[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/07 13:13 / Filesize : 514 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 8 (天国or地獄)



81 名前:オーバーテクナナシー [2016/10/15(土) 04:57:30.92 ID:eHHHzIkm.net]
では、前フリが長すぎた気もするけど、

本題に入ると、仮想通貨は債務通貨ではないと言うことは、
0から発生して、0に戻るという仕組みになっていない。

0から発生するのは同じだけど、0に戻るということが起きない通貨になっている。
(今のところはだけどね)

要は
仮想通貨が、債務通貨にならずに法定通貨になった場合、

民間銀行は、通貨発行したら、
発行しただけ利益が上がるという事になる。

これが、どれほど強力な権限か?は、
ちょっと考えれば分かるとは思う。

お金を自由に発行出来て、発行する全てが利益になるなら、

貸出業務をやって、元本を焦げつかすリスクを背負う必要なんてない
お金が欲しければ発行すれば良いだけになってしまう。

それに何でそんな強力な権限を銀行が持つんだ?
という事になるから、

仮想通貨が法定通貨になるなら債務通貨になるか、
債務通貨になった後であるとは思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<514KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef