増しだね(誉め言葉)
これまで思ってたよりも、多くの場所で高いギアが使えることに気づいた。

久々だったから苦戦&疲れた。

769 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/03/17(金) 17:33:34.26 ID:X9RaTNx8.net]
>>751
いいなぁ。ハンドルとペダルとシフトほしいなぁ

770 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/03/17(金) 18:30:50.39 ID:afZd84Y+.net]
>>752
買っちゃいなyo!

元々買う予定じゃなかったけど、中古で買ったDFGTのシーケンシャルに飽きちゃった。
ETS2もATSも、よりめんどくさくなった(勿論誉め言葉)

771 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/03/17(金) 19:22:57.29 ID:uFtb9ufZ.net]
T500RS+TH8RSだと片方ずつしか認識しないからHシフトで出来ないよ〜

772 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/03/27(月) 11:57:05.95 ID:1sw/mjDs.net]
半年ぶりぐらいで見に来たけど
去年の3月の次のアプデ情報以来、な〜んの進展もなのねw
コンシューマ版もまだ出てないんだっけ?
もう大きな進展は諦めムードかねw

773 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/03/27(月) 12:19:19.50 ID:LUMqvcfg.net]
歩みが遅いのがこのゲームの醍醐味w



774 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/19(水) 22:15:11.32 ID:7aVp4xGy.net]
いや、もう歩む事すらやめちゃってる気がしないでもないw

775 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/22(土) 22:01:01.47 ID:OyVX7Svp.net]
購入するならどこがオススメですか?
Steam?

776 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/22(土) 22:02:51.27 ID:GUNMkr7Z.net]
それ以外に正規で買えるとこないだろ

777 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/22(土) 22:20:07.66 ID:2N5h7tLa.net]
>>758
今ならHumbleのBTAでいいんじゃね
https://www.humblebundle.com/wild-frontier-bundle
最安値ではないが、他のゲームもついてくるし

>>759
いろいろあるが?

778 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/22(土) 23:25:23.29 ID:7BYw8/y8.net]
正規コード販売店とG2Aみたいな鍵屋との区別がつかない人はまだ多いからね

779 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/23(日) 10:55:12.68 ID:IhPf1XOj.net]
もともとそんな高いもんじゃないし
管理の楽さとかワークショップとか考えたらsteamだなあ

780 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/23(日) 11:14:29.70 ID:DZd3mJXF.net]
>>762
このゲームはSteam必須
バンドル、Amazon、パッケージ、etc...どこから買ってもSteamで有効化することになるから関係ないよ

781 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/24(月) 08:15:21.59 ID:HPZNxZk0.net]
ハンブルで買ったけどドはまりしてるわ

782 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/24(月) 13:31:07.40 ID:T3Ry0XhQ.net]
泥にな!

783 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/25(火) 07:38:56.14 ID:ZNJMtcL5.net]
河かもしれない



784 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/25(火) 13:37:40.40 ID:or9HmCRn.net]
楽しそうなマップや特殊車両などのMODが
今のゲームバージョンに対応できてない物が多すぎて悲しい
木材を使って自分で橋を架けたりするミッション性のあるマップとか遊びたかった

785 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/25(火) 14:02:15.56 ID:Nirj3GMC.net]
車いすMODは笑った

786 名前:名無しさんの野望 [2017/04/29(土) 14:15:38.60 ID:hcyyO5wG.net]
>>758
ただ1つ気をつけないといけないのは
steamに書いてある動作条件よりもかなり高い物が要求されるねこれ
最低条件は何とかクリアしてるから行けるかなと思ったがカクカクだったorz

787 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/29(土) 14:44:59.62 ID:1I3ZygTs.net]
>>769
ちゃんと最低設定にしたか?
解像度も含

788 名前:めて

このゲームかなり軽いぞ
[]
[ここ壊れてます]

789 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/29(土) 15:14:27.36 ID:6KZeYD6e.net]
軽いとは言えないよ

790 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/29(土) 15:27:22.36 ID:1I3ZygTs.net]
このゲームが軽くないPCとか
3Dゲームほとんどまともに動かないし

791 名前:名無しさんの野望 [2017/04/29(土) 17:44:45.17 ID:hcyyO5wG.net]
>>770
スマソ
かなり旧式な上、内蔵型だもんでその辺のハンデはデカいみたい

カクカクして全然進めないから消した

792 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/29(土) 18:27:09.39 ID:tUdzalGz.net]
>>773
内蔵って動作スペック足りてないんじゃ

793 名前:名無しさんの野望 [2017/04/29(土) 22:59:52.03 ID:hcyyO5wG.net]
>>774
だね
steamのところ今よく見返したら
グラフィックが低すぎて全然足りなかったorz

後は足りてるみたいなんで
10年後にまたDLし直してみる事にします
有難うございました



794 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:34:39.57 ID:3JZpaiie.net]
ついにAmazonでコードゲットしてプレイした!
これってウィンチ引っ掛ける動作はマウスじゃなきゃできない感じ?

795 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:44:18.06 ID:XFOk3M6C.net]
JoyToKeyとか使えばいい

796 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/30(日) 18:26:47.03 ID:CdtDAQD/.net]
いまは外部ツール使わなくてもSteamクライアントにパッド設定機能あるよ

797 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/30(日) 21:25:45.36 ID:3JZpaiie.net]
今xbox360のコントローラー使ってるんだけど、これってsteamクライアントだと細かい設定できないのか...orz

798 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/04/30(日) 21:28:11.24 ID:ONSctlVr.net]
>>779
つBig Pictureモード(Steamクライアント)

799 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/05/20(土) 22:31:17.03 ID:alUh6GKo.net]
>>780
数時間弄ってようやくアナログスティックとかの設定まで行けた
でも結局俺の技術じゃマウス操作/ギアシフトの切り替えを設定できなかったwだれかオススメの設定教えてください
i.imgur.com/QRY72AY.jpg

800 名前:名無しさんの野望 [2017/06/21(水) 05:22:50.18 ID:UdDjzxGt.net]
Карта «Сельхоз 2» SpinTires Ночной стрим Spintires live
https://youtu.be/N2jAsdup9B8

801 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/21(水) 17:02:04.22 ID:TGiAULks.net]
ハンコン使ってる人おる?

802 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/22(木) 20:22:26.47 ID:Exu0hQvU.net]
やっと人が戻ってきたw
ハンコン使ってみたい

803 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/22(木) 21:16:24.27 ID:+TSB9NYe.net]
>>784
気力と時間をかなり持ってかれるんだよねぇ

何度も川で丸太とキャリアを倒し、泥濘の上で延々アクセル踏み続けたか…



804 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/23(金) 00:37:16.70 ID:1y9w/m7K.net]
>>気力と時間をかなり持ってかれるんだよねぇ
それ分かる
下手なレースゲーよりも神経使うからドッと疲れちゃうんだよな〜w
まあ若くないと言われればそれまでかもしれんけど…

805 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/23(金) 07:02:49.05 ID:DTocFoya.net]
>>781だけど、誰かコントローラーの設定変えてる人いる?
なんか海外のスレみてたら、ps4のコントローラーだとマウス機能もあるからxbox360よりもいいってコメントがあった。
ハンコンってマウス機能もあるの?

806 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:06:29.55 ID:Ea3DUm+Y.net]
>>786
次々あれやってこれやってと工程を考えるんだけど、その途中でキャリアがひっくり返ったり泥濘にはまったり時間だけどんどん喰われて、脳が疲れるよね

若くもないけど(笑)

807 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/26(月) 15:17:55.17 ID:n8TLGO+o.net]
上のレスみて使ってみたけど難しいわ
カメラ操作が一緒にできんのがきついな
ミラー付きの運転席視点かVRが欲しくなる
あと揺れの感覚がないから半

808 名前:クラが実車より難しかった(実車といっても2t車だけど)
やり易さなら箱コンの方がずっといいけどよく考えたらこのゲームはラクして遊ぶものではなかったな
自分から泥沼にはまるゲームだったわ
両手両足で操作するのは忙しくて楽しいので難易度と没入感アップにオススメ
[]
[ここ壊れてます]

809 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/26(月) 20:37:53.85 ID:cYoJmdAE.net]
>>789
自分も確かにATC、ETCよりクラッチ操作はより難しいと思った。
大げさだけど、なかなかリアルよね。

810 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/27(火) 00:11:43.99 ID:BjpxLe1w.net]
神ゲーだけどOops game clashって出て落ちる公式フォーラムとか動画とかみて対処法探してるけど治んねえ

811 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/27(火) 09:04:49.81 ID:5n2CS1zd.net]
起きたことない
スペックは?

812 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/27(火) 18:16:16.04 ID:BjpxLe1w.net]
i5-4460
GTX1060
RAM 12GB
win10

813 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/27(火) 22:56:18.51 ID:XxlWz8R5.net]
>>793
Oops…

(十分じゃねーか?)



814 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/28(水) 19:34:49.50 ID:0yjqjn7T.net]
I5 6500
gtx550ti
メモリ16GB
Win7で動かしてる。バニラでプレイしてる。FullHDで泥とか全部最高値にしてるけど、落ちたこと一回もないな

815 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/28(水) 20:42:29.33 ID:Ef8Lhqfp.net]
思い当たるのoverwolveってゲームツールアプリくらいだけどアンインスコして再度やったけどやっぱり落ちる当然入れ直しもした

816 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/28(水) 22:25:15.00 ID:Ef8Lhqfp.net]
互換性オプションwin7に設定したら治ったかもしれん

817 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/29(木) 19:30:54.15 ID:IS+1GQ1o.net]
791だけど、ゲームはSSDにインストールした
HDDだと何か違うのかな

818 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/29(木) 22:40:36.74 ID:lphV2x4i.net]
互換モードは結局運良く長めに出来ただけだった元々HDDに入れてて今日はSSD入れ直したけど駄目だったわロシア勢の動画ばかりで何言ってるか

819 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/29(木) 23:09:51.19 ID:YmAQ+Z08.net]
私もi7 3770とgeforce760、Win7proの古い構成だけど落ちたことはないなぁ。
先にこっちのPCを見てあげられればいいんだけども、Spintiresってログ出なかったっけ?

820 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/06/30(金) 00:02:54.46 ID:/BS3/YyC.net]
フォルダのなかにMDMPファイルあるわ多分これだと思うんだけどメモ帳で開くのは違うよな?メモリダンプ解析ソフト使えばいいのかな?

821 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/07/01(土) 22:36:16.91 ID:SzqDY2TN.net]
SpinTires Plus 使ってる人いる?
カタピラ車使いたいが為に導入してみたんだが、プレイ中にクラッシュしてしまう。

822 名前:798 mailto:sage [2017/07/02(日) 11:40:35.55 ID:+RfFucbf.net]
自己解決。
Rama 9520 ってMODが駄目らし。Steamのコメ欄に外人さんが、これは爆弾だみたいな書込みがあった。

823 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/07/03(月) 14:38:40.10 ID:vEyFc6g/.net]
セールで買ったがこのゲーム難しすぎないか?
車庫ポイント運ぶ時点で詰むんだが



824 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/07/03(月) 16:59:49.34 ID:2+mcSLcu.net]
>>804
そうでもない

825 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/07/03(月) 19:53:32.07 ID:/72UgGEv.net]
最初は辛かったなぁ。なぜか林に突っ込んでウィンチで引っ張りまくって更に抜け出せなくなったりとか
でもゲームにハマっちまうと、今日はここまでかなって区切るポイントを自分で見つけられなくなるくらい没頭する。やるときは何時間もプレイしてる。

826 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/07/03(月) 23:08:28.23 ID:vEyFc6g/.net]
imgur.com/UCsxSV0.jpg
imgur.com/9z06hr9.jpg
imgur.com/UETCUrK.jpg
imgur.com/wzhesnX.jpg
4車庫ポイント入れられた
最後の上り坂で諦めかけたけど頑張ってよかった・・・

827 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/07/03(月) 23:12:51.82 ID:/72UgGEv.net]
ここのマップ好き
ほぼ全部の車両出てくるよね

828 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/07/03(月) 23:16:25.39 ID:/72UgGEv.net]
4枚目の奥に見えるuaz君かわいい

829 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/07/03(月) 23:20:25.70 ID:vEyFc6g/.net]
それはトラックのエンジンが動かなくなったから応急処置用に来てもらった
一人でする協力プレイ楽しいです

830 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/07/03(月) 23:53:39.41 ID:RN26uEsk.net]
車載クレーンのゴムみたいなバィンバィ〜ンな挙動がツボだったなw
クレーンの動作でちゃんと車体もゆっさゆっさ揺れる所とか
無駄にリアルなのが好きw

831 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/07/19(水) 11:03:22.40 ID:KzO77YUh.net]
アプデ、ぜんぜん来ないなぁ
開発は終了なんだろうか、、、

832 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/07/20(木) 18:51:17.88.net]
最近買って少しずつ進めて、昨日やっと最初のマップをクリアした
中の人が疲れるからなかなか進まないね
クリア目的なら安全なルートだけ通ればいいけど、UAZで縦横無尽にマップ探検してるときや全車輪のない車で泥に埋れながら四苦八苦してるときの方が楽しいな、これ

833 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/07/20(木) 21:11:36.98.net]
KamazのFRのヤツでスタックから抜け出せた時の嬉しさがヤバかったw
ブレーキングでデフの差動を殺せる所が妙にリアルでびびった。これで抜け出せた時やった!って声出たわ



834 名前:名無しさんの野望 [2017/07/31(月) 17:44:56.82 ID:xMdjRvH9.net]
🔴 [ Spintires ] | MP - | Ab durch den Dreck !! [German / FHD] live
https://youtu.be/8Bim7tC2Z0U

835 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/03(木) 07:10:17.24 ID:ZqPy0iCB.net]
7時間38分wwww大草原wwwww

836 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/03(木) 16:29:08.99 ID:nS9BrkBg.net]
これETSマルチスレでつべ動画大量スパムしてる奴じゃ?

837 名前:名無しさんの野望 [2017/08/18(金) 08:26:51.51 ID:aRNuXQoc.net]
Spintires Game Play (PTBR) Meta 400 sub live
https://youtu.be/eDe1W1VBbR8

838 名前:名無しさんの野望 [2017/08/19(土) 16:53:04.78 ID:B+yflxWB.net]
store.steampowered.com/app/675010/Spintires_MudRunner/

839 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/19(土) 17:22:25.76 ID:6pB6pcsK.net]
>>819
こマ?

840 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/19(土) 18:52:49.21 ID:xszS/qWo.net]
まさかのw

841 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/19(土) 21:46:11.66 ID:HXRIiWQQ.net]
え?続編なの?
開発がぜんぜん違う名前の会社になってるけど
社名変わったとか?
まさか丸パクリ(っていうかコピーのレベルw)の名前だけ差し替えゲー?w

842 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/20(日) 00:22:45.15 ID:lIm6b37u.net]
>>822
開発者は同じ
完成版

843 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/20(日) 02:36:59.08 ID:1IETavIK.net]
日本語無くなってるじゃん



844 名前:名無しさんの野望 [2017/08/20(日) 03:06:27.30 ID:2RXCI+vt.net]
予約するとspintires持ってるヤツ半額ちょいくらいになるみたいだね
例え日本語対応てなくてもいい。1566円で購入した。

845 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/20(日) 09:05:25.07 ID:LQTJf7MJ.net]
>>825
旧バージョン持ってたらって書いてるけど持ってないアカウントでは半額ではなかったりするのかな?

846 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/20(日) 10:46:34.14 ID:qXFswytR.net]
>>826
逆に聞きたいんだけど、どういう仕組みで半額になると思ってんの?

847 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/20(日) 12:57:12.24 ID:LQTJf7MJ.net]
>>827
予約なら全員半額だと思ってる

848 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/20(日) 13:23:24.71 ID:CxoDQ ]
[ここ壊れてます]

849 名前:a/M.net mailto: 半額でポチりました。
リリース11月かい。
[]
[ここ壊れてます]

850 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/20(日) 14:10:01.99 ID:jKhrz9DM.net]
>>828
現行作持ってないけど
サイト見ると10パーセントオフの3,132円だね
丁度欲しかったから新作予約でポチるつもり

851 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/20(日) 14:32:21.35 ID:LQTJf7MJ.net]
>>830
へーちゃんと反映されるんだな

852 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/20(日) 15:15:40.19 ID:MkZyDZvC.net]
フレから貰った前作のおかげで半額で買えました。ありがたや。

853 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/20(日) 19:30:03.28 ID:G7PppcxI.net]
なんか新作の件でSteamの掲示板荒れてるね
よくわからんけど開発者が別会社に移ってリブートするってことなのかな

完成版が1500円で買えるなら嬉しいしすごく楽しみだけど元の会社と訴訟かなんかになってやっぱり止めますってならないといいな



854 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/20(日) 19:35:43.87 ID:MkZyDZvC.net]
>>833
あらら、丸く収まった結果のリリース発表かと思ってたんだけどな。

855 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/20(日) 20:26:35.34 ID:G7PppcxI.net]
>>834
ニュースみたら開発者と元の会社は丸く収まったんだね
杞憂だったごめん

Steam掲示板が荒れてるのは「開発者のPavelは未完成のまま逃げて完成品を新作として売るのかよ!」ってことみたい

856 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/20(日) 20:31:52.97 ID:LQTJf7MJ.net]
何をもって完成なのか

857 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/20(日) 20:55:28.01 ID:WFncoz2c.net]
このゲーム完成したわな

858 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/21(月) 00:18:57.39 ID:SsUy35jj.net]
>>823 ありがとう
なるほど、開発者と販売で何かしらのトラブル(?)があった、、、のかな?w
開発ブログも次に追加される予定の車両の画像がアップされてそれ以来音信不通だったけど
その辺りも含めた完全版って思えばいいのか
って、冷静に考えたらまた金払うって流れがおかしい事に気づくねw

一応何が変わったのかの情報も出てたので貼っておきます
https://forums.focus-home.com/topic/520/detailed-list-of-chances

グラの向上って言うのもあるけど、ムービー見た限り、あまり変化を感じないのは気のせい?w

859 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/21(月) 06:52:16.19 ID:LXEK9yA2.net]
>>835
丸く収まったと発表してたけど
結局、別のパブリッシャーと契約して出し直してる時点で
やっぱり収まってなかったんだなとしか

>>836 >>837
一人称(ドライバー)視点の実装は発売直後からずっと言われてた
実装するの大変みたいだから、それが付いてるならと思ったけど
新しい奴にも付いてないのなw

860 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/21(月) 07:50:19.76 ID:85JziM50.net]
システム面になんの改良も入ってないならオリジナル持ってるやつには無料で配れよ

861 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/21(月) 07:57:54.63 ID:+W6VflI3.net]
何言ってんの君は

862 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/21(月) 08:32:13.21 ID:kRoy1J1W.net]
まあリファインと追加要素のDLCと考えて、それに1600円払えないんなら止めておけとしか

863 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/21(月) 08:38:17.41 ID:SsUy35jj.net]
>>839
>838の変更点リストの中の一文
view from the cockpit
ドライバー視点の追加はありそうよ



864 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/21(月) 08:44:33.42 ID:ch3FRytr.net]
マルチプレイの途中Join対応頼む

865 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/21(月) 12:09:19.65 ID:LXEK9yA2.net]
>>843
完全に見逃してた、thx
Focus Homeってのがちょっとあれだが
それなら買ってもいいかなぁ

ところで発売予定日が11月でスペシャルプロ

866 名前:モーション11月1日までって
発売前に半額期間打ち切るよ、実際に物が出てくるまで様子見とか許さないよって事?w
[]
[ここ壊れてます]

867 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/21(月) 12:23:43.10 ID:ML4qOupU.net]
新作ではこんな感じで木切るところからやりたいっす

ttps://www.youtube.com/watch?v=eGD8vRWjhd0

868 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/21(月) 12:27:24.34 ID:wqHWWedm.net]
耕耘機のMODが出てた。
steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1116040685

869 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/21(月) 12:39:44.81 ID:xgvUpkiI.net]
ウッドハーベスターほしいな

870 名前:名無しさんの野望 [2017/08/21(月) 14:20:26.97 ID:b5VVXrU3.net]
SPINTIRES ODKRYWAMY MAPE I ZBIERAMY PUNKTY russian old man live
https://youtu.be/WxROKw2OnHI

871 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/21(月) 17:33:18.94 ID:SsUy35jj.net]
>>847
今はこれ「耕運機」って言わないの? 耕耘機って呼ぶの?

872 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/21(月) 18:09:31.26 ID:xgvUpkiI.net]
>>850
同じものだよ
耕運機ってのは農業やらない文屋が決めた呼び方で実際は耕耘する機械だから耕耘機のがしっくり来る
読みは同じだしね

873 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/21(月) 18:46:09.16 ID:SsUy35jj.net]
あ、字をよく見れてなかったw
ころがるの「転」と言う字と見間違えてたよ
勉強になった、ありがとう



874 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/26(土) 23:48:54.55 ID:/l3ywG0J.net]
大したコンテンツの拡張もグラフィックの大幅強化もないのに
$30オーバーって高くね?
と思ったら無印版に消費税が課せられただけで同価格なのね
セールで数百円で買ったから勘違いした
いやでもこれに再び\3,000は出しにくいしフレンドも誘いにくいなw

875 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/26(土) 23:51:15.83 ID:/yppgrwR.net]
>>853
上にも書いてるけど
もってたら安いよ?

876 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/27(日) 00:40:10.40 ID:ODfHzFBN.net]
>>854 うん、大丈夫分かってる、ありがとう
発売までの期間しか割引が無いなら、、、ってその先を考えてました

これも誰かが言ってるけど
自分で樹木を切り倒して道を切り開いたり
MODであったみたいに丸太で橋を掛けたり
工夫のあるミッションとかが増えてたりしたら嬉しいんだけどなあ

877 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/27(日) 09:37:07.34 ID:+jPkX4lH.net]
>>855
車を離れての作業ってそれってもう別のゲームだし
もし導入されて必須項目にでもなったらSpinTiresやめるかな
現状の丸太積載みたいにある程度選択できるといいけどね

878 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/27(日) 09:42:54.93 ID:UqDicZPP.net]
ウッドハーベスターなら歓迎

879 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/31(木) 09:19:36.17 ID:O3rqUzik.net]
>>843 >>845
steamcommunity.com/app/675010/discussions/0/1471969431583286140/
Q.Cockpit cam?
A.We don't plan on having this in the game at release, but it is something we may explore after.
結局、なさそう
ていうか、これ、完全にあれだわ
No Man's Skyと同じで聞かれたら全部やるやる、実装予定って調子いいこと答えて
発売が近くなるに連れてトーンダウンしていくやつだw

880 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/31(木) 09:53:53.37 ID:tsPSmxU1.net]
>>858
ありゃりゃ
確か個人作成のMODですら
ドライバー視点って出来た記憶があるのにね(ってちょっと曖昧)
運転席のコンパネ周辺の付加要素の作り込み

881 名前:ニか
汚れたガラスと視界のバランスとりなどなどが面倒なのかな
[]
[ここ壊れてます]

882 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/08/31(木) 11:22:01.21 ID:4H9NC9d4.net]
技術的な問題っていうよりも、ライセンス料の話なんじゃねぇのw

883 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/09/02(土) 07:34:36.78 ID:FcnUm4ez.net]
SpinTires(旧作)についてよく分からないんですが

・マウスを少し動かしただけでかなりビュンビュン動いてしまうのは仕様でしょうか?
・エンジンを始動というところをクリックしてしまうとエンジンがかかりますが切れないです
ここからエンジンをかけると2度と切れないのは仕様でしょうか?
・トラックが2台以上選べるステージで、動かすトラックを変えられないのは仕様でしょうか?
後ろのトラックのエンジンをかけてしまい、前を動かしたかったですがどうやっても前のトラックに変わらないです

以上宜しくお願いします



884 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/09/02(土) 09:14:08.72 ID:HyUPgrHj.net]
>>861
すべて思い込みです設定や操作で解決します

885 名前:名無しさんの野望 [2017/09/02(土) 14:52:21.32 .net]
>>862
>操作や設定で解決できます
との事ですが、具体的にはどのような方法でしょうか?いわゆるMODか何かを使うんでしょうか?
当方、設定項目に「エンジンを切る」と「トラックを変える」項目が存在せず、現状でそれらの方法(操作や設定)では解決不可なのを確認済ですが・・・・

886 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/09/02(土) 15:27:01.22 ID:F8JCJJFR.net]
確認済み・・・
思い込みってのは適切だったようだ
バグや仕様だど決めつける人ってホント損だよね
コレで低姿勢のつもりなんだろうか

887 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/09/02(土) 16:24:02.38 ID:3RJy1F5z.net]
>>863
V

888 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/09/02(土) 16:58:28.82 ID:jqx0wAbp.net]
車変えるときは乗りたい車の近所にいくと白枠がでるのでそれをクリックするかマップ画面で車を示す白い箱をクリック

889 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/09/02(土) 21:06:40.95 ID:j5hlpqUv.net]
ゲームパッドだとエンジン始動・停止をボタンに割り当てられるから
キーボードからもできるかと思ってたらコントロール設定にないのね

詳細モード(Vキー)も慣れるまではちょっと戸惑ったし
新版ではこの辺の操作感も改善されるといいなあ

890 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/09/02(土) 21:11:48.34 ID:j5hlpqUv.net]
あ、エンジン始動はゲームパッドにも設定ないや
他のと勘違いしてた失礼

891 名前:名無しさんの野望 [2017/09/04(月) 12:16:47.61 ID:86fMgwXN.net]
360のコントローラーだと、たまに右トリガーでエンジン始動できる。
マジで360コントローラーだけでウィンチ掛けれるようになってほしい

892 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/09/04(月) 13:19:12.96 ID:1QqQYV/S.net]
MudRunnerは箱1やPS4でも出るからパッド対応もしっかりするんじゃない

893 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/09/04(月) 16:15:42.37 ID:gX+oyMks.net]
Spintires: MudRunner - Gamescom 2017 - Gameplay Preview
ttps://youtu.be/0lyaZK9U3C4?t=5m50s

この動画だとパッドだけで操作してるね。



894 名前:名無しさんの野望 [2017/09/14(木) 09:54:38.75 ID:cI1z2n12.net]
🔴► AO VIVO - Spintires - ONLINE # 03 Muita Lama para encarar!!! brazil guy live 12000 subs 200 likes
https://youtu.be/WRhpJFPlNbI

895 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/09/20(水) 19:50:30.14 ID:xZ0yHpYq.net]
アプデこないなと思ったらそうゆう事か・・・
オンラインも人少なくてやり尽くした感あったから、新バージョン?で人が集まればいいのだが(なお値段

896 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/09/22(金) 09:00:59.71 ID:EwsQLKKE.net]
今から楽しみだ

897 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/09/22(金) 09:34:31.68 ID:k7oWouPp.net]
ドライバー視点を確認

https://twitter.com/MudRunnerSpin/st

898 名前:atus/909800945499934721 []
[ここ壊れてます]

899 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/01(日) 18:32:29.71 ID:BeGGMVbx.net]
週明けぐらいからそろそろ情報出始めるんかね

900 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/03(火) 05:15:58.91 ID:ObFNy1/P.net]
facebookだとかなり情報出てるよ
車の紹介とか

901 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/03(火) 11:29:32.78 ID:MzZXx4JL.net]
>>875
ドヤ顔wwwww

たまたま見たトレイラーで興味持ったんだけどこのゲームって英語苦手でも楽しめるのかしら?

902 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/03(火) 12:36:03.28 ID:Cuy34wdF.net]
>>878
無印は日本語入ってるしそのうち対応すると思うよ
てか今なら無印持ってたら半額で予約できるから両方買ってもそんなに変わらない

903 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/03(火) 18:02:01.25 ID:mol07x53.net]
ストーリーも無いし、テキストの量もほぼ無いので
ちょっとした英単語がわかるなら問題ない。



904 名前:874 mailto:sage [2017/10/04(水) 09:32:04.34 ID:zLgfMFRU.net]
>>879
>>880
ありがとう
新作を予約してきます

905 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/05(木) 17:15:59.49 ID:wM2jFcGS.net]
無印は200時間あそんだけど、、、、新作は買う価値あるのかね・・・?

なんか別で販売とか納得いかないんだけど・・・・

906 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/05(木) 17:41:31.99 ID:9Tej42uo.net]
>>882
買う必要も納得する必要もない

俺は半額なら安いと思ったので納得して買った

907 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/06(金) 00:04:58.83 ID:P2xnLXR7.net]
そやね。 無印で十分遊んで飽きたからもうええわ

908 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/06(金) 00:13:21.68 ID:drJhsMbN.net]
様子見しようと思いつつ、もう買った。
ファーミングシミュレーターのパブリッシャだし、毎年新作出してくれたらいいなぁ。

909 名前:名無しさんの野望 [2017/10/06(金) 09:36:37.49 ID:Iao64/yn.net]
Spintires Play [PTBR] brazil guy live 1100 subs
https://youtu.be/0m07rhGNZ4s

910 名前:名無しさんの野望 [2017/10/08(日) 08:51:48.14 ID:9LTPf7MU.net]
directo spintire y ETS-2 multiplayer de agua con barro todo junto da también combustible spain old man live 400subs
https://youtu.be/fuvHA8oF0BU

911 名前:名無しさんの野望 [2017/10/08(日) 09:07:12.18 ID:9LTPf7MU.net]
Spintires Toyota Hilux Kenworth800_RS TITAN scania Gameplay Español Mapa HD spain guy live 4200 subs
https://youtu.be/YBOpCVEuu9c

912 名前:名無しさんの野望 [2017/10/11(水) 17:45:53.11 ID:wlK9c2ds.net]
DIRECTO spintire 4X4 a lo bestia spain old man live 400 subs Spintires
https://youtu.be/Nq4yeM5GhFs

913 名前:名無しさんの野望 [2017/10/12(木) 21:47:02.91 ID:aO1Bun8j.net]
ドライバー視点確定なのかな?
新しいトレイラーのドンブラコしてるUazをKrAZのグラップラで押さえてMAZで引っ張るの見て感動した。



914 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/12(木) 23:51:17.76 ID:5UebusSk.net]
>>890
いつの間にやらSteamにある公式PVにドライバー視点の映像追加されてる

915 名前:名無しさんの野望 [2017/10/19(木) 19:15:43.15 ID:Kn6W9Wcz.net]
テクニカルテスト申し込んだ。
Facebookのタイムラインに流れてきたの昼休憩の時発見して速攻申し込んだ。メールアドレス間違ってないことを切に祈る

916 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/20(金) 12:16:29.77 ID:k5vBiEAV.net]
もうあと10日程度なんだな
予約すべきかまだ迷ってるわ

917 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/20(金) 16:25:44.01 ID:BLeFPhpn.net]
同じく・・・ 凄くプレイしてみたいんだけどソロでどこまで楽しめるのか・・・
フレも興味は持ってくれているが買うかは微妙だし

918 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/20(金) 16:45:28.22 ID:95XiZxZa.net]
私はもって無いから予約した

919 名前:
ドライバー視点があると解った瞬間歓喜したけど確かに人を選ぶゲームだよな
沼地で車走らせて何が楽しいのか?と言われればそれまでだし
[]
[ここ壊れてます]

920 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/20(金) 17:33:32.52 ID:IvqnElxD.net]
>>894
ソロでも十分楽しいよ嵌って牽引も一人でうまく出来るようにしてある

921 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/20(金) 17:38:07.22 ID:MGtBIqbp.net]
前作もってて発売前なら半額で買えるって人以外は見で良いと思う
バグ祭りかもしれないし正直どんなものが出てくるか全く読めない

922 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/20(金) 18:10:16.95 ID:KIPJwpfW.net]
安くなるまで様子見かな

923 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/20(金) 18:19:18.37 ID:Svmp6m4I.net]
先日外部サイトのセールで無印500円ぐらいで買って半額予約した
この値段まで下がるのは相当先だろう



924 名前:名無しさんの野望 [2017/10/20(金) 21:13:48.34 ID:mJKAZoZ0.net]
結局テクニカルテスト当たらなかったwww
プレイ動画とかスクショは秘密ねって公式が言ってんのにYoutubeにプレイ動画上がりまくってて笑った
てか新作の車の形が結構変わっててちょっとガッカリした
やっぱりメーカーから許可とかとってないのかな

925 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/20(金) 22:07:47.76 ID:IvqnElxD.net]
>>900
ユーチューバーに先行配布してるのは別だぞ?

926 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/21(土) 13:10:55.83 ID:021+t+tQ.net]
楽しみ過ぎて久々に現行SpinTiresプレイしてるけどやっぱり面白い
時間を忘れるね

927 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/21(土) 23:47:08.87 ID:021+t+tQ.net]
B130のタイヤチェーンはちゃんと泥濘にだけ効くようになってんだね
轍が掘れていない上り坂だとノーマルタイヤはスイスイ登るけどチェーン付きだと全然進まない

928 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/23(月) 20:13:05.13 ID:0ejg6n/+.net]
世界丸見えでマダガスカルのトラック事情やってる。ETS2の依頼をSpintiresでこなしてる感じだ…。

929 名前:名無しさんの野望 [2017/10/23(月) 20:44:36.48 ID:zQu/VyT9.net]
ちくしょう風呂入ってたorz
最近英語じゃ物足りなくなって、トラックの動画をロシア語で動画検索するようになってしまった

930 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/24(火) 11:47:30.72 ID:g8UTAQXU.net]
このゲームってそんなに面白いの?
動画見て面白そうだったから10%オフで予約したんだけど>>905の様にハマる未来は見えない
いい意味で裏切られるのを楽しみにしておこう

931 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/24(火) 12:58:51.31 ID:SS+FIf82.net]
合わない人には全く楽しくないと思う。でも動画でワクワクしたんならイケるんじゃない?

932 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/24(火) 14:08:11.58 ID:8n7Gb6m2.net]
きっちり見た目分のゲームだよ
ってのは当然なんだけどなかなか無いんだよね・・・

933 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/24(火) 21:01:15.74 ID:HcXZFviH.net]
トラブルに陥ってからが本番のゲーム
横倒しになったら車庫戻しばかりしてたり、素直に丸太運び終えちゃったりしてるとあんま面白くない



934 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/24(火) 22:27:09.49 ID:lGdAA+bM.net]
RADIKOでラジオ聞きながらできるのがお気に入り
マップ隠された状態で手探りのまま進んでいくのが一番楽しかったから新作はノーマルもFOG入れてほしいな

935 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/25(水) 10:51:18.60 ID:uq/W0Kjt.net]
道走ってるだけで楽しい

936 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/28(土) 00:21:02.46 ID:U2kpVpNm.net]
23:00 GMT - OCT 30TH
日本だと31日午前8時か

ZAZ-968Mが楽しみだ。

937 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/28(土) 11:27:44.62 ID:nUvPHiDw.net]
新作でるけど流石にスレ分けないよね
このスレも良いとこまで来てるけど

938 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/28(土) 12:29:28.97 ID:QiAvqf68.net]
新作というか完全版なのかな

939 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/29(日) 12:24:30.52 ID:1Sg7K0sv.net]
このスレの状況でス

940 名前:剣ェけとか言い出す輩は単なる嵐 []
[ここ壊れてます]

941 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/29(日) 18:30:57.62 ID:TeeTRldn.net]
発売日にスレが埋まりそうではあるね。

スレタイとテンプレの草案をどうぞ。


【PC】SpinTires総合 Part2【MudRunner】
----

■Spintires: MudRunner
公式サイト www.mudrunner-spintires.com/

■Spintires
公式サイト www.spintires.com/
Wiki www46.atwiki.jp/spintires/pages/1.html

■前スレ
【PC】SpinTires Part1【Steam】
egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1419146815/

942 名前:名無しさんの野望 [2017/10/29(日) 18:37:42.28 ID:Z+CaeSuA.net]
Spintiresとmud runnerの違いを説明した方がいいかもね

943 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/30(月) 20:10:14.01 ID:l9+7JDsI.net]
MudRunnerの動画見たけど車内視点とか普通乗用車も入ってて興味出てきた
このゲームってパッドでも楽しめる?



944 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/30(月) 20:29:36.54 ID:wrgLBudF.net]
>>918
前作から使えるし今回はコンシューマ機版もあるからもっとしっかり対応してるみたいよ

945 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/30(月) 23:38:24.64 ID:2YdpXY+0.net]
T500RS+TH8RSでプレイ出来る様にはしてくれよな!

946 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/31(火) 10:53:12.63 ID:DTcJ84aa.net]
>>918
基本操作はゲームパッドメインが一番やり易いくらいだな
ウインチ操作とかでマウスキーボード併用必須だけどね

キーボードだけはアクセルとかの細かい操作が辛い
ハンコンは楽しいけどカメラ操作に難がある
スティック二本とアナログトリガーのあるパッドがオススメ

947 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/31(火) 11:28:22.38 ID:JKZcd5xP.net]
MudRunnerパッドでの操作がかなりやり易くなってるね

948 名前:名無しさんの野望 [2017/10/31(火) 12:18:15.06 ID:7ztr1wJK.net]
はやくやりてぇ
受験した試験の結果が残念だったから泥沼に慰めてもらう

949 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/31(火) 12:24:41.04 ID:FHY4PnJW.net]
>>919 >>921
レスどうも
パッドでも楽しめそうだから今やってるゲーム終わらせたら買ってみようかな
一応G27も持ってるけど調子が悪くてね

950 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/31(火) 12:36:47.17 ID:sHjet8HD.net]
>>924
このゲーム圧倒的にハンコン有利だけどね
悪路低速走行の性質上ハンドル離してもセンターに戻らないからパッドやキーボードだと常に前輪見ながらのプレイになる

車内視点がなかったのもこのため

951 名前:名無しさんの野望 [2017/10/31(火) 13:49:05.38 ID:rV7U36rf.net]
>>921
横からすまない。アナログトリガーのゲームパッドとかあるの?

952 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/31(火) 13:56:02.14 ID:sHjet8HD.net]
>>926
いまはほとんどそうだろう
疑似アナログだろうなんて糞レスなら知らんが

953 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/31(火) 14:01:05.18 ID:tN15gzaN.net]
箱1コン



954 名前:名無しさんの野望 [2017/10/31(火) 14:29:49.91 ID:rV7U36rf.net]
PCでアナログパッド使うようなゲーム殆どしてなくて知らなかったよ

955 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/31(火) 15:37:57.46 ID:UEsKOM9u.net]
チャレンジで川に浸かってるトラックを引き上げようとしてミイラ取りがミイラに・・・
1より渡河の難易度上がってない?

956 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/31(火) 16:10:07.56 ID:uBVbu/mz.net]
なんやこれT500とキーボードが競合して設定もまともに出来んがな

957 名前:名無しさんの野望 [2017/10/31(火) 18:31:04.29 ID:sCJwKTEH.net]
Spintireに慣れてるからコントローラー設定がちょっと慣れなくて大変。でも何時間でもプレイできそう
ハンコンだとハンドルセンターわかって便利だね。クラッチ付きのシフトのハンコン買おうか本気で考えるなぁ
てかドライバー視点だと視点が前に自動で戻らないのかな?便利っちゃ便利だけど、右向いたまま右折した時に視点も戻さないと前見れないのは不便かも。今週で慣れたい。2ヶ月待ってて良かった!

958 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/31(火) 18:33:38.54 ID:EnPJKk+M.net]
>>931
??t500でボタン割り当て問題なく出来て普通に遊べてるけども。

959 名前:名無しさんの野望 [2017/10/31(火) 19:40:35.01 ID:sCJwKTEH.net]
コツつかんだ。
ドライバー視点あるだけで別ゲーみたいでヤバい。これはしばらく遊べるわ。早速Modアップされてて笑った
https://i.imgur.com/wX0Dt2U.jpg

960 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/31(火) 21:35:46.12 ID:ZKKoRn1Z.net]
トラックのリスポーンてできないのかな?

961 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/10/31(火) 23:19:55.66 ID:wfN8DMBU.net]
まあ箱コンでもプレイに問題はない感じだな
最初はユーロトラックかとオモタが

962 名前:sage [2017/10/31(火) 23:19:56.20 ID:sCJwKTEH.net]
近くのガレージに復活させることしかできないのかな。
Spintiresのときは任意のガレージに車を移動できたけど、今回は一番近いガレージにしか移動できないっぽい。uaz469は各車のそばに呼び寄せることはできるみたいだけど
色々システムが変更されたみたいだね

963 名前:sage [2017/11/01(水) 00:18:37.29 ID:3Z3FhLxZ.net]
Bogの岩だらけの谷で丸太ぶちまけちまったから拾うためにkirovets持って来たら全然拾えなくて辛いw発売前のトレイラーでkirovetsが木を運びながら走ってたのはキオスクですくい上げたのかな
製材所に近づくとヘヴィメタルが段々うるさくなってるの笑えるwおじさんがヘドバンしながら木を切ってるのだろうか...



964 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/01(水) 00:48:44.73 ID:EdRkwmNo.net]
BGM切って鳥の声聞いてる。スタックして途方に暮れた時でも多少は和むw

965 名前:名無しさんの野望 [2017/11/01(水) 00:59:09.50 ID:QTsMHrNo.net]
SPINTIRES MUDRUNER | ЗАЦЕНЮ ВМЕСТЕ С ВАМИ russian old man live 3600 subs
https://youtu.be/rJEJKTUaX38

966 名前:名無しさんの野望 [2017/11/01(水) 08:12:07.00 ID:QTsMHrNo.net]
[NOVO Spintires: MudRunner ][TESTE]-[LINK DO SORTEIO NA DESCRIÇÃO DA LIVE]-[#1500] brazil guy live 1400 subs
https://youtu.be/x0zWasi8hgE

967 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/01(水) 08:33:34.69 ID:/POeMu1i.net]
これクソムズいな
荷台に丸太を載せて荷を固定する方法ってあるの?
やっとかっとでローダーを使って丸太を載せてトラックを走らせ出した途端に荷が落ちて目眩がしたわ…

968 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/01(水) 09:20:48.48 ID:Vgm8OUU+.net]
>>942
ひょっとして積み込みしないまま走ってる?
advanced modeに切り替えたら、丸太の周りに緑の丸が出るはず。

969 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/01(水) 09:57:42.79 ID:Dz8EwZUe.net]
うわぁクラッシュしまくる…
しょぼいスペックながらも推奨以上ではあるんだけどなぁ・・・

970 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/01(水) 10:14:16.07 ID:/POeMu1i.net]
>>943
緑の丸??
全く気付いてない… 今晩にでも確認してみる
ありがとう

971 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/01(水) 10:25:58.21 ID:JVEw6xNc.net]
>>944
Settingでフルスクリーンとウインドウ切り替えてたらクラッシュしたわ。まだ安定しきってない感じはする。

972 名前:sage [2017/11/01(水) 11:50:35.16 ID:g6veFv5Y.net]
積み込みの操作も、方向キーをずっと右に押して行ったりしないとパッキングできなかったりするね。正直まだ操作完璧に理解できてない
この辺はマウスだと便利だけど、コントローラーで全部やりたいしなぁ

973 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/01(水) 13:37:32.35 ID:Dz8EwZUe.net]
ごめんなさい、Windows difenderの除外設定をすっかり忘れていたわ
設定したら問題なくなりましたm(__)m



974 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/01(水) 13:40:59.78 ID:EdRkwmNo.net]
まだチュートリアルとチャレンジだけしか走ってないけど
前作より軽くなった気がする。本編だとどうなんだろう・・・

975 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/01(水) 13:58:56.00 ID:MEQfhJvf.net]
>>942
kioskでトラック停めると積み込み本数を指定されるからその数だけ荷台に載せてまたkiosk内でトラックを停車させると自動で積み込む選択肢が出てくるよ
ゲーム的に全部手動で積んで固定ってのは無理みたいね

976 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/01(水) 20:52:19.42 ID:XAYkcGpi.net]
>>933
走れるようになったけどがマウスカーソルが飛びまくってやり難い

977 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/01(水) 21:41:50.62 ID:7rbLudHm.net]
日本語きたー

978 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/01(水) 23:30:29.24 ID:3qdkPWoF.net]
日本語追加されたの?

979 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/01(水) 23:56:44.38 ID:VlYQzyt3.net]
>>953
日本語化配ってた
機械翻訳だけどね

ツイッターでこのゲームのつぶやき見てたらあった

980 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/01(水) 23:57:42.32 ID:EdRkwmNo.net]
>>952
どこ?どこー?

981 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 09:10:34.43 ID:IfZ6C8+4.net]
>>954
探したけどなかったわ〜

982 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 09:55:54.78 ID:l0VhczQi.net]
どこ探したのか知らないけど
Yahooのリアルタイム検索で spintires 翻訳 などのキーワードで検索掛ければ出て来るやん

983 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 10:10:05.95 ID:g/C05COI.net]
リアルタイム検索なんて初めて使ったわ。ありがとう!



984 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 10:51:34.43 ID:IfZ6C8+4.net]
>>957
細かくありがとう

あんたはエエ人や

985 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 10:59:44.69 ID:B4X2yuTO.net]
30分くらいプレイしてると必ずクラッシュする
Radeon R9390だけどRadeonと相性悪いとか?

とりあえずWindows defenderの除外設定してみる

986 名前:sage [2017/11/02(木) 12:21:45.12 ID:pY0ju3LI.net]
出てきた。ありがとう!
でも英語簡単だし、ゆっくり読めばいけなくはない

987 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 12:34:51.48 ID:/pwAD1SP.net]
>>960
うちは大丈夫だけど環境によっては落ちやすいみたいね
すぐ対応してくると思うよ

988 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 12:36:14.74 ID:WeWRpXWj.net]
機械翻訳だから英語アレルギーでもなきゃ逆にうざいかもね

989 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 13:38:22.53 ID:gKhtINVU.net]
>>962
クラッシュした時にクラッシュログ送信してる風でもないのが不安ではある。

990 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 16:55:09.78 ID:wlPAMEI1.net]
>>960
うちはnvidiaの960だけど、やっぱりクラッシュするよ。

991 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 20:34:07.91 ID:yDQIqs/j.net]
半額だから買ったけど少し寝かせたほうが良さげだな

992 名前:sage [2017/11/02(木) 20:50:51.47 ID:ah+XDwcD.net]
チャレンジ全部クリアはした。コンプリートできたの二つしかねぇ...
でももっとチャレンジモード欲しいwwwデリバリーミッションの達成感ヤバいwww

993 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 21:41:01.29 ID:riHgc4nl.net]
マルチプレイ全然マッチしないんだけどこのゲーム方の俺だけなのかな



994 名前:sage [2017/11/02(木) 21:51:27.97 ID:ah+XDwcD.net]
Uazのハンドルの軽さと身動きのしやすさいい
リアデフロックでオートマだと燃料消費しないから、ウインチ駆使すればどこまでも走れる

https://i.imgur.com/4IdfsSf.jpg
https://i.imgur.com/WulwTVS.jpg

995 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 21:57:26.93 ID:zL942/on.net]
同じく30分くらいで決まってクラッシュする
セキュリティ系ソフトの設定も関係ないみたいね
ちゃんと対応してもらえるんだろうかw

996 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 22:01:16.94 ID:IfZ6C8+4.net]
>>968
おれも昨日はマッチしなかったけど、今日はマッチできたよ。

理由は不明

997 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 22:03:20.56 ID: ]
[ここ壊れてます]

998 名前:g/C05COI.net mailto: >>967
はえーなおいw
[]
[ここ壊れてます]

999 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 22:06:57.34 ID:8ypspEGQ.net]
今日試したらマルチできたね。
ハードコアのbogを外人と二人でクリアしてきた。
たのしい。

1000 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/02(木) 23:45:24.32 ID:B4X2yuTO.net]
ハロウィンセールスルーしてこれしか買ってないから今のままクラッシュ続くと三連休マリオデ しかやることない
はよパッチきてくれー

1001 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/03(金) 00:33:10.49 ID:v5GWEIWH.net]
FS17で林業やっていたせいか横転事故からの復帰〜丸太回収が
前作で苦労していたのが嘘の様にあっさり終わった

1002 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/03(金) 00:59:33.14 ID:06tjNjKT.net]
>>975
あっちはガチで積むからねw

1003 名前:名無しさんの野望 [2017/11/03(金) 11:41:52.31 ID:HT+4umNd.net]
🚚SPINTIRES MUDRUNNER 🚥⛽ #03 - [LIVE]👍 brazil guy live 3100 subs
https://youtu.be/p1kkFOp03Yc



1004 名前:sage [2017/11/03(金) 17:30:46.07 ID:4EKDTlgJ.net]
そんなにクラッシュする?一回もクラッシュしてないけどなぁ

1005 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/03(金) 17:59:28.04 ID:Gh32nPnQ.net]
同じく

1006 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/03(金) 18:53:07.68 ID:yqpfIQ7Z.net]
画面切り替えてハンコンの調整した時に一度だけクラッシュした

1007 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/03(金) 19:42:31.86 ID:ZiYHyWAs.net]
チャレンジ5つ目までコンプリートした、やれやれ。

i7-4790k
GTX970

の組み合わせだけど落ちたことないよ。

1008 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/03(金) 20:13:37.98 ID:GE6XMnnV.net]
フルスクリーンからAlt+tabでタスク切り替えした時にクラッシュしたような。

1009 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/03(金) 20:22:43.18 ID:dmSBIIfP.net]
ウィンドウ切り替えてると落ちるのは既知の問題らしい。

ハードコアモードでcoop楽しい。

1010 名前:sage [2017/11/03(金) 21:01:15.04 ID:4EKDTlgJ.net]
じいちゃんを隣に座らせてプレイした
ロッククローリング面白いって気に入ってくれたw

1011 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/03(金) 22:25:08.28 ID:ZiYHyWAs.net]
こんな気持ちで運転したい・・・
https://youtu.be/q6AqWDbqp44?t=5

1012 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/03(金) 23:18:24.49 ID:RttX6Zf3.net]
>>978
最初のクラッシュは初回起動時に、起動させてる間に晩飯食って戻ったら、なってしまった。

1013 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/04(土) 01:20:14.48 ID:GmY/HUHX.net]
はじめのthe bogってマップでの丸太の積み込みって手動だとk700で積み込み作業するの?



1014 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/04(土) 01:56:21.48 ID:GsyffQLi.net]
K700だと楽だね。

C-375とかC-255にクレーン装備して持っていってもいい。

1015 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/04(土) 02:09:44.95 ID:NzBCl79W.net]
慣れればクレーンの方が手間少なくて楽だけどな

チャレンジでクレーンの丸太拾いあるからそれで練習もあり

1016 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/04(土) 12:16:47.63 ID:bn9fYpZF.net]
B-130が四駆でもないしパワーもないしデフロックも無いからただの趣味車かと思ってたけど
気持ちウィンチの距離が長い気がする
気のせいかな?

1017 名前:名無しさんの野望 [2017/11/04(土) 13:36:57.33 ID:ZAnguUef.net]
偵察車としてはジープより好きだよB130、空荷だと小気味よく走るし
デフロックは付いてるべ

1018 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/04(土) 14:28:35.11 ID:msAAQwbP.net]
小丸太トロリー引いたB130複数でコンボイ組むの好き

1019 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/04(土) 15:20:27.07 ID:ZaxdCkTE.net]
クラッシュするときはとことんする。しない時は全くしない感じだな、うちの環境は。理由は全く不明。

1020 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/04(土) 15:23:01.04 ID:DVLNplhp.net]
コックピット視点さえどうにかなればな、、、
最悪ミラーだけ別枠で出るだけでもだいぶ変わるんだが

1021 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/04(土) 17:19:03.90 ID:Fktj3TUB.net]
カメラは慣れたわ普段なら絶対使わない振り返り視点とかよく使うゲーム

1022 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/04(土) 17:51:19.69 ID:WqTPoH ]
[ここ壊れてます]

1023 名前:87.net mailto: ドライバーの窓からタイヤを見たいんじゃー []
[ここ壊れてます]



1024 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/04(土) 20:32:09.21 ID:K8/54omQ.net]
VRに対応すればいいんだ
窓から身を乗り出して見回す動作も必要だな

1025 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/04(土) 21:00:54.39 ID:Aqt1CdzI.net]
DELIVERY MISSION の引揚げが一番大変だったー
https://i.imgur.com/N3vUvzQ.jpg

1026 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/04(土) 21:04:12.79 ID:VAP/vx3d.net]
スレ違いと言われそうですがお助け下さい
xbox版でプレイしているのですがシングルのマップが増えなくて…
additionoal progressionポイントを稼いでこいって言われてるのだけど、このポイントの入手方法が解りません

1027 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/04(土) 21:14:46.06 ID:GsyffQLi.net]
木材運んでマップクリアすると開放されるよ。

1028 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/04(土) 21:18:11.51 ID:VAP/vx3d.net]
クリア1回だとダメなのかなぁ
ありがとうございます
同じマップを何度かクリアしてみます

1029 名前:名無しさんの野望 [2017/11/04(土) 21:24:10.26 ID:ZAnguUef.net]
こうゆうゲームこそVRだよな
女の子とイチャイチャとかホラーとかええねん!

1030 名前:sage [2017/11/05(日) 00:28:16.02 ID:08zBw6Ex.net]
Steam見てたらレースゲームでVR対応してるのあるんだね。ドライバー視点の感じが凄く良かった。
このゲームにVRが対応したらグラボは確実に買い換えが必要だわ。てかFHDの最高設定だとやはり550Tiはたまにカクつくwww

1031 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/05(日) 01:55:16.92 ID:6Afy+MeV.net]
次スレ
【PC】SpinTires 総合 Part2【Steam】
egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1509814464/

1032 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1049日 9時間 28分 22秒

1033 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef