[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/23 08:22 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 879
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【1/80 1/87】日本型プラ製品スレ3【16.5mm】



1 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/06/09(土) 00:58:30.11 ID:RnGIuDgl.net]
プラ完成品・プラキット・プラ自作車輌等の話題OKです。
規格批判は厳禁です。また同種、他種問わず
蔑称を用いた侮蔑、攻撃も同様です。
意見が異なる在り方も飽くまで尊重、穏便に対応してください。
煽り、荒らし等はスルー推奨です。
注意事項が守れない方はこのスレからお立ち去り下さい。
※(なお、テンプレルールは改定の余地もあります)

■前スレ 【1/80 1/87】日本型プラ製品スレ2【16.5mm】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319334385/

645 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/13(金) 09:47:18.85 ID:8xXD8vcp.net]
>>640
全く別分野の製品スレは新製品が出れば盛り上がるし、インプレや質問なんかもいっぱい出て来るんだけどね。
鉄道模型関連スレではそれは禁忌されてるからね。
質問なんかしたら素人扱いでバカにされるし、インプレも真っ向否定だし。

鉄道模型関連スレ住人は現在・未来に向かってないんだよ。
彼らは常に過去の思い出と向き合っていて、現在現実にある模型なんかには興味無いんだよ。
だから過去の思い出は(自分の経験かどうかは怪しいけど)豊富に持ってるけど
現実に模型はそれほど(全くかも知れない)持っていない。もちろん技量なんてかけらもない。

他スレと同様に考えてはダメ。
>>640の言う通り井戸端会議スレくらいの認識がいいんじゃないの?
それが合わないのなら2chなんかに居るべきでは無いと思うがね。

646 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/13(金) 12:57:27.70 ID:L85c0tBK.net]
まともな人は Facebook で実名使っていろいろ書きこんでますが。
レイアウトや工作中の写真も貼っているしね。
匿名でほざく場ですよ、ここは。
私も時々吠えてますがね

647 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/13(金) 22:26:17.78 ID:B4kjlteV.net]
もし、本当に有益な情報を交換しあっているスレがあったら、一つでも良いから教えてくれ!w

ニュースから海外情報、株から電化製品、アダルトネタまで、所詮井戸端だろ?

いいじゃないか。それでも。模型屋の自称常連や徘徊連中と変わらないよ。

648 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA mailto:sageman [2014/06/13(金) 23:13:41.28 ID:oBOHuGWd.net]
>>645
>全く別分野の製品スレは新製品が出れば盛り上がるし
うん、工作員もいれば安置も居るね

649 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/14(土) 08:19:13.47 ID:5F9aac4k.net]
>>647
家電やPCパーツスレなんかは情報を選別できる目があれば購入時に結構役立つぞ。
俺はそう言うの買う時は候補のスレの過去レス読んで検討するけどな。
価格,comのステマよりはマシな情報が転がってるぞ。

>>648
鉄模スレはアンチばかりじゃんw
発売情報が出た時は大絶賛の嵐で買う買う言ってるのに
発売日が近くなると
エラーガー 塗装ガー 雰囲気ガーw こんな模型いらねー 買わねーw
で発売されたらネタにも上がらないw
工作員でも居ればもう少しまともなスレになるのかもしれんなw

650 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/14(土) 11:16:25.99 ID:9K3oWiuJ.net]
Tomixの10系再生産って高さ直ってる?
初回生産品がオロネフしかなくて、再生産のオロネと一致してるんだけどて、
そのオロネフの高さが合ってたのか解らなくなった

初回生産品はオハネ12、オハネフ12が高くて、スハネ16はワッシャで調整、
オロネから正常だったっけ?

651 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/14(土) 15:10:21.89 ID:ZoW6opbb.net]
>>650
そんな事忘れてたw

ワッシャ抜いた旧スハネと連結しても何も思わなかったからオロネは高さ合ってるんじゃね?
オハネは昨日買ったからまだつなげてないわw


ってか、本来こっちが雑談スレで、別に新製品スレがあるんだからそっちで聞いた方が良くね?

652 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/14(土) 17:54:13.94 ID:Uw1dAkrP.net]
>>651
ありがとう
とりあえずオハネフも1両買ってみるわ

両方見てるけどどっちが本スレか判らなくなってたよ
雑談スレとキボンヌスレだっけ?

653 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/16(月) 09:32:23.13 ID:qfa/GRWC.net]
>>652
すべてが等しく駄スレですw

今の話題
プラ新製品スレ
 細かい差異はどうでも良いからキハ58系非冷の屋根を出せ!

プラキボンヌスレ
フジの塗装済みキットは良いよね。

天プラスレ
天賞堂は買ったら箱に入れてくれるよ。

ほぼ数人でくだらない雑談を色々なスレで展開しています。



654 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/16(月) 12:00:06.29 ID:kfFEd+2D.net]
>天賞堂は買ったら箱に入れてくれるよ。

最後に読んだレスに引っ張られて本筋を見失う典型例だな

655 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/16(月) 15:13:12.63 ID:q2mBi/Lt.net]
そもそも車両買ったら元箱に入ってるわけだが。
それを更に箱に入れてくれるのか?
通販ならともかく店頭買いでそんな店は聞いたことないなぁ…。

656 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/17(火) 06:19:08.62 ID:6i7P10B8.net]
箱に入れてくれるんじゃなくて、包んで箱に入ってくるって話。

657 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/17(火) 08:01:33.15 ID:WZcaeJcn.net]
スレ立てしたのが同じ人間だからしょうがないけど
ここには他のプラスレのジジイは来て欲しくないね。
あっちもこっちもでどうでもいい雑談してるんでるんだから
せめてここだけは模型の話をしてくれ。

模型屋の話も、実物の思い出も要らない。

658 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/17(火) 08:27:04.96 ID:fXfR2lXM.net]
>意見が異なる在り方も飽くまで尊重、穏便に対応してください。

659 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/17(火) 15:26:14.28 ID:6i7P10B8.net]
それができればこんなところでクダまかないってwww

660 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/18(水) 23:52:19.55 ID:dJRlytyM.net]
>>650
富の10系客車は、全体的にオーバースケールと聞いた気がする。

661 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/21(土) 08:23:25.65 ID:qnxVUgLL.net]
>>660
最初期の10系客車は車高が高かった。
その事を言ってるんじゃない?
実測した事は無いけど、特段オーバースケールだとも思わないし、そんな話は聞いた事がない。
どこから聞いた話なの?

662 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/21(土) 11:52:53.24 ID:genmInAY.net]
>>661
雑誌の紹介欄で書かれいたような・・・
間違っていたら申し訳ないです。

663 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/21(土) 14:41:53.12 ID:NANJRJHL.net]
雑誌の紹介欄って所謂「提灯記事」もしくは「広告」だから
スケールが合ってないなんて致命的な事は書かないように思うな。
書いて有るとしたら個人のブログあたりかな?

ハネの冷房用ドレン孔が屋根に表現していないのと
内装がクリーム一色なのを除けば不満はないな。
前の生産分より塗装がつやつやになってるけど
インレタ貼ったら半艶クリア吹くので気にしていない。

当初はハネとハ座の混成急行用にとハネを2両買ったんだけど
オール寝台夜行もやりたくなって、増備の企て中だよ。



664 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/21(土) 15:02:16.43 ID:9Hz7gxeI.net]
>雑誌の紹介欄って所謂「提灯記事」もしくは「広告」だから
>スケールが合ってないなんて致命的な事は書かないように思うな。
思い込み

665 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/21(土) 15:59:06.08 ID:2heELgKe.net]
>>664
情弱乙w

666 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/21(土) 17:01:30.68 ID:lcu0iLbb.net]
山ちゃん全盛期の頃のTMSなら書いてたけど、それでも日和はあったからな

667 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/21(土) 17:03:37.76 ID:2IRtixN5.net]
気付かないという事はあり得るとは思うが、致命的な紹介記事を読んだことが無いという奴の方が「情弱」と呼ぶべきなんじゃなかろうか。
それとも記事から致命的な要素が読み取れないという事か。
マイクロNの製品なんて、稀にベタ褒めする時があるだろ。という事は褒めてない製品はつまり・・・、とかね。

668 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/21(土) 17:07:58.26 ID:pnNv/t9y.net]
事前に何十枚と写真が出ていながら富DF50のように
致命的(?)なエラーでも気付かないケースはあるからなぁ〜

669 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/21(土) 18:46:30.31 ID:jyPMk2yC.net]
RMMじゃなかったかな?
>富10系の高さの指摘

製品紹介じゃなくて、ライター氏のインプレ記事かなんかで。記憶あやふや。
本自体もブクオフに捨ててきたから確認しようがない。

670 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/23(月) 09:08:23.97 ID:JUDAvg1R.net]
表紙めくったらいきなりデカデカと富や天の広告が載ってる雑誌の新製品紹介記事で
「この商品はエラーがあります。」なんて書けるような命知らずな出版社はこの世には存在しない。

雑誌なんてのは広告収入が命
雑誌はスポンサーのために書かれているのであって、読者のために書かれているのではない。
そんな事は常識だと思うがな。

671 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/23(月) 11:26:20.20 ID:Oc2I/lYb.net]
>「この商品はエラーがあります。」なんて書けるような命知らずな出版社はこの世には存在しない。

「現在の日本では」ってのが抜けてるぞ
提灯RMMしか読んでない様な奴だと、そういう気が回んないのかね

672 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/23(月) 11:33:46.56 ID:w9etiwFw.net]
>>671

外国じゃスポンサーのエラーを大々的にインプレして、商品価値を蹴落とす雑誌があるのかね?
そんな雑誌はスポンサー付けてないだろw

TMSも最近じゃRMMの事言えた義理じゃないと思うけどなw
もしかしてTMSのステマですかw

673 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/23(月) 12:24:29.20 ID:15NSi8Xt.net]
そのTMSは銀座様に広告止められた前科持ち。



674 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/23(月) 17:35:56.54 ID:Oc2I/lYb.net]
>>672
アメリカの雑誌じゃ普通
欧州は知らん


で、RMMしか読んでないのは図星か

675 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/23(月) 20:35:21.77 ID:qOL+jgpb.net]
>>672
MR誌だと思うが、香港製バックマン製品を評して「模型ではない。」って書いたそうだぜ?
ほとんど同時期に同じ製造ラインから出たNゲージ車両をトミックスが販売していたかと思う訳だが。

676 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/23(月) 20:39:57.68 ID:qOL+jgpb.net]
松本謙一氏は歯に衣を着せぬ所があったな。

記憶にある所は、今時の3シリンダー機に中央シリンダーの表現が無いなんて、と天賞堂C53に噛みついた。
カツミの力作C51もイコライザの挙動がヘンだと書いて、次の号で検証記事が載っていた。
面白かったのはJR東日本の電車のステンレス仕上げが醜いと書いた件。これも翌月にJR東日本公式の反論が載ったw

JR東日本を怒らせるんだぜ?

677 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/23(月) 20:42:23.14 ID:8BAcTNYR.net]
>>669
むかしとれいんに、マツケンとかがえらそうに書いていたんじゃなかったっけ?

678 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/24(火) 15:31:10.61 ID:1Xae7IPW.net]
未だにTMSが至高 RMMは三流ってな考えがある奴がいる事に驚嘆した。

679 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/24(火) 15:55:13.44 ID:muXDLK/6.net]
RMMは4流だろ。

680 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/24(火) 17:51:36.60 ID:Qi3O01uP.net]
TMSは、レイアウトの写真に白黒使うからな。いまどき。

681 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/07/29(火) 15:43:34.15 ID:yzt+jRSb.net]
西内デズネー大阪マックスみりおん塩素スープノートン鳥肉ラーメン

西内デズネー大阪マックスみりおん塩素スープノートン鳥肉ラーメン

西内デズネー大阪マックスみりおん塩素スープノートン鳥肉ラーメン
南川崎ランチ定食フナッシー駐車近代ラーメン

低額バイク会話禁止保守大好きハラペコ王公勤員

682 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/08/06(水) 23:58:56.18 ID:NzJM6Axo.net]
hage

683 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/08/16(土) 17:48:43.56 ID:ukR+tUOY.net]
低原価マナーTBCテレ南来日艦パクシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバー明太子孫スポーツ野球ねぎ欧州医学古文書マックスタミナ豚かつ大阪湾だしガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

低原価マナーTBCテレ南来日艦パクシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバー明太子孫スポーツ野球ねぎ欧州医学古文書マックスタミナ豚かつ大阪湾だしガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

低原価マナーTBCテレ南来日艦パクシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバイ明太子孫スポーツ野球醤油ねぎ欧州医学古文書マックスタミナ豚かつ大阪湾だしガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

スタミナランド南川崎トークショー小売保健研究長教授モパイルしお駐車近代デナgardenラーメン

港区参拝保健王なにあげてんだよ?「わー!ふお?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎ作文代行ノートン汽車元社長事務官



684 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/08/21(木) 18:51:11.49 ID:NbCHsrXG.net]
>>666 マツケンはひどかったね。
山さんはメルクリンは、鉄道模型じゃないなんていう位だから。

685 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/08/23(土) 00:40:57.04 ID:kxGVvdqG.net]
>>615
19800円なら買い

686 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/08/23(土) 00:51:02.24 ID:p8YbZT05.net]
>>680
TMSはページ両面カラーはなく、必ずモノクロ→カラー→モノクロ→カラーとなっている
やっぱりコストの問題じゃないのかな

687 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/08/30(土) 14:29:03.35 ID:7Fo44RCc.net]
カラー写真だと、イメージが圧倒的に伝わるんだよね。
実物写真もしかり。
MRみたいな紙質・製本でいいから全部カラーにしてほしいよ。

688 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/09/02(火) 22:55:09.17 ID:ta6HvqTR.net]
もう以前にこのスレで話題になったのかもしれませんが、トラムウェイ製品のオハ35についてお尋ねします。
鋼板ドアを押し込むのですが、どうもうまくはまりません。
下の部分が浮き出てしまいます。下の部分にあるポッチが、上手くボディ側の穴に入らないのだろうと思って
ボディ側の穴を、ドリルでもんで少々大きくしました。ところがやっぱり入らないので今度はドアの下辺にある2つのポッチを
カッターでそぎ落としました。「これなら上手く入るだろう」とドアをはめてみましたが、やはり下辺が浮いているように見えます。
どこら辺まで押し込めば良いのでしょうか?下辺が浮いたような感じは仕方がないのでしょうか?
どなたかご教授ください…。

689 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/09/04(木) 00:39:58.50 ID:LRku2N1X.net]
>>688 ドアパーツの上の部分の左右のツメを削る
あとはドアパーツの左右を少しずつ削って合わせる
削りすぎるとブカブカになるから注意する

690 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/09/06(土) 23:12:20.71 ID:lBXH2S30.net]
ご教示、ありがとうございます。やはり削らなくてはだめなのですね…。

691 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/10/11(土) 22:34:11.78 ID:FOZYgD/A.net]
ドア無しも楽しいよ?(ぼそっ)

692 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/10/12(日) 19:44:46.38 ID:JPO8prMz.net]
TOMIXの14系富士はやぶさセットを買ったのですが、連結器の外し方がわかりません。
どなたかこのアホな初心者に教えてくださいませ。よろしくお願いします。
ちなみに、初HOです。

693 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/10/12(日) 20:39:12.69 ID:JyJ28AxC.net]
>>692
説明書に書いてない?
TOMIXのHOは持ってないから分からないけど
HO-TNカプラーっていうのはNゲージのTNカプラーと同じように外せないかな?



694 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/10/12(日) 22:40:22.10 ID:eVUzYaGm.net]
台車のほうから平べったいピンセットを突っ込んで
車体側面のほうへ押しつつ手前へ
こんな感じ。って、最後尾or最前部じゃないよね?

695 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/10/12(日) 23:38:38.12 ID:6qou5r62.net]
お尋ねします。
加糖のキハ58やクハ165の前面種別幕に富のパーツをはめ込む工作を紹介していたサイトがありました。
ご存じの方がいらっしゃったら教えていただけませんか?

696 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/10/13(月) 06:42:12.37 ID:GXO156EQ.net]
それにしても…
過渡キハ58系の種別表示窓ってあまりに芸がないと言うか…。
光らせるのはともかく、あの上に紙製シールを貼るというのが
どうなのかと。

697 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/10/13(月) 07:59:33.88 ID:71DLrgh7.net]
それよりも20系客車の『枠まで光る』テールマークを何とかしてほしいわw

698 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/10/13(月) 08:45:48.23 ID:GXO156EQ.net]
富のDF50なんて、ヘッドライトカバーが「掌を太陽にかざした」
ときに「真っ赤な血潮が流れてる」のが判るみたいに透けて
見えるぜw

699 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/10/13(月) 12:46:33.84 ID:71DLrgh7.net]
>>698
もしかして機番は高知配置機にした?
www.youtube.com/watch?v=Aq674_x6RdE

700 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/10/17(金) 00:50:48.08 ID:jRJYHMy9.net]
ホビタスのキハ40って、窓サッシを塗るのが大変そうだけど、
簡単で綺麗に仕上げる極意みたいなものはあるんだろうか?

701 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/10/17(金) 15:05:01.65 ID:l8x6wMiY.net]
>>700
ガンダムマーカーか爪楊枝が、使えると思う。
西日本更新車にしようとおもったけどクーラーがないな。
あまりお金かけるようなキットでないと思う

702 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/10/17(金) 21:10:36.04 ID:Lk0xIFyi.net]
>>700
俺だったらマスキングテープを切って貼ってから銀色に塗装。

703 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/10/19(日) 00:55:14.30 ID:vsjHeh8J.net]
ネコのキハ40良さげだけど踏ん切りが…
どっか完成体を展示してるとこないかな



704 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/10/19(日) 01:05:17.69 ID:P/2j98r8.net]
>>703
秋葉のタムにひっそりとある

705 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/10/19(日) 07:10:13.09 ID:XlL4F+ef.net]
>>703
関西なら某・総本山で目撃した。

706 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/10/19(日) 07:42:48.05 ID:yqTH9N7/.net]
>>703 銀座にもある
秋タムも銀座もただ組んだだけ
何のディテールアップも塗装もしてない
前面ガラスも言われてたほど悪くはないよ
テールライトケースのほうが気になった

707 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/10/19(日) 09:41:23.73 ID:vsjHeh8J.net]
ありがとうございます。出来りゃ塗装済み&ディテールup作例が見てみたいけどやっぱ無いみたいですね。
個人的には幌枠の処理の仕方が気になるので。

708 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/10/19(日) 11:54:59.06 ID:XlL4F+ef.net]
元々アッサリ仕上げるべきキットかと >ホビタス・キハ40-2000

709 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/10/19(日) 20:46:03.84 ID:bB4avpAk.net]
>703
ここしばらくググってみてるがボチボチ動力化して
ヨウツベに上げている人やモールドの全面手すりを真鍮線で
作り直している人が出てきてる。
関西だと某楠やHOの貸しレで完成状態の物が見られる。
貸しレの方のは動力化した商品だから見に行ってもなくなってる
可能性も一応有る。
個人的印象だけどきちんと塗装すると言われていたほど悪くないなと。
ただ、動力かキットとかライトキットとか全部純正品で組むと2万5千円
超えてくるから、動力はともかくライト関係は自力で出来る人でないと
割高感はあると思う。

710 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/10/19(日) 22:24:43.03 ID:KRiUjmH3.net]
発売から二週間かそこらできっちり仕上げろってのは少し酷じゃないか。
大体一発目はみんなタラコで塗るだろう。

711 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/10/20(月) 06:24:21.49 ID:H8HWgMud.net]
>>709
最低いくらで動力化できるか?…に挑戦するのも面白いかと。

712 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/10/24(金) 03:51:49.78 ID:9uqgMB5D.net]
エンドウでキハ40動力ユニット出すけど、23000円。
床板だけでも6000円。
スレ違いな情報だけど。

713 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/10/24(金) 13:05:08.24 ID:VUpZeWHI.net]
沿道も編成物のM車だろうと単行だろうと全部両軸駆動にしちゃったからなあ。
値段が釣り上がるだけだ。
1-2両だと両軸駆動なんて過剰。



714 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA mailto:sageman [2014/10/24(金) 23:43:18.17 ID:kdq5Vjy4.net]
>>713
1台車駆動のキハ110は2連で23‰勾配で空転しまくりw

715 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/10/25(土) 02:59:35.98 ID:7efCrWeZ.net]
沿道のキハ58系・MP片台車駆動品の場合は、
5連にM2両+過渡製T2両で少なくとも25‰は余裕でOK。

716 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/10/26(日) 17:40:30.18 ID:3ltkF6EV.net]
>>714
キハ110はプラだから軽すぎでしょ。

717 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/10/26(日) 20:48:01.78 ID:whMwfNxi.net]
某社発売予定のプラ製EDシリーズ。
『自社製品を高級ブラスモデルと勘違いしてない?』
的内容に呆れるばかり。

718 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA mailto:sageman [2014/10/26(日) 23:24:35.73 ID:GqqB0jOU.net]
>>716
多分金属床板とホワイトメタル床下機器の動力無しが重いんだと思う

719 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/10/28(火) 20:48:13.50 ID:8IZzJWHT.net]
>>718
あんたの友達も重いと思う

720 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/11/26(水) 05:18:50.56 ID:eQrYhYdN.net]
>>697
バラしてテールマークの側面に銀塗るとええよ
Nでやってみたが光漏れが無くなる
厚みで入らなくならないように注意

721 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/11/26(水) 10:18:15.88 ID:bBeydoMo.net]
沿道のキハ110系ってクオリティどうですか?
やっぱ脚回り金属だと走行音とかも違い出ますか?

722 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/11/27(木) 00:53:19.53 ID:wWxkdmTP.net]
プラスレのやつらは沿道のなんて買わないんだろうな

723 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/11/27(木) 06:28:41.87 ID:q43ohYFo.net]
「買わない」んじゃなく、「買えない」んだろ。
そうとしか思えない…話の中身からして。



724 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/11/27(木) 08:16:55.34 ID:CS/sMioI.net]
沿道でもキハ110ならプラ製なんだから買えるだろwww

725 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/11/27(木) 12:39:09.73 ID:q43ohYFo.net]
プラ製だから買える…って、金属アレルギーなのか?w

726 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/12/27(土) 08:40:08.65 ID:+wcTCqR2.net]
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/index_info.htm#92872

お富さんの箱根登山、糞動力は仕様だそうです。

727 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/12/27(土) 13:02:14.90 ID:nDNa0k0I.net]
ひでーな、箱根。リコール無しか。最悪。

728 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/12/27(土) 14:08:43.76 ID:nDNa0k0I.net]
ひでーな、箱根。リコール無しか。最悪。

729 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/12/27(土) 15:40:51.91 ID:jvSQhQDp.net]
シレっと欠陥動力を正当化しているなw

730 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/12/27(土) 15:49:05.46 ID:EwS2Jjqf.net]
>>軽量な車体やモーター・基板・フライホイールを含めた動力などの影響によるものです。

素直に、フライホイールとロータ回転子のバランスが悪くてごめんね、と言えよ。

731 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/12/27(土) 17:32:34.56 ID:hG9E4FcM.net]
富の16番って韓国製?

732 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/12/28(日) 00:11:47.32 ID:Rmbhk2Z9.net]
【箱根登山鉄道 3000形 アレグラ号 補足説明】

@急発進及び停車時の振動
  軽量な車体やモーター・基板・フライホイールを含めた動力などの影響によるものです。

A走り出しの起動電圧が高い
  白色LEDを発光させるための電圧が3V以上と高く、発光前の発進を防ぐための回路を組み込んで、起動電圧を高く
  設定している影響によるものです。

B最高速度が遅い
  模型化する実車の特性上、モーターの回転数を30%程度落としています。

ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/index_info.htm#92872

733 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/12/28(日) 00:19:52.35 ID:Rmbhk2Z9.net]
起動電圧を高めたり、モーターの回転数を落とするよりも
ギア比を高めればいいだけ話じゃね?>@AB

つか、停車時の振動ってなんだよ・・・



734 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/12/28(日) 01:20:22.45 ID:SLkTmy0+.net]
最高速度が遅いって箱根登山に新幹線の速度を要求するやつがいるのかw

735 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/12/28(日) 03:32:04.27 ID:IYWheGSA.net]
2000形とか増結相手が出る事も期待していたが完全に終わったな。

736 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA mailto:sageman [2014/12/28(日) 23:17:31.77 ID:+fOIsiEF.net]
>>732
@は無いと思うw

>>733
>ギア比を高めればいいだけ話じゃね?
ダメでしょう、そもそも最高速上がるし

737 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/12/29(月) 08:55:31.37 ID:F3p73hgE.net]
ギア比を高めて何で最高速が上がるんだよ。

738 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/12/29(月) 20:01:11.92 ID:opstjjhC.net]
>>737
頭の悪い甲府の戯れ言。

739 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA mailto:sageman [2014/12/29(月) 23:03:45.74 ID:6L8Q0M+J.net]
>>737
ギア比を高める=ハイファイナル・ハイギヤード なんだけどこれは最高速が上がる方向
ギア比を下げる=ローファイナル・ローギヤード こちらが低速重視とか加速重視ね
ギア比が大きい小さいとは違うから...

>>738
またやっちゃったね(笑)

740 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/12/30(火) 04:38:07.88 ID:Xpz1Fgod.net]
>>736
>@はないと思う。

…って言うか、「判ってるのなら直してから出せよ。」って
話だよな。
これじゃあ、「これからもこんなのが出てくるかも知れないので
覚悟しておいて下さい。」って言ってるのと同じ。
ひょっとして、サンライズの“事前エクスキューズ”なのかもw

741 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/12/30(火) 17:25:34.97 ID:MFw4nZyU.net]
>>739
ギヤ比を高める、「比」をつけるから意味が違ってくる。
それを言うなら「ギヤを高める」あんたの言うハイギヤード。
1:2より1:10のほうがギヤの「比」は高い(大きい)=ギヤが低いロ−ギヤード。

742 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/12/30(火) 17:39:22.78 ID:Xpz1Fgod.net]
ギアに行く前に、あんなにでかいモーターとフライホイール
が要るのか? >箱根。
コトデンも名鉄も、もっと小振りのものが付いていて、
なのに走りは至ってスムーズなのと関係ない?

743 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/12/30(火) 21:51:03.76 ID:vcHQvHxt.net]
試作の時点で走らせてないんかな?



744 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/12/30(火) 22:02:03.96 ID:BFT+Vr1n.net]
買わなくて良かった。

745 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/12/30(火) 22:39:39.79 ID:Xpz1Fgod.net]
箱根の新車だから買わなかったけど、江ノ電の500(原形)とかだったら
間違いなく飛び付いてた…クワバラクワバラw

746 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA mailto:sageman [2014/12/30(火) 22:51:47.34 ID:Mr8OPv+o.net]
>>741
言ってることは分かるよ

>>742
485系に搭載されて不評だった

747 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/12/31(水) 06:27:13.86 ID:YAtAQix5.net]
>>746
…ということは、トレーラーが入る(負荷の加わる)編成モノでも
問題あり?
サンライズにも採用されるのかなあ…巷では早くも不安視する向きが
いるけれど。

748 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/12/31(水) 11:26:49.63 ID:MEvQ6yD6.net]
PWMで走らせた人っている?>箱根

tomyのテスト環境に自社のパワーユニット(PWM)しかないとか

749 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA mailto:sageman [2014/12/31(水) 23:17:29.08 ID:2MAJcR/Y.net]
>>747
>トレーラーが入る(負荷の加わる)編成モノでも問題あり?
そういう事だと思うよ、当時ENだかCN22に換装した話も出てたから

>>748
485系と箱根登山両方持ってないけど
PWMだったら小細工しなくてもLEDどころか電球だって点灯すると思うよ

750 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/01/02(金) 07:29:37.79 ID:h5ALkk5p.net]
>>749
485系の時は今回みたいな騒ぎにはならなかったみたいだけど
モデラーの「要求水準」が上がったってことか?
オレは他人のレイアウトで他人の富・485系を、過渡のトラコンで
動かした経験があるけど、特に問題があるとは感じなかった
…鈍感なんだろうか?w

751 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/02(金) 14:30:02.83 ID:/tKajoOg.net]
>>749
PWMならモーターがスムーズに応答するのかなぁと

285は買うつもりなので、買ってから試せばいいんだけどね

752 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/02(金) 17:48:49.72 ID:AbgD6nHC.net]
富の電車のモーターは2種類(名鉄モ510以外)。
EN22(CN22)使用…113系、115系、153系、155系、E231系
CN16(DN16)使用…485(489)系、583系、455(475)系、

流れから言うと、初期の113系等はEN22使用、次に485系でCN16に移行、
しばらく続いたが、E231系でEN22に戻る、以後の153系等も同じ。
戻った理由は不明だが、恐らくラビットスタート問題か?
だとすれば、285系もEN22を使うのではないかと想像する。
箱根に何故CN16を使ったのかは謎だが…。

753 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA mailto:sageman [2015/01/02(金) 23:33:56.91 ID:9rxWNQ+H.net]
>>750
なんか基盤が付いてるらしいから、それが悪影響を与えてるんじゃないかと思う

>>751
285系に同じ小細工をしてくるかってのも有ると思う



754 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/01/04(日) 07:13:53.05 ID:T/jWVOPM.net]
>>753
起動(スタート)とライト点灯を同期させようとしたのが裏目に出た
ってこと?

755 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/04(日) 11:48:26.25 ID:f8NGYQdd.net]
下手な小細工するくらいならDCCフレンドリーにしておいて
気になる人はDCC化してくださいの方がよかった気がするな

数両で済む小型車ならDCC化の負担も少ないし

756 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/01/04(日) 12:14:18.05 ID:T/jWVOPM.net]
かつては車両が発進したあと、速度(印加電圧)が一定以上になって
から漸くライト類が点灯するなんてのは当たり前だったんだけどね。
起動と点灯のシンクロ化なんて、スムーズなスタートを犠牲にしてまで
実現しなきゃならんことか?

757 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/04(日) 12:28:31.86 ID:Kfp8Xn3M.net]
スムーズなスタートが出来ないのはモーター自身が持つ特性にあるから、
基盤には無関係と思う。
モーターに行く電圧を下げても起動電圧が上がるだけで、
それが理由でラビットスタートになることは考えにくい。

758 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/01/04(日) 14:27:05.29 ID:T/jWVOPM.net]
>>757
てか、LEDの点灯電圧になるまでモーターに印加されないように
してるんじゃないかと。

759 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/04(日) 16:02:42.84 ID:w0gk5TsV.net]
どんな回路組んでるか知らないけど、その基盤取っ払っちゃえば少しはマシになるんじゃない?

760 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/04(日) 16:50:01.61 ID:Kfp8Xn3M.net]
>>758
何度も書いているけど、あのモーターはコギングが大きくて
単体でもラビットスタートするから、あれを使っている限り改善されない。






モーターを使っている限り

761 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA mailto:sageman [2015/01/04(日) 23:45:37.13 ID:9JFYXcIq.net]
>>754
そうじゃないかと思ってる

>>756
遥か昔の機関車とかはダイオード使った定電圧(定電流)点灯なんてのも有った

>>757
485系より悪いみたいだから単に抵抗入れたのとは違う動作してるのかなって思う

762 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/05(月) 12:04:23.61 ID:UWCsOAKi.net]
LEDを使うからややこしくなるんだよな・・・

走行用電流を使う限り上は耐圧限界以下に抑えなければならず、一方で発光する最低電圧が電球よりも高い
編成モノのような電球よりも消費電流が小さいメリットが働かない場合はLEDにこだわる理由がほぼないと感じている

763 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/05(月) 12:56:15.57 ID:pPRf3YDo.net]
gallery.nikon-image.com/136508344/albums/3662244/
kato 旧型客車をいじって見ました。



764 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/05(月) 20:10:27.70 ID:aGOS6IXr.net]
>>762
電球を使うと車体が溶けます。

765 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/05(月) 20:33:07.19 ID:H4BLDUWS.net]
>>762
LEDにこだわってるんじゃなくて、以前使われていたような電球がもう入手困難なんだよ。
要は作ってない。

766 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/05(月) 20:53:28.13 ID:7sO7EPxO.net]
今どきLED否定するとか
そりゃ日本の鉄模も先はないと思う

767 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/05(月) 22:46:48.37 ID:8UkpVe3p.net]
近所の模型屋にはまだあるけど、通常の1.5V米粒球が1個50円する。
ミクロライトはさすがにないけど、あれ1個300円くらいしたんだよな。
LEDなら1個10円(テープで300個1000円なんてのもある)だから、コスト的にはLEDの方が圧倒的に安い

768 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/08(木) 07:52:20.91 ID:DKFIzM0V.net]
www.echomodel.com/index.php?1.5V%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%83%AD%E9%9B%BB%E7%90%83

769 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/09(金) 06:58:00.20 ID:7HAzlw3s.net]
電球は電流の方向に関係なく点くが、LEDには向きがある。

電球ってボワッと点く消える、たいしてLEDはパッと点く消える。
こちらが大事で、鉄道模型だと線路や車輪、通電系の汚れや集電オフで、一瞬デッドの状態になるため、モーターが逆に発電してしまうため、消えているはずのLEDランプがパッと点滅するように見える。電球だとボワッだから、光が見える前に消えるから問題がない。
解決にはチラっき防止回路を組まねばならない。
こういうのがある。

770 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/09(金) 13:16:11.64 ID:XxPu5TDB.net]
逆起電力による反対側のヘッドやテールのチラツキ防止には1μF程度の、
接触不良によるチラツキ防止には100μF程度のキャパシタかませれば解決する。
コストは微々たるもんだし、そういう回路を組むのも自作の楽しさのひとつ。

771 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/01/17(土) 04:34:49.21 ID:jQ9UeO90.net]
>>764
加藤の純正室内灯には電球仕様もある。
当然車体も溶けない。

772 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/02/12(木) 17:47:48.77 ID:p+BmHC8J.net]
hage

773 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/04/15(水) 01:06:03.49 ID:S2zyxvV7.net]
3Dプリンターに期待してる人が意外と多いけど、
現状のプラ量販品にとって代わる存在には成り得ないと思う。



774 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/04/15(水) 07:30:33.18 ID:6TeuFT1y.net]
>>773
射出成型を代替する事は無いと思う、
生産性が違いすぎるからな。

インジェクション量産が不可な、マイナーアイテムを補完する、
という存在として意義を持つだろう。

775 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/04/15(水) 07:38:54.62 ID:6TeuFT1y.net]
>>773
射出成型を代替する事は無いと思う、
生産性が違いすぎるからな。

インジェクション量産が不可な、マイナーアイテムを補完する、
という存在として意義を持つだろう。

776 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/05/03(日) 17:58:45.12 ID:rU9QWCnL.net]
代わりにはならないが、あまり大量に売れない製品企画から市場に割り込んで一定の地位を得る事により、インジェクションの製品企画を潰してしまうような可能性はある。
インジェクションの大量生産方法としての優位は揺るがないが、大量生産する製品企画が減少する。
この動きにより、見かけ上の支配的な生産方法が代わったかのように見える事はあるだろう。

777 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/08/10(月) 21:52:53.18 ID:q+93oHdm.net]
トミックス455系とカトーハイパーDなかなかどうして相性がよい

778 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/08/11(火) 08:22:42.89 ID:SW5xzBZX.net]
うんうん。

779 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/08/14(金) 07:48:22.72 ID:+gKwmgRw.net]
トミックス115スカ色の再版はまだかな?

780 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/08/28(金) 17:47:40.88 ID:OGEhJ49j.net]
スユ13買った。マニ36と比べてみる。
良くなったところ。
@ナンバリング位置決めやすい。(但し薄い?)
A妻板ホロ塗り分けあり。マニは無し。
B更新荷物扉窓下手すり細密化。
悪くなったところ。
@昇降ステップ浮彫り表現。マニは屋根も妻板も含めて真鍮線植え込み。
A価格上昇9200円。マニは8500円
B乗務員扉下ステップ無し。マニは4箇所全てあり。
Cガーランドベンチレーター塗り分け無し。マニはあり。
D連結器プラ安物。マニは解放ひげ付き。
E電気暖房ジャンパ栓ホースぺナい。(平たい)。マニは立体感あり。
F乗務員ドア取っ手塗り無し。マニは塗り分けあり。
GTR50プレート
(あの時代、スロ62やオシ17もスポーク?まあこれは勘弁できるが…)
 マニはTR34スポーク。
H床下表現チャラくなった。マニはディテール豊富。

他にもあるかな?
みんなはどう思う?
だったら自作しろ!とか買うな!とかは、陳腐な意見ですよ…。
私としては、少々値が上がっても益々良い製品を望みたいのです。
ご意見よろしくね!

781 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA mailto:sageman [2015/08/28(金) 23:26:13.67 ID:unIoFV4t.net]
誰もEH買ってないのか?俺は明日取ってくる

782 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/08/29(土) 02:47:02.42 ID:QQR9MvGq.net]
富の「タキ」は完成品がいろいろとありましたけれど、手すりが真鍮線のものは、
タキ9900だけですか?
他の車種でも真鍮線の手すりがありましたか?
教えてください。

783 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/05(木) 09:54:04.23 ID:IjnAAMpI.net]
エンドウのキハ111セットを買ったんだけど、動力車がけっこうやかましい…過度と富以外は初めてなんだけど、MPはこんなに音がするものなのかな?



784 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/05(木) 21:54:43.82 ID:PWXUnxa4.net]
>>783
アレってMPなのか?

785 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/05(木) 23:18:19.17 ID:DGatVPdn.net]
>>782
金属手すりは未だにキットも完成品もタキ9900のみ
初回ロットは出来良かったけどね・・・
>>783-784
あれはMPギヤよりもモーターそのものから出てる音
富過渡に比べてカバーで密閉されていないからうるさく聞こえる

786 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 02:49:52.48 ID:LcT4qBgc.net]
>>785
少なくともブラス品に付けたMPは、モーターが裸でも過渡・富と比べて
静粛性に差は全くないぞ。

787 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 07:49:51.36 ID:ZS3ykOeb.net]
>>783
MPギヤ使用のブラスは過渡富プラ製品よりはるかに静か。
プラは床板の剛性が足りないせいかモーターが唸る。
もし沿道のキハがうるさいのならそれは床板のせいかもしれないが、
一応念のためモーターに注油してみる事を勧める。

788 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 17:34:30.62 ID:LB162Gjf.net]
どっかのネジが緩んでるとかっていうオチじゃないのかね。

789 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 19:00:23.17 ID:LcT4qBgc.net]
だからぁ、そのキハ111とやらの動力がMPシステムなのか?…と。

790 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 19:43:51.16 ID:rEEC9NxE.net]
なんかMaxモデルがWルーフをプラでやるみたい。
来年7月発売予定だと。

791 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 19:44:03.06 ID:uNcMzvab.net]
MPじゃなきゃなんなの

792 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 20:21:40.48 ID:EPvd4fEw.net]
Wルーフもいろいろあるけど出すならオハ31系がほしいな。
珊瑚製品は40年以上前の物だけどオクで1万以上になっちゃうし。

793 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 21:50:01.11 ID:LcT4qBgc.net]
>>791
そいつの伝動機構、ギアとかギアボックスは金属か?
でなきゃMPシステムとは言うまい。



794 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 21:53:30.57 ID:LcT4qBgc.net]
>>790
全体の重量が大きくなり、且つ重心も高くなりがちなWルーフ車こそ
軽いプラの出番かと。

795 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 22:01:13.87 ID:hOrs/83V.net]
オハ31系だろうなあ・・・・。
無難な線で行くと。

796 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/06(金) 22:17:43.64 ID:rEEC9NxE.net]
燕編成だって。

797 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA mailto:sageman [2015/11/06(金) 23:49:07.56 ID:TEwwMrwX.net]
>>783
うちのはMP1台車駆動をEN22+2台車駆動にした物だけど下等や富より煩いって事はないよ、ブラスよりかは煩いかもだけど

>>793
キハ110系で非MPって有るのか?(笑)

798 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/10(火) 02:32:01.83 ID:rHMcSxWa.net]
>>797
> キハ110系で非MPって有るのか?

知らないから訊いてる。
アレって動力周りはブラス製品と同じなのか?

799 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/10(火) 08:09:12.87 ID:i+1B/gZW.net]
>>798
ブラスと全く同じMPギヤ装備です。

800 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/10(火) 09:27:39.46 ID:rHMcSxWa.net]
>>799
>>798だが、オレも沿のHPで確認した。
てか、PLUSシリーズの商品コンセプトがプラ車体+金属製伝動システムの
「ハイブリッド」なんだってな…無恥な無知だったorz
深謝です。

801 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2015/11/10(火) 09:30:51.56 ID:rHMcSxWa.net]
>>800訂正
×…PLUS
○…PRUS
恥の上塗りw

802 名前:名無しさん@線路いっぱい [2015/11/14(土) 19:57:00.22 ID:Q55NZ+fT.net]
>>790>>796
1両毎のバラ売りがあるのが嬉しいね。

803 名前:名無しさん@線路いっぱい [2016/02/01(月) 14:49:32.34 ID:K/LKU7M6.net]
浮上



804 名前:名無しさん@線路いっぱい [2016/02/02(火) 20:43:42.96 ID:54+Fee8u.net]
再浮上〜♪

805 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2016/02/04(木) 23:01:01.96 ID:pBF7462w.net]
キットの製品化予告が多数あがってますが、完成品スレに書き込むと怒られ
そうだから、コチラを活用しませう。
レディ・トゥ・ランも一つの流れだけど、手を動かすのが好きな民族もNに見切りを付け
フロンティアに移動してきているので、プラキット群の蜂起は歓迎する流れだと思いますが
どうでしょう。

806 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2016/02/05(金) 05:33:58.43 ID:QOHpdUs2.net]
工作が楽しいって層でNのサイズに目が老いつかなくなったんだろ(実感)

807 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2016/02/05(金) 06:18:03.11 ID:LSjFxcBA.net]
>>805
たしかに歓迎すべき動きだと思います。

808 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2016/02/05(金) 07:13:34.48 ID:LSjFxcBA.net]
個人的にもうひとつ歓迎すべきこと >ホビセン大阪の京都駅ビル移転。
来月上旬だったっけ?

809 名前:名無しさん@線路いっぱい [2016/02/05(金) 07:45:07.60 ID:j4kjjQo6.net]
富には前回の生産で未発売だったEF64-1000の国鉄仕様とホキ5700を再生産して欲しいね。

810 名前:名無しさん@線路いっぱい [2016/02/05(金) 08:25:17.01 ID:EQFzk+kC.net]
>>806
ちうねんになると0.1oずらさない精度がもう出ないな。
なのでNキット組むの俺も止めたわ。

811 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2016/02/05(金) 09:39:32.88 ID:T33TOq83.net]
キハ40やマニ50程じゃないけど、京王5000もそれなりに作ってる人がいる
みたいだから安心した。あまぎのキットも売れるといいね。
自分もそうだが、プラモデルの感触に慣れ親しんだ層(30〜50)が多いかな。

812 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2016/02/05(金) 22:17:04.58 ID:DJHIHAuj.net]
作ればいいとブラスを勧める御仁もいるけど、実車のバリエーションを有る程度揃え
たい場合、予算や手間暇考えるとプラキットは大変有りがたい。ちょっとしたパーツ
自作して足すにしてもプラ板で済むなら大分楽になる。あまぎのコンセプトはとても
刺激的。あれこれ編成考えると必然的に車種が増える。いっぺんには作れない
から継続的に買える状況が構築される事を切に願うのみ。

813 名前:名無しさん@線路いっぱい [2016/06/12(日) 18:40:11.85 ID:8cK0/eAs.net]
ここ本スレだからageとくねw



814 名前:名無しさん@線路いっぱい [2016/06/12(日) 22:08:14.45 ID:zifqu7HI.net]
>>812

815 名前:名無しさん@線路いっぱい [2016/06/12(日) 22:11:03.82 ID:zifqu7HI.net]
>>812
それを実行しているのは、「日本精密」だと思う。
マニ60を細々と継続して作っている。
かなりの数が出ただろう…。当初は1万円の落札値も付いたが、
いまでは、値段もこなれてきたね…。
姿勢が良いと思う。継続は力なり。

816 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2016/06/28(火) 21:20:22.05 ID:BM/iU5SZ.net]
マニ44の塗装済みキットか・・
お値段どのぐらいになるだろうな

817 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2016/06/29(水) 00:58:22.42 ID:C6dcm0Sh.net]
¥7〜8,000で出したい、ってアナウンスしてた。
テストショット品を並べて、予約受付始めていたよ。

818 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2016/07/06(水) 22:56:16.26 ID:VhiUdeuf.net]
電車道からキハ23・45・53きた

819 名前:名無しさん@線路いっぱい [2016/08/07(日) 15:57:36.88 ID:81G3H9NE.net]
KATOからクモハ40、クモハ41+クハ55
再生産キタ━━(゚∀゚)━━!!

820 名前:名無しさん@線路いっぱい [2016/08/31(水) 12:34:29.45 ID:yTKXbJbs.net]
ついでに、サハ57も発売してくれんかなぁ〜

821 名前:名無しさん@線路いっぱい。 [2016/09/01(木) 10:51:13.98 ID:DK/qRew5.net]
>>819
さっそく予約しましたよ・・

822 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2016/09/01(木) 11:51:29.67 ID:UK50SCv1.net]
Nゲージならともかく、KATO#16車両なんて予約する必要あるの?

823 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2016/09/01(木) 15:57:11.06 ID:epZe/DtN.net]
俺の場合は先送り防止の意味もあるな
予約しないと、まだ買えるとか言って、品薄になってから慌てる



824 名前:名無しさん@線路いっぱい [2016/09/06(火) 01:22:48.75 ID:FngQ13a6.net]
ホビダスのパノラマカー作ってる人少ない

825 名前:名無しさん@線路いっぱい [2016/10/20(木) 22:40:13.15 ID:At9U9EaG.net]
MAXの戦前つばめ楽しみだ

826 名前:名無しさん@線路いっぱい [2016/11/18(金) 07:51:50.86 ID:OMsE0EBZ.net]
MAXの戦前つばめ、とりあえずスハ32600を一両手に入れた。
明日から組み立て開始
9両セットはいつ発売なの。

827 名前:名無しさん@線路いっぱい。 [2016/11/23(水) 17:28:41.03 ID:0QlgDvDP.net]
>>824
Q:ホビダスのパノラマカー作ってる人少ない ?
A:発売を知らなかった。
  4両セットで93204円かかる
  組み立てる手間もかかる
  中古品を探すほうが楽です・・

828 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2016/11/23(水) 23:58:32.94 ID:2v6x8wqE.net]
>>827
あのプロトタイプでの中古をあの値段で見つけるのは相当難しいんじゃ?

829 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2016/11/24(木) 09:58:20.50 ID:/9x8Zr8x.net]
要望だけは高くて製作に対するウデも知恵も無い奴には敷居が高いからやめといた方がいい
それでもプラキットの中ではホビダスは易しい部類だけど

830 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/04/05(水) 19:47:57.71 ID:1cJ5MxOr.net]
トラムのキハ23系買う人、どの車種を何両買いますか?

831 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/04/05(水) 20:06:23.12 ID:CDsT8c63.net]
>>830

私はキハ45のMとTを各1両ですね。

832 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/05/09(火) 12:32:30.00 ID:Sety2Go5.net]
>>830
俺はキハ23Mとキハ45Tを各1両ずつ
キハ23は単行で楽しめる
キハ45は他系列と混ぜて使いたいので

833 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/05/10(水) 12:03:34.04 ID:tKVgiHbJ.net]
>>830
53のキット買って首都圏色にして、
動力は過渡58流用で検討中。

トラムの動力、高いのと、将来のJM可の為、
改軌に実績ある過渡製下回り使いたいから



834 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/05/10(水) 12:56:51.79 ID:E15pMAX0.net]
>>384
>トラムの動力、高いのと

トラムにせよ天にせよ、M車の値段に大いに疑問を感じる

特にDCとか、色々繋ぎ変えて遊びたい訳だから、
パワトラタイプの小型のもので多M方式が望ましいと思うけど

過渡後藤のユニット葦が3,000円で売られているの思うと、
ああいう廉価な動力開発して欲しいものだが

835 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/05/10(水) 16:28:24.32 ID:MdSTvXv8.net]
着払 ◆U3VxmsZ/eros
蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
D員 ◆ze124km/Mc
壁面周回虻♪♪♪
壁面周回某♪
某356
委員です
185-28
赤ペン先生
田無し野電車区 ◆DQSvtY3(死亡)
鳳未鳴朝陽(死亡)


同一人物

836 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/05/10(水) 19:58:13.23 ID:tKVgiHbJ.net]
>>385
特に俺の場合動力弄りたいから、安いだけじゃなくて中古在庫が豊富な過渡動力は大いに魅力だな
(でも、キハ82とか、再生産が滞るとすぐプレミアになったしまうが)

天のキハ11も改軌にチャレンジしたいんだけど、失敗したらと思うと踏み切れない
(俺の技量が無いといってしまえばそれまでだが)

パワトラ的動力が望ましいといえばDCの他旧国もそうなんだけど、過渡は同じ軸距離の後藤ユニットを流用せずに、
従来の車体モーター式に戻してしまったな

何でかな??

837 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/05/10(水) 20:47:56.66 ID:6qBh7djV.net]
KATOが安過ぎるから、それと他を較べたらいかんのは解るが
KATODLが一万円台半ばで買えるのに、DC一両約二万はちょっと納得がいかん

838 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/05/11(木) 06:26:23.33 ID:Nb8e7pB/.net]
>>837
確かに過渡を基準にしてしまうと、辛い思いもある

でもT車はそれほど高くも無いから、23系みたいなややマイナー系列を
プラで出してくれる事に感謝、だな

しかしM車については、工夫次第で下げられる余地は大きいと思う。

例えばパワトラを標準にして、ガンガン走行される方にはMPを使うとか

23系にしても、クモハ40にしても、小規模列車が基本だから、
両軸駆動はやはり過剰仕様だと思うが、モーター積む以上、
片軸も両軸も大差ないという事になるんだろうか。

クモハ40の再生産聞いたとき、後藤ユニットの活用だろうと期待したが、
旅客車には、客室内に出てしまうあのユニットは不向きとの判断なんだろうが
コスト面では残念ではある。

839 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/05/24(水) 18:38:58.76 ID:wN0NioRd.net]
後藤動力だけど固定軸距離は一緒でも機関車の車輪径じゃないと無理だよ。
裏側見るとΦ11.5じゃギヤカバーが腹擦りする。
あとWB26mmで作るのも無理がありそうだよね。
だから後藤とE5系で終わったんだろう。
dd51に使えば良かったのに使わなかった時点で大して安くないんだろうとは思った。

840 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/05/24(水) 20:12:24.48 ID:ACLLWAb+.net]
>>839
ところが、輸出用のアムトラックには11.5Φ、WB31oの同じモータの動力のものがあるのだ。

841 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/05/25(木) 00:32:24.75 ID:nG8443La.net]
>>838
EF510の動力はモーターが2個必要で、駆動装置も単純ではないし、
コスト減の理由にはなっていないような気がする。
むしろディテールを一体モールドにする事によって車体関係のパーツを減らし、
利益を減らしても人気車種で新たな需要喚起を狙った戦略商品ではないか?

>>839
E5の車輪径は910o、1/87にすると約10.5oだから十分実現可能とは思う。

842 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/06/01(木) 21:46:47.08 ID:PF9WaDy3.net]
DF200が出たぞ

カシオペアクルーズを楽しもう。

843 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/06/01(木) 22:11:50.13 ID:dBKih2o0.net]
>>838
>>841
そうだね。1万円で小空間で1/80を楽しんでほしいという若社長の
戦略商品だね。北斗星もR370対応カプラーも出たし、当時は北斗星
塗装もカシオペア塗装も貨物を牽引していたし。

R370でユニバーサルジョイントの急摩耗を避けるために、パワトラ
2台になったと思う。

ただね、2つのコアレスモーターによるパワトラだから、凄い唸る。
目測で秒速15cmで貨車を20両位、牽引させると国鉄電気機関車みたいだ。
台車の上部にモーターがあるから、ほとんど遮音が出来ないだろうね。

逆手をとってEF58、EF65とかのリニューアルに際に再起用して欲しい。



844 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/25(土) 00:28:38.81 ID:RIKYRcMh.net]
流れを切ってすみません。ネコパブのマニ50キットを製作中です。指定の日光モデルのダイキャスト製台車枠なのですが、これは塗装済みと見るべきなのか、あるいは酢洗い、プライマー処理して塗装すべきなのかよく分かりません。HOキットは初挑戦なので迷ってます。

845 名前:蒸機好き mailto:sage [2017/11/25(土) 00:41:33.19 ID:8Rj+Tvjx.net]
>>844
日光の台車なら、塗らなくても良いでしょう
私は塗っておりません

好みに応じて、塗る人もいるようですけどね

846 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/25(土) 22:21:55.91 ID:x4EsV9QL.net]
>>845
どうもです。台車枠以外にもカプラーなど未知の世界が広がっています。Nに比べると目が楽です。

847 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2018/01/07(日) 07:22:35.25 ID:QWpcSPY+.net]
>>844
あと打ち間違いと思うけど、酢洗いじゃなくて酸洗いね。
なんか、プラ・ダイカストとホワイトメタルは中性洗剤で洗って乾燥後プライマー処理でいいと思うが。

848 名前:名無しさん@線路いっぱい [2018/03/25(日) 10:50:43.26 ID:3aZPfFuRt]
昔、ヤマダ電機で、模型売ってたのですが、今は無くなってました。
どこか関東で、取扱ある店舗知ってますか?
すみません、ホント困ってます。
よろしくお願いします。

849 名前:名無しさん@線路いっぱい [2018/04/07(土) 09:58:09.10 ID:37ZJTWdO.net]
日本精密のモデル、とっても好感が持てたのに、どうしたのかなあ。
オハ61系、期待してたのに。

850 名前:スレ立て不全症 mailto:sage [2018/04/16(月) 15:22:58.99 ID:YL5LF/wL.net]
レスが900を超えましたね。
次スレタイ案の提示です。

その1: RYZEN ZEN5(´ー`)始メテマス AMD雑談スレ948条
その2: RYZEN Pinnacle(゚∀゚)レビューミテ AMD雑談スレ948条
その3: RYZEN Pinnacle(^∀^)4/19祭 AMD雑談スレ948条
その4: RYZEN Pinnacle(`´メ)先走リタイ AMD雑談スレ948条

ワケワカメ: 殿ご乱心?ヽ(*`Д')ノ腹心ノ背信? 子分詰寄ル948軍団

いよいよZEN+となるPinacleridgeが19日に解禁ですね。
一方でZEN5なる新世代CPUの開発も始まっているようです。

他に良いスレタイ案ありましたら提示方よろしく願います。ではノシ

851 名前:スレ立て不全症 mailto:sage [2018/04/16(月) 15:23:23.67 ID:YL5LF/wL.net]
誤爆orz

852 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:age [2018/04/16(月) 16:26:08.92 ID:GrjP/BZQ.net]
アクラスの211と205ってどうなったん?

853 名前:名無しさん@線路いっぱい [2018/05/27(日) 19:52:14.23 ID:KtGNSO/Bi]
50系客車が瞬殺なんだけど



854 名前:名無しさん@線路いっぱい [2018/10/26(金) 12:59:49.96 ID:g+P38EFB.net]
状態、結構良いmodemoの373系を手に入れたんだが、
やっぱスカートの下がりと取れやすい台車は名物よね。

取れやすい台車を補強するすべはないかなー。
スカートはプラスチックの劣化による下がりだから、ボディに支える何かが欲しい。

855 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2018/10/26(金) 13:01:45.09 ID:LvUqQLWk.net]
>>854
のりしかあるまい

856 名前:名無しさん@線路いっぱい [2018/10/26(金) 13:04:27.44 ID:ca4KfEze.net]
>>855
とは

857 名前:名無しさん@線路いっぱい [2018/10/26(金) 13:04:58.34 ID:g+P38EFB.net]
のりで台車補強??

858 名前:名無しさん@線路いっぱい [2019/01/03(木) 07:54:20.23 ID:5hWvbCvo.net]
ごはんですよ

859 名前:名無しさん@線路いっぱい [2019/01/03(木) 18:51:22.28 ID:DVjGytQl.net]
今年からHOデビューしました。KATOのR730レールセット・待避線セットとS369のレ―ル
パワーパックハイパワーとKATOキハ28を購入したのですが、ライトが点きません。
キハ28は出荷時ではoffが出フルと何ですか?すみませんご存知でしたら教えてください。

860 名前:名無しさん@線路いっぱい [2019/01/03(木) 18:53:02.51 ID:DVjGytQl.net]
すみません出フル×デフォルト○

861 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2019/01/03(木) 22:06:24.50 ID:UztUJJ7g.net]
>>859
それ以前にキハ28だけじゃ動かんだろ。

862 名前:名無しさん@線路いっぱい [2019/01/03(木) 23:03:44.70 ID:zTx3rvQn.net]
数年のうちにプラ客車も大体の形式が揃ったね。
特にトミの10系なんぞは、ディテールも素晴らしい。
客室扉の下にちゃんとステップが付いているのは、トミだけだね。
あと、10系寝台は、妻板部分の手すりなんぞも素晴らしい。
トミ、ありがとう。

863 名前:名無しさん@線路いっぱい [2019/01/03(木) 23:17:19.19 ID:Z3fotY0H.net]
>>859
デフォルトではON
おそらく通電していないのでしょう。



864 名前:名無しさん@線路いっぱい [2019/01/04(金) 01:52:01.76 ID:cpbfwLxd.net]
>>863 レスサンクスです。追加で購入したDD51が無事動いているので、レール
等に問題はなさそうです。とりあえず購入した店に確認をしてみます。
キハ58(M)がなかなか見つからないですね。とりあえず春に出るキハ82とならべて
ウマーしたいので、それまでに見つけたいですね。

865 名前:名無しさん@線路いっぱい [2019/01/04(金) 03:21:26.97 ID:+iVdhuea.net]
>>864
キハ58M、芋にすらまだ在庫あるよ

866 名前:名無しさん@線路いっぱい [2019/09/30(月) 11:40:29.60 ID:7ChTeMjv.net]
プラ製買おうかな。

867 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2019/11/05(火) 02:31:17 ID:4B5bh6nd.net]
富のスハネ16、座席の切り欠きがずれてて室内灯取り付けられないぞ。

868 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2019/11/22(金) 01:53:33 ID:6Fuak+wL.net]
https://www.tomytec.co.jp/tomix/info/img/HO-5014_5015_5016_hosoku.pdf

869 名前:名無しさん@線路いっぱい [2020/03/12(木) 11:04:19.54 ID:rF3OyweR.net]
あまぎモデリングのZugってどうだろう?
ttp://www.amagi-model.com/zug01/

870 名前:名無しさん@線路いっぱい [2020/03/13(金) 13:20:31 ID:xLEW+U6i.net]
でんてつ工房ってもうプラ製品出さないのかな?
115の出来具合は結構気に入っているから新車種は無理にしてもせめて115のバリ展はして欲しいのだが。

871 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2020/03/18(水) 20:37:12 ID:en2HBecV.net]
そいえば、キハ47は最初でんてつが予定発表してたな。

872 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2020/04/01(水) 23:26:02 ID:+N75gsCl.net]
>>862
プラ製は今やディティールの再現においてはブラス製品を凌駕していますね。
富の16番は1980年代初頭の香港製とは雲泥の差です。

873 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2020/05/02(土) 14:39:20 ID:LkpyUF83.net]
最近は家庭用光造形式3Dプリンタでもこのくらいのものが出力できるらしい
ttp://robope.sakura.ne.jp/sblo_files/3dmodel/jam2012/zokei02.jpg
ttp://robope.sakura.ne.jp/sblo_files/3dmodel/tmshow/EF13E58589E980A0E5BDA2.jpg
ttp://robope.sakura.ne.jp/sblo_files/3dmodel/tmshow/EF13E59E8BE789A9E382B5E383B3E38397E383ABA.jpg 

積層痕の目立ちにくい平面で構成される103系や50系客車や旧客の16番板キットなら台車、床下機器込みで1輌1000円程度で出力できるらしい。



874 名前:名無しさん@線路いっぱい [2020/05/03(日) 03:56:15 ID:kx5IJ6LE.net]
造形村の写真?

875 名前:名無しさん@線路いっぱい [2020/06/11(木) 10:07:51 ID:xhk6I8W1.net]
蒸機がもっと出てくれるといいなぁ

876 名前:名無しさん@線路いっぱい [2020/11/21(土) 00:08:12.36 ID:jmD+3cks.net]
プラ製の製品は1ロット1000個程度でも製品化できるらしい。

金型の製作費用は国内製造で2000万から3000万円,海外製造で1000万円ほどの費用を必要とする。
この費用の大部分が外注企業従業員の人件費となる。自社で経営者自身が金型を製造する場合、主に人件費を大幅に圧縮できる、
その際の製造費の内訳は人件費が3分の2、材料費、その他経費が3分の1を占める。

"静岡におけるプラモデル産業の分業構造と集積メカニズム." 経済地理学年報 57.3 (2011): 203-220.
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jaeg/57/3/57_KJ00007562829/_pdf

"プラモデル産業." 地域イノベーション』(法政大学) 4 (2012): 13-41.
ttps://core.ac.uk/download/pdf/223195245.pdf

電鋳の簡易金型であればもっと安くできそう。
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/sfj1970/35/8/35_8_414/_pdf
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/sfj1970/20/5/20_5_247/_pdf
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjspe/83/9/83_841/_pdf
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/sfj1954/11/3/11_3_2/_pdf
ttps://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=19278&item_no=1&attribute_id=19&file_no=1
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/sfj1950/15/1/15_1_19/_pdf
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jjdm/10/1/10_KJ00001596055/_pdf

電鋳型は精密な成形に適しているため光ディスクの量産にも使用されている。
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/itej1978/36/3/36_3_183/_pdf

877 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2020/11/21(土) 01:35:43.89 ID:hLw1pPlH.net]
で?

878 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2021/09/15(水) 20:38:07.14 ID:IvHHIF49.net]
OJS






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef