[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/22 19:17 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 946
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

西武鉄道を模型で楽しむスレ 21F



1 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/09/17(水) 20:52:45.56 ID:TUJSR1DN.net]
西武鉄道の模型について語りましょう。

前スレ
西武鉄道を模型で楽しむスレ 19F
hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1387317590/l50

725 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/28(水) 07:55:41.34 ID:hKQyj7BX.net]
>>724
結構前に発売された、キッチンのエッチングキットは有るが完成品はないね。たまにオクで見かける。家にもキットは有るが。

726 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/28(水) 12:27:58.68 ID:n3UsgbAK.net]
>>725
Kitchenのやつか。結構前だね。

プラでどこかが出すみたいな話が前あったから。

727 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/28(水) 19:59:23.07 ID:X1Chn/HK.net]
>>724
>混合列車
Wiki「鉄道による糞尿輸送」の記述です

728 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/10/29(木) 01:58:37.27 ID:tm1e8+Vg.net]
そんなのあったよな。

729 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/29(木) 11:53:27.12 ID:03m4HZpt.net]
GMの6000系副都心線2012って現在の姿と何か相違点ありますか?関西在住なんでなかなか見に行く機会がないもので。

730 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/29(木) 12:40:39.27 ID:q5wkI+fc.net]
ロゴマークが付いていない。

731 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/29(木) 13:38:27.58 ID:qauEz3ez.net]
今日届いたがロゴマーク付いてるぞ

732 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/29(木) 19:25:46.02 ID:OQpmQDtg.net]
>>727
wikiの記述ほど鵜呑みにしてはいけないものはない。

>>729
現行仕様と特に差はない。ただ行先が「急行渋谷」になってる。
ちなみに>>730が言ってるのは初回製品(確か副都心線対応とか言う製品名でロゴ無し、行先は各停小手指)で、>>731が言ってるのが正しい。

733 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/29(木) 21:42:44.01 ID:03m4HZpt.net]
>>731
>>732
ありがとうございます!



734 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/30(金) 00:49:49.34 ID:IZl6obu5f]
>>732
wikiを鵜呑みにするな!は同意出来るが、糞尿ネタでwikiを否定出来る確固たる知見があるの?

735 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/10/30(金) 18:20:06.53 ID:63uWH6kQ.net]
>>726
糞尿貨車、JAMでモデルアイコンが設計中の次期新製品としてNマニ44と一緒に発表した。

736 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/30(金) 19:56:26.91 ID:N6ICFvcv.net]
>>735
らしいね。

ただ、公式サイトには何も書いてないし、それらしい文面も残されてないから果たして本当に出るのかどうか…

737 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/30(金) 20:16:46.23 ID:08sgjfNF.net]
>>735
ktymtskz.my.coocan.jp/nakagawa/seibu2.htm
堤康次郎の終戦前後の西武回顧(首都圏の鉄道史3)
(苦闘三十年 堤康次郎著 p38-64より 1962/7刊)
糞尿列車はこれが詳しかったわ。

738 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/30(金) 20:21:12.04 ID:08sgjfNF.net]
 さあ、ことだ! 井荻以西、西武鉄道(西武新宿線)、武蔵野鉄道(西武池袋線)の駅と言う駅が、
全て恐ろしい糞尿攻めとなった。
 社員も困るし、乗降客にも”芳香”を強制する。口の悪いのが”西武汚穢電車”などと言い出す。

739 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/30(金) 20:25:19.09 ID:08sgjfNF.net]
昭和19年2月11日、大達都長官から病床の私に話が持ち込まれ、僅か半年後の9月10日夜、
まだタンク車の完成を見ないうちに、普通貨車による臨時運転が始められるという超スピード
ぶりで、念願の黄金電車は走り出した。
 当時、都内35区から出る一日の糞尿は約3万8,000石、貯溜槽も近県に約4,300箇所(100万石分)
は作ってある。
 続々と専用タンク車及び貯溜槽が完成し、6月に創立された食糧増産株式会社と相俊って、
同年11月21日、井荻駅において糞尿輸送開始祝賀会がは華々しく挙行された。

740 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/31(土) 06:46:58.40 ID:J0W5HgDy.net]
実は池袋線の屎尿輸送はこれよりもずっと前、昭和初期にも行われていた。
戦中〜戦後のものとは関わりはなく、当時も専用の貨車(武蔵野鉄道のタ1型)を用意していたらしい。
戦後使われたト31型は無蓋車→タンク車→無蓋車の経緯を辿って廃車されている。

741 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/31(土) 08:06:01.79 ID:aQQIbEAA.net]
>>740
うんこしっこを運んだ後に無蓋車かよ!

742 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/31(土) 10:53:31.31 ID:rOFo3aVa.net]
糞尿貨車が売られるようになったらE12やE21を買うのか?
赤塗装の前のカラー画像がなかなか出て来ない

743 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/10/31(土) 12:23:10.57 ID:J0W5HgDy.net]
>>741
下回りの走り装置の流用なだけで上回りはごっそり取り替えてるから、実際前身はあまり関係無い。
木造電車が351系に更新されたのと同じようなものと思えばいい。



744 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/04(水) 00:58:29.39 ID:R/xTHcsZ.net]
そういや過渡の西武101のバリエーション展開で伊豆箱根とか近江が出せるのに一向に出そうとしないよな。

745 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/04(水) 09:17:58.44 ID:av8Sr9Ij.net]
上信譲渡車(雪見だいふくラッピング)ならば赤電で売ってた(秋歩にもあるはず)。

746 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/04(水) 10:28:15.04 ID:tl8bVix4.net]
下落合で豊島四谷牛込付近の
井荻で中野杉並区の
うんこを積載、

東村山で積み降ろし。肥溜めは現在の西武園線分岐点あたりにあった。でok?

747 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/04(水) 13:55:20.87 ID:jeU29l/5.net]
>>746
おいっ
西武園線が新宿線と別れる左カーブし始めてすぐ右側に
線路のカーブに沿った低いホームみたいな石積みがあるんだが
その場所に旅客駅があったという記録は見たことが無い

748 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/05(木) 00:47:46.27 ID:Wp5Yb1Tn.net]
糞尿積み込み作業の写真がどっかにあったな、貨車に上からシャーと…

749 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/05(木) 23:33:26.68 ID:8OBLHWA8.net]
このスレ見てたら、知らぬ昔を想像するレイアウトを作りたくなってきた。
糞尿は上級レベルだから、上り屋敷から始めてみるかな。

750 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 01:35:04.96 ID:2pXDtirc.net]
>>749
液体と臭いもしっかり再現、と?

751 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 07:43:27.91 ID:/qq0W3HH.net]
>>747
何の本だったか忘れたけど、そこに糞尿を貨車から排出する設備があったと言う本文と残骸の写真が載っていた。
新宿線側から分岐していたらしい。

>>750
上り屋敷は旅客駅なんだがな…

752 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 07:56:26.23 ID:2pXDtirc.net]
>>751(下1行)
当時の臭いまで伝わってきそうなレイアウト、と言う解釈にしといて

753 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 09:16:45.47 ID:espooEeM.net]
金のつぶでも積載しておけばいいのでは



754 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 19:51:54.80 ID:/qq0W3HH.net]
>>752
いや、上り屋敷に糞尿列車は来ないから…

長江で積み込んでから池袋線はどこで降ろしてたんだろ。

755 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 21:46:14.84 ID:neHhmvYA.net]
>>754
池袋線の降ろしは清瀬でもやってた、とどっかのムックに書いてあった。

756 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 21:54:25.58 ID:SkOz1Y/Z.net]
723だが、画像が残っていない昔を想像するってだけで
糞尿くくりでは無いんだ。中島飛行機引込線も良さそう。

757 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/07(土) 08:33:42.88 ID:W81qVdWl.net]
>>756
中島飛行機の専用線跡なら、ほぼ全区間が緑道になって残ってるから今でも多少鉄道の雰囲気があるよ。

専用線を利用した京王田無線が実現してたら、東久留米も一大ターミナルになってたんだろうなぁ…

758 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/07(土) 11:35:50.55 ID:bVw6uJ11.net]
同じ爺の完成品で小田急8000&1000は正面の手摺を別パーツで
表現しているのに西武2000新&旧は正面の手摺を省略している。
小田急がやかましいのか、西武が大らかなのか、どっちなんだろう?

759 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/07(土) 12:57:19.08 ID:IKvwc7Xx.net]
>>758
西武は色挿しで表現
別パーツより印刷の方が模型の取り扱いとして容易ではあるのだが
公式画像で9000系の黒い手摺が極太になっていてコレジャナイ状態
河合最末期の「金属線別パーツ使えば何でも細密表現でハイディテールなんでしょ?w」な手摺に似た雰囲気
あんな仕上げにするくらいならいっそモールドだけにして
気になる奴は各自塗料でも他製品インレタの仕切り線でも使って色載せろが無難だったのではないかと

760 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/07(土) 13:44:16.37 ID:W81qVdWl.net]
>>758
製品化に対しての意欲があるかないかの表れ。

関東大手私鉄なら
京成・京急・小田急・東武・東急>>>>メトロ・都営・西武>>>>>>>京王>>>>>>>(製品化すらしてもらえないと言う壁)>>>>>>>相鉄
みたいな。
製品化はするけど、各部手抜き、考証が適当なのが西武。

761 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/07(土) 18:08:15.81 ID:Ia9dPbGZ.net]
小田急って監修うるさいって話じゃなかったっけ?

762 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/07(土) 18:21:46.11 ID:ejRsJdyZ.net]
そのうるさい監修は小田急を退社したので現在は不明

763 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/08(日) 01:39:33.53 ID:CJXuUwJB.net]
中島飛行機の線はSLかな。糞尿と重なる年代なら東久留米も多忙だっただろう。
仮に西武のSL模型化をしても流石に売れないだろうね。



764 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/08(日) 03:54:39.78 ID:nOH2CCm1.net]
>>760
相鉄は富や蟻が製品化しているじゃんかよ。

765 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/08(日) 09:28:17.93 ID:nwqiXyej.net]
糞尿輸送にあたって武蔵野・西武両鉄道では、専用の設備と貨車を用意した。糞尿の積み込み設備が
長江(当時東長崎〜江古田間の下り線から分岐していた貨物駅)と井荻に作られ、その取り卸し設備
が清瀬、狭山ヶ丘、高麗、田無、東小平(廃止・花小金井〜小平間)、東村山、入曽、南大塚、
小川の各駅にあった。こうした設備構築の状況から、本格的な輸送体制で臨んでいたことが覗える。
userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/208/46/N000/000/000/122363036669416206278.jpg

766 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/08(日) 09:31:03.38 ID:nwqiXyej.net]
糞尿輸送列車の最後部に連結された緩急車(トフ)に乗務する車掌にとっては、特に夏の季節は、
この世の仕事とは思えない酷さであったという。糞尿輸送列車は昼間の運行であったため、日中の
狭い緩急車の乗務員室はサウナどころではなく、小さい窓を全開にして涼風とはほど遠い走行風を
取り入れるしかなかった。30km/h前後で貨車を揺らしながら走る列車からは風とともに汚穢臭が
襲いかかり、木製タンクの貨車からは揺れるたびに時折洩れ出る糞尿が、しぶきとなって飛んでき
たという。そのしぶきを、あまりの暑さを凌ぐために窓から顔を出した途端に浴びてしまったこと
もしばしばだったという。
userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/208/46/N000/000/000/122363049801516206278.jpg

767 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:age [2015/11/08(日) 16:15:50.71]
過渡101のバリ展だけど新塗装6連ってやっぱやり辛いのかね?
確かに183Fと191Fの時みたく209Fや215Fを黒Hゴムで出されてもアレだが…

768 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/09(月) 11:57:30.74 ID:T0CTs5fN.net]
>>764
前後のレスも読まずにレス付けんなよカス。爺の話してる事位気付けよ。
お前、人の話途中までしか聞かないで返事するタイプだろ?

>>765
取り卸し設備の残骸は東村山以外廃止後残らなかったようだけど、きちんとした設備があったのかな?

769 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/09(月) 13:04:41.62 ID:lc+bpAoi.net]
西武E851って糞尿列車ってけん引の実績あるのかな。

12系けん引用に買ったけど有効活用したい。

あと蟻の二軸無蓋車のセットならE851の牽引は大丈夫だよね。

770 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/09(月) 13:29:09.43 ID:z/ijXa32.net]
両者には二十数年のタイムラグがあるけど(呆)。

771 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/09(月) 17:47:08.24 ID:clwdszJJ.net]
そろそろ401系の後期車を鉄コレで出してほしいな。

772 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/09(月) 19:13:32.44 ID:FBYiqRcI.net]
>>768
荷物が荷物だけに当時としては頑丈な設備を用意していたようだ
輸送終了後は地上部分が解体されたのか知らないが
狭山ヶ丘に遺構が池になってしばらく残っていて
落ちた子供を駅員が助けた事件があったらしい

773 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/09(月) 20:47:46.05 ID:jqMEtPu1.net]
>>771
張り上げ801タイプ?



774 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/11(水) 07:39:49.51 ID:p3i1aF/D.net]
>>773
他にどんなタイプがあるの?

775 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/11(水) 18:44:41.46 ID:SS+z9EOy.net]
過渡期の運転台直後の縦樋だけがないやつとか。

776 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/11(水) 20:20:07.94 ID:p3i1aF/D.net]
>>775
だから、それは過渡期であって後期型とは呼ばないんじゃないの?

なんか後期型に違うのがいるのかなと思ったから聞いてみただけだけど、そういう訳じゃないんだね。

777 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/11(水) 22:13:21.45 ID:QXunEDzC.net]
>>773
張り上げじゃない雨樋の401系鉄コレクションはだいぶ前の保谷のイベントで入手したが。

778 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/12(木) 06:52:10.61 ID:FRpAQgVO.net]
>>776
「張り上げ屋根になる前の後期形」って意味じゃないかと思ったんだけど。
言葉足らずでした。

779 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/12(木) 09:55:17.17 ID:Ul//l+7l.net]
401系
前期型…雨樋低い、縦樋あり
中期型…雨樋低い、縦樋なし
後期型…雨樋高い(張り上げ)

みたいな分類でいいかね?
中期型でドア窓が金属支持なのは423F、後期型でHゴムドアなのが429F。
それ以外は前期〜中期はHゴム、後期は金属支持のドア。
…くらいの大雑把な特徴しか覚えてないが。

780 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/12(木) 10:28:45.05 ID:9Fzvjz0I.net]
>>779
中期という分類を置くことの賛否はさておき
変形の順序を考えるとこうか

┬普通屋根┬縦樋有―前期
|       └縦樋無―中期
└張上屋根―縦樋無―後期

781 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/12(木) 19:29:33.94 ID:w1JQ2ikd.net]
消えてしまった山下氏のサイトが惜しまれるなぁ
週間西武401系を見れば一発だったのだが

782 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/12(木) 21:17:29.05 ID:91YHOyGX.net]
E31発売日決定age

783 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/12(木) 21:29:03.57 ID:gcG9tXOn.net]
>>777
クロスポイントから出ていたのも、確かそれと同じタイプ。



784 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/13(金) 07:50:43.56 ID:uVLL9Zeo.net]
>>777
>>783
だから>>773はどこも製品化してない後期型が鉄コレで欲しいと思ったんだろ?
話をややこしくしないでくれ。

ちなみに倒産した糖尿堂がかつて出してたのも前期型だった。
後期型じゃ譲渡車が出せないから製品化されなかったのかも。

785 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/13(金) 08:47:52.54 ID:45MswaZv.net]
>>784
746=751氏(だと思う)が欲しがっているのは、このスレ(752〜753)で言われる中期型じゃないかね。
アンタの方がややこしくしている気が…。

786 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/13(金) 09:10:10.39 ID:rTnfRVhC.net]
誰がどういうタイプを欲しがっているかどうでも良いけど、張り上げ屋根タイプはGMの板キットから作ると結構違う物なの?

787 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/13(金) 12:28:49.87 ID:18M2tfP/.net]
401系の張り上げ屋根、KATOの101系から作れないかね?ブツ10で全て初期じゃつまらんのよね…
てか、張り上げ作った人いる??

788 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/13(金) 23:56:32.53 ID:0zvX6x1F.net]
>>786
GMの101ベースだと、客窓とかドア窓とか格差が激しすぎて
並べたときのGMのイモさが目立ちそう

まあこんな贅沢は過渡から101初期形が出たから言えるんだけど

789 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/14(土) 17:02:30.76 ID:D/jcCygg.net]
>>786
どんな形式でもあれからまともな西武車を作る事自体が無理。
30年位前ならまだしも、現代の水準であれはないわ。
昔作った事があるけど、なんか全体的に似てない。

>>787
それ、ネット上で作例を見た気がする。

790 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/14(土) 18:50:40.26 ID:SZo3UQo5.net]
>>786
>>789
側面が新旧共通という時点でおかしい
窓の円みは新型
運転席直後の窓の大きさは旧型

791 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/14(土) 19:12:32.24 ID:Y09LEN3D.net]
たしか妻面は旧101に合わせてたよな。

792 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/14(土) 20:56:12.49 ID:yK3DH0PP.net]
鉄コレでE61が出るのは、時間の問題か?

793 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/15(日) 00:28:39.17 ID:hVIvPkKK.net]
このスレって譲渡車の話題OK?



794 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/15(日) 01:22:27.23 ID:Jw/zV+KZ.net]
側板のヒゲの凹モールドやら、初期形前面の前照灯位置やら、挙げ出せばキリがないが

当時の「つくる楽しみいっぱい」のGMキットとしては画期的な構成だったんだろう。
たかだか2000円程度のモノに文句言っちゃいかんよ
何と言っても床下機器がダイキャストの時代だし

795 名前: ◆2nkLcrU6GE [2015/11/15(日) 05:46:41.07 ID:4fmvkov4.net]
ダイキャストはその後廃れたよ

796 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/15(日) 07:34:28.10 ID:xJWFZXhG.net]
いや、その廃れたダイキャストの時代の製品なんだから
発売後数十年も経ってから、最近の製品と比較して揚げ足を取るようなマネは無粋だと言いたいわけだが。

797 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/15(日) 11:47:52.22 ID:8Eo6/jvQ.net]
>>796
当時の感覚でアレは無いというシロモノ
それなりに仕上げられないのは技術と忍耐力が足りないからだと言われればそうかもしれないが
作り手に対してそういう追及を容認するならプラ板から作れば良いという極論に達する
プラ板から作れと言うなら何のためにキットが存在するのか考えなければならない
窓を抜くとか細かい作り込みの作業を省くためだと考えれば
キットはそれなりの出来でないと無意味だ

798 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/15(日) 17:45:48.13 ID:IFxyPLkJ.net]
>>797
今見ればアレですが、発売当時でもそういう風に思えたのなら、
それは貴方の正直な感想なのでいいのでは?

完成度、値段に見合うモノかどうかは各々温度差があるでしょうし。

「初期101系しか作れないが寸法はバッチリ」キットか、
「新101や401系も作れるが多少寸法は折衷版」キットか。
当時のGMが選択したのは後者だった訳で。

寸法(というか印象把握)は451系キットの戸袋窓が理解できない自分です(笑)


>>787
上信の150前面と上信の鉄コレ(形式失念…側面が401みたいなの)
を組み合わせた作例もどこかで見たような。タイプだけど雰囲気はイイ感じ。

799 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/15(日) 18:30:19.30 ID:XW2cbsaT.net]
一番前面パーツの出来がマシな新101にしようとすると、乗務員扉後の窓も屋根配管も妻板も全部違うというのが何とも皮肉なGM101キット
あれから屋根肩を削って701にしたり色々していたと思うと懐かしくもなる。

そんな自分でも451キットだけは無いと思ってる
あの極端なオーバースケールと、やたら長い戸袋窓のために、最早骸骨テールと大型ガラベン、避雷器その他のパーツを取るための素材としてしか価値がない。

どのみち鉄コレや過渡製品が充実した今となっては役目を終えた代物かな

800 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/15(日) 18:34:05.27 ID:XW2cbsaT.net]
>>798
接合部の屋根Rを作るのに苦労しそうだけど、
上信200後期に上信150の前面と妻板を組み合わせればそれなりに出来そうだね。

801 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/15(日) 20:46:20.80 ID:+5z6Znns.net]
なけなしの金を叩いて10月再生産分の、6000系副都心対応車を買った。
登場時バージョンが、GM新動力でのリニューアルが控えているだけに迷いに迷った。。。。
白顔車がいつ新動力になるか読めないので、在庫があるうちにゲットした。
オレは西武現行厨なので、2000系行以降の4扉車が守備範囲なので、おのずと集める対象がGMになる。
模型化されているだけでもありがたいのだが、贅沢は言わずマイクロでもいいので
GM以外のメーカーで現行の車両を出して欲しい。GMのプラスチッキーな質感は正直好みでない。

802 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/15(日) 21:50:07.71 ID:CjpQKPMh.net]
>>792
どうかな?ED14とはまるで設計違って新規でやらねばならんし、
E61はバリ展やるにも他には国鉄しか無いのはE51やE71と同じ。
E21のほうがあり得そうだと思うな。

803 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/16(月) 19:40:37.68 ID:N2kcruZ6.net]
なけなしの金を叩く?



804 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/17(火) 00:15:48.22 ID:iv/3+Uhy.net]
6000は持っているけど、既存の動力でもスムーズだよ。

805 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/17(火) 00:29:29.04 ID:JESiZimk.net]
スマイル30000系も次の再生産は旧動力なのね。。。。

806 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/17(火) 20:24:44.58 ID:hJb7NQgt.net]
>>804
ハズレだと酷いらしいよ。家のも全部健全だけど。

>>805
再販品は従来動力。
新動力になる製品は新製品扱いになる。
だから今度の製品はそのまま。

807 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/17(火) 20:33:33.49 ID:fdP0UxG9.net]
旧動力の在庫一掃だな
掴まされる奴、残念

808 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/18(水) 07:39:41.02 ID:nWcyKaRw.net]
>>807
嫌なら次回生産まで待てばいい

809 名前: ◆2nkLcrU6GE [2015/11/19(木) 04:40:39.32 ID:vAWPrfcv.net]
旧動力は機構上の問題が有り捲りだったしなぁ…。

そういや新しくなった関東私鉄ほぼ共通の優先席ステッカーどこか製品化してくれないかねぇ…。

810 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/19(木) 13:31:14.21 ID:7E2uXg1y.net]
会社忘れたけど束の新しい優先席インレタは秋爺にあるよ。

811 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/19(木) 13:58:16.25 ID:vCj/gWS1.net]
E31なかなか良いな

812 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/20(金) 19:44:25.65 ID:/shdeQZv.net]
いまNHKに出てるの、トミックスのレッドアローじゃないか?

813 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/20(金) 22:59:55.69 ID:5YP0CRBn.net]
そもそもNゲージだった?



814 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/20(金) 23:53:08.52 ID:UgcbG6Va.net]
>>811
1両15,000円だからね…

815 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/22(日) 19:21:04.30 ID:68LpRr3C.net]
>>813
トミックスのレッドアローと、一度潰れた方が良いところ(GM)の旧2000系だったよ。

816 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/23(月) 06:13:54.27 ID:0Swp5SvD.net]
みんな、蟻のE31に何牽かせる?

俺はトミックスのホキ800をホキ81に見立てているが。

817 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/23(月) 13:29:52.98 ID:tnXuG6Ot.net]
>>816
俺はやっぱり西武機関車として王道のKATOのタキ1900三菱セメントを牽引させている。
ホントは蟻の機関車だからタキ1900も蟻のにしたかったが入手できなかったので過渡ので妥協した。

そういえばテキ401ってE31で牽引実績ってあるのか誰か知っている?

818 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/23(月) 18:28:46.36 ID:mGC/XkNK.net]
タキ牽いて満足出来るならテキも大丈夫

819 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/24(火) 01:26:06.42 ID:EBcd2vpl.net]
>>816
101系とか

820 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/24(火) 06:53:41.05 ID:ZWGIiaQ3.net]
E31がセメント貨物をピンチヒッターで牽引したのは、東横瀬〜高麗じゃないかな?
だからテキを牽くことも無かったと思うし、タキもせいぜい4〜5両かと。
写真で見たことがないんだけど、探し方がわるいのかな?

821 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/24(火) 07:40:43.68 ID:ugxGi5Xa.net]
>>820
ピクだったかで見たことある。短めの編成だったな。

E31はやっぱりホキかトム、あとは101系かな。

822 名前: ◆2nkLcrU6GE [2015/11/24(火) 15:21:46.63 ID:G1xlEVgH.net]
>>820
E851の代走だったよな

823 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/24(火) 23:20:44.77 ID:ZUaBQ+Ye.net]
E41系統が稀に運んでた短編成でしかも空荷じゃないの?



824 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/26(木) 22:57:23.19 ID:blvGEcDR.net]
>>820-823
『写真で見る西武鉄道100年』の206ページに、1989年9月撮影の高麗駅上り本線を行くE31重連のセメント貨物の写真がある。

撮影の時期からしてE41の代走な訳が無く、編成の向きから上り列車であり(飯能方にE31が連結されている)、またその事から恐らく積載状態であり、高麗駅で側線ではなく本線(要はホーム側)の線路で写っているから高麗までの列車、または高麗始発の列車とも考えにくい。

写真で確認出来るタキ1900は5両だが(カーブの途中で写っているため最後部が見えていない)果たして何両牽引していたのやら…

825 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/27(金) 20:57:57.19 ID:DcsIRVjd.net]
E31で牽引する貨車は同時発売のトムがいいのはわかるけど、何せ価格が高すぎる。手軽に楽しめるのはやっぱりタキ1900三菱セメントだな。価格がトムと全然違う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef