- 387 名前:名無しくん、、、好きです。。。 mailto:sage [2010/09/24(金) 16:36:32 ID:Xyzlvf0w]
- >>380
今の成熟化・複雑化したコンテンツビジネスでは、 「一つ一つの要素は間違ってないけど、全部足すと大間違いになってる」、 みたいになってる場合があるから、マーケティングの役割と責任はすごく大きいんだよね。 でも、複雑化・多様化してるが故にマーケのリサーチが読み切れない要素も多分にある。 昔も今も、コンテンツ商売ってすごくバクチな所があるから、 過去の成功をもとに出世してきた(バクチに勝ってきた)オッサンが、 「俺が責任を取る!」みたいな感じで意志決定すると止められないんだよ。 この現象自体は、数多の企業組織で何度も何度も繰り返されてきた現象だけどね。 SCEのクタラギさんとかもそうだよね。
|

|