[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 02:56 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 407
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本のフュージョンは何故死んだのか?



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/04(火) 09:16:00.15 ID:BqvlPIVA.net]
日本のフュージョンは何故死んだのか?
カシオペア、スクエア、プリズムなどのジャパニーズフュージョンがすっかりおじいさん音楽に成り下がった。若手のフュージョンアーティスト、グループ出てこいや。を語るスレです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/18(木) 19:14:31.33 ID:H7YteCjT.net]
だが、一般人にとっては「歌の無い音楽」はどれも同じw

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/18(木) 19:45:08.36 ID:8hUec/5x.net]
発生の経緯なんかどうでもいいよな
クラシックやワールドミュージックとかその他のいろんな要素混ぜ混ぜしてるんだから
フュージョンの一種と呼んでも間違いではないし
電子音を出す楽器のみ使ってること以外はやってることにそんなに違いはないよ

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/18(木) 23:35:10.23 ID:yDHInP48.net]
>>200
勘違いしてるようだが
彼らが先駆者なんだから
YMOの初期の頃にはまだ「テクノ」ってジャンルはない
その頃のYMOのレコードの帯には「フュージョン」て書いてある
当時の認識では「変わった音色のインストゥルメンタル」
YMOが「テクノ」っていわれ出したのは後期になってから

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 00:15:53.54 ID:igcyX2VD.net]
テクノの先駆者はクラフトワークじゃなかったか

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 01:27:17.80 ID:auG0f2nY.net]
>>207
あれは最初はシンセポップと呼ばれてた
「テクノポップ」という言葉はYMOが流行らせたようなもの

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 01:35:20.61 ID:igcyX2VD.net]
それは知ってる
呼び名がどうであれ先駆者はクラフトワークと言いたかっただけ

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 07:05:43.88 ID:MF09cMRA.net]
>>204
君は一般人?
それとも選ばれた賢人?

>>205
良くはないw
フュージョンというジャンルはジャズからの派生。
他方、テクノはロックからの派生。
インストなら皆一緒というのは短絡的すぎる。

>>206
YMOはドイツのクラフトワークの模倣から始まっている。
確かに初期には渡辺香津美のようなジャズ系のギタリストが参加したり、
ピットインでライブを行うなどしていたが、
彼らの音楽性はいわゆるニューウェーヴに類したもの。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 07:29:47.48 ID:naxSXRY0.net]
まYMOは当時のニューウェーブから派生したもんで、クラフトワークとディーボを融合したイメージ

当時のフュージョンはプログレの延長線で
インストのロックとファンクに、電化マイルスとジミヘンやコモドアーズのマシンガンとニニロッソの水曜ロードショーをまとめてごった煮する印象だな

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 08:18:51.12 ID:PjNoeYIv.net]
日本のフュージョンはイージーリスニングと区別つかなくなったから



213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 09:20:14.59 ID:Hx0sPRFM.net]
その頃のバグルスのテクノポップ
https://www.youtube.com/watch?v=j3gzYLzmUds

思いっきりYMOをオマージュしたサウンドで興味深い
特にドラムが高橋です

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 19:35:24.31 ID:e6w+/ing.net]
テクノポリスとかあたりだとテクノって感じで別ものだけど
初期のYMOとかクラフトワークのアウトバーンあたりとか曲によっては
シンセを前面に出してることを除けば演奏自体はフュージョンっぽいと思うな
リタントゥフォエバーとかウェザーリポートあたりと混ぜてもそんに違和感ないけどな

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/20(土) 00:54:56.04 ID:CGuP0yYj.net]
YMOはインスト音楽の流れで出ただけじゃね
てゆーとゴンチチはどうなの?
なんかイージーリスニングっていう
またややこしいジャンルもあるけどww

そういうインスト曲、フュージョンも含めるけど
テレビのBGMによく使われてるはずなのに
若者はそういう方には耳は行かないのかな?
CMの後ろとかに流れてて
あ、これ好き、みたいな
そこから楽器始めないのかなあ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 01:20:03.23 ID:cmO/5l9h.net]
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 10:18:01.45 ID:5mIV2FVU.net]
>>214
>リタントゥフォエバーとかウェザーリポートあたりと混ぜてもそんに違和感ないけどな

うん。浮かないよな

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/20(土) 12:46:49.56 ID:VRgLYxSp.net]
【苫米地英人】 宇宙人の存在は明らか <世界教師 マイトLーヤ> ビリーバーって怖いわ 【上念司】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516240795/l50

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 13:12:10.80 ID:z8Rs9vx8.net]
>>215
楽器やってない人が聴いてていいなあと思うような曲も無いことはないが
どっちかていうとインスト曲てのは楽器やってないと良さが解らないのが多いからなあ

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 14:22:27.37 ID:z8Rs9vx8.net]
それにハーモニーの綺麗さとかの器楽演奏のいいところが
CDとかテレビとかの録音したものだとかなりスポイルされてしまうから
楽器やってたりライブにしょっちゅういってたりして耳が鍛えられてないとわからないから
どうしてもメロディー主体で判断しがちになる

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 14:34:10.89 ID:nhoWTINl.net]
チック・コリアやザビヌルはもっと情緒的。
対してYMOは無機的で全然違う。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 15:01:45.29 ID:z8Rs9vx8.net]
そこが違う大きなポイントだけど
まだ無機的さは後のテクノ系よりかなり少ない
バンドの個性で済む範囲



223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 16:13:24.44 ID:z8Rs9vx8.net]
確かにテクノポリスとかは無機質で別ものとしかいいようないが
東風とか中国女あたりはまだ過渡期なんだろうか結構フュージョンぽいよ

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 18:55:28.96 ID:N6dqdiGS.net]
一枚目はシンセフュージョンでもいいかな
B面ラスト以外は試行錯誤状態
キーボードは前衛っぽいフュージョンだからすんなり移行だろうが
ドラムは前年まで高中と一緒に無機質とは真逆の事やってたしな

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 19:18:58.39 ID:AY8ktm6Q.net]
無機的で個性を失くしたのが日本のフュージョン
ジャズ本来の情緒的な部分が失われたからイージーリスニングとなった

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/21(日) 10:30:12.99 ID:vMK5iwqV.net]
上のYMOの件みたいに
スクエア・カシオペアみたいなサウンドがフュージョンだという認識で
そこからちょっと変えるともうフュージョンでないということになる
日本ではフュージョンの許容範囲が狭すぎるんだよ
海外ものだと何故かフュージョンだと認識される許容範囲が広いような気がする
海外では個性的なプレイヤーがいるせいだからかもしれないが
日本のプレイヤーにはちょっと聴いただけで違いがわかるほど個性のある人はいないからなあ
あまり興味のない人だとスクエアもカシオペアも高中もプリズムその他全部同じにしか聴こえないし
変えるとフュージョンと認識されないんだから発展のしようがない

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/21(日) 10:56:49.48 ID:vMK5iwqV.net]
海外だと永くやってるバンドだと毎回メンバーが変えたりするためにサウンドが変わるし
固定メンバーでもアルバむ数枚ごとにコロっとサウンド変えてくるケースが多い
日本のフュージョンバンドにはそれがない

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/21(日) 11:21:09.42 ID:SEmdQLsO.net]
カシはミントジャムスと4x4まで変わり続けたから支持されたと思っている

ま興味がなくても、銀蝿全開バリバリな髪型が戦艦ヤマトでもだ、
熱帯高中と、ファンクのカシと、南米ウィッシングを一緒くたにする奴は流石におらん
ちなみに全開バリバリは歌なしイコールジャズだったが、聴き分けていたよ

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/21(日) 12:55:53.33 ID:6F2EiAQu.net]
>>224
昔、FMラジオからオリエンタルなメロで頭に拍食い多用したリズムの、少しテクノっぽい曲が聞こえて
「誰だこんな坂本龍一もどきの曲を作ったのは!けしからん!」と思ってたら
カシオペアDOWN UPBEATに入ってるFROU FROUだった........アルバムの中でこの1曲だけ異色の神保作w

で、教授は教授で音楽図鑑の1,2曲目が激しくフュージョンくさい

なんだかわからんが2つのアルバムの発売日は1日違いだ。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/21(日) 13:46:54.23 ID:M56NeFhT.net]
ティン・パン・アレーはフュージョンか?

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/21(日) 14:43:57.76 ID:bhWpD130.net]
イージーリスニングって
ポール・モーリアとかリチャード・クレーダーマン系では
ただこれにも新しい人がいるのかどうか知らん
フュージョンて基本的な柱はロック方向だよね?
ジャズフュージョンとまとめることもあるけど

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/21(日) 15:32:15.75 ID:YaVmhfz6.net]
向こうじゃジャズ系とクラシック系のインストで別れてるんじゃね?



233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:229 [2018/01/21(日) 15:37:35.99 ID:6F2EiAQu.net]
>>229の訂正すまそ

×頭に拍食い
○拍食い

ちょと違う、実際に演奏すると全然違う

>>231
俺もそう思ってる、ていうか近所のレコード屋(死語)がそういう分類で並べてた。
イージーリスニングのところにポール・モーリアとクレイダーマン。
で、70年代末くらいからジャズの隣あたりにフュージョンの仕切棚が作られた

その店が変なのは、YMOもヒカシューもニューミュージックのところにまとめられてて
絶対にテクノポップとかいう分類をしなかったところw
一時ニューミュージックの範囲がぶわっと増えててなんだかなーと思った

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/21(日) 16:19:33.32 ID:XeuJazMo.net]
フュージョンを聴いてみるまでは糞ダサい音楽としか思っていなかった。
日本のフュージョンはシャカタクのようなオシャレ狙いのものか時代遅れのロックをやっているものだと思っていたから。
実際今でもroom335とかヘビーメタルビバップなんかはダサくて聴けない。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/21(日) 23:35:36.60 ID:LEX0NR1a.net]
レコード屋はどこも洋楽歌謡曲演歌でABCかアイウエオ順程度の分類
田舎の街だったからかも知れんが

当時の雑誌では大分類がニューウェーブで中分類がテクノポップだったような
ヒカシュー、ムーンライダーズ、プラスチックスはYMOの弟分扱い
あと「美術館で会った人だろ」のバンドもテクノポップなパンク
シーナアンドロケッツも一緒くただったが、シンセ入ってるだけだろって思ってた

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:11:14.84 ID:NkGo9//4.net]
YMOがフュージョンだったのはライディーンが売れる前の話です

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 05:55:01.64 ID:Qysa2MWQ.net]
>>235
シーナ&ロケッツは細野プロデュースでアルバム出したからでは?

238 名前:233 mailto:sage [2018/01/22(月) 07:48:02.40 ID:7XnMGu6z.net]
>>230
>>237
件の、>>233のレコード屋ではティン・パン・アレーもlシーナ&ロケッツも
ぜーんぶニューミュージックに突っ込まれていた。無理があったw

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 12:17:06.38 ID:idi4eRWu.net]
>>207
YMOやクラフトワークがやっていたのはテクノポップであってテクノではない
テクノは本来シカゴのハウス、デトロイトのテクノと並び称されるようにDJを伴ったアナログレコードをシュッシュするエレクトロポップスだ
ちなみにクラフトワークのルーツはクラウトミュージックといわれるドイツのプログレであり、YMOはジャパンフュージョン

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 12:27:41.77 ID:Pq8aVQVO.net]
ニューウェーブってジャンルがあるわけじゃなく
当時シンセ使ったりして目新しいことしてるのを何でもかんでもニューウェーブていってたような
一種の流行語みたいなんじゃないかな
アイアンメイデンもニューウェーブ・オブ・ブリティッシュ・ヘヴィ・メタルとか呼ばれていたし

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 12:53:16.52 ID:vRxTHekO.net]
昔は竹田和夫や加納秀人もフュージョンギタリストの枠だったよね

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 13:11:15.72 ID:mOGViQ1p.net]
>239みたいに自分だけの解釈を他人に押し付ける奴ってたまにいるねw



243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 13:26:59.51 ID:Pq8aVQVO.net]
売るためには人気のあるジャンルに入れたがるだろ
それが当時たまたまフュージョンだっただけなんだろうな

それにしてもスクカシを超えるようなのとか後継にあたるようなフュージョン系のバンドって日本ではもう何十年も出てきていないのな
俺が知らないだけなのかもしれないが

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 13:29:51.18 ID:dA6X8UAb.net]
曲調リズムにパフォーマンス含め、目新しくてサブカルっぽいもの全てがニューウェーブだったな
太鼓リズムのアダムアンツ、気味悪さのヒカシュー、動物ギターのブリューが同じカテゴリーってのは、よくわかるようで謎だった

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 13:35:57.94 ID:Pq8aVQVO.net]
>>239
wikiとかではそう書いてるかもしれんが
日本ではテクノポップを略してテクノと言ってるのが一般的
シカゴとかデトロイトとか関係なくシュッシュッしてるのは全部ハウスだと思っていると思うよ

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 18:39:36.03 ID:Qysa2MWQ.net]
Pモデルなんてウィキペディアではプログレ・ロックって書いてあるけど
80年代はテクノにカテゴライズされてたよ。自分もそう認識していたし。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/23(火) 01:11:30.44 ID:JxtPR2cG.net]
>>229
たまたまだけどその2つ持ってる
カシオペアは一時期の数枚しか持ってないけどたまたまそこにある
その時期しか好きじゃないんでなく単に買ってないだけの話

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 07:28:34.86 ID:sjgj7GVe.net]
バックボーンが貧弱すぎるんだろ、フュージョンに限らず日本の音の大多数は

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 12:30:30.81 ID:tJWCzzT0.net]
今どきの和物インストだが、サイバーっぽさと疾走感モノばっかり
デビューから小ぢんまりと完成してて荒削り感なし、メロディは何じゃこりゃ?

洋モノは指でピアノの弦押さえながら鍵盤叩いたりそのまま爪弾いたり、ダブルベースを打楽器にしたり下手糞に弾いたり、ドラムと3人でカシのユニゾン大合唱より複雑なことやったりでね、
それで季節感や地域性を感じるから面白いよ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 17:17:23.93 ID:FDz2m8my.net]
youtubeとかでロック系のギター講師してる人がオリジナル曲とか演奏してるのがあるが
歪ませた音でスイープばりばりの速弾きとかしてるのばかりで
どれも同じようなく曲調で同じような演奏で個性がない

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 19:33:08.32 ID:aMx9G+9e.net]
メタルがメジャーになったんでな
まあ技術屋はあくまでも技術屋さんなんで
マニュアル以上を期待するのもどうかと

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 19:56:55.07 ID:sjgj7GVe.net]
余程の耳新しさが無い限り、背骨にブラックが無いとインストはキツイ(除くエスニック系)



253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 06:42:00.05 ID:zAlR8aFD.net]
ブラックやらエスニックはあまり関係ない
ヴァンゲリスは未だに世代関係ないし

洋モノインストで売れてる奴らは複雑怪奇なテクを駆使しながらもメロディは単純で叙情的
「歌のない歌謡曲」なんで、視覚イメージと感情に直結
思い返せば高中もカシもイメージ直結のメロディで食い付いたようなもん
今ドキ和モノはドイツもコイツもそういったものが見えずに乾いてるだけ

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 11:00:17.16 ID:oBxacrHg.net]
洋モノでうまいギタリストは単純なメロディー弾いてるようでも
実際コピーとかしてみると音は単純だけどニュアンス出すのが難しかったり運指が難しかったり
けっこう奥が深い
速弾きとかライトハンドとかのパッと見て上手そうに見える派手なテクニックばかりに走って
そっち方面のテクニックが疎かになってるような気がするな
表面だけで奥の深さがない感じがする

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 14:24:31.32 ID:lusd80XZ.net]
じゃぁ高中最強だね。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 14:46:14.61 ID:5/oXufTd.net]
高中はミカバンド時代が良かった

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 16:10:39.58 ID:oBxacrHg.net]
当時は高中も好きだったんだが虹伝説あたりがピークで
そのあとはワンパターン化してフェードアウトしてしまったからなあ

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/25(木) 10:09:59.09 ID:DDYXnQwl.net]
ボクシングの世界戦を観てたら神保彰が出てきて驚いた。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/26(金) 06:46:41.37 ID:5eZsx0Zn.net]
中高生の頃に耳コピやってて感じたことは「高中は無理」
香津美は端っから諦めで、野呂コピはミスりまくり
人前で演奏なんてトンでもなかったが、何となくイメージ通り
逆に高中はあまりミスなくコピれるが、どうやっても高中感が出せなかった

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/26(金) 18:06:34.80 ID:7fDam9FH.net]
>>258
ここ数年恒例化してるんだぞ

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/26(金) 22:38:42.61 ID:p8hagIXv.net]
そして、世界中が嫉妬するのがデイヴ・ギルモアのパフォーマンス

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 06:20:57.72 ID:c262E7yZ.net]
3、4年前に山下達郎さんのFM番組、Sunday music song bookの中で
20歳代の人達フュージョンバンドの曲をかけて
達郎さんが絶賛していたバンド名をご存知の方いませんか?
若手と言うことで持ち上げてました



263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 19:29:19.04 ID:pPw49dYw.net]
TRI4THかADAM atかVermilion Fieldじゃない

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 12:19:58.32 ID:LvOBMwDK.net]
それらはフュージョンというよりジャズ寄りだね

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 17:39:40.92 ID:jGIyWp0K.net]
そうやって「ジャズ寄りだからとかロック寄りだからフュージョンじゃないのでは?」なんて言って
範囲せばめてるからフュージョンは死んでしまったかのように見えるんだよ
80年代くらいまでのスタイルにこだわっていたら発展もできないし陳腐化していくだけなのは当然だよ

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 23:22:26.20 ID:q/TMtAnJ.net]
>>262
自己レスですが、達郎さんのツアーバックバンドで20歳代プレーヤーがいます
どうやら彼の自己バンドの様です
You Tubeでも演奏を確認できます
まだ若いですからこれから期待
したいと思います

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/16(金) 13:21:46.85 ID:PENO+gtm.net]
Dimensionの後輩 Sensation
https://www.youtube.com/user/SensationMusicJp/videos
バイオリン+和楽器 竜馬四重奏
https://www.youtube.com/channel/UCEE-w4D2ZKBmzjQrH2u6Rhg/videos

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/11(水) 22:08:00.10 ID:UqcZpGRs.net]
チョンマゲ

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 22:25:37.03 ID:qi3c0bba.net]
https://www.youtube.com/watch?v=c87ARHzyO4k

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 07:58:34.81 ID:Zf0lxIQ8.net]
若手の担い手がたいすて育たなかった。
最近じゃ女の子たちがコピーしたスムース系をやってる。器用なんだが音楽性のレベルは低い。そんなのがごろごろ
出てこれる場に成り下がった。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/02(水) 08:00:09.40 ID:Zf0lxIQ8.net]
訂正
誤)たいすて
正)たいして

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 15:49:06.28 ID:lE/cHVqN.net]
https://www.youtube.com/watch?v=E-TdWkxlg5Y



273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 11:01:32.05 ID:CL5LsUPC.net]
今は演奏もカラオケ感覚なんでな
演奏終わって画面見て「何点出ました!」で一喜一憂する世代に期待するのもどうかと

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/03(木) 11:44:49.25 ID:pGIGNl9G.net]
フュージョンは死んだんじゃない。
アル中で糖尿。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 12:46:39.18 ID:o8jP/VFg.net]
https://www.youtube.com/watch?v=D2VydVtXBhw

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 17:00:44.40 ID:JHj+UHul.net]
>>274
そりゃチャーリィパーカだのジャコなんだわな
つまりフューいうよりジャズ

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 05:53:54.09 ID:UpiD8tGG.net]
もしフュージョンがスミスやウェス路線なら、ポールモーリア経由のケニーGあたりまで持った
ゲッツ!路線ならブームにならないかわりに今も続いてた
開祖たちのファンだけに、糞路線ってこともわかる

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 10:27:55.30 ID:snlXfUZv.net]
クソミミキキセンがえらそうに的外れほざいてるが
ラムゼイルイスはどうなんだ?
カールトンはどうなんだ?
それらは糞路線か?
違うならどう違うか?

ちゃんと語ってみろ糞キキセンw

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 10:36:16.11 ID:snlXfUZv.net]
クソミミキキセン:
楽器ひけん音楽音痴
楽器が弾ける日本人には激しくコンプレックスをいだき彼らと彼らの音楽を蔑むカキコを繰り返してうさばらしする毎日
一方、AKBファンのごとくアイドルヲタ気質が激しいシロンボクロンボ史上主義
好きな言葉はスーパーマーケットにポールモーリア(語彙が少ない)

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 10:45:33.72 ID:snlXfUZv.net]
開祖たちのファンってのはむしろオマエの蔑んでる日本人ミュージシャンの方をいうわけ
彼らはオマエのウン十倍も開祖たちを愛し夢中になりその後継者となった
オマエなんか電車の運転など一生できんでブツブツ文句たれながら路肩で小便したり石なげたりしてるだけの浮浪者コジキといったところ

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 11:05:23.48 ID:UpiD8tGG.net]
アホか
クィンシーとかロッソとかギルとか一々言ってかないかんのか

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 11:11:48.83 ID:snlXfUZv.net]
ほれ全く答えられんで
ナツメロシロンボクロンボの名前を羅列するしかできんノウナシっぷりw



283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/04(金) 11:19:37.37 ID:ase6TZnr.net]
>>276
お前の話では、パーカ?じゃこ?は
それこそ死んでいるんじゃないのか?

「死にました、ハイ、終わり」
ではなく。

「食事制限言われたけどさー、
飲みてぇんだよ。だから薬を
酒で飲むんだよ」

という堕落ぶりをフュージョンは
曝け出しているだけだろ。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 11:23:09.37 ID:snlXfUZv.net]
<クソミミキキセン注意報>

皆さん、クソミミキキセンが顔真っ赤で巣から出張してまいりました!
あいかわらずデタラメ・的外れの改行駄文を撒き散らしておりますw

みなさん、爆笑もんですネw

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/04(金) 16:56:27.52 ID:ase6TZnr.net]
馬鹿が何を言おうがどうでもいい。
フュージョンはもう、インスリンを
お尻に打っている酒飲みみたいな
もんだ。

上の書き込み見りゃ分かるだろ。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 17:28:00.60 ID:snlXfUZv.net]
効いてる効いてる

クソミミキキセン顔真っ赤w

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/04(金) 21:08:08.57 ID:ase6TZnr.net]
効くわー。気持ちエエよ。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/05(土) 06:50:39.43 ID:zkSdUJcW.net]
〈アスペ文章の特徴〉
・点に縛られる
・主観のレッテル貼
・同意のない勝利宣言
・細かい
・長い
・無知に伴うタイプミスと思い違いの多発〚(例:史上と至上)

表面的なテクを捨てて深みを選んだニノロータとニニロッソとアルパート系なら、太陽が一杯からゴッドファーザーと水曜ロードショーを経てディスコにも対応して渋とく生き残れてたのにと思うと至極残念でならない

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/05(土) 08:15:58.32 ID:vTbDdZxJ.net]
本当、どの口が言ってんだ?

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/05(土) 08:17:42.84 ID:vTbDdZxJ.net]
例 クロンボシロンボ

どこに深みがあるのだ。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/05(土) 08:56:36.04 ID:goStSdtS.net]
アホ2人で何やってんだ?w

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/05(土) 18:40:15.19 ID:vTbDdZxJ.net]
俺を含めたアホ2人でやらせろ。
キッチリと始末してやる。

>>281が言っている事は物凄く
当たり前の話で、お前の構築している
音楽の世界観が全く意味不明な為に

何ついて話せばいいのか分からないと
言っているに過ぎない。「名前を
出すだけじゃんw」なんて言っては
いるが、お前の出鱈目な言葉に対して
何をどう話せばいいのか、さっぱり
分からない。

「シロンボ」とか「クロンボ」とかの
語句定義が全くなされていない。
さしずめ、お前は「キカンボ」だろ。



293 名前: mailto:sage [2018/05/05(土) 19:44:37.45 ID:a8lXw6lv.net]
ま〜た顔真っ赤で必死に

くだらん馬鹿駄文カタカタカタ!!!

って歯軋りしながらクソミミキキセンがやってんのかw

恥ずかしい負け犬やwだからオマエは駄目男のタコ介って言われんやw

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/05(土) 21:31:49.20 ID:vTbDdZxJ.net]
お前、いつだったか
俺が「ロキシー・ミュージックは苦手」
と言ったら、「ロキシー・ミュージックの
良さが分からない屑」とかディスったよな。

改めて聴きたいんだよ。
お前の言う「シロンボ」って何だ?

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/05(土) 21:39:31.11 ID:vTbDdZxJ.net]
「キカンボ」と言われて、一端の
音楽好きなら、「和製リズムの一つ」
位の事は言えそうなもんだ。

確かに「ドドンパ」程定着はしなかった。
しかし、こういう試みが日本にはまだあった。
商業ベースではあるにせよ。

洗練されたイメージに縛られて、
なかなか新たなるものを見出せないのに
未だ「新しい音楽」と言って何十年も
同じ事をやっている。

それを称して「糖尿」だと言っている。
同じものの焼き回し。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/05(土) 21:41:26.44 ID:vTbDdZxJ.net]
全くの駄目人間。話にならない。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/05(土) 22:08:26.09 ID:vTbDdZxJ.net]
馬鹿みたいに
「音楽の事が分かっている」
とか言ってはいるが、
ジャズ・フュージョンの狭ーい
範囲内での話だろ?

その中でクロンボシロンボと言ったって
全く一般抽象化されない。
ましてや、その狭ーい範囲内ですら、
認識が合ってない以上、
お前の言っている事が独り善がりで
ある事は否めないだろ?

何でこんな簡単な事が分からんのだ!

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/06(日) 04:16:02.83 ID:aCgnMU8D.net]
ミーハーだが、カシのメイクアップシティの頃は近未来感に溢れていていた
ミントジャムスでどこまで進化するんだと思ったら、そこで止まった

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/06(日) 05:45:28.24 ID:Qf29+u+w.net]
ナルチョになったのが致命的だったよな。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/06(日) 06:06:31.11 ID:yNTJyQyl.net]
フォトグラフス以降で変化しなくなった
JIVEJIVEで一瞬期待した程度
以後は最強カルテットでも何で人気あんのか不思議だったがな

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/06(日) 10:47:17.66 ID:leMPCl3Z.net]
>>298
ダウンナップビートはミントジャムからかなり変わってたぞ
自分的にはミントジャム路線でもう2,3枚つくってもらいたかったところ

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 05:30:20.44 ID:416uk+NF.net]
Mint Jams 2
A1 
A2 Eyes of Mind
A3 
A4 ルーツを探るメドレー
B1 Mid Manhattan 今度は神保が主役
B2 
B3 Transatlantic
B3 Space Road



303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 05:44:39.23 ID:gj3QSnrX.net]
ナルチョ加入で8弦の音を聴いた時は衝撃的だったけどなあ
まあナルチョはリズム的に16分の人じゃないね
8分の人が何とか16分やってる感じ
ベースラインも決まったパターンを弾いてるだけで、
櫻井のようにアドリブで徐々に変えていくとか出来ないのよね
ソロもワンパターンだし
でも、人柄だけは良さそうだw

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 06:27:23.13 ID:416uk+NF.net]
ま自分にとってのフュージョンは82年までなんで、後はドーでもいいと言うかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef