[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 05:22 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 321
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

なぜ科学技術はここまで進化しないのか考察するスレ



1 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/06(日) 21:18:33.23 ID:MWxVEHQH.net]
癌になると死に、対面通行の高速でトレーラーと正面衝突したら死に、震度7が2回来たら家は倒壊し、スマホのバッテリーは1日持たない

2 名前:オーバーテクナナシー [2016/11/06(日) 23:21:17.94 ID:PyrvO+lv.net]
お前が目覚めてないからやで。
それらを解決する科学技術はお前が開発せんと進化せぇへん。

3 名前:オーバーテクナナシー [2016/11/07(月) 02:11:10.48 ID:m6TsjhQz.net]
マジでやばい市販薬達

合法幻覚剤

【コンタックST】DXM総合13mg【メジコン】
mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1471183080/

覚醒剤原料+阿片の成分

【エフェドリン】ブロン総合★33【コデイン】
krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1475695524/

【名無しさんも】ブロンを楽しむ17【コテさんも】
krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1475071772/

【金パブ】パブロンゴールド★3【アセトアミノフェン】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1471268302/

催淫剤・媚薬

【幻覚】レスタミンODスレ7【会話不能】
mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1473709398/

4 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/07(月) 08:56:20.37 ID:8MI14Us1.net]
>>1
アンバランスな発展のひと言で片付けられる
食糧生産や医療の発達で寿命が伸びたけど癌の研究だけは進んでないだけだし
高速移動が発達したけど運転システムが人力まかせのままだし
スマホの機能が向上し消費電力が増えたけど電池の発展が追い付いてないだけだし

5 名前:オーバーテクナナシー [2016/11/07(月) 11:38:40.07 ID:ynqloSLt.net]
★2ちゃん脳の典型的な症例★

あらゆる物事に対してまず否定から入る
肯定・賛美を認めない。否定に特化した性格
不確実でも都合の良い周辺情報は信用する
情報ソースが2chやコピペブログ、個人のTwitterなどのネットの伝聞
10か0かの極端な思考
(品薄以外は山積み爆死、上位少数以外は皆不人気、値引き=即投げ売り等)レッテル貼りの多用
(ゆとり、団塊、老害、ネトウヨ、ブサヨ、情弱、中二病、
パクリ、トレス、チョン、やらせ、スイーツ、ビッチ、キモオタ、等)
不幸の娯楽化。(メシウマ思考)上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる
非寛容で、許容の心がない
「○○厨」の多用
現実にネットの用語・習慣を無理矢理持ち込む
ネットの情報を真の常識と思ってしまう
(ネットでこれだけ叩かれているから○○は誰にとっても駄作等)
煽り荒らしの姿勢が常態化する
自分に対する批判を「不当な誹謗中傷」などと都合良く解釈する
自分からの誹謗中傷は「真っ当な批判」と主張する
それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる

6 名前:オーバーテクナナシー [2016/11/07(月) 18:05:09.24 ID:9CTq3Q+R.net]
全部の車両が同じシステム上で一括で制御されてたら、ハッキングされない限り事故なんて殆どおきない気がする
技術開発よりシステムの構築に手間と金がとんでもなくかかるからしないだけで

7 名前:オーバーテクナナシー [2016/11/07(月) 21:17:19.37 ID:ZU2I071f.net]
自動運転にブロックチェーン技術を流用したら
ハッキング自体が困難になると思うんだよね

8 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/08(火) 18:32:23.36 ID:qR0iR+oX.net]
折れないシャーペンの芯、乾かない油性マジック、鉄並に安くてさびない壁・屋根、ものを落としても凹まないフローリング

とか一切出てこないよね

9 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/08(火) 18:44:11.71 ID:7Sb2BUyB.net]
火事で燃えない建物
汚れなくて洗う必要ない服
着てるだけで寒くも暑くもなく快適に過ごせる服
いくら食べても食べ過ぎにならない美味しい食べ物

これすら出来てない

10 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/08(火) 19:17:29.69 ID:0mjEci8r.net]
物理法則に反するものは永久に出来ないよ
>>9
ドラえもんなら可能だろうけどw
汚れない服って一切の埃も垢も付着しないのかい?
表面ツルツルにすればできるだろうけど
着心地が悪いし、曲げたり伸ばしたりすれば必ずシワになってそこに付着する



11 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/09(水) 02:14:38.51 ID:4PK+CvLZ.net]
売れるかどうかだよね

12 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/09(水) 08:12:08.21 ID:BWJPvtbL.net]
イメージを持てるかどうかだよね

それでどういうことができるのかどう役立つのかのイメージ
それとコストが釣り合うかとのバランス

科学技術の啓蒙が今は少なすぎると思う
だから科学技術の進化でどうなるかのイメージが浸透していない
だから人々が興味を持たなくなり進化させようと思わないのが
回り回って進化しなくなる

13 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/09(水) 08:22:58.14 ID:BNMRaxY3.net]
>>8-9
あんたがものぐさなだけじゃないかw

14 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/09(水) 16:13:50.25 ID:NC9gqdoI.net]
極論から発想を出発させたらどんな科学発展も五十歩百歩に見えるだろ
アホか
ガン治療なんて研究が進んでないんじゃなくて、単に他の病気の死亡率が下がっただけだし
ガンが死亡ランクの上位に来るようになったのは最近だぞ
発展途上国だとまだまだ感染病で死ぬからな

15 名前:オーバーテクナナシー [2016/11/09(水) 18:30:31.29 ID:cDkGSnep.net]
基本ワンオフの「車の修理」とか「リフォーム」は2100年でもほとんど安くなってなさそうだけど、大量生産していて
何十年も前からあるペアガラスとか太陽光パネルが未だにとてつもなく高いのってどうなってんだ・・・

16 名前:オーバーテクナナシー [2016/11/09(水) 18:43:41.76 ID:TGyW1LVx.net]
>>1
大容量バッテリーのスマホ買えば良いじゃん
2、3日持つ製品もあるでしょ

17 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/10(木) 20:00:31.86 ID:Tack2f7R.net]
太陽光パネルなんて1958年(ヴァンガード1号)に既にあった技術なのに未だに効率19.6% 出力256Wで15万オーバーとか進化してなさすぎ
逆に考えれば腐ったパネルでぼったくってもバカスカ売れるってことか

18 名前:オーバーテクナナシー [2016/11/11(金) 23:10:01.34 ID:YOnKFQGT.net]
2016年製のエアコンでも暖房かけてるとちょくちょく止まるのが信じられん。戦前からある技術なのに

19 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/12(土) 09:34:30.98 ID:US7HG4GN.net]
それ自動で温度を調整してるんちゃう

20 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/12(土) 09:42:45.71 ID:Fcq414Gq.net]
科学オンチをあぶり出すスレかーw



21 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/12(土) 19:04:43.01 ID:8PY2M692.net]
すぐ切れて重くて高い電池と初期に取り除かないとじきに死ぬ癌で「最近の科学技術は凄いなあ」って思う人なんておらんやろ

22 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/13(日) 02:11:42.12 ID:FYFuxaOR.net]
携帯の電池のエネルギー密度がこれ以上高まると危険
ギャラクシー爆弾を見ればわかるでしょw
テロに使えるようになってしまう
もっと本体の消費電力が低くなる方向に行ってほしい

23 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/16(水) 21:48:40.93 ID:nxVOI2xa.net]
Crystel LEDがようやく業務用で商品化されるとか

24 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/11/22(火) 11:28:35.01 ID:1eUvcWdJ.net]
>>22
そりゃ、飛行機の機内で燃えたら危険だけど、そういうのは事故でしょ?
密度考えたら危険でもなんでもないと思うよ。
そんなんだったら、デブの方がもっと危険。
アメリカ人は危険物だから、ダイエットしろとか言ってるのと変わらないよ。

25 名前:オーバーテクナナシー [2016/11/27(日) 14:20:21.50 ID:nMmlom8a.net]
ワラタ たしかに体脂肪率18%で体重100キロのヤツなんて
油脂類を充填した1斗缶抱えて旅客機のってるようなもんだな

26 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/12/05(月) 19:10:46.31 ID:lNVUHlbk.net]
高速でグシャグシャになったレクサスを見たけど運転手はどうもなさそうだった。衝突安全は進化してる
ただ肝心の車両制御が未だに人頼りだからこまる

27 名前:オーバーテクナナシー [2016/12/14(水) 18:16:04.37 ID:9CvRTbS/.net]
飛行機からの脱出なんて第一次世界大戦で既に出来てるのに何で未だに民間機は事故=死なのか?電池・癌と違ってコストの問題?

28 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/12/15(木) 13:22:17.38 ID:rwf/Najk.net]
乗客に訓練を施せないから

29 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/12/15(木) 14:29:15.67 ID:LHZMG4Zj.net]
>>26
人間の行動が科学的にわかっていないからだな
ようするに、誰もがよくわからないまま漠然と生きてるってことだね
他の人間を操ったり、他の人間に操られるのになれてるからだ

30 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/12/18(日) 12:35:01.21 ID:4gRgW8g9.net]
>>29
最初の行とそれ以降のつながりが全く理解できない



31 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/12/18(日) 12:51:13.71 ID:SqsLM8fU.net]
>>29
車の運転は自分ですやってるじゃん

32 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/12/19(月) 18:47:37.62 ID:8z1mtxWt.net]
電車の制御システムみたいにどこにどの車両・歩行者がいてどういう速度でどこに向かっているのかを全て、
国土交通省か警察庁辺りが把握して一括で制御するシステムにしない限りどれだけミリ波レーダーを積もうがくるくる回るカメラをつけようが一緒
こればっかりは利権の塊になってもいいわ。たかが"移動"で人が死ぬより遥かにマシ

33 名前:オーバーテクナナシー [2016/12/30(金) 12:26:28.23 ID:4n2QHXti.net]
機械の目とか海水からマグネシウムを集めて循環社会を作る構想とか水で走る車とかFAS阻害薬とかどうなったんだろ

34 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/12/31(土) 16:39:22.78 ID:4bmztUz3.net]
>>33
地震の後、たしかにマグネシウムがどうしたとか言う記事見たな。
全然音沙汰なし。社会実験なんて話もない。
目のない技術だったと言うこっちゃな

35 名前:オーバーテクナナシー [2017/01/01(日) 03:49:26.63 ID:2BFZRrcd.net]
日本国の科学技術力は、ものすごく高いよ、永遠に。

36 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/01(日) 18:13:01.15 ID:93zMJtZc.net]
>>27
脱出装置も訓練してないと成功率は低い
子供老人妊婦は加速度に耐えられない

まあ最大の理由は機体が重くなってコストが上がるからだけど

37 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/01(日) 18:19:14.71 ID:j7xgLYba.net]
>>36
射出座席前提なのかい。

パラシュートでいいと思うけどな。
でも。それすら装備してないからな。
素人が考える事は、何か穴があるんだな、きっと。

38 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/01(日) 19:10:11.96 ID:93zMJtZc.net]
ドア開けて気圧が下がっている中でさあ順番に飛び降りて…
って素人では難しいと思うよ
空中でパラシュートが絡まないように間隔をあけないといけない
ぐずぐずしてるとすぐに安全高度を越えるし

39 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/01(日) 21:21:21.58 ID:j7xgLYba.net]
>>38

>まあ最大の理由は機体が重くなってコストが上がるからだけど

この理由と違うじゃんか

40 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/01(日) 22:10:22.93 ID:93zMJtZc.net]
それは座席を射出座席とした場合だよ
全員分のパラシュートを積むのもかなり重くなりそうだけど
だいたいパラシュートで脱出できると思ってる人はスカイダイビングでもやったことあるの?w
そんな簡単だった?



41 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/01(日) 22:34:28.11 ID:sJZieVci.net]
飛行機が飛んでから100年経ってるのに未だに軍用機のパイロットしか壊れた飛行機から脱出&生存できないってすげえな
車で言えばF-1にしかシートベルトがついてない、バイクで言えばMotoGPでしかヘルメットを着けないみたいなもんだろこれ

42 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/01(日) 22:42:27.60 ID:93zMJtZc.net]
だからパラシュートがあったら脱出できる自信があるの?ってw

43 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/02(月) 09:06:54.10 ID:ozILsXm6.net]
>>40
パラグライダーやったことならあるよ。
飛ぶだけなら簡単だよ

ましてパラシュートなんか。操作すらいらない。

でも、自説の根拠は射出座席装備するから重くなるってことじゃん。

救命胴衣なら良くて、パラシュートは装備できない定量的な説明よろしくな。

44 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/02(月) 09:49:10.78 ID:/oDlFOAf.net]
>ましてパラシュートなんか。操作すらいらない。

いやいやいやwちゃんとしたタイミングで開かないと死ぬよw
お気楽パラグライダーと一緒にされてもwww

そこらへんが勘違いの元なんかねー
スカイダイビング体験する場合は熟練者に抱っこしてもらって降りるからね
高度に余裕がないと降りられないし
飛行機の姿勢が安定してないといけない
墜落しかけてる飛行機でそんな安定した飛行ができると思うかな?
(だから軍用機は射出座席が使われてる、姿勢に関係なく飛び出せるから)

45 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/02(月) 12:58:57.17 ID:hpVbyC9I.net]
>>44
>いやいやいやwちゃんとしたタイミングで開かないと死ぬよw
>お気楽パラグライダーと一緒にされてもwww

パラシュートがパラグライダーより難しいとか、無茶苦茶言うんだろ人だな。
お気楽パラグライダーとまで言うのなら、パラグライダーが遥かにパラシュートより簡単っての、ちゃんと別に説明してくれるか?

そもそも、君の論点は操作が難しいことじゃないんでしょ?
重いから航空会社が経済的に引き合わない為だって書いてあるんだから、違うこと言われても困る訳だ。

ちゃんと趣旨一貫して述べてくれる?

46 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/02(月) 15:12:02.78 ID:iSfQqiJM.net]
どっちも専門家じゃないのにネチネチ言うなよ気持ち悪い
そんなんだから嫌われるんだよ

47 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/02(月) 15:22:51.47 ID:hpVbyC9I.net]
>>46
何も言えないおまえみたいな奴の雑音こそ鬱陶しいよ
気持ち悪い

48 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/02(月) 16:21:40.32 ID:iSfQqiJM.net]
>>47
気持ち悪いやつに逆に気持ち悪がられるのは至極当然のことだからわざわざ言わなくていいよ

49 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/02(月) 16:56:41.07 ID:tCSqxpom.net]
どんな状態からでも、寝たきりの老人でも、安全に地上に降り立てる脱出方法を考案できたら億万長者になれそうだな

50 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/02(月) 18:39:41.30 ID:ozILsXm6.net]
>>48
お前、他人を諌めてんだろ?
そんな奴のが、自分が言った事と似たような事言われて顔真っ赤にしててどうすんだよ

煽られ耐性低すぎ。
流せよ、そんなもんw

馬鹿じゃねえの?



51 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/03(火) 18:24:30.35 ID:e9P0j8P2.net]
>>45
バカでも脱出するには射出座席が必要だが、それでは重くなりすぎる
ここまではわかったかな?

まあ救命胴衣が500gくらいなのにパラシュートは2.5kgあるので、それだけでも重いんだけど

52 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/03(火) 18:58:45.63 ID:e9P0j8P2.net]
旅客機の失速速度は時速200kmくらい
これ以下の速度では墜落するのでパラシュート降下するにはこれ以上の対風速度で飛び出さなければならない
風速500m/secは台風の8倍くらい?普通に人間が飛ばされる風速
まあレンジャー隊員はできるので訓練すれば可能だが
それに対してパラグライダーの速度は時速50kmくらい?
まあそういうことだ

53 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/03(火) 21:04:20.10 ID:jZTipnb5.net]
>>51
>バカでも脱出するには射出座席が必要だが、それでは重くなりすぎる
>ここまではわかったかな?

目眩がするような愚劣さだな、ボンクラw

>まあ最大の理由は機体が重くなってコストが上がるからだけど

お前が言ってんのは、射出座席が重くなるからコストが上がる事だろ

なに余計なとこの説明して誤魔化そうとしてんだ、ボケナスw

愚劣な奴だよなあ、おまえ

54 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/03(火) 21:10:37.40 ID:AIe8SC1/.net]
レスが欲しいか?w

55 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/03(火) 22:30:30.61 ID:jZTipnb5.net]
間抜けな反応してないで説明すりゃいいんだよボンクラw

56 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/03(火) 22:34:07.12 ID:AIe8SC1/.net]
説明してるがバカすぎてわかってないだけw

57 名前:オーバーテクナナシー [2017/01/04(水) 21:51:50.24 ID:mIgYPxD9.net]
Jim Stone(Freelance journalist) Microwaving Iraq
www.jimstonefreelance.com/beammed.html
ポッパー・ドームと呼ばれるマイクロ波兵器、秘密ビーム兵器、指向性エネルギービームなどについて

イラク戦争で米軍、ファルージャなどで「電磁波兵器」を使用!/建物の屋上の死角に、「ポッパー」あるいは「ドーム」と呼ばれる、ドーム状の発信装置を設置/射程半径0.8キロ住民に照射!頭痛・白内障・記憶喪失・癌・自殺……
onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2014/03/post-40ee.html
一部訳

組織的ストーカー・電磁波犯罪被害に使われているのは、これだろ?

58 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/04(水) 23:13:13.85 ID:r4fYkdM5.net]
>>56
俺はそうは思わないな

君の方が適当にごまかしていると思う

どっちも、あまりにも言葉遣いが悪いけどね

59 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/05(木) 11:44:46.50 ID:eczL+3aL.net]
「重量について」は本来は重要な部分じゃないのに(まあ一応は説明してるのだが)そこにこだわって先に進めないのは
多分アスペルガーの症例じゃないかな

60 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/05(木) 16:53:51.13 ID:HiF2JtMF.net]
>>1
無理なものは無理、可能なものは可能
そんだけのはなし
もしかして全てに万能とか信じたの?

原理を組み立て仕組みによって結果を作る科学技術では
偶然を元に過程を経ず必然を生み出すことは不可能なの。



61 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/06(金) 17:55:22.73 ID:pFyjQvBr.net]
ゲームのAIがいつまでたってもアホなのって何とかならんのかな
見た目なんて作りこむ暇があるならAIを何とかしてほしいわ

62 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/09(月) 16:05:32.85 ID:O6dMAVPC.net]
Windows95が出た時に
「月曜から金曜の午後5時から12時までの間に気温が28度以上になったら冷房を
設定温度25度で起動させ、午後12時に電源を落とす」っていう設定をRS-232C経由でエアコンで出来ないか
と思ってたけどまさか「スマートハウス」とか「IoT」とか大仰な言葉で2017年にもなってようやく実現されるとは
スマホと家電を無線LANでつないで監視・制御できるようにしたことの、何がそんなに凄いのか

63 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/09(月) 19:33:30.90 ID:mAh8AC6i.net]
>>62
>スマホと家電を無線LANでつないで監視・制御できるようにしたことの、何がそんなに凄いのか

そりゃ、たいしたことないんじゃないか?
それだけなら

色んな場所にリッチなセンサとコントローラがついて、常時計測できたり制御できたりすると、色んな使い道を考える奴が出てきて、そいつを商売にする奴が出てきて、んで、我々みたいな一般ユーザーが使えるようになる。

どう考えたって今は黎明期じゃん。
その手の技術、文化の。

じーさんばーさん増えてんだから、介護目的だって使えるし。

64 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/09(月) 20:59:13.12 ID:pzTTZBI4.net]
flashの脆弱性がいつまで経ってもなくならないのは何故なのか

65 名前:オーバーテクナナシー [2017/01/23(月) 21:23:56.71 ID:H/L1g3qM.net]
STT-MRAMとかES細胞とかマグネシウム空気電池とか人工のクモの糸とかCNTとかどうなったんだ
資金目当ての投資詐欺か何かか

66 名前:オーバーテクナナシー [2017/01/24(火) 12:49:05.12 ID:52NUHhXm.net]
あと60年待て

67 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/24(火) 17:28:11.78 ID:3pQ+jtYB.net]
>>1
世の中お前みたいに不平不満しか言えないゴミばかりだから

68 名前:オーバーテクナナシー [2017/01/24(火) 22:27:06.96 ID:WnuMXLod.net]
最新の防汚・遮熱鋼板でもビスの切り粉が表面にあると1日で錆びるとか欠陥品すぎる(トタンの壁をよく見ると水切の辺りは錆びだらけ)
「むきだしの鉄に塩水をかけても50年錆びません」とかそれくらいできんのかよ

69 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/25(水) 00:37:31.75 ID:3545dMIf.net]
>>68
ステンレスにしたら?

70 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/25(水) 22:04:10.02 ID:14BgG3UL.net]
ステンも同じ状況だと錆びる



71 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/26(木) 13:28:45.02 ID:V/pwU62u.net]
>>68
ヒント酸化チタンで防汚すればいい、最新なのになぜか最新と
されずに採用されない。
アメリカの高い建築物の一部には酸化チタンでコーティングしている建物はあるが
コストが高いので最新でも使われないってことだよ。
>>70
中性の水で錆びないそれらが錆びるのは主に微生物の付着による電解質移動が
電気の流れを呼んでイオン化させるからだよ。
酸性雨だけならばポリエチレン樹脂でコーティングすれば硫酸でも水酸化ナトリウムでも
溶け出すことはない。

72 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/26(木) 19:28:36.52 ID:k59QJ+YW.net]
未来技術板的に考えて、「鉄の屋根・壁の上に溜まった細かい鉄粉」ってどうやれば1粒も残さずにとれるの?雨が降ったら雑巾も箒もブロワも役にたたん

73 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/01/31(火) 22:08:36.79 ID:P4qN+tEh.net]
人権/労働後進国の日本で技術がまともに進化する訳ないだろタコ

74 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/02/11(土) 19:43:52.69 ID:ilN9jyuT.net]
ReRAMとマグネシウム空気電池は実用化されてはいるけどまったく実用的じゃない
今のNANDとリチウムイオン電池を価格・性能・信頼性で完全に圧倒できるようになるのはいつなのか

75 名前:オーバーテクナナシー [2017/02/22(水) 14:23:45.69 ID:NK3va3H8.net]
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

76 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/02/23(木) 20:18:08.57 ID:kJIcYNUG.net]
スマートフォンを使うのにモバイルバッテリーを持ち運ぶのはまったくもってスマートじゃない。2017年に起きている不都合とはおもえん

77 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/02/27(月) 02:19:15.50 ID:jeVMGtCp.net]
フルHDのエロ動画をスマホで見られるのはスマートだろ
ここまで来るとやる事も尽きて来るしバッテリーが追いついて来るだろ

78 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/03/26(日) 12:11:46.18 ID:0Jhgob5M.net]
18V 6.0Ahの日立のバッテリーとスマホをつないでるのは草生えるわ
バッテリーの進化の無さが思いっきり足を引っ張ってるんだよなあ

79 名前:オーバーテクナナシー [2017/06/03(土) 19:09:21.25 ID:Hkl3J1ml.net]
悪天候・夜間の遭難者の捜索とか無人機に熱赤外線カメラと暗視カメラとレーダーでも使えばいくらでも出来そうだけど
これも民間機に射出座席・パラシュートを付けないのと同じく、技術的というよりは途方もないコストの問題かな
軍事行動としての墜落・脱出したパイロットの捜索は夜だろうが悪天候だろうがやるし

80 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/06/03(土) 21:58:42.74 ID:TZpaKIr8.net]
>>72
磁石はダメなんだろうか・・・



81 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/06/04(日) 20:51:11.33 ID:k+MG2X0/.net]
>>72
金属粒は掃除や磁石で処理すればいい、
非金属の酸化鉄などは磁石では処理できないので酸性の溶液かイオン化傾向で
酸素を奪い取ればいい

純粋に粒という話ならレーザーで加熱して焼き付ければ溶けて同化するのでも
粒はなくなる、

82 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/06/04(日) 23:35:17.03 ID:BOLaqgDS.net]
>>77
FHDではなく4Kの大画面なら没入間が半端無い
VRより気軽だし未来が来てる感じがする
だがそもそも4Kのコンテンツが無いからアプコンばかり

83 名前:オーバーテクナナシー [2017/06/10(土) 15:17:19.01 ID:SgDCWdax.net]
電池の進化の無さが足を引っ張ってる感半端ない

84 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/06/13(火) 07:56:45.54 ID:q1qv5z++.net]
時間結晶って電池の容量増やしたり出来ないのかな?

85 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/02(日) 10:54:15.74 ID:vNMXronv.net]
燃料電池とかMRAMとか研究機関・企業のニュースの発表が正しければもう普及しはじめてるはずなんだよなあ・・・
詐欺師しかいないのか

86 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/06(木) 03:56:59.40 ID:Hd6jh/xh.net]
電気自動車とか燃料電池車が普及しないのは石油業界からの圧力だろ。

87 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/06(木) 13:04:23.21 ID:3wcbjA5V.net]
革新的な技術ができても…

旧産業界からの圧力
経済性の問題

このふたつのおかげでことごとく普及しないのが現実

88 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/06(木) 13:06:42.33 ID:ytGS6dqi.net]
>>86
電気作るのに石油必要なんだからそんなことするわけないじゃん

89 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/06(木) 13:28:57.16 ID:i2scccWt.net]
木炭燃料電池車なら普及すると思う。

90 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/06(木) 20:04:56.07 ID:FSJ6yg2Y.net]
地熱発電が普及しないのって単に地権者との交渉、法律が面倒なだけ?



91 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/06(木) 20:46:25.21 ID:ytGS6dqi.net]
>>90
それもあるけし、そこが回避来ても規模が小さいって聞いたよ、日本だと

92 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/07(金) 19:10:17.01 ID:MlIFz0bM.net]
最近リーフの中古がクッソ安いのは電池の劣化が激しくて100qも走れないからだと
1990年に実用化されて何で今でもこんなクソみたいな性能しかないんだ。それでいて凄まじく高いし

93 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/08(土) 20:15:18.01 ID:n2nu9+Xn.net]
携帯もそうだけど電池がすぐイカれるのは企業が買い換えをうながして金もうけしようと考えてるからだって聞いたよ。

94 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/09(日) 08:13:52.87 ID:qEFzPvAx.net]
発火したら買わないよ

95 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/09(日) 09:34:19.32 ID:PFREzd/w.net]
既存の技術(半世紀以上前からある技術)で殆どの場面で大体の人は満足するからわざわざ新しい技術を開発する必要性が見出せない

とか言ってた

96 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/09(日) 18:08:32.52 ID:iM/Y0kX0.net]
>>93
電池が劣化するのは物理法則なので…
自動車でもエンジンが劣化するけど日本車はほとんどしないので中古価格が高い
外車みたいに壊れやすいほうが買い替えを促せるはずなんだけどそうはしない

97 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/10(月) 14:19:18.77 ID:Yeq17TG6.net]
>>96
故障して乗れなければ買い換えるのは間違いないけど、買い換えなきゃいけないほど壊れる車のメーカー、もう一度買いたいと思う?

98 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/10(月) 18:10:54.76 ID:yfSL4Vn0.net]
>>97
アメリカ人の一部はそう思ってるんだろうなw

99 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/10(月) 21:11:09.70 ID:bTH0pmFK.net]
何で壊れない日本車のが安いんだろう
腐れ提灯ライターは日本車を貶すけど工業製品としては日本車ほど優秀な工業製品なんてないぞ

やっぱり期間工という名の現代の奴隷を酷使してるからか

100 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/10(月) 22:24:05.99 ID:2W3D4TQs.net]
>>98
そんな奴は居ないよ



101 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/11(火) 10:05:11.57 ID:9M3fZaiV.net]
>>100
じゃあなんでアメリカ車メーカーはつぶれないんだ?
誰も買わないなら業績不振どころじゃなくつぶれるはずだが

102 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/11(火) 18:24:29.38 ID:bdjfoIoK.net]
>>101
そんなにバカスカ壊れる車つくるようなアメ車はないから
そんなにバカスカ壊れる車つくるようなメーカーは、おまえの頭の中にしかないから

馬鹿じゃないのか?

103 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/11(火) 20:27:41.28 ID:ENPYrM9i.net]
故障率で言えばAudiとかイギリスの車は酷すぎる。そのメーカーの本国の国民は何を思うのか?
滅多に壊れない日本車が何十年も前からそこらを走り回ってるから、その国の国民が「車は壊れるもの」と思うはずはなさそうなもんだが
10年10万q保証(日本以外のスタンダード)だから壊れたらディーラーに行けば良いって思ってるのか

104 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/11(火) 23:48:06.50 ID:VsunAYck.net]
なんか、うちで前使ってた車は15年近くたっても燃費が悪くなっただけでふつうに走ってたけど、それってスゴいことなの?

105 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/12(水) 00:12:31.04 ID:gLBG7Cdx.net]
>>102
なんか逐語的にケンカをされても困るんだけどw
壊れやすく作れば儲かるとわかっていてもそうしないメーカーが存在する以上
電池をわざと壊れやすく作ってるわけではないという話だよ
そしてアメリカ車はバカスカ壊れるw
なめるなw

106 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/12(水) 00:27:37.23 ID:ZunuC8cE.net]
>>102
死ね普通に死ね

107 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/12(水) 00:52:56.40 ID:I/fc5yRR.net]
>>105
馬鹿じゃねーの?
訴訟社会のアメリカの車がそんなに壊れるわけねーだろw

根拠のないいい加減な嘘しか書けない愚劣なバカはさっさと死ねw

108 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/12(水) 09:47:02.68 ID:gLBG7Cdx.net]
>>107
お前が訴訟もメカニズムも何一つ知らないということはわかったw

109 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/12(水) 09:55:12.43 ID:BbU2efl8.net]
>>108
面白いからバカスカ壊れてるというアメ車の根拠、示してみろや?
コンシューマーレポートでもバックナンバー調べりゃわかる

その気になれば車種ごとにな

ほれ、出してみろボンクラw

110 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/12(水) 11:02:17.25 ID:gLBG7Cdx.net]
お前に教えてあげるスレじゃないんでw



111 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/12(水) 12:28:31.70 ID:/QcQdMsc.net]
>>110
しらねぇこと適当に言うだけのボンクラw
ちゃんと根拠付けて反論してみろやボケw

えーん、適当な嘘こいても、そーかそーかと認めてくれなきゃヤダヤダ、だとさw

愚劣な輩

112 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/12(水) 21:19:14.18 ID:6iz1vOwp.net]
変なのに居つかれちゃったな…w

113 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/12(水) 22:45:57.31 ID:1QSH58jW.net]
>>112
泣き言と論点逸らしばっかりだな、おまえ

死ねば?

114 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/12(水) 22:56:21.79 ID:6iz1vOwp.net]
完全に病気w

115 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/13(木) 10:26:42.20 ID:t7wwcZ2f.net]
>>114
まったく反論できないのな、おまえw
頭悪すぎ。なんでおまえみたいなゴミが生きてんだろ
死ねばいいのに

116 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/13(木) 10:36:11.31 ID:WrZMzFAo.net]
死ねしか言えなくなったw

117 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/13(木) 11:48:31.91 ID:Swt3AcvL.net]
>>116
うん、おまえ死ねばいいと思うよ

ほれ、自分で唱えたバカスカ壊れるとゆーアメ車メーカーの根拠を示せよ、泣き言書いてる暇があるならな
ま、そんなこと込みのおまえにできるわきゃないんだから、早めに死ね
始末する他人に迷惑かけないように気をつかえよw

118 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/13(木) 14:23:21.54 ID:WrZMzFAo.net]
心の闇w

119 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/13(木) 22:44:49.02 ID:Rx6+SZso.net]
>>118
一行だけ、意味のない事だけ、こっそり呟くんだよな、この虫ケラw

早く人の言葉を覚えて、アメ車がバカスカ壊れるデータ出せ、このハゲw

120 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/14(金) 07:16:54.08 ID:2PFtRavc.net]
あと何ヵ月続くかなw



121 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/14(金) 08:21:22.52 ID:Mjha/O0X.net]
>>119
何でこんな愚劣なんだろな、お前?

早く人の言葉を覚えて、アメ車がバカスカ壊れるデータ出せ、このハゲw

122 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/14(金) 13:15:32.26 ID:2PFtRavc.net]
教えてください、だろw

123 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/14(金) 19:37:49.79 ID:4dR18eEt.net]
工事中で既にサビサビの本体鉄骨とか2017年に見る光景とは思えん
マグネシウム並に軽くて鉄並に強度があって安くてアルミ並に加工しやすくて腐食しにくい金属の一つや二つ、あってもよさそうなもんだが

124 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/14(金) 21:26:43.22 ID:YtKpruKS.net]


125 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/14(金) 23:09:37.28 ID:Dgz4g4Yf.net]
>>122
何夢見てんだ、このハゲw

126 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/14(金) 23:19:02.97 ID:Dgz4g4Yf.net]
>>122
お前、発言の根拠を求められて以来、ずーっと反論せず、話題そらしと、バカコメントしかできないのなw
どんだけ低脳なんだろ、コイツ
普通、ここまで馬鹿扱いされたら、レベルはともかく、なんらかの反論するけど、コイツ、一切反論できないのw

やれるのは愚劣な一行レスだけw

127 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/14(金) 23:49:20.47 ID:2PFtRavc.net]
普通の人間ならそろそろ割りに合わないって気づくころなんだがw

128 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/15(土) 01:26:01.31 ID:gIYhucuo.net]
>>127
馬鹿だな、このハゲw

129 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/15(土) 01:26:55.75 ID:gIYhucuo.net]
>>127
何の工夫もなく一行の負け犬レスだけw
バーカw

130 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/17(月) 21:38:05.64 ID:2m1NwAsh.net]
age



131 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/22(土) 06:02:20.95 ID:NdIt3avk.net]
体験から始まって技術へと遡れ
さやかちゃん、かわいい
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l400202659

132 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/22(土) 07:33:52.80 ID:3qDRa6HB.net]
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

133 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/22(土) 16:29:55.40 ID:Y7udnc3W.net]
>>129
なんだもう終わりかw

134 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/22(土) 20:01:20.04 ID:C26aZd/J.net]
>>132
結婚して子供作って苦労して立派に育ててすごくリア充で幸せみたいな
アニメや実写のいいのを作ってどんどん売れるように工作した方が
効果が高くて予算も少なくできると思う。

135 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/23(日) 00:52:05.91 ID:Yt70Gw/R.net]
>>134
近所に新築する幸せそうなやつが気に入らないおじさんおばさんはいっぱいいるんだよ。
嫉みと犯罪を助長するだけだから、止めて。

136 名前:オーバーテクナナシー [2017/07/23(日) 01:32:04.11 ID:ZlheV5T/.net]
>>135
だから妬まないで応援したくなるようなのを
作る。
内需が拡大すれば全員がどこかで得するはず。

137 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/23(日) 15:05:30.17 ID:j9PzvCUq.net]
海底鉱床の採掘とか高性能な電池っていつになったら実用化されるんだろ

138 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/23(日) 15:36:02.67 ID:Yt70Gw/R.net]
>>132 >>134 >>136
政治経済のスレでどうぞよろしくお願いします。

(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 10
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1498288837/l50

139 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/07/23(日) 18:37:11.07 ID:6s6Cm6se.net]
はやくハゲくらい治るようになれ

「このハゲー!」って差別された時代もあったなーって笑って言える時代が来ますようにw

140 名前:オーバーテクナナシー [2017/08/01(火) 22:08:17.20 ID:98ktdaa+.net]
これだけAIとかシンギュラリティとかいってて有志が作ってるフリーソフトと商用ソフトの品質の差が極めてでかいのって何なの
20年前との違いが感じられない寧ろフリーソフトに活気があった当時のがマシ



141 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/08/01(火) 22:32:37.61 ID:7TdgJXg+.net]
>>140
フリーのブラウザとかメーラーとか、商用の品と比べたって優秀だと思うけどな?

ま、それはともかく、品質なんて点ではそりゃ商用ソフトの方が優秀になるんじゃないの?

プログラム書くのが好きな人は沢山いるだろうけど、テストが好きなんて人はあんまりいないだろ?

フリーのプログラム作るコミュニティてもテスターつて確保するの難しいんじゃないの?

142 名前:オーバーテクナナシー [2017/08/04(金) 21:47:21.63 ID:i5lm6M8u.net]
信越化学の「リチウムイオン電池のエネルギー密度を2倍に向上させる」とかいう発表もまだ商品化されていない
発表による株価上昇を見込んだインサイダー取引のための飛ばし記事におもえてならん

143 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/08/06(日) 01:49:19.94 ID:zk4s64iQ.net]
日経新聞ってその手の記事やたら多くない?

144 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/08/06(日) 17:37:43.97 ID:ZDfRoEY1.net]
飛ばしの日経は昔から

145 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/08/06(日) 18:29:58.93 ID:RQmBt4tX.net]
そもそも商品化されてから記事にしたら遅いしw

146 名前:オーバーテクナナシー [2017/08/13(日) 02:50:10.96 ID:1oa9dVVV.net]
知的障害を治す薬

147 名前:オーバーテクナナシー [2017/08/14(月) 14:09:26.26 ID:RZdtD7hl.net]
交通事故なんて電車みたいに制御すれば無くなりそうなんだけどなあ
東海道新幹線開業の頃からできてるんだから、法整備・費用以外で2017年の今にできない理由は無い
あるとすれば保険屋の圧力

148 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/08/14(月) 18:47:38.30 ID:RZdtD7hl.net]
mobagate.net/news/technology/3d-nickel-battery-enzinc/
>2019年後半に販売を開始する予定

言ったな?

149 名前:オーバーテクナナシー [2017/08/15(火) 19:10:34.51 ID:8ZsGC6lv.net]
発表通り2019年後半に実用化されたら「まあ見てなって」の逆バージョンとしてコピペ化されそう

150 名前:オーバーテクナナシー [2017/08/17(木) 21:39:42.27 ID:hFIEuMQB.net]
進化してるのって癌の検査法とフラッシュメモリの容量くらいか?がんの治療は未だに切除と抗がん剤しかないし転移したら基本的に詰みだし



151 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/08/19(土) 01:42:05.03 ID:JJtmpFeT.net]
>>150
スティーブ・ジョブズや小林麻央みたいな億万長者だって詰んでしまったもんな
なんとかならないのかね?

152 名前:オーバーテクナナシー [2017/08/23(水) 23:38:51.39 ID:ppsKuYbO.net]
注射器やめてくれよ
針で体を刺すって土人並に野蛮だろ

153 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/08/24(木) 22:10:36.16 ID:nNlYFeVn.net]
>>151
代替療法なんかにあんだけの金持ちで頭いい奴でも引っかかるんだから、人間ってのは、わかんないよな

154 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/08/25(金) 05:46:13.28 ID:ago6+ARa.net]
現段階ではステージ4になってしまうと従来型の抗癌剤では延命までしかできないからな
オプジーボも期待外れだったし

155 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/08/25(金) 11:09:45.88 ID:jiUV2+Bm.net]
>>152
あんたはドクター・マッコイですか

156 名前:オーバーテクナナシー [2017/08/25(金) 19:26:12.02 ID:8AuddjuZ.net]
入院したら尿道に管入れたり、点滴で太い針刺したまんまとか野蛮なことが多すぎる

157 名前:オーバーテクナナシー [2017/08/25(金) 23:36:24.29 ID:75fIKWqK.net]
インプラントと重粒子線治療って保険適用までどれだけかかってるんだ遅いとかそういう次元じゃない

158 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/08/26(土) 14:08:24.88 ID:HxmBcj+i.net]
自由に使えるお金が1000兆円くらいあれば研究室レベルの技術で身の回りの物を全部作ってみたいわ
CNT製車体+リチウム空気電池+全自動運転の電気自動車とか鉄筋の代わりにカーボンを入れた海水練りコンクリートの家とか光CPU+3次元メモリのPCとか

159 名前:オーバーテクナナシー [2017/08/27(日) 13:47:50.33 ID:i5MEIPfc.net]
今ようやくES細胞の治験って、庶民が使えるようになるのは一体いつになるのか

160 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/08/29(火) 10:05:16.16 ID:h0wk8nJc.net]
ガンも治療より検診に金かけた方が
大勢救えるだろうし



161 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/08/29(火) 21:01:31.59 ID:o1eLr2jC.net]
機械に変えられる内臓はガンになるより先に機械にかえるって駄目なの?

162 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/08/29(火) 21:35:49.22 ID:jNE7atzr.net]
>>161
予防的措置になるからなぁ
倫理的に難しくないか?
アンジェリーナジョリーが癌の予防切除やったけど、あれと同じ扱いかな、悪くないのに生体を切除するんだから
まぁ、普通に考えてら、わるくなったら取り替えるんじゃないのかな

163 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/08/30(水) 14:15:36.14 ID:ZmmwDXvn.net]
>>160
そんなことはない
検診の普及や、医療機器の進化で、早期発見確率は昔より格段に上がってるが、
治療に関しては肝心の癌細胞に全く歯が立たないので
死亡者は全然減ってない
手術で取りこぼしたり転移してしまうと詰んでしまうのは数十年前から変わってない

164 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/09/01(金) 19:34:18.48 ID:lnM4xxW4.net]
ここまで癌の根治治療が進化しないなら安楽死を認めてほしいわ

165 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/09/09(土) 16:17:39.22 ID:/Gf1ZdFQ.net]
むしろ進化してるジャンルを教えてほしいレベル

166 名前:オーバーテクナナシー [2017/09/10(日) 12:00:43.81 ID:T6oWsH1J.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD3106M_R30C13A7MM8000/?dg=1
>2013/8/1付
>3〜4年後に量産

もう4年経ったのですがそれは

167 名前:オーバーテクナナシー [2017/09/10(日) 14:07:15.18 ID:CIB3EyVh.net]
日経は飛ばしが多いから

168 名前:オーバーテクナナシー [2017/09/13(水) 19:54:59.45 ID:HNUnBDo3.net]
WindowsのIMEとか進化なさすぎてやばい

169 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/09/13(水) 21:38:34.26 ID:XQq5wX0g.net]
進歩の必要性を感じない。
Windows95のIMEでも事足りてるが?

170 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/09/16(土) 02:21:02.45 ID:d13amLLr.net]
itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/informatics/1344400301/24
>
MS-DOS上でメインメモリが0.5Mバイトしかない状況で普通に機能していた
日本語IME(連文節変換)が現在の最新のIMEより単語の候補を沢山あげられた
という事実を考えてみよう。どれだけ巨大化しても変換速度ですらFDDベース
のそれの2倍程度しか早くなっていない。



171 名前:オーバーテクナナシー [2017/09/16(土) 14:34:02.38 ID:DGu5ZPjY.net]
進歩しないとか十分だからに決まってるじゃん。
色々複雑に勝手な事してくれると使いずらくてしゃあないもん。

172 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/09/16(土) 19:38:21.13 ID:4tjNVs9h.net]
ATOKに遠く及ばないクソアホIME+追加ソフト無しではRamdisk無し(linuxは標準で動的なRamdiskが無制限に作れる)+10Homeだと更新切れない+情報は吸い取る

ふざけたOSだわ。AIが発達しまくってWindows互換のオープンソースのOSがAIに勝手に開発されでもすりゃいいのに

173 名前:オーバーテクナナシー [2017/09/16(土) 23:24:04.96 ID:5IOOVEkZ.net]
>>172
そういうのが先にAI化できそうに思うんだけどなんでできないの?
こういうプログラム作って⇒AI⇒☆ポン できました。

174 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/09/17(日) 07:57:18.51 ID:zxxipKLS.net]
自民への献金が足りなかったガイナックスの二の舞になる未来しかみえん。

175 名前:オーバーテクナナシー [2017/09/17(日) 10:49:29.55 ID:t8LBioEP.net]
儲からないと献金できないし

176 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/09/18(月) 13:56:34.85 ID:M++rdNRJ.net]
加熱ムラがない電子レンジ、エアコンをつけなくても曇らないフロントガラス、霜取り運転しないエアコン、元の色と見分けがつかないタッチアップ
ってナノテクノロジーやらシンギュラリティやらでできんの?

177 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/09/18(月) 17:17:36.37 ID:IjJNFbsb.net]
シンギュラリティ来たら考えつくようなもんは何でも出来るようになるよ。
ただ、いつ到達するかが問題だ…

178 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/09/19(火) 14:16:15.96 ID:6u6OA9FC.net]
>>172
>ATOKに遠く及ばないクソアホIME+追加ソフト無しではRamdisk無し(linuxは標準で動的なRamdiskが無制限に作れる)+10Homeだと更新切れない+情報は吸い取る

キャッシュって、何のためにあるか知ってる?

179 名前:オーバーテクナナシー [2017/09/24(日) 11:53:19.50 ID:D7lfLPn9.net]
MSの日本支社は翻訳・広告だけだから・・・

180 名前:ウルトラスーパーハイパーチェンジテープドルルモンバーストモード mailto:age [2017/09/24(日) 14:12:21.09 ID:+RGqAfwq.net]
デジモンセイバーズの勝ち
デジモンセイバーズの勝利
デジモンセイバーズの大勝利
デジモンセイバーズの完全勝利
デジモンセイバーズの圧勝
デジモンセイバーズの楽勝
デジモンセイバーズの優勝
デジモンセイバーズの連勝
デジモンセイバーズの必勝
デジモンセイバーズの完勝
デジモンセイバーズの全勝
デジモンセイバーズの奇勝
デジモンセイバーズは強いよ
デジモンセイバーズは強力だよ
デジモンセイバーズは強烈だよ
デジモンセイバーズは強靭だよ
デジモンセイバーズは強剛だよ
デジモンセイバーズは強豪だよ
デジモンセイバーズは強者だよ



181 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/09/26(火) 20:42:48.21 ID:XKQBvM3M.net]
第1次産業革命。
蒸気機関などの発明で機械化が進む。

その100年後

第2次産業革命。
電気の利用により大量生産が可能に。

その100年後

第3次産業革命。コンピュータが登場し自動化が進む。

21世紀後半

第4次産業革命。ロボットが実用化し、さらに自動化が進む。この後、ベーシックインカム定着化。

23世紀前半

第5次産業革命。バイオ技術にブレイクスルーが起こり、これまでのコンピュータ技術を応用して強いAIを実現させる。自立化。この後、宇宙開拓が開始される。

182 名前:オーバーテクナナシー [2017/09/26(火) 22:12:49.24 ID:gp5GJKQi.net]
釣り糸は進化してなさすぎる
玉掛けのワイヤー並に摩耗・引っ張りに強くてフロロカーボン並に扱いやすくてナイロン並に安い糸とか作れんのかい

183 名前:オーバーテクナナシー [2017/09/27(水) 07:38:40.95 ID:P5jsfiDv.net]
地震予知なんでやめるの?
予知の研究って地面の中がどうなるのかの研究でしょ?
予知できるわけないから減災に集中するんだとか
地面の中がどうなるか研究しないで減災できるわけ無いでしょうが。

184 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/09/27(水) 10:20:49.66 ID:ukrnuDey.net]
ガン克服も地震予知も全く進まないな・・・

185 名前:オーバーテクナナシー [2017/09/27(水) 12:19:28.02 ID:HXBCnBrn.net]
全能シミュレーションができると思って研究してるなら
全地殻シミュレーションかなんかの方が簡単そうだと思う。

186 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/09/28(木) 05:24:01.70 ID:Pa0bYTLT.net]
>>185
"全能"≠"全脳"

187 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/09/29(金) 22:26:54.31 ID:lY5tyqTF.net]
一般市民目線でここ10年で変わったのって枯れた技術の組み合わせのスマホしかないから困る
それもゲームするだけであっという間に電池がなくなるポンコツ

188 名前:オーバーテクナナシー [2017/09/30(土) 11:34:22.62 ID:FqbkcWzH.net]
電子書籍とかTVの録画あたりの著作権が絡むことは年が経つにつれて進化どころか不便になっていく

189 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/02(月) 19:04:20.26 ID:M65qrtDW.net]
企業側の都合で消費者に不利益を強いてるだけの「不満」が相当多そう
本当に技術が進化しなくて不満が出るのって癌、虫歯、電池、ハゲあたりか

190 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/03(火) 14:12:19.40 ID:wolRVt3c.net]
>>189
水虫を忘れないでくれw



191 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/03(火) 19:18:22.73 ID:huhM7XOu.net]
花粉症、水虫って年単位で薬を飲み続ければ治るんじゃなかったっけ

192 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/03(火) 21:34:21.97 ID:I7IB6vVQ.net]
わざと進化させてないだろ
車、パソコン、スマホ
欠陥だらけだろ
スマホなんか明らかにガラケーから退化してるから、必死にガラケー馬鹿にしてる奴いるけどスマホに全員移行にはならない
車はオイルの既得権だろうけど、パソコンを進化させない理由がわからん
パソコン教室が衰退したら困る金持ちがいるんかもなwww

193 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/06(金) 22:25:58.88 ID:ZLGFWKLE.net]
>>192
なんの根拠もない陰謀論って、楽しい?

194 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/06(金) 23:06:14.69 ID:OYxSZIoK.net]
ワザと進化させてないものはあると思う。
ただ、スマホは進化してるだろ。ガラケーから退化ってアホか

195 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/07(土) 18:59:31.50 ID:WYrGdGZ0.net]
ハゲ、虫歯、癌の根治技術は途方もないお金になるだろうからわざとではなさそう

196 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/08(日) 01:55:37.23 ID:85z3FTPt.net]
>>195
水虫もあわせれば四天王だ

197 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/08(日) 13:23:01.50 ID:UtKBMNWS.net]
未だに溶接とか玉掛け時の事故で人が死ぬとか戦前から全く進化してなくてワロタ
進化させる気ないだろこれ

198 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/10(火) 09:25:10.87 ID:DTpLo8XR.net]
地震で人がまったく死ななくなるのはあと何年後?

199 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/10(火) 18:59:09.12 ID:hkKRRRvm.net]
津波を無視して地震だけで言えば、地震大国に建っていながら震度7で住めなくなるあばら屋が完全に無くなるまで

200 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/11(水) 17:48:51.52 ID:cP3LiKTJ.net]
たしかに近年の制震、免震建築は凄い技術だが、2008四川や1964アラスカみたいに
直下型か陸上に震源が近く、かつ地割れで地表がメチャメチャになるようなのが来たら
ヤバいだろうな



201 名前:オーバーテクナナシー [2017/10/11(水) 20:56:51.31 ID:Ka7iDSfW.net]
車の自動運転って道路とか車とか人に位置情報を発信する物をつけて、それを元に新幹線みたいに一括で制御すればいいのに
それぞれの車両についた各種センサーと制御システムがそれぞれ好き勝手に"自動運転"するとか怖すぎる

202 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/11(水) 22:19:10.19 ID:NUN3uvy7.net]
>>201
そんなに沢山制御できる機械なんかこの世に存在しないよ

203 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/12(木) 00:31:25.14 ID:I2u2WJH7.net]
>>202
それをこれから作るんだよ
車って全部登録されてるだろ

ナンバープレートの無い謎の車って怖すぎるだろww
逃走中の犯罪者すら警察に睨まれたくなくて使わないって

204 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/12(木) 18:45:13.67 ID:c7DyKnt9.net]
レベル5自動運転用の免許とか自動運転普及推進協議会が出来てアンタッチャブルな利権化する未来しかみえん

205 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/12(木) 20:49:02.97 ID:a2ZWwW2D.net]
そうだよね

206 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/13(金) 10:49:04.16 ID:9D+O9X3g.net]
東名高速でヤンキーに絡まれて落命なんて事態を回避できるほどになってくれないと <自動運転技術

207 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/13(金) 22:00:22.36 ID:CCF9lWdU.net]
緊急車両以外の車両の人力運転=懲役刑

くらいしないとあんなろくでもない馬鹿のせいで死ぬ事態は避けられない

208 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/14(土) 11:44:59.67 ID:8EAqsCjt.net]
いつになったら、スマホのバッテリーが一日中ヘビーに使っても空にならない日がくるんだ。

209 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/14(土) 18:53:48.28 ID:vUVrsClx.net]
Windowsなんてなんでどんどん使いにくくなっていくんだ
信者は老害ガー言うけど本当にまともなら老害だろうがゆとりだろうが誰でも使いやすいはずなんだよなあ・・・

210 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/15(日) 12:19:27.80 ID:o3vRBKmP.net]
>>203
作れないし作る意味がないの、わかんないのかな?
なんで遠く離れた車の挙動を一箇所で制御せなあかんの?



211 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/15(日) 15:03:09.54 ID:w4kI25tA.net]
まともな値段でレベル3以降のが出てきたら人力運転なんてもう無差別テロみたいなもんだろうなあ

212 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/16(月) 20:03:39.91 ID:GE4E+pLC.net]
・海水練りコンクリートが寿命・強度共に物凄い物でも、まともな値段で錆びない心材が無いと使えないから無筋で良い箇所以外では使われない
・お金さえかければ旅客機に射出座席を付けることも可能
・お金さえかければ震度7が何十回来ても大丈夫な家を建てることも可能

技術進歩を感じない原因はほとんどコスト

213 名前:オーバーテクナナシー [2017/10/17(火) 00:48:22.85 ID:q3g249Yi.net]
自動運転ってバイクとか二輪車はどうなるの?
自転車が作られなくなったら貧乏人としてはかなり嫌だな 残ると思うけど

214 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/19(木) 19:27:32.14 ID:iH7cqt7H.net]
100tくらい水が入っていても余裕で動くファンヒーターか、どれだけ気温差があろうが結露しない灯油タンクくらい作れそうな気がする
シンギュラリティとかなんとかいってるご時世に何で水抜きなんてしなくちゃならんのだ

215 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/21(土) 15:01:51.53 ID:v1fXkQqB.net]
言ってしまえばiPhone Xも初代iPhoneも中の技術は変わらんからね
各パーツの性能が飛躍的に向上しただけで、NANDがReRAMに変わったとかリチウムイオン電池が金属空気電池に変わったとかそんなのは一切無い
何が凄いんだか、さっぱりわからん

216 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 13:55:11.74 ID:r1fMAtbT.net]
何十年経ってもゴアテックスがキチガイみたいに高いのなんとかしてくれ

217 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/25(水) 22:28:32.19 ID:AdjJySzF.net]
↓お前ら待望の美処女、まゆりんが実現したぞ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w202173109

218 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/26(木) 22:00:19.76 ID:eodKywxI.net]
カラオケの曲が、いつまで経ってもクソしょぼいから.wavを読み込ませたらAIが全自動で耳コピ(offvocal版並の精度で)するくらいできてほしいわ
黎明期から音源の質以外進化してない

219 名前:オーバーテクナナシー [2017/10/29(日) 10:20:11.77 ID:lQPDQnqk.net]
全世界の電池屋が一切ばれずに談合してるなんて考えにくいんだけど、どこも真面目に開発して未だにこの程度の性能ってことなのか

220 名前:オーバーテクナナシー [2017/10/29(日) 13:52:56.35 ID:bcwBHSuP.net]
燃料電池ってなんでそのへんで売ってないの?



221 名前:オーバーテクナナシー [2017/10/29(日) 13:55:09.83 ID:bcwBHSuP.net]
台風を逆にかき混ぜて無くすくらいなんでやらないかな

222 名前:オーバーテクナナシー [2017/10/29(日) 13:55:10.30 ID:bcwBHSuP.net]
台風を逆にかき混ぜて無くすくらいなんでやらないかな

223 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/10/30(月) 20:39:38.43 ID:xDtXjBap.net]
いつになっても曲の出来がクソなカラオケ(著作権絡みで原曲は不可)、きっついDRMで不便極まりない電子書籍、
、地域判定で縛りまくるRadikoとかSteam
身の回りの物事が悉く不便に感じるのってほぼ利権絡みだな。昔からある紙の本、AM/FMラジオ、中古のゲーム、レンタルCD辺りのがまだ自由だ
インターネットもつまらなくなったもんだわ

224 名前:オーバーテクナナシー [2017/11/05(日) 00:18:31.02 ID:haJ3D8q/.net]
IPX5/8でも水はパッキンで止まってるだけ、劣化したらそこから水が入って死亡
↑「核融合も結局水を沸かしてタービンをぐるぐる回してるだけ」と同じ感じ

225 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/11/08(水) 21:12:12.85 ID:ukNV7GE2.net]
30年もたないあばら屋に太陽光パネルとエコキュート・自家用燃料電池をつけてZEH!省エネ!最先端!とか言ってるんだからバカみたい

226 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/11/15(水) 22:01:04.83 ID:pPqA1M5Z.net]
建築関係でいえば、アールのついた建材(笠木とか水切とか)は特定の製品の特定の寸法のためだけの専用ラインを数億で組むか、手加工で作るかしかない
ストレートだけなら汎用機械でいくらでも作れるのに。これもう専用ライン売りたい機械屋の陰謀だろ・・・

227 名前:オーバーテクナナシー [2017/11/20(月) 21:05:30.39 ID:RaQGWK1T.net]
カーブの内側から来た対向車の運転手が居眠りしたら正面衝突して死ぬとかデスクリムゾンやETより酷いクソゲーだわ
センサもアクチュエータも思考回路も何から何まで欠陥まみれのヒトが使う物なら、最悪の場合でも無傷で済むように設計しようとか思わんのか

228 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/11/23(木) 13:18:17.82 ID:gWs4gn7T.net]
IT関係は縛る方向(DSD、電子書籍、次世代BCAS、HEVC、再生機器のアナログ出力禁止)で日々進化してるな
こんなの進化じゃなくて文化の自殺だわ

229 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/11/25(土) 12:06:20.02 ID:k78txXT2.net]
それそれ。
ITゼネコン系の社畜だったけど、モバイルがこれから便利になっていくぞ!!と思った辺りから急激にセキュリティ()が超絶糞進化して、以前より不便になったまである。

ウンコンプライアンス糞PCに耐えられず業界やめた。

230 名前:オーバーテクナナシー [2017/11/25(土) 18:11:44.35 ID:vSlrgJzq.net]
自動運転もEVも「電池・充電器は〜〜協会の認定が無いものを使うと犯罪です」みたいにして
天下り官僚と大手メーカーに都合の良いように"進化"していく
この国で技術発展の恩恵を受けるには日本以外のメーカーの物を買うほうがいい



231 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2017/11/27(月) 21:23:23.04 ID:B8T85QBW.net]
AIに指示したらAutoCADとかVegasみたいなまともなソフトを自動で作ってくれるようになるのは一体いつなのか
というかそこまで賢いAIが実在したら果たしてそれはタダで手に入るのか謎だ。タダだったらソフト屋から物凄い圧力(ガイナックスみたいに)かかるだろうなあ

232 名前:オーバーテクナナシー [2017/12/24(日) 08:50:45.87 ID:hjyZKgB0.net]
参考までに、未来技術というか自分で簡単にPCで収入を得られる方法など
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』

4G9BGDN11C

233 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/01/26(金) 13:50:22.86 ID:U3mrmfAn.net]
>>42
うっとおしいな

234 名前:オーバーテクナナシー [2018/01/29(月) 13:21:45.84 ID:6oGw+F75.net]
コンピューターにおけるムーアの法則の部分しか科学技術は発達しない。
地球人は同じことを繰り返す労働と原始的セックスしかしない猿だから
文明はムーアの法則以外発展しないようになってる。

235 名前:ウルトラスーパーハイパークロックアップドルルモンバーストモード mailto:age [2018/02/09(金) 03:11:34.79 ID:rSEeg8uX.net]
デジモンバトルクロニクルは強烈だよ
デジモンバトルクロニクルは強剛だよ
デジモンバトルクロニクルは強豪だよ
デジモンバトルクロニクルは強靭だよ
デジモンバトルクロニクルは強者だよ
デジモンバトルクロニクルは強大だよ
デジモンバトルクロニクルは強力だよ
デジモンバトルクロニクルは強いよ
デジモンバトルクロニクルの連勝
デジモンバトルクロニクルの奇勝
デジモンバトルクロニクルの必勝
デジモンバトルクロニクルの全勝
デジモンバトルクロニクルの完勝
デジモンバトルクロニクルの優勝
デジモンバトルクロニクルの戦勝
デジモンバトルクロニクルの制勝
デジモンバトルクロニクルの圧勝
デジモンバトルクロニクルの楽勝
デジモンバトルクロニクルの完全勝利
デジモンバトルクロニクルの大勝利
デジモンバトルクロニクルの勝利
デジモンバトルクロニクルの勝ち

236 名前:いのりについて [2018/02/18(日) 13:33:28.54 ID:PabarpXL.net]
これが出てくるのでいのりができてます。

あらゆるところでいのりをしてます。

ヤハウェイをはさんでから火をつかったり、旗をつかったりいろいろです。
多分いまいる世界のはじまりであって終わりでもあるそのようなデータだよというメッセージです
(データ的なものなのでということをどこからかわからないけど私たちに渡すべくこういったツールが出てくる)
たびたび送り込まれてきます。
なのでいみがあるとおもって、これにみんながいのっています。
iup.2ch-libra...90347-1518916768.jpg


kakenomasatoshi.at.webry.info

237 名前:オーバーテクナナシー [2018/03/21(水) 20:52:17.21 ID:CmWkqHeX.net]
>>234
童貞乙

238 名前:オーバーテクナナシー [2018/03/21(水) 20:54:07.58 ID:CmWkqHeX.net]
501 :オーバーテクナナシー [] :2018/03/20(火) 06:07:17.48 ID:Jgnv3jUp
【速報】ウーバー:自動運転車の試験運転中に歩行者をはね死亡させる
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5UNNQSYF01S01

終わったな

239 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/17(木) 12:44:18.98 ID:6koctVbj.net]
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ENROY

240 名前:オーバーテクナナシー [2018/06/13(水) 21:23:56.62 ID:AToG5I6E.net]
4日連続、アクセルとブレーキの踏み間違え死亡事故、原因は放射能!
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528765728/l50
311から急に人口減少、減少幅は毎年30万人! (データあり)
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528680727/l50



241 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/04/17(水) 21:54:27.26 ID:MDjhJkAH.net]
巨大な石を鬼のウンコと言ったのはふざけていたのだろうか?
いや違う
ピラミッドなどの謎も解ける
初めは何らかの理由で柔らかかったのではないか?

242 名前:オーバーテクナナシー [2019/12/25(水) 20:04:43.45 ID:t3c9+D2w.net]
日本がデフレじゃなければもっと明るい未来が来てた

243 名前:オーバーテクナナシー [2020/04/21(火) 07:54:17 ID:JW/4g2wE.net]
結局は金か?経済か?金余りに続いて
新型コロナ禍でモノ余りでも進化は停滞

244 名前:オーバーテクナナシー [2020/04/21(火) 10:13:25 ID:uL3CUPgo.net]
>>243
テレワークになって進化する。

245 名前:長木よしあき(青戸6−23−20)の激白 [2020/05/14(木) 18:54:02 ID:uRo1DL2c.net]
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg

アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg

浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の命令により数分我慢させます。
101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg

アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によるアナルプレーが始まります
101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan03.jpg

246 名前:ウルトラスーパーハイパーソードスパーダモンバーストモードGX×99 mailto:ageageage ageageage ageageageageageageageage [2020/05/22(金) 18:28:19 ID:mhM9macs.net]
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申ゲームだよ
デジモンチャンピオンシップは神ゲームだよ
デジモンテイマーズは大人気だよ
デジモンテイマーズは大流行だよ
デジモンテイマーズは大行列だよ
デジモンテイマーズは大成功だよ
デジモンテイマーズは大評判だよ
デジモンテイマーズは大盛況だよ
デジモンテイマーズは大好評だよ
デジモンテイマーズは大絶賛だよ
デジモンテイマーズは大活躍だよ
デジモンテイマーズは大健闘だよ
デジモンテイマーズは大奮闘だよ
デジモンテイマーズは大接戦だよ
デジモンテイマーズは高品質だよ
デジモンテイマーズは高評価だよ
デジモンテイマーズは高得点だよ
デジモンテイマーズは高性能だよ

247 名前:オーバーテクナナシー [2020/05/25(月) 23:21:59 ID:hh630VDE.net]
今科学技術で云うとムーのどの辺り?

248 名前:オーバーテクナナシー [2020/06/23(火) 18:01:41 ID:b7wXvWt9.net]
ムー?

249 名前:オーバーテクナナシー [2020/06/24(水) 01:47:01 ID:2eOz+UXt.net]
支配層の利益を減らす発明は全て消されるから

250 名前:オーバーテクナナシー [2021/04/25(日) 08:11:39.93 ID:D/uJu96/.net]
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 
●              ●             ● 
●              ●             ● 
●              ●             ● 
  ●            ●            ● 
    ●         ●           ● 
      ●       ●         ●      __( "''''''ヽ. 
        ●    ● ●      ● _,,,,,,ーー'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ 
         ●  ●    ●  ●:""""  ・ °    ・ \ .   ::.丿エ〜デルワ〜イス♪♪♪♪ 
          ● ●    ● ●:::   °  ° ....::::::::::::彡''ヘ::::....ノ    エ〜デルワ〜イス♪♪♪♪ 
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,--"""= 
            ●●●●●



251 名前:オーバーテクナナシー [2021/04/26(月) 16:15:12.06 ID:bjhLc4kz.net]
しちゅう引き回しの刑 
                                     ¶       ∧彡 
                                    ( `Д)  彡 ・ \ 
返してよぅ                             /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.) 
 ̄∨ ̄ ̄ ̄                            //丑/(三"'''--/'''" ̄ 
  ∧_∧                           =≡=( (**)─┘   ヽ 
 ( ´Д⊂ヽ                        /   /  ⊇       ) 
⊂    ノ                       /    / ノ ノ ̄丶  ソ \ 
  人  Y                       /   /// /    \ ヽ\ .\ 
 し (_)                 [こくまろ]    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ

252 名前:オーバーテクナナシー [2021/04/28(水) 09:21:56.29 ID:p/HI4Esa.net]
 ___                           ム  i 
       「 ヒ_i〉                          ゝ 〈 
       ト ノ                  ,,-―-、   iニ(() 
       i  {                ._./    ヽ   |  ヽ 
       i  i             / /  ./i⌒ヽ、|  i   } 
       |   i            /●/  / /      {、  λ 
       ト−┤.         /  ト、.,../ ,ー-、     ,ノ  ̄ ,! 
       i   ゝ、_       =彳ヽ\\‘ ̄^    . '´ハ   ,! 
      . ヽ、    `` 、,,    |    \\ \ . \    ヽ/ 
         \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--/ヽ ヽ_>i     ./ 
             ヽ.      ヽ::〈; . ':/  `ー−'   .,. "

253 名前:オーバーテクナナシー [2021/11/10(水) 17:47:45.09 ID:MUhI0TI8.net]
たかがパソコンですらもう進化してないし、暮らしももうこの辺で快適化は終わりだな。
万博の時は50年後とかどうなるんだろってワクワクしたけど、スマホ位しか登場したものないしな。
科学者達が怠けてたんだろな。

254 名前:オーバーテクナナシー [2021/11/10(水) 20:11:25.04 ID:rJoBs0Xl.net]
>>253
パソコンやスマホの進歩は科学者に無理
何がしたいがあって技術者にちゃんと注文できるイーロンマスクみたいな人がいないと進歩しない

255 名前:ウルトラスーパーハイパーストロングドルルモンバーストモードGX×9 mailto:ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage [2021/11/12(金) 16:06:45.84 ID:0uVNPbVU.net]
拙者だったら普段育成ギアを再評価するよ。
拙者だったら普段育成ギアを再吟味するよ。
拙者だったら普段育成ギアを再検討するよ。
拙者だったら普段育成ギアを再検査するよ。
拙者だったら普段育成ギアを再審するよ。
拙者だったら普段育成ギアを再調するよ。
拙者だったら普段育成ギアを見直すよ。
拙者だったら普段育成ギアを調べ直すよ。
私に於いてはマニアックが好きだよ。
私に於いてはマニアックが大好きだよ。
私に於いてはマニアックが御好みだよ。
私に於いてはマニアックを愛好するよ。
私に於いてはマニアックを嗜好するよ。
私に於いてはマニアックを友好するよ。
必ずスティングモンは楽しいよ。
絶対にスティングモンは面白いよ。
確実にスティングモンは愉快痛快だよ。
十割スティングモンは心嬉しいよ。
100%スティングモンは喜べるよ。
勿論スティングモンは斬新奇抜だよ。
無論スティングモンは新機軸だよ。
当然スティングモンは個性的だよ。
一応スティングモンは画期的だよ。
多分スティングモンは独創的だよ。
寧ろ逆にスティングモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にスティングモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもスティングモンはクリエイティブだよ。
特にスティングモンはエキサイティングだよ。
もしもスティングモンはドラマチックだよ。

256 名前:オーバーテクナナシー [2021/12/03(金) 22:30:52.38 ID:L1spjG5m.net]
ロボット掃除機:床に紙やコードがあると動けなくなります、段差登れません
スマホ:バッテリー持ちません、重いです、落とすと壊れます、目に悪いです
医療技術:虫歯、癌治せません、ワクチン作るのに年単位でかかります
半導体:高温で動作すると落ちます、熱効率最悪です、歩留まり悪いです、工場完成から初の製品出荷まで2年かかります

これで「技術は進化してる!」とか苦しすぎるだろww

257 名前:オーバーテクナナシー [2021/12/05(日) 07:43:08.46 ID:kvp6oC4o.net]
>>256
全部ハードの進歩かな?

258 名前:オーバーテクナナシー [2021/12/05(日) 13:54:18.14 ID:ccN8aGlh.net]
28 :伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 16:19:17
踊りあかそうの特典は三つあって、
1.ちっちゃいアケミの顔ポスター(裏に文章有り)
2. 黒い種馬っていう50P程のじゃがたらお春とか財団法人じゃがたらの写真と文章(けっこうグロいかもしれません)
3. 歌詞カード?の文章
こんぐらいです、歌詞カードの文章は凄い気分悪くなります
黒い種馬も気分悪くなります
ちっちゃいアケミポスターもアケミの髪の毛についているフケみたいなのが脂っこく光ってて気分悪くなります
歌詞カードの文章読みながらCD聴くと凄い悲しくなってきます

259 名前:オーバーテクナナシー [2021/12/05(日) 13:54:50.43 ID:ccN8aGlh.net]
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●             ●
●              ●             ●
●              ●             ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''ヽ.
        ●    ● ●      ● _,,,,,,ーー'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・ °    ・ \ .   ::.丿エ〜デルワ〜イス♪♪♪♪
          ● ●    ● ●:::   °  ° ....::::::::::::彡''ヘ::::....ノ    エ〜デルワ〜イス♪♪♪♪
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,--"""=
            ●●●●●

260 名前:オーバーテクナナシー [2021/12/06(月) 09:58:46.52 ID:KvGbyPvU.net]
世界に類を見ない利権立国でまともな進化が生まれる訳がないんだよなあ



261 名前:オーバーテクナナシー [2021/12/06(月) 14:59:46.35 ID:NH8LoKwq.net]
人手不足で働き過ぎになるとちゃんと開発していられなくなるのでまともな進化が生まれなくなる。
疲れすぎにならないで儲けるには利権を大事にした方が効率いいになる。

262 名前:オーバーテクナナシー [2021/12/10(金) 14:35:27.20 ID:eOfBzSbK.net]
ウンコは食べれません。

ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。

スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。

尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。

自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。

263 名前:オーバーテクナナシー [2021/12/10(金) 14:36:05.21 ID:eOfBzSbK.net]
【スカ女優】スカトロ作品総合スレ31【スカビ】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1627464871/

264 名前:オーバーテクナナシー [2021/12/10(金) 14:36:43.09 ID:eOfBzSbK.net]
6 名無しさん@ピンキー 2021/08/24(火) 01:39:41.01 ID:MwPCh92B
こないだ、なんとなし糞尿便器5号のこと思い出して、
久しぶりにサイト見に行ったらまだ続いててちょと感動したw

それであれこれリクエストしちゃおうかな〜♪って思いながらブログ読んでたら
5号さん(相手の女性)、2年前実家に帰ったらしく、古い画像を引っ張り出して投稿してる状態だった、、

そりゃぁ、結婚もせずあんだけウンコ食わしてたら逃げられるわ・・と思って今度は切なくなった。
最初の頃の日付が2011年なので、8年もウンコ食わされてたことになる。

動画販売してるページのカウンターのようなの(?)で計算したら数千万円は稼いでる計算になってすごいなぁ(酷いなぁ)、と。
この売上につながるから別れてもサイト継続してるんだな。

んで、そのサンプル動画もDLしてたら、何故か「食糞vol.1 FB-004」だけ表示されてなくて
リンク切れかよ、管理人しっかりしろよ、と思いつつ、
前後の動画のURLのパターンを参考に切れてるリンクのURL推定してEnterしたら、DL出来たのだが
これが解像度低くしてあるだけで全編52分収録のサンプル動画になってて1.1GBあったw。なるほど。参考までに報告。

265 名前:オーバーテクナナシー [2021/12/11(土) 21:36:48.46 ID:LQ2XITOg.net]
ログインのエラーとか頭悪いIMEとか20年前から殆ど変わってないのひどすぎる
???「今まで何やってたんだw」

266 名前:オーバーテクナナシー [2021/12/25(土) 20:07:16.95 ID:L55Dm6n1.net]
大雪だ!パワーショベルで除雪しなきゃ・・・

↑根本的な進化なさすぎてワロタwこれしきの事、戦前でも出来るぞw

267 名前:オーバーテクナナシー [2021/12/26(日) 12:35:23.30 ID:LBiJsR+c.net]
病気:治せる方が少ないです
除雪:物理でよかすだけです
半導体:まともに生産できません(歩留まり、特許)


人類さぁ・・・何ならまともにできるんだい?

268 名前:オーバーテクナナシー [2021/12/28(火) 00:01:07.66 ID:VOvRkmq/.net]
人類できてる。

269 名前:オーバーテクナナシー [2022/01/05(水) 09:55:34.27 ID:9HQUngra.net]
圧力調理なべです!2本の棒で中身を攪拌します!
↑モーターと電熱線による加熱と計算機科学が出来た時点で出来るよね?
歩行者や白線を認識して自動運転します!
↑新幹線みたいに車両位置を常時把握して一括処理すれば60年代でも出来るよね?
民間人が宇宙旅行します!
↑危険性とコスト無視すれば1960年(スプートニク4号)でも出来るよね?

技術的には出来るのが実際商品としてできるようになるまでは100〜50年はラグがあるのか
ここまできたら遅いとかそういう次元じゃないな

270 名前:オーバーテクナナシー [2022/01/06(木) 00:54:54.37 ID:+otzWWP1.net]
工事



271 名前:オーバーテクナナシー [2022/01/06(木) 09:29:38.06 ID:uT0g6InW.net]
工事土方もIT土方も体や頭の壊れる仕事はやりたくないからいくらお金もらってもやらない。

272 名前:オーバーテクナナシー [2022/01/21(金) 21:20:47.93 ID:IiI3jl9O.net]
エアロゲルがようやく民生品に降りてきたけど発明から91年後でワロタ
「半導体の原理が1950年代に発見されてもi4004が発売されるのが2030年代になる」と同じw

273 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/01/22(土) 12:00:41.02 ID:DBVNBrow.net]
まあ金出す上を説得できるリーダーがいないからだろうな
上層部をAIにすれば技術の進歩も早まるんじゃね(ディストピア)

274 名前:オーバーテクナナシー [2022/01/22(土) 23:11:36.43 ID:Cs9RaTQt.net]
>i4004が発売されるのが2030年代になる
そこからの開発ペースが今と同じになったとしても、RTXシリーズ出るのは2080年か・・・

275 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/01/23(日) 12:26:23.10 ID:TPmn+Lnv.net]
キックバックが無い電動工具(丸ノコ、サンダー、レシプロソー、チェーンソー等)作ってくれや
空母で使うレシプロ機みたいに回転方向が逆の切る刃を2枚、互い違いに回転させるだけじゃん

276 名前:オーバーテクナナシー [2022/01/25(火) 16:15:43.48 ID:R0iopWNI.net]

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

277 名前:オーバーテクナナシー [2022/01/25(火) 17:40:57.27 ID:2FjClCMq.net]
未来からの干渉説

278 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/01/26(水) 15:20:55.33 ID:We/31YB+.net]
科学ってのは指数関数的に発展して、限界まで来たらピタッと遅くなる。
次の開拓地が見つかるまでは微増という感じ。
物質的発展は開発しつくしたかんがある。
計算機のパラダイムシフトが待たれるが、この感じだと、3Dとかナノチューブとかそういうの通り越して量子コンピュータいきそうだな。

279 名前:オーバーテクナナシー [2022/01/27(木) 03:10:48.56 ID:2F/IJSlw.net]
>>278
金融もそれに合わせてるのかな?

280 名前:オーバーテクナナシー [2022/01/27(木) 21:49:44.19 ID:ac4O8oLJ.net]
>>279
進化してお金稼ぎそうな所に金融するのがいい金融。



281 名前:ウルトラスーパーハイパーグーグルスパーダモンバーストモードGX×9 mailto:ageageageageageageageageageageageageageageage [2022/01/29(土) 14:53:25.31 ID:ng/uUttf.net]
拙者だったら海外版権収入を再評価するよ。
拙者だったら海外版権収入を再吟味するよ。
拙者だったら海外版権収入を再検討するよ。
拙者だったら海外版権収入を再検査するよ。
拙者だったら海外版権収入を再審するよ。
拙者だったら海外版権収入を再調するよ。
拙者だったら海外版権収入を見直すよ。
拙者だったら海外版権収入を調べ直すよ。
私に於いてはセールスが好きだよ。
私に於いてはセールスが大好きだよ。
私に於いてはセールスが御好みだよ。
私に於いてはセールスを愛好するよ。
私に於いてはセールスを嗜好するよ。
私に於いてはセールスを友好するよ。
100%サンフラウモンは楽しいよ。
十割サンフラウモンは面白いよ。
確実にサンフラウモンは愉快痛快だよ。
絶対にサンフラウモンは心嬉しいよ。
必ずサンフラウモンは喜べるよ。
一応サンフラウモンは斬新奇抜だよ。
多分サンフラウモンは新機軸だよ。
当然サンフラウモンは個性的だよ。
無論サンフラウモンは画期的だよ。
勿論サンフラウモンは独創的だよ。
寧ろ逆にサンフラウモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にサンフラウモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもサンフラウモンはクリエイティブだよ。
特にサンフラウモンはエキサイティングだよ。
もしもサンフラウモンはドラマチックだよ。

282 名前:オーバーテクナナシー [2022/02/18(金) 12:09:37.21 ID:xBUz2HUy.net]
ヤフオクで無反動材推進機売てるヤツが言っているのだが
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1021667352
無反動材推進機で加速すれば加速で消費したエネルギーは時間の一次関数
仮に  F=ma で等加速度運動するとすれば t秒後の速度は ν=at
運動エネルギーは 1/2*m*ν*ν = 1/2*(at)*(at) 時間の二次関数
加速で消費したエネルギーを運動エネルギー がどこかで追い越す
加速回収を繰り返せば無限にエネルギーを取り出せることになる
www5c.biglobe.ne.jp/~imai/index.htm

ビッグバンなんてのはキリスト教徒の妄想だろうとは思っていたが・・・
キリスト教物理学派は限界なのでは?

283 名前:オーバーテクナナシー [2022/02/18(金) 13:44:04.14 ID:ZOceD8TI.net]
>>282
1/2*m*ν*ν = 1/2*(at)*(at)
じゃなく
1/2*m*ν*ν = 1/2*m*(at)*(at)
だよね?

284 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/02/18(金) 20:31:34.63 ID:qYwUNVkh.net]
従来の何倍の〜〜を実現。何年後の実用化を目指す。→音沙汰無し

↑株価対策のフェイクニュースの魅力

285 名前:オーバーテクナナシー [2022/02/19(土) 08:31:05.08 ID:DeU8mZlm.net]
なんかスゲー事書いてんのに しょうもないトコ間違えるのね!

286 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/02/19(土) 22:28:32.67 ID:pD6ZyzS0.net]
>>284
科学ニュース板見た程度で科学の裏側を見た気になるなw

287 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/02/22(火) 14:34:56.91 ID:LyAhiZ9D.net]
寒くなればなるほど暖房の効きが悪くなっていくエアコンを何とかしてくれ・・・
冷房はともかく暖房については1世紀前から余裕で実用化されてるストーブにまったく追いついてない

288 名前:オーバーテクナナシー [2022/02/23(水) 10:15:08.05 ID:2Sm3gOCO.net]
エアコン:寒いと効率悪いです、乾燥して暖かくなりません、高いです、電気無いと動きません
ストーブ:熱効率98%です、湿度上がって暖かくなります、安いです、マッチで動きます

これでよ〜し今日はエアコンで暖を取るとしゃれこむかぁ〜とはならんだろ

289 名前:オーバーテクナナシー [2022/02/23(水) 10:25:10.57 ID:JZVqCfx/.net]
>>288
ガスエアコンがある
「ガスエアコンのガス代・仕組み解説。電気エアコンとの違いは」
https://www.nishinippon.co.jp/kurashitasu/home-appliances025/

290 名前:オーバーテクナナシー [2022/02/23(水) 21:09:23.74 ID:K0vz5JGl.net]
マルコシアス
・Lv:29
・HP:1418
・弱点:---

リルムのあやつる
エアロガ

エアロガ マルコシアス(崩壊後フィールド - ダリルの墓周辺など)



291 名前:オーバーテクナナシー [2022/02/24(木) 09:02:26.66 ID:ctpzirf0.net]
  ,ィiilliz,_         ,i爨爨
    爨爨爨         `゙爨爨
     `爨爨            爨爨
     爨爨     пA   爨爨 _,,,,,,,__
     爨爨      爨п@ ,爨爨爨爨爨
  ,,   爨爨,,,,_   i爨爨f爨爨爨爨爨爨a
 ,i爨  ,爨爨爨爨 ,イ爨爨爨a爨爨
 爨爨爨爨a´ 爨爨a´   爨爨,,_
,i爨爨爨爨爨    `゙爨 _,ィ爨爨爨爨爨
爨爨爨 爨爨      ,ィ爨爨爨爨爨爨爨f
ヾ爨a 爨爨    爨爨a´ 爨爨爨a
  `゙   爨爨     ゙''爨┴爨爨a
     爨爨      ,爨爨爨爨,,rzzzzz,,_
      爨爨    ,,z爨爨爨爨爨爨爨爨爨,,
     爨爨  i爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨li
     ゙'爨「  `爨爨a´           `゙゙´
                   ;爨爨
             __    ゙爨爨a
        i爨爨п@ ゙爨爨,  ;爨爨′
       ,爨爨爨!   `爨爨li 爨爨   _,,__
     ,イ爨la,;i爨爨i;  `゙゙゙゙´ 爨爨  _ィ爨爨
    ヾa´  爨爨a     爨爨,,ィ爨爨爨爨}
        ,i爨爨爨爨,_ ,i爨爨爨a爨爨'゙
       ,;爨a`゙'爨爨爨i爨爨aィ爨爨″
        ,爨a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙爨爨爨爨a
      ,i爨a  _,,z爨爨п@   爨爨゙´
     イ爨爨z,i爨爨爨爨爨   爨爨
   ,i爨爨'゙ 爨爨a ,爨爨f′   ,爨爨 rzz,,__
  i爨爨「 爨爨  ,i爨爨′  ,i爨爨′`爨爨Ю
  爨爨′ 爨爨 ,;爨爨爨;  ,i爨爨「    ゙'爨爨爨,
  `゙゙゙´   `爨{ `爨爨f'゙,z爨爨a     r爨爨爨li,
        ゙゙     ゙'爨爨a       `゙゙''爨爨

292 名前:オーバーテクナナシー [2022/03/02(水) 19:41:47.02 ID:J3c55AGc.net]
億単位でお金持ってる人も例外なく病気で苦しんで死んでいく
ってことはガチで医療は進化してないんだな。内臓とかセンサー類の機械化も一切出来てないし
(保険未適用の最先端の技術では治るなら金持ちがこんなにバカスカ死なない)

寿命伸びたのは栄養状態、衛生観念の向上だけか

293 名前:オーバーテクナナシー [2022/03/02(水) 23:49:47.23 ID:bXsLzBKh.net]
人工心臓は?

294 名前:オーバーテクナナシー [2022/03/05(土) 20:29:20.84 ID:hFqZV+Xt.net]
ほんとに進化してたら病院が年寄りで埋め尽くされないんだワ

295 名前:オーバーテクナナシー [2022/03/07(月) 14:04:03.18 ID:UynvI2qq.net]
>>294
不老不死ができるまで進化しなかったらどうしても病院が年寄りで埋め尽くされる。
病院を埋め尽くしてる平均年齢が昔より上がってるなら進化している。

296 名前:ウルトラスーパーハイパーブレードスパーダモンバーストモードGX×9 mailto:ageageageageageageageageageageageageageageageageageage [2022/03/07(月) 17:20:06.30 ID:eyFS58/p.net]
私だったらスクロールを再評価するよ。
私だったらスクロールを再吟味するよ。
私だったらスクロールを再検討するよ。
私だったらスクロールを再検査するよ。
私だったらスクロールを再審するよ。
私だったらスクロールを再調するよ。
私だったらスクロールを見直すよ。
私だったらスクロールを調べ直すよ。
拙者に於いてはバックナンバーが好きだよ。
拙者に於いてはバックナンバーが大好きだよ。
拙者に於いてはバックナンバーが御好みだよ。
拙者に於いてはバックナンバーを愛好するよ。
拙者に於いてはバックナンバーを嗜好するよ。
拙者に於いてはバックナンバーを友好するよ。
勿論スカルグレイモンは楽しいよ。
無論スカルグレイモンは面白いよ。
当然スカルグレイモンは愉快痛快だよ。
一応スカルグレイモンは心嬉しいよ。
多分スカルグレイモンは喜べるよ。
必ずスカルグレイモンは斬新奇抜だよ。
絶対にスカルグレイモンは新機軸だよ。
確実にスカルグレイモンは画期的だよ。
十割スカルグレイモンは個性的だよ。
100%スカルグレイモンは独創的だよ。
寧ろ逆にスカルグレイモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にスカルグレイモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもスカルグレイモンはクリエイティブだよ。
特にスカルグレイモンはエキサイティングだよ。
もしもスカルグレイモンはドラマチックだよ。

297 名前:オーバーテクナナシー [2022/03/13(日) 12:37:56.03 ID:yJjU0LKs.net]
100年前でも作れる給湯器とか車もロクに生産できない(4年待ちとか)のに先進国名乗ってるの笑う
どう見ても中抜き立国でしかないんだよなあ・・・

298 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/03/20(日) 12:01:57.20 ID:C66rY3uD.net]
・ヒトが居ないと動かない"最先端"の工場(コロナでストップしまくり)
・生き死にに直結する生活必需品でも市場で決まる価格(原油、小麦等)

こんなアホ過ぎる世界の構造で逆に良く今までやってこれたなと

299 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/04/17(日) 20:01:10.68 ID:Vax9WAOF.net]
>>297
その4年待ちの車って100年前にあったの?w
普通の車買えばいいじゃん

300 名前:オーバーテクナナシー [2022/04/23(土) 22:09:40.67 ID:h/Ddy+U0.net]
マグネシウムとかナトリウム使った電池なんて何年間できるできる詐欺してるんだろう



301 名前:オーバーテクナナシー [2022/04/24(日) 00:17:26.07 ID:qpqGSj5L.net]
>>299
100年前でも電気自動車は作れてたって話だよ

302 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/04/24(日) 11:06:17.51 ID:9CXUDqd0.net]
固体電池にしても金属電池にしても抗がん剤にしても、出来ないなら発表すんなと

303 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/04/24(日) 15:17:42.99 ID:SM6wJIk7.net]
お前ごとき底辺が偉そうに何いってんだよ

304 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/04/25(月) 21:22:24.71 ID:dSEiSckA.net]
リチウムイオン電池「爆発します、劣化します、高いです、エネルギー密度低いです」

↑こいつが天下取った理由

305 名前:オーバーテクナナシー [2022/04/29(金) 12:10:52.41 ID:uYoLwFZj.net]
半導体無しでも作れるボイラーすらロクに作れない先進国とは
というか発見が60年以上前の原理を使う商品すらロクに生産できない先進国とは

306 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/15(日) 17:53:38.36 ID:YJOswILV.net]
熊本に作った半導体工場が稼働前に死産確定したのは笑った、車載用LSIでも最先端のCPUでも流用できる設計にしとけよw

307 名前:オーバーテクナナシー [2022/05/16(月) 00:17:12.00 ID:dixzzCRH.net]
真空管製造工場に転用したまへ

308 名前:オーバーテクナナシー [2022/10/15(土) 15:08:20.90 ID:Ty/CrOBW.net]
パヨクの聖地のk国は、日本がちょっと制裁ちらつかせただけで顔真っ青で右往左往してたよな。
「半導体も作れいない先進国ガ〜」ってほざいてるパヨ猿は、何でもかんでも内製化してたらあまりにコストが
かかりすぎるから国際分業化が進んでるって知らないようだね。半導体でいえば日本は基礎技術や素材に徹し、半導体
完成品は韓国と台湾のほぼ2国に世界が押し付けてるようなものだから、キャパを超えて深刻な品不足が発生するわけ。
現在の半導体製造ってのは、せっかくの利益がほぼ設備投資と技術開発で消えてしまう「豊作貧乏」的面があるから
実は積極的に参入するうまみが少なく、だからごく必握りの企業や国に「押し付けてる」と言える。

309 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
テクノロジー犯罪スレ
ケムトレイルとハバナ症候群はテクノロジー犯罪組織のテロ行為である

310 名前:オーバーテクナナシー [2022/10/21(金) 23:04:38.09 ID:nnFcRBUm.net]
そうそう、永遠の発展が約束されてたはずの中国では今急速に「少子高齢化」が進んでいて
https://www.youtube.com/watch?v=dkxZ8wyX_uo&t=1s

同じく地上の楽園ユートピアと思われた韓国も出生率が世界最低水準だそうだね。
https://www.jil.go.jp/foreign/labor_system/2022/07/korea.html



311 名前:オーバーテクナナシー [2022/10/22(土) 01:48:20.54 ID:8sWlJIoH.net]
>>310
人口は減らすのが頭いいみたいに騙された➞中国
働く競争に負けるから子供なんか育てていられないという病気➞韓国と日本と一部先進国➞発展途上国にも感染中

312 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/10/31(月) 19:41:23.98 ID:FCa08f5q.net]
騙してないよ
人力だけが頼りなのに人口減らそうとする無茶に誰も気づいてなかったのが中国w

313 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2022/12/06(火) 08:01:01.36 ID:VtgFZ3lB.net]
加速する事によりエネルギーが増える。
https://youtu.be/3J6yWKme3Jc

捏造理論
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~imai/index.htm

加速回収発電機の特許
特開2022-169197
ttps://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-2021-075069/7E413ADDDA227A51AE28A1425DD4B6FB2182369550AADF4043120624B307D55B/10/ja

314 名前:オーバーテクナナシー [2023/01/28(土) 12:33:44.78 ID:EuWSndOa.net]
古典力学の〈剛体の回転運動〉を記述した辺りで、遠心力項がほぼ全て欠落しています。
そのせいで、〈エネルギーが保存されない場合〉が古典力学から完全に欠落しています。

捏造理論
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~imai/index.htm

#フリーエネルギー #電気推進

315 名前:オーバーテクナナシー [2023/02/09(木) 16:42:32.99 ID:fqrTyubo.net]
速報 フリーエネルギー発見される。

なお、古典力学の遠心力項が全て抜けていた模様。

拡散キボンヌ
https://twitter.com/imainaotaka555/status/1623587109809590274?s=20&t=W00dhnpKsmUd3z8PnVmadg
#フリーエネルギー #電気推進
(deleted an unsolicited ad)

316 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2023/02/13(月) 01:02:06.27 ID:BWEAAWul.net]
市場がそれを求めていないから
アイディアや技術はあっても金がなければ形にならないし
形にならなければそこからさらに発展もしない

患者数の少ない病気の治療薬のように
求められてはいても金にならない技術もそう
科学は資本主義の枠の中でしか進化できない
個人個人が私財で研究したいものを自由に研究できるぐらい豊かになれば話は別だろうけど

317 名前:オーバーテクナナシー [2023/02/14(火) 09:08:17.13 ID:+6sNxsG1.net]
典型的な優等生以外が科学にアクセスする機会が無いんだよな
同人で本や音楽を作るみたいな感覚で同人で薬品を作るコミュニティが必要
本来2chはそうならないといけなかった

318 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2023/02/14(火) 15:19:07.79 ID:YiWkbs9q.net]
さすがにこんな所で新薬開発なんて目指しても
100%安全ガーとか陰謀ガーとか変なのが混ざってきて無理かもしれないけど
趣味の感覚で新しい技術を研究できる環境は欲しい

319 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2023/03/23(木) 21:56:27.27 ID:M0LizMEy.net]
疑似科学ってざっくりと「科学的に否定されているもの」と「科学的に否定するだけの判断材料すらないもの」に分けられると思うけど
後者はまだ肯定される可能性もワンチャンあるんだよな
もし肯定されればそこからさらに思ってもみなかった技術が生まれるかもしれない
でも判断材料を集めるには金が必要で、金のためにはスポンサーを捕まえる必要がある
結局否定されて終わる可能性の高いものに金を出すスポンサーなんてそうそういない

320 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2023/03/27(月) 22:22:39.49 ID:k/CscqwE.net]
スライヴ (THRIVE Japanese)
https://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI

お勧めのドキュメンタリー映画です。








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef