[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/13 01:53 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 736
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

西武鉄道を模型で楽しむスレ 19F



1 名前:名無しさん@線路いっぱい [2013/12/18(水) 06:59:50.12 ID:bcqCEmOx]
西武鉄道の模型について語りましょう。

前スレ
西武鉄道を模型で楽しむスレ 17F
ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1361690691/l50


過去スレ
西武鉄道を模型で楽しむスレ 15F
ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1354429287/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 13F
ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1341315872/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 11F
ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1318120774/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 09F
toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1254568042/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 07F
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1202653632/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 05F
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1166269652/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 03F
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134819885/

西武鉄道を模型で楽しむスレ
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105879424/

582 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/24(土) 11:17:34.26 ID:q9Ji6nQz]
>>578
工エェェェェエ工
欲しい香具師の手には行き渡っていたと思ってたのに
4連を葦組みで6連化したのと別に純粋な6連も欲しいという需要だろうか
>>581
2連にツートン末期の設定が無かったこと

583 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/24(土) 23:18:25.94 ID:Hm6tr92O]
>>581
車体長を伸ばす
側面の二段窓をもっと大きくする

584 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/25(日) 12:59:57.02 ID:L7Ecfx4p]
>>583
車体長は比較対象がないので実際問題よくわからないが、窓はあのままの方がいいと思う。
むしろ101の方がパッチリし過ぎな気がしてならない。


レッドアローのスカート、メーカー完全在庫切れ。流通してる分が無くなったらおしまいとの事。こんなに売れるとは思ってなかったんだろう。

585 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/25(日) 22:07:22.73 ID:L1YQ7CNd]
>>582
会社勤務20年超の我輩が高校時代に発売された頃は売ってたんだがね。単独は無く2+2セットで。
当時から2連の床下は嘘じゃ!って思いはあったが、過渡からの西武電車発売が嬉しくてな。

586 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 02:10:45.35 ID:IEF1umBX]
>>585
何十年前は4連M付・4連Mなし・2+2連M有無の3種類だったそうで

2+2連M有無は最低限の模型的編成だけできれば十分という人が2連Mと2連Tに分けろと文句言いそうな構成だが
秩父に2連単独の運用があったり池袋線各停に2+2+2=6両編成があった時代なら
4連との併結のほかに2連単独か2+2で走らせたい人も狙った構成だったのだろうか

路車板で多摩湖南線で新101系2連に遭遇したという報告も見た

587 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 06:55:36.09 ID:n7XrtOHo]
>>586
Dセットを忘れないであげてください。

588 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 07:53:24.38 ID:0vjZsKMt]
>>587
Cセットのオール先頭車のインパクトに比べるとDセットの301系は影が薄かったね。
90年代に一度だけA・B両セットは再生産があったけど、一回生産で終わったC・Dのセットは15年位前には中古市場ではプレ値がついてて手の届かない存在だった。
新塗装の基本・増結・2連と301系+2連が製品化されて一気に値崩れして今に至る。
家には全ロットの新101と301があるけど、各ロットで車体整形色や塗装に違いがあって面白い。
初期のツートン製品はシンナーでウォームグレー部分と車番が簡単に消せるから重宝してる。
ちなみにAセットが251F、Bセットが261F、Cセットが277F+279F、Dセットが313Fと、新宿線よりの車番設定だった。

589 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 10:14:10.56 ID:37QrT1r+]
現行の印刷で新101の旧塗装やってくれないかなぁ。
旧101と水準揃えて併結したい…

590 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 10:30:06.59 ID:02B4mjL5]
なぜ801系が出ないのだろう
台車の問題か?



591 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 12:45:59.88 ID:0vjZsKMt]
>>590
どう考えてもマイナーだからだろう。

クハの台車だけでなく、車体や下回りも違う所がたくさんあるから、バリ展として出すレベルではないと思う。
801がメジャーな車種だったら話は別だが。

592 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 18:22:26.66 ID:tztl9krR]
>>592
801と601は売れそうにないな
基本的に池線で走らない初期2000も、新宿線で走らない4000系もないかな
今のところ過渡は、主に池線で活躍した印象の車種を製品化しているが、
5000系、E851もそれなりに新宿線系統でも走っていたからな。

593 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 18:53:12.66 ID:n7XrtOHo]
>>588
うちのDセットは、311Fだぞ。

594 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 19:07:58.78 ID:0vjZsKMt]
>>592
池線に偏ってるとは思えないけどな。
新101も101も両線に在籍した車両だし。
851と5000は特殊なカテゴリだからまた違うし。
601も801も、西武好きには受けるだろうけど万人受けはしないだろうね。701ですら難しいと思う。西武知らない人には701と101は塗装以外では見分けがつかないらしい。

>>593
失礼。そうでした。
複数在籍してる編成の車番を全部替えてるからどれがオリジナルだったかよくわからなくなってた。

595 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 19:39:01.87 ID:ZO+OF6wT]
そもそも過渡総本山の大江戸線開通前の
最寄り駅を考えろよ

596 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 20:21:57.55 ID:0vjZsKMt]
>>595
よくそれ言う奴いるけど、あんまり関係ないと思う。もし関係してるなら当時の最新系列だった2000を選ぶでしょ。
どっちの線にも在籍してる、比較的新しそうな車両って事だったんじゃないのかな。
車番の設定くらいには影響を与えたかもしれないけど。

トミーは立石にあるのに鉄コレを含めて一度も京成モノを出したことないんだし。

597 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 20:45:58.32 ID:ZO+OF6wT]
>>596
でもバスコレは普通に京成バスが有るから単に売れないだけかと
2000系も西武の売れ行き次第では出そうだけどなメトロ10000系も在庫処分したいだろうし

598 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 20:53:58.51 ID:5yBhYg1B]
>>596
当時最新は3000では…?
バリ展可能で大量にいる系列で最新ということで新101になったのだろうね。
701との混結もあったから応用がきくし。

そう言えば発売から間もなく、新101を改造した701と401が総本山に展示されてたなあ。よくできていた。
401は中間車からの改造だったが、屋根のカーブがGMよりもリアルで興奮したのを覚えている。

599 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 21:00:45.18 ID:oNZKpE2M]
>>592
過渡から4000系は有りだろう
大手私鉄では珍しい行楽輸送向け・便所付電車
東武6050に似た存在だが
西武4000なら過渡の既存ラインナップとの共演で実際にあったすれ違いを再現可能
問題は製品化発表するタイミングが当分の間特に無さそう
>>594
101系列の単色化が始まった頃
向かってくる電車を801と誤認してシャッター切った瞬間車番が見えて
鬱な気分になった思い出を掘り返すのはやめてもらおうか

600 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 21:05:33.35 ID:0vjZsKMt]
>>597
いやいや、京成電鉄と京成バスはグループ企業なだけで別の会社。
トミックスとトミーテックのコレクション系も同一企業内の別部門。
バスコレを引き合いに出すのはお門違いかと。
それを言うなら昔トミー時代のプラレールで初代スカイライナーを出してたよ。タカラトミーの現在でも今のスカイライナー出してるし。どっちみち立石は通らないけど。

現状では選択肢はGMかマイクロしかないけど、20000を出してもらいたいね。
もう製品化されてる形式を潰しあうようなことはしなくていいからさ。



601 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/26(月) 21:19:10.31 ID:yAmy2/RQ]
>>600
それを言ったら、京成新3000系列一統のプラレールが…

602 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/27(火) 00:07:57.78 ID:J7RWnc9C]
>>600
20000系って、自己改造でもメーカー自体がやるにしても
一番バリ展が出来ない形式かな。興味無い車だから知らんだけかもだが、
登場時と現状、編成による差異が何も判らん。

603 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/05/27(火) 01:53:15.15 ID:gub2LQ21]
>>602
登場時の車体コーティング未施工仕様と現行の新ロゴつきコーティング仕様とかはマイクロあたりに期待したい

604 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/27(火) 05:55:04.60 ID:tHWGxLlr]
ここまで6000系アルミ車50番台が話題に挙がらない件

605 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/27(火) 07:09:30.43 ID:tA3+CgK1]
鉄道むすめ…

606 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/27(火) 07:10:21.50 ID:tA3+CgK1]
京成の鉄道むすめね(スマン

607 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/27(火) 12:21:39.22 ID:4/otegCx]
>>603
車体コーティングって?

608 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/27(火) 12:49:38.67 ID:ui52a5Z3]
各可動部にマグネットコーティングが施されていて、可動速度が若干改善されてるらしいね

609 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/27(火) 16:27:36.83 ID:/jHKWC/T]
過渡歴代101系列
旧塗装
121,163,197,251,261,269,277,279,295(正面ベージュ),301,311
新塗装
183,191,239,243,283,287

159

自信無いから違ってたらフォロー願う。全部持ったら70両か。凄いな。

610 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/27(火) 19:08:52.76 ID:4/otegCx]
>>609
まとめ乙。
多分あっていると思われます。

全部揃えて70両かぁ…
実車の約6分の1程度なんだね。

家には銀河の車番インレタを使いきってもまだ有り余る位どっちもいるよ。



611 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/05/28(水) 00:14:16.32 ID:oSUaM8lq]
旧色101の6連も売れ行きいいな。

新色は塚なのに…

612 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/28(水) 01:30:27.89 ID:nC3Z2Fwa]
過渡101系、M160やMc270等のBLMG搭載車のMG制御箱、
パーツ見つけられずどうにもならんと思って、
試しにサイズと色味を合わせた実車の写真プリントを貼ったら思いがけず雰囲気が出た。
自己満足かもしれんが。

613 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/28(水) 01:51:00.71 ID:nC3Z2Fwa]
自己満画像

imepic.jp/20140528/064100

床下相互交換のみで配列はこれから

614 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/05/28(水) 03:01:11.07 ID:S4pfyDN4]
>>607
クリアーラッカー(?)で表面保護されてるから20151と20158以外車体がテカテカなんだよ
車両スレでも話題になったことがあるね

615 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/28(水) 07:42:55.38 ID:TO9zQeS3]
>>612
画像を見る限りでは結構いいかも。
面白いアイディアだと思う。

>>614
新宿線に在籍する(していた)車両だけ実施された謎のテカりの事か。
模型的には差の表現が難しいかもね。
20000の差と言えばあとは先頭部連結器の違いくらいかな。

616 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/28(水) 09:22:36.92 ID:BBe58OOU]
「私鉄は売れない」とは何だったのか・・w

617 名前:612 mailto:sage [2014/05/28(水) 11:31:06.30 ID:IAzKsZQu]
>>615
夜中の完成時は満足したが、朝みたらオモチャだったw
汚い機器状態で斜め位置の写真だったのでフォトショの歪み補正と色起こしに無理あるかな。
シャドー落とし過ぎなどフォトショの腕がイマイチだった。
実車クハ2400機器が綺麗に塗装されたのが出たら撮影して再挑戦だ。

618 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/28(水) 12:24:14.00 ID:TO9zQeS3]
>>616
単なる一部メーカーの妄想。

トミックスは未だに取り付かれてる。

619 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/29(木) 07:06:45.59 ID:dh0Vw2kf]
>>611
新色はなんだか格好悪いし、期間も短いから、欲しい人は限定されるのでは?

620 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/29(木) 07:14:13.38 ID:iDrQPsdc]
しかも実車が引退しているから現行厨も買わないからってのもあるだろうな
まあそもそも旧101自体そういう若年層向けのネタではないが



621 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/29(木) 07:41:41.62 ID:EsYBhIQr]
>>619-620
もう何度もここで語られてるけど、それに加えて車番選定を誤ったのもあるだろう。
そもそも新塗装・AK-3装備・ドア窓黒Hゴム・クーラーキセグレーなんて組合せ自体存在しなかったからな。

622 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/05/29(木) 08:44:58.26 ID:pQFlLKAP]
>>621
これも毎度毎度語られてるネタだけど、
車番選定がとか、プロトタイプが存在しねーしとかの理由で買わない奴って、
購買層と予想されるうちの何%くらいなのかね。
オッサンの俺から見たら西武ネタが完成品でっていうだけで、
盲目的にお買い上げしちまうんだがな。
まぁ節操ないと言われたらそれまでだがな。

623 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/29(木) 10:49:13.17 ID:dh0Vw2kf]
551、プロトタイプと色々異なるようなので買う気が
起きないと思っていたら、発売延期。修正されるのか?

624 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/29(木) 11:10:50.79 ID:8d2VI6rt]
>>622
他人の事は知らんが、所詮安価な模型であるものの、粗探しによって101系の形態差が蘇ってくる。
補正していくのも愉し。AE-1にトライXつめて実物は全車撮ったが、
黄色一色になってから萎えて一枚も撮ってない。勿体無いことをした。
>>613
これ、凄くいい!特徴出てるな。
これなら東洋のMGも表現出来そう。ランボード付けてるね。

625 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/29(木) 12:31:07.91 ID:+9d8vCrZ]
>>623
でも、流山は予定通りの発売…って、何が違うの?

626 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/29(木) 12:49:25.18 ID:EsYBhIQr]
>>622
>>624
俺はそうは言っても買う派だけどね。いじればいいんだし。
敢えて売れない理由を探すとしたらそんくらいじゃねと思っただけ。

>>623
単なる生産工程の都合。

事業者限定が入ったりするとよくずれる。
仮に修正するなら半年以上は遅れるはず。

627 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/29(木) 13:25:35.34 ID:4Am2KAUO]
>>624
模型のエラー指摘とか富の選択パーツで初めて知ることがいろいろあった

俺は自分の記憶やエラーの指摘を製品仕様と照らして
許せなければ要りません!買いません!
手を動かしてどうにかなる確信を持てれば買って手を動かす
どうしても欲しければ脳内補正が働くので有り難くお買い上げ

628 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/29(木) 19:29:56.06 ID:DDUm8Bwg]
旧101
黄色一色のほうが個人的には好きなんだけどなー
でも黄色一色だと西武新宿線のイメージがあるよね

629 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/29(木) 19:50:41.09 ID:9zcqjjxo]
GMキット作ってた時は黄色ツートン色々やったな。
551系仮装HSC冷房化は似合ってたが401系はイマイチ
N2000系は寧ろ一色より好みになった。

630 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/29(木) 22:29:15.88 ID:f/CbmWnr]
別にいろいろ混じった折衷型でいいじゃん。
それぞれに作り替えられるって事だろ。
100人が100人とも同じモノを求めてる訳じゃない。



631 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/29(木) 23:20:20.14 ID:O+6QuFRt]
101系とレッドアローに関しては余程の思い入れが多いのか細部まで拘るよね。
現代の無色車の場合、行き先があり得ないとかの話で、拘りポイントが異なるのは世代の違いかな。

632 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/30(金) 00:26:26.31 ID:yeV99lP7]
>>631
そうすね。
特に旧101のドアステップなんか、遠目でも結構印象違ったと思う。

633 名前:613 mailto:sage [2014/05/30(金) 00:40:49.13 ID:2nRsrY2w]
こだわりって程のもんじゃないですが、再度

imepic.jp/20140530/020420

(上)159FのMGが日立だから
(中)2連に東洋のMG って適合車ありましたっけ?
(下)187Fに改番、ブレーキ装置国鉄111系のもの。違うのは判ってるが雰囲気だけでも。

634 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/30(金) 17:46:36.26 ID:jrBVEmh7]
過渡
NRAまで、やる気になったのだろうか?
クラシック 並べてみたくなってきたw

635 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/30(金) 18:15:32.14 ID:C5ItSuIe]
↓来年出るみたいだけど、貯金しても届かないなぁ↓
hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/AFYM0060_syohin_list.aspx?startno=1&keyword=%e8%a5%bf%e6%ad%a6&submaker=00136&samekeyword=1

>>634

やる気になったの?kwsk

636 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/30(金) 19:05:42.28 ID:moh7C4cV]
>>635
「検索条件に該当する商品はありません」

637 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/30(金) 20:59:05.68 ID:eFta8fvA]
>>634
『出す気になった』とは?
製品化告知とか何もない筈なんだが。
何の根拠もない妄想か?

638 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/31(土) 00:59:04.75 ID:MdFsR9Jm]
やる気になったの“だろうか?”だから、>>634の希望だろ。
希望にソース出せってのも酷な話だw

639 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/31(土) 06:53:47.95 ID:YzBIaVK/]
>>638
「〜だろうか」
この使い方は普通希望ではなく推量だと思うんだが。

希望なら「やる気にならないだろうか」の方が適切ではないだろうか。

640 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/31(土) 06:57:29.62 ID:ZCStXBAS]
>>639
先にある?が解らないみたいだw



641 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/31(土) 08:35:36.66 ID:m46W5Af8]
>>635
エンドウの5000系のこと?

642 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/05/31(土) 09:38:40.81 ID:UzwayMgn]
加藤が狂って2000新旧出してくれると嬉しいな

643 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/31(土) 11:41:48.24 ID:ZCStXBAS]
>>642
もっと狂って6050系を製品化w

644 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/31(土) 12:29:57.49 ID:YzBIaVK/]
>>640
文末にwとか付けてくる時点で残念そうだと思ったが本当に残念だ。

「お前は馬鹿なのだろうか?」
つまり>>640にとってはこれも希望になるんだな。

645 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/31(土) 12:42:24.04 ID:ZCStXBAS]
ネタの便乗にマジに捉え?顔真っ赤している馬鹿が居るな
アスペだろうけどw

646 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/31(土) 13:19:28.77 ID:ADFynm4P]
文章表現のマズさを指摘されたら、読み手側に責任を押し付けるのが2chの基本
はたから見たら恥の上塗りでしかないけど

647 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/31(土) 13:28:20.86 ID:ZCStXBAS]
>>646
やっぱりアスペだったなw
アスペに何を言っても無駄だから
IDをNG登録w

648 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/31(土) 13:39:57.66 ID:kLcxnGj3]
>>643
東武の日光・奥会津行きを思い浮かべただろうが

649 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/05/31(土) 23:17:53.04 ID:vzQEKMlt]
やはりここはオリジナルの701系が欲しい。411系もセットで。
西武赤電の全盛期を再現するには必要。
どちらもバリ展不可だが、無理かな。
無理やりのバリ展としては、701系の台車とか、方向幕ケース・標識灯ケース
ベージュとか、V字カット塗り分けとか。

650 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/01(日) 11:31:34.92 ID:9ILC51SZ]
>>649
過渡さんお願いします



651 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/01(日) 23:58:13.80 ID:43bZ9xWC]
701は素晴らしいが、801だと補助電源が交流になったので101系の非冷房が出来る‥と
考えてしまう。351や501等含めても一番欲しいのは101系非冷房だったりする。

652 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/02(月) 19:55:02.50 ID:PqLfNia5]
>>650
嫌です。
…と言われるだろう。

>>651
床下機器とか全然違うと思うんだが。
原型801なら側ドアがステンレスじゃないからHゴム無いし。それに801には前面通風口が無い。

653 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/02(月) 21:05:34.27 ID:pxpxRZEm]
>>652
前面通風孔はあるよ。位置が違うけど。
やっぱり製品化の軍配は701系に上がるだろう。
そして801が欲しい人は101系の車体+701の前頭部、701の下回りを
組み合わせて改造するのが良いだろう。
原型801が欲しい人は701系の雨樋を改造かな。

654 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/02(月) 22:04:10.17 ID:ESsniDI6]
>>651
現行発売の101系に仮装801系アッシーを組合せてという意味だった。
M偶数車床下は非冷房101表現には重要。といってもHSCのブレーキ弁を足さねばならん。
車体は要らない。貫通扉無しの妻板は使えるかな。パンタ周りも手を加えること多そうだ。
結局素直に101非冷房の製品化のほうが都合良いかな。

655 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/02(月) 22:12:57.61 ID:knLyPG2f]
>>652
えーー
頼むぜヒロシ様

656 名前:654 mailto:sage [2014/06/03(火) 00:19:50.91 ID:bd56HxMI]
凡ミス。801のモハ偶数車は主制御器車で補機は奇数車だったな。

657 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/03(火) 19:26:14.02 ID:jiZ8xJS7]
今後カトーの展開としては…

もう何も出ない>101ツートン4連の再販>>>新101のツートン>>>>>>>5000の仕様違い>>>>>>>>>>>>>>>101の非冷房

位なもんじゃないのかな。

どうせ出すなら製品化されてない現行車種の20000とか、赤電なら二代目501辺りがいいな。
もしその辺りが製品化されたら、臍で茶を沸かしてやるよ(笑)

658 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/03(火) 20:46:50.86 ID:bd56HxMI]
>>657
ほぼ同意。再販はあり得るが新製品無しに一票。
101の非冷房は101分散冷房車より仕様的には実現性困難では。
ところでN101で最近売られたものは旧101と同じ「モハ151パンタ」?
だとしたなら、例えばEF63パンタ載せればPT4320っぽく見えないかな。

659 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/03(火) 20:51:45.00 ID:RUa9a1Li]
>>657
微妙だな。
101ツートン4連>>新101ツートン(ブラウンフェイス)>>>>>>>>>>>>>>>>101非冷房>>>>>5000クーラー違い>>>101試作冷房
ではないか。

20000も二代目501も欲しいけどバリ展できないからやらないだろうね。

660 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/04(水) 01:21:14.58 ID:IRLryJgM]
>>633 >>613
GJ!! 真似っこしてみよっかな



661 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/04(水) 07:48:15.02 ID:RZpnE4gd]
>>659
101非冷房よりも5000の方が需要はあると思う。
クーラー違いなだけなら新規製作部分数も5000の方が少なくて済むし。

それと、20000は8連・10連・先頭部連結器でバリ展が出来、二代目501も台車とサハの形態でバリ展は十分可能。
バリ展云々よりカトーの体制からして製品化の可能性が無いと思う。

662 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/04(水) 19:55:56.76 ID:TmOJ9Ohl]
皆さんは、101ツートン6連買いましたか?

663 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/04(水) 20:24:10.58 ID:ORFtFZPF]
>>662
買うのやめてごく最近4連基本セットにアッシー組みで6連にした。車番201F以降に変えるが
アッシーの中間車ボディは101-21と-22なのね。銀河インレタうまく載るかな。
N101前面ベージュ仕様の2連が6連と組むと活きそう。

664 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/04(水) 22:46:31.58 ID:hZymQ5vM]
やっぱ俺は機関車好きなので過渡からE851の登場時仕様がほしいな。
地元が新宿線で貨物といえばこの仕様だな。

665 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/04(水) 23:59:15.39 ID:f4B2DnMk]
>>548
総本山行ってきたけど
そんなのなかったぞ

ウソついてんじゃねーーーーーーーーーーーーよ

666 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/05(木) 01:03:24.07 ID:oQTjwWWm]
>>665
外野だが>548の時期には確かにあった

行くの遅せーーーーーーーーーーーーんだよん
総本山ネットで無ければ行ったところで無いのでは

667 名前:sage [2014/06/05(木) 01:04:42.31 ID:04turU7V]
>>665
ただ単に売り切れだな。御愁傷様。

668 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/05(木) 01:23:50.42 ID:32VmtqaA]
>>665
西武5500系のAssyは5月17日発売だった
Z04-7058 クーラー 西武クハ5507という部品は実在するよ
このほかに
Z04-6997 車端部床下機器 西武5500系用というのもある

ガチで欲しいなら
府中の朝倉模型で在庫確認したらあったから買えるよ
ホームページで調べてみては。。
店に足を運ぶのが無理なら通販もOKみたいよ
ココ逃したら他店では買えんよ

669 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/05(木) 02:45:48.61 ID:2ddTF2tw]
>>668
晒すなよ
たまーに慣れないケチ王バス乗って行くのが楽しいのに

670 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/05(木) 07:46:43.46 ID:15rESoYk]
>>663
銀河のは3桁ナンバーをマスクしてハイフンナンバーにする事を想定してるから、元のナンバーをうすめ液か消しゴムで消してから転写しないとダメ。
どっちみち新製6連と増結したタイプの6連だと桁数が違うからナンバー位置もずれるし。

銀河から新しいインレタが出ないかとちょっと期待してるんだけどな。



671 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/05(木) 13:23:18.33 ID:4qFIpm+G]
213Fのハイフン車がナンバーズレあるんだっけ?
製品仕様が201F〜が良いってのもあるが、ハイフン6桁が萌な少年時代でした。

672 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/05(木) 16:55:58.37 ID:15rESoYk]
>>671
それは車とぶつかって炎上したモハ101-214の代わりに、廃車予定だったモハ101-26を二代目のモハ101-214に改番したやつだね。
26の6を外して14を付け足したから妙に右寄りになってしまっていた。
解体前に横瀬で間近に見た記憶はあるけど何故か写真を撮ってなかった…

事故る前は普通のナンバーだった筈だから、ずれてるのを再現すると事故後〜廃車時の姿になるね。

673 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/05(木) 22:32:13.95 ID:PaqklSD3]
赤城買った。
クモハのドア窓はクハと共通部品に銀縁印刷。残念。
クモハのベンチレータの作り分けはしている。
今ひとつだな。

674 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/05(木) 22:37:01.37 ID:xbnyjWbM]
>>673
それなら「なの花」や一畑デハ90・60に改造をw
台車はどうにか確保した上でw

675 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/06(金) 02:32:58.71 ID:zPi1Jk/1]
なの花はそのうちに出そうね

676 名前:名無しさん@線路いっぱい [2014/06/06(金) 05:39:48.77 ID:/penY+hx]
いろいろネットを調べたのですが、わからないので質問させていただきます。

旧101系貫通6連は池袋線では運用実績ありますか?
あるとしたら、どの種別に入っていましたか?

677 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/06(金) 06:50:12.72 ID:Cq5zlDO0]
新101系2連とつないで、いろんな運用についていたけど。
1980年代は全部池袋線所属だったし。

678 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/06(金) 07:50:13.95 ID:6w3w7jwv]
>>676
よくあった編成例

→池袋
6+2…8連の基本組成。
80年代には2連が逆側についていたことも。
通常の8連と共通運用。
各種別で使用。

6+4…10連の基本組成。
4連は逆側に付くこともあり、また新101になる事も。
10連なので優等列車で使用。

2+2+6…稀に見られたイレギュラーな組成。
6+2+2は実見した事が無い。

6単独…豊島線の線内運用。
70年代に池袋線で運用されている画像を、80年代に秩父線で運用している画像を見たことがある。

679 名前:676 [2014/06/06(金) 07:57:25.78 ID:/penY+hx]
ありがとうございます。

言葉足らずですみません。

旧101系6連のみ付属無しが池袋線や秩父線に入っていたことはありますか?
その時の種別は何でしたか?

680 名前:676 [2014/06/06(金) 08:20:22.44 ID:/penY+hx]
ちなみに6連で優等に入ることはありましたか?



681 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2014/06/06(金) 11:49:20.93 ID:Lyqf/Vuv]
201F〜の新製時は、ラッシュ以外の昼間は10連も「急行」も無く、
優等は「準急」のみあったものの圧倒的に各停が多い時代で、
昼間の6連は単独で走ってた。頻繁に見たよ。
昭和54年登場のN101系2連と組むまでは単独本線使用が見られたのではないかな。
6連による準急が確実にあったかは覚えていないが、あっても不思議では無い印象だ。
休日のハイキング急行もわからないが、遠足の「貸切」では6連単独、お世話になってた。

池袋線系統における単独優等は、旧型の小さなプレートの
「準急」と、休日奥武蔵の「急行」だけが可能性があるような気もするが
大きな優等プレートになった昭和55改正からの単独優等は考えられそうに無い。
フォロー願う。

682 名前:663 mailto:sage [2014/06/06(金) 20:01:29.53 ID:BoSLnFML]
銀河インレタには入っていない207Fにしようと銀河製品駆使したが俺の技術と老眼では駄目だった。
197Fからの改番だから、「19」の部分に「20」と貼れば「207」になるが
銀河とKATOの元の番号の大きさが顕著に違う。
銀河インレタ3007Fと201F等を組み合わせを試みたが、自然に見えるようにするのは難しかった。
挫折して、素直に製品設定にある209Fにした。これは簡単だった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef