[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 13:46 / Filesize : 449 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ153



1 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/08(金) 12:15:41.57 ID:b3v2lfTr.net]
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
goo☆.gl/RqNDAU

※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ152
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1551510897/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ151
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1550995064/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ150
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1550339001/

948 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 08:55:29.52 ID:50Ehhrtz.net]
>>898
うん
本当にこういうこと書く人不思議だよね
そもそも読んでないだろうし
読んでたとしたら更におかしな人だし
なんせ、高度な教育を施す場所を増やすという外国の記事読んで、対策で義務教育の見直しをしろと
そして、歴史も国語も要らんのだと
文学的な素養や、歴史の細かい年代覚えることだけに特化したような部分を批判するとかいうならまだしも、括りが雑過ぎて何言ってんだか?

国語不要なら漢字知らないでまともな文章が書けるとでもいうのかね?

949 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 08:58:25.70 ID:50Ehhrtz.net]
>>903
古きを温め新しきを知る、なんて読むことも忘れてるのかね?

今の中国は糞だけど、古代の中国ははるかに仰ぎ見る先進国で文明国で、ちょっと前のアジアの知識人で四書五経を基礎として持ってない奴なんぞ居なかったのにね

950 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/15(金) 08:59:52.19 ID:/rghstQu.net]
「グーグル翻訳」が急激によくなっている理由
人工知能による予測能力が劇的に改善中
https://toyokeizai.net/articles/-/270409

951 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 09:19:32.49 ID:DQ90XuZp.net]
中国の「信用されざる者」。飛行機や電車に乗れない人が数千万いる
https://www.gizmodo.jp/2019/03/china-untrasted-citizens.html

宇宙探査機の自撮り写真、AIが採点・選択 JAXA開発
https://newswitch.jp/p/16827

952 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 09:28:19.55 ID:iA+uq9YH.net]
そのうち日本人が中国人に見下される時代が来るんだね

953 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 09:35:21.51 ID:jxgT/FS3.net]
雨雲が水分をどれくらい含みすぎて雨を降らせているのかが、初めてわかった
https://news.mynavi.jp/article/20190313-784294/

東京、沖縄での大気観測から得た雲中の過飽和度は0.08%。これまでは0.1%、1%などと推定されていた。

954 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 09:47:02.08 ID:ut+IOwsJ.net]
44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ae-IucH)[sage] 投稿日:2019/03/15(金) 08:22:42.44 ID:RLnK7W9I0 [2/2]
低学歴が
これからはAIの時代だからそういうペーパーテストが得意なだけの人間は引きずりおろされる
とか妄想してること多いけど

この先もお勉強のできる人間が優位なのは変わらないと思うね
かつて
検索エンジンが普及して誰でも高度な情報にアクセスできるようになるとか言われてたのと同じ

45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-U3YX)[sage] 投稿日:2019/03/15(金) 08:45:40.61 ID:ZKxg706Zd
>>44
仮にAIに代替できるとしても、そう簡単にはならない
弁護士会とかがうまく利権確保してくれるだろうし

杉なんて全部切っちゃえばいいのに、そうならないのと同じ

47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-xM1c)[] 投稿日:2019/03/15(金) 09:40:41.64 ID:6

955 名前:uOaT/v3d
>>45
大体AI使うのにも知識と経験がいるんだから底辺は底辺のままなんだよな
底辺は、よく分からんけど全部やっといてって言えばAIが動くと思ってるんだろうか
[]
[ここ壊れてます]

956 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 10:04:08.52 ID:xASFgNLu.net]
難関大は暗記能力さえあれば入れるから低学歴でも頭のいい人はいるし、その逆も然り



957 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 10:28:59.99 ID:nKaUjshP.net]
東芝 CO2から化学原料 高効率で変換
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42472450U9A310C1000000?s=0

実用化迫るスピントロニクス チップ性能向上の壁に挑む
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42454500U9A310C1X90000

958 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 10:36:51.91 ID:qBC2Jalb.net]
>>907
>社会信用システムにおける違反行為は、個人の税金や罰金を支払わないことから、
>誤情報を拡散させること、麻薬を服用することまで多岐にわたります。
>さらに軽微な違反行為の例としては、期限が切れたチケットを使用すること、
>電車の中で喫煙すること、またはリードを着けずに犬を散歩させることが含まれます。

最初の数年は混乱が起きるけど、
10年もしてシステムが根付けば物凄く良い国になるのではないだろうか

959 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/15(金) 10:37:59.10 ID:TSfI+i0J.net]
>>911
頭の良さってのは勉強が出来るかではなく
生活全般や人生そのものを向上できるかって所にあるからね
勉強のできる馬鹿というのも大勢いるわけで

だから高学歴でも日本赤軍やオウムに騙され自分の人生を駄目にする人が出る
本当に頭が良ければそんなのと距離を置き、安定して合法的に高収入を得られる職を
探し、思い描いた人生を謳歌する、それが本当の頭の良さじゃないかな

960 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 10:45:57.25 ID:jgm0NP5H.net]
>>914
低学歴低収入子供部屋おっさんのお前とはまさに真逆の人間って訳だなw
んじゃガッコ行ってくるわおっさん
お前みたいになりたくないからちゃんとした大学出ないとな〜w

961 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 11:06:52.74 ID:50Ehhrtz.net]
こんな時間に通学とな?

ちゃんとした大学でないとな、と言うのだから、普通に考えりゃまだ大学生ではない訳だ
とは言え、高校中学小学生でこんな時間に通学する奴はおらんし

自動車学校にでも通ってんのかな?
それとも、麻雀大学とか書いてある雀荘にでも通ってんのかな?

あのね、それ、普通の社会だと、学歴として扱ってくれないからね。

よい大学に進学できると良いけど、入る前に、それ、学校なのかどうなのか、君の場合確かめた方が良いかもね

がんばれ

962 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/15(金) 11:22:13.01 ID:/rghstQu.net]
IQ188の無職
https://www.youtube.com/watch?v=xUTFznm5uo8

963 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 11:29:22.90 ID:DQ90XuZp.net]
大学に行っても職に就けなきゃ意味無いんだよなぁ
プライドだけ高くなって終わり。

964 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 11:39:07.60 ID:ut+IOwsJ.net]
>>918
このスレってこいつみたいな功利主義ばかりだよね
勉強から逃げてばかりの人生だったろうから疑問を持つことや学ぶこと自体に価値があるって発想は心底理解できないようだ

965 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 11:40:39.52 ID:DQ90XuZp.net]
>>919
勉強できるのは当たり前なんだよ
社会で必要とされてるのは労働者と資本

用は働けってことよ

966 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 12:11:54.56 ID:lFDIBiz/.net]
>>913
国が良くなることと国民



967 名前:一人ひとりに首輪をつけて管理することは
まるで別だぞ
そもそも中国は独裁国家で政府が極悪非道なので総入れ替えでもせん限り良くなることは永久にない
[]
[ここ壊れてます]

968 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 12:18:05.55 ID:NOK3Gph2.net]
LINE Pay「もらえるくじ」がスタート。100円くじ当選者から喜びの声続々
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55023175.html

Intel CPUの供給不足問題は2019年第2四半期に深刻化。AMDのシェア増加
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55022590.html

Google、円周率計算で世界記録31兆4000億桁を達成
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55022375.html

LINE Payのコジ活祭りがスタート。今月の決済はこれで決まり、25000円分は絶対使った方がいいぞ
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55021678.html

969 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/15(金) 12:24:06.74 ID:MsLpxlw+.net]
大学行ってもクソみたいなやつに雇われてクソみたいな仕事すんだろご苦労なこったw

970 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 12:44:53.50 ID:LJh8dMJN.net]
>>916
いや在学中でも卒業できるかわからないんだから大学出ないとって表現は普通だろ
こういう必死な長文がもうこいつの人生を物語ってるよな

971 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 12:46:53.55 ID:LJh8dMJN.net]
>>919
やめーいw

972 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/15(金) 13:14:40.31 ID:aUQJ/05r.net]
>>897
>>894 氏が日本にはそういう枷がないから向こうからやってくるんじゃないかと思った。

973 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 14:10:15.58 ID:blgLSPqu.net]
>がーふぁ があらわれた!!

>にほん はどうする?
→さくらだ

いけ!さくらだ

>がーふぁは せんたんあいてぃぎじゅつ をつかった!

>さくらだ には こうかがなかった

974 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/15(金) 14:31:17.89 ID:Z8juPVoU.net]
普及しない理由がまさに屑だな

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO42441870U9A310C1SHA000/?n_cid=NMAIL007
「医療IT」かけ声倒れ 診療データ共有、登録1%どまり
そもそも日本は電子カルテが普及していない。病院と診療所の普及率は3割台。データ共有の環境が未熟で、英国やオランダが9割を超すのと対照的だ。
東京都内のある病院職員は「医療ミスや過剰治療の発覚を恐れ、外部に診療内容を見せたくない医師は多い」と医療の閉鎖性を指摘する。

975 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 14:42:53.81 ID:qKGSA6vQ.net]
>>924
>いや在学中でも卒業できるかわからないんだから大学出ないとって表現は普通だろ

やたらと苦しいなw
「ちゃんとした大学でないとな」って君は言ってる

入学後にちゃんとした大学かどうかなんて事を変更できる訳ないんだから、この文脈で「ちゃんとした」なんて表現を使って違和感を持てないなら
君はちゃんとした大学には通ってないよね

やっぱり、まあじゃん大学の線が濃厚だと思われるなあ

976 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 14:49:51.03 ID:yqtzNiV6.net]
>>928
RPAどころじゃないな
これじゃWatsonも導入できない



977 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 14:51:34.85 ID:7n8pnmW4.net]
嵐に釣られてる人達よ、ここはシンギュラリティスレという事を忘れないで
みんなスルースキルを身に着けよう

978 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 14:57:47.96 ID:OZo5SkE7.net]
AI の分野において、単に論文の出版数だけでなく、引用数を考慮した「トップレベルの論文」の数でも、中国が米国を抜きつつあるという AI2 による調査。
https://www.theverge.com/platform/amp/2019/3/14/18265230/china-is-about-to-overtake-america-in-ai-research
引用数トップ10%の論文数では来年にも米中が逆転。「中国は質より量」といった典型的な見方が通用しなくなる日が近い。
https://twitter.com/mhagiwara_ja/status/1106282291377160192
(deleted an unsolicited ad)

979 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 15:01:16.48 ID:JTDCAUSC.net]
>>930
確かカルテの開示だとか共有の法制化は医師会に全部潰されたはず

980 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 15:02:32.66 ID:QCTbp/Hn.net]
>>928
はぁ…(クソデカため息)
これじゃ医療の効率化の道のりは遠いなぁ

981 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 15:03:09.28 ID:yqtzNiV6.net]
>>932
人口の母数が多ければ、優秀な人間が増えるのも必然か....

982 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 15:05:04.61 ID:JTDCAUSC.net]
>>931
未来技術板なんだから専ブラのNGくらい使いこなせって感じだけどねw

983 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/15(金) 15:07:18.79 ID:xuxSTwOt.net]
やっぱり研究も人数の問題なんだよ。
さっさとインド人呼ぶんだ→アメリカ

984 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 15:08:25.76 ID:UBzHhlDl.net]
>>933
日本医師会は自民党の支持母体なんだっけ。圧力かけて止めさせたのかな。

985 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 15:12:32.69 ID:UBzHhlDl.net]
>>937
そういやインドってGAFAやBATISのような巨大IT企業あるのかな。

あと中国が進めてる一帯一路ではインドも取り込まれる恐れがあるよね。

986 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/15(金) 15:13:15.29 ID:Jv8L6GTa.net]
アメリカ人は頭悪いから優秀なアジア人がいないとアメリカの科学力は確実に低下する

なぜ白人はIQが低いのか? [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1489454338/
>1名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 10:18:58.78ID:fKxvohOp
>IQはアジア人>>>(人類の壁)>>>>>>白人


>世界IQ分布地図

livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/7/d/7d353aa3.png



987 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 15:23:03.65 ID:JTDCAUSC.net]
>>938
99年だったかな
たぶんそんな感じだった

988 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 15:25:41.84 ID:JTDCAUSC.net]
でもそれ以来カルテの法制化は一切封印だもんな
医療鎖国ある意味すごいわ

989 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/15(金) 15:35:38.50 ID:Z8juPVoU.net]
>>933
財政難になったおかげで
ようやく国は医療も改革しようと
しているみたいだけど当然医師会は反発するからね。
自浄作用は期待できないから強制力を
持ってIT化を普及させないとダメだね。

後は日本の国民は医者を神聖視しすぎてる
傾向にあるのも問題かもね。
医者の言う事をすべてうのみにして
結果丸め込まれてしまう。
こういう状況だから患者に同意させないよううまくごまかすのも容易だろうしね。

>情報共有に患者の同意が要ることも壁だ。
>首都圏の医師会によると「医師は患者に説明する手間をかけたがらない」。
>18年春に稼働予定だったネットワークの参加がいまだゼロの名古屋市の病院は「情報漏洩を恐れる施設が多い」としている。


まずはこういうIT化進めてない病院は
誤診や過剰医療を隠したがっている
という認識をもつ必要があるね。

990 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 15:37:32.69 ID:iS9vtKHe.net]
>>939
大手IT企業は無いイメージがあるな
ただベンチャー起業に熱があるらしい

インド工科大学の学生がGAFAに引き抜かれてるってのは聞いた

991 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 15:54:27.90 ID:UBzHhlDl.net]
>>941
そんなに前なんだ。びっくり。
99年はまだ生まれてないや俺。

992 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 15:57:02.32 ID:UBzHhlDl.net]
>>944
>ベンチャー企業
インドは平均年齢若い国だから伸びしろありそう。

993 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 16:01:58.27 ID:JTDCAUSC.net]
>>945
確か電子カルテもカルテの開示もカルテの共有も全て潰されたはず

994 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/15(金) 16:14:18.39 ID:/rghstQu.net]
弁護士みたいに医者も増やしちゃったらどうなの

995 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 16:31:03.80 ID:HpGUqj7G.net]
シンギュラリティが来なすぎてお前ら
ただの雑談スレになってるじゃねえか

996 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 16:35:55.96 ID:JTDCAUSC.net]
>>949
ガツガツするなよw



997 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 16:40:22.05 ID:iwkViA+n.net]
昔、このスレは部員が3人の野球部だった
今は部員が100人くらいの野球部。

998 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 17:02:02.13 ID:JTDCAUSC.net]
生臭そう

999 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/15(金) 17:08:19.29 ID:Z8juPVoU.net]
>>948
医学部定員は少しずつ増やしているからいずれは歯医者みたいに溢れてくるんじゃないかな。
すでにロシアやヨーロッパでは医師は給料高い職業ではないし、
医師不足で給料が高いといわれているアメリカや中国はAI化の波が早い。
既得権益で独占するいびつな構造を維持するのは情報化社会ではもう難しくなってきているんじゃないか。

ttps://roboteer-tokyo.com/archives/10997
中国でAIロボットが医師試験に合格「医療過疎地での初期診断も可能」

ttps://amp.review/2018/12/16/ai-doctor/
小型AI無人クリニックが登場、中国モバイル医療スタートアップが示す「医療の未来」

1000 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 17:40:19.84 ID:iwkViA+n.net]
>>928
安くて質が高いといわれる日本の医療も、いつか化けの皮が?がれる日が来るんだろうか?
バブル後の日本企業のように。

1001 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 17:58:04.03 ID:D3cJTqNy.net]
【ロシア】量子コンピュータを使ってエントロピーの法則の逆転に成功。コンピュータ内で時間遡行が可能に [748768864]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552629999/

1002 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/15(金) 18:00:12.95 ID:Z8juPVoU.net]
>>954
銀行員もバブル以前は国民から
めちゃくちゃ信用されてたよね。
どんな投資案件も銀行員が勧めるから
という理由だけで言いなりになって
お金を任せてた。
今も銀行員を妄信するお年寄りは
いるけどだいぶ少数になったよね。

1003 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 18:01:06.40 ID:UiHgmJnm.net]
MIT Tech Review: グーグルのAI研究者の次のチャレンジ「花火」はなぜ難しいのか?  
https://www.technologyreview.jp/s/125281/deepmind-wants-to-teach-ai-to-play-a-card-game-thats-harder-than-go/

1004 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 18:14:12.18 ID:D3cJTqNy.net]
量子コンピューターで時間を巻き戻した? お騒がせ新研究の真相
https://www.technologyreview.jp/s/131009/no-ibm-didnt-just-reverse-time-with-a-quantum-computer/
「量子コンピューターで時間の巻き戻しが可能になった」かのようなニュースが海外メディアで話題になっている。だが、記事の元になった論文の内容は、タイムマシンの発明とはほど遠いものだ。

1005 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 18:28:31.02 ID:D3cJTqNy.net]
Google、口にくわえたマウスピース型静電容量センサから舌の動きを検出し無発声音声や舌ジェスチャを認識するサイレントスピーチインタフェースを発表
https://shiropen.com/seamless/tongueboard

1006 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 18:41:33.90 ID:+MVtsWPR.net]
シンギュラリティとベーシックインカムでついに本物の共産主義が実現するんだね?



1007 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 18:49:56.37 ID:nREfgkxo.net]
共産主義自体はいつでも実現できるだろ。
ただ仕組みが長続きせず破滅するだけっていう

1008 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 18:53:55.56 ID:iwkViA+n.net]
共産主義は大きな政府になるからダメ

1009 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 19:17:51.41 ID:LJh8dMJN.net]
>>929
なんか君惨めだね
日本語すらまともに話せないならもう死んだ方が良いんじゃない?(笑)

1010 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 19:26:15.73 ID:+MVtsWPR.net]
>>962
大きな政府でいいんだよ
政治家も官僚もaiなんだから

1011 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/15(金) 19:31:23.15 ID:ZRausILc.net]
スルースキルを身につけましょう!

1012 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 19:39:44.58 ID:hENP3qkW.net]
>>955
CNNのトップ記事にもなってるな
ちゃんと論文出てるのが凄い

1013 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 19:46:15.28 ID:ZRausILc.net]
【天文学】「すばる望遠鏡」が130億光年彼方の巨大ブラックホールを大量に発見[03/14]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1552591073/

1014 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 19:50:53.96 ID:8UhqRQze.net]
>>963
ちゃんとした大学出られるといいねー

でも気をつけてね?

特殊景品をもらって来て、お金がもらえたりするパチンコ大学とか、中国語の勉強が出来るよって聞いたかもしれないまぁじゃん大学とかね、そういうところに通学してるんだと思うけどね

それって、実は学校じゃないんだよ

わかったかな?

1015 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 20:27:31.47 ID:ZRausILc.net]
なんだ腹話術か

1016 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/15(金) 23:34:46.15 ID:qBC2Jalb.net]
>>928
これだから日本は・・・(呆)

>>958
量子論だと普通にあることなんだけど、何故今更話題に?



1017 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 00:24:12.13 ID:+Rnetsb1.net]
>>968
いい加減黙ってろ池沼ニート
スレを汚すな

1018 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 00:34:29.51 ID:BaKfxHl5.net]
まともに言い返せないことがそんなに悔しいんなら、ちゃんと推敲して投稿すればい良いんだよ?

複数のidとか単発のidとか使う浅知恵くらいはあるんだしもう少しがんばれw

ちゃんとした大学出られるといいねー

がんばれよー

1019 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/16(土) 04:53:44.86 ID:dLaqn7hD.net]
なんかカーツワイルだんまりじゃないか?
ダニエルとかいう小説の新刊も発売延期しているし、
カーツワイルAINETの更新も止まっている。
病気か死んだ可能性もある。

1020 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/16(土) 05:06:13.38 ID:+wsW8haa.net]
>>973
終わる予言

1021 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 06:40:15.06 ID:7ByjatLp.net]
日本は本当に凄いと思う
小学生が自殺を選択するとかIQ高すぎ

東大生の平均IQも世界最高レベル。
ただ問題を解決するだけじゃなく、問題提起をして新しい発想が要求される水準を満たしている。

MITや清華大学、IITにも劣らない優秀さである。

1022 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/16(土) 07:30:54.19 ID:+wsW8haa.net]
カーツワイルの予言は99%あたる不思議な世界。
これ地震的中率と同じ原理だから

1023 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 07:46:24.06 ID:7ByjatLp.net]
三大信用してはいけない学者

・地震学者
・経済学者
・未来学者

1024 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/16(土) 07:53:59.80 ID:4LvtmXSG.net]
>>977
社会学者とか歴史学者 政治学者とかもな。

1025 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 08:05:22.12 ID:7ByjatLp.net]
https://www.csail.mit.edu/news/new-robot-hand-soft-and-strong

折り紙参考にしたロボットハンド、MITが開発 ワイングラスも割らずに持てる
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/15/news127.html

1026 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 08:53:56.63 ID:MwgJw9Jp.net]
>>975
しかし東大出理系は本当に少ない。



1027 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/16(土) 09:10:43.26 ID:CC/r+ZKr.net]
日本の東大理系出身者の優秀さ

鳩山由紀夫
志位和夫

1028 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/16(土) 09:11:30.88 ]
[ここ壊れてます]

1029 名前: ID:4LvtmXSG.net mailto: >>980 >>975
日本のIQ高いのは解法を教えられるから。
[]
[ここ壊れてます]

1030 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 10:01:30.17 ID:IQ2y6ENW.net]
カーツワイルなんて元々大ホラ吹きで有名だからな
あいつの予言はただの妄想
当たってるというより無理やり拡大解釈して当たったように信じ込んでるだけ

1031 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 10:03:31.18 ID:EKqWubho.net]
改行ガイジはいつまでこのスレに粘着してんだ?

1032 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 10:13:20.82 ID:rkqn2Ygn.net]
>>984
彼は普通の人が1,2行で理解できることを
改行して何とかしようと苦心してるだけだからな
要するに話の筋道を立てられない弱いおつむの持ち主なだけなんだが
言ってることも何の専門性もソースもないことばかりだし、あれNGする方法知りたいわ

1033 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 10:39:45.04 ID:6YxyRxUi.net]
【生殖医療】東京慈恵会医科大学など、良好精子の判別をアシストするAIの開発を開始[03/15]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1552669630/

1034 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 10:44:33.49 ID:Y3VL/EBM.net]
>>986
すげぇな
生まれる前に信用スコアをはじき出すようなもんだよなw

東京慈恵会医科大学って乳がんの判別でDeepMindとも共同研究してるから
日本では最先端の医科大か

1035 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 10:47:16.82 ID:ilsjAWho.net]
信用スコア社会ほんと怖い
クレカ1000万踏み倒し中だから最低辺だろな

1036 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 11:14:53.30 ID:IQ2y6ENW.net]
>>988
それは現代社会でも最底辺だろ



1037 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 11:20:03.59 ID:xtf8fBJs.net]
>>981
確かに優秀だな

1038 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 11:22:40.69 ID:Y3VL/EBM.net]
でもクレカ持ってないからと言ってスコアが上がるわけじゃないからな
むしろ下がる。

大量に借金作って完璧に返済したほうがスコア上がる

1039 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/16(土) 11:25:34.38 ID:I88IfsSm.net]
>>985
NGするまでもなくない?
長文読むのがダルいから飛ばしてる

1040 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/16(土) 11:28:34.44 ID:I88IfsSm.net]
>>988
信用スコアは愚策だと思う
罪を犯してない人間なんていないでしょ

1041 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 11:39:47.21 ID:XXX6KvBB.net]
>>988
そりゃ最底辺だろw

1042 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 11:41:12.91 ID:XXX6KvBB.net]
>>991
借金した時点でマイナスだよ。完済なんて当たり前の事をしても誰も評価しない

1043 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/16(土) 12:07:55.92 ID:1irTChOA.net]
>>993
信用スコアってつまり減点主義なのが問題なんだよな。
日本は今まで減点主義で可もなく不可もない人材を
優遇しすぎて失敗してきたからなあ。
ミスの許されない仕事は今後AIやロボットがやっていくんだから
今後は素行が悪くても一芸に秀でてる天才肌を評価していくべきだと思うがな。

1044 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 12:16:03.75 ID:kNFeHxpg.net]
埋め

1045 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 12:16:29.09 ID:kNFeHxpg.net]


1046 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 12:16:46.23 ID:kNFeHxpg.net]
ウメ



1047 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/16(土) 12:16:49.92 ID:Y3VL/EBM.net]
■■■☆★━━━次スレ━━━★☆■■■


(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ154
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1552702538/


■■■☆★━━━次スレ━━━★☆■■■ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


1048 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 0時間 1分 9秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<449KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef