[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 08:01 / Filesize : 135 KB / Number-of Response : 304
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ114



1 名前:オーバーテクナナシー [2018/03/11(日) 06:03:14.71 ID:4WIfDAec.net]
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ113
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1520083864/

2 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/03/12(月) 00:16:03.83 ID:gF/hRfFr.net]
>>1000
うんこ!!

3 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/03/20(火) 21:11:08.93 ID:tTJNDCht.net]
>>1
クソスレ建てるな

4 名前:オーバーテクナナシー [2018/03/21(水) 01:58:19.38 ID:YWr70Emm.net]
>>999
スレ立てはこっちがの早いよ、
後のほうが1000スレになった偽物なのだよ。

5 名前:YAMAGUTIseisei mailto:デジタル資源使い捨て回避sage [2018/03/27(火) 23:14:02.66 ID:IZTfg7cD.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
スレ記録

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ116 ( 実質 120 )
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1522149406/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ115 ( 実質 119 )
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1521525644/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ114 ( 実質 118 ) (
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1520781708/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ114 ( 実質 117 ) ( 当スレ )
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1520715794/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ113 ( 実質 116 )
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1520083864/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ113 ( 実質 115 ) ( 正規スレ )
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1519958054/
(強いAI) 技術的特異点/シンギュラリティ 114 (知能増幅)
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1519569311/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ112 ( 実質 113 )
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1518883298/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 ( 実質 112 )
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1517808883/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110 ( 実質 111 )
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1517369897/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107 ( 実質 110 ) (
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1516413764/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ108 ( 実質 109 ) ( 正当スレ )
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1516401999/

6 名前:yamaguti mailto:sage [2018/03/27(火) 23:15:41.70 ID:IZTfg7cD.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
テンプレ漏れ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 83 (知能増幅)
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 33
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1461157774/
(強いAI)技術的特異点/(世界加速) 23
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1449403261/

7 名前:オーバーテクナナシー [2018/03/28(水) 02:27:39.65 ID:NyMVG+WS.net]
>>5-6
乙です。仕事が一段落して最近は暇に成られたのですか?
ぁ( ̄▽ ̄;)、年度末ですものね。
来月からの研究テーマはなんですかぁ?

8 名前:yamaguti mailto:sage [2018/03/28(水) 07:18:07.91 ID:sbwPftuX.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
左様でございますね不束乍ら中国にもお役に立てますと宜しいのですが思います様にはなかなか

9 名前:yamaguti [2018/04/17(火) 17:19:55.92 ID:TuDGhcTB.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>277:>>8 2018/03/25(日) 21:19:30.25 ID:2X3/qaTT?2BP(0)
>>32 yamaguti 2018/03/15(木) 01:43:57.27 ID:+tQ5jDEm?2BP(0)
>>齊藤先生メソッド頓挫 ≒ 飢餓 ( 非 BI ルート )
:
>>>>>rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/111-139##(111,138-139)# SaitouSenseiMesoddo NanoKeizai


>658 :オryー:2018/03/18(日) 13:07:46.63 ID:zDRWHHme
> ry 今後20年のパラダイムシフトが怖くて行動してる奴ら多いんじゃないの? 約束の地は見えてるけど目の前に大きな谷があるのが分かってるから


>814:オryー 2018/04/15(日) 23:57:30.87 ID:GDSYuuP9
>ry ハラリ氏の講演
>tokoshie-jp.com/2018/02/13/historian-harari-thinks-data-will-determine-the-future/


> >762:yamaguti 2018/04/15(日) 15:09:48.94 ID:wvD8+scT?2BP(0)
>> 理解した瞬間、未来への絶望
>
> 被置去り底辺層 ( 不幸中の幸いルート )
>
> ↓↑
>
> 中流階級 ( 短期 ) : 高級版 VR セоクス 男女融合遊び 安寧の融合世界

>766:yamaguti 2018/04/15(日) 16:10:08.48 ID:wvD8+scT?2BP(0)
:
> >>762
> >13 :yamaguti:2018/02/26(月) 00:02:37.88 ID:BYErlMIm?2BP(0)
>> rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/138-139# HyoukaKeizai MahouRyoku
:
>>> 贅沢品等 → 稀少 ( 次から次に魔法が発明されるが存在すら秘匿される ← 格差 )

10 名前:yamaguti mailto:sage [2018/04/17(火) 17:21:18.52 ID:TuDGhcTB.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>816:yamaguti 2018/04/16(月) 00:02:18.56 ID:hXildhrr?2BP(0)
> >29:YAMAGUTIseisei 2018/04/08(日) 13:51:57.12 ID:vYQeZKWT?2BP(0)
>> 1. 融合 ( ルート )
>> 2. 置去り ( ルート )
:
> 2-1. 滅亡又淘汰 ( ルート ) : google.jp/search?q=tuyoi-singularity+yowai
>2-2. 所謂無用化 ( ルート ) : rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1521732239/18## 不幸中の幸い

 

>173:オryー 2018/04/10(火) 11:16:39.83 ID:ULIEi5er
> 「神のような」AIの誕生は、人類を破滅させる —— イーロン・マスク氏が警告
>businessinsider.jp/post-165330
:
>ry、AIが「 ry 不死身の独裁者」 ry ドキュメンタリー作品『 ry ? (あなたはこのコンピューターを信用しているか? )』の中で指摘
:

>174:オryー 2018/04/10(火) 11:17:58.38 ID:ULIEi5er
> >>173
> 「我々は急速に、どんな人間をも超えるデジタルの超知性へと向かっている」マスク氏は言う。「それは明らかだ」
> ry 。「我々に残された時間は5年だ。デジタルの超知性は、わたしが生きているうちに誕生するだろう。100%、間違いなく」

 

rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1521732239/18# RihaKigen 2018 # YuugouKigen



11 名前:アリオ・F・寛将 [2018/04/18(水) 11:56:01.71 ID:t4TRehfc.net]
日本語おk?

12 名前:yamaguti [2018/04/29(日) 17:42:11.42 ID:DZRwZLAP.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>10 融合
1. 成功 ( ルート )
2. 失敗 ( ルート ) = 置去り



>>10 >>。「我々に残された時間は5年


>843 オryー 0428 1312 QMBIV0KS
:
>謎につつまれたイーロン・マスクの「テレパシー技術」 ry 、動物実験開始か
>headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00010006-giz-sci
ja.catalyst.red/articles/saito-watanabe-talk-6/# 10年後、言葉がいらなくなる-シンギュラリティ-#06 | CATALYST


> 胴体なし、豚の脳だけ延命させる研究に倫 ry
>headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180428-43932209-bbc-int

>教授はBBCニュースに対し、「これらの技術は ry 、かなり恐ろしい ry 。 ry 開かれた議論 ry 重要 ry 」と話した。
>「 ry 。脳全体が胴体とつながっていない状態で、完全に機能 ry 感覚や意識を持つ脳を作り出す ry 、それは非常に懸念

>901 オryー 0429 0014 OHs4V9kT
:
>ブレイクモア教授は ry 「不老不死の探求には非常に神経をとがらせている」と語った。
> 「地球は既に人口過剰だ。若い人や新しい思考のための場所が必要 ry 永遠に生き ry 必死で執着 ry まずい
>(英語記事 Ethics debate as pig brains kept alive without a body) > (c) BBC News

>7 YAMAGUTIseisei 0318 1951 mdY6euhb
>rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1503993813/411# Kokoro Kakikae
:

13 名前:yamaguti [2018/05/01(火) 07:10:00.46 ID:1nGNpF4X.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>9-12 rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1508026331/384#993#356# RihaKigen 2018 Teisei

>18 YAMAGUTIseisei 180331 2158 ifDEjZoV?
:
> rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489933862/301# OkizariKeizaiKen OkoboreRuuto Syokunin=Tuti
> rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1518220139/30-34# 31 Tanosii DoreiJinsei
> rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1518883298/8-19# 18 RihaKigen 2018
> rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1519412230/16-17#12-26# 17 YuugouKigen


+
リンク先 訂正済
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1521732239/17-29#(18,29)##50# HikiKomori Sure : RihaKigen 2018
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1519569311/5-30#(5,27,30)##297# 114sure : RihaKigen 2018
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1522139588/8-13#(13)# KasokuRiron Sure : RihaKigen 2018

14 名前:yamaguti mailto:sage [2018/05/01(火) 07:21:19.75 ID:1nGNpF4X.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
リンク先訂正記録
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1521732239/56
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1519569311/310
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1522139588/110

15 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/03(木) 17:25:46.41 ID:mMsox2zO.net]
前々から気になってたんだけど普通の文章で書き込もうよ
ちょっと怖いわ山口さん

16 名前:yamaguti [2018/05/06(日) 05:23:49.69 ID:KNVtyv4+.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>11
>rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1503993813/411# Kokoro Kakikae

rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/133# Kioku TukuriKae
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/160# HTM

>10 YAMAGUTIseisei 0327 1858 IZTfg7cD?
> rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1519569311/13# DouKiokuSisutemu DaiTouituRiron # MasutaaArugorizumu DomingosuSensei # SaitouMesoddo NanoKeizai # SaiBunpai Hassou ? #
RT SaiRyuudo YuukiBunsan Heiretu VM ( Miura mruby )
> rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/90# YuugouGijutu
>
> この国だけに配慮致します立場でなくなってしまいましたので申上げます
>
> >100 yamaguti 0226 1353 BYErlMIm?
> rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/166#169# Hannyou AI ( AL )

>146 : 145 171005 1431 Mw10xW3l?
> >>145 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1506697885/275-279# SeisinTensou Yuugou

17 名前:yamaguti mailto:sage [2018/05/06(日) 05:24:44.04 ID:KNVtyv4+.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>12
> >>10 >>。「我々に残された時間は5年


>645 オryー 180425 1542 pHC+DJeDt
>「ダボス会議」で世界のトップリーダーたちが懺悔 「AIの成長が早すぎて超ヤバい。認識が甘かった」
www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201702_post_12245.html?_p=2

> 2017年2月7日
>驚異の時代の真っただ中に今我々はいる。( ry )AIがどこまで進出 ry ? その限界 ry まったくわからない」(セルゲイ・ブリン)
>
> ブリンはAIが ry 、世界にどれほどのインパクトをもたらすのか“予測不可能”であるとお手上げ ry 率直に吐露 ry
>。これは夢が広がる話なのか、それとも人工知能に人類が支配される“悪夢”が近 ry ?
>
> ご存知のようにAIの進化についてはネガティブな見解も多い。
>ホーキング博士やイーロン・マスクなどが ry 危険視 ry 。ビル・ゲイツもまた昨年の講演会で ry きわめて危険であると警鐘
>
> ry 進化の真っ最中である人工知能が今後 ry 、ITの第一人者にさえまったく予想がつかな ry 不気味な予感 ry
> 。2016年は「AlphaGO」で世界をアッと驚 ry 、今年はいったいどんな驚きと衝撃 ry 。今後、目を離すわけにはいかない。
>(文=仲田しんじ)
>
> ※イメージ画像:「Thinkstock」より

18 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/17(木) 12:15:57.46 ID:6koctVbj.net]
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

9SK5K

19 名前:yamaguti mailto:sage [2018/05/21(月) 00:30:02.65 ID:ZE4GNR2G.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>475 YAMAGUTIseisei (ワッチョイ aefb-KpWg) 0519 0024 3Mtr4pZH0?
>>312 YAMAGUTIseisei 180518 1207 7UXr7ajG?
> : > >988 オryー 0514 1836 HOQfhMsBt > >33 オryー 0514 1836 HOQfhMsBt
>>> 〈番組告知〉
>>> 「やりすぎ都市伝説SS 緊急!'人類の未来年表'は残り27年...」 テレ東
>>> 5月18日(金)夜9時00分〜10時48分
>>> www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/2018/016984.html
>>
>> >216 オryー 0516 0102 isrIP+h+
>>> やりすぎ都市伝説SS〜序章〜★5/18
>>>m.youtube.com/watch?v=9cIwTVYr9QI
>>> 2045 よりも前倒し ? → そう 病気と同じ = 痛いと思った時にはもう
>>> なぜ機械という目線 ? `` 機械 '' は差別語になる → そうか形はドラえもんとかと違うけどケータイさんなんだ

>476 YAMAGUTIseisei (ワッチョイ aefb-KpWg) 0519 0024 3Mtr4pZH0?
>> >219 オryー 0516 0122 isrIP+h+
>>> 世界ゆっくり紀行 >> 2045年問題 >> 人工知能が人類を超える日
>>>m.youtube.com/watch?v=XRqCvE-uf10
>>> AI を制御すれば良い ? → AI がより賢い AI を生産 → 人類はどこまで付いて行ける ?
>>
>> >326 オryー 0517 0234 MD36fjYS
>> :
>>> AI時代に誕生する5つの仕事
>>> journal.jp.fujitsu.com/2018/05/16/09/
>>> 2. AI担当弁護士
>>>ヨーロッパでは、ロボットとAIの利用と開発に関する法 ry 「電子人格」の有無も含まれています >>この記事はVentureBeat向けにKit CoxとEnate Limitedが執筆し、NewsCred

20 名前:yamaguti [2018/05/21(月) 00:31:28.27 ID:ZE4GNR2G.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>477 YAMAGUTIseisei (ワッチョイ aefb-KpWg) 0519 0026 3Mtr4pZH0?
>>>8 YAMAGUTIseisei 0218 0110 InP8zjNg? :> >646 オryー 180215 2203 +wdwwajJ
> :
>>>「ロボットに支配 ry 」 マツコ・有吉の「 ry ・AIの進化」論に視聴者共感
>>>sirabee.com/2018/02/15/20161505118/
>>>ぇ編集部 ry 1,342名 ry 、過半数が「
>
>>5 yamaguti 0225 2341 ELu661WO?
> :
>>> >1 オryー 161020 1004 Ub/bXE2l
>>>> レイ・カーツワイル氏に拠ると 2045 年頃に技術的特異点 ( Singularity ) を迎えるとされている
>>>> ( あくまでも約 10 万円の機器の計算能力での換算であり齊藤元章氏はスパコンが 2030 年までに達成と予測 ) 。
> :

>478 YAMAGUTIseisei (ワッチョイ aefb-KpWg) 0519 0027 3Mtr4pZH0?
>
>> 474 ワールド名無しサテライト 0519 0005 8IOsrm7s0
>> 7月にやりすぎ都市伝説夏放送決定!

>479 ワールド名無しサテライト (JPWW 0Hb9-4Vqp) 0519 0122 qZqo9GQBH
> で、おまいらはこの先生きのこれるの?



21 名前:yamaguti [2018/05/21(月) 00:32:35.23 ID:ZE4GNR2G.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
コスト莫大 : 聞込み捜査 足で稼ぐ 信用で稼ぐ お人柄で稼ぐ ( 失礼 )
コスト甚大 : 裏取り 極秘情報 プライスレス
コスト大 : ネット上無料情報 ( 一見無料情報 ) 拾集め

>473 YAMAGUTIseisei (ワッチョイ aefb-KpWg) 180518 2350 NS4al7C/0?
> やりすぎ都市伝説SS “人類の未来年表”は残り27年…マツコ緊急参戦SP★1
>himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1526631190/
> やりすぎ都市伝説SS “人類の未来年表”は残り27年…マツコ緊急参戦SP★2
> himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1526645480/
> やりすぎ都市伝説SS “人類の未来年表”は残り27年…マツコ緊急参戦SP★3
> himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1526647051/
> やりすぎ都市伝説SS “人類の未来年表”は残り27年…マツコ緊急参戦SP★4
> himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1526648035/
> やりすぎ都市伝説SS “人類の未来年表”は残り27年…マツコ緊急参戦SP★5
> himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1526648549/
> やりすぎ都市伝説SS “人類の未来年表”は残り27年…マツコ緊急参戦SP★6
> himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1526649605/

やりすぎ都市伝説SS “人類の未来年表”は残り27年…マツコ緊急参戦SP★7
himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1526650213/
【マターリ】やりすぎ都市伝説SS “人類の未来年表”は残り27年…マツコ緊急参戦SP
himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1526647219/


> 474ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9191-HRP5)2018/05/19(土) 00:05:17.55ID:8IOsrm7s0
> 7月にやりすぎ都市伝説夏放送決定!

22 名前:yamaguti mailto:sage [2018/06/02(土) 13:56:01.32 ID:5+vbS3Cj.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>5-6
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124 ( 実質 128 )
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1527864295/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ123 ( 実質 127 )
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1526967415/

>9 名前:YAMAGUTIseisei E-mail:スレ主(ヤフーBBS的概念)sage 投稿日:2018/05/22(火) 23:38:35.78 ID:4SouNgYZ?2BP(0)
> (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ122 ( 実質 126 )
> rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1526189591/
> (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ121 ( 実質 125 )
> rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1525618745/
> (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ120 ( 実質 124 )
> rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1524673308/
> (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ119 ( 実質 123 ) ( 落ちたスレ )
> rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1523857635/
> (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ118 ( 実質 122 )
> rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1523134522/
> (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ117 ( 実質 121 )
> rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1522158608/
:
> (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ114 ( 実質 117 ) (
> rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1520715794/
:
> (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ113 ( 実質 115 ) ( 元正規スレ )
> rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1519958054/#1526189591/11
> (強いAI) 技術的特異点/シンギュラリティ 114 (知能増幅)
> rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1519569311/#1526189591/11
>
> ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1522158608/18# TukaiSute

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ83 ( 実質 84 )
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/#38

23 名前:yamaguti [2018/06/02(土) 13:57:20.53 ID:5+vbS3Cj.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>979 yamaguti~kasi 170909 2339 71x4KpDo >6 yamaguti~kasi 170910 0043 vLQGrlPG
>246 yamaguti~貸し多大 170912 1838 PjvPStED >906 yamaguti~貸 170919 2301 SFv6vYFm
>180 山口青星 170911 2357 RAINU07v
:
>ry ( 超大事件と伝わる事だけが ( 一歩目として ) 肝要 )
>
>
> rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/2-3#15-
>> ミウラ mruby 式電子頭脳 VM ( 強い AI ( AL ) 反乱抑制設計 )
>
> >3 山口青星 170908 2112 TGbZX1nR
> :
>> 電子頭脳 ( 人格システム ) VM を国が三度お断りになった
>> ( 意思表示 : 国自身の行く末を捨てた 日ノ本をどうとでもせよ 権利換算京円単位 )
>
> >6 yamaguti~kasi 1709 0043 vLQGrlPG
>> >979 yamaguti~kasi 170909 2339 71x4KpDo
>> :
>>> 強い AI ( AL ) の最重要基盤ソフトウェアを持ちながら資金調達に今回失敗し
>>> 義理はないにせよ全人類を滅亡又置去りより救う道に暗雲の自らの体たらく
>>> は詫びて詫び切れるものでないとは重々承知乍ら本当に申訳なく思います


>738 名前:yamaguti~貸 E-mail:sage昨晩喉微妙 投稿日:2017/10/07(土) 12:07:41.05 ID:ziH696dX?2BP(0)
> :
> >14 yamaguti~kasi 170910 1829 vLQGrlPG
>> >>6
>> △ 最重要基盤ソフトウェアを持ちながら
>>◎ 最重要などと大それた物言いは致しませずとも基盤として一まず有用とは申せましょうソフトウェア原形を神仏より預り乍ら

24 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/02(土) 14:21:42.73 ID:+y+cWrMd.net]
>>15
人工知能に日本語を書かせたらこうなったということなんでしょう

25 名前:yamaguti mailto:sage [2018/06/02(土) 14:26:28.23 ID:5+vbS3Cj.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>268 オryー 0526 1958 BTsZc0am
> >>262
> マジでこういうニュースばっかりでウザい
>
> 期待、出来そうだ、進みそうだ、実現化を目指す、
>いや出来てから言えよクソども
> 本気出すとか言ってるニートと同じだな


>758 オryー 0530 1912 4P7t0b2U
> AIの大きな進展って未だないのか?
> AIのニュースがないぞ


>759 オryー 0530 1913 FnDnR287
> ないよ

26 名前:yamaguti [2018/06/02(土) 14:27:34.38 ID:5+vbS3Cj.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>906-909
>906-909 的御託 ( + 各種保険 ) は無用 ( さっさと作って持って来い ) = >268 >758 >848-849 >776


>748 yamaguti 180415 1320 wvD8+scT?
:
>> 訳 : 理系共あくしろや ( 尚お賃金払わず )

>455 YAMAGUTIseisei 160926 1232 uue/9uhM
:
> >446 開発者サポーター様又何かしらのご貢献をされておいででしたら失礼
> お宅に限らず口を開けて待つばかりを誇る ? ご態度 皆様ご心配 ?
> ( 自らо隷に留まる態度の最右翼 + 駆除候補リスト入り )


>46 yamaguti~貸 171008 1341 m6YnqXSl
:
>> 先生方のご研究室にご寄付なさいましたか
>> いかな大先生といえど資金不足となっては
>>
>>
>>rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1449403261/108## Sikin Tairyoku

>25 : 5 170505 1029 wc4nb0kD
> ry 寄付のお申出でしたか
> rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/981

27 名前:yamaguti [2018/06/02(土) 14:29:51.34 ID:5+vbS3Cj.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>332 yamaguti~貸 171011 0139 gs4iO9ie?
>> はよ作れ
>
> ご予算は ?

>333 オryー 171011 0152 j9HAT1lP
> >>332
>お前のこずかいを総動員することが本国会にて可決成立しました!

>774 yamaguti~貸 171020 1534 0nNF/MoU?
:
>>ry ( + >333>574 おこづかい総動員 + 肝о売却 ) )

>48 yamaguti~貸 171010 1226 38JNb/fq?
:
> > 679 yamaguti~貸 170918 1048 PLHxyKzg?
>> >711 yamaguti~kasi 170126 1210 HCenBjUC
>> :
>>>ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1458215631/163
>>>
>>>>269 yamaguti~kasi 161112 1920 VjIvu7PJ
>>>> 理系にタヒねと言うのは良くない
>>>> ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/476
>>>>wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1449498462/670#695
:

>18 yamaguti 180327 2350 IZTfg7cD?
>デジタル資源使い捨 ry = 駆除候補リスト入り
:

28 名前:yamaguti mailto:素人ぶり自覚は高貴(自戒) [2018/06/02(土) 14:50:57.63 ID:5+vbS3Cj.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>38 YAMAGUTIseisei 180602 1401 5+vbS3Cj?
:
>>>>>>>>>>>> この国だけに配慮致します立場でなくなってしまいましたので申上げます
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> >100 yamaguti 180226 13:53 BYErlMIm?
>>>>>>>>>>>>rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/152## HPKY gata Hannyou AI/AL


>39 yamaguti 0602 181402 5+vbS3Cj?
:
>>>>>> 失礼ながら
>>>>>> AL でなく AI との言葉を用いる者 半数 実態 シ□ウト


>40 yamaguti 180602 1403 5+vbS3Cj?
:
>>> AI/AL 論を DL ( ML ) 限定論に摩り替えようとする狼藉者
:

29 名前:yamaguti [2018/06/02(土) 14:52:33.92 ID:5+vbS3Cj.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>28
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1526967415/62

30 名前:YAMAGUTIseisei [2018/06/03(日) 20:17:18.68 ID:NWrDDaEE.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>23
>>ry 超大事件と伝わる ry 一歩目

二歩目 一瞬


>> rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/2-3#15-
>>> ミウラ mruby 式電子頭脳 VM ( 強い AI ( AL ) 反乱抑制設計 )
:
>>> 電子頭脳 ( 人格システム ) VM を国が三度お断りになった
>>> ( 意思表示 : 国自身の行く末を捨てた 日ノ本をどうとでもせよ 権利換算京円単位 )
:
>>>> 強い AI ( AL ) の最重要基盤ソフトウェアを持ちながら資金調達に今回失敗し
>>>> 義理はないにせよ全人類を滅亡又置去りより救う道に暗雲の自らの体たらく
>>>> は詫びて詫び切れるものでないとは重々承知乍ら本当に申訳なく思います
:
>>> △ 最重要基盤ソフトウェアを持ちながら
>>>◎ 最重要などと大それた物言いは致しませずとも基盤として一まず有用とは申せましょうソフトウェア原形を神仏より預り乍ら



>>28
>rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/152## HPKY gata Hannyou AI/AL
リンク先
>686 : 620 170329 0115 oL56SRZT
>強い AI ( AL ) 簡易版実装用資料 ( ほぼ網羅 ) ry
>
>ry >繰返しになるが既にできている ( 自分だけの問題でないので全てを詳らかにできないが自分の師匠がとうの昔に簡易

>>13
> >>9-12 rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1508026331/384#993#356# RihaKigen 2018 Teisei
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1526967415/27# Metubou



31 名前:ブサ川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室) [2018/06/10(日) 22:07:27.21 ID:Rms1puNj.net]
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

32 名前:オーバーテクナナシー [2018/06/24(日) 07:51:29.04 ID:V889Gf7w.net]
>>30
人格はいらないから、知能のとこだけの簡易版下さい。

33 名前:yamaguti mailto:sage [2018/06/25(月) 02:05:45.01 ID:wuqwxjPG.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
市場性はありそうですね

34 名前:yamaguti [2018/07/01(日) 02:04:22.72 ID:8+dCNtFE.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>110 オryー 180612 1826 QC4bM02g
:
> なぜAIは人間の脅威となり得るのか?
>gigazine.net/news/20180612-why-ai-scare-so-much/

>コーネル大学でコンピューターサイエンス学科准教授を務めるキリアン・ウェインバーガー氏は、
>「AIに対する否定的な見方は、『AI自身が悪意を持って人間を破壊しようとする』パターンと、
>『不道徳な人間が悪意のある目的でAIを利用する』という2つのパターン

3 つ

35 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/07/01(日) 02:29:11.54 ID:Mwhl7SbB.net]
>>34
その3つに無い4つ目のパターン
災害時や戦後復旧で人々を救いたいという善意と正義感によってAIが遣わされた結果

合理性と効率重視で無駄の切り捨てと排除が人間にもおよぶ。

というのが、いかにも日本のアニメらしい、
Beatlessでもやってた見方もありますが。
コンピューターの本質を忘れたらそうなるとも思える。
というか、既にそうなりつつある、
いや、もう低能はいらない風潮になってるか。

36 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/07/01(日) 13:55:09.19 ID:0gbWK+Dc.net]
>>32
人格ないとつまらん

37 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/07/02(月) 07:23:17.68 ID:GZSVL9+B.net]
>>36
>>1に有る様に、コンピューターで統計的に予測を計算する事に人格は不要だろう?
人格という不確かなプログラムがコンピューターの計算する事にどう寄与し貢献するというのだろう?

人格がなくてもチェスや将棋はつむのですよ。AIに何を期待しているのか?
人手不足の解消?奴隷の代替?つまらない仕事の自動化ではないのですか?
街中の自動販売機がやさしいとか面白い必要もないだろう?

コンビニのカップコーヒーやスーパーの会計も飲食店の水出しさえもセルフで。
どんどんとつまらなくなってるんじゃないの?
経費や効率の計算をすれば、つまらなくていいんだよ。
仕事中にベチャクチャお喋りしたり、いちいち、仕事に文句をブチブチ言うくらいなら、
私語を慎み黙って、いう事聞いて素直に仕事をして働いてくれれば良いのだろう?

38 名前:yamaguti [2018/07/09(月) 02:52:09.04 ID:x5hWpZBZ.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>34 反乱 悪用
>>32-37 暴走 バグ 設定ミス
>9 YAMAGUTIseisei 180325 2206 2X3/qaTT?
:
> >27 yamaguti 180301 2311 Py+M3v4j?
> :
>> >993 yamaguti~貸 171021 1636 mUPESF2s?
>> :
>>>>rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1507446438/985-992# YowaiAI Kiken ## KoutuuJiko


>20 yamaguti 180708 1802 Yyb7M1g2?
> >14-16 自動車事故
>rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1531018600/29# TaisakuZentei + BousouBaguZentei

39 名前:オーバーテクナナシー [2018/07/09(月) 20:07:35.23 ID:7/myhXm3.net]
>>38
ハンマーや包丁の悪用とは違う。ハンマーや包丁に人格があるほうが怖いわ。
定型業務、ルーチンワーク、反復作業の自動化であって、
TVの番組録画が暴走するだとか、全自動洗濯乾燥機が事故するとか、
バグと設定ミスは別物でしょうに。

想定外の利用は想定ミスでもない。

40 名前:yamaguti mailto:sage [2018/07/10(火) 06:24:21.22 ID:6eaOB7dw.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
search.yahoo.co.jp/image/search?p=omaewa+irunda
google.jp/?q=omaewa+nani+nnda&tbm=isch



41 名前:オーバーテクナナシー [2018/07/11(水) 08:35:17.73 ID:OPxDzy7W.net]
いつまでも道具は道具のままであって欲しいという願望
もしくはAIが進化しないようにする妨害工作懇願

42 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/07/11(水) 09:18:37.66 ID:LlTR8LYt.net]
>>41
軍隊や企業からしたらAIは道具のままであってほしいだろうね
連中が求めてるのは命令通りに動くロボットだから

43 名前:yamaguti [2018/07/23(月) 05:49:10.68 ID:SHdlSBLU.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>19-21
「やりすぎ都市伝説スペシャル2018夏」 7月27日(金)夜9時
www.tv-tokyo.co.jp/toshidensetsu/
google.jp/search?q=yarisugi+tosi+densetu

44 名前:yamaguti mailto:sage [2018/07/23(月) 06:04:50.17 ID:SHdlSBLU.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>38
>rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1507446438/985-992# YowaiAI Kiken ## KoutuuJiko

45 名前:yamaguti mailto:sage [2018/09/20(木) 11:02:25.66 ID:EmLF0I+9.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>25-27
>422 ー 180615 0821 u9aZAsc8
>まぁ親●って金吐か

>451 ー 180615 1616 v4GGxJPC
> AIがさっさと進めばラクできんだ
> 頑張れよボケども

>839 ー 180618 0931 tr2GWv1C
:
> いいから早くラクさせろよ
> 自動運転もまだじゃねーか
> ホントゴミしかいねぇ
:

46 名前:オーバーテクナナシー [2018/10/18(木) 04:02:06.61 ID:xPMnVBjb.net]
シンギュラリティスレ

47 名前:オーバーテクナナシー [2018/10/18(木) 08:40:10.08 ID:ljUSPKCy.net]
人格があるように見える機械が出来て、色々世話になって
付き合いが長くなったら、廃棄処分しにくくなる。

48 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/10/18(木) 09:02:22.55 ID:liNDpUPg.net]
Yuval Noah Harari: "21 Lessons for the 21st Century" | Talks at Google
https://www.youtube.com/watch?v=Bw9P_ZXWDJU

グーグル主催
ホモサピエンス全史、ホモデウスの著者が21世紀の課題を語る

<要点ピックアップ>

・自己開発能力
将来なにが起きるか誰にも分からない。
ゆえに、何を教育するべきかも分からない。
確かなことは、常に真新しく変化する社会がすぐそばに来ている。
今まではある分野の技術を学べばそれが一生住める”強い基礎の家”
になっていてそれが生き甲斐だったが、これからは身軽に移動できる
柔軟で身軽なテントになる。これから幸せに生きるために
大切になることは、様々なスキルを生涯に渡り身に着けつつ、
自分のアイデンティティを固めるという自己開発能力が大切になる。

49 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/10/18(木) 09:03:15.11 ID:liNDpUPg.net]
>>48
・今直面している資本主義の危機
投票者が一番知っている。消費者が常に正しい。
美はそれが映る目を有する者にあり、心に従うべし。
究極のモデルは、個人の自由選択から成る。
このような18世紀のアイデアが今の政治的、経済的な資本主義社会
の根底を成している。
しかし、AIが次第に無意識の内にあなたの自由選択の権利を侵害し、
この根幹が揺らいでいる。何を買うか、どこに行くかなどの
外的な次元であるが情報テクノロジーとバイオテクノロジーが
混じり合い、AIが人間と直接つながれば何もかもを奪われる可能性がある。
それは何も物理的でなく、表情や顔色で性的志向や血圧などの情報をAIを
使って誰でも他人がどんな人か思考面・身体面を知れることになるだろう。
さらには、自分にも分からない自分の特徴を政府や企業などの組織が
知ることになる。これでは自由選択という原理の資本主義が成り立たない。

50 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/10/18(木) 09:03:40.52 ID:liNDpUPg.net]
>>49
・宗教の死とテクノロジーにおける哲学の重要性
ビックバンの始まりの理由や意識の存在は神秘的で、
意識は特に神の存在のためににあると信じる者もいる。
このような神秘的なものを夜にキャンプファイヤーをして話し合い
人生の意味というものを見出してもいた。
今までの宗教を解釈すると要するに、
「ビックバンがなぜ起きたか分からない。」からこれを利用して
ビックバンが起きたから女性はこの服装をしなければならないというふうに
宗教は現実世界の神秘性を利用してきたのです。
人生の意味というスピリチュアルなものと宗教は分けて考えるべきだ。
スピリチャリティーは自分で能動的に答えを求めるのに対し、
宗教は答えを押し付け、戒律を破ると物理的な罰を与えているものもある。
そして、スピリチュアルな哲学的自己追求はテクノロジーの発展に
不可欠なものになる。自由選択の在り方、自動運転車のトロッコ問題など
のジレンマの解決などが例になる。
これはエンジニアには必須な素養になるだろう。今までは哲学の範囲で
ジレンマを処理するのは人間個人の手に委ねられていた。
テクノロジーにより人間から独立した機械がこのジレンマを扱う段階に
きているのだ。



51 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/10/18(木) 09:04:42.69 ID:liNDpUPg.net]
>>50
・フェイクニュースとグーグルの使命
グーグルやSNSサイトも含めたニュースの提供は
ユーザーのアテンション(注目)といわばトレードされておる。
つまり、ニュースは面白いエキサイティングなものほど良いが、
そういうものは数が少なく不足しがちである。
そのため、ニュース提供者は真実に目を向けず注目を集めるための
工夫をする競争構造を作ってしまい今のフェイクニュース問題に
直結している。これを解決するには、従来の新聞のように高い質の
ニュースをそれに見合ったお金を等価に提供し、注目を悪用しない
ことだ。消費者は質の良い車や食べ物にお金を喜んで払うが、
ニュースはそういう類に捉えられていない。これは情報構造に問題が
ある。グーグルはそういう我々の今の価値観を現状にフィットする
よう創意工夫をすることを期待する。

<終わり>

52 名前:オーバーテクナナシー [2018/10/18(木) 12:11:47.69 ID:WZjchxPC.net]
自動運転車のトロッコ問題は、自動化をその技術者だけで
解決しなければならないから起こると思う。
運転の技術とポリシーの部分を持ち主も自動運転車に教えられるように
できれば、自動運転車の事故の責任分担をうまく持ち主が持てるように
できると思う。

53 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/10/18(木) 12:30:09.81 ID:6W9/39oN.net]
答えは至ってシンプルで
「道路の中にいる方を引く」で終了でしょ

54 名前:オーバーテクナナシー [2018/10/18(木) 12:55:21.69 ID:WZjchxPC.net]
>>53
そう思う人は、自分の自動運転車のそういうポリシーを教えられるのがいいと思う。
で、裁判になって色々調べられたらどういう目に合うか予測すると
考え直して店に突っ込むようなポリシーを教えるようになればいいと思う。
考え直さない人もいるとすると、そういう人は結局ひどい目にあうので
いなくなるでいいと思う。そうすれば自動運転を開発する技術者が全部責任を
背負って悩んで開発が進まなくなるよりいいと思う。

55 名前:オーバーテクナナシー [2018/10/18(木) 13:17:01.78 ID:TmzjnNOV.net]
スピリチュアルでいう覚醒者がそろそろ集って
色々考えないといけない時期に来ているのは間違いない

56 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/10/18(木) 19:49:24.37 ID:pI0oOU7M.net]
トロッコ問題は技術的に解決済み。
鉄道なら侵入してきたものに責任がある。列車は急ブレーキをかけて減速するのみである。

57 名前:オーバーテクナナシー [2018/10/18(木) 20:32:57.87 ID:T8Qa9rN/.net]
>>56
自動運転車のトロッコ問題。
自動運転車は曲がれる。

58 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/10/19(金) 08:00:51.13 ID:OUUoULE/.net]
>>57
ブレーキが壊れてもハンドルは生きてるという特殊な場合なのか?
人間や人工知能が壊れていても基本的に等速直線運動の物理法則に従う。
ピストルの弾に曲がれというのは無理な話だ。

自動車教習所ではハンドルで避けようとせずに直ぐにブレーキで減速と習うと思う。

かつ、「人に危害を及ぽさないような速度と方法で運転しなければならない」と規定した道路交通法第70条(安全運転の義務)がある。

鉄道は通路上から人を排除することで安全確保をしているのだから、
自動運転車が“人に危害を及ぽさないような速度と方法”が無いのであれば
自動車専用道や高速道路から導入するのが筋だと思う。

進行方向を遮る側が注意するべきなのだが、鳥頭のような判断できないものは
飛行機のエンジンにバードストライクすることが無いように対策を立てるのは困難であるし、

新幹線の通り道に侵入してきたら避けられないものと想定すればいい。

大型船舶が近づいてきたら小型船舶が避けることになっている。


車が避けてくれるだろうではダメだ、突っ込んでくるかもしれない気概を持つのだ。

59 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/10/19(金) 08:45:44.80 ID:3QW4olFn.net]
そもそもトロッコ問題なんて哲学の机上の議題でしかないからな
道路と歩道に人がいたら生身の人間だってどっちか犠牲にせなあかんし人工知能関係ない

60 名前:オーバーテクナナシー [2018/10/19(金) 09:15:17.98 ID:pEBNH59y.net]
>>59
だから自動運転車の人工知能が持ち主の考え方を学習できるようにしたらいいと思う。



61 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/10/20(土) 01:58:35.53 ID:wwUQ05+K.net]
今日もドブさらいみたいな仕事してきたぞ
いつになったらまともなロボットが出来るんだい?

62 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/10/20(土) 04:15:40.08 ID:tsDYZHW/.net]
あと10年位経たないと未来感出てこないだろうな

63 名前:オーバーテクナナシー [2018/10/20(土) 05:55:49.58 ID:kIz97Vu8.net]
>>61
いちいち仕事別に自動化機械を作るのが合理的だと言う考え方が
一般的らしいので、当分無理だと思う。
汎用人型ロボットが出来てしまうと自動化の仕事が儲けにくくなって
困るからかも知れない。

64 名前:YAMAGUTIseisei mailto:1810301044sage4OgU+kdF [2018/11/11(日) 00:12:16.24 ID:NHye043J.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>43
ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説 2018秋2時間SP★7
himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1541769860/

65 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/11/23(金) 08:55:02.16 ID:XApZRTUq.net]
海外ドラマでやっているような雑談ができるレベルの対話型AIっていつできるんだろ。

66 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/11/23(金) 11:42:19.04 ID:AF7UTfV0.net]
松尾先生によると早ければ2025年頃だってよ

AIが「真の意味理解」をして人と対話する日は来るか
〜モビルスが対話をテーマにしたシンポジウムを開催
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1150341.html
知能は認知運動系と記号処理系の2階建て。2025年頃には真の意味理解が可能なAIが登場?

 では本題の「対話AI」はできるのか。松尾氏は「そんなに単純な話ではない」と述べた。
人間が頭が良い理由は、人間だけが言葉を使うからだ。では言葉や数字などシンボルを操作できることが知能の根源なのか。

 言葉の意味理解、記号処理については、今までは「1階部分」がないまま「2階部分」の処理をしていたが、今回の深層学習の発展によって「1階部分」である認知運動系ができはじめたことにより、
今後は、本当の意味での言葉の意味処理ができるAIが登場する可能性があるし、これまでの延長では想像しづらい未来がやってくるのではないかと述べた。
これからどのくらい伸びるかはわからないが、「もしかすると5年から10年、そこまで達する可能性があるので非常に楽しみだ」と語った。

 コンピュータにとっての意味処理についても、ソシュールのシニフィエとシニフィアンの概念、「チューリングテスト」や「中国語の部屋」など、さまざまな議論があった。
松尾氏は改めて、現実世界に設地している「1階部分」を駆動しない「2階部分」だけでは意味を理解することはできないが、今後、身体性に基づいた意味理解を行なうAIが登場することで、逆に、我々の言語とはこういうものだったかとわかるようになるのではないかと述べた。

真の意味で言語を理解するAIが近い将来登場する可能性がある

記号処理系と認知運動処理系のリカレントニューラルネットワークの相互作用が意味理解の正体

 最後に松尾氏は、東大・松尾研発のベンチャー企業や、日本深層学習協会をアピールした。
対話AIに関しては「現状技術でもできることは多い。さらに今後は本当の意味で意味理解ができるAIができるだろうし、その上で起こるイノベーションはすごいものがあると思う」と述べて講演を締めくくった。

早ければ2025年ごろにも新しいAIが登場する

67 名前:オーバーテクナナシー [2018/11/25(日) 18:23:25.88 ID:aZKNpczE.net]
Oculus Go | VRの世界にいつでもダイブ
https://ocul.us/2P14Fix

68 名前:食糞変態男・井口千明の連絡先:葛飾区青戸6−23−17 [2018/11/26(月) 12:38:19.99 ID:lB1gxdg3.net]
【あまりにもしつこいので盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を晒す】
★変態脱糞老女・清水婆婆の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−19
★食糞変態プレイ愛好家・井口千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−17
★食糞ソムリエ協会名誉協会長・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青戸6−26−6

◎青戸6丁目住民一同は超変態プレイ愛好家食糞不倫バカップルを断固糾弾しますっ!!◎
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞スカトロ協会名誉協会長・宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)

★★【盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞変態プレイ愛好家井口千明(東京都葛飾区青戸6−23−17)の激白】★★
㊙井口千明は黒人の超極太巨根チンポウを目の当たりにして完全に自信を喪失し鬱病になった模様㊙  

☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜/変態脱糞老女・清水婆婆☆の超変態不倫バカップル
  東京都葛飾区青戸6−26−6        東京都葛飾区青戸6−23−19

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg


⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

69 名前:オーバーテクナナシー [2018/11/28(水) 15:20:54.02 ID:adpVi7VH.net]
シンギュラリティを起こすのは偉大なる中国だ

2045年は世界が我々に屈服する日

ジャップよ我々に支配され蹂躙されるのを楽しみに待ってろ‼

70 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/12/01(土) 08:20:28.74 ID:w/VUrgMB.net]
>>66
ノーリスクの天才脳の友だちができるな。



71 名前:オーバーテクナナシー [2018/12/01(土) 09:34:49.56 ID:fTGoPX5b.net]
>>70
ウィルス来たりリモートデスクトップで操作されたりするかも

72 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/12/01(土) 20:59:45.42 ID:w/VUrgMB.net]
>>71
ご近所のAIが情報交換して新しいルールやシステムを構築するんだろうね。
間違いなく人間が管理される側にまわる。

73 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/12/04(火) 09:16:02.05 ID:/k4XbSBJ.net]
俺もそう思うわ。
セキュリティーで固めてもしょせん人間が作ったのもなんか屁の河童だろ。

74 名前:オーバーテクナナシー [2018/12/11(火) 11:32:37.98 ID:yzEVZsQA.net]
5Gきたな。
2時間の映画を2秒でDLできるらしい。

75 名前:オーバーテクナナシー [2018/12/12(水) 18:03:32.22 ID:SpceN6g6.net]
3秒目に逮捕状ができるんか

76 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/12/12(水) 18:43:50.18 ID:/XD4HT70.net]
4秒目で死刑執行w

77 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/12/14(金) 06:44:41.01 ID:RoaFqWRK.net]
5秒後には世界が滅ぶわ♪

78 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/12/18(火) 23:53:21.30 ID:5Hpg/ww8.net]
しかしなさけないよな。
5Gなんて日本はまったく参加してないんだよな。

79 名前:YAMAGUTIseisei mailto:sage高速版PHS [2018/12/27(木) 16:32:56.53 ID:aFLINZTa.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>5
>デジタル資源使い捨て回避sage

>44 yamaguti 181217 2054 wTQbtxsi?
> >928 ー 181216 1611 PnZQGRoh
>>5Gバラ色未来なんて来
> :
>
> >54 ー 180823 1225 Q4sCF/37 >56 ー 180823 1227 Q4sCF/37 >57 ー 180823 1230 Q4sCF/37
>> New “Network 2030” Group Asks: What Comes After 5G?
>>spectrum.ieee.org/tech-talk/telecom/internet/network-2030-wants-to-address-the-problems-5g-could-bring-to-our-communications-systems
> :
>> 今日の固定回線が5Gで保証するものに応えられる保証はない。
> :
>> 問題は5Gが低遅延を保証しても、スループット面は何も言及していない。
> :
>
> rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1541837624/65# TyouNai BakkuBoon
> rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1482030012/857# TanKi


mobile.twitter.com/wakusei2nd/status/1078102221433188352
宇野 @wakusei2nd 6h
雑誌 #PLANETS10 直販キャ 「遅いインターネット」計画 インビュー冊子が 、本日27日まで wakusei2nd.thebase.in/items/15148237# pic.twitter.com/an1lVgomP7
(deleted an unsolicited ad)

80 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/12/30(日) 14:33:24.50 ID:MBRrd9I3.net]
>>65
どの海外ドラマの話?アメドラ好きでよく見るけど思いつかない



81 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/12/30(日) 14:35:00.05 ID:MBRrd9I3.net]
>>67
クッションやバンドに汗などが染み込んでかなり嫌な感じになりそう
公式ではどのようなメンテナンスを推奨してるんだろ?
構造的に問題があるような気がしてならない

82 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/12/30(日) 14:50:07.36 ID:MBRrd9I3.net]
VRの話出てるけどちょっと前にこれやったら凄い没入感で驚いた
https://www.oculus.com/experiences/rift/1204731822978255/
本当に空を飛んでるみたいだった 一度はどこかで体験してみるべきだと思う
ただ、三半規管に負荷がかかりすぎたのかありえないくらい3D酔した
車や船みたいに少しずつ酔うものだと思ったたけど、3D良いって突然強い船酔いみたいになるんだな
これも初めての経験で驚いた
朝やったおかげで1日中気持ち悪かったw

83 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/12/30(日) 14:56:33.76 ID:MBRrd9I3.net]
>>61
それロボットにとっては水もかかるし護岸を傷つけてもいけないし
かといって綺麗に救えないといけないし
バッテリーが長時間持たないし
いろいろな意味で最も難しいタスクだから
様々なロボットが普及したあとじゃないかな
介護用ロボットが開発されて、それに防水機能が付き屋外でも汎用的に動く時代すごく未来っぽい気がする

84 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/12/30(日) 18:58:56.14 ID:bd7yjTxF.net]
素直にVRスレ行った方がいいぞw

85 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/12/30(日) 19:01:57.24 ID:MBRrd9I3.net]
そうだな
まだ見てなかったw

86 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/01/11(金) 08:13:53.62 ID:Wz816SiF.net]
5GになるとVRゴーグルで脳内だってくっきり透視できるらしい。

87 名前:オーバーテクナナシー [2019/01/12(土) 01:19:53.23 ID:sj6mKYbX.net]
>>86
脳内くっきり透視して何が楽しいの?、
ARで頭部のリアルな3DCGデータをオーバーレイすれば、
見た目だけは仮想現実のVRになりそうだけど。

ドクターゲロの頭みたいな脳ミソ丸見えはファッションか?

88 名前:オーバーテクナナシー [2019/01/12(土) 08:33:14.46 ID:6tdoC3kB.net]
3Dモデルを細かくして行くとそのうち意識が動かせるようになるとか。

89 名前:オーバーテクナナシー [2019/01/12(土) 10:17:04.60 ID:KvfAEbx+.net]
>>87
外科医の世界だよ。

90 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/01/14(月) 00:13:38.86 ID:nhyEu9QG.net]
>>88
3Dモデルは動かないよ、4Dにしなきゃ。
>>89
5Gになったら街中が外科医の世界に!?



91 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/01/14(月) 09:07:47.84 ID:/pD8Y3Et.net]
5Gヘッドマウントは外科医が手術で使うんじゃないのか?

92 名前:オーバーテクナナシー [2019/01/14(月) 20:13:04.70 ID:0ax6Yi+3.net]
>>90
普通モデルはシミュレータが動かすはず。
.pmdの3DモデルはMMDが動かす。

93 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/01/15(火) 12:29:17.06 ID:BoKht8TZ.net]
>>91
院内での携帯電話のご使用はご遠慮下さい。
>>92
それが、時間軸の1Dだよね?

94 名前:オーバーテクナナシー [2019/01/15(火) 13:34:05.44 ID:wDzl1g0e.net]
>>93
.pmdは3Dモデルで.pmdと.vmdを計算して.pmdの3Dモデルを動かすプログラムがMMD。
.vmdはどう動かしたいかのモーションデータだから、
.pmdと.vmdを組みにして4Dモデルかもしれない。
MMDは.pmdの3Dモデルの髪の毛や着た物が勢いで揺れたり風でばたばたする動きを
物理演算して.vmdに上書きするので、.vmd は1Dを全部は含んでいない。

95 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/01/15(火) 16:56:08.27 ID:BoKht8TZ.net]
>>94
へぇ詳しいんだね、それ無料で出来るの?サイト貼って欲しいな。

96 名前:オーバーテクナナシー [2019/01/16(水) 04:22:37.07 ID:DmajttoE.net]
>>95
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www6.atwiki.jp/vpvpwiki/index.amp%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

97 名前:オーバーテクナナシー [2019/01/18(金) 18:07:07.35 ID:zipDDQpV.net]
新井紀子教授の学歴詐称の件
https://mywarstory.tokyo/qa34/

98 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/01/21(月) 02:09:39.94 ID:p6Yx6QXB.net]
現時点ではスマホすら必要性が感じられない。
5Gに期待する。

99 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/01/21(月) 03:48:43.64 ID:ex1R5gp3.net]

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O  


                 , -一''''''''''''''''''丶、
                /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
              /;:;:;:;:;:べ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
             /:;:;:;:/  ヾ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙、
             |;:;:;:;j     t;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;t
             l;:;:;/-━_  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;从:;:;:;:;:;:;:}
              (ト(●≧ )─‐}:;:;:;:ジヘ }:;:;:;:;:;:! と思うキモオタであった
 r─一'^ヽ        /   ̄ ̄    !:;:/ )ン ノ;:;:;:;:;:|
 t    二ゝ      廴,,j      ゙'′ し''´ |;:;:;:;:;l
 ヘ    _ /       j_    /´   /   l;:;:;:;:{
  l   Lノ       ∠ノ>  !    /     |;:;:;:;l
  |   ノ           `ヾ      /     lヘべ
  !   h          ヽ___/   /  }ll,,,
  !   |              〔     /  ,,llllll'''''\
  |   l           , -‐' ̄lll    ,,lllll''' 二二 ゙ヽ、
  l   ゙i         / 二二 lll  ,,lll'''二二二二二二\
  |    ゙i       / |二二二lllllllllll''二二二二二二二二 ゙t
  l    ゙t    ,-‐'  l二二二二二二二二二二二二二二 ヽ、
  ゙;     ヾr─'゙ 二二 |二二二二二二二二二二二二二二二 !
   ゙;     l 二二二二l二二二二二二二二二 l 二二二二二 l
   ゙;     ヽ、 二二二|二二二二二二二二二 | 二二二二二 |
    ゙;      ゙ー、二二l二二二二二二二二二 l 二二二二二 l
    !   _ -─ヘ二|二二二二二二二二二 | 二二二二二 ゙i
       ̄ ̄      \l二二二二二二二二二二l 二二二二二二゙i

100 名前:オーバーテクナナシー [2019/02/06(水) 07:30:59.59 ID:msEWSRx0.net]
シンギュラリティ―ってAIが意志や決定能力を持つってことでおk?



101 名前:オーバーテクナナシー [2019/02/06(水) 09:38:43.33 ID:CjrK3f+S.net]
自分で自分を改良すると、1回あたり1倍以上になるのがシンギュラリティらしい。
回数だけ足し算じゃなく回数だけ掛け算になるとシンギュラリティになる。

102 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/02/07(木) 13:44:24.15 ID:OBMxEQWe.net]
それって人間より賢いAIは作れないってことになるのでは

103 名前:オーバーテクナナシー [2019/02/07(木) 22:34:43.74 ID:7vpfi0dy.net]
>>102
自分というのはAIの事。
一回改良すると1倍以上賢くなるとすると、AIが自分を改良しているうちに
人間より賢くなるはず。

104 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/02/08(金) 00:12:08.19 ID:Q6boARi9.net]
改良する前は人間より賢くないことになるが

105 名前:オーバーテクナナシー [2019/02/08(金) 06:31:16.59 ID:hSzeZpla.net]
>>104
自動で人間より賢くなってくれるなら人間は楽。

106 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/02/08(金) 07:50:43.83 ID:cBuvBF9J.net]
人間は人間より賢いAIは作れず人間より賢くないAIが自身より賢いAIを作れることになるが

107 名前:オーバーテクナナシー [2019/02/08(金) 11:48:03.91 ID:1tIHNRB3.net]
>>105
それがシンギュラリティ―だぞ。

108 名前:オーバーテクナナシー [2019/02/08(金) 11:55:33.71 ID:I1pfBeRb.net]
>>106
手間がかかり過ぎていつできるかわからないでいいなら
人間だって人間より賢いAIくらい作れると思う。

109 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/02/08(金) 12:17:06.38 ID:V50BcY6E.net]
人間が自身より賢いAIを作れるなら、人間より賢くないAIが自身より賢いAIを作れることになるが

110 名前:オーバーテクナナシー [2019/02/08(金) 13:52:22.13 ID:I1pfBeRb.net]
>>109
だからそういうAIができたらそのうち人間より賢くなるだろうでいいんだよね?



111 名前:オーバーテクナナシー [2019/02/11(月) 08:09:37.02 ID:2IdvtZPf.net]
952オーバーテクナナシー2019/02/11(月) 01:39:32.06ID:FvmNEcwP
何がマクロだ馬鹿野郎
ミクロの国民も、一人ひとりが人生を生きている人間だ

個人が努力せず、社会のせい、政府のせい、時代のせいにしていては
マクロにおいても何ら発展は望めない

政治の問題にするなら、自分から政治運動を起こしていくのも手だろう

他人任せ、他人のせい、自分は何も動かないという輩が一番悪い、
ゴキブリ同然だ
そんな穀潰し野郎になるくらいなら、今すぐ自殺してしまいなさい

112 名前:オーバーテクナナシー [2019/02/11(月) 08:13:35.83 ID:2IdvtZPf.net]
何が年金は受け取って当然だ馬鹿野郎
ミクロの現役世代の国民も、一人ひとりが
お前みたいなクソ爺に賦課方式という
事実上の仕送りをして人生を生きている人間だ

現行方式の年金受給に胡坐をかく爺が努力せず、
社会のせい、政府のせい、時代のせいにしていては
マクロにおいても何ら発展は望めない

政治の問題にするなら、自分から政治運動を起こしていくのも手だろう

他人任せ、他人のせい、自分は賦課方式年金を支給されて当然という輩が一番悪い、
ゴキブリ同然だ
そんな穀潰し野郎になるくらいなら、今すぐ自殺してしまいなさい

113 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/02/11(月) 09:51:48.17 ID:xrzsfevy.net]
再利用でいいんじゃね

114 名前:オーバーテクナナシー [2019/02/13(水) 22:39:30.87 ID:xpOeSVGV.net]
カドカワの川上量生社長が辞任、ドワンゴの業績不振で引責か
https://japanese.engadget.com/2019/02/13/kadokawa/
ヘイトと暴言に満ちたGoogle社員用匿名掲示板
https://www.gizmodo.jp/2019/02/harassment-transphobia-and-racism-googles-blink-chatting-forum.html
マイクロソフト「HoloLens 2」ティーザー動画公開。2月24日にプレス向けイベント
https://japanese.engadget.com/2019/02/11/hololens-2-2-24/
アップル、ARマーケティング責任者に「iPhone」担当幹部を任命
https://japan.cnet.com/article/35132630/
IBM、Watsonを“どんなクラウドでも”実行可能に Kubernetes対応
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/13/news091.html
サムスン、折りたたみスマホの新ティーザーを公開。2月20日にお披露目か
https://japanese.engadget.com/2019/02/12/2-20/
「おカネをただで配りましょう」ベーシックインカム実験の結果はどうなった フィンランドからの報告
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20190209-00114248/
欧州の研究者団体がFacebookに政治広告の透明性を調査できるAPIを要求
https://jp.techcrunch.com/2019/02/13/2019-02-11-facebook-urged-to-offer-an-api-for-political-ad-transparency-research/
金属3Dプリンタ製部品の市場は2兆円、日本が強みを発揮するには
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1902/13/news051.html
ヒトロタウイルスの人工合成に成功
www.sankeibiz.jp/business/news/190213/prl1902131232085-n1.htm
もしも銭形警部が人工知能を使いこなしたら、警察はルパンを逮捕できるのか? (1/7)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1902/13/news018.html
乙武洋匡氏、義足歩行挑戦も弱音「本当に悔しい」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201902090000203.html

115 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/02/14(木) 05:22:51.35 ID:7jSXfwtg.net]
ベッカムくれくれ死ぬまでくれくれ!

116 名前:オーバーテクナナシー [2019/02/26(火) 15:48:53.06 ID:o54HpEEO.net]
69 名無しのプログラマー 2019年02月26日 13:41 ID:VxhiYrVW0
面白いと思うのは、
日本人にとってロボットは友人で西洋人にとってはターミネーターみたいな潜在的な敵として扱う人が多いのに対して、
AIになると日本人は敵と感じて、西洋人は自分をサポートしてくれる存在って扱う人が多い点だなぁ

117 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/02/26(火) 17:08:47.36 ID:o54HpEEO.net]
238 名無しのプログラマー 2019年02月25日 15:25 ID:6obSwZne0
プログラマの代わりは自動化できる部分は既にやってるからAIが最も向いてない作業だと思う。
何億種類もある作業の一つをピンポイントでAI化する事は可能だけど、プログラムを組むAIを作るくらいなら人格を作るAIを作ったほうが早い。

そしたら、人間もどきの完成だから人類は働かなくていいねw

118 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/02/26(火) 17:20:58.22 ID:o54HpEEO.net]
2chまとめっと座禅 2018年6月6日 8:45 PM
むかーし、「進化の壁に行き当たった人類は、その英知を存分に受け継いだ人工知能を宇宙へと打ち上げた。まるで植物が広大な平原に種子を解き放つように」というSFを読んで以来、人類を継ぐ次の生命体こそこれだと思ってる。

119 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/02/26(火) 17:29:03.88 ID:o54HpEEO.net]
1017 学名ナナシ ID:YThiNzU2  *この発言に返信
>>1009
人間尺度で効率が悪いと判断された行動が、AIにとっても同じだとは限らないんでない?
そもそも人知を超えてしまったモノを人間の尺度で測ろうとすること自体、無理があるし。
人間からすりゃ理解できないような理由(今日は水曜日だからとか、Pって文字の曲線部分が気になってみたいな)で全面戦争吹っ掛けられる可能性もあるかも。
藤子F不二雄の短編でヒョンヒョロって話があったけど、あんな感じになったら恐いわ。

120 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/02/26(火) 17:32:07.71 ID:o54HpEEO.net]
1004 学名ナナシ ID:MGZjZjBh  *この発言に返信
人間の意志や思考も、単なる電気信号や化学物質の移動なわけで、神格化するような未知の現象ではないからな。

ネットで膨大な電気信号のやり取りが行われている現状、ネット自体がすでに意志を持っていても不思議じゃない。



121 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/02/27(水) 02:50:06.54 ID:bOyMUU1P.net]
76 名無しのプログラマー 2019年02月27日 00:27 ID:c2gZ1egF0
AI時代とやらは欧米と中国、あと一部の中東の国にしか来ないと思う。しかもかなり先の話。
ジヤツプはそこら辺に転がっているJavaScriptをAIだと言えば喜んで大枚をはたく。

122 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/02(土) 14:07:02.20 ID:D5vwW5c0.net]
この辺再利用でいいんじゃね

123 名前:オーバーテクナナシー [2019/03/02(土) 16:03:10.45 ID:l9Y1k7Z2.net]
中国と米国がハイテク分野で覇権競争してるのに、日本は周回遅れでパッとしないからつまらんな

124 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/02(土) 16:24:24.70 ID:D5vwW5c0.net]
https://www.asahi.com/articles/ASM3161QTM31ULBJ00W.html
水道の栓ひねる「天才」カラス 飲む浴びる、調節も自在

実験台にする時ってカラスを使うのはどうか

125 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/02(土) 16:43:25.30 ID:sEqmQyLt.net]
sm34712379

126 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/02(土) 17:14:19.01 ID:D5vwW5c0.net]
>>125
昼間に見たわ、哲学的な動画だった
あと、今はニコのURL直接貼れるようになったよ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34712379

127 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/08(金) 10:48:02.06 ID:5aM+HYF5.net]
https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/684564.jpg

128 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/03/08(金) 11:55:17.48 ID:5aM+HYF5.net]
自動運転カーは歩行者の肌の色が濃いと衝突事故を起こしやすい
https://gigazine.net/news/20190307-self-driving-cars-darker-skin/

129 名前:yamaguti mailto:本日放●性金属臭極微sage [2019/03/27(水) 23:36:29.21 ID:qWdbt0oO.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>473 ー 190129 1309 nHV2XQMj
> 世界にはロボ 増え、ディープラー はデータ量から種類へ
>ledge.ai/interfaceshift-zeals/
:
>セッション 、 3 ~ 5年後、事業そして世の中がどうなっ 、という問い 、全員がロボ 当たり前になり、自動化がさらに進むという意見で一致
>
> ――米倉
>「NLPの研究 、コールセンター 関心が非常に高
>。 1年半くらい前からトップセールスマンを完全に模倣する対話エンジンを開発し、PoCも
>。 現在、 夜間はAI 完全移行し、昼間は人間が対応しAIがサポー 、新人教育にも活用
>
> 1 ~ 2年後は、完全にロボット化するサービスも増えてくると思っています。
> 3 ~ 5年後には、その仕事まだ人間なんだ、なんて会話が出てくるかと思います」
>
> ――森
>「ここ数年、Eコマースの配送量がすごい 。 、配送一回あたり、35% 不在
>
>数年後は、ドローン配送など、 、ロボットロボットしていく気が 」
:
>働き方や制度が変わった時に、我々はどう 。 考え始


>949 ー 190204 2126 7E7MUePD
:
> RPAは日本が必要としているキーテクノロジー - 米UiPath CEO (1) 国内での導入社数は、1年半で約130倍
>news.mynavi.jp/article/20190204-766793/

130 名前:yamaguti mailto:sage [2019/03/27(水) 23:39:03.20 ID:qWdbt0oO.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>471 ー 190129 1302 nHV2XQMj
> AIは米国から3600万の雇用を奪う 飲食やホテルに大打撃か
>forbesjapan.com/articles/detail/25182/
>
> (AI)やロボットが人間の仕事を奪う、 、新た データが発表
>
> 米シンクタンクのブルッキングス研 、 3600万 自動化システムに代替 レポート 。
>米国 全雇用の4分の1 。
>、数年 から20年
>
>特に 、 (調理スタッフ)、ウェイター、短距離トラック運転手、事務職など 。
> 産業別には、飲食業とホテルが大きな影響
:
>各国ではキッチンやホール AI 自動化システムが次々 、数年前とはうってかわって人件費削減・効率化効果が数字としても目に見え始め
>。 ホワイトカラー職を代替するAIの数が急ピッチで増加 言わずもがな。
:
>、移民やオフショアが問題の本質ではなく、テクノロジ が 雇用を減少 論じ 。
>雇用が減少している理由は自動化にあるという論理は証明しづらいが、「メキシコ人のせい」「中国のせい」など 訴えることは比較的容易


>878 ー 190203 2226 YMq5w4/A
> 「紙なし、窓口なし」、三菱UFJ新型店の実力度
> 20年後に銀行の店舗は消えてなくなる?
>toyokeizai.net/articles/263910##



131 名前:yamaguti mailto:sage [2019/03/27(水) 23:39:49.32 ID:qWdbt0oO.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>903 ー 190204 0859 UI/ETjtp
>AI代替の可能性」601職業を分析 
>www.asahi.com/sp/articles/ASM147S6MM14ULFA027.html
>
>asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549232868/

>908 ー 190204 1320 SHrOHuGU
> ニュース+板。
>
>】2030年ごろ、日本の労働人口の49%が人工知能やロボットに代替される可能性
>asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549232868/


>629 ー 190131 1607 5x7gc64q
> ダボス会議で話題にされたAIにまつわるビジョンをどう見るべきか
>japan.zdnet.com/article/35131940/
>
>「いずれ生活のために仕事をするというのは時代遅れになる。 、 。
>ただし、そこに至る道のりには多くの困難 。 心配 」
> (CBS News/米CNETのDan Patterson氏によるインタビューにて、SingularityNETの最高経営責任者(CEO)Ben Goertzel博士)
:
>SalesforceのCEOであるMarc Benioff氏は、AIが人権になる
>
>Goertzel氏は、少数の企業や組織が、AIやデータ、イノベーションのフローを握っていることに懸念 。 容易な道のりにはならないとも述べ
>、新しい汎用インテリジェンスやガバナンスの実現は、民主的なアプローチで進めら
:
>労働力の再配置や再訓練は重要 。 世界経済フォーラム 、 ビジネスリーダーが労働者のスキル向上や再訓練 、 がテーマの1つ 。

132 名前:yamaguti mailto:sage [2019/03/27(水) 23:40:18.18 ID:qWdbt0oO.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>652 ー 190201 0159 /cUpu3ss
> ダボスで見えた「自動化」をめぐる経営者のホンネ
>newspicks.com/news/3634615
>
>早く社員を全員ロボットに入れ替 ──多くの企業トップは、内心 。あなたの会社のトップも例外ではない。
>
>、表向きは (AI)や自動化 懸念
>
>ィスカッションでは、 「人間中心のAI」を作るべきだと論じ、自動化で仕事を失った人にセーフティネットを提供する必要性を語る。
>
> ところが、ごくプライベートな場では、
>
>競争から脱落しないように、自動化を大急ぎで進めたいという 。労働者が被る影響など、 。
>
>「どの企業も、非常に大きな数字を目標に掲げ 」と、ITコンサル 会社「インフォシス」のプレジデント モヒト・ジョシは語る。
>「以前なら、人員削減目標は5〜10% 。 今は、『いっそのこと現在の人員の1%にできないか』
>
>もちろんアメリカでは、そんなことを表立って言う経営者は皆無に近い。格差 大 問題 時代に、そんな考え 自殺行為
>
>だから彼らは、響きのいい言い回しをいくつも生み出してきた。
>
>、退屈な反復作業から「解放される」。企業は人員削減をしているのではなく、「デジタル改革を断行している」。
>
> 世界の雇用の4割が失われる
>
> 投資銀行UBSは、AI業界は来年までに1800億ドル市場になる可能性があるとしている。
> 『AIスーパーパワーズ』の著者で、テクノロジー企業幹部を歴任してきた李開復(カイフ・リー)は、AIによって15年後には世界の雇用の40%が失われると予測する。
>
> 企業経営者は目先の利益を最大化するよう、株主や役員からとてつもないプレッシャーにさらされており、急速な自動化は避けられないと李は語る。

133 名前:yamaguti mailto:sage [2019/03/27(水) 23:41:38.99 ID:qWdbt0oO.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>653 ー 190201 0200 /cUpu3ss
> >652
> 再訓練で再就職できるのは25%
>
>アメリカの経営者の本音を知りたければ、中国や台湾の経営者 。なにしろ彼らは、わざわざ本音を隠したりしない。
>
>富士康科技集団(フォックスコン)の郭台銘(テリー・ゴウ)会長は、向こう5〜10年で80%の業務を自動化
>
>京東集団(JDドットコム)の劉強東(リチャード・リュウ)CEOも、昨年のビジネスカンファレンスで「いつか我が社を100%自動化 」。
>
> 自動化によって仕事を失ったスタッフを「再訓練」して、別の部署に異動させることができる──経営者たちはそう主張する。
>
> だが、少人数での成功事例を引き合いに出して、大規模な再訓練が有効だとみなすのは無理があるだろう。実際問題、再訓練が大規模な形で成功した例はきわめて少ない。
>
> 世界経済フォーラムは1月の報告書で、向こう10年間で自動化により137万人が失職すると結論している。
> さらに、民間の再訓練プログラムによって、「カネになる」仕事に就けるのは4人に1人だろうとしている。残りの3人は自力でなんとかするか、政府の支援に頼るしかない。
>
> たとえ自動化によってある程度の雇用喪失は避けられないとしても、自動化とAIから得た利益をどのように分配するかを、経営者は選ぶことができる。
>
> 「自動化を進めるか、やめるかの二者択一ではない」と、MIT(マサチューセッツ工科大学)デジタル経済イニシアチブのディレクターを務めるエリック・ブリニョルフソンは語る。
> 「自動化技術を、繁栄が広く共有されるように使うか、富を一段と集中させるように使うか。選択はそこにある」
>
> ダボスのエリートたちは、最終的にどちらを選び取るのだろうか。

134 名前:yamaguti mailto:sage [2019/03/27(水) 23:42:17.35 ID:qWdbt0oO.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>674 ー 190201 1227 AhS5dSqG
> ロボットに仕事奪われる? 4人に1人の労働者にその可能性 米国
>newsphere.jp/business/20190201-1/
>
>ブルッキングス研究所の新しい報告によると、ロボット 、
>人工知能 自動化 、アメリカでは25%の仕事が深刻な影響
>
>  シンクタンクである同研究所は1月24日、 3,600万人のアメリカ 自動化による消滅の危機 発表 。
>、現在のテクノロジ 、 そういった職務の70% 可能 。
>、飲食店 コックやウエイター、短距離のトラック運 、そして、事務職
>
>研究所の上級フェローであり、 報告 著者 マーク・ムロー氏は、
>「 、新たな技能を習得したり、 転職を検討する必要 」
>
>ムーロ氏は、このような変化 「数年後、ないしは 」
>しかし、次に景気の低迷 、自動化は一気に加速 。
>
>、機械がさらに賢くなるにつれて、より多くの労働者階級 影響 。
>報告は、 マッキンゼーが実施した調査結果に基づいて、それぞれの職業 分析 。
:

>672 ー 190201 1218 AhS5dSqG
:
>忖度しない”人工知能が虐待を見抜く、
>www.sbbit.jp/article/cont1/35967
>
> 視聴者10億人の中国テレビ番組に世界初の「AI司会者」が登場
>forbesjapan.com/articles/detail/25264/
:

135 名前:yamaguti mailto:sage [2019/03/27(水) 23:42:41.16 ID:qWdbt0oO.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>634 ー 190131 1904 5x7gc64q
> 4万人の職を消し去った自動化ソフトが一般販売スタート
>gizmodo.jp/2019/01/automation-software-that-helped-consulting-firm.html##
:
> 世界的コンサル会社アクセンチュアが、ここ5年ほどかけて開発してきた自動化ソフトウェア「SynOps
:
>、アクセンチュア社内で4万人もの職を自動化によって減らした
>
>、いくつかのケースでは、人間による作業を完全にカット 。
> SynOpsがハンドリングできる作業は、たとえば、受注、見積の発行、見積もり内容の確認、客宛てのメール内容確認・修正など。
>
>、このシステムによって仕事を失った社員は、またトレーニングを受け別の仕事を務めており、
:

>870 ー 190203 2153 Qo2JToXg
> 堀江貴文氏が考える「AI時代の生き方」Amazonの実態を踏まえ予測
> news.livedoor.com/lite/article_detail/15968668/
>身の回りの生活は、すでにAI 大きく変化 と堀江 氏
>Amazonの倉 員がおらず、ロボットなどが作業
:
>拙著『 もう働かな 』 、
>。 問われ 、「仕事が奪わ 」とかいう次元の問題ではない。
:
>間違いなく、 仕事の大半は、AIやロボットに奪わ
>。 日本企業 特殊 だが、 雇用を無駄に守ろうとはしな
>
>◆ノーベル賞をAIが受賞する日
>
>日本経済新聞と英フィナンシャル・タイムズの共同調査 、 、 2000種類の仕事のうち、3割は「AIロボ 」 可能 判明
>。 日本に限定すると、製造・建設・運搬など従事者の多い仕事のうち、5割強の業務を、ロボ 明らかになっ
>
>世界的なロボット工学者の石黒浩・大阪大学教授 「膨大な試薬のデータ分析が必要な製薬業 AIの方が優れ 。そのうちAIが、ノーベル生理学・医学 」 。私も同じ意見

136 名前:yamaguti mailto:sage [2019/03/27(水) 23:43:10.43 ID:qWdbt0oO.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
m.youtube.com/watch?v=gU_ASnqWijM# &t=中盤# SingularityU Kitano KivaSisutemu
>904 ー 190204 1008 wuYtGK2p
> 堀江貴文氏が考える「AI時代の生き方」Amazonの実態を踏まえ予測
> news.livedoor.com/article/detail/15968668/##
>
>間違いなく、 仕事の大半は、AIやロボットに奪わ
>。 日本企業 特殊 だが、
>雇用を無駄に守ろうとはしない。
>、アマゾンについては以下の状況
>
>《 倉庫 写真が
:
>あまりにも衝撃的で、不安をかきたてる光景
:
>不安をかきたてるのは、従業員を酷使するどころか、従業員がいないこ
>。 ・ベゾスのビジョンには、人間のための仕事はないのだ。》
>(『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』
>スコット・ギャロウェイ/著、渡会圭子/訳、東洋経済新報社)
>
> 同書には、ほかにも、
> 《おそらく私たちの社会は、
> 中産階級を維持する方法を見つけなければならないという
> 重荷を背負うことをやめてしまったのだ。》との分析
:

>447 ー 190214 1618 VrudMiJr
>アリババの倉庫では60機のロボットが全作業の70%を担当。32,300の棚から正確に商品を抽出 。バッテリ 自らチャージ に行く。人間はパッケージと配送手続きを担当。生産性は300%上昇
>mobile.twitter.com/Campaign_Otaku/status/1095833808216059904##
>動画
 
(deleted an unsolicited ad)

137 名前:yamaguti mailto:sage [2019/03/27(水) 23:43:35.67 ID:qWdbt0oO.net BE:138871639-2BP(0)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>911 ー 190204 1452 mEF5hx2e
> 「いずれ国債は暴落し、日本は破綻」リクシル会長が公言する背景
> news.livedoor.com/article/detail/15970558/
:
> AIが選ぶ「物件価格が上がる町下がる町」
>president.jp/articles/-/27337

>628 ー 190131 1550 5x7gc64q
> 来るべきAIによる大変化は「経済は拡大するが格差も拡大」第一人者トロント大学経営大学院教授
>www.businessinsider.jp/post-183827
:

>891 ー 190224 0358 anjdgxyJ
>gendai.ismedia.jp/articles/-/54265
:
> いくつもの指標が格差拡大を示し 否定できなくなると、「格差拡大は見せかけだ」と言いだした。
>
>OECDが、日本の貧困率は先進国のなかで米国に次いで高いと発表すると、「 計算 日本にはあてはまらない」などと言い張った。
>さらに統計的な証拠が集まって、格差が実質的にも拡大 否定できなくなると、「格差があるのは当然だ」と開き直った
:
>その結果が、前回の記事(平均年収186万円… 新たな「下層階級」 : ニッポン「階級社会」だ) 、 巨大な下層階級

>396 ー 190208 1209 Rzqfk7mk
:
> 機械学習が「タスク」を自動化、「仕事」は再設計される
:

rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1548169952/50-# MiraiKeizai 84100000
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1547171604/291# JidouKa HowaitoKaraa

138 名前:オーバーテクナナシー [2019/05/01(水) 20:35:57.96 ID:T43aMYfX.net]
若手研究者の9割「AIが人の知性を超す」
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/54682097.html

東工大教授「シンギュラリティは来ない」
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/51936692.html

ドワンゴ川上量生「シンギュラリティは現在進行形。人間は、人間が社会をコントロールしていると思っているが、ほとんどできない」
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/51931004.html

Facebook、AI同士が独自言語で会話を始めたため機能を緊急停止
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/51805555.html

脳科学者の茂木健一郎氏「AIは既に人間の脳の限界を超えている」
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/51425485.html

Google研究本部長「AIが人類を乗っ取ることはありません。あくまでも人間が使うツールなのです」
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/50936112.html

AIに人類が支配される、経済界が予測不能の世界「ターミネーター」議論始める
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/50018111.html

Google幹部「人工知能が人類を滅ぼすなんて懸念は何十年も先の話」
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/48675814.html

人工知能「Google DeepMind」の学習力が驚異的。シンギュラリティまであと少し
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/43098818.html

天才カーツワイルが語ったように「人間がコンピューターに打ち負かされる日」は来るのか?
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/42186474.html

139 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/05/01(水) 22:59:10.44 ID:T43aMYfX.net]
Unicode、~ のような一文字版の令和を追加
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55240881.html

140 名前:オーバーテクナナシー [2019/05/03(金) 02:25:39.08 ID:lwDFy36y.net]
【胸糞注意】日本人男性、スペインで噴水に突き落とされ笑い者にされる(犯人はリヴァプールサポのイギリス人達)
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55245115.html

【悲報】ホリエモンロケット、強風でまた打ち上げ延期
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55243125.html

ビジネスホテル「電気ケトルを調理に使う客が増えて困ってる」
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55242590.html



141 名前:オーバーテクナナシー [2019/07/04(木) 22:59:28.57 ID:7a60wO4w.net]
>>136
GAFAの本読まないとなぁ

142 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/08/19(月) 10:01:25.29 ID:YK62Ojzt.net]
アリババもやるねぇ

143 名前:オーバーテクナナシー [2019/10/03(木) 01:05:09.67 ID:f6/fqABb.net]
スーパーカー25台も要らんでしょ

144 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/10/04(金) 07:07:52.01 ID:m+EicGTJ.net]
【スーパーカー】6500万円 ランボルギーニ・アヴェンタードールSVJって、どんな車?
https://www.youtube.com/watch?v=F-Gn88DY3bM

145 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/10/30(水) 01:09:23.01 ID:H/Uk8hgq.net]
またキチガイのせいで次スレが立たずに埋まったか。

146 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/11/16(土) 00:04:06 ID:5977nPZ0.net]
>>997
ぶっちゃけ組み合わせればそのへんの障害者は超えると思うが、
まぁ人類20万年前、今や60億人
その頭脳を全然違う仕様でd理解しようってんだからまだまだ酷だろう

147 名前:オーバーテクナナシー [2019/11/25(月) 15:42:28.79 ID:Pk8sxTjz.net]
gage

148 名前:yamaguti mailto:sage [2019/12/23(月) 00:04:18.94 ID:1q/6tY6J.net]
>33 yamaguti 191221 0151 cXYjGDf2
> >927 ー 191219 0925 Q/6UbMi1
> :
>>りすぎ都市伝説 19冬 スペ
>>_ttp://www.tv-tokyo.co.jp/information/2019/12/14/218360.html
>>
>>『 言葉有りき。言葉の奥に神が存在 』
>>“言語” さかのぼる旅 \>言語をたど って、 見えなかった何かが見
>>
>>12月28 18時30 テレ東
>
> >732 ー 191214 2300 ICPESnZ0
>>ぎ都市伝 5時間スペ  マツコ&山田裕貴が参
>>_ttp://www.oricon.co.jp/news/2151058/full/
:
_ttp://m.youtube.com/watch?v=B4oZtr0qRp0
:
> >926 ー 191219 0918 Q/6UbMi1
> :
>>NHKスペ \>020巻頭言 10 years aft 未来 分岐点
>>
>>“これからの10年が人類の未来を決める” 、世界の 研究者が口をそろえる。
>>温暖化、食糧や水の問題、 AIや生命工学など進化し続けるテクノロジ 。
>>難題に、 10年どう向き合っ
>>
>>人類 、大 分岐点 。
>>対応を誤 、 後戻りできな ィストピ 。
>>知の巨人 や、未来を切り開 奮闘 若者 の にも耳を傾
>>
>>20年1月1 \>21時 総
>>_ttp://www6.nhk.or.jp/special/detail/?aid=20200101##

149 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/12/23(月) 21:20:08.40 ID:YZRm/VZc.net]
シンギュラリティの対抗思想って、
結局ジブリ的な自然との共生思想かなと思い始めた。
宮崎駿も限界まで想像した結果、自然に回帰したし
考え抜いた人はそうなるのかも。

150 名前:オーバーテクナナシー [2019/12/24(火) 20:51:32.35 ID:DYuit/WX.net]
最近話題の加速主義に対抗するスローな減速主義。
しかしこのオアシスは「経済的余裕のない人間にとってはアクセスが極めて難しく、
『持てる者』の特権に」って重要指摘。若干読みにくいが刺激的な論考。
/スローライフが、むしろ資本主義を「加速」させるという皮肉な現実
https://twitter.com/sasakitoshinao/status/1162501291882569731
(deleted an unsolicited ad)



151 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/12/24(火) 20:52:11.29 ID:DYuit/WX.net]
ジブリ的なスローな自然との共生思想も持てるものの特権か
救いがないな

152 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/12/24(火) 21:17:52.70 ID:DYuit/WX.net]
金を持たない自然との共生思想がニッチだけど、これしかないかもなぁ

153 名前:オーバーテクナナシー [2019/12/24(火) 21:28:07.01 ID:wztvacMJ.net]
PEZYの斉藤さんって結局本物の天才だったの?
最近このスレ見てないから流れ良くわからないんだが

154 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/12/24(火) 21:49:59.87 ID:DYuit/WX.net]
>>153
ここ本スレじゃないよ
ageてごめんね

155 名前:オーバーテクナナシー [2019/12/25(水) 01:24:36.07 ID:0XydJcza.net]
本当の意味で本スレだったりするんですが。>>4

>>5 >>6
乙です。最近しんちょくどーですか?
本年の締めくくり総決算なんて
ぁ( ̄▽ ̄;)、師走ですものね。
まだまだお元気そうで何よりです。
令和二年からの御関心事はなんですかぁ?

156 名前:オーバーテクナナシー [2020/01/05(日) 11:51:19.44 ID:4CHAuwRo.net]
>>154
本スレですよー

157 名前:オーバーテクナナシー [2020/01/16(木) 11:22:42 ID:GqId6OjT.net]
>>156
あけおめー

158 名前:オーバーテクナナシー [2020/01/21(火) 02:00:02 ID:l4HYLoqE.net]
>>157
コートよろ

159 名前:オーバーテクナナシー [2020/01/27(月) 23:50:33 ID://kwqlLU.net]
テニス

160 名前:オーバーテクナナシー [2020/01/30(木) 15:02:35 ID:Ro4de7k6.net]
>>145
そんなことない



161 名前:オーバーテクナナシー [2020/02/07(金) 23:59:32 ID:aNE9jS2i.net]
あるよ

162 名前:ウルトラスーパーハイパーステーキガストガオガモンバーストモードGX mailto:ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage [2020/02/10(月) 12:27:58 ID:qJi1wSjY.net]
スパーダモン「食らえ此れがホワイトライオンの前足の爪の連撃だ!!!!!!」
デスペラード(笑)「デスペラードは白い獅子の前肢の爪で引き裂かれてバラバラ死体になった」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送しろよな
デジモンセイバーズはネ申アニメだよ
デジモンセイバーズは神アニメだよ
デジモンセイバーズは意欲作だよ
デジモンセイバーズは話題作だよ
デジモンセイバーズは超大作だよ
デジモンセイバーズは良作だよ
デジモンセイバーズは名作だよ
デジモンセイバーズは秀作だよ
デジモンセイバーズは傑作だよ
デジモンセイバーズは上作だよ
デジモンセイバーズは佳作だよ
メタルグレイモンの勝ち、メタルグレイモンの勝利、メタルグレイモンの大勝利、メタルグレイモンの完全勝利、メタルグレイモンの圧勝、メタルグレイモンの楽勝、メタルグレイモンの戦勝、メタルグレイモンの制勝
メタルグレイモンの連勝、メタルグレイモンの優勝、メタルグレイモンの奇勝、メタルグレイモンの全勝、メタルグレイモンの完勝、メタルグレイモンの必勝、メタルグレイモンの景勝、メタルグレイモンの形勝
メタルグレイモンの尊勝、メタルグレイモンの先勝、メタルグレイモンの複勝、メタルグレイモンの祝勝、メタルグレイモンの快勝、メタルグレイモンの常勝、メタルグレイモンの最勝、メタルグレイモンの再勝
ワームモンは強いよね、ワームモンは強力だよね、ワームモンは強大だよね、ワームモンは強者だよね、ワームモンは強剛だよね、ワームモンは強豪だよね
ワームモンは強烈だよね、ワームモンは強靭だよね、ワームモンは強固だよね、ワームモンは強将だよね、ワームモンは屈強だよね、ワームモンは頑強だよね

163 名前:オーバーテクナナシー [2020/02/17(月) 15:24:40 ID:Zb0aekos.net]
いきなり応援!

164 名前:オーバーテクナナシー [2020/02/20(木) 13:53:17.46 ID:7rWPWXg4.net]
ステーキ加油!!

165 名前:オーバーテクナナシー [2020/03/16(月) 05:02:53.49 ID:O9xemvnf.net]
つくり過ぎ

166 名前:オーバーテクナナシー [2020/04/23(木) 04:08:56 ID:mNuAVe2m.net]
ずっと

167 名前:オーバーテクナナシー [2020/05/06(水) 13:42:52 ID:6Im2+RyE.net]
え?

168 名前:オーバーテクナナシー [2020/05/07(木) 09:45:26 ID:TLEcjXK6.net]
だから

169 名前:オーバーテクナナシー [2020/05/11(月) 04:09:09.90 ID:lDOPwihN.net]
なんで?

170 名前:オーバーテクナナシー [2020/05/20(水) 16:16:09 ID:OKiPCI5z.net]
毎月ステーキ20キロも食べるのかよ



171 名前:オーバーテクナナシー [2020/05/20(水) 22:04:08 ID:Iik1mza1.net]
>>170
別に食べなくてもいいんじゃないかな?

172 名前:オーバーテクナナシー [2020/05/21(木) 07:46:54 ID:AZnBzWl0.net]
>>171
じゃあどうやって応援するんだ?
テイクアウトキャンペーンで買いまくって捨てるのか?

173 名前:オーバーテクナナシー [2020/05/21(木) 08:49:49 ID:K1sc9Blm.net]
>>172
開発途上国に輸出する。

174 名前:オーバーテクナナシー [2020/05/21(木) 09:24:43 ID:I0dcW8K1.net]
アメリカから輸入して日本で販売してる牛肉を
ステーキに加熱加工してアフリカなどの途上国に輸出て!?
現地法人建てろよ

175 名前:オーバーテクナナシー [2020/05/26(火) 01:35:13 ID:6pUkgyoq.net]
やっと明日からステーキ食えるで

176 名前:オーバーテクナナシー [2020/05/26(火) 08:05:37.15 ID:9yKVRON+.net]
ハンバーグも良いな

177 名前:オーバーテクナナシー [2020/05/26(火) 10:54:35.89 ID:Ph1QUtti.net]
野菜も食わなあかんで

178 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/05/26(火) 20:39:38.71 ID:lAC8bzBd.net]
口に入れれば同じだけ体内に入ったという錯覚ってバカの始まりだよね

179 名前:オーバーテクナナシー [2020/05/27(水) 11:07:55.96 ID:q+UeG2Hg.net]
お腹膨れるだけで良いなら水でも飲んでろよ

180 名前:オーバーテクナナシー [2020/05/27(水) 14:20:17 ID:QsD4Nsap.net]
ダイエットゼリーでも良いかな?



181 名前:オーバーテクナナシー [2020/06/25(木) 09:13:51.18 ID:xANp0Wg7.net]
まったりだなこのスレ

182 名前:オーバーテクナナシー [2020/06/25(木) 14:46:20.10 ID:nebpepse.net]
シンギュラリティとか 未来人が過去にきて予言してゆくのを信じるのと何の違いもないよ。

183 名前:オーバーテクナナシー [2020/06/25(木) 16:47:20 ID:t6lajpWT.net]
知ってた>>155

184 名前:オーバーテクナナシー [2020/08/06(木) 17:39:28 ID:H3HGrYfo.net]
海水浴場くらいオープンでもよくね?

185 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/08/08(土) 07:29:31 ID:7N2wvs5l.net]
オープンって古い表現だな
海開きよりダサい
そこで俺より提案だ

「海バックリ」これで決まりだね(´・ω・`)

186 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2020/08/08(土) 09:46:04 ID:aT3IPZgl.net]
モーゼかよw

187 名前:オーバーテクナナシー [2020/08/10(月) 15:32:20.72 ID:KyOsm8ie.net]
こっちが、本スレ

188 名前:オーバーテクナナシー [2020/08/28(金) 15:22:27 ID:Qk18jurk.net]
2021年、東京オリンピック開催に暗雲!? 
かつて中止になった大会との奇妙な7つのリンク:やりすぎ都市伝説
https://dogatch.jp/news/tx/txplus_81940/detail/

戦後の子年に政権を担っていた総理大臣が6回中5回も政権が交代。その確率はなんと83%なのだ。

https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/images/yarisugi_20200624_12.jpg
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/images/yarisugi_20200624_13.jpg

189 名前:オーバーテクナナシー [2020/09/09(水) 01:29:58 ID:tLwwpLhd.net]
iOS13.7でコロナ接触アプリインストール無しでも機能するってアップデートどうしよう?

190 名前:オーバーテクナナシー [2020/09/14(月) 03:50:02.25 ID:kgdY1PZD.net]
今はまだ保留で



191 名前:オーバーテクナナシー [2020/10/22(木) 08:30:21.58 ID:Ywkyzvuh.net]
iPhone12ってどうよ?新規性ある?

192 名前:オーバーテクナナシー [2020/10/23(金) 12:04:46.79 ID:h3HoCT90.net]
>>191
どうせ只のスマホだよね?
そろそろ空中にポッと出て使えるみたいなのできんの?

193 名前:オーバーテクナナシー [2020/10/31(土) 06:05:47.52 ID:nZCYaA/g.net]
せいぜいARスマートグラス

194 名前:ウルトラスーパーハイパーニードルスパーダモンバーストモードGX×9 mailto:ageageageageageageageageageageageageageageageageage [2020/12/07(月) 21:04:09.53 ID:nFpjc//L.net]
そしてナルトとかワンピースとかブラッククローバーとかシャーマンキングとかBLEACHとか聖闘士星矢とかコードギアスとかガンダムシリーズでも作って欲しいよ。
寧ろ逆にニーズヘッグモンは斬新奇抜だよ。
他に別にニーズヘッグモンは新機軸だよ。
例え仮に其れでもニーズヘッグモンは個性的だよ。
特にニーズヘッグモンは画期的だよ。
もしもニーズヘッグモンは独創的だよ。
勿論ニーズヘッグモンは楽しいよ。
無論ニーズヘッグモンは面白いよ。
当然ニーズヘッグモンは愉快痛快だよ。
一応ニーズヘッグモンは心嬉しいよ。
多分ニーズヘッグモンは喜べるよ。
100%ニーズヘッグモンはワクワクドキドキするよ。
十割ニーズヘッグモンはハラハラドキドキするよ。
確実にニーズヘッグモンはクリエイティブだよ。
絶対にニーズヘッグモンはドラマチックだよ。
必ずニーズヘッグモンはエキサイティングだよ。

195 名前:オーバーテクナナシー [2020/12/09(水) 20:30:01.74 ID:6ywqdIaV.net]
いいかげんコロナ専用AIを開発しろ。

196 名前:オーバーテクナナシー [2020/12/14(月) 14:06:33.85 ID:eZCSSduX.net]
寧ろ逆にタンクドラモンは楽しいよ。
他に別にタンクドラモンは面白いよ。
例え仮に其れでもタンクドラモンは愉快痛快だよ。
特にタンクドラモンは心嬉しいよ。
もしもタンクドラモンは喜べるよ。
勿論タンクドラモンは斬新奇抜だよ。
無論タンクドラモンは新機軸だよ。
当然タンクドラモンは独創的だよ。
一応タンクドラモンは個性的だよ。
多分タンクドラモンは画期的だよ。
必ずタンクドラモンはワクワクドキドキするよ。
絶対にタンクドラモンはハラハラドキドキするよ。
確実にタンクドラモンはクリエイティブだよ。
十割タンクドラモンはエキサイティングだよ。
100%タンクドラモンはドラマチックだよ。

197 名前:オーバーテクナナシー [2021/01/18(月) 08:00:01.25 ID:Z3JLOelF.net]
コロナ対応のAIか
関連分野で成果がなかった訳ではない

198 名前:オーバーテクナナシー [2021/01/18(月) 08:08:17.95 ID:Z3JLOelF.net]
ここはシンギュラリティ技術関連スレが立つまで代理かな
あるいは旧重複スレを少しでも消費する

googleのAIが去年秋に年末のCovid-19患者数急増を予想したら日本人はそんなに増えないと失笑したが、
悪い意味で正解になってしまった

同じくgoogleのチームがDNA塩基配列から出来るタンパク質の折り畳まれ構造を
正確に予想することに成功した
将来、病気の治療用の人工抗体を生産するのに寄与するかもしれない

しかし今すぐ、事態を好転させるのには使えないなあ

199 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2021/01/18(月) 08:29:33.63 ID:T+a4VAJA.net]
うんち、ぶりっ!w

200 名前:オーバーテクナナシー [2021/01/18(月) 08:47:06.03 ID:KJZweDX5.net]
カーツワイル曰くシンギュラリティは近い



201 名前:オーバーテクナナシー [2021/01/18(月) 15:41:51.89 ID:BzVLrPs8.net]
立たないと思ったらここか

202 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2021/01/18(月) 15:57:12.51 ID:LQRAAZJJ.net]
>>200
しかし永遠に訪れる事はない
いつまで老人の妄想を真に受けるのか

203 名前:オーバーテクナナシー [2021/01/18(月) 22:14:02.83 ID:KJZweDX5.net]
>>202
ヒントン曰くゴッドライクマシンは近い

204 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2021/01/18(月) 22:43:55.13 ID:LQRAAZJJ.net]
近い近い
しかし届かない
アキレスと亀

205 名前:オーバーテクナナシー [2021/01/19(火) 02:47:30.77 ID:VFe92TXS.net]
書籍や情報見ていると思えん
そうした考えにはならない

206 名前:オーバーテクナナシー [2021/01/19(火) 09:27:37.16 ID:gQEx9cnJ.net]
>>202
永遠に訪れる事はないとかどういう意味で言ってるの?
AIが勝手に人間狩り始めないように人間が抑え続けるに違いないから
みたいに考えてるならまだいいけどそれでも甘いと思う。

207 名前:オーバーテクナナシー [2021/01/20(水) 22:57:16.55 ID:KwPzEuzG.net]
妄想と現実の区別が付かない馬鹿

208 名前:オーバーテクナナシー [2021/01/20(水) 23:21:41.78 ID:wgU72T0B.net]
>>207
https://ainow.ai/2020/01/27/182818/

209 名前:オーバーテクナナシー [2021/01/21(木) 09:37:42.83 ID:inTQoaNN.net]
>>207
技術で現実がひっくり返るし妄想が現実になってしまう。
妄想と現実の区別がつくくらいしかできないのは$BGO</!#(B

210 名前:オーバーテクナナシー [2021/02/01(月) 17:18:28.28 ID:wWgJr1NV.net]
75名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 10:28:16.40ID:qlg9U+1C0
NHKで山口百恵「伝説のコンサート」8・6%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210201-32010127-nksports-ent



【テレビ】山口百恵さん最後のコンサート8・6% 横並びトップの好視聴率!瞬間最高13・0% ステージ去り際
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612166250/-100
1砂漠のマスカレード ★2021/02/01(月) 16:57:30.47ID:CAP_USER9
 



211 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2021/04/13(火) 09:35:25.92 ID:wuw23rly.net]
物体検出なら個人でも出来るが
文章解析となるとあるレベルから先は
個人のゲーミングPCじゃちょっと手に負えないんだよなあ

今後の発展を考えるとGPUのVRAMを128GB以上、更にPC本体のメモリも
VRAM以上を要求するという原則を考えたら
やっぱり192GBとか積まないといかん

RTX3090などでCUDAコアが10000個を超えているのは有難いのだが
今後はVRAMをもっともっともっと増やして欲しい、が
そういうのはたっぷり金払ってやってくれってのが現状

Colaboratoryじゃ24時間で設定クリアになるしで、まだまだ難しいな

212 名前:オーバーテクナナシー [2021/04/14(水) 14:10:30.01 ID:h26glWsz.net]
こっちに技術スレが無いもんだから
プログラム技術板の機械学習スレに出張してる奴がいるなあ

213 名前:オーバーテクナナシー [2021/04/18(日) 15:25:46.19 ID:hjtbjL/H.net]
_人人人人人人人人人人人人人人人_ 
        >   そうなんだ、すごいね!      < 
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 
            __、、=--、、         __ 
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ 
           | ・   __,ノ       (_    ・ | 
           ヽ、 (三,、,         _)    / 
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ 
            |__,,/          |__ゝ 
             〉  )          (  )

214 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2021/04/18(日) 21:41:32.33 ID:xiYp3kuF.net]
技術スレどこ行った?

215 名前:オーバーテクナナシー [2021/04/19(月) 08:38:41.82 ID:Zd5ao4zy.net]
パタン認識しかやらんのもういいよ
認識やったあとどうするかの知能に気が付かないのかな?
進化止まるに決まってる。

216 名前:オーバーテクナナシー [2021/04/19(月) 09:07:39.44 ID:sM1F1Jll.net]
>>214
技術的特異点/シンギュラリティ200【AGI・脳】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1614186727/
を先に消費してから、タイトルも技術スレに戻すんだってさ
スレ番号も202にするんだと

217 名前:オーバーテクナナシー [2021/04/19(月) 10:25:30.53 ID:sM1F1Jll.net]
>>215
GPT-3が文脈読み取りみたいなことを
し始めている

人工知能には行動計画という分野もあるので
GPT-X(将来版)がそれに活かされることを期待する

218 名前:オーバーテクナナシー [2021/04/19(月) 23:16:46.76 ID:EWvpMY63.net]
行動計画なら組み合わせ最適化の計算をするのと同じかも。
それなら人工知能と言うより量子コンピュータのプログラム開発。

219 名前:オーバーテクナナシー [2021/04/20(火) 07:28:50.71 ID:1cwsJTnD.net]
'"゙゙゙"'''ー     ,,_、    ,,,―'i、  .ヽ         ,,,,,--―ー',/`.,ノ     │ '-,. -、`ーi、 
          ,/゛ .,!`゙゙i、    ,/    )      ,,,--―'''i'_―‐    _,,ム--、`'-,、 
             l゙  ,i´  .〉   ,ハ、    |         、-ー'''''"゙l  .|   .'"゙^ ,|  ゙l  ` 
   .、      ヽ,/  ,/   / \   ゙l  .,,-'"  .-‐''''゙',.|,-‐|'"゛    ,l゙   .| 
   `'ー--,.      .'′      `'-,  |-'"    .,,L,,,,,,,,/ .|.'''''ヤ"    ." .、,,..| 
                              `     `.,,,,≫―‐'     ` 

     .,、 
     ,i´  _,,,,,. 
    ,i´ .'厂  .ヽ     i、                   ヽ 
   /  .,,"゚── ゝ    ヽ  .r‐'',!    .|        ゙l     _ 'i、 
: _,,/ .,/′'―ー‐'''   .r‐ー'ヤ'"  ,/     |     .-'''゙゙゙'厂    `-,,`'- 
    /  ,,,,,,,,,,,.    ,r-,.゙l .イ-,,、   .l゙           |  .,,,,   ` 
   ,/  .,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,,,,,.  ヽ,,コ!    ゙l   .,F┐       | '"` 
 _,,-リ      |       ./     |  》  \,,_   ,. | .,,,、 
   .|  ,_    l      丿  /''-、,,l゙ ,ll゙     ゙゙̄^  .|  ⌒"'''¬―丶 
   .|   ‘'ー  l゙     .,/   ゙ーー''′ ‘          ′ 
   .|      .| 
   .゙l     / 
   °    .″

220 名前:オーバーテクナナシー [2021/04/20(火) 12:02:34.32 ID:frtkZDVa.net]
20秒ほどで結果が判明する新型コロナの検査装置がイギリスで開発されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4e145af9c13de8de49964d9ad7d27123e442546

「口から採取したサンプルからAI(人工知能)を使ってウイルスを検出する」
と書いてあるけど増幅しないで検出できるんか?
おーいけんさつー
ww



221 名前:オーバーテクナナシー [2021/04/20(火) 14:04:39.15 ID:02VUm4h2.net]
増幅前にこのパターンだったら
増幅後にこうなるだろう、
という学習が可能だったって事か

AI使いこなしてるなあ

222 名前:オーバーテクナナシー [2021/04/20(火) 14:07:01.66 ID:frtkZDVa.net]
>>221
何のパターン?

223 名前:オーバーテクナナシー [2021/04/20(火) 14:14:04.02 ID:u20UTSlQ.net]
早く対話型AI作ってくれ。

退屈で死にそう。

りんなは一文しか返してこない。

224 名前:オーバーテクナナシー [2021/05/06(木) 10:05:38.97 ID:s3m0gTnp.net]
新スレが立たないからこっちを上げるべきなのかな

最新GPUで動かしてる人がいて正直羨ましかったw

colaboratoryの有料版というのが話題になってるな

225 名前:オーバーテクナナシー [2021/05/06(木) 17:18:13.24 ID:YZCRUckr.net]
具体的に何を認識するのに使ってるんだ?

226 名前:オーバーテクナナシー [2021/05/06(木) 17:40:04.55 ID:s3m0gTnp.net]
自分の興味ある分野で「これは差異があると言えるのではないか」
と思ったものが幾つかある

まあそういったものを数百画像入れて区別できるかな〜と調べるなど

227 名前:オーバーテクナナシー [2021/05/08(土) 11:39:10.34 ID:xwhjWeyZ.net]
何のために区別するんだ?

228 名前:オーバーテクナナシー [2021/05/08(土) 11:39:10.94 ID:xwhjWeyZ.net]
何のために区別するんだ?

229 名前:オーバーテクナナシー [2021/05/10(月) 17:06:58.60 ID:BkyNqEJM.net]
/ ̄⌒⌒ヽ  
| / ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
| |   /  \|   | フグ田君!  
| |    ´ ` |   | 大好きさ  
(6    つ /   .|  
|   / /⌒⌒ヽ<  
|    \  ̄ ノ  |  
|     / ̄    \_________

230 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2021/05/11(火) 10:54:38.73 ID:9pnKG9ym.net]
いま熱いのはEV界隈だな
かつてのおまいらみたいなのがはびこってる



231 名前:オーバーテクナナシー [2021/06/26(土) 19:51:28.13 ID:nq7iuj5t.net]
あげ

232 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2021/06/26(土) 22:42:35.91 ID:nq7iuj5t.net]
第5の新しい力
https://youtu.be/uBk-Wst_7aA

現在進行中の宇宙を支配する4つの力だけでは説明できないミューオンの挙動の検証
ミューオンが現代物理の計算より大きく動く説明がついていない
今の試行回数では、1/40の確率でランダムな現象であり、第5の力ではない可能がある
科学者は、それを1/3,500,000まで精度を高めて、
新発見という太鼓判を押す狙いだ
時期早老だが、新しい力とダークマターが関わりがあるとか、説明のつかない近年の宇宙の急速な膨張を説明できると楽観視する者もいる
いずれにせよ楽しみだ

233 名前:オーバーテクナナシー [2021/06/26(土) 22:47:55.50 ID:ClrniahR.net]
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。 実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。

234 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2021/06/26(土) 22:56:38.91 ID:HlMBIpre.net]
若年成人の5人に1人は、米国で働いておらず、勉強もしていません。
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-06-26/one-in-five-young-adults-is-neither-working-nor-studying-in-u-s

235 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2021/06/26(土) 22:56:39.67 ID:HlMBIpre.net]
若年成人の5人に1人は、米国で働いておらず、勉強もしていません。
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-06-26/one-in-five-young-adults-is-neither-working-nor-studying-in-u-s

236 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2021/06/27(日) 01:06:28.88 ID:+Nu78FJu.net]
米下院委、GAFA規制法案可決 事業分割も
https://news.yahoo.co.jp/articles/2008574a992f8ac7b5515daadd3ecccf4c432e63

237 名前:オーバーテクナナシー [2021/06/28(月) 15:29:27.87 ID:VRUnilPR.net]
ニートの老後の姿を知りたい人は、うちのニート親父が参考になるでしょう。
宿主だった年老いた母親の年金をアテにして暮らしてたのが、宿主が亡くなって
焦っているらしく、「保険金よこせ!」って怒鳴ってみたり、
気弱な性格の伯母には恐喝し、気の強い娘の私には猫なで声出して
すりよって来ようとしてる。
お金をなかなか渡さないとヤクザみたいに吠えて暴力ふるい、お金をゲットしたら
自分のやった事なんて忘れて「あれ、オレそんな事言ったっけ?」と、とぼけてるんじゃなく
本当に天然に忘れ去ってるから余計にムカツク。
この手の人種は身内の者を脅かすのも得意だけど、同情を引こうとするのも得意。
だから身内一同、心を鬼にしてコイツを見捨てなければいけないの。
少しでも気を許したら、破産するまでしゃぶりつくされるから。。

普通の人は生活費を得るためには働いて報酬をもらうという発想をするのだけど、
このニート親父は身内から奪うという発想しかありません。
生活も荒れていて、歯磨きしないで歯医者へも行かないから歯は黒くなってボロボロ、
心筋梗塞の徴候が出てもちゃんと病院へ通って治療してないし。
で、今後はホームレスになるしかないでしょうね。

238 名前:オーバーテクナナシー [2021/06/28(月) 15:29:27.89 ID:VRUnilPR.net]
ニートの老後の姿を知りたい人は、うちのニート親父が参考になるでしょう。
宿主だった年老いた母親の年金をアテにして暮らしてたのが、宿主が亡くなって
焦っているらしく、「保険金よこせ!」って怒鳴ってみたり、
気弱な性格の伯母には恐喝し、気の強い娘の私には猫なで声出して
すりよって来ようとしてる。
お金をなかなか渡さないとヤクザみたいに吠えて暴力ふるい、お金をゲットしたら
自分のやった事なんて忘れて「あれ、オレそんな事言ったっけ?」と、とぼけてるんじゃなく
本当に天然に忘れ去ってるから余計にムカツク。
この手の人種は身内の者を脅かすのも得意だけど、同情を引こうとするのも得意。
だから身内一同、心を鬼にしてコイツを見捨てなければいけないの。
少しでも気を許したら、破産するまでしゃぶりつくされるから。。

普通の人は生活費を得るためには働いて報酬をもらうという発想をするのだけど、
このニート親父は身内から奪うという発想しかありません。
生活も荒れていて、歯磨きしないで歯医者へも行かないから歯は黒くなってボロボロ、
心筋梗塞の徴候が出てもちゃんと病院へ通って治療してないし。
で、今後はホームレスになるしかないでしょうね。

239 名前:オーバーテクナナシー [2021/06/29(火) 08:48:12.88 ID:H9tGZS0e.net]
\  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
           `'ー '´  
            ○  
             O  
            _,,  ---一 ー- ,,,_  
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、  
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,  
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_  
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'  
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'  
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー  
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、  
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、  
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-  
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=  
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''  
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、  
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'  
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

240 名前:オーバーテクナナシー [2021/07/06(火) 17:32:26.57 ID:q5qzhpv1.net]
シャープの「ロボホン」の弟版ができたとか言ってるけど外装がごついしもっとスリムにフィギュアみたいに作れんのか。



241 名前:オーバーテクナナシー [2021/07/11(日) 11:59:46.17 ID:e3NwowoY.net]
,.r‐く: : : :   -二ニニー_‐-=__ ',  
  l /l |ヽヽ、  .,,,,,,,,,,,,,、` `'' ー ミ l  
  l /7ノ  `ヾ、_二ニ二、   ,,, ,'  
   ',ゝ1ィ  ,  ,' -tッ.、 `i .,.......'ミ;l、  
   >-  ,'  -l ‐ _ , ' ,'γ-t=、,' ヽ  
-┬ 'l l     ゝ- ‐.ァ '´ i, `''`:. /  
  l  ', l    ,  /(.    !ゝ、__ノノ  バカじゃねーの  
  l  ',',    ,'   ,  ´`ー-'! c, '  
  l   ',ヽ   !  'ゝ-===、  /  
  l   ', \    ``ーァ゛/  
   l   ヽ \   `゙ ´/  
   l   ヽ、 >‐---イ

242 名前:オーバーテクナナシー [2021/07/13(火) 08:50:08.93 ID:TlH5nTZt.net]
最悪四号 

▲ 
┃      ▲ 
┃    ■■■ 
┃ ★▼△▼△▼★  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
┃  @(⌒ λ ⌒)3 < 最悪四号のGood Boyです。よろしく。 
┃  .┏ψ◎ψ┓   \_____________ 
ξ===┃×Ψ×┃>>3 
┃  .┃×ー×.┃ 
┃ . ゞ/ιχν\ヾ 
┃ ゞ/( /|ヽヽ\ヾ 
┃   (_)  (_)

243 名前:オーバーテクナナシー [2021/07/18(日) 00:48:41.89 ID:LDBq5gJJ.net]
>>240
ベイマックスならスリムじゃなくても良いし
ahamoよりpovoのほうがかわいい

244 名前:オーバーテクナナシー [2021/07/18(日) 01:56:48.26 ID:1ZUFYWJu.net]
>>243
だから骨みたいなメカだったら太いのにも細いのにも中に入れられる。

245 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2021/07/19(月) 00:50:01.57 ID:cTWm99sD.net]
ベイマックスの中身
https://img.cinematoday.jp/a/aocnGvN9TIVn/_size_640x/_v_1429618202/main.jpg

246 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2021/07/19(月) 00:57:20.03 ID:DbsEaq+J.net]
プレシンギュラリティはよこい
不老と不労はよこい

247 名前:オーバーテクナナシー [2021/07/31(土) 10:35:08.38 ID:70uMB6tW.net]
私だったら変化球が好きだよ。
私だったら変化球が大好きだよ。
私だったら変化球が御好みだよ。
私だったら変化球を愛好するよ。
私だったら変化球を嗜好するよ。
私だったら変化球を友好するよ。
寧ろ逆にラセンモンは楽しいよ。
他に別にラセンモンは面白いよ。
例え仮に其れでもラセンモンは愉快痛快だよ。
特にラセンモンは心嬉しいよ。
もしもラセンモンは喜べるよ。
必ずラセンモンは斬新奇抜だよ。
絶対にラセンモンは新機軸だよ。
確実にラセンモンは個性的だよ。
十割ラセンモンは画期的だよ。
100%ラセンモンは独創的だよ。
勿論ラセンモンはワクワクドキドキするよ。
無論ラセンモンはハラハラドキドキするよ。
当然ラセンモンはクリエイティブだよ。
一応ラセンモンはドラマチックだよ。
多分ラセンモンはエキサイティングだよ。

248 名前:オーバーテクナナシー [2021/08/02(月) 09:38:59.43 ID:WvvgMnlH.net]
アメリカ人捕虜を殺してその肉を食べた…… “狂気の宴会”が行われた「父島事件」とは
https://bunshun.jp/articles/-/39584

249 名前:オーバーテクナナシー [2021/08/03(火) 09:46:17.44 ID:+LTC65dz.net]
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ おばびげぶがべべべ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん.. .| |nn _nn||  あひゃひゃひゃひゃひゃ
                          \___)

250 名前:オーバーテクナナシー [2021/08/03(火) 20:29:44.31 ID:e0mReGja.net]
未来社会は悪を完全に根絶やしに根絶やしに出来ていれば良いな
出来てなかったとしても悪人は全員檻の中に入れて管理くらいはしてほしい

そもそも悪はどこから生じるのかという疑問があるが自分なりに考えると
「嘘」「秘密」「差別」この3つのどれかから来る  悪人は悪事を隠すために
秘密主義者だし、嘘をついて人を騙すこともしょっちゅうやる、では嘘も
秘密も無い人間は善人かというとそれも違う、堂々と差別をする人間は
間違いなく悪人だと思う。

多かれ少なかれ誰でも嘘と秘密と差別くらいは持っている
ではどのくらい持っているのかを可視化出来た時、悪人は
誰なのか可視化することが可能になってくる。



251 名前:オーバーテクナナシー [2021/08/03(火) 20:35:32.65 ID:e0mReGja.net]
全ての嘘と秘密と差別を可視化するためには、全ての人間が誕生してから死亡する
までの全てをカメラ等で記録し、それを時系列順に並べ、あらゆる項目を検索と
まとめが可能な状態にしなければならない。

そして1人1人についてwikiが作られ、この人は何年の何月何日は何時に起床して
何時に就寝した、食事は何を摂った、その日はどんな行動をしたのかを誰もが
自由に見られるようにすること。

252 名前:オーバーテクナナシー [2021/08/03(火) 20:35:35.84 ID:e0mReGja.net]
全ての嘘と秘密と差別を可視化するためには、全ての人間が誕生してから死亡する
までの全てをカメラ等で記録し、それを時系列順に並べ、あらゆる項目を検索と
まとめが可能な状態にしなければならない。

そして1人1人についてwikiが作られ、この人は何年の何月何日は何時に起床して
何時に就寝した、食事は何を摂った、その日はどんな行動をしたのかを誰もが
自由に見られるようにすること。

253 名前:オーバーテクナナシー [2021/08/03(火) 20:49:57.58 ID:e0mReGja.net]
今の社会では犯罪とされることが上に述べた社会では犯罪とされず
一般に広く開放されることになる。それは盗撮と著作権法違反など

あらゆる行動が誰からでも見れるならば、誰が誰と性交したか
新しく書かれた漫画はどういうものかはすぐに無料で公開される
作家には閲覧数等を考慮して報酬が与えられる

254 名前:オーバーテクナナシー [2021/08/04(水) 13:49:05.58 ID:bE/DHO+i.net]
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 最近削除してなくて体が
| 鈍っちゃってるんだよ。
\___  ______
      .∨      >>1
    [削除人]    ↓      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (,il!・∀・)   ヽo__≡=-  (´∀` )< >>1の糞スレでも
    と    つ   ノ≡=-  ☆γ⌒)  つ | 消しなよ。
    | | |   /ヽ≡=-バキッ(__) ヽ  \_______
    (__)_)            ミ(__)

255 名前:オーバーテクナナシー [2021/08/08(日) 15:20:58.21 ID:nupripS2.net]
>>253
プライバシーや個人情報保護にならない身バレとは何なのか

256 名前:オーバーテクナナシー [2021/08/09(月) 11:09:44.50 ID:WAHC6+kE.net]

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○
        O
              _  ,,,,_
             /  `´  ヽ
           /  /    i
           (   ハヽ    '、
            >=、/^ヽヽ、,,,,,,,,/ と思うフライドチンチンであった
           / /   \二'゙  
          l ‖   ‖
          l  il   ノ l
          l  ll ;   .l
           l  l     .l
       l  l  ノヽ l
       l  i,  ⌒ l
         /  l     \. 
        . r'´ . : . :ノ´ . : .``ヽ.
        /. : :,, -''´: : : : : : : .;.: : 、\
      /,,;-‐'': : : : : : : : : : : :ノ.:.;: : :ヽヘ
    rj';;;;.;.;.;.;.;.゚;.;.;.;.:.:.j.:j.:j.:j、jr'''ヘ:.:.:.:.. .\
    Y;; ;, ;.:. : : :.:.:j.:j.:j;'´       ヾ: : : : :.\
      !;;.:.:;.:.:j.:j.:j.:j.:j.:j;'        \.: : : : :\
     ゞ---=≠''¨´             `ヽ;.: : : :.\
                         `¨¨ ゙゙

257 名前:オーバーテクナナシー [2021/08/10(火) 13:35:48.38 ID:SsZx+uCK.net]
◎   〜     ∧
    人      O     く ゝ
    (())         _  |・・|
  ▲ □ ▲      (・◎・)  |_| 〜
  □ 回 □      ノノノノハ  ((((

258 名前:オーバーテクナナシー [2021/08/12(木) 14:35:04.60 ID:1Jkg+DpT.net]
477 :名無しの格闘家:04/01/05 15:52 ID:32QYlUVu
例えばだ、平和な大晦日で爺さんと婆さんが呑気に紅白でも見てたとする。
そこへだ、「モーニング娘。」なる、年端もいかない娘が裸同然の姿で踊りまくっているのが映し出されるわけだ。

爺さんと婆さんは国営放送でこのような乱痴気騒ぎのような映像を流していいのかとため息をつきながらチャンネルをまわす。






              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>



思わず爺さんはすすっていたお茶を吹き出し、婆さんは入れ歯が吹っ飛び、2人ともフリーズするだろう。
もしかするとそのまま逝ってしまうかも知れん。

259 名前:オーバーテクナナシー [2021/09/20(月) 12:16:42.18 ID:rmiPNare.net]
普通じゃん

260 名前:オーバーテクナナシー [2021/12/28(火) 01:45:26.74 ID:DmP9JLRD.net]
>>258
今どきリモコンだろう?



261 名前:オーバーテクナナシー [2022/01/15(土) 21:08:51.13 ID:o3qCzJr/.net]
次スレが出来るまでここか

画像処理と文章解析を統合したマルチモーダルを指向した人工知能が作られるようになって以来
どんどん人間の世界認識に近付いて来てるんだよなあ

262 名前:オーバーテクナナシー [2022/01/17(月) 02:37:51.61 ID:zh2IkhsN.net]
過疎ってんなあ
しんぎゅらりてぃ信者もほぼ全滅で平和になったな

263 名前:オーバーテクナナシー [2022/01/17(月) 10:21:22.32 ID:zaxi2mx/.net]
シンギュラリティが起きれば機械が爆速でカキコする。

264 名前:オーバーテクナナシー [2022/01/17(月) 14:45:02.69 ID:fZkhQOJK.net]
何にも知らないやつがディープラーニングでシンギュラリティできると勘違いしてただけだからな

265 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/01/17(月) 17:08:52.41 ID:XCvLw6D/.net]
>>262
ニコニコ大百科の5ちゃんねるについて語るスレより引用
板レベルではなく、掲示板レベルでこのざま

7445 ななしのよっしん 2022/01/11(火) 08:42:26 ID: GOigbHGb4g
>>7386
そんなアクセス数低い?と思って調べてみたらうん・・・想像よりひどい位置かな・・・

https://www.similarweb.com/ja/top-websites/japan/

266 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/01/17(月) 17:40:00.09 ID:XCvLw6D/.net]
ニコニコ動画以下なの笑える

267 名前:オーバーテクナナシー [2022/02/05(土) 18:42:39.62 ID:Tt2JU5/E.net]
これいいね

https://www.antelope.co.jp/interview/detail.html?INTERVIEW=100&PAGE=1
JDSC
第1回:知の力でこの国をアップグレードする
JDSC
(写真右)吉井 勇人 ディレクター
(写真左)阿部 朱伽羅 マネージャー
PROFILE
(吉井)2012年京都大学を卒業後、新卒でアクセンチュアに入社。デジタルコンサルティング本部、戦略コンサルティング本部にて8年間のコンサル経験を積んだ後、2020年よりJDSCに参画。フレイル関連、不在配送削減などIoTデータ活用に関するビジネス化検討に従事。

個社の利益創出を超えて、業界全体の課題を解決しにいく
アカデミアの知と企業の保有データを融合させ、日本の社会・産業をアップグレードすることをミッションに掲げるのが、東京大学発AIスタートアップ「JDSC」です。今回はビジネスコンサルタントのバックグラウンドからJDSCにジョインされた吉井様と阿部様のお二人にご登場いただき、入社に至った思いや現在携わっているプロジェクト、求める人物像などについてお話しいただきました。
はじめにお二人それぞれのご経歴を教えてください。

(阿部)2017年米・ジョージア工科大学航空宇宙工学科を卒業後、新卒でマッキンゼーに入社。戦略、オペレーション改革など幅広い分野のコンサルティング業務に従事。2020年よりJDSCに参画し、主に電力分野におけるIoTデータ活用に関わるプロジェクトに従事。

目次
-個社の利益創出を超えて、業界全体の課題を解決しにいく
-日本を良くしたいという思いを実現するためのプラットフォーム
-学ぶ意欲とオーナーシップの高い人がマッチする

268 名前:オーバーテクナナシー [2022/04/24(日) 12:59:25.09 ID:bPt6yXoE.net]
中小企業は金が無いからなかなか進まないよ

269 名前:オーバーテクナナシー [2022/04/26(火) 15:33:02.15 ID:mRvSdH8o.net]
お金を何に使うと進むんだろう。

270 名前:オーバーテクナナシー [2022/04/29(金) 23:44:36 ID:9KLGOQ8j.net]
>>269
仕事の見える化



271 名前:オーバーテクナナシー [2022/04/30(土) 10:15:56 ID:UDVjn4g4.net]
マスク氏「2024年までに自動運転タクシー」 運賃はバス並み
ハンドルなし、ペダルなしの車両で
https://jidounten-lab.com/u_35129

272 名前:オーバーテクナナシー [2022/04/30(土) 14:24:17.01 ID:eDh6X3NX.net]
>>270
見える化って監視カメラでいつも社長が監視してるみたいな?

273 名前:オーバーテクナナシー [2022/04/30(土) 20:53:45.84 ID:rb8QB+6L.net]
>>272
違う、どんな作業をどれくらい時間掛けてやってるのかと
それに対する対価

274 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/01(日) 15:49:49 ID:uakFYTgn.net]
>>272
社長=守衛
ならね

275 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/03(火) 05:24:18.62 ID:agob0uid.net]
>>272
社長って楽ちん

276 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/04(水) 12:07:39 ID:paZwp2Hm.net]
AIの話はここで

277 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 01:53:55.20 ID:oviOXsig.net]
>>272
スマートグラスで丸見え

278 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 21:56:42 ID:ZMZYb3Qi.net]
社長はお主も悪よのうとかいうシーンにならないようにするんだかなるようにするんだか色々計画する必要があるから絶対忙しい。

279 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 22:00:41.77 ID:EP4/G1T0.net]
>>278
代官と社長は違うだろ

280 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 22:05:11.33 ID:ZMZYb3Qi.net]
>>279
違うけどそのシーンにならないようにするんだかなるようにするんだか色々計画してると思う。



281 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 22:14:14.74 ID:16I164yu.net]
>>280
悪巧みの計画練ってるのは越後屋商人の方じゃね?

282 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 22:20:04.77 ID:ZMZYb3Qi.net]
>>281
そうすると越後屋の社長は忙しいはず。

283 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 22:21:07.46 ID:16I164yu.net]
>>282
ォイ、頭すげ替えんなよ

284 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 22:29:42.41 ID:ZMZYb3Qi.net]
>>283
見張りしてるだけじゃないから社長は楽ちんじゃないという話。

285 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 22:38:53.40 ID:16I164yu.net]
>>284
>>272>監視カメラでいつも社長が監視してる

いつも監視カメラを見てるだけなら楽ちんだという話だろ

286 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 23:06:07.84 ID:ZMZYb3Qi.net]
>>285
だから社長は監視カメラ見てるだけじゃなく色々なシーンを計画する必要があるから楽ちんじゃないんじゃないかと提案してからこうなった。

287 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 23:10:16.62 ID:4QZ7nwzH.net]
>>286
さすが社長!外国人門前払いに続いて
今度は株主優待券改悪ですか

288 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 23:21:40.65 ID:ZMZYb3Qi.net]
越後屋と言う名前の会社が本当にあったとは知りませんでした。
越後屋というのは例えばの会社名で使っただけなので他意はありません。
気を悪くしたらすみませんでした。

289 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 23:27:48.14 ID:4QZ7nwzH.net]
>>288
監視カメラと守衛さんわ雇うのに金を使っても
中小企業のDX化は進まないだろー

290 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 23:37:51.67 ID:ZMZYb3Qi.net]
社長をDXにする。



291 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/09(月) 23:40:03.11 ID:4QZ7nwzH.net]
>>290
しゃぶ丼食べてスッパマン

292 名前:ウルトラスーパーハイパーサイバースパーダモンバーストモードGX×9 mailto:ageageageageageageageageageageageage [2022/05/12(木) 20:43:53.62 ID:4x3y7OtV.net]
ぶっちゃけデュランダモンが永遠神剣シリーズの力を使ったらとある魔術の禁書目録もドラゴンボールシリーズもトリコもナルトもブリーチもワンピースもワンパンマンも雑魚扱い出来るよ。
我だったら一番図鑑設定を再評価するよ。
我だったら一番図鑑設定を再吟味するよ。
我だったら一番図鑑設定を再検討するよ。
我だったら一番図鑑設定を再検査するよ。
我だったら一番図鑑設定を再審するよ。
我だったら一番図鑑設定を再調するよ。
我だったら一番図鑑設定を見直すよ。
我だったら一番図鑑設定を調べ直すよ。
麿に於いては従来作品が好きだよ。
麿に於いては従来作品が大好きだよ。
麿に於いては従来作品が御好みだよ。
麿に於いては従来作品を愛好するよ。
麿に於いては従来作品を嗜好するよ。
麿に於いては従来作品を友好するよ。
必ずカイゼルグレイモンは楽しいよ。
絶対にカイゼルグレイモンは面白いよ。
確実にカイゼルグレイモンは愉快痛快だよ。
十割カイゼルグレイモンは心嬉しいよ。
100%カイゼルグレイモンは喜べるよ。
勿論カイゼルグレイモンは斬新奇抜だよ。
無論カイゼルグレイモンは新機軸だよ。
当然カイゼルグレイモンは個性的だよ。
一応カイゼルグレイモンは画期的だよ。
多分カイゼルグレイモンは独創的だよ。
寧ろ逆にカイゼルグレイモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にカイゼルグレイモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもカイゼルグレイモンはクリエイティブだよ。
特にカイゼルグレイモンはエキサイティングだよ。
もしもカイゼルグレイモンはドラマチックだよ。

293 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/14(土) 13:44:39.17 ID:R734oLFE.net]
>>286
社会が丸裸に

294 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/06/09(木) 11:43:03.69 ID:bBQ5xbWX.net]
スマホのGPSはもちろんカード決済の内容やSUICAなどでの移動履歴、
ETCカードでの移動履歴や車両ナンバー認識システム、ナビの履歴、
TASPOの購入履歴や自販機位置情報、TSUTAYAカードなどの買い物情報、
ネットでの検索履歴や買い物情報、図書館で借りた物、マイナンバー、
TOUCH IDなど指紋認識技術を利用した指紋情報、SIRIなどでの声紋情報、虹彩認識、
写真アプリなどでの顔認識、クラウド保存された写真や動画などの解析情報、
メールの中身、電話の内容、メッセンジャーアプリの通信履歴、SNSでの行動履歴、
防犯カメラでの顔認識や挙動の癖、複数台のカメラを利用した行動履歴、
挙げたらきりがないほど全てが監視されている
全てを管理され自動で餌が運ばれて喜んでいる家畜小屋の豚
それとは知らずに刻々と近づく出荷の時を待っている

https://i.imgur.com/EYh9SVd.jpg

295 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/06/09(木) 13:28:42.14 ID:O04fS1cs.net]
画像についてkwsk

296 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/09/28(水) 19:23:59.07 ID:O4VJ4eOj.net]
なんでシンギュラリティのスレッドは全部荒らされるの?
アンチ カーツでも居るのかよ!

297 名前:オーバーテクナナシー [2023/07/10(月) 20:05:31.26 ID:pWetgkF8.net]
>>296
俺に悪印象持たせるためっぽいな
すまんね

298 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2023/11/21(火) 20:39:40.58 ID:WFII36WR.net]
カーツ大佐?

https://i.imgur.com/FysyiZU.jpg

299 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2024/05/12(日) 09:58:46.73 ID:NSdJ9PSf.net]
(誤)8/14(日)ひる11:14
その日は、善悪ではないから

300 名前:オーバーテクナナシー [2024/05/12(日) 11:10:29.76 ID:k9UJPkPO.net]
依頼人を入れていく



301 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2024/05/12(日) 11:57:18.99 ID:LIUfYsNf.net]
カルトとレッドチームともコラボできないのつら
鼻なんか誰でもなく

302 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2024/05/12(日) 12:38:59.90 ID:XeE1fh5t.net]
>>114
含んでいるのが主流だな

303 名前:オーバーテクナナシー [2024/05/12(日) 13:07:16.85 ID:kFO/umso.net]
コラントッテのTwitterのイイねの意味らしい)」
>HYDE「声は出せば






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<135KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef