[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 14:56 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 510
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

現代美術を観るにはどんな知識が必要か?



287 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2005/08/01(月) 23:23:15 ]
>>270 >>283

>>村上は分かるけど、奈良は正直ゴミにほかならない。
>>あんなのちょっと技術がありゃ誰にだってかけるだろ。

いまさらゴミをゴミだとことさら指差してもはじまらず
或る種のコンセンサスを獲得することによって?
あんな誰にだって描けるゴミのようなもののうちから、
しかしゾンビのように大文字のアートが立ち上がってしまうということ。
こうした事態がはっきりと概観できてしまうようになったところに
20世紀後半の美術に潜在していた最大の問題の一つの切断面が
露呈していると思われ

村上が言うスーパーフラットなる言説そのものにはナンの意味もなく
日本文化の平面性だのナンだの好きなように粉飾された空言
作家はどのようにカッコつけてもよいが 
真に検討すべき価値など無く
真に受ける者の滑稽さ
そのように惑わされても核心を掴みそこなうと思われ

アートを立ち上げてしまう「コンセンサス」を俎上に揚げるべきと思われ
そこに現代の深層が有ると思われ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef