[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 02:18 / Filesize : 136 KB / Number-of Response : 613
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

西武鉄道を模型で楽しむスレ 35F



1 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2020/09/21(月) 09:19:27.73 ID:3egHzsqc.net]
引き続き西武鉄道と関連会社、譲渡車両、乗入車両の模型にいて語るスレです。

【前スレ】
西武鉄道を模型で楽しむスレ 33F
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1555955721/

588 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/04/16(金) 12:47:16.25 ID:mxKJJ2TB.net]
下手物好き以外には受けが悪いのかもしれない >ラビュー

589 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/04/16(金) 12:48:51.17 ID:kxf9ZKoR.net]
>>588
ラビューと52席だと、どっちの方が強くウケるんだろう

590 名前:(´3`)ノNesaru mailto:sage [2021/04/30(金) 23:41:46.99 ID:CKfrdz3K.net]
レッドアロークラシック、ラストランマークつきで再発売。
尚、マークがつくと2800円値上がりする模様。

591 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/04/30(金) 23:49:14.35 ID:FPghDCHH.net]
皮肉タップリの物言いだが715系なんか値上げ幅はもっと酷い
ほぼ倍増w

592 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/01(土) 08:28:16.38 ID:yiAQ8OT6.net]
>>590
どこかデカール出してくれんかのう・・・

593 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/01(土) 10:01:04.80 ID:WC6sQx9Q.net]
お前らリバイバル塗装になると途端に群がるな

594 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/01(土) 12:44:39.54 ID:yiAQ8OT6.net]
トイレタンク増設か

>>593
かえって最初のデザインの方が座りが良いんだもの

595 名前:(´3`)ノNesaru mailto:sage [2021/05/01(土) 14:11:40.09 ID:QtgpI0XA.net]
しかし、この頃のマイクロはやけに西武を出すね。
幻の初代501も陽の目を見る日が来るか?

596 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/04(火) 20:09:18.48 ID:Vk65QKT9.net]
初代501登場時塗装なら馴染みある人はほぼ居らず売れないと思う
赤電で出るとしたらそれは501でなくサハ組換えで411系になってたっけ?
これも馴染みある人はあまり居ないと思う
欲しいのは501IIか、351系なら多摩湖線が人気かもしれんが
他形式とも組みたいので1411組2連かな



597 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/04(火) 21:43:20.72 ID:DC7LLZSz.net]
351系…鉄コレなら出てたか
501系(二代目)…クロスポイントで出てたキット、GMブランドで再版しないかなぁ
1411…未だに難関だな(前面は持ってるけど、完成へはそれなりの改造が必須)

598 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/05(水) 03:50:25.78 ID:cgj4CpID.net]
どうせ出すなら栄光の2M4Tでおながいすます。
https://i.imgur.com/kjtgoII.jpg

599 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/05(水) 04:32:22.72 ID:2rztSSNv.net]
>>598
入間市かなぁ?

600 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/05(水) 10:34:05.21 ID:SK5VlSB+.net]
高麗ですかね。

601 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/05(水) 10:44:55.10 ID:vf/lCw/X.net]
うーん、他と時代を合わせる必要無いけど製品化されたら両扉サハ抜いて
パンタ交換、行き先表示室内窓下、アンテナと電連つけてしまうかな

602 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/05(水) 13:30:12.21 ID:X2WEuzxG.net]
501のネズデコはイイね。

603 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/05(水) 14:40:42.23 ID:VG+BxJ9/.net]
>>601
クモハ551だけ別途2両手配できれば、多分幸せになれるw

604 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/05(水) 15:39:19.06 ID:qLBMy67v.net]
NREをリバイバル塗装にしただけであんなに模型売れるんだから
2000〜40000も赤電リバイバルやればいいんじゃない?
あと8500も

605 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/05(水) 20:43:11.04 ID:lk6sZiEs.net]
>>604
鉄コレのN101そんなに売れたか?
それほどじゃないだろ

似合っていたから人気でたんだろ

606 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/05(水) 20:58:30.15 ID:cgj4CpID.net]
鉄コレのN101はノーマルな2トーン塗装出してホシイッス。



607 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/05(水) 21:00:44.09 ID:OkB3E9gr.net]
やっぱり加藤で製品化して欲しい
501系や1411の点灯する引掛け尾灯が出来るのは
旧国クモハ52の美しい例を見ても加藤だろう

608 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/05(水) 21:03:57.10 ID:RP5y/9Yb.net]
>>605
すぐに消えたじゃん
赤電塗装の色味はおかしかった

609 名前:名無しさん@線路いっぱい [2021/05/07(金) 02:54:28.82 ID:u56XVyPF.net]
>>603
2M4T用のサハは全部標準的なグロベンだが、551のサハは一両当たり2個が
ファンデリアカバーになっている。551にするならこれを調達する必要がある。

610 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/05/07(金) 05:18:46.89 ID:PuCDQPA5.net]
>>609
鉄コレ551に付いているものや、GMキット付属品以外にはあったんだっけ、そのカバー
551の4連を鉄コレから整備しようとなると、広幅貫通路と中間引戸があることで案外面倒なんだよね

611 名前:名無しさん@線路いっぱい [2021/05/07(金) 22:57:52.48 ID:PcB7y49B.net]
>>610
つ ボナ

612 名前:名無しさん@線路いっぱい [2021/05/08(土) 00:19:38.30 ID:EjAlMpzI.net]
>>609-610
451を551や601にしようとすると大変だ。貫通路の違いもそうだけど、側面のドアの沓摺りが違う。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<136KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef