[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/26 07:05 / Filesize : 448 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】 -25-



1 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/12(日) 13:57:28.09 ID:bD77XKKG.net]
キット、パーツ等だいぶ手に入りやすくなりましたし
待望のプラ客車も・・!
楽しんでまいりましょう。

・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
 考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。

・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。

 但し、他規格に対する過度の批判や否定、全否定の発言は厳禁です。
 他規格を徹底的に批判、否定したい方は、ゲージ優劣議論の専用スレでお願いします。
(ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)

・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。
 特に、人格攻撃や侮辱発言の類は「荒らし」と判断され、場合によっては退出を促されます。
 比較意見への反論として単なる人格攻撃の言葉を吐く方、ここは無理と思われますので
 どうぞ【比較禁止】スレをご利用下さい。

116 名前:鈴木 [2017/11/14(火) 15:58:14.57 ID:Jc68GyGL.net]
>>113蒸機好き
>自分で見たら?

何処に書いてあるのかも明言出来ない事柄は、
嘘書いたのと同じ

117 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/14(火) 16:06:49.39 ID:oCBgb3Ea.net]
>>106
罵力はおまえだよ

118 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/14(火) 17:46:35.55 ID:dMXbeRx7.net]
>>115


鈴木爺さんは、いつも嘘書いているのかね。

119 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/14(火) 18:48:54.52 ID:y/OGA8M7.net]
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  12mmスレは、私に主張通り比較禁止になって正解でしたね
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

        ↑蒸機好き ◆sUsWyf6ekg



そして気に入らないからと
蒸気好き自身がスレ荒らしておいて
「実際に比較自由スレは、荒れ放題ですね」


マッチポンプに大爆笑wwww

120 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/14(火) 18:54:42.06 ID:beeiYa2S.net]
>>107
>>116
は?




罵力くんは自作自演を常用する、蛆蟲みたいな負け犬ですょ?
私を罵力くんと指摘するのなら、私が自作自演をしている客観的根拠を明示して説明する義務がありますね

では今日中にお願いします

121 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/14(火) 19:31:48.89 ID:t6WkLZ5v.net]
>>115
鈴木さんの人格攻撃はどこでされたかを書きましたよ

読めないのなら、話にすらなりませんけどね

>>119
貴方が勝手に一人で「罵力、罵力」と騒いでいるからでしょう

122 名前:鈴木 [2017/11/14(火) 19:37:48.10 ID:Aq0L3WiM.net]
>>120蒸機好き
>鈴木さんの人格攻撃はどこでされたかを書きましたよ

どのレス番で誰が人格攻撃されたの?

123 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/14(火) 19:45:53.61 ID:t6WkLZ5v.net]
>>121
相手が誰であろうと、人格攻撃に違い

124 名前:ヘありませんよ

姑息で卑怯な逃亡ですね
[]
[ここ壊れてます]



125 名前:鈴木 [2017/11/14(火) 20:02:22.13 ID:Aq0L3WiM.net]
>>122蒸機好き
>相手が誰であろうと、人格攻撃に違いはありませんよ

誰が攻撃されたのかも解らないような話などなら、
誰も被害を受けてない事になりますね

126 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/14(火) 21:55:44.68 ID:oQ6DfDjw.net]
>>119
>私を罵力くんと指摘するのなら、私が自作自演をしている客観的根拠を明示して説明する義務がありますね
では蒸気好きさんが誰かと同一人物だと言うなら、その客観的根拠を明示して説明する義務を果たしてください。

127 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage 某356 [2017/11/14(火) 21:56:19.76 ID:oQ6DfDjw.net]
名前いれ忘れ!

128 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/15(水) 00:01:18.85 ID:jTD7l/M2.net]
相手によって人格攻撃では無くなるわけではありません
卑怯な言い訳はいけませんね

では誰に対して(笑い)を入れたのですか?
説明してもらいましょう
できなきゃ、ただの嘘つきですよ

129 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/15(水) 00:48:00.63 ID:jTD7l/M2.net]
まぁ、結局スレを分けても模型の話をできる人がいないため、
同じようなものになってますね

130 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/15(水) 18:54:53.55 ID:K0ko5sY2.net]
で、ここはなに?
比較はいいけど、過度の批判&全否定は厳禁なの?
どこまでがおkでどこからが過度なのか?ちょっとよく分からん
少しでもまともなスレ進行を、という>>1さんの工夫なのかもしれんが

131 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/16(木) 00:05:51.73 ID:ABq0T5Yb.net]
>で、ここはなに?

糞スレ

132 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/16(木) 09:55:20.52 ID:YlCwEmks.net]
玩具を弄ぶスレですょ

133 名前:転載 mailto:sage [2017/11/16(木) 21:17:24.54 ID:J3g68Dh4.net]
規格優劣だけで言えば、Sスケール1/64 は何で流行らなかったんだろう

標軌1435mm÷64=22.42mm≒22.5mm
狭軌1067mm÷64=16.67mm≒16.5mm
軽便0762mm÷64=11.91mm≒12mm

標準軌用の22.5mmを除けば、ゲージは普及したインフラを使えるのに
22.5mmも海外ではそこそこ使われてる
国鉄のレールで16.5mmが使えるのは日本に合ってると思ったんだが

やっぱりHOとOに挟まれてどっち付かずになったのかな?
鈴木さんあたり詳しそう

134 名前:転載 mailto:sage [2017/11/16(木) 21:19:27.34 ID:J3g68Dh4.net]
>>131
反応無いので自己レス

当然、HO=1/87との比較になりますが
標軌1435mm÷87=16.49mm≒16.5mm
狭軌1067mm÷87=12.26mm≒12mm
軽便0762mm÷87=08.76mm≒9mm

編成も組みたいとなると、日本ではSスケールでも大きすぎるのかな?



135 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/16(木) 21:38:52.49 ID:S6y8ODJ4.net]
Sスケールの話なんですが、
一度国鉄有蓋貨車を自作したいと思い、資料集め中でした

そして展開図をjwcadで書いてるのですが、HO以外にも縮尺を変えれば作成可能なのではないかと思い、HO12mmで作るかOJで作るか考えていました

でもOJ車輪の入手性悪さと値段で当面OJは断念、
しかし折角自作するなら大きい物を作ってみたいと思っています

HOとS両方で作ってみて、違いを実感するのもありかな

136 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/16(木) 22:34:59.93 ID:V/HWxB+S.net]
米国型の安価な蒸気機関車やロッドディーゼルを転用して、サブロクの小型機が出来ないもんか考えました。

On30がニブロクで、馴染みのないアメリカ(日本でも)で爆発的に流行りました。
Sn42でサブロク相当があっても不思議ではありません。
大型本線機は要りません「カーブ通らない」「ポイント渡らない」なんて無粋な奴が出てきて悲観ぶち撒きますからね。

トーマや板橋でベーシックブラスキット、電車道あたりでプラ製品が出来てもバチはあたりません。
クラウドファンディングはオタには向かないかな(泣)

137 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/17(金) 01:20:36.79 ID:whKRD/Ym.net]
>>134
Sスケールと言えば、元MSのS.F.さんの「Sn3」が著名ですね。
ナローの小型機模型なら、1/64は丁度良いのかもしれません。
でも日本のサブロクナローのカマは私にはちょっと大きすぎると感じました。

余談ですが、本来16.5mmの線路に乗るべき「C62」はこんな大きさなのか!!!
と、天でSの実機を見た時には、1/80模型とのサイズの違いに驚愕したもんです。

138 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/17(金) 05:27:07.35 ID:bAMTY6VT.net]
>>135
面白いレスありがとうございます
天のSスケール蒸気機関車、C57もあったようで、是非生で見て見たかったですね

中古で手に入れた方のページがありました
c62を色んなスケールでコレクションしてるようです

天賞堂 Sスケール (1/64 16.5mm) C62
eagle.blue.coocan.jp/C62_EVO/C62_models/C62TS/C62_TS.html

139 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/17(金) 09:25:19.79 ID:SjBwffiJ.net]
>>136
良いですね
特に斜め後方から見たスタール
如何にもC62って感じだけど

珊瑚にしても、八雲にしても、このあたりの感じ、
特にシリンダーカバー辺りの形態が崩れてしまっているのは
やはり小スケールからくる、車輪幅オーバースケールが原因かと

本物をきっちり再現しようと思ったら、やはりこのクラスのスケールが
望ましいのでしょうね

140 名前:鈴木 [2017/11/17(金) 12:15:13.76 ID:UOsjyXQ/.net]
>>126蒸機好き
>できなきゃ、ただの嘘つきですよ

どのレス番で誰が人格攻撃されたの?

141 名前:185-28 mailto:sage [2017/11/17(金) 12:33:55.66 ID:DAnhqHzd.net]
>>137
珊瑚の12mmのC62は、きちんと傾斜がついているように見えますネ。
そもそも 12mmで不可能なら 13mmでも16番でも不可能です。

八雲もそれなりについているように見えますネ。

142 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/17(金) 12:35:04.05 ID:bnSR8Z8D.net]
>>137
HO1067もそうだけど、狭軌に乗ってる蒸気機関車って本当に絵になりますね
Sスケールの蒸気機関車を1つくらい持ちたいものです

車輪幅は本当に重要で、スケールに合ってない厚みだと途端に玩具っぽくなってしまいますね
形態崩れは言われて気付きました(汗)

143 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/17(金) 18:16:40.08 ID:LUMdRp/O.net]
>>137
当方は12mm・13mmのC62で、シリンダー周りはあまり気にならないですね。
拘りだしたらキリがないのでしょうが、十分許容範囲と思ってます。
SもOJも確かに良いのでしょうが、何と言うか、感覚的にあの大きさにピンとこない感じ。
機関車単体よりは編成の方がやはり好きなので、どうしても大きすぎると感じてしまうのかもしれません。

でも、S模型だとやはり実物を見ないと、16番との大きさの違いは実感できにくいでしょう。
N→TT9を見た時にも驚きましたが、16番→Sは、絶対的大きさがあるので、正直「ひゃー!何これ?」
っていうぐらい。そして直感的に「やっぱ16番はないな・・」という感想も。
もしかしたら天がSを拡大しなかったのは、16番ユーザーを萎えさせてしまうからかも?などとかつては
邪推したりしたもんです。

144 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/17(金) 18:19:06.34 ID:SjBwffiJ.net]
>>139
だから貴殿は、実車に対する観察が足らんというんだ

C62の大きな特徴である、シリンダーカバーとランボード淵の位置関係
どうなっているのか、全くご存知無いのかね



>>38にはレス無か?

3Dプリンタについて
いい加減で無責任な妄想、散々吹聴しておきながら
プラには興味ない≠ニか

正に鈴木さん名物、安定の矛盾ですね



145 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/17(金) 18:29:49.87 ID:Z0IuhhuV.net]
>>141
Nしか知らなかった幼少時、始めて16番の模型を知った時は重量感に感激しました
Nはシャーって音しかしないですが、HOレベルから通過音が違って来るんですよね

Oや1番のレイアウトを見て、更に感激したのは言うまでもないです
そのうち、色々設計上の制約が多い16番から興味が無くなりました

O以上はレイアウト的にも部品調達的にも今は難しいですが、Sn3-1/2までならなんとかなりそうなので一度自宅で貨車編成を作ってみたい
家の広さでは、電車編成でSは残念ながら無理っぽいですが

146 名前:185-28 mailto:sage [2017/11/17(金) 18:31:52.78 ID:DAnhqHzd.net]
>>142
>C62の大きな特徴である、シリンダーカバーとランボード淵の位置関係
>どうなっているのか、全くご存知無いのかね

実車は少し引っ込んでいるが

模型は OJも SJも 16番も 12mmも (だぶん13mmも)
引っ込んでいないよね。

147 名前:185-28 mailto:sage [2017/11/17(金) 18:34:37.80 ID:DAnhqHzd.net]
>>142
>>38にはレス無か?

当方 プラには興味がないが

プラインジェクション が 16番真鍮を駆逐し

3Dプリンターが、16番プラインジェクションのゲージ垣根を駆逐する

可能性には興味があるね。

148 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/17(金) 18:55:28.80 ID:SjBwffiJ.net]
>>144
実車については当然ながら、模型についての鑑識眼も、全く無いのですね
それも。驚くほどのレベルで

折角>>136でわざわざ画像出してくれているのに、それすら分らないとは…

別にムサOJ買ってみたらっていうつもりは無いけど
模型店にも展示してあるし、同社HPでは詳細な画像も出しているので
見れば判る事ですけどね


それにしても貴殿には全く呆れました

こんな程度の鑑識眼で、蒸機好き氏の作品にイチャモン付けてるんですから

厚顔無恥、恥知らず、鈴木、破廉恥

貴殿には、正にこういった言葉が相応しいですね

149 名前:185-28 mailto:sage [2017/11/17(金) 19:03:20.08 ID:DAnhqHzd.net]
>>146
ああ
ムサOJは引っ込んでいるね。

で買いたきゃ買えばいいんじゃないの
ムサOJをさ。

150 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/17(金) 19:13:30.85 ID:SjBwffiJ.net]
>>145
3Dプリンタどころか「工業」そのものについて全く無知なのですね

そもそも、インジェクションと積層造形では、生産効率が全く異なりますから
代替、なんて有り得ない

つまり積層造形で、インジェクションを駆逐、なんて起こり得ないんですよ

更に言えば、インジェクション製品は、
単にインジェクションだから安くて高品質なんじゃなくて
塗装、組立まで専用工場で一貫して、数を纏めて行っているから
安くて高品質な製品が提供出来るんです。

もう少し、社会的な一般常識を学ばれた方がいいのでは

こういう非常識なカキコばかりされているから
鈴木じゃないのか、って言われるんですよ

151 名前:185-28 mailto:sage [2017/11/17(金) 19:17:51.37 ID:DAnhqHzd.net]
>>148
今まで不可能と呼ばれているものが実現しているわけだが


 プロに勝てる将棋AI
 2歩行ロボット

さて 無知はと゜ちらかな

152 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/17(金) 19:49:48.08 ID:SjBwffiJ.net]
>>149
笑いました、マジで、思いっきり!

そこまで、物事が解っておられない方だったとは
ここまで、無知蒙昧な御方だったとは!!

そもそも、>>148では具体論を述べたつもりだったけど
>>149は全くの抽象論で、反論の体を成していませんね


何故、生産効率において
積層造形がインジェクションに勝てないのか

それは「原理」レベルにおいて効率が異なるからですよ


そんなレベルの話すらご理解頂けないとは

やっぱり、鈴木さんはお話になりませんな

153 名前:185-28 mailto:sage [2017/11/17(金) 20:03:34.02 ID:DAnhqHzd.net]
>>150
>それは「原理」レベルにおいて効率が異なるからですよ

3Dプリンター 個人 効率は求めない

プラインジェクション 企業 効率が求められる

まあ、TMSのやま氏は将来、個人用のプラインジェクション
マシンが出るかもしれないって言ってたけどね。

154 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/17(金) 20:09:34.32 ID:y7tNzFeq.net]
「3Dプリンターが、16番プラインジェクションのゲージ垣根を駆逐する可能性には興味があるね。」>>145
↓↓↓
「3Dプリンター 個人 効率は求めない  プラインジェクション 企業 効率が求められる」>>151

??????????



155 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/17(金) 20:16:55.29 ID:SjBwffiJ.net]
>>151
>>149を拝読する限り、3Dプリンタの進化に期待されているようだが
その方向性は、生産効率とは全く異なる方向に動いている

例えば3Dプリンタの有効性が期待されている医療分野においては、
個人個人の為の造形だから、二つ以上の造形は不要な訳で、
一個の精度が求められる。

そして、3Dプリンタの進歩の方向性も、そういうベクトル

だから、インジェクションを駆逐、という方には進まない
原理的に

156 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/17(金) 21:56:23.03 ID:SjBwffiJ.net]
>>140
>車輪幅は本当に重要で、スケールに合ってない厚みだと途端に玩具っぽくなってしまいますね

本当にそう感じられているなら、HOクラスでの鉄道模型、
やられない方がいいのかも

車両模型はさておいて、「鉄道模型」は走行が前提ですから
HOクラス以下では、車輪幅のオーバースケールは不可避です。


>HO1067もそうだけど、狭軌に乗ってる蒸気機関車って本当に絵になりますね

蒸気機関車は、軌道幅が外観に直結しますから、
そう感じられるのも否定はしません

しかし、それが全てではありません

寧ろ、狭軌縮尺で無いのにも拘らず、
見事に絵になる狭軌蒸気を再現している模型製品にも、敬意を感じます

157 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/17(金) 22:12:41.93 ID:t/BQBWir.net]
>>154
HOの編成ものは許容範囲だけど、HOナローとかは不恰好な車輪が多いのは残念と感じます

158 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/17(金) 23:18:34.73 ID:zsIV1LgH.net]
>>152蒸機 ID:y7tNzFeq
>「3Dプリンターが、16番プラインジェクションのゲージ垣根を駆逐する可能性には興味があるね。
>「3Dプリンター 個人 効率は求めない  プラインジェクション 企業 効率が求められる」
>??????????
自分が解らないなら、投稿しないこと  

いまや、画僧から3Dデータができて、3Dプリンターにかかる。
箱物じゃない部品レベルなら、3Dスキャナーから3Dプリンターで、スケールの異なる部品流用が可になかも?
そうすると、Nの部品からSの部品に変換できる?
金属も3Dプリンターで出せるから、ハンダ付けも可かもね。

今に鉄道雑誌が電子化され、付録がデータになるかもね。

159 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/17(金) 23:30:19.10 ID:iC8pWBgp.net]
OJメーカーHPを少々覗いてみたが
マーケットはかなり小さいな。
ま、製品の出方を見ていてもわかることだが。
北斗星客車が出るらしいが、わずかに4両編成。
私鉄が出ることはまずない、など。

ムサシノHPに、12mmはOJロットの半分、なんて
書かれたりしていたが、
ムサシノのメーカー内に限った話と考えて
差し支えなさそう。
どのメーカーにも、顧客の囲む範囲というものがあるからな。

160 名前:185-28 mailto:sage [2017/11/18(土) 00:01:03.84 ID:702u1jxt.net]
>>156
ペーパーの世界では、蹴飛ばしによるプレスが常識だったのが

レーザーカッターの時代になって
オーダーで1/87も対応できるようになった。

個人用にはカッティングプロッタとレーザーカッターの
攻め合いが続いており、スケールの障壁は焼失しつつある。

特に5万円台のレーザーカッターは衝撃的で・・・

161 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 02:25:23.00 ID:5DIC8CAY.net]
>>148>>150 ID:SjBwffiJ
この人物のこの人間侮蔑的な言い草、蒸機好き並みだな。正に安定の蒸機ってところか?
本当にこんな輩ばかりが目立つな、16番陣営は。

3Dプリンタがインジェクション成型に取って代わると迄は今の所思えないが、技術は進歩するし
より生産効率も上がって、一部代替するぐらいまでいってくれれば楽しみかもしれない。
現在の鉄道模型市場規模からいって、数千個程度のロットで十分なんだろうし。

162 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/18(土) 04:07:49.82 ID:9hUWp9Xb.net]
>>156
完全に矛盾してますけど?
そこが解らないなら、割り込まない事ですね

163 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 04:48:29.11 ID:1BWRjj9u.net]
>>156
自分が解らないなら、投稿しないこと  

3Dデータ自体の、スケール変換は別に訳は無い

しかし問題は、造形する3Dプリンタの解析度に合せてCADデータを作成せねばならない事で

例えば0.5mmが最低ドットの3Dプリンタ用に合せて1/64でデータ作成したとして
そのデータを1/80用に縮小すると、造形可能な最低ドット0.5mmを切ってしまうから、
そのディテールは再現不可

一方、1/80用に0.5mmで作成したデータを、1/64に拡大すると
0.6mm強になって、オーバースケールになる

だから、3Dプリンタ用のCADデータは
スケールに合せていちいち作らないといけない


アンタの無知も、185同様、恥しいレベルだな

164 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 07:31:38.49 ID:1BWRjj9u.net]
>>158
だから何? 今更何??
としか言いようがないというか…

3周くらい周回遅れの上に、内容も実にチープなカキコですね

しかも、レス先がこれまた貧相な内容の>>156である辺り、
致命的ですね

レザーカータなんか、今や何年も前からペーパーキットやストラクチャーでは
常識的技法でしょうに

ちなみにアクリルのレザーカッターに取り組んでいるガレージメーカーもありますけど、
レザーカッターの本質的な問題点からくる質の低さは克服できそうにありませんね

貴殿には、ご理解頂くのは無理でしょうけど



165 名前:185-28 mailto:sage [2017/11/18(土) 08:22:10.21 ID:702u1jxt.net]
>>162
そうそう ペーパーの世界では

レーザーカッター の出現で
スケールの垣根が突破られたってこと。

それも個人レベルでね。

アクリル?
切削で十分いけますね。これではめ込み窓が作れます。
スケールの垣根を超えて。

166 名前:185-28 mailto:sage [2017/11/18(土) 08:25:43.02 ID:702u1jxt.net]
>>161
>だから、3Dプリンタ用のCADデータは
>スケールに合せていちいち作らないといけない

そのぐらいの修正大した手間はかからない。
そもそも 1/87 と 1/80 の変換なら ほとんど修正はない。

CADならレイヤーを使ったりして、スケールごとの
図面もかけるし、部品に固定の線幅を持たせることもできる。

おそらくオタクは CADで図面を書いたことがないのだろう。

あまり知らないことを知ったかして語らないほうがいいと思う。

167 名前:某356 mailto:sage [2017/11/18(土) 08:51:27.58 ID:Hs6r6s7j.net]
>>163
>アクリル?
>切削で十分いけますね。これではめ込み窓が作れます。
>スケールの垣根を超えて。
個人でのアクリルの切削ってどうやっているのでしょう。
MODELA?(の後継機ってあるんでしたっけ?)
あるは薄板にカッティングプロッタ的なもので切るか、切れ目いれてパキパキ?

168 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 08:56:34.92 ID:1BWRjj9u.net]
>>164
積層造形の基本を全くご存知無いのですね

割高な技法なので、容積当たりのコストをシビアに計算する必要があるのです

更に言えば、1/87にスケール合せたとしたら、
1/80にそのまま拡大ではオーバースケールになる

1/80に、最低造形寸法を合わせたら、
1/87では造形不可

CADで、単なる図形を作成するのとは、
次元が異なる作業が求められるのですよ
3Dプリンタ用のCADデータは

169 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 09:04:21.23 ID:1BWRjj9u.net]
>>164
>切削で十分いけますね。これではめ込み窓が作れます。

レザーカッター持ってる模型店で聞きましたけど
そう簡単にはいかないようですよ

そもそも、レザーカッターの原理的に考えて
窓周辺を、ある程度の広さに深く掘り下げるのは
不得手な事くらい判るかと思いますけど

170 名前:185-28 mailto:sage [2017/11/18(土) 09:09:02.30 ID:702u1jxt.net]
>>166
はあ
CAD修正なら
一からCAD起こすより早いってことでしょうに

そもそも誰かが修正してCADデーター作ればほかの人も使えるし
そんなこと問題にならんね。

171 名前:185-28 mailto:sage [2017/11/18(土) 09:15:44.97 ID:702u1jxt.net]
>>167
>レザーカッター持ってる模型店で聞きましたけど
>そう簡単にはいかないようですよ

NCフライス盤を知らないようだね。
モデル倶楽部とか

あまり知らないことを知ったかして語らないほうがいいと思う。

あと
レザーカッター→レーザーカッターなんで

172 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 09:19:39.87 ID:1BWRjj9u.net]
>>168
2次元はあっても、3DCAD扱った事が無いのですね

実際に経験があれば、>>168,>>164
如何に3DCADがどういうものか判っていない愚かなカキコか
直ぐに判るものですけどね

それにしても、
「知らないなら黙っていてもらえませんか」
なんて口癖の方が

知らない内容で出鱈目吹聴

富士山の岩盤の如く安定した矛盾ですね、鈴木さん

173 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 09:23:19.86 ID:1BWRjj9u.net]
>>169
モデル倶楽部がありましたね

この点では負けを認めます

174 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 09:28:13.30 ID:LkwcPnIc.net]
口は悪いが、一応スケールモデルの話になってますね

折角スケールモデルの話題なのに、人を見下すような言い方をするのは残念です、勿体ない



175 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 09:32:14.63 ID:LkwcPnIc.net]
>>163
一度cad図面を書けば、アクリル窓がスケール設定通りに自在に切り抜けるなら、凄い世界になりましたね

176 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 09:33:26.09 ID:1BWRjj9u.net]
>>169
ところで>>20にレス頂けないようなので、
こっちで書いちゃいますけど

MAXがWルーフをプラで製造した理由、
それは軽量化です。

ブラス製Wルーフ客車、重くてどうしようもなく、
フル編成を単機で走行させるにはプラしかない

で製品化に踏み切った訳です

折角>>7で列記された車両を揃えても
12mmでしたら、実車同様の単機走行は困難ですね

それにしてもプラHOでWルーフ客車何かが製品化される

本当に素晴らしい時代になったものです

12mmを見捨てて本当に良かった

つくづく、そう感じます

177 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 09:44:25.91 ID:C5338UHP.net]
言い続けるって、迷いがある証拠。

178 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 09:47:45.84 ID:1BWRjj9u.net]
いえいえw

秀逸廉価な、素晴らしいHOプラ完成品が出る度に

低劣暴価な、芋完成品が出る度に

そう感じます

179 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 09:49:10.37 ID:C5338UHP.net]
でも、12mmの市場伸長が怖い。
よって、言い続けないと気持ちが収まらない。

180 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 09:50:51.86 ID:C5338UHP.net]
で、13mmもやめたのね。
ダブルルーフに似合う機関車なんて、発売されてないもんね。
スクラッチできる腕があるなら別だけど。

181 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 09:53:22.95 ID:1BWRjj9u.net]
過渡HOの製造ライン増設が完了し、
見事に毎月製品が供給されるようになった

そして、天からは何と一号御召がプラで!

富も233系なんていう
これまでにないジャンルに踏み込んでくれたし

トラムの新製品も好調

12mmを見捨てたツークも着々


有難い時代になったものです

182 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 09:55:42.50 ID:C5338UHP.net]
13mmは、挫折したんだね。
安いのがいいなら、それでいいんじゃないの。

カトーさんも再生産ばかりで、新製品がクモハしかないみたいだけど。

183 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 10:00:26.80 ID:C5338UHP.net]
安いのがいいのは別に構わんけど。
それをわざわざ12mmスレで言い放つところに、
おたくの12mm市場伸長に対する恐怖が読み取れます。

あぁどうしようどうしよう…
やっぱりファインがいいよなぁ…
12mm市場よ、伸びないでくれ…

184 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 10:03:25.24 ID:1BWRjj9u.net]
>安いのがいいなら、それでいいんじゃないの。

安いのがいいんじゃなくて
出来が素晴らしいのがいいのです!

出来が素晴らしいにも拘らず、安いから、最高なのです


芋製品のように
幾ら高くても、出来が悪いのではお話になりませんなぁ



185 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 10:20:46.29 ID:C5338UHP.net]
プラ製品もねぇ…
最大勢力だったはずのトミーが大きく生産量を落としていることには
皆さん触れたがらないよねぇ…

事実上、値上げ。
市場規模は縮小傾向。

186 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 10:44:00.25 ID:1BWRjj9u.net]
>>19
まぁしかし
12mmをされる以上、プラに興味ない方がいいでしょうね

何といっても、
12mmプラは50年後に崩壊する
とかいう、途轍もなく怖ろしい話が出ていますからね

ちなみに過渡は、無事50周年迎えて崩壊例無
富楠は40周年だけど、そのかなり以前からプラ製品実績あって
こちらも崩壊例無

プラ製品が50年後に崩壊とか、12mmスレでの話題でしたから
12mmプラのみが崩壊 って事ですかね

まぁ尤も
日本型12mmというジャンル自体が
50年も持たずに壊滅しているかもだから
別に50年後に崩壊してもいいんでしょうけど

187 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 10:51:24.74 ID:C5338UHP.net]
183 には反論できないのね…

188 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 11:00:13.00 ID:D3cWOGZX.net]
>>185
エビデンスは?w

189 名前:鈴木 [2017/11/18(土) 11:22:51.54 ID:ElAALVs0.net]
>>543蒸機好き
>残念ながらSn42なんて存在しません NMRAを確認しなさい
    ↑
NMRA教条主義の先生ってこういう考えなのかねぇ?
NMRAで確認できないSn42なんて存在しないのかねぇ?

NMRAで確認できない16番なんて存在しないのかねぇ?
NMRAで確認できない12mmや13mmなんて存在しないのかねぇ?

「NMRAを確認しなさい 」
だ、とよ。

190 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 11:46:30.19 ID:D3cWOGZX.net]
>>187
鈴木g3よ、もし>>543が蒸機氏じゃなかったらどうするんだ?

191 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/18(土) 17:19:29.58 ID:9hUWp9Xb.net]
中々、進んでいなかった"ねるそん"ですが、
懸案事項の一つであった、
ヘッドライト点灯がクリアできそうになりました
ただ、配線の取り回しをどうするか思案中です

それから、牽引力を上げる方法も決まりそうです

どうしても16番の方が運転会が多いため、そのメンテに費やす時間が掛かってしまうのですが、
ボチボチと仕上げて生きたいと、思います

192 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 18:09:31.96 ID:U/VDXYGI.net]
>>189
私はスケールモデラーで貴方とは考えが大分違うけどだけど、ビルダーとしては応援してる
是非作品を仕上げて欲しい

193 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 18:34:14.15 ID:OcZHyvcd.net]
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  12mmスレは、私に主張通り比較禁止になって正解でしたね
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

        ↑蒸機好き ◆sUsWyf6ekg



そして気に入らないからと
蒸気好き自身がスレ荒らしておいて
「実際に比較自由スレは、荒れ放題ですね」


マッチポンプに大爆笑wwww

194 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 18:35:07.07 ID:OcZHyvcd.net]
●1/87 12mm 古典蒸機の実際の販売実績

  900 (八雲工芸) 
  4110 (モデルワム)
  流山サドルタンク (プレスアイゼンバーン・モデルプロダクツ)
  2120 6250 なりひらのねるそん63・64 羽鶴1080 (乗工社)
  上芦別の9200 真谷地の8100 夕張の11型 (モデルワーゲン)
  北丹鉄道2号機 (ワールド工芸)


●蒸機好きの見解

  12mmの古典機なんてねるそんだけでしょ



彼に12mmの将来を語らせるのは、無理です。



195 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/18(土) 19:07:00.63 ID:vFRbDf8j.net]
>>189
貴方の得意分野の、





Bトレも運転会をされるのですか?
貴方の全てを注ぎ込んだ、自作動力のBトレを是非とも拝見したいです

196 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/18(土) 19:30:45.76 ID:9hUWp9Xb.net]
>>190
ありがとう

まぁ、考え方がそれぞれなのは同じ規格の中でも違いますからね

197 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 19:34:04.57 ID:ZzzDP1F6.net]
>>169
モデル倶楽部見ました
貴方の言ってた事が正しかったね
良く知りもせず批判してたアホは恥を知れと思う

それにしてもこれは凄い
量産も可能ですね []
[ここ壊れてます]

199 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/18(土) 20:00:28.96 ID:9hUWp9Xb.net]
モデル倶楽部って、メーカー名だったのでは?

「レーザーカッター」のように機器を示す場合は「NCフライス」ですね

まぁ、真鍮快削材であれば以前からある「MODERA」でも加工可能だったらしいですからね

レーザーカッターもMODERAもNCフライスも、かなり以前からありますね
最近では価格が安くなったので、模型界に広がっただけで、
前から使っている人はいましたよ

知ってるからって自慢できる話では無いと思いますね

200 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 20:30:03.34 ID:rJIOVVI9.net]
一度cad図面を起こせば、アクリル窓切り抜きや薄い真鍮板くらいならスケール通りに切り抜けるのが当たり前になってきたんですね

床下機器や台車はまだまだ16番の方が豊富でアドバンテージがありますが、上物は80分の1だろうが87分の1だろうが余りコストに差がなくなって来ますね

201 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/18(土) 22:24:16.39 ID:9hUWp9Xb.net]
>>197
KIHAとかペーパーシートであれば、確かにおっしゃる通りなんですが
屋根上や床下の機器までキットに同梱しているメーカーは、
部品点数が多いためにリスクがあるようです

内部・八王子線のペーパーキットを1/80と1/87で出したメーカーさんでは、
1/87は殆ど売れなかったらしいです

202 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 23:22:00.36 ID:O0cc/syd.net]
185クンはカーモデラーを引き合いに出したものの
その実をまったく理解してなかったという過去があったからなぁ(そんなに前じゃないけど)
何度笑われたら恥をかかなくなるんだろう

203 名前:185-28 mailto:sage [2017/11/18(土) 23:49:16.25 ID:702u1jxt.net]
>>195
そうです。
板ものは、技術的にはスケールの境界が意味をなさなくなりました。
今は、部品だけですが、そういうキットを出すメーカーさんも
出るかもしれません。

レーザーカッターの世界では、1/87のすでにペーパーキットが
ありますからね。

国鉄物のように、1/87の部品が既出のものは、ハードルが
だいぶ低くなりました。

204 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/18(土) 23:58:10.16 ID:9hUWp9Xb.net]
>>200
1/87は売れないので、今は作っていないと聞きましたよ
メーカーさんにですね



205 名前:185-28 mailto:sage [2017/11/19(日) 00:23:35.91 ID:+FI6fcqt.net]
>>201
どちらのメーカー様でしょう
1/87対応のメーカー様は何社かございますが

206 名前:185-28 mailto:sage [2017/11/19(日) 00:56:05.09 ID:+FI6fcqt.net]
>>202
ああ
12mmのやつでね。

207 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/19(日) 02:23:18.33 ID:OCIR/ENd.net]
>>170名無しさん
>>168
>2次元はあっても、3DCAD扱った事が無いのですね
>実際に経験があれば、>>168,>>164
>如何に3DCADがどういうものか判っていない愚かなカキコか
>直ぐに判るものですけどね
>それにしても、 「知らないなら黙っていてもらえませんか」 なんて口癖の方が
>知らない内容で出鱈目吹聴
>富士山の岩盤の如く安定した矛盾ですね、鈴木さん
全く、悪意に満ちた書き込み。
別にメーカー起こす訳じゃないし、個々人が対応できなきゃ外注に出しゃいいだろ。

自分に出来なきゃ、金で解決する。
時間がなければ、金で解決する。
頭ん中「批判」「否定的」「俺は知ってる」奴は、レベル超えて人にギャフンと言わされる。

208 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/19(日) 03:08:49.29 ID:TkK84R9t.net]
>>204
物を知らない人がギャフンと言わされただけで、12oが批判されたわけではない。

209 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/19(日) 03:24:37.28 ID:nUEwyEbq.net]
>>174>>176
おう、勿論もう二度と戻って来なくていいぞ。そんな気も無いだろうし。

特定のメーカーの特定の模型をどう評価しようが、毛嫌いしようが個人の自由だし、どこかのメーカーの
経営者のモラルをどう考えるかも自由だ。
ま、1/87・12mmという規格自体の優劣・評価とは何の関係も無い話。
俺たちは、もはや数ある12mmメーカーの、数多い、素晴らしい「縮尺一致・スケールモデル」を十二分に
心行くまで堪能させてもらう。

210 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/19(日) 07:04:12.42 ID:YGvjZ8Fr.net]
蒸基地の制圧力の前に無能なお前ら圧倒されてるw

211 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/19(日) 08:14:15.94 ID:frFRzit5.net]
>>200
16番派は鉄道模型歴が長い人が多いから上から目線で反射的に否定に走ったんでしょうが、見事に無知を晒した格好でしたね

212 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/19(日) 08:17:49.70 ID:BL9FVOqf.net]
>>202
調べられたらどうですか?
名古屋よりは西だとだけお答えしておきましょう

>>203
貴方が書いた>>200には1/87としか書いてありませんよ

12mmスレなのに「スケールモデルだから」と言う理由でサンデーリバーをアップされたのは、誰でしたっけ?

213 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/19(日) 08:19:29.12 ID:BL9FVOqf.net]
>>207
私じゃないと思いますよ

>>208
自慢になるような事でしょうか?

214 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/19(日) 08:20:39.92 ID:BL9FVOqf.net]
>>206
まぁ、
旗降り役の行動によって、好かれたり敬遠されたりするのは、
ありますよね



215 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/19(日) 08:36:07.51 ID:BL9FVOqf.net]
レーザーカッターもメーカーが使うレベルのものですと、
50万円以上するそうです

まだまだ、メーカーさん次第ではないでしょうか

ちなみに大阪の模型屋さんが導入されたときは、
4~500万も掛かったそうです
時間貸しによって初期投資を回収されたと聞きました

216 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/19(日) 08:58:20.19 ID:PiGuICSW.net]
>>210
上から目線で否定しておきながら、見事にその無知さを指摘されるって、かなり恥ずかしいことですよ
少し調べてたら分かることでしょうに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<448KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef