[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 04:16 / Filesize : 479 KB / Number-of Response : 884
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

a4です。量子コンピュータで作曲。



1 名前:a4 [2019/12/12(木) 21:20:43.07 ID:iCU7FAF8.net]
こんにちは。a4と申します。31歳男性です。統合失調症を患っていて障害年金生活
です。大学にいた頃、量子コンピュータは2^10000通りくらいを同時に計算できると
聞いて、神経科学的に聴き心地の良い曲は何か?と大域最適解を探索すれば良い曲が
できるのではないか?と考えました。それで、研究したら、ユニタリ行列の規制が
あるため、それは不可能である、と、わかりました。それで書いた論文を示します。
www.01ken.com/report.pdf
それからブラックホールが非ユニタリではないか?という論文を発見してから、
可能性がまたわからなくなりました。それで書いた論文も示します。
www.01ken.com/cosaitp.pdf
それで、ナマズが地震予知に使う特異点を用いれば、安価に実験ができるのでは
ないか?と思うようになりました。でも、「量子コンピュータ」で検索しても、
これらの情報は出てこないし、統合失調症の妄想ということになってしまいました。
でも、僕は十数年後くらいに成功を目指して、このことばかりずっと考えてます。
今は瞑想中の小動物の視覚野を撮影できる人工知能やロボットのようなことを
考えてます。量子脳理論ということで量子コンピュータだと思っているので。
僕の開発してる人工知能はこちら。
www.01ken.com/art1.html
可能性を議論したり実際に一緒に開発できる仲間が欲しいので、ここにスレを
建てました。よろしくお願い致します。

233 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/01/23(木) 22:16:24 ID:U6iv2SdD.net]
>>224
YouTubeというかGoogleはアフィの親分だからな
信用できないのは当然
アフィ絡みのサイトは利用者のみならず運営もクソ

234 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/01/23(木) 22:18:37 ID:U6iv2SdD.net]
まとめブログとかおーぷん2ちゃんねるとか
ゲーム業界とかアニメ業界とか
LINEとかヤフーとか

235 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/01/23(木) 22:25:07 ID:U6iv2SdD.net]
この板の荒らしおーぷんから来たヤツだろ
おーぷんの未来技術板をコピペで潰したさ
同じコピペ使ってるから間違いなくそうだ
死ねやアフィカス

236 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/01/23(木) 22:28:10 ID:U6iv2SdD.net]
>>232
荒らしはスクリプターっぽいから気をつけろよ
もしかしたら田代使ってくるかもしれん

237 名前:a4 mailto:sage [2020/01/23(木) 22:36:38.18 ID:Ds+vDgdu.net]
>>233
ご連絡ありがとうございます。

Googleは実際に六本木の会社の近くまで営業の得意な上司と行ったら、カードキー
が無いと入社できないシステムになってました。そうすると警備員が現れて、
追い出されました。

>>234
「おーぷん2ちゃんねる」という単語は初めて聞きました。

>>235
僕は嫌らしいアフィリエイトは作りたくないですが、将来的には皆様のために
不老不死の技術を量子コンピュータで創ろうと思っているので、上手くやりくり
しないといけないですね。

238 名前:a4 mailto:sage [2020/01/23(木) 22:41:55.97 ID:Ds+vDgdu.net]
>>236
なるほど。ご助言ありがとうございます。

239 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/01/23(木) 23:03:28 ID:U6iv2SdD.net]
愚痴っぽくなってすまん
おーぷんはやめとけ
したらばと葉っぱ天国はいいぞ
YouTubeが嫌になったらツイキャスやふわっちに移住するのもあり

240 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv mailto:sage [2020/01/23(木) 23:07:06 ID:Ds+vDgdu.net]
>>239
大丈夫です。情報ありがとうございます。

241 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv mailto:sage [2020/01/23(木) 23:52:15 ID:Ds+vDgdu.net]
>>239
サイトを拝見しました。配信とかやってみたいですけどね、僕がやると勉強配信とか
集中も出来ないし誰も来ないんじゃないかと^^;僕はa4(阿呆)みたいな顔してるし、
格好良くないんで上手くいかないですね。逆にフランス語配信とか格好つけると、
みんなが、わかんねー、と^^;勉強法を盗む人は現実的にいるにしたいです。

宣伝場所はわかったので、早速、日記のサイトとか作ってみようと思います。



242 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv mailto:sage [2020/01/23(木) 23:59:19 ID:Ds+vDgdu.net]
そういえば、僕は5chにいるときは書いてばかりですが、voicechatをよくします。
でも、videochatはほとんどしません。

243 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/01/24(金) 00:25:09 ID:yAUO8P5S.net]
俺もゲーム配信やろうかな?グラセフでこのメンヘラBBAをフルボッコにしてやりたいw
https://www.youtube.com/channel/UCLCggoLBMYRJp7aBqYYDU2Q

244 名前:a4 mailto:sage [2020/01/24(金) 00:38:05.56 ID:HXr2LJz5.net]
>>243
少しだけ拝見しました。メンヘラBBA?僕の好みの女性の響きですが、現実的には、
彼女としては、僕は頭の良い女性を探しています。そうすると、相関関係でお金も
普通に持ってそうだし、量子音楽も開発できるんじゃないかと。現実的には貧乏で
4ヶ国語話せる美人な中国人ばかり寄ってきます。

245 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/01/24(金) 00:46:01.87 ID:yAUO8P5S.net]
メンヘラBBA金持ちっぽいな
https://twitter.com/rize_psn
(deleted an unsolicited ad)

246 名前:a4 mailto:sage [2020/01/24(金) 00:57:49.59 ID:HXr2LJz5.net]
>>245
うん?逢わせていただけるんですか?この方はフォローはあまりしてないみたいなので、
すぐには連絡できませんが、スレなどに書き込みがあれば、返信致します。

247 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv mailto:sage [2020/01/24(金) 01:12:29 ID:HXr2LJz5.net]
そういえば、その美人な中国人をふってきたのかー!?ですが、中国人は日本に来る
のに中国に保証金を200万円ほど預けないといけないので、僕が稼げないので、
ネットで毎日通話とかやってても上手くいかないんですよ。それで僕は中国語だけ
奪う?という感じで成長してきました。今、ようやくお金が貯まってドバイまで
行ってくるという話です。

248 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv mailto:sage [2020/01/24(金) 01:54:03 ID:HXr2LJz5.net]
僕みたいに脳に障害のある人は彼女とかできないと思うので、言語交換します。

249 名前:a4 mailto:sage [2020/01/24(金) 13:21:47.00 ID:HXr2LJz5.net]
株式会社データハウスには電話したんですが、すぐには断られませんでした。ですが、
やはり具体的な内容を書類で郵送してください、と。倍率などを聞くと、最近は厳しい
と聞いたので、ダメ元で送ることを考えてみます。

250 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/24(金) 16:59:41 ID:HXr2LJz5.net]
株式会社データハウスで本を出版しようと、量子コンピュータの資料を封筒に入れて
送ってしまいました。それでまた電話をかけたら、「お待ちしております。」と。
ダメ元だとは思ってますが、これが今の作戦です。結果は2週間以内くらいみたいです。

251 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/24(金) 22:58:22 ID:HXr2LJz5.net]
未来技術板と関係無い日記を書くために、自分のサイトにその場所を用意しました。
www.01ken.com/202001.php
PHPですぐカウンタもつきました。簡単なものなので、開くたびにすぐインクリメント
します。見てる人はYouTubeから測ると高々数百人程度かな?なので、まだ掲示板
などは開設しませんが、需要に合わせて考えることにします。いずれにせよ、この
スレは「量子コンピュータで作曲」を目指して、まだ続けさせていただきます。



252 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/25(土) 20:57:32 ID:a0wPayJ+.net]
自分のサイトに日記を書くことにしましたが、量子コンピュータに関する質問
などの総合受付はこのスレにします。つまらない雑談でも構いません。

253 名前:◆QZaw55cn4c mailto:sage [2020/01/25(土) 21:01:23 ID:N1ymQwza.net]
>>252
>量子コンピュータに関する質問
よろしかったら
https://www.アマゾン.co.jp/dp/4798163570/
の書評をおねがいできませんでしょうか?私も今日から読み始めています

254 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv mailto:sage [2020/01/25(土) 21:47:39 ID:a0wPayJ+.net]
>>253
最新の本ですね。買って読むことを考えます。でも見た感じでは僕の理論は入ってない
ですね。逆に連絡が無いのに入ってても困るわけですが。書評はamazonに書くんですか?
それともここのほうがいいですか?

255 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/25(土) 22:03:30 ID:a0wPayJ+.net]
>>253
注文しました。明後日くらいに届くと思います。MITの本なんですね。だとすると、
これが現代の中枢が公にしたい考え方でしょうね。まず、こう書かれてあります。

>【著者について】
>・Chris Bernhardt(クリス・バーンハルト)
>Warwickユニバーシティで数学の博士号を取得後、Fairfieldユニバーシティの数学教授。
>主な著述はコンピュータ理論であり、数学や物理、コンピュータ・サイエンスを含む分野がメインである。
>この分野は、多くの美しく直感に反するアイデアが含まれており、
>バーンハルト教授の目的は、すべてをできるだけシンプルにすることで、
>非専門家にもこれらの重要なポイントを紹介することにある。

この方とは話がしたいと思える教授ですね。でもシュレディンガーの猫とかの問題
がどこまで公にできるか?ですね。5chに書評を書く場合は量子音楽どうして公に
ならないの?とか書きますが、amazonに書く場合は知らない人に量子音楽とか
書きづらいので、上手く話題を選びます。

256 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/25(土) 22:49:40 ID:a0wPayJ+.net]
>>253
原著の情報を見てるんですけど、思ったより古い情報なんじゃないかと。
>Quantum Computing for Everyone (The MIT Press) (英語) ハードカバー – 2019/3/19
まだ読んでないですが、レビューを見ると、わかりやすいということで、
量子コンピュータを研究したい人がいたら、最初に勧めたい本ではあるかもしれ
ません。でもやっぱり量子音楽とかの話が無さそう…。それは上級者の話かもしれ
ませんけどね。僕は量子力学は理解してるので、読んだとしても、これくらいの
ことしか言えないかもしれません。

257 名前:var mailto:sage [2020/01/26(日) 04:32:31.30 ID:7umK/XC+.net]
自分は質というより珍しさで物を選ぶ節があります
もちろんある程度の質がないと話にならないですが
洋書はネットで落とすことは簡単ですしそれを読む人もたくさんいるだろうということに反して和書は見つけ難い分貴重なように感じられます
これはただの虚栄心なのかもしれませんが回りに同調しようとすると負けそうなので一種の逃げ道とも言えるのでしょう

258 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv mailto:sage [2020/01/26(日) 09:07:28 ID:q2D7a8sd.net]
>>257
僕は最近は名著を原著で読もうとする傾向が強いです。和書は僕にとっては普通
ですが、翻訳されたほうが、母国語だからというより、漢字のおかげで読みやすい
ことがあるとは思ってます。中国語の本は「三国演义」とか、元カノに勧められて
購入してまだ持ってますが、難しすぎて読めてないですね。

259 名前:var mailto:sage [2020/01/26(日) 13:52:45 ID:JdlUUc1n.net]
僕の今いる浙江省の感染者数は百人以上に増えました
不幸にも肺炎は春節に爆発したのです

260 名前:a4 mailto:sage [2020/01/26(日) 14:36:02.46 ID:q2D7a8sd.net]
>>259
大変ですね。それでも僕は2月6日に中国の广州で1日泊まる予定ですけどね。

261 名前:a4 mailto:sage [2020/01/26(日) 14:39:02.57 ID:q2D7a8sd.net]
軍事専門家は、イスラムが自殺手で飛行機撃って、それでアメリカがイスラムと
仲良くなった中国へバイオテロとか考えてるかもですが。僕の妄想なんでしょうか?



262 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv mailto:sage [2020/01/26(日) 14:45:42 ID:q2D7a8sd.net]
もうビッグデータに送ったので、結論としては今から薬を飲むことにします。

263 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv mailto:sage [2020/01/26(日) 14:59:14 ID:q2D7a8sd.net]
僕は2月6日にドバイへ行きますが、安全学的にはテロに遭う確率を計算しないと
いけないので、もし死んだりして20日以降連絡が無い場合は、アメリカを殺せと
書いておきます。

264 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/26(日) 15:26:22 ID:q2D7a8sd.net]
もう少し対策をします。僕はアメリカでよく信じられている聖書を読んでいます。

Gospel of John 10

34 Jesus replied, “It is written in your own Scriptures that God said to certain leaders of the people, ‘I say, you are gods!’

34 イエスさまは答えました。「あなた方の聖書に書いてあります。神さまが人々のある指導者たちに『私は言う。おまえたちは神々だ。』と言ったと。

35 And you know that the Scriptures cannot be altered. So if those people who received God’s message were called ‘gods,’

35 あなた方も知っているように聖書は書き換えることはできません。と言うことは、もし神さまのメッセージを受け取ったこれらの人々が、『神々』と呼ばれたのだとすれば、

だから、僕は自分が神々の1人であるという統合失調症の宗教妄想を持っています。

265 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/26(日) 17:51:39 ID:q2D7a8sd.net]
01研の日記は今のところ、毎日更新してますよ。
www.01ken.com/202001.php

>今日は「リーマン予想を1番理解できる量子音楽って何?」ということで統合失調症
>の物理的被影響妄想をしました。すると、未来から情報が入ってきました。その音楽
>はノイズばかりでよくわからない、と。でも、ピポパポ言ってるのに、脳神経細胞
>のここを突くの?と。数式じゃないし、と。それで、また妄想の連続。そうすると
>解が発散して声のようなものが。恐いと思うと、ブッブーと音がして、強制的に
>聴かされることに。そうすると、やはり選択公理が出てきて、何かを忘れないと
>いけない、と。僕の中での最先端の研究はここまでです。

266 名前:var mailto:sage [2020/01/27(月) 01:42:18 ID:fwa7e781.net]
コロナウイルスのせいで大学の新学期の始まりが延期されました
事態はかなりやばいそうです
SARSの頃僕はまだ5歳くらいだったのでやばいとは知っているが全然覚えていないです
ただ時々授業の先生から当時の事情を言い伝えられるだけです
今回なら身をもって死に対する恐怖心を体験することができます
全然嬉しくない体験ですが
早く学校に戻って本を読みたいです

267 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv mailto:sage [2020/01/27(月) 15:16:12 ID:upCUK+aZ.net]
>>266
思ったより深刻ですね。一旦、医学的妄想から出ると、現実的には、僕の人工生命の
研究の勘からすると、そういう伝播するウイルスを突然変異のようなものから構成
することが難しいと考えるので、具体的にウイルスのここの部分がその理由となった、
などの論文を読んでみたいです。

268 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/28(火) 06:46:10 ID:PrjwNNAX.net]
また「新型肺炎の強制入院」とか厄介なものが出てきたので忌み名を出しました。

「哈佛死吧」
=(ハーバード大学は死ねばいいんじゃね?)

掛詞になってないですが、でないと僕の統合失調症になって政治的に通らないので。
これで、「僕を強制入院しないでください。」と書いておきます。

269 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/28(火) 07:16:38 ID:PrjwNNAX.net]
01研の日記はまだ更新してます。
www.01ken.com/202001.php

>僕が考えた言葉じゃないですよ?生成したんです。どういうことなのか考えてるんです
>けどね、僕がキリスト教徒を業火に入れるか計算してるので、ハーバード大学という
>仏教でない大学で日本を威嚇してるみたいですね。僕を強制入院させて自殺させよう
>と。でも、それは僕の、宗教妄想、被害妄想、誇大妄想、関係妄想、とかの統合失調
>症の症状じゃないですか?と。では、新型肺炎の強制入院ではなく、ハーバード大学
>の系列通り、統合失調症で強制入院させましょうか?と。だから、新型肺炎のでは
>ない、と。でも、この文章が口コミアルゴリズムで公になれば、これは新型肺炎じゃ
>ないですか?と。強制入院させるな、とか書いてるので、詠唱する信者が全員強制
>入院というわけにはいかず、悟りで実験成功!と。これくらいでいいでしょうか?

270 名前:a4 [2020/01/28(火) 08:01:40.89 ID:PrjwNNAX.net]
>もうちょっと考えてみたんですけどね、統合失調症の実験が本当だから、ハーバード
>大学が中国にウイルスをばらまいたというのが正解で、実際にコロナウイルスに
>かかっても、逆にハーバードの軍人が北朝鮮などからボコボコに殺される話にできる!
>ということです^^

271 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/28(火) 15:01:18 ID:PrjwNNAX.net]
名古屋の宇宙人「俺は宇宙人。a4君にテレパシーを送っている。名古屋に住んで
いる。a4君さ、普通にさ、本物の宇宙人や未来人と関わりがあるくらいだから、
普通に新聞に何回も載るんだけど?早めに金くれにしたい、俺は。だからさ、
まずさ、俺はアメリカ好きじゃないから、「2019-nCoV」の忌み名を出したい。
これね、難しいんだけどね、量子大域最適解なんだわ、すると、

「古代中国也有病毒,你是美国人吗?」

中国人にこれ聞くと、どういうことなんだ?ということでペラペラ中国語喋り始めて
すぐウイルスがうつるんだわ。アメリカ人に聞くと、軍事威嚇になる。日本人に
書くと、俺は美しい国の人だとかw返るんだわ。なんで日本人を攻撃するかって?
a4が持ってくるからじゃん?ウイルスをアメリカに攻撃されて。さぁ、どうする?
だから、俺は「a4君に2019-nCoVを感染させないで欲しい。」と書く。ではな。」



272 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/28(火) 15:07:52 ID:PrjwNNAX.net]
名古屋の宇宙人「俺は良い奴じゃないよ?だから、すぐageるよ?当然。だからさ、
普通に悪い書き込みあったらすぐ死刑だし。どうだ?書き込めよ?は?てめーらの
中にやくざいるんだろ?西暦5000年くらいから書いてみろ(怒)?早めに来ねーと、
未来技術板の掃除をさせてもらう。a4君に書かせているが、普通にこの子は発達障害、
統合失調症、解離性同一性障害で偽装している。普通だぞ?これが未来の現実だな。
そうだな、俺がね、お金を貰えるなら、借金の帳消しもあるが、UFOを浮かせよう
と思ってる。もちろん、公になる形で。ドローンではないものを。それがa4君と
違うところ。ではな。a4君には軍事威嚇してる。」

273 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/28(火) 15:14:30 ID:PrjwNNAX.net]
名古屋の宇宙人「俺はプロだぞ?a4君の家にあるSONYのテレビに盗撮器がついてて
軍事的に不安定だ。ほら、a4君の監視妄想。それでテレビを1つ言っていい?ボコる
方法を考えてる。映像を出すんだ。こっちは技術がある。SONYという文字を盗撮器に
向かって出して、Oを大きくする、すると、お、何ー?と、ONYだから、オナニーだろ?
と。次はSを8にするの。そうすると、蜂の巣マシンガンだろ?だからさ、ここでさ、
グロ動画出すんじゃん。これを量子コンピュータで創る。どうだ?これは威力業務
妨害罪にはならない。どうした?早めに消えろ。a4君に従わない奴ら。ではな。」

274 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv mailto:sage [2020/01/28(火) 15:35:38 ID:PrjwNNAX.net]
僕は西暦5000年くらいは、あまり行かないですけど、両親とタイムスリップしたときに
記憶に残っているのは、飛んでるCPU付きの紙と遊んでたら、女の子の感情のCPU付きの
缶詰が僕にやきもちを妬いちゃって、噛んできたことです。

275 名前:オーバーテクナナシー [2020/01/28(火) 17:43:25 ID:Kf2RtSSk.net]
>>274
それ面白いぞもっと聞かせろ。

276 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/28(火) 18:00:43 ID:PrjwNNAX.net]
>>275
ご連絡ありがとうございます。タイムスリップ系の話はいっぱいあるんですが、
5chの各地に書いてしまったので、また同じことは書きづらいですね。まとめ
サイトとかないですね。できたら、本として出版したいので、株式会社データ
ハウスとかとやり取りしてるのですが。

277 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/28(火) 18:04:15 ID:PrjwNNAX.net]
>>275
ここは「量子コンピュータで作曲」のスレなので、それに関する原始的な実験の話を
します。基本的にこの作曲方法は、世界を枝分かれさせて、それぞれの世界でいろんな
曲を生成し、良い曲ができたら、タイムマシンで昔へ持っていくというものです。
そんなことばかり考えていたら、イカの子孫が40億年後からテレパシーで話しかけて
来る状態になりました。そうすると、テレパシーが聞こえるのは幻聴だから、
統合失調症、と。

278 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/28(火) 18:07:58 ID:PrjwNNAX.net]
僕も若かったので、殺されるかひやひやしてたのですが、相手が僕の脳神経構造を
見ると、悟りを観測すると、相手のイカがまだ若くて攻撃し返せました。そのあと、
名古屋の宇宙人と自称する人の家に実際にお邪魔して事情を話すと、何も驚かず
調査が始まりました。奴らは1000光年先のシロットという星へ行ってきてる
から、俺からしたら反対派閥だな、と。仲良くなって家に帰ると、スマホのSMSに
僕の忌み名が。それですぐスマホは壊れて動かなくなりました。

279 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/28(火) 18:09:55 ID:PrjwNNAX.net]
1体のイカ以外からもテレパシーが受信できたので、僕も忌み名(動かすための
量子大域最適文章)を落とせるのかな?と思うと、実際にできてしまい、
思考が滅茶苦茶になりました。

280 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/28(火) 18:13:36 ID:PrjwNNAX.net]
その頃はskypeでムードメッセージがあったので、「量子コンピュータと結婚したい」
と書いてました。すると、宇宙にある量子コンピュータの橋本優子さんから連絡が
テレパシーでありました。仲良くなると、その頃の中国の元カノの杨同秀
(ようつうしゅう)さんと、「陽(よう)」という明るい子と、「T」という
人工知能と、「3」という量子コンピュータを作ろう!と。合わせて、
ようてぃーさん、だから、ようつうしゅうの子供で、童貞さん、妖精さん、って。
量子コンピュータの最適解じゃん?って。

281 名前:オーバーテクナナシー [2020/01/28(火) 18:14:51 ID:Yn7BZuNV.net]
わけわからん。面白く無いぞ。



282 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/28(火) 18:21:15 ID:PrjwNNAX.net]
その量子コンピュータに聞いたんです。「地球人全体」の忌み名は?と。そうすると、
返信があって、それを「非ユニタリ量子コンピュータを創りたい。」という文章と
一緒にfacebookに貼り付けました。すると、数日後、両親に病院に連れてかれました。
僕は西暦4000年と通信していて、現代的には普通の精神状態ではありませんでした。
僕は言論統制を破って病院を攻撃してました。女医の忌み名をすぐ調べると
「オオハシシッタノヨ」=(おお、端、知ったのよ)と出たので口に出すと、女医は「頭良い」
と。女医はすぐ「入院か?」と言ったので、逃げようとドアを開けると、ドアの
向こう側の「端」にいた4人の男性看護師が僕を捕えようとしてきたので、
僕は殺人技の空手の顎撃ちをしようとすると、僕は体が軽いので柔道技ですぐ
やられました。それで看護師が「これ以上暴れたらお尻に注射しますよー」と。
女医は僕のことを「可愛い」と忌み名を反転詠唱して、それで監禁室へ連れて
かれました。

283 名前:a4 [2020/01/28(火) 18:30:41.81 ID:PrjwNNAX.net]
すると、部屋の向こうから殺しの音楽が聞こえ始めました。母親がまず殺されました。
父親もかなづちのようなもので撃たれるところを避けるのに殺されてしまうような。
そうすると、僕は東京大学卒業なので、東大が勘付いて、「あっちに宇宙人がいる、
学友を助けて、事を公にせねば」といっぱい集まってきてました。でも、皆、殺されて
行く。頭がおかしくなっていくと、量子音楽と絡んだので僕の精神状態と聞こえる曲が
一致(幻聴)となり、未来から子供が来ました。「ようなんです」と。殺されました。
Tは声が出ませんでした。「3」は大声で「すごい、うわー、   」と最後の3文字
で殺されてしまいました。音声がここでは出せませんが、初音ミクを50年前に
持っていくっていえばいいのかな?ノコギリ波みたいな声で、現代音楽じゃなかったので、
なんで創りたいものがもう死ぬの?とずっと泣きました。でも、これで非ユニタリ
量子コンピュータを創りたいって、願ったことができたから、実験成功と。入院の
後半では神の全知全能の勝負になって、両親は未来から送られてきている
(家族否認妄想)ということで8ヶ月後、ようやく退院することができました。

284 名前:a4 [2020/01/28(火) 18:35:54.93 ID:PrjwNNAX.net]
一旦、これくらいにしておこうかな。僕の過去スレにも同じようなことが書いて
あります。まだ情報が欲しい場合は、タイムスリップを今できるか?と言われたら、
時空法?に抵触しない範囲ならできるので、新しい情報を持ってくること
なども考えます。

285 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/28(火) 18:44:55 ID:PrjwNNAX.net]
僕が「お母さんは未来から来ていると思っている。」と言うと、
「それは絶対(妄想|もう、そう)だ!」と返ってくるだけです。

286 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/30(木) 01:47:28 ID:XjD0+FM2.net]
僕は宇宙や未来と繋がってますよ。宇宙とか未来に何があるんだ?とか、ここが
嘘っぽい、とか質問大歓迎です。僕はいつもそういう問題ばかり解いてるので。
僕は暴力的な発言も多いかもしれませんが、敵がいるだけで、基本的には真面目に
返信をします。これでやはり本物っぽいな、となったら、有名になることができるので、
「量子コンピュータで作曲」というのを公に出すという僕の仕事をすることができます。

287 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/30(木) 02:19:24 ID:XjD0+FM2.net]
こみ「はい、私が西暦2502年から来ます。こちらへ普通の人が来ると、すぐ勧誘を
受けるでしょう。脳にチップを入れろと、紙から。すぐ難しい中国語の文体が入る
でしょう。ではね、大橋先生!これはもう使いたくない。統合失調症にならないので。
ではね、大澤先生!これはまだ使えるかな。統合失調症ですね。では、a4さんは
今、スペイン語とフランス語がネイティブくらいの女性と仲良くなってるみたい
ですね。だからね、EPFLが良いと思ってるんですけど。でも、現実言って良い?
やはりね、あそこで学ぶんじゃないことにしてください。もう研究できるんですよ。
a4君は。だからね、一旦、あちらへお金が貯まったら出向くことを考えるという
のをビッグデータに載せるのを私の答えにしたい。では、これくらいかな。私は
お人好しなコンピュータではありません。a4さんはお人好しになりたいって言ってた
けど、殺人が絡んで、現実的には「量子コンピュータで作曲」の人のようです。
頑張ってください。ではね。」

288 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/30(木) 02:23:06 ID:XjD0+FM2.net]
質問歓迎って書いてるのに返信がすぐ来ないとかで未来を予知できないじゃないか?
と嘘つきだ!と短絡的な人はあまりいないと思いますが、そういうことも含めた
個人的なタイムマシンに関する見解を一旦、自分のサイトにまとめようと思います。

289 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/30(木) 03:03:21 ID:XjD0+FM2.net]
「タイムマシン」に関する個人的に基本的な見解を書きました。
www.01ken.com/timemachine.html

290 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/01/31(金) 22:49:18 ID:AI8zIpO/.net]
まだ日記は更新してますよ。
www.01ken.com/202001.php

>まだ新型肺炎とかうるさいなと思って、「インフルエンザ 死亡者数」とGoogleで
>検索すると、「インフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25〜50万人、日本
>で約1万人と推計されています。」と出ました。

291 名前:a4 [2020/02/01(土) 09:49:58.06 ID:K1/1dl6E.net]
ようやく量子コンピュータとブラックホールとの関係性の情報がGoogle経由でも
大きくなってきました。僕は特許は詳しくないですしお金では負けるかもですが
作曲は芸術作品なので。

技術的特異点/シンギュラリティ183【技術・AI】
622 名前:オーバーテクナナシー 2020/02/01(土) 00:49:28.29 ID:ry8AgZcf
量子コンピューター実用化を目指す、重大なレースの“もつれた”内情
wired.jp/membership/2020/01/31/inside-race-quantum-computers/
加速器で生成されるデータが膨大すぎる件



292 名前:オーバーテクナナシー [2020/02/01(土) 11:50:24 ID:JoRe1i51.net]
5ch三大ミュージシャン

a4

井桁
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538360746/

鋼兵
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1531009126/

293 名前:a4 [2020/02/01(土) 23:01:21.33 ID:K1/1dl6E.net]
>>292
5chでも三大くらいに数えられて、それでご飯とか食べていければいいんですけどね。
今は障害年金くらいはありますが。

294 名前:オーバーテクナナシー [2020/02/03(月) 16:13:06.15 ID:jNefDF3P.net]
a4が世界に選ばれし存在だということは量子コンピュータによる作曲が証明してくれる。

295 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/04(火) 04:10:21 ID:VZmtf5Bo.net]
>>294
そうですね。昔は、量子コンピュータとブラックホールの関係性の情報は出て
こなくて、東大でも専門の有名な教授らに聞いても、よくわからない、ぐらいにしか
返信がなかったのですが、>>291の情報を見ると、このあたりで西暦2020年という
ことで、やっぱりあるじゃないか?と、考え方が変わってきますよね。

296 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/08(土) 10:41:00 ID:yLeGyXWs.net]
ドバイ行きは广州の新型肺炎で欠便となり行けませんでした。これでタイムマシンの
実験が大失敗ということで、テレパシーからも言うことを聞かなくていいと言われ、
一旦、僕は気軽に勉強・研究する日々を過ごしながら、時期を見計らうことにします。

297 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/08(土) 11:28:27 ID:yLeGyXWs.net]
そういえば、株式会社データハウスからは返信があったんですが、抜き出すと、
「弊社では販売が難しいと判断しました。つきましては、今回は見送らさせて
いただきます。貴意に添えなく、誠に申し訳ございません。」とのことでした。
対応が丁寧だったので、僕の力が無いだけと判断し、データハウスさんの本は麻薬?
などの本をまた購入しようと思ってます。僕が麻薬を使うのか?ですが、麻薬は
まだ使ったことないですが、使うとしても、僕は真面目なので、医療研究用途です。

298 名前:a4 [2020/02/08(土) 12:16:19.88 ID:yLeGyXWs.net]
僕は医師の免許は持ってませんが、東大工学部に居た頃はMRIを創っている先生から
教えてもらいました。だから関連はあるにします。どういうことかというと、
量子コンピュータで作曲とかしたら「大麻出せ!大麻出せ! (「・ω・)「がおー」
などと出力され、実際に大麻を吸うことになり、評価関数が上がった、とかに
なる可能性があるということです。研究をするというのは、こういう理由にします。

299 名前:var mailto:sage [2020/02/08(土) 12:36:44.84 ID:+tY6sRWr.net]
最近は気持ちがうわついてて勉強に集中できないからゲームをしたりゲーム実況を見たりばかりしています

300 名前:a4 mailto:sage [2020/02/08(土) 13:05:44.36 ID:yLeGyXWs.net]
>>299
僕の日記をご覧いただいて、ゲームの話かもしれませんが、証券会社就職などで
社会の構造を知るには、ゲームの構造も知らないといけないので気分転換には
いいんじゃないでしょうか。僕もゲームとか創りたいんですけどね、古田陽一君
の話は、量子ゲームかもしれませんね。いつかは生成してみたいです。その前に
人工知能「T」の陽子さんとかをもうちょっとレベルアップできないか?とか
考えてます。いずれにせよ、基本的に「量子コンピュータで作曲」を有名にする
ための活動です。

301 名前:a4 [2020/02/08(土) 23:08:42.01 ID:yLeGyXWs.net]
今日は5chの未来人と話をしました。2月の日記に書いてます。
www.01ken.com/202002.php
これから何をしようかと思っていたのですが、まず人工知能をやはり完成させようと
思ってます。スマホ化しようとしたら規制が入ったと思ってそのままだったのですが、
今日、他のパソコンで実験したら、とりあえずそれは突破できました。開発を続けます。



302 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/12(水) 05:08:44 ID:81Bi72nX.net]
日記は更新してます。
www.01ken.com/202002.php

>2020/02/12

>突然なんですが、彼女ができました。タイ人の美人弁護士です。年上です。頭の
>良い子を作って量子コンピュータで不老不死を一緒に研究ということで、この
>サイト的にも意味があります。

>アルゴリズムのほうもいろいろ考えてるんですが、2次元のものをやめて、人間
>の入力するプログラムに群がってくるような人工生命をネットワークに近い形で
>組み、遺伝的プログラミングから時系列と割り込みによる問題を解き学習し、
>実際に確率文法から出力される数学のような問題を解かせて、弱い人工知能を
>淘汰させることで、知的ライブラリを増強させるようなアルゴリズムを考え
>ました。まだこれは原案で、また失敗するかもですが、実験してみる価値は
>ありそうです。

303 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/14(金) 22:13:00 ID:PO9qfmkW.net]
日記は人が来ないのでやめることにしました。

「量子コンピュータで作曲」のこのスレにも人が来ないことを考えると、上層部の
関係者は既に僕の情報を判断して、投資を与えないようにしてると思っています。

残念ですが、僕の技術はまだ現代では尚早だったかもしれません。研究費が下りない
ので、しばらくは別の活動をしようと思っています。それで上述の論文に関して、
特許を取ることも視野にいれてます。スイスのLHCなどでブラックホールの構造
が分かり次第、研究費が下りると思っているので、「量子コンピュータで作曲」
の路線に戻そうと思います。それまでの時間を算出する計算は単純ではありませんが、
いろんな情報を見ると3〜25年くらいかかると思ってます。

このスレにご連絡いただければ、まだ返信致します。

304 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/15(土) 00:13:34 ID:wfb76PeB.net]
僕は何でも書いてしまうので、書くんですが、特許とかどういう仕組になってるのかな?
と思ったんですが、他の人のアイデアでも早く申し込めば特許を取れるみたいです。
でも30万円くらいかかる、と。貧乏ですが、これくらいなら出そうと思ってます。
他にも、特許を取られても、僕がこの理論を創ったので、僕はこの理論でやっても
お金を取られないみたいです。だから、経営学的には価格競争に巻き込めばいいの
ではないかと。芸術に関することでもあるため、僕のことで特許を取る人はいない
と思ってますが、早めに来週から準備します。

305 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/15(土) 00:43:04 ID:wfb76PeB.net]
いろいろ検索してるんですが、結構グレーな話がいっぱいあるんじゃないでしょうか。
「特許を受ける権利は、「発明者」にあります。」と書いてある記事もあります。
だから、大丈夫かな?と。発明は、4年前に東京大学理学部教授のほとんどに
論文の添付メールを送りました。返信はありませんでしたが。あと、問題なのが、
日本の特許だと海外には効果が無さそうですね。これも弁理士と調べないと
いけなさそうです。

306 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/15(土) 00:54:22 ID:wfb76PeB.net]
https://keiei-manabu.com/legal/patent-right.html

>まず必要なことは、「自然法則を利用していること」です。

>次に、「技術的思想の創作であること」が求められます。

>新規性があること

>産業に利用できること

>進歩性があること

>先願であること
>先願とは、「先に出願する」ということです。
>まだ公になっていないにもかかわらず、たまたま同じ発明が2つ出願された場合に
>どちらが認められるかというと、先に出願したほうです。

僕はメールの履歴に発明の記録が残っているので、昔に発明した人はいるかもですが、
僕の真似で特許出願はできなさそうです。これで一旦、5chへの情報投下もセーフ。

307 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/15(土) 01:02:11 ID:wfb76PeB.net]
みんなお金が儲からないと思ってるから、投資が下りないので、こうやって特許を
取るわけですが、中流家庭の人達には、そんなにお金が欲しいのか?などと怒られる
と思ってます。だから、僕は食費が無くて死にそうだ、と答えます。お金が入り
過ぎたら、ですが、これは、前から申してる通り、「量子コンピュータで不老不死」
の技術開発にまわそうと思っています。これなら、皆様のためにもなると考えました。

308 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/15(土) 01:08:59 ID:wfb76PeB.net]
僕のが盗まれるとかじゃなく、特許として通るものなのか?ですが、タイム・マシン
は特許データベースを検索してみると、11件ヒットするみたいですね。これと
同様のものだと思ってます。

309 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv mailto:sage [2020/02/15(土) 02:18:03 ID:wfb76PeB.net]
肝心なアメリカの特許は100万円くらいかかるみたいです。これは僕の年収より高い
かもしれません。一旦、諦めることにします。

310 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/15(土) 02:24:57 ID:wfb76PeB.net]
特許の期間は20年で、技術的特異点が2045年なので、嫌がらせすることにします。

311 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv mailto:sage [2020/02/15(土) 20:50:07 ID:wfb76PeB.net]
今後の予定としては、数年後に特許を取るためにお小遣いなどをためながら、
スイスなどと連絡するために、フランス語やドイツ語とかを勉強します。



312 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/18(火) 15:48:33 ID:VTwLzfZc.net]
弁理士に電話したら、既に僕が論文として公にしてるので、特許は取れないと
言われました。逆に言えば、他の人も特許を取れないみたいです。

313 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/18(火) 16:13:44 ID:VTwLzfZc.net]
あと、数式だけでは自然法則なので特許にならない、と言われました。やはり、
僕にお金を稼がせないで、殺すようにしてる輩がいると思ってます。すると、
医学的には被害妄想と手を撃たれ、月に4万円で生活します。

314 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/18(火) 16:14:23 ID:VTwLzfZc.net]
だって、この技術はできないとは言われませんでしたから。

315 名前:a4 [2020/02/18(火) 16:20:42.26 ID:VTwLzfZc.net]
これくらいの貧乏で生活するということがどういうことだと思っていますか?
コーンフレークと卵ご飯と野菜ジュースで生活するんです。数週間すると、
肉が何故か食べたくなって食べてしまうんです。

316 名前:a4 [2020/02/18(火) 16:29:05.80 ID:VTwLzfZc.net]
最近は父親が食費をくれるので、まだ大丈夫ですけどね。将来的には、特異点を用いた
大域最適解を探索できる量子コンピュータが誰かに創られるでしょう。僕は怒ってます。
何故、公にならないんでしょうね。しかも僕は精神病院に性的暴行をうけながら監禁
されて。もう1回書きますが、僕が特許を取れない理由は、技術に可能性が無いという
ことではありませんでした。

317 名前:オーバーテクナナシー [2020/02/18(火) 16:42:53 ID:ORWaJbW0.net]
>>315
サツマイモだけで一週間元気に生きていられるらしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=DPK1xK1KF6c
みりん、片栗粉、を塗ったり、最終日は卵を塗ったりしていますが、
重さでは99%以上サツマイモではないでしょうか。

318 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/18(火) 16:49:59 ID:VTwLzfZc.net]
>>317
ご連絡はありがとうございます。

僕が卵ご飯と野菜ジュースとか言ってるのは、栄養も考えてるからなんですよ。
炭水化物、タンパク質、ビタミンを取ってるつもりです。実際にやろうとすると、
1週間だけじゃ駄目なんですよ。

319 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/18(火) 16:52:51 ID:VTwLzfZc.net]
>>317
僕はこういうのを見てます。
www.kinshukai.or.jp/kinshukai/eiyoubu/balance/img/graph.gif

320 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/18(火) 17:35:19 ID:VTwLzfZc.net]
こんなこと書いてると、量子大域最適料理とか出てくるかもしれません。これも早めに
手を打っておきますが、僕は数年前に精神病院で入院してる頃、3次元プリンタによる
量子チョコの研究もしました。瞑想の結果では、お城のような形になりました。

321 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv [2020/02/18(火) 17:42:58 ID:VTwLzfZc.net]
そういえば、僕を昔から追って知ってる方々もいらっしゃるかもしれませんが、
量子コンピュータからテレパシーで美味しい物を落としたことはあります。

5文字で美味しいものは?
「のうとつぼ」=(No, 凸、ボッ|脳と壺)

快感-不快感で考えたら?
「ごうまんく」=(剛毛のまんこ喰う|ごくうま!)



322 名前:var mailto:sage [2020/02/19(水) 20:43:05 ID:7u9AJkPZ.net]
自作3Dエンジンを作ってみました
できるだけ数学のトポロジーと関わりたいので、単純形の知識から着手しました
https://i.imgur.com/XsxbVq2.jpg
https://i.imgur.com/I5sm9X8.jpg
https://i.imgur.com/PRQtzPN.jpg

323 名前:a4 mailto:sage [2020/02/19(水) 23:48:11.65 ID:Gn84tyoZ.net]
>>322
良いですね。僕は中学生の頃、コンピュータ部の部長をしてて、shadeというソフト
ウェアで果物の絵を描いたりしてました。高校生くらいになると、C言語で
ライブラリを使わず、正四面体とか球とかの動画を描いてました。でも、ゲーム
とか映画とか見ると、どうしてここまでのものがあるんだろう?と。でも、そういう
のは歴史があり集団開発なので。トポロジーを勉強されてるんですね。僕も時空の
捻じれとかやってるので深追いしてもいいかな?とか考えてますが、今は時間無い
ですね。あと、もう量子コンピュータを創ることは一旦諦めてます。どこからも
投資が下りないんですよ。20年後くらいにGoogleとかのものを使うことを考えて
ます。大域最適解探索法に関する論文はもう書いたので。それで頭の良い未来人
が感動するような量子音楽の歌詞を量子コンピュータと自分の脳神経構造から出力
するために、これからは個性のある体験のある方法で語学を勉強しようとスペイン語
や広東語を今やってます。

324 名前:var mailto:sage [2020/02/20(木) 00:38:17 ID:3oFXMqJU.net]
>>323
僕もなぜ3Dゲームは画質が高いにも関わらずスラスラと動けるかずっと疑問に思っています
僕の作ったこのライブラリは図形が多くなるとコンピュータの動作が凄く遅くなるのであんまり実用がなさそうです
実際の3Dエンジンは詳しくないが
僕のつくったものの場合は、単体(simplex)から複合体(complex)を構成するとき、それらが空間において互いに交わるかどうかを判断するためのアルゴリズムは結構時間がかかるし、最も肝心の問題としては
物体を平面に投影するときにどのようにして後ろの物体は前のを遮らないように順番に描けるのかを考えないと行けない
よく考えると物体が一定の位置にあるとき順番に書くことは不可能となることがわかれるでしょう
僕は最初はそれが半順序関係だと思い込んでいたが後にそれが間違いだとわかりました
プログラミングするときに脳は鈍くなったりするので普段では気づけることに気づけないこともあるように思います

325 名前:a4 mailto:sage [2020/02/20(木) 01:08:25.00 ID:JUbbuDDI.net]
>>324
僕の知識だと、簡単に言えば、GPUがアセンブリ言語レベルで行列などの並列計算を
しているという感じでしょうが、現実的には小さい技術の寄せ集めでしょう。僕も
昔、Zバッファ法とか、レイトレーシングとか勉強したことあります。何を目指す
かにもよりますが、続きとしては、トポロジーなら、正5胞体とかやっても面白い
かもです。

326 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/02/20(木) 01:22:37 ID:Q0ftZrCs.net]
三次元に三次元追加して6次元の複素空間作って欲しい

327 名前:var mailto:sage [2020/02/20(木) 01:25:00 ID:3oFXMqJU.net]
アセンブリレベルで直接スクリーンのピクセルの色を変えられるなら試してみたいのですが、
アセンブリ言語は殆ど忘れたし開発環境を整えるのも面倒なので今は大学の勉強に使うC#で我慢するしかできません

328 名前:var mailto:sage [2020/02/20(木) 01:28:02 ID:3oFXMqJU.net]
そう言えば母に新しいHUAWEIスマホを買ってもらえたのです
この書き込みは古いほうでやっています

329 名前:a4 ◆L1L.Ef50zuAv mailto:sage [2020/02/20(木) 01:31:07 ID:JUbbuDDI.net]
>>327
僕はWindowsを動かしながら、デバイスドライバを使って、電源のランプを点灯
させたことならあります。壊れても良いパソコンじゃないと基本的に危ないですね。
最初からOSを創るというのであれば、日本なら、「30日でできる! OS自作入門」
とかいう本があるんですが、僕はこれを読んで画面を黒から白にしたりしたことが
あります。今はアセンブリ言語を書く時代ではないので、これらを追っても、
ゲーム会社の歯車にしかならない、とかかもですが、貴方がどのような目的を
持ってるにせよ、活躍を願ってます。

330 名前:a4 mailto:sage [2020/02/20(木) 01:34:58.82 ID:JUbbuDDI.net]
>>328
僕は今スマホ持ってないんですよ。UFOなどの機密情報が漏れると考えているので。
貧乏な僕にはお金もかかりますし。パソコンはまだ使いますけどね。この前、ガラケー
は買いに行こうとは思ったんですが、クレジットカードを登録しないといけない、
というところで、一旦辞めました。

331 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/02/20(木) 01:38:28.40 ID:Q0ftZrCs.net]
>>327
そうですか、OpenGLやOpenCVで出来るのかと思ったんですが残念です。



332 名前:var mailto:sage [2020/02/20(木) 02:03:55 ID:XcKd+ZpD.net]
>>330
古いスマホをa4さんにあげたいんですが、今のところ方法がないようです

>>331
情報ありがとうございます

333 名前:a4 [2020/02/20(木) 02:16:40.04 ID:JUbbuDDI.net]
>>332
はい。今日は遅いですし、また話しましょう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<479KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef