[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 18:13 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定89【総合】



1 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 20:37:43 ID:tziJ0J4B]
5pb.×Nitroplus科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇関連サイト
公式:steinsgate.jp/
攻略・考察Wiki:masterwiki.net/steinsgate/

◇前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定88【総合】
toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1292916889/
◇ルール
・sage推奨
・次スレは>>970が立てる
・むやみに他ゲーと比較しない
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・過度のネタバレは本スレで行わない


117 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 22:58:57 ID:UKfMcV/w]
>>116
それなら
これがシュタインズゲートの選択だよのほうが良くない?

118 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:00:19 ID:x5og8qvF]
そういえば最後のセリフはちょっと違ってたのか
そっちの方がいいね

119 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:00:36 ID:g9WwRS2a]
もっとオカリンがノリノリで厨二病的妄言を垂れ流してるPVも欲しいな

120 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:03:18 ID:9Wq8df57]
カッコイイ台詞もいいけどオカリンはやっぱり厨二病じゃないとな

121 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:03:54 ID:f9BqXZt3]
オカリンが報告書的なものを持ってるのは序盤で中鉢にブチ切れてるシーンだろうか

122 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:04:05 ID:izzKhP9G]
動いて瞳がキュッと変わるフェイリスはゲームでのイメージ以上にネコっぽくていいな

123 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:04:13 ID:BNVVNxyk]
音楽も原作の使われるようで安心した
BGM良かったんだよなぁ

124 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:06:10 ID:JyoJbLIH]
>>107
このスレではスタッフはあまり話題にならないけど、
佐藤卓哉に浜崎博嗣だしねぇ。
この二人が絵コンテ担当するとかそれだけで期待するオタもいそうだ。
神戸守担当の回もあるかもしれない、と個人的には期待しているわけだが。

>>119
それは今後のお楽しみという事で。

125 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:06:55 ID:KDqqyG2m]
>>120
むしろ厨二病がかっこよく思える不思議



126 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:07:40 ID:KFR78PgX]
不安要素が花田先生以外ないというほぼ鉄壁の布陣
先生だって、そもそも構成さえやらせなきゃキャラの掛け合いはトップクラスの実力
けいおんで制作者としても覚醒したしな
鈴羽ENDのくだり、来年のネット流行語大賞あるで

127 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:07:47 ID:x5og8qvF]
このゲームのせいで中二病の印象が逆転したわ

128 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:08:25 ID:1bbDvT1g]
>>123
追加BGMもできるだけ生楽器は控えてほしいな
シュタゲは人間臭さが強すぎない電子音が良く似合う

129 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:12:02 ID:Z3lIZzB2]
>>128いとうかな子さんのテクノビジョンはいいよね
人が歌ってるのにシュタゲにマッチしてる

130 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:19:42 ID:naQAAp4j]
>>124>>126
アニメあんまり詳しくないんだけどそんなに有名なの?

131 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:19:46 ID:Xt6DyLV/]
>>124
さらに言えば
浜崎監督はあの魍魎の箱の七話のコンテやってるのにも注目して欲しい
その回は原作読者からもどうするか見物だったキャラが全く動かない回。
勿論、原作読者も納得の出来。
シュタゲも動きが少ない作品だから
こういう演出力ある人はホント大事

132 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:20:06 ID:1bbDvT1g]
>>129
テクノビジョンは初回プレイ時以上に二週目で「おぉ!」と言った感じになったw曲調もボコーダーの使い方も歌詞もマッチしている
更に、挿入歌でありつつ実質BGM扱いの特殊な曲なんだよな(雷ネッターは作中作のテーマ曲だし)
主題歌以外のBGMは全て阿保剛なのに、あの急転直下の場面だけ突然AKIRASTARの曲になるという変化がたまらん

133 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:21:26 ID:KDqqyG2m]
アニメフェイリスから漂う違和感はなんなんだろう。前髪が目にかかってるからか?

134 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:22:02 ID:W3bJ1wsm]
放映前からこの盛り上がり方…脂肪フラグか
絵柄が硬すぎてまるで石膏像が動いているような感じだし
ゲームは一見、地味だけどキャラ同士の掛け合いとか楽しかったから
アニメの方もテンポ良いといいね

花田大先生には何も心配してないなー
海月姫観て安心した

135 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:23:37 ID:lRmqRLSQ]
明日からコミケに参加する。
オペレーション・ラグナロクのはじまりだな・・・・
胸が熱くなる



136 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:25:40 ID:1bbDvT1g]
>>134
どちらかというと盛り上がっているというより
全体的に漂っているのは強烈な駄作にならなそうだ
という安堵感のような気がする

137 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:25:57 ID:W3bJ1wsm]
なんだか電脳コイルを髣髴させるな
地味すぎてオッサンたち以外誰も観てなかった
DVDは全くといっていいほど売れず泣かず飛ばずで
信者だけが盛り上がってる痛い構図がまぶたの裏に浮かんだよ

この予測が外れることを期待している

138 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:26:05 ID:ZSFJ/0bB]
アニメで重要なのはラボでの風呂シーンがあるか否か
これに尽きる

139 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:29:16 ID:krsLBVqG]
>>52
よし、じゃアニメの話はそっち逝くか

140 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:30:51 ID:I30UyWDO]
ここ一応総合スレだから多少は大丈夫じゃね?

141 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:33:44 ID:Xt6DyLV/]
>>138
1番ネックなのが包丁シーンだろう
あそこはやって欲しいけど無理だろうな


142 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:34:13 ID:geNzoSlB]
そういえばシュタゲのコラボ携帯って・・・・・



いや、やっぱりなんでもない

143 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:39:12 ID:n0mJ9U8l]
地下鉄とかゲル☆しぃとか萎えちゃんとか、ショッキングではあるけど放送倫理的には全然大丈夫でしょ
むしろそんなおいしいイベントを逃すはずがない

144 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:45:10 ID:cAyX8ar5]
包丁よりもミスターブラウンのところが一番きつい
そのあとでナエちゃんのことがあるから尚更;;

145 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:45:32 ID:9M9oJBr2]
萎えちゃんのアップがきたら多分チャンネル替える。ごめんwww



146 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:46:09 ID:KDqqyG2m]
発砲音が無くなって完全な無音で表現されるかも

147 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:50:45 ID:UKfMcV/w]
発砲の瞬間は外待機の紅莉栖視点だと思う

148 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:51:54 ID:96M+j+eS]
アニメのPVとロボノのディザームービーみてテンションフル勃起した。
これから寝るっつーのになんてことしてくれるんじゃ!

149 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:52:22 ID:hxjE7rm1]
ハゲ視点で画面が振動後横倒し、暗転かもしれん

150 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:52:24 ID:TlA6KFaf]
動いてるラボメンが見れるだけでいいやって思ってたけど、
PV見たらガチで期待出来そう。
春まだー?

151 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:52:35 ID:KDqqyG2m]
>>147
「銃、声…?あれ?あれは、綯ちゃん…?」みたいなか

152 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:56:21 ID:UKfMcV/w]
>>151
それじゃ萎えちゃん速すぎるから
店長頭にカチャリ→オカリン慌てる→スローモー→銃声と同時に紅莉栖ビクッ
みたいな

153 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:57:11 ID:OVyalnXc]
蓋を開けたらってアニメが多すぎて逆に不安になってくるから困る

154 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:57:48 ID:JyoJbLIH]
>>131
あの長台詞(会話)が延々と続いた回の事か?
確かにあの話でも見せる演出力は凄かったと思う。
けどあれはマジ文字で読ませてくれ!って感想が先立ったw
日常は佐藤さんの鉄板分野だから、シリアス部分をやって欲しいかな。
妄想代理人の演出はシュタゲにも相性良いと思うんだよなー。

>>130
有名かどうかは微妙なラインだけど上手い。
浜崎さんはマッドハウスで評価の高いアニメ(BECKとか魍魎の匣)で絵コント担当している。
佐藤さんは日常描写に定評ある人で、今回上手いと思ったら佐藤さんか、みたいな
感じでちょくちょく名前が出る。苺ましまろの監督だけど萌え系以外もきちんと描ける人だよ。

スレ違い気味だから以降はちょっと自重します。

155 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:03:09 ID:oijum/0B]
佐藤卓哉は構成だとうんこだから花田先生を制御できるかどうかが不安で仕方ない



156 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:06:42 ID:X8tflYrp]
>>152
不気味なくらい超反応な綯ちゃんて場面じゃなかったっけ
そこまでは早くなかったか

157 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:08:41 ID:99FIkC4t]
そんなに見る前から名前だけで持ち上げても無駄
放送まで葬式でいこうぜ

158 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:09:22 ID:9zQMKkqQ]
嫌な事件だったね・・・

159 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:09:22 ID:6LPM7OVf]
まゆりループ開始で絶望に陥りかけた辺りの回で、EDテーマが作品の壁を越えて
クライとかになったら多分鳥肌立つ気がするが、まず無いなw

160 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:10:36 ID:I42bs5Zn]
とりあえず鈴羽ルートで同じ話8話繰り返すのは規定路線だよね

161 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:10:52 ID:DZBy8VdH]
>>142
なかったことにしてはいk
…まあいいか

162 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:11:48 ID:BWEE0l2w]
各エンドの扱いはどうなるんだろ
エンドだけで30分は長すぎるし15分ぐらいの内容でDVD、BD特典になっちゃうのかな

163 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:13:01 ID:x9+WxjEz]
アニメのるか子可愛い過ぎる…これはヤバイ。

だが男だ。だが男だ!だが男…だっ!!!!

164 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:14:14 ID:jD5XihsN]
アニメのオカリンは助手フラグ立てて他のみんな華麗にスルーしていくに違いない

165 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:16:13 ID:Of9MkFO+]
>>142
千代◯「これで赦して」
ttp://shop.5pb.jp/shopdetail/007005000001/



166 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:21:29 ID:ytctWekM]
>>165
公式なのに「牧瀬来莉栖」って…誰だよ

167 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:23:49 ID:JMAskeKo]
>>166
些細な誤字だが、紅莉栖スレに入り浸っている者としては看過出来ぬ

168 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:29:08 ID:O9/Pq4oN]
コミケで配れたフリーペーパーの監督と脚本のインタの詳細誰か教えてくれー

噂では花田先生は他アニメの仕事断ってまでこれやってるって聞いたが

169 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:38:17 ID:C5cKa7zC]
アニメの作画は予想より良かったけど、PVのセンスが微妙すぎるな・・・
これじゃ本編のセンスも期待できねー・・

170 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [2010/12/30(木) 00:40:31 ID:aZqitV07]
>>168
なんだと…?でも花田って春アニメの京アニの日常ってアニメの脚本もやるよな?

171 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:42:09 ID:3xB6VEuF]
>>169
たった90秒のPVでそこまで判断できるなんてすげぇな・・・

172 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:44:31 ID:C5cKa7zC]
>>171
BGMやカットの切り替えも単純だし、文字の配置やサイズもインパクトに欠けるし

まあ上を読む限り、スタッフに期待できる人が参加してるようなので
本編には期待したいところだな

173 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:48:56 ID:jD5XihsN]
まあこれですごいすごい言ってるのもなんかおかしいもんな
あくまでカオスさんヘッドと比較して良いってレベルなだけで

174 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:49:23 ID:C5cKa7zC]
2〜3回繰り返し見てたらひどいとは思わなくなってきた
インパクトに欠けるのは変わらないけど、アニメシーンが丁寧に作られてるのは好感が持てるかな

でもPVの最初にこの台詞ってネタバレ全開すぎねーか?

175 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:49:29 ID:mmSuVzNU]
フェイリス、るか氏、バイト戦士と脇がメチャ可愛くなっとるなw
それに比べてもえいくさん・・・



176 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:53:04 ID:BWEE0l2w]
萌郁さんは襲撃バージョンの格好になれば覚醒するよ
紅莉栖ちゃんも軽く超えちゃうよ

177 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:57:00 ID:toM1RWZU]
>>171
AIR、クラナド、エンジェルビーツのPVみてみ

178 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:00:34 ID:FSG8jk6n]
台詞に関しては原作やってる人にアニメはトゥルーエンドで終わらすってのを伝えたかったんじゃないの
ネタバレっていってもこんなん中二病の戯言にしか見えないだろうし

179 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:00:38 ID:+m+LHU4A]
鍵オタうぜぇ

180 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:00:48 ID:zrHdnvve]
PV見てきたけどいつもの5pb.アニメじゃないっていうのはわかった

181 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:04:53 ID:VBjvC4B2]
カオヘとは違うのだよ

182 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:07:02 ID:zdDN7HRv]
あんまり期待しまくってハードル上げるのもなんだかアンチ増えそうだし
カオヘよりはマシでいてくれってぐらいの期待に抑えとく。

183 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:07:16 ID:C5cKa7zC]
まあアクションやバトルが中心のアニメじゃないし、
アクション的に見劣りするのはしゃーない

紅莉栖の死んでるシーンの構図やカメラワークが地味なのとか気がかりだし
るか子はちょっとだけ微妙な作画だったけど
フェイリスとバイト戦士は可愛かったから期待

184 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:07:48 ID:U818yryx]
カオヘのOPはいい出来

185 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:08:33 ID:4gKurT2i]
カオヘも11eyesもひどかったけどこれは期待してもよさそうだな



186 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:11:59 ID:X8tflYrp]
>>178
でも煽り文にタイムリープなんて入っちゃってるからどうだろう

187 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:12:58 ID:C5cKa7zC]
久々にシュタゲ熱が戻ってきたな・・・
そして声優インタビューワロタ


関智一

Q2. ご自身が演じるキャラをどう思いますか?
   また、原作ゲームを演じる際に気を遣った点などございましたら教えて下さい。

 - 可愛い奴です。ただ、演じているとついやり過ぎてしまうタイプのキャラクターなので、注意が必要ですね(笑)

188 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:15:45 ID:zdDN7HRv]
しかしPVよく見るとあんまり動きのあるシーンじゃないから
作画が安定してるのかよくわからん、リープのシーンは良い感じだけどな

189 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:16:34 ID:rHV7Yh3u]
完全に出遅れたッ

「シュタインズゲート」に意味があることをPVで示してるのが気になるな。
初回プレイでは意味のないオカリンの妄想の産物ってとらえてて、
ストーリーと繋がったときには震えたもんなんだけど。

まあタイトルに意味が無いってことはありえないんだろうけどさ。

190 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:16:38 ID:NdNt9zHt]
ダルはゲーム序盤と終盤じゃ別人に近かったけど
アニメも序盤と終盤じゃ別人になってたりするのかな

191 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:17:28 ID:l141zolg]
ドラマCDのダルはきもすぎた

192 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:18:34 ID:zdDN7HRv]
ドラマCDにダルなんていなかった

193 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:18:53 ID:X08sT1Ts]
>>191
リアリティ追求しすぎだよな、あれは・・・

194 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:21:48 ID:C5cKa7zC]
>>186
あの台詞の直後にヒロイン死んでる絵が入ってるし
かなりの高確率でそういう話なんだと気づかれそうな気はするな


しかし繰り返しPV見てたらじわじわ楽しみになってきた
第三弾のロボット話もめっちゃ好みの設定だし、来年の楽しみが一気に増えた

195 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:24:06 ID:l141zolg]
>>193
あのノリでアニメやったとしたら・・・



196 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:27:14 ID:FSG8jk6n]
>>186
1章最後が2,3話くらいにくるだろうし察しがいい奴ならそこでそういうタイプの作品だって気づく
別に隠すようなことではないかと

197 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:33:54 ID:JMAskeKo]
携帯電話に着信がある…という一番リアリティの無い場面を
どう描写するのかが問題だよな…

198 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:37:56 ID:liBuJhr4]
アニメ公式サイトの一番左端にポーターらしき人がいるんだがまさかカオヘとコラボなのか

199 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:55:41 ID:bVPJhoD9]
最終回ED曲がゲームと同じ「Another Heaven」であれば
多分大丈夫だと思うんだ。

200 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 02:00:30 ID:Bw6jfPNS]
クリアしてきたーーー面白かった
でも一番面白かったのは4章までだった
セルンの謎やらタイムマシンの製作やらと未知への探求というパートは
すんごいワクワクと不安でいっぱいでのめりこんだけど
5章からは「ああ、そういう話なのかぁー」とぼんやりと道筋が見えてしまった・・・。
もちろん面白かったし、トゥルーエンドには度肝を抜かれたけどw

201 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 02:13:25 ID:yVkF4vPT]
アニメPVいいね。
短い時間でも、絵と音楽が重なり合って、なんというか
本当に色々な想いが蘇り、湧き上がってくる。



202 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 02:13:57 ID:R0gL2gH8]
アニメPV見たらシュタゲ熱再燃したw
やっぱシュタゲ大好きだわ
今日はサントラ聴きながら寝ることにしよう

203 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 02:22:28 ID:x9+WxjEz]
偽EDは、絶対にやって欲しいな

204 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 02:34:13 ID:TMLfZ7gM]
アニメPV観たが思ってたより原画のイメージ巧く再現してるな

205 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 02:36:50 ID:BWEE0l2w]
原作厨も黙っちゃう程のゲーム原作のアニメって今までで何かあった?
PVのできよかったけどやっぱ不安になっちゃう



206 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 02:39:34 ID:TMLfZ7gM]
>>205
原作村の住人は忠実だろうと出来の良いオリジナル展開でも確実に沸くから気にしない

207 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 02:41:01 ID:Mk9SdPHj]
そーいや金属製衛星買った奴いるの?

208 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 02:46:35 ID:JMAskeKo]
>>202
いい夢を見るのはやや難しそうだなw

209 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 02:50:18 ID:7Ev9Vv8I]
>>205
アイマス原作厨なら既に息してないけど…

210 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 02:54:48 ID:QS+IqjKV]
>>205
東鳩(無印)と芸術(京アニ版)くらいじゃね?

211 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 02:58:47 ID:LySwca2S]
AIRはアニメ版の方が好かれてる印象があるな

212 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 02:59:38 ID:Sc+f5YU8]
>>205
うたわれるもの
若干の尺不足以外不満はない

213 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 03:03:07 ID:HkiUc0he]
原作の方が延期に延期を重ね、オリジナルでいくかー^^ってなって
キャラの外見と大まかな設定だけ使ったら王道の良作になった

絢爛舞踏祭

214 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 03:03:23 ID:f/ySBFEP]
放送って来来期?
ラジオ会館ぶっつぶれるから、なんか合わせて聖地イベントとかやってほしいぜ。

215 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 03:08:05 ID:J7Zm11rx]
マーズデイブレイク懐かしい



216 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 03:15:52 ID:JMAskeKo]
>>214
それやって欲しいなw
ただでさえ思い入れのあるラジ館が改装するってんで写真撮りまくってたのに
シュタゲをプレイしてから余計思い入れが強くなってしまったからなぁ
タイムマシン発明成功記念会見風のとか

217 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/12/30(木) 03:18:24 ID:O9/Pq4oN]
>>214
嫌、発表会の琵に結構でかいオフ会あったぞ。8階貸し切って。

twitter.com/chiyomaru5pb/status/20101378584092672


まだまだ快進撃やまなそうだな………






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef