[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/13 04:58 / Filesize : 4 KB / Number-of Response : 13
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【激震の10年】2040年の未来を予想する



1 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/11/07(土) 02:28:28.48 ID:ad8C4fEU.net]
シンギュラリティという、テクノロジーがもらたす生活の変化が、人間の想像を越える時代が来る2040年代。
シンギュラリティ派以外の方も、テクノロジーの発展は信じる方が多いでしょう。
ここで、大胆に予想して激震の10年に備えましょう!

関連スレ:
【革命の10年】2020年代の未来を予想する
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1512886766/

【発展の10年】2030年代の未来を予想する
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1565984339/

2 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/11/17(火) 15:31:07.32 ID:JQPfrbDi.net]
たぶん今と変わらない。

3 名前:オーバーテクナナシー [2020/11/17(火) 20:27:05.76 ID:nplsdeLD.net]
あと18年か
あんまり変わらない気がする
ガソリン自動車と電気自動車が半々ぐらいになってるかも
コロナが収束して海外旅行に行けるようになるならマッハ10ぐらいの超音速機があれば良いな

4 名前:オーバーテクナナシー [2020/12/02(水) 16:52:58.16 ID:Lk7yDgnGJ]
準備が整いましたので、順次、連載開始します。
ジャンルは、スーパーヒーロー劇画、登録カテは「バトル」と「ファンタジー」です。

digital-arts.atwebpages.com/ftr/ftr-joe.php

第1話
digital-arts.atwebpages.com/ftr/ftr-joe01.php

第2話
digital-arts.atwebpages.com/ftr/ftr-joe02.php

第3話
digital-arts.atwebpages.com/ftr/ftr-joe03.php

公式版
digital-arts.atwebpages.com/ftr/ftr-off-joe01.php

5 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/12/02(水) 18:41:27.54 ID:Nm68F6bj.net]
未知との遭遇が有る

6 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/12/02(水) 23:38:34.72 ID:jp1Kmre2.net]
というか人口動静は大きくかわる
何も変わらないということはない

7 名前:オーバーテクナナシー [2020/12/07(月) 21:04:40.24 ID:nFpjc//L.net]
そしてナルトとかワンピースとかブラッククローバーとかシャーマンキングとかBLEACHとか聖闘士星矢とかコードギアスとかガンダムシリーズでも作って欲しいよ。
寧ろ逆にニーズヘッグモンは斬新奇抜だよ。
他に別にニーズヘッグモンは新機軸だよ。
例え仮に其れでもニーズヘッグモンは個性的だよ。
特にニーズヘッグモンは画期的だよ。
もしもニーズヘッグモンは独創的だよ。
勿論ニーズヘッグモンは楽しいよ。
無論ニーズヘッグモンは面白いよ。
当然ニーズヘッグモンは愉快痛快だよ。
一応ニーズヘッグモンは心嬉しいよ。
多分ニーズヘッグモンは喜べるよ。
100%ニーズヘッグモンはワクワクドキドキするよ。
十割ニーズヘッグモンはハラハラドキドキするよ。
確実にニーズヘッグモンはクリエイティブだよ。
絶対にニーズヘッグモンはドラマチックだよ。
必ずニーズヘッグモンはエキサイティングだよ。

8 名前:オーバーテクナナシー [2020/12/12(土) 02:45:11.99 ID:qh+QFPo7.net]
2020年代スレと2030年代スレを立てた者ですが、
2040年代は【完成の10年】と見ています。

9 名前:オーバーテクナナシー [2020/12/13(日) 19:12:25.91 ID:36aiJeLf.net]
多分アミュスフィアが流行している

10 名前:オーバーテクナナシー [2020/12/17(木) 18:00:44.48 ID:qM8IqlEw.net]
配信準備が整いましたので、新規連載、はじめます。
ジャンルは、スーパーヒーロー劇画、登録カテは「バトル」と「ファンタジー」です。

ジャンプ・ルーキー作品一覧
real-comic.sportsontheweb.net/ftr/ftr-joe.php

第1話
real-comic.sportsontheweb.net/ftr/ftr-joe01.php

第2話
real-comic.sportsontheweb.net/ftr/ftr-joe02.php

公式版
real-comic.sportsontheweb.net/ftr/ftr-off-joe01.php



11 名前:オーバーテクナナシー [2020/12/24(木) 00:51:26.47 ID:GfEz56zJ.net]
>>8
衰退の10年になると思うよ。
エネルギーピークを越え、政治的意図を無視して石油価格がじりじりと上がりはじめる。
AIは1950年代、1980年代のブームと同じように「過度な期待に過ぎた」という認識になる。
(ディープラーニング一択の影響なんて知れたもの)
先進国だけじゃなく、中国も人口が減少する。アフリカもそろそろ近い将来の人口減少が現実味を
帯びてくる。

代替エネルギーはどれも高すぎてまだ石油に対抗できない。原油価格がもっと高くなれば
太刀打ちできるようになるけれど、エネルギー価格高騰が産業の成長を規制しはじめてもいる。

12 名前:オーバーテクナナシー [2020/12/24(木) 13:54:22.19 ID:Q5tYfAtR.net]
病院や工事現場や原発で働く人が足りなくなってすたれるので
日本に住めなくなることが決定してオーストラリアに移住の相談が始まる。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<4KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef