[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/27 03:20 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サクラ大戦総合スレ vol.390



1 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/15(水) 18:28:04.28 ID:Fbm5TOKj.net]
※ギャルゲー板ではワッチョイスレは立てられません。
ワッチョイ有りのスレをご希望の方は、IPアドレスも表示されますが以下の関連スレにあるロボットゲー板のスレをご利用下さい。

【サクラ大戦公式サイト】
sakura-taisen.com/

【公式Twitter】
twitter.com/Sakura_Taisen

【前スレ
サクラ大戦総合スレ vol.388
mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1578336562/
サクラ大戦総合スレ vol.389
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1578676608/

【関連スレ】
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.338
mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1576895190/

サクラ大戦イベント総合スレ107〜帝都・巴里・紐育
rio2016.5ch.n...gi/voice/1556528449/

新サクラ大戦アンチスレ 4
mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1576800886/

・スレ立ては>>950
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種5chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報またはシリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
(deleted an unsolicited ad)

607 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:21:44 ID:H5pZ5TOV.net]
>>572
1アイリスの「なーんかバチバチいってるよ?」が好きだったから24どころか血潮でまで「アイリスもうだめえ…」系に変更されたの絶許

608 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:24:20 ID:GPauYl9y.net]
>>578
基本地続きにならないテイルズは比較にならなくない?

609 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:36:36 ID:VoP1tK8r.net]
糖質が指してるのが完全に名越なのが笑えない

610 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:40:11 ID:kxHMjECR.net]
ゼスティリアみたいにアニメでだけはまともな話になんないかな

611 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:44:32 ID:wubRyc1V.net]
>>584
ゼスとBは例外なんよ
それにB発売当初の掲示板とか見てもらえば分かるけど
「今度も駄作であってくれ〜また炎上祭り楽しませてくれ〜」って本末転倒のうじ虫みたいな連中がほんと酷かった
そういうの跳ね付けて高評価を獲得し、シリーズギリギリ持ち応えさせたのは今でも見事だったと思うわ

612 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:48:24 ID:6LmeAk+p.net]
>>514
すみれさん的に、本物である事を否定できない所は仮面で操られている可能性ぐらいかな。
それ以外は幻都内部がどうであれ、真宮寺さくらの最後の会話で、
彼女が恨みで動くはずがない事は断言できるけど、それを明かしたのは幻庵の時だけ。
すみれには信じるに足る理由だし、プレイヤーも納得行く理由だけど、
それを赤の他人の天宮さくらに上手く伝えようとすると、相当長い時間かけて想いを伝えていく必要があるし、
結局は信じてもらえなければ効果はないとは思うから言わないのもわかるけどね。

まあ、すみれさんの過去をわざとぼかすという話の都合も感じるが、
司令の立場でそこまで明かす意味はあんまり感じないし、
聞かれれば最低限の助言はするけど、結局はさくら自身で乗り越えるしかないといった所か。

613 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:50:20 ID:xpFLgFhL.net]
多分脚本はそこまで考えてないと思うよ

614 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:57:31 ID:6LmeAk+p.net]
これが同じ隊員で真宮寺さくらの事を知っている立場の人間であれば、必死に説得したんだろうけどね。
神山君もわからない・・・って感じだから説得できず、悪い方向に考えてしまったし。
結局は確証はあるが、絶対ではないから説得する必要性は薄く、
最終的に本物でも偽物でもどっちでも関係無いと思うしか、進みようはなかったので。

615 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/18(土) 20:58:49 ID:oFS9Ouuj.net]
>>588
狂信的な者を改宗させるのは至難の技
目の当たりにして否定しても結局ソフト路線のオウム真理教に帰依した上祐

天さくだって、中途半端な説得では解決しなかったろう

世界の華撃団を取り巻く状況は変化してないんだから
霊力なき軍隊では降魔に対抗出来ないと、華撃団に丸投げ
権力者たちも天さく一人の命を粗末にしてたじゃない
最後は殺せと意味不明な事まで言う始末



616 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:01:47.05 ID:VoP1tK8r.net]
元々の脚本が意味不明なんだから仕方なくない?

617 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:02:03.62 ID:X2am8Mg9.net]
誰も彼もがプレジデントGに逆らわなかったのが意味不明すぎる
負けたら解散とか真に受けるなや

618 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:08:24.33 ID:6LmeAk+p.net]
世界華撃団連盟がさっぱりわからないのがな・・・
そもそも、そのあたりをラジオなり噂話なりで語ってほしかった。
太正2

619 名前:9年なんだから、そういう世界観を作らなきゃいけないのに、
個々の単語から旧シリーズの延長で推測するしかないんだよね。
なんというか、設定関係は旧作におんぶにだっこのイメージ。
[]
[ここ壊れてます]

620 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:12:31.47 ID:wubRyc1V.net]
>>593
ドラクエ11の表ボスでも同じこと思ったけど
あそこまで世界中の政府や軍を掌中に出来てるなら、もう普通に世界征服できるだろって思うw
まあウルノーガさんもGさんもあくまで闇の力が本懐なんだろうけど、もっと妥協して生きれば良いのにな

621 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:16:22.01 ID:7T7+h4pg.net]
ウルノーガは勇者の力を叩き潰さないと一発逆転されるから
新とは全く違う

622 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:17:01.13 ID:m493nhNJ.net]
>>593
再建案蹴られまくっていた帝劇はともかく設立から連盟主体の他所は従わざるを得ない
帝劇に関しては後ろ盾となる賢人機関が存在しないから
立場が弱いだけだな、連盟出資で継続してくれるなら
政府としても財政負担は軽くなるからかな

623 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/18(土) 21:21:23 ID:MogW+3B+.net]
  忍者なごし

唄 望月なごし

B系ダボシャツ身に纏い 日サロで毎日肌黒くして
姿は見せど 名は残さない
爆死の影に 名越あーりー
今日も行く行く 歌舞伎の店を
心! 有! 花!
わたしは忍者 忍者なごし

組の掟93条
僕をバカにした人はパソナルーム
出勤1万回Death!!

624 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:26:23 ID:h//hSgAk.net]
>>587
まあ14年待った連中にネガキャンは無駄だろうなぁ
初週に買った人間は大半が2買うだろうね

625 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/18(土) 21:27:17 ID:oFS9Ouuj.net]
>>594
そこまで考えてないよ
後付けでなんとかこじ付けるだろうけど

ところで蒸気気動車(路面電車)や自動車の蒸気を発生させるボイラーが見当たらないし、排煙も見えないんだけど
スタッフたちはそこまで考えてないだろうw

史実に存在した木炭自動車は木炭ガス(不完全燃焼ガス)を燃焼させて排気でピストン動かすエンジンを搭載してたが、木炭ガス発生させる炉も別に搭載していたので、木材や木炭を燃やすことで黒い排煙がモクモクと出てたのだ

太正時代は蒸気でピストンを動かす蒸気機関車と同じ構造なのにボイラーも水タンクも無いんだよね

新サクラ大戦にメカニックデザイナー不在だからなんだろう



626 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:32:29 ID:5JvQrTDw.net]
すみれさんはああ言ってるが鬼嫁て基本的にいい子だが大神さんに何かあったら誰より闇落ちしそうではあるよな
お父様バカにすると刀抜くし

627 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:32:58 ID:pZ0L8nSN.net]
ボイラーはいらんだろ… それをいえば配管剥き出しはそれが蒸気配管なら危ないし、格納庫でタンクっぽいとこから蒸気が漏れてるのはもっとやばい

アニメ的漫画的な簡略・超技術表現てことでいいんじゃないかな

628 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:41:29 ID:m493nhNJ.net]
>>601
大神さんならどうするか考えて帝劇守ってる今のすみれさんからしたら
まず大神が死ぬなんて信じないからな
いや、マジで逝ってたら自害しそうだけど

629 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/18(土) 21:48:02 ID:oFS9Ouuj.net]
光武の背中の排煙管からは蒸気が吹き出してたよね
TBS放送のアニメでは路面電車や自動車から噴き出す蒸気で街が白く霞んでた
歩道に溢れる蒸気を避けるシーンあったような
つうか、高温蒸気なんだから火傷ではすまない超危険なんだけどね



630 名前:あの路面電車は常に一方通行だけど環状線なのかな?
線路が敷かれた通りは多分、晴海通りではないかと思う
帝劇脇を進むと勝どき橋渡って、コミケ会場がある晴海埠頭へ
太正の絵師たちは花組の薄い本を販売してたんだろうな
[]
[ここ壊れてます]

631 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:53:35 ID:tghFwlb7.net]
>>578
そういうことじゃ無くってよ
飢えてた奴らの腹を半端な形で満たしちゃった事がね
ファンコミュニティがほぼ継続してて
開発スタッフの癌の場所が明らかだったから速やかに対処出来たテイルズとは違うでしょ
それに評判最悪のゼスにしたってテイルズとしての形は整ってたから、少なくともコンセプトレベルで間違えてたりはしてなかった
新サクラみたいにシリーズの体をなしていないゲームとは一緒には出来ないよ

632 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:55:07 ID:dGHADONm.net]
新サクラのTVアニメはどこの局かな。
日テレでヒロアカの後番組ならワンチャンありそうだけど。

633 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:00:57 ID:pZ0L8nSN.net]
路面電車って駅だけ二車線じゃないかな 現実はそうでしょ

昔は知らんけど動力として使われる蒸気は300℃はあるから当たったらしゃれですまん 湯気じゃないから見えないし

634 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:03:41 ID:QLZHq+bk.net]
男キャラが魅力的だったのが唯一良かったな
神山も大神さんの後任としては凄い頑張っていた

635 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:05:06 ID:M3BW1Rd+.net]
シリーズの体をなしていないは言い過ぎだわ



636 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:05:27 ID:MQuX7zwa.net]
賢人機関は花小路伯爵はとっくに亡くなってそうだし
活動写真のひろしみたいのがいたりと端から一枚岩じゃない感じの組織だったし瓦解する時は脆そうではあったな

637 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:05:50 ID:6LmeAk+p.net]
サクラ大戦2の頃に蒸気の発達で帝都がヒートアイランド現象を
起こしてた描写が小説で描写されてたなあ。

638 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/18(土) 22:06:11 ID:oFS9Ouuj.net]
やっぱり、TBSじゃないかね?
しかも深夜枠w
よくて、23時台
テレ東なら夕方6時30分枠もあるが
ブラッククローバーは3月中に終わるからその後番組か?
毎週火曜日18:30〜

639 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:07:03 ID:CP4GAyx8.net]
>>599
このゲームが最大のネガキャンだったんだがる

640 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:09:21 ID:6LmeAk+p.net]
賢人機関は全世界的は宗教組織だったから、そう簡単に瓦解するイメージが無いんだよね。
世界華撃団連盟とどう関係があるのかは、小説のすみれさんですら推測できずに判ってないし・・・
紐育のセントラルパーク地下にあった本部はどうなったのやら。

641 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:09:35 ID:tghFwlb7.net]
>>609
サクラをぶっ壊すのが目的なんだから、その目的は達成されてるってことで良いんじゃねーの?
自分はその目的からして良くなかったと言ってるの

642 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:12:05 ID:pqrZulXs.net]
新サクラがぶっ壊したのは客の熱気とセガの信用だったんだよなぁ…

643 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:14:20 ID:Fy812gPA.net]
封印されてる大神さんはボケ選択肢ばっか選んでたポンコツ隊長だったんだろうな

644 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:17:53 ID:Eu+VhnBH.net]
>>615
中途半端にぶっ壊したのが
ダメだった気がする

蒸気技術が発達した現代、
ヒロイン達はアイドルグループ、
現代の渋谷や原宿、アキバなどに
現れる妖魔相手に霊子戦闘機で戦う…
くらいにしてくれた方が
別物だからまだスッキリしたと思う

645 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:23:14 ID:F+LMVKrC.net]
やっぱ令和時代の華撃団か
天さんヒスも平成女ならあんなもんかと思える



646 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:26:45 ID:u9Vx+g6l.net]
それだと新しいシリーズを作っただけでぶっ壊すとは言えなく無いか?
旧ファンが嫌がるであろう要素を積極的に組み付けていかないとサクラ大戦はぶっ壊せないだろ

647 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:31:30 ID:Du93JGQV.net]
妹キャラてのが難しいのかなミス巴里のミキちゃんも駄目だったわ
見た目と声と兄が絡んでない時は最高なんだけどな

648 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/18(土) 22:35:25 ID:oFS9Ouuj.net]
>>618
原宿は元は宿場町、明治神宮で近年も有名だったが
澁谷は寂れてたよ。陸軍練兵場や憲兵隊支部があった程度
226の現場のひとつ
池袋は処刑場や原っぱ
秋葉原も元は原っぱ。霊子部品の闇市はあったかもだけど
問屋街だろう

太正時代の中心地は銀座浅草
行楽地に上野や浜離宮
明治神宮は郊外の神社って感じ(なにしろ森林だから)
西新井大師の方が都会だったろうね

649 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:35:37 ID:F+LMVKrC.net]
ミス巴里のベルナデッド・シモンズ好きだわ

650 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:56:10 ID:TJ1GRl1G.net]
リカ23歳なのに出さなかったのもったいない

651 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/18(土) 23:13:53.31 ID:xqaqtJcZ.net]
旧作の続編を求める人もいるみたいだけど、旧作の場合だと絵柄の問題等とかいろいろあって旧作のままだと厳しいと思うからキャラデザをして新にしたこと自体は仕方ないと思うわ
ただその作り方に問題があって、豪華に見えつつも中身はすっからかん?と思わるような出来にしたのが問題

652 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:18:05.75 ID:Dtj+RvmE.net]
メインヒロインは作品全体の印象を左右するな
天さくは悪い意味でやる前と印象完全に変わったわ

653 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:21:10.03 ID:8ShBveit.net]
6は出せないから新でという方向性はわかるんだけど
それなら何故に旧作とのつながりを太くしたと思うし……

名越のSEGAは根本的なところでエンタメ作品をデザインする能力が
劣化してるんじゃなかろうかね

654 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:22:32.45 ID:16SoMWfO.net]
>>599
予約して買った勢だけど流石に新サクラ2を発売日には買えないわ
詰まらないだけならまだしも旧作レイプは苦痛だ
聖剣4やグランディア3みたいになかったことになるんじゃないかな?

655 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:34:50.22 ID:Mve5ayyN.net]
今作はなんだかんだ言いつつほとんどの人たちが肯定的だった
サクラ大戦復活 夢は蘇る この言葉だけに踊らされた人もいただろう
次は14年ぶりではなく、ただの今作の続編
駄作ほどではなけど、思ったほど面白くなかったな
今作にこういった層が結構いたとしたら次はこける



656 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:36:46 ID:Eu+VhnBH.net]
>>599
新1がこの体たらくだから盲目に発売日には買わないなぁ・・・
2が出て1経験者のレビューが出て、それらを読んでから決めるつもり

657 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:43:23 ID:MEy18R4i.net]
アニメはゲームよりは期待できるだろう
天さん中心なのは間違いないけど
シナリオは多少マシにはなってるはず

658 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:45:51 ID:DbrrRTlp.net]
アニメら今度は誰が自閉症になるんです?

659 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:46:48 ID:iQimJLgu.net]
>>629
新が売れたのは、サクラ大戦と言うコンテンツの力と宣伝広告のお陰だろ。

良い物は尻上がりとは行かないまでもずっと売れ続けるので話題にも為るし、続編は新規のお客さんも取り込むから初週からの売上UPにもなる。

660 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/18(土) 23:46:59 ID:9WGLQUJE.net]
新規も取り込む新規も取り込む名越がいってるけどさ、売り終わったあとどっちに売れたかアンケートとるわけでもなく。
結局調べもしないんだから変える必要無かったんじゃね?
むしろ今までの良いところを見直して進化させた方が良いだろ

661 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 2 ]
[ここ壊れてます]

662 名前:3:48:47 ID:Eu+VhnBH.net mailto: >>622
だから「現代」と書いたやないか

少なくとも今の原宿は宿場町じゃないし
渋谷は特に寂れてないぞ
[]
[ここ壊れてます]

663 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/18(土) 23:49:40 ID:xqaqtJcZ.net]
任侠大好きな名越を入れたらこうなるでしょ
ジャンル的にマッチングしないし相性最悪だと思うわ

664 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:54:04 ID:iQimJLgu.net]
>>632
黒歴史を出さないで。

665 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:55:38 ID:W9DUILCv.net]
暗いアイリスよりすみれくんが厳しすぎて怖い…
ドジしても強気なさくらくんがアニメだと半泣きで「すみませんすみません…」だから余計に



666 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:57:52 ID:yh5CzIZr.net]
ヴァイスシュバルツに参戦するらしいから興味あるんだけどやってる人いるの?
リアルのカードゲームなんかここの人すきじゃなさそうだけど

667 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:57:57 ID:tghFwlb7.net]
>>633
そのコンテンツの力が大きく削がれたって話だと思うよ?

だいたい古いシリーズ物が新規に期待するしかない状況ってのがもうアウトだろう
しかも落ちぶれた訳でなく自ら望んでその体たらくまで落ちてったんだぜ?
意味分かんない

668 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:59:35 ID:l0b+Lxr7.net]
>>639
遊戯王ならやってるぞ

ヴァイスは昔ディスガイアデッキであそんだくらいだわ

669 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/19(日) 00:01:57 ID:W2Oe6I6n.net]
新規がいたとして、
新規→サクラ大戦ってこんなもんか……老害が持上げてただけか
古参→せっかくお布施したのにこの出来か…次回作は様子見しよう。

こうなると次回作新規にあわせて作っても意味ないし古参も逃げる。
最悪のパターン

670 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 00:08:28 ID:bJKe8SZ9.net]
新サクラ発売したのはシリーズ復活希望が鬱陶しかったからなんじゃ無いかと思ってる
それなら新規は敬遠し古参が白目向く出来栄えなのも納得出来るから

671 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/19(日) 00:12:42 ID:bjRDeAPs.net]
>>635
澁谷は廃れてたよ
ソースは自分(渋谷駅南口付近に戸籍がある)
オヤジたちの街だったから
ハチ公が生きてた頃から焼き鳥屋が一杯あったし
バクダン酒やホッピー飲んで、ゲロゲロしてる奴らの吹き溜り
ロープウェイやモノレールが客寄せに存在した街
9Fより高い建物は、渋谷クロスタワーできるまで存在しな無かった

江戸時代は沼地だったしね

672 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 00:15:08 ID:ECg01Axy.net]
>>643
そんなことの為に億単位の開発資金使うとかどん半金ドブだよ

673 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 00:27:18 ID:RfseKAjW.net]
現状は金の卵を産むニワトリをフライドチキンにして売り捌いた様なモンだからね
まー何か理由が無ければ普通そんな事せんわな

674 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 00:30:51 ID:lX9+WSg2.net]
>>640
サクラ大戦が終わったのは、Vを買わなかったかららしいぞ。

675 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/19(日) 00:36:18 ID:1jALz2VP.net]
へぇV買わなかったからこんなクソゲーとして仕返しされたのか



676 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/19(日) 00:45:39 ID:u+UdSMHf.net]
Youtube広告と渋谷駅の広告にかける金あるなら声なしでもいいから3Dモデル動かしてサブイベント充実させろよ
帝劇の長い一日もないしミニゲームもないしやり込み要素ないしほんとズレてるんだよ
名越にとってはサクラ大戦なんかどうでもよくて龍が如く7のことしか考えてなかったのでは?

677 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/19(日) 00:46:48 ID:1jALz2VP.net]
いや声は入れろよちゃんと
そこでも批判されてるんだから

678 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 00:50:03 ID:WjqHCD8A.net]
龍7はフルボイスなのかな・・・

679 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/19(日) 00:51:45 ID:u+UdSMHf.net]
サブは大目に見てもメインシナリオで突然声が消えるのはダメだ
あとベルリン歌劇団

680 名前:と朝礼するサブイベントに声がないのも残念 []
[ここ壊れてます]

681 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/19(日) 00:52:37 ID:VvOYBfTj.net]
>>649
サクラシリーズに関わってた訳じゃないし
自分が手掛けた龍が如くのほうが優先度高いのは仕方ない
あの顔でサクラ大戦やギャルゲー好きなんて考えられないしw

682 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 00:58:32 ID:M9glSk0C.net]
ギャルゲーなんて海外じゃウケないから
アメリカ人好みのマッチョなわかりやすいゲーム作っておけばいいんだよ

683 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 00:59:04 ID:oX98DHEe.net]
>>652
ベルリンのイベントに声あったら破壊力やばかっただろうな エリスいいよエリス

684 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 01:11:27 ID:v/uDMJ2V.net]
>>651
全然
あっちもイベントカットでも声ない手抜き
まあどっちも納期(笑)守らないと会社での自分の立場がなw
評判悪くてもそれは現場のせいに出来るしw

685 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 01:22:49.63 ID:vEg8YOz9.net]
パートボイスは旧作のマイナスポイントなのにそこ踏襲するなよな…
キャラは本当良いからより一層不満やわ



686 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 01:24:19.13 ID:WjqHCD8A.net]
>>656
そうなのか・・・
納期とか予算とかあるんだろうけど
せめて違和感をあまり感じないような作りにはしてほしいね

687 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 01:52:17 ID:vmcfpD86.net]
クリアしたけど何かちょっと短くない…?
あと1.5倍ぐらい話(わ)増やしてもよかった

688 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/19(日) 02:01:45 ID:kMnGP9hU.net]
>>644
先日ニュースで1920年に日本の有識者が考えた100年後の未来像の図とか言うのが公開されたね。
昔の人が考えた未来が完全にスチームパンクで笑ってもうた。
的中率も半端無かった。
サクラ大戦リブートするなら正にこの図をベースにと思ったよ。

>>654
PCゲームで海外デベロッパがドキドキなんちゃらとか言うゲームを出していて人気やぞ。
一時期スチームが規制してゲーマーが他に流れたから、慌てて緩和したってニュースは一昨年だったかな。
なんちゃって日本のなんちゃってJK物を海外のデベロッパが作っている。
日本で評価が高いギャルゲーあるからやってみたら良いよ。

大正だと鬼滅とか?
スチームパンクならもう終わったけどプリンセスなんちゃらとかやってたな。
大正ロマン風吹いてるやん。
サクラ大戦ぶっ壊すとか云うなら機巧少女は傷つかないくらいぶっ飛ぶのもありじゃあね。
なんかインタビューで第一稿を破棄した後に歌劇団大戦案決まったとか言ってたの見るとガルパンありきに見えるわ。

689 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 02:23:27 ID:bJKe8SZ9.net]
今月生放送やるらしいのに音沙汰ないのは何故なんだ?
何かしら今後の展望を聞きたいのに

690 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 02:32:06 ID:d390sPWV.net]
辛い意見だらけだろうが全く触れないのか見ものだな
アニメの情報くらいはあるだろ
モスクワのキャラデザはまだ早いだろうが

691 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 03:00:21 ID:nZWDfw+3.net]
10年後って、新生するにはさすがに短すぎるよな。
東日本大震災から今年で9年だっけ?
今、現実世界の15〜20歳あたりの人の認識や知識が
降魔大戦や華撃団に関する花組メンバーのそれぐらい
あやふやなものになるとは思えん。

692 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2020/01/19(日) 03:11:08 ID:xE0Huy2Q.net]
>>599
新は初週にDLで買ったしお布施でシーズンパスも買ったが、次回作もバトルがアクションのままなら買わないな。

693 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 04:33:14.89 ID:s/V5z3Yn.net]
不満はあっても買うかシリーズ終了するかで言ったら大半は買うと思うけどな
15万人はついてる

694 名前:じゃないサクラに濃いのが []
[ここ壊れてます]

695 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 04:39:47 ID:d390sPWV.net]
普通に不満はあるが続きに興味はあるぞ



696 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 05:01:36 ID:W+b/frAx.net]
それな

697 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 05:29:16.80 ID:UzPKae4K.net]
>>665
その濃いのに喧嘩売ったんだから厳しすぎるだろ…

698 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 05:46:26 ID:+B33/vCO.net]
こんなん喧嘩売ったうちに入らんわ
あのサクラの新作やれるだけで満足だよ

699 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 06:44:11 ID:qrqIHG1k.net]
盲目信者キモ

700 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 07:34:44.58 ID:CoIBUUXb.net]
大神信者がきもいんだよ
神山のストーリーとして見れば新は面白いよ

メインヒロインと親友がキチガイだっただけだ
両名はシベリア鉄道事業団送りでいいんじゃないですか?

701 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 08:28:44 ID:4xgEjisx.net]
名越が龍が如くの片手間になんとなく作らせたんだろうな
というのが察せられるクオリティ
クリエイターとしての情熱はフロム宮崎に比べて欠片も感じられないよ

702 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 09:07:16 ID:2s9eUZ+h.net]
神山って奇行が面白いだけで神山の話としてみても雑そのものだろ

703 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 09:22:39 ID:7Q3rOFBS.net]
もしかして、新サクラ大戦は龍が如へ開発資金を廻す為のダミーゲームだったりして。

新サクラ大戦は、会長案件だから資金不足の心配は無いからね。

704 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 09:25:18 ID:uc9LzzXc.net]
大神信者はホントにシリーズの癌だな
5の時も大河叩きまくってたし

705 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 09:33:59 ID:FwGXBZ2f.net]
クロノクロスやマザー3にも言えるけどなんで前作の主人公や主人公が守った世界は死亡or滅亡しましたみたいなのって続編でやってしまうん?



706 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 09:34:15 ID:8OU7cxv2.net]
キモ神さんは神山艦長に出会ったら土下座だろ?

707 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2020/01/19(日) 09:48:43.84 ID:axbdolSn.net]
>>673
それはないわ
帰郷回でさくらと初穂で自己解決してるからモヤモヤすりゅうに巻き込まれてるだけだ
あの二人の独走が全てを台無しにしてる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef