[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 11:43 / Filesize : 11 KB / Number-of Response : 36
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

不老不死が実現した社会について



1 名前:オーバーテクナナシー [2016/04/06(水) 22:03:11.47 ID:dzCf6qzM.net]
ジャンルわからなかったからとりあえずここでスレたて。

すでに不老不死関連のスレがあるのは知ってるけど、
ここではそれを目指すのではなくて実現した後の社会について考えてみようと思う。
ここで言う不老不死とは、例えばマグマに落ちたりとか細胞レベルまで分解させても死なないみたいなんじゃなく、
外的な要因以外(寿命)では死なない、という定義づけにしておく。
もちろん何もなければ千年はおろか一億年、一兆年、一垓年でも生き続けられる。
不老不死の種類は主に、
1、サイボーグ等の外部装置でのエンハンス
2、臓器交換、遺伝子操作といった生物学的なアプローチによるもの
等に分けられると思う。(不死鳥の血飲んだ、的なのはちょっとおいといて)
そんな社会が実現した場合、人は如何にして生きるのだろうか。退屈なんかを凌いだりはできるのだろうか。
精神は安定させることができるのか。
そういうことについて議論していきたいと思う。

2 名前:オーバーテクナナシー [2016/04/06(水) 22:20:03.66 ID:dzCf6qzM.net]
とりあえず自分が思うのは、まず死の概念が二分化されるかもしれないということ。
例えばコールドスリープ技術であったり、サイボーグなら時限を設定できる意識のスリープ機能など。
これは一種の可逆的な「死」に当たると思う。
もう一つは今現在言われている不可逆的な「死」。
可逆的な死の場合、
「なんか今生きるの飽きたからとりあえず1億年くらい寝とくか〜」
で、一億年後に
「とりあえず飽きるまで新しい気持ちでやってくか!」
とまぁある一種の輪廻転生的な生き方もできるような気がする。
もちろんそのためにはまずコールドスリープなんかの技術が必要。
そしてそれをビジネスとできる機関が半永久的に継続すること。
もちろん仮死状態の当人にとってみれば金だけ払わされてそのまま放置、なんてことになったらたまらんので
料金は指定した期間後、もしくは機関がつぶれそうなときに起こされてからの後払いなんて制度ができてても面白そう。

3 名前:ゆうくん [2016/04/07(木) 01:07:03.21 ID:aKqSH2bt.net]
アメリカ製のサプリTA65が不老不死だお(´・_・`)

4 名前:オーバーテクナナシー [2016/04/11(月) 20:41:27.38 ID:voLqai0J.net]
当たり前のように国民が全て20〜30歳に若返りを果たした場合
@全国的な離婚がブーム化
A若返りはマナーという概念が定着、若返りをしない老人は不潔、不衛生扱いされる(老化は細胞のサビなので・・・)
B勤勉の見直し、学校に通えなかった人たちが中学高校に通いだす
C専門学校、大学の定員がパンクする
D土地価格の上昇、地方の集落、廃村が都市開発され活気に満ち溢れる
E人口増加による一人っ子政策導入
F子供をもうけても教育費は極めて高く設定し人口制御する
G引退したスポーツ選手の現役復帰、また断念した人たちが夢を追い始める
H安楽死制度を導入
Iインフレで大不況になる
J若い年齢より古い世代が重宝され就職にも有利になる

若返り不老不死になると今の老人が嵐やAKBのような感じになると世界は変わるだろうね

5 名前:オーバーテクナナシー [2016/04/11(月) 20:46:12.16 ID:voLqai0J.net]
STAP細胞の罪は大きいわけだ

6 名前:オーバーテクナナシー [2016/04/11(月) 21:29:45.25 ID:MDgionKA.net]
>>4
なるほど、面白い予感だと思う。
確かに人口増加による抑制はかかるだろうね。
安楽死制度か〜、倫理がどうのこうので揉めそうな制度だな〜。
メリットとデメリットの両方を書いてくれて興味深かったよ。

7 名前:オーバーテクナナシー mailto:age [2016/04/17(日) 18:43:25.88 ID:Go+fa8l8.net]
「サイボーグとアンドロイドの差」「『サイボーグ』は時代遅れ?」
togetter.com/li/928278

8 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/04/17(日) 21:49:34.84 ID:L3NlJ9xx.net]
若返りがマナーっていうのは、確かにその通りかも

一流のプロが引退しなくなって、格差が広がりそう

相続もないから、新しく富豪になれる確率が下がりそう

9 名前:オーバーテクナナシー [2016/04/19(火) 01:26:12.90 ID:w1+Z0jPY.net]
優主な選手が増えるのはいいね

ただメジャーリーガーやサッカーの欧州リーグは日本人だらけになりそう
日本が最初に若返りした場合ね
どの競技でも強化選手や趣味からプロ転向含め優主な選手だらけ
間違いなく国際的に避難されそう
オリンピックだとオーバーエイジ出場不可措置とか
最高のパフォーマンス見せられる選手が揃っている故に制限かかるはずだよ

10 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/04/19(火) 17:25:05.62 ID:Pmzw2bjG.net]
>>4
人口増加率より安楽死を選ぶ人の方が多くない限り
いずれ人口爆発して破綻するね。
古い世代が重宝されるってのは、経験を重ねられるからだろうけど
人間の脳に溜められる知識や経験は有限だから、それも破綻する。

ぶっちゃけ、思いっきり楽観的且つ今の社会制度の常識の範囲に
留まっている推論で、ちょっと目新しさはないね。



11 名前:オーバーテクナナシー [2016/04/21(木) 21:25:17.27 ID:TILmEexV.net]
国内の人口が2億人に達した地点で食料不足、原油高騰で経済崩壊するよ
日本は輸入に頼るだろうけど海外も不老不死社会が構築されていれば物価の高騰は凄まじいことになるよ
それくらいの社会になりかねないだろうね

もうインフレ通り越して領土争いで世界中が大戦争すると予想
秩序もクソもなく人口増やして軍事力増強して潰し合いするよ
どの国もね

12 名前:オーバーテクナナシー [2016/04/23(土) 03:11:15.28 ID:B4PWye2A.net]
ふ〜ん

13 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/04/23(土) 21:21:51.29 ID:w2CMLB2n.net]
そんなになる前に経済の構造がまるっきり変わる

14 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/04/24(日) 09:24:37.58 ID:MBGlQypr.net]
>>13
完全に破綻するって意味でね。
と言うかリソースを食い尽くして滅亡するな。

15 名前:オーバーテクナナシー [2016/04/27(水) 21:00:42.32 ID:tMnCVyKH.net]
未来は明るいな

16 名前:オーバーテクナナシー [2016/04/28(木) 06:23:14.87 ID:Gu5MfQxF.net]
>>16 増毛に関する朗報出たのか?

17 名前:オーバーテクナナシー [2016/04/28(木) 09:25:02.34 ID:S++K09J4.net]
アケゲ速報 募金詐欺 スパムブログ ペドフィリア 無断転載 通州事件 児童買春 民主党支持

18 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/04/29(金) 01:21:18.36 ID:c648w5xO.net]
政党を支持するのは無謀。民主党自体を指示した奴などほとんどいまい

19 名前:オーバーテクナナシー [2016/05/07(土) 13:15:47.74 ID:jnfWOHOb.net]
労働から解放された人間は趣味に生きることになる。
時間があり余っているから、重箱の隅をつつくような些末なことにこだわりぬく
ウザイ趣味人が数百億人住む世界になるのだろう。

20 名前:オーバーテクナナシー [2016/05/07(土) 13:37:38.03 ID:72jHWgJP.net]
公安警察のこよてるめ
グリーンベレーは観光で呼んだのか
簡単に軍事兵器使っちまいそうだ



21 名前:オーバーテクナナシー [2016/05/07(土) 18:16:04.70 ID:OB4n6oxS.net]
食料問題が深刻化すれば農家や漁業はかなり重宝されると思うよ
儲かるビジネスとして野心家は率先して参戦する
そのおまけに地方活性化がついてくるんでしょ

土地が足りなきゃ…………
まぁ戦争するでしょう
つか若けりゃ食わなくても生きていけそうなもんだけどな

22 名前:オーバーテクナナシー [2016/05/15(日) 15:14:27.42 ID:U7V5O9TY.net]
不老長寿社会では、人間の一生の終わりが事故死や殺人被害などの
不自然死になる確率が高くなると思われる。
まあそれでも不老長寿はありがたいが・・・

23 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/05/16(月) 03:52:02.56 ID:Mo5F364K.net]
>>22
いや、…100%不自然死になるだろ

24 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/05/18(水) 09:52:54.37 ID:2C5yjyp7.net]
立ちが良くなる
尿のキレが良くなる

25 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/05/18(水) 11:59:22.27 ID:Fh0Abl5+.net]
・色々な意味で10代以下の価値急上昇
・刑期はアメリカ級に
・年金制度は消滅
・自然死を目指す宗教団体の出現
・子供をつくることに制限
・性欲の減退
・記憶(人格)がクラウド上に残され死亡しても3Dプリンターで復元可能
・周りに迷惑のかかる自殺の刑罰化

現実的な部分で

26 名前:オーバーテクナナシー [2016/05/24(火) 21:54:01.95 ID:zqbBNA2l.net]
不老不死人は地球から植民惑星(開発途上)への移住が義務付けられるだろう。

地球は、不老不死であることを止め人類発祥の地で人生を終えようとする富裕階層の
快適な短期滞在施設となるだろう。

27 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/05/25(水) 01:44:29.64 ID:h0AyMwRF.net]
長生きの秘訣は“適度なストレス”と“色の濃い野菜”!?
trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1048601/042000005/?rt=nocnt

28 名前:オーバーテクナナシー [2016/05/25(水) 22:28:34.94 ID:KC82Z6r6.net]
精神が崩壊とか別スレで言ってるけど全く逆だと思う
更年期障害や痴呆、若年性うつ、精神障害、ストーカー、メンヘラはなくなるんじゃない?
これらは主に将来不安で引き起こってる病気でしょ
ましてや今後生活する上で人間的付き合いは増えて顔を合わせる機会も増えるし精神崩壊して恥じるようなことはないんじゃない?
不安と言えば地球崩壊か戦争による恐怖くらい

10代、20代のころは誰しも夢や希望を持って生活してたはずだし、みんなそれぞれその時代に還ると思うよ

29 名前:オーバーテクナナシー [2016/06/01(水) 23:25:15.47 ID:X3Xg6My+.net]
マクロスやガンダムやシドニアみたいに宇宇宙船コロニー作れれば人口問題は大丈夫だな
人類は宇宙へと拡大していく方向になるべき

30 名前:オーバーテクナナシー [2016/06/04(土) 22:40:21.67 ID:rhn572PH.net]
>>29
宇宙移民は人口問題の解決にならない。学校で教わったろ?



31 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/06/05(日) 14:49:41.82 ID:ETjh4IsE.net]
>>30
____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

32 名前:オーバーテクナナシー [2016/06/05(日) 22:51:24.14 ID:/xS0/t4J.net]
まあ宇宙に人を上げる分のエネルギー資源が無駄遣いだな。
1人の人間を打ち上げれば、普通に一生を地球で送らせるよりも、
甚だしい環境負荷の増加となる。

33 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/06/06(月) 04:34:02.22 ID:OV0X+eYQ.net]
見合うだけの成果を挙げてるから打ち上げるんだが

34 名前:オーバーテクナナシー [2016/06/06(月) 04:45:23.74 ID:o4hFvOap.net]
>>30
排泄物や遺体まで食料等に再利用する高度な循環型社会とそれによる抑圧された秩序を強いて
無重力でしか得られない成果物を地上側の人間が搾取するというカタチなら解決になりうる
厳しい生活だと説明しても宇宙に行きたいやつはぞろぞろ現れるのであとは自己責任

どんなに効率よく循環させても地上からの物資補給は必須であり、それと交換に成果物をいただく
成果がなければ物資を絶つので必死にやる

>>32
軌道エレベーターで解決

35 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2016/06/08(水) 07:41:14.41 ID:P1phHcUA.net]
全てを知る男に聞く世界の未来!前編
www.nico video.jp/watch/sm28995352
全てを知る男に聞く世界の未来!後編
www.nico video.jp/watch/sm28995518






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<11KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef