[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 16:16 / Filesize : 109 KB / Number-of Response : 350
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●月星座が水瓶座 10●



1 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/06/27(土) 01:26:43.17 ID:6Lj01Uop.net]
前スレ
●月星座が水瓶座 9●
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1382657448/

●月星座が水瓶座 8●
engawa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1336463055/
●月星座が水瓶座 7●
engawa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1305183878/
●月星座が水瓶座6●
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1255685342/
☆月星座が水瓶座☆5ヽ(´ε`*)ゞ
namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1231230511/
月星座が水瓶よん
namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1210401783/
●月星座が水瓶 3●
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1181050463/
●月星座が水瓶 2●
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1146441827/
●月星座が水瓶●
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1104811392/
月の星座が水瓶座の人。
cheese.2ch.net/fortune/kako/977/977024665.html

月星座を見るには
ttp://www.so-net.ne.jp/moonlabo/starwolf2.html

187 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/06(日) 23:35:19.68 ID:R/jbm0GG.net]
>>184
私は月双子座です!
悪いことに情緒不安定気味です。

>>186
彼との間の出来事ですね。
でも大仰なことじゃなくて、些細な、ともすれば馬鹿らしいようなことなので
いちいち気にする私がおかしいといえばそうなんです。
でも、一方的にどちらかが悪いと言えないことで何度もぶつかるのは、要するに相性がよくないのでは?と思って
そう伝えるけど、向こうはすごく怒って、そんなのでダメになるなんて誰とでも無理だ!と…
歩み寄っていけばいいだけじゃないか。と。
そう言われると、そうなのかな…人として人間関係というものはもう少し耐えないといけないのかな…と思ってくるのです。

188 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/06(日) 23:41:32.29 ID:R/jbm0GG.net]
>>186
何度もごめんなさい。
思えば彼との間の出来事じゃない時もありました。
そういう時はよりシリアスに落ち込んでいるので、よけいに、こう言葉かけてよ、とか
こう接してよ、と言う気力はないのです。
私なら、相手の気持ちを想像して、自分ならこうしてもらいたいから…と、アプローチしますが
その温度が違うんだと思います。彼は男だし、あんまり甘えさせてくれる云々は期待しないのだと。
表面的な態度では甘えてきますが、精神面での甘え合いは好きじゃなさそうです。

189 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/07(月) 00:09:07.76 ID:UIYa0tD5.net]
>>188
あなたは自分だったらこうしてあげるのにどうして相手はそうしてくれないの?と言っているように受け取ってしまったよ
相性が良いとは考え方の相違がなく同じような人だからということかな?それはあなたの都合上の相性では?二人の間に起きたすべての事象に相手があなたの思う通りにリカバリーやフォローを入れてくれるとは思わない方が気持ちが楽になると思う。
相手はあなたのヒーラーではなくあなたを愛する一人の人間。彼の人格も尊重してあげることも必要かも。それを耐えるという表現にすればいいのか分からないけど。

190 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/07(月) 03:06:46.33 ID:vxP+gSXU.net]
>>187
>歩み寄っていけばいいだけじゃないか。

はっきり言葉であなたの気持ちを伝えてほしい、
その上で二人で話し合って歩み寄りをして行こう

ってことじゃないのかな?
彼自身はあなたのことをとても大切に思ってるようだし…

なんか、きちんと話し合いをしなきゃいけない時がくるんだろうな、と思う…
でないとお互い本当に大切な人を失ってしまいそうな気がする。

月瓶って、月瓶の気持ちを先回りするように接してくれるよりは、
裏表なくノーガードで接してくれる方が嬉しいんじゃないかな。
月射手みたいにね。

191 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/07(月) 06:51:54.55 ID:Fp6+XbdQ.net]
>>190
ありがとうございまーす!
ふふ、嬉しいー!by月射手

192 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/07(月) 07:58:58.20 ID:bSmB95gu.net]
そうですね。
先回りして行動されるより、何も構えずその時その時の正直な気持ちで普通に接してほしいです。

193 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/07(月) 09:38:10.77 ID:34AVJr0v.net]
伝えるのも下手だし他人に理解してもらいにくい感性持ちなのも自覚ある
でもこのスレは同士が多くてとても心地よい

194 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/07(月) 11:24:25.84 ID:n/JVBFRL.net]
>>189
読んで、胸に沁みました。
貴重な意見聞けてよかったです。
大いに参考にします。
「こうしたのは、こう考えてのことだったんだよ」という根拠が伝われば、自分の思うことと違っても
納得できるんですが、そういうのがなく、その時の気分があるだろーという感じで
あんまり考えてなかったのかな、と感じたのもモヤモヤしたんだと思います。
とはいえ、いちいちそんな深くまで考えて接するなんて疲れるし、それを強要するのもおかしな話ですね。

>>190
裏表なくノーガードで…はそうなのかもしれません
そういうことを相手に言われた気がします。
感情的にワッと言うわけでもなく、自分の中で考えて後から言われるからこっちも困る、と。
それが自分にとっては難しいです。月射手は一緒にいると明るくなれて私も好きです。
でも心がけます。きちんと話し合いも怖がらずやるように…ありがとうございます。

195 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/07(月) 13:56:32.17 ID:UIYa0tD5.net]
自分は月瓶ってわりと語るの好きだと思うんだよね、それと常に何か思考してたり。相手と語らうのは何の抵抗もないと思う。むしろ燃えてきそう。感じるより考える思考型な感じ。



196 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/07(月) 16:12:31.09 ID:bSmB95gu.net]
もしかしたら話しかけにくいところがあるかもしれないけど、語るのも語られるのも苦じゃない。ただ上手く伝えられないのが悔しいかな。

197 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/08(火) 02:26:41.76 ID:hA7pZ30U.net]
お互いの考え方の違いに違和感を感じたけど、それをうまく説明できないと思ったら、

自分の考えや気持ちをきちんと整理して後で話す(又は メールする)、

と言っておくのもひとつの方法。
その間に相手もお互いのことを考えると思うしね。

一見つかみどころがなさそうに見えるけど、
実は”どデカイハンドル”がついているのが月瓶。
それが見つかったら、あとは回そうが、回すフリをしようが、
お好きにどうぞw

198 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/08(火) 07:10:30.66 ID:WowqS0aO.net]
>>197
なんか奥深い!
けど、“どデカイハンドル”はある感じする。
そのハンドルを掴むまでに、こっちが
振り回されるwww色んな意味でwww

199 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/08(火) 07:35:25.22 ID:PlbTw5IZ.net]
語るの嫌い
メンドクサイ自分を自己分析して
独り言みたいに脳内ではあれこれ考える
(こうやって書いたりもする)けど
それを他人には絶対言わない
何も考えてないと思われるぐらいでちょうどいいと思う
パートナーにも言わない
必要のないことだと思ってる

人が語るのもあんまり聞きたくないかも

200 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/08(火) 23:41:32.04 ID:O+lf7jvT.net]
あー、なんか分かる
頭では語ってもリアルではあまり出さないな
バカさというか鈍感さを演出してる部分がある
実際人の機微には疎いんだどさ

201 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/09(水) 08:47:12.06 ID:TPD6qJSE.net]
要するに面倒くさいんでしょ?

202 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/09(水) 11:16:14.29 ID:IFftH1OQ.net]
面倒くさい
誰とも自分の考えていることを正確に共有出来るとは思えないし
その必要も感じない
語りたがりの人からは自然に離れる
月瓶もいろいろ

203 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/09(水) 20:16:58.19 ID:VjjnsujE.net]
月瓶でもいろいろだね
自分で思ってる考えてることから離れないから頑固だったり融通が利かないする

204 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/10(木) 01:27:00.85 ID:4qP755kC.net]
居場所の心地が悪ければ自分の考えを伝えて居心地を良くしようとするし、居心地が良ければ余計なことはしないし言わない

205 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/10(木) 12:22:31.75 ID:wAu0oeAi.net]
そうだね。
でも環境を改革はしない。自分が移動する。
他人を変えられると思わないし。
自分も相手も生のまんま気が合う人としか
積極的に関わらないから、分かってもらうために語る必要もないかな。
楽しい話と業務連絡だけでいいや。



206 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/10(木) 21:31:41.45 ID:3zAYP0Cq.net]
>>205
私も、本当にそう!!
全く同じ考えです。
これは男と女の違いですかね?自分の知る月水瓶の男性はあながちそうでもないようです。
私は相違があればスッと離れるがよしと今まで思って生きてきました。でも。妥協を知ってる人を最近とみに尊敬します。

207 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/11(金) 09:04:25.72 ID:N0MTn2zZ.net]
自分にとって都合がいい、気持ちが良いことが
他人にとっては良くないことも多いし
ほとんどの場合少数派だから
周りを変えようとか考えるより
自分が離れる方が傍迷惑じゃないと考えるね

もちろん歩み寄れて許容範囲なら周りに従う
自分の考えは変わらないけど
価値観の多様性はいつでも認識していたい

その辺は、目指す方向を決めるのは太陽星座だから
月瓶もいろいろなんだと思うよ
太陽水瓶は頑固で偏狭だと思う人が多い

208 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/14(月) 21:08:58.11 ID:lVKh6jlW.net]
月瓶だと、やっぱりコンピューターとかに強い?
自分はわけあって(本当は芸術関連の仕事をしたくて学んでた)量販店店員、イベントスタッフ、倉庫軽作業などなど色んな仕事をしてきて、20代中盤にして今のデータ処理の仕事に就いたんだけど、
芸術関連は置いといてこの仕事が一番向いてるし、評価される気がする

209 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/14(月) 22:02:45.05 ID:YBz4R+8Y.net]
>>208
確かに向いてるかな。今使っているPCも自作だし。
必要なソフトしか入れてないから、サクサク・快適。
自作するまでは、たびたび重くなったりフリーズするのが当たり前だと思ってた。
車と同じで、余計なものを積んでると加速も燃費も悪くなる、と気づきました。

今学びなおせるなら、芸術方面に行きたいなと思う。
芸術的翻訳力がどのくらいあるのか試してみたい。

210 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/14(月) 22:48:41.03 ID:ldVW/PRq.net]
>>208
知り合いも強いとは思うけど、
あくまで仕事でのみだね。

プライベートでは全く触らない。
スマホで十分な感じ。

211 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/15(火) 01:26:42.36 ID:0+j+emjh.net]
1ハウスに天王星入ってて5ハウスの水星とトラインの月瓶だけども
少し触れば扱いが解る程度で強いって訳でもないなあ
月が3ハウスだから扱い方をわかり易く教えたりするのは得意かもしれない

212 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/15(火) 12:27:35.30 ID:EMPpn0MQ.net]
デザイナやってる
仕事で使えないわけにもいかなくて覚えたけど
Adobeしか使えない Officeは持ってもいない
本当は鉛筆やマーカーや筆で仕事したい

213 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/16(水) 15:23:11.48 ID:S2tPG6Y5.net]
PCよりも書類仕事が苦手だ
役所の手続きとか確定申告とか面倒で仕方がない
自分がマニュアル作る側の時は得意なんだけど

214 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/21(月) 09:13:01.43 ID:aIOH9dbo.net]
PCはあまり詳しくないけど、手順が分かればサクサクできると思う。

215 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/21(月) 19:52:24.46 ID:6K8xdJ6t.net]
子育て放任主義すぎ。個性を活かすのは良いけど、自由には責任と自己管理が必要だよ?



216 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/21(月) 22:49:44.70 ID:qgCe/Yci.net]
お、おう

217 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/21(月) 22:50:55.89 ID:qgCe/Yci.net]
>>

218 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/24(木) 08:45:17.06 ID:8c144aja.net]
うち、親も月瓶なんだけど何となく分かる。
自分の好きな道へ行って良いよって。
困ったら相談してもok、でも責任等は自分でしっかりしてね、という感じ。
かと言って幼い頃からそういう感じではなく、ある程度大きくなってからの話だけど。

219 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/24(木) 23:19:28.87 ID:m4Xkra55.net]
まだ子供いないけど私はまさに>>218の親みたいな考え方そのものだ…
というのも自分がそうしたから。やりたい事をやる代わりに全部自分でやろうと、お金を稼いで上京した(他にも事情はあったけど)
だから自分の子供には、行きたい学校は行かせてあげるけど、何か夢があるならその分責任もある事を教えた上で自由にさせてあげたい
だけどこれは自分がやりたい事があったからそう思うのであって、子供がもし夢もなくニートになったらどうしたら良いんだろうな〜
って、導いてあげなきゃならないんだけど。今のうちに考えよう

220 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/25(金) 02:52:20.29 ID:USdyPcTS.net]
母親放任タイプだったな…
月冥王星スクエアの私としてはちょと寂しかった
母親の出生時間わからないけど乙女か天秤なんだよね
天秤なのかなー 風星座ってどれもどっか冷めてるなあ

221 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/25(金) 10:00:17.23 ID:9l9xBKp9.net]
>>219だけど、うちの親は子供の事なんでも把握して共有したいタイプだったのか常に監視してきて、
プライベートが欲しい自分はほんとにつらかったから、自分は子供にべったりにはどうしてもなれないと思う。それは悪だみたいな気持ちがある…
多分水星座ならうちの母親とうまくやれると思う

222 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/25(金) 12:28:07.33 ID:BJJbNrUY.net]
私は月瓶で子どものことは預かって育てているような感覚だったな
よく自分の一部の様に子供のことを思うと聞くけど、全然
貴重で珍しい生き物の面倒を見ている感じ
愛しているし可愛いし面白いし責任感はあるけど、自分の物ではない
いっちょまえに育った今は尚更
子供は、温かい愛情あふれる母ではないと思っているかも

223 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/25(金) 23:20:56.43 ID:auxYcOgl.net]
うちの母も月瓶
助けを求めればすぐに応えてくれるし愛情はあるんだろうけどベタベタはしない
子供の頃、学校で賞状貰ったりテストで良い点取ったりお稽古ごと頑張って入賞してもあんまり誉めてくれなかった
誉められたくて頑張ったんじゃないでしょ?ならいいじゃんって感じ
私も同じく月瓶かつ風火が多いから凄く居心地よくて良い関係築いてるけど
水星座が多い姉はメンヘラちっくになったよ…

224 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/26(土) 12:02:58.81 ID:VgHoQL5d.net]
太陽水瓶月乙女の自分の母が
自分の価値観が絶対で面倒は見ないけど気に入らないことはさせない
という接し方だった
褒められた記憶も抱きしめられた記憶もない

月瓶の自分は価値観も押し付けたくない
子供の人生に可能な限りコミットしたくない
ゆがめたくないし、足を引っ張りたくない
スポイルもしたくない
だから距離を取って気持ちは全力で応援してるけど
それもプレッシャーになりそうだから、見せない
自分で選んで決めて自分で頑張れ!という気持ち
でも愛情の表現不足は同じかも
水瓶は子育てに向いてないかもね

225 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/26(土) 14:00:32.13 ID:tEH03Wg9.net]
まあでもやっぱり相性ありきだよ
本当に超個人的にだけど、母親に一番向いてると言われる蟹座(月でも太陽でも)が月瓶の自分の母親だったらと想像すると、
あのベタベタ感、仲間とそれ以外を分ける所、感情的な所はちょっと恐ろしいw
蟹を叩く意図はありませんすみません



226 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/26(土) 15:29:52.86 ID:G0lRjSFh.net]
自分のことしか書けないけどね
当たり前だけど

他のお母さんとそんな変わりないとは思うけど
勉強に関しては口うるさかったと思う
けど、それはあくまで本人の為にさせるわけで
他と比較したことはないな
成績が下がれば叱ったり、上がれば褒めたよ
成長するにつれ、自分の世界を持ちたがるから
難しい年頃の時は少し距離を置いて、だけど愛情を感じさせないと
どんどん離れてしまってもダメだと思ったし
何よりもあなた達が大事なのよと
口では言わないけど生活のちょっとしたことでそれを分かるようにしたね
本かなんかで読んだけど
男の子の場合、母の愛情を感じるのは布団なのだそう
だから、毎日、ベッドメーキングを小まめにして
息子が気持ちよく眠れるように寝具を整えたわ
まあ、それが良かったのか分からないけど
二人の子は大きな問題を起こしたことも横道に逸れることもなく
ちゃんと社会人になれたよ

口答えやキツイ事もたまにいまでも言うけど
母にとって息子は可愛いもんだね
風邪ひくと、「今日車で医者へ送ってくれる?」って言ってくる
一人暮らしすると言わないね
多分
居心地が良いのだろうw

227 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/26(土) 20:13:52.47 ID:WwxyvWNX.net]
流れ読んで思ったのは子供との相性ですね
子供が構ってほしい星座なら月瓶は子供だろうと大人と平等に接するから子供にとっては冷たい親にうつって子供病んじゃうかも
子供も月瓶とかなら瓶親はすごく良い親にうつるのかなーと
親になった時占星術知ってると役立つね

228 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 12:20:20.59 ID:+k/mzF0p.net]
月瓶の人ってスキンシップ嫌いなの?

ドライな人間関係が安心っていいながら、彼女彼氏旦那嫁
いないと死にそうな人しか見たことない
一人は無理なの?

でも、結婚て概念は嫌いみたいで、ヨクワカラナイ

229 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/28(月) 13:23:34.86 ID:XgYukOxa.net]
彼氏も旦那もいなくても生きていけるよ
全然平気

230 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 13:47:11.02 ID:zXILMyQL.net]
>>228
自分は火星魚もあってかスキンシップ大好き。恋人にはデレデレ、でも1人の時間が無いとだめ。
家族は好きだし大切だけどいつも一緒にいたいわけではない、申し訳ないけど家にいる時は1人で過ごしたいwだからご飯食べたら即部屋に引きこもり。

231 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 16:25:41.09 ID:UJ4oxgwj.net]
うちの親二人とも月水瓶で自分も月水瓶
ドライっていうかルームシェアみたいな感じだよ。家族の愛っていうよりも面倒見てやってるっていう感じ。小さい頃から全然学校であった事とか聞いてくれないし行事は毎回来てくれるけど恩着せがましく行ってやってるみたいな感じがしてて微妙だった。

土日は親の行きたいところ連れ回されて平日しか友達と遊んだ事なかった。子供のために生きて欲しくはないけど子供っぽさを受け入れてくれなかったから今頃になってジンワリきてる。

232 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/28(月) 16:51:54.86 ID:wB490iD+.net]
子育てに正解はないのは当然だけどもはや何が正解かわからないなw
月瓶で子供にベッタリしてあげたいって人いる?

233 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 18:39:19.85 ID:IkRdKc6+.net]
>>228
自分もそう
友人には愛情はあるけど用がないと連絡とらないぐらいドライ
仕事関係とかも必要以上に親しくしない
親兄弟はむしろ苦手

でも夫がいないと生きていけない
どこかに触れているだけで安心するし
離れていると不安になる幼児の様な気持ち
どこか欠損しているのかも

234 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 18:43:13.98 ID:P+GghvBz.net]
>>228
月蟹の婚約者は毎日べったりだし、愛情表現は映画に出てくる外国人みたいだし、爆睡しながらものすごい力で抱き枕にしてくるけど、されるがままだし心地いいし好きだw

嫉妬とか束縛とか何かにつけいちいち疑うとか、ネガティブな愛情表現は共感できないし受け入れられないから、そういう意味では超ドライだと思う

235 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 18:53:28.98 ID:IkRdKc6+.net]
>>234
>>嫉妬とか束縛とか何かにつけいちいち疑うとか、
ネガティブな愛情表現は共感できないし受け入れられない

これはまったく同じ
不安になるのは嫉妬とかじゃなく本能的な生命の危機wみたいな感じ
実際束縛も行動の制限も、しないしされない
夫は金星魚なので触り放題触らせてくれてうれしい



236 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 19:11:05.37 ID:gnn8ggda.net]
>>233
私がいるw
親兄弟、友人より旦那超好き!
子供がいないからかもしれないけど、精神的に旦那なしでは生きていけないなー

237 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/28(月) 19:49:24.15 ID:UmHxhyWX.net]
母が太陽蟹で元彼が月蟹だった。自分も太陽は水星座なんであのベタベタ感も嫌いじゃないよ。

元彼は、太陽射手座だったから会った時はベタベタで普段はこっちが寂しくなるくらい自由人だったw普段は仲良かったけど、俺の事本当に好き?
もっと頼ったり甘えたりしてよとか言われてた
、、、。月蟹にとっては月水瓶座はドライ過ぎたのかなぁー。

238 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 19:54:40.11 ID:LZXq7pzA.net]
>>232
自分で自分の気持ちを言えて、簡単なことなら自分で出来るようになる
3歳くらいまではベッタリ育てたよ。
生まれたてほやほやの新生児を抱っこして以来スイッチが入ったけど、
自力で身の回りの事が出来るようになるまでの限定期間と自然に思えた。

幼稚園以降は少しずつ離れて、子ども自身が自分の世界を広げていく様子を
見守りつつ、人様に迷惑をかけないよう躾に心を砕くスタンスで現在に至る。
ベタベタした期間があるからこそ、子どもの人生は子どものもの。
親が過干渉するのは行き過ぎと自然にブレーキがかかる。

結果、根の部分が大らかな子に育ったw

239 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 20:24:17.42 ID:Ku+Hv4oa.net]
>>228
太陽天・月水の娘はスキンシップ無理タイプ。牡牛彼氏に物足りない!!っていわれて最近感化されてきたらしいけど。
ちなみに親の私は太陽水・月天だけどやっぱりスキンシップは苦手で育児はドライだったなぁ〜最近ちょっと反省。

240 名前:223です mailto:sage [2015/12/28(月) 21:02:22.52 ID:UuOTICKL.net]
たくさんレスついてて驚いたーありがとう
月瓶の人こんなにいるんだね

月瓶の人は、甘えない依存しないが信条でドライといいつつ
恋愛相手がいないとダメな人も多くて不思議だったけど…
そうじゃない人もいるけど、恋人>友人家族 の人が多そうだね

月瓶は、こちらが電話したり会いたい言ったら、面倒だとか依存だっていうけど
向こうは向こうで相手のプライベートゾーンに結構ズカズカ入ってくること多くて
それこそ依存なのでは?親しき仲にも礼儀ありにしてほしい…と
意見が食い違う当方は月蟹ですw

どっちも言ってる事同じだけど、理論と感情で正反対のせいか
全然違うんだよな〜〜〜

241 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 23:52:37.65 ID:HTWsjyZy.net]
>>239
私も太陽天秤月水瓶だけど金星蠍だからか束縛や嫉妬の塊です
大好きな人にだけだけど自分も束縛や嫉妬されたい
でも親兄弟友達はドライで特に友達に関しては今必要な人が友達って感じかも

242 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/29(火) 00:08:44.04 ID:yVJ6+W/h.net]
>>241
ああ金星蠍さんならそうなるのか〜
うちの子は金星・火星獅子で他の惑星にも水星座が無いせいか、かなりムードに欠けるのが残念なところ。
私は金星魚なので夫に対してはベタベタモードの時有りです。
太陽・月だけじゃなく金星・火星の影響って大きそう。

243 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/29(火) 00:09:22.63 ID:UQARivu2.net]
スーパードラーイ!

244 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/29(火) 00:28:17.63 ID:geh6IIzb.net]
>>235
>実際束縛も行動の制限も、しないしされない

これポイント高いよね
わたしの仕事は異性相手も多いけど完全に金なんぼで換算して動いてるとか、スイッチ切ると家から一歩も出ないとか、他人にまるで興味ないのとかも把握してくれてるらしくて、一切行動制限されたことない
太陽不動だからかもだけどそういうとこが男らしくてきゅんきゅんするw

245 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/29(火) 01:38:49.08 ID:KWKsFBV/.net]
ホロが私と似てる〜
太陽天秤月水瓶金星獅子火星牡羊 以下火と風多し
スキンシップは、相手から来られるとされるがままになってるけど
相手が何か作業してると自分からベタベタしたくなる…
構ってくれなくて良い そのまま作業に集中してて頂きたい

水瓶って一人は好きだけど孤独は苦手なイメージだなー
孤独じゃないとわかった上でだから一人を楽しめる



246 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/29(火) 08:15:22.87 ID:+cLWFzkV.net]
太陽双子の月水瓶の彼氏から、
ほぼ毎日電話くる!
週末は私から会いたいって
言わせるように促してくるよwww
なんとも不器用な所が愛らしいw

by太陽牡羊 月射手♀

247 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/29(火) 08:34:42.67 ID:F9RT3c5T.net]
>>245
>スキンシップは、相手から来られるとされるがままになってるけど
>相手が何か作業してると自分からベタベタしたくなる…
>構ってくれなくて良い そのまま作業に集中してて頂きたい

わかりすぎるw

248 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/29(火) 17:13:20.54 ID:/6b8GyUm.net]
月瓶って説明では、一人の人と深く付き合いたくない
浅く広くの付き合いを望むので、家族や恋人でも
特別扱いしない、っていうのが定説だけど、違うんだ

249 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/29(火) 18:12:58.89 ID:TjyQ0CPW.net]
月瓶でない人が月瓶語ると全然違うなーってなるんだけど、説明するのめんどくさいからもういいやってなる
アウトプット苦手で一般的な愛情表現からズレてる(と言われる)だけで思いがないわけじゃない

このスレは似た人が多くて、説明しなくてもある程度わかりあえてる感覚があって楽しい

250 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/29(火) 18:35:58.15 ID:Ouq4FQ2H.net]
自分は金星天秤の火星乙女だけど、ドライに見えて想いはあると思う。二人の世界の恋愛より、老夫婦のようにほんわか寄り添って歩きたい。

恋人と2週間ぐらい会えなくて平気。でも今度いつ会えるか分からない遠距離とかは寂しすぎるなぁー。

251 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/29(火) 19:21:29.63 ID:PCrnxUIk.net]
そうだね
アウトプット苦手
社会的に円満に付き合っていければ
他人に理解されなくて全然構わないし
理解される努力もしない
パートナーは特別
全然愛は語らないし甘いムードもないけど
とにかく一緒にいると安心する
パートナーの健康と長生きが何よりの望みだわ

252 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/30(水) 00:30:44.49 ID:vl6cXdpN.net]
月水瓶、ドライなんだけどドライなぶん物理的にはベッタリが平気って感じ
私はウェットだから傷つかないように距離置きたい
彼ズバズバもの言うし軽い冗談も本気で嫌なる時ある
でも向こうは、会いたがらないなんて俺のこと好きじゃないのか!みたいな。
私が他の人と予定入れるのもいい顔せず、誰と?どこ?必ず聞いてくる。
何言っても交わらない感が凄いw私も月は風星座だけど太陽水星座で向こうは太陽も風星座だからか?分かり合えない。

253 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/30(水) 03:44:34.76 ID:84SdSU3x.net]
ネットでもリアルでも、パーソナルスペースにぐいぐい侵攻されるの超苦手です。

254 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/30(水) 11:06:08.10 ID:YiVDJ2GZ.net]
確か他スレにあったこれの瓶、めちゃくちゃ当たってると思ったし
PSにぐいぐいくるのってどちらかといえば月瓶のような気がする
少なくとも今まで会った月瓶×7は

月牡羊→独立心が凄い、凄すぎて気づいたら独立じゃなくて孤立してしまう「あ、あれ、私だけ?」
月牡牛→物持ちが良い、良すぎて呪いの如く執着してしまう「これ、何の為に持ってたんだっけ?」
月双子→フットワークが軽い、軽すぎて風が吹けばあっちこっちと飛ばされる「止まりたいのに止まれない…」
月蟹→母性が凄い、凄すぎて気付いた時には可愛さあまって憎さ百倍「私は何にも悪くないのに!」
月獅子→貴位が高い、高すぎて気付いた時には降りる術を無くす「こ、これが私のスタイルよ!」
月乙女→計画性が凄い、凄すぎて気付いた時には計画の為に計画を立て始める「目的が解らなくなった…」
月天秤→平等心が凄い、凄すぎて気づいたら他人を平等に見下しバカにしてる「私は品のある人間だからー」
月蠍→探求心が凄い、凄すぎて答えに辿り着いた時にはすっかり周りは前進してる「もう元には戻れない」
月射手→野生の勘が凄い、凄すぎて勘に頼って獲物を追いかけ、捕まえた時にはすっかり迷子「帰り道を無くしてしまった」
月山羊→義務感が凄い、凄すぎて趣味で始めた事が強迫観念にまみれた作業と化す「やりたくないけどやらなきゃ気が済まないけ」
月水瓶→友愛精神が凄い、凄すぎて他人の心の禁止区域に無自覚に足を踏み入れる「私は気にしない、あなたもそうだよね?」
月魚→繊細さが凄い、凄すぎてやりもしない事を最初から諦め投げ出してしまう「どうせ私には無理、どうせ無理」

255 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/30(水) 13:45:56.07 ID:sAbxUv5g.net]
他人の禁止区域に立ち入っている自覚はないけど
相手からするとそうなのかな
全員と等距離に遠いのかと思ってた

形式ばったお付き合いのルールとかわからないし
社交辞令も言えない
疑問は聞いてしまうけど、それについて自分の意見を言ったり
否定したりアドバイスを押し付けたりはしない
相手の考え方とか状況を知りたいと思うだけ
知ったら、なるほどそういう風に考えるのか、と思うだけ
でも聞くこと自体が不躾なのかも
反省します



256 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/30(水) 14:48:37.88 ID:NYzWV87t.net]
興味湧いちゃうと、止まらなくなっちゃうな
人に対してもだし、モノなんかにも
対人の場合は、一旦冷静になってから
対応したほうがいいのかな
難しいなー

257 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/30(水) 15:41:41.84 ID:d+UsyjeC.net]
他人にまるで興味ないけどな…
自分から何も聞かないし何も話さない
話してきたことは真摯に聞くし、聞かれたこともちゃんと答えるけどそれで終わり
会話が広がらないw

社内恋愛で付き合い始めた彼からも数ヶ月経った頃に「そういえば俺、月瓶ちゃんの過去とか背景とか生活習慣とか何も知らないな…って思った」って言われた

258 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/30(水) 19:51:18.45 ID:V0OvsN6s.net]
興味はなさそうだけど、普通そういうことする?ってことをする
明らかにプライベートスペースに、行動で入る
興味と悪気がないのはわかるよ

259 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/30(水) 19:59:32.79 ID:LPpTbQoz.net]
>>257
私もそうですね
他人から聞かれたことはちゃんと答えるけど、自分からはあまり話さないですw

何で自分から話さないの?と聞かれたことがw
そう聞かれても話すことがないからな…(^-^;

260 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/30(水) 20:22:14.63 ID:miUbf5Vn.net]
自分から質問するよりは、
自分以外の人と話しているのを聞いてて、
「ああ、この人はこういう考えの持ち主なのか」
と理解することが多いかな。自分の場合。

>>259
同じく。
あまり親しくない他の人が、自分自身のことを色々話すのにはいつもビックリする。

261 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2015/12/30(水) 21:07:32.33 ID:NSEQI8cI.net]
>>260
>自分以外の人と話しているのを聞いてて、
>「ああ、この人はこういう考えの持ち主なのか」
>と理解する

これはすごくある
観察対象としてならよく見てるけど、自分のコミュニケーション相手としては一切興味ないって感じ

だから言動はぼーっとしてていかにも不動宮だけど、脳みそはガチャガチャ忙しいw

262 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/30(水) 21:45:10.87 ID:OZ0BfC0V.net]
>>261
>脳みそはガチャガチャ忙しい

わかる!w
話を聞いていろんなこと考えてて、考えてるうちに
話がどんどん進むから相槌打つので精一杯で
ただの聞き上手な人になってることがある

あと、周りの人が「あの人嫌い」と敬遠するような人でも
自分に実害がない限りは普通に接することができるかな
実害が発生し始めると全力で逃げるけどw

263 名前:マドモアゼル名無しさん [2015/12/31(木) 18:59:14.70 ID:7EFTtcBe.net]
よいお年を

264 名前:!omikuji !dama [2015/12/31(木) 23:59:41.46 ID:a77ctD/H.net]
あけおめ

265 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/01(金) 00:28:23.15 ID:dcl0SC50.net]
あけおめー!



266 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/01(金) 00:58:00.96 ID:D4RQC4Dh.net]
あけおめ!

267 名前: 【大吉】 【32円】 mailto:sage [2016/01/01(金) 20:15:53.53 ID:LDn6HfBi.net]
>>261
どーでもいいことを脳内で垂れ流していることは多いな。
しかも無表情で。

自分はバレてないつもりだけど、
親しい人にはイッちゃってるのがわかるらしい…

268 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/02(土) 08:03:56.59 ID:y8CRqQ1D.net]
好きになった男の子がなんだか月瓶っぽい
趣味繋がりで知り合った
まだメールするだけの仲
誕生日知りたいなて思ったけど、距離感がつかめない…
みなさんは誕生日答えてもいいなと思えるのはどのくらいの距離感の人ですか?
自分も月瓶のくせにわからない…

269 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/02(土) 09:07:36.01 ID:jxHYRiAW.net]
>>268
メールする仲なら誕生日教えるなー
仲良くなりたい、仲良くしていたい人にしかメールなんて頻繁にしないもんw

270 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/02(土) 10:02:09.38 ID:GpcYvSiT.net]
>>268
誕生日くらい聞かれたら誰にでも答えるよ
さりげなく話題に入れてみては?

271 名前:マドモアゼル名無しさん [2016/01/02(土) 16:34:00.25 ID:p8qZFV9M.net]
>>268
自分も誕生日は聞かれたら普通に答えるよ。

272 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/02(土) 18:09:17.89 ID:r6WvH+qA.net]
普通に聞いて良いと思うww

273 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/02(土) 18:21:53.69 ID:y8CRqQ1D.net]
>>269>>270>>271
ありがとう
タイミング難しいけど頑張って聞いてみます
しかし脈をかんじないんですよね…
基本休みの日はメール返事こないけど、今冬休みみたいでしばらくきてないです さすがに気になるこからメールきたとしたら3日以上置いとくかなとか思っちゃいます…
わたしの火星羊で頑張ってたけど折れちゃいそうだ

274 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/02(土) 18:21:58.73 ID:vkzI2x3r.net]
誕生日聞くのすら理屈が必要で一苦労な感じがいかにも月瓶w
なんと愛らしいw

好きな人(今は彼氏)のLINE聞き出しても、しばらくは何も送らずアイコンだけ見てニヤニヤ満足してたなw

275 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/02(土) 18:24:59.49 ID:y8CRqQ1D.net]
>>272さんもありがとう。



276 名前:マドモアゼル名無しさん [2016/01/10(日) 03:58:31.36 ID:u3R3N/tc.net]
私、月水瓶サビアン22度「子供たちが遊ぶために床にひかれた布」
子供返りして好きなことして遊びたい願望あるし、彼氏の前で幼児性出すと少し癒される(あくまでネタっぽく、我が儘に振る舞ってみるとか)
サビアン当たってるなーと思う

277 名前:マドモアゼル名無しさん [2016/01/10(日) 16:59:59.37 ID:zH/ZJ8gB.net]
サビアン水瓶
www.246.ne.jp/~apricot/sabian/aqudo.html

見る時は度数+1

278 名前:マドモアゼル名無しさん [2016/01/10(日) 21:27:30.93 ID:JVmIOu8u.net]
>>276
サビアンは前後の度数を対応サビアンとして、オポジションの度数を対極サビアンとして参考にするらしい
サビアンは繋がりのある物語みたいになってるから脈絡を大事にするらしい
元の度数を今生とするなら、前度数は前世、次の度数は来世って所?
前の姿や次の姿が把握できてると今の事も捉え易い、とか

水瓶22度の場合は、次の23度の記事から以下の通り
sabian.m-0.jp/aquarius/23_10_8.html
サビアンシンボル水瓶座23度は、「本能を出しちゃいながら強く鍛える」と感じられます。

前度数と:子どものように遊びながら自己を鍛えようとするが、現実につかれてしまわないように、そこに布がひかれた状態で行っていた人は、心が熊みたいになってしまっていて、熊のように本能を出しちゃいながら、全部の手足をふるようにその本能を鍛えていく。

23度:水瓶座22度で心の奥の子どもの心をどうにかしないと自分は変わらないし、同じ目的に取り組んでも心が反抗するばかりだと気が付いた人は、こうした自分の幼児的な心に後退することでストレスを回避した。23度では改めて水瓶座21度の積極性が回復してくる。
自分の中の理性的行動に抵抗する本能、感情、身体のかたよりをターゲットにこれらを自発的に訓練しようとする。これがうまくいけば、21度のような非個人的目的に貢献する行動をしても、自分の中にある心や身体はその意思の通りに動いてくれるはずだから。

水瓶座21度の欠陥は、意志が動こうとしても、女性的な要素である情緒や心がそっぽを向いてしまい、それを無理に従わせようとした結果、情緒が悲鳴を上げていたことだった。
「熊」は月に関係した生き物だといわれ、自身の感情に引きこもる性質の象徴。21度に対する反動で、22度の人の心は熊のようになってしまったのかも。その熊を人に成長させるためには、あたまごなしでなくやさしく接する必要がある。

279 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/11(月) 20:20:52.03 ID:Xp5mrnZ0.net]
>>274
最近好きな人のLINEげっとしました
アイコンが予想外に好きな人の顔写真だったので嬉しく、によによしながらしょっちゅう眺めてる変態です…

280 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/11(月) 21:20:26.76 ID:jgHsqiLj.net]
>>279
おめw
なんか幸せそうでによによするw

281 名前:マドモアゼル名無しさん [2016/01/13(水) 19:16:04.58 ID:qNeb6ybd.net]
メールとかLINE、続きます?
私は何回か続けていると「後で良いや」ってなって結局止まるのですが…飽きっぽいのでしょうか。

282 名前:マドモアゼル名無しさん [2016/01/13(水) 23:41:08.86 ID:u8V7BGDM.net]
LINEなんてそもそもやってないよw
そこまでして人と繋がりたくない

283 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/13(水) 23:58:04.51 ID:5SkP3tOl.net]
LINEやってないなぁ
mixiもTwitterもpixivもある日突然もういいやってなってアカウント消した

284 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/14(木) 01:58:55.10 ID:r/eph7kg.net]
私もやってない笑
チャットタイプだからめんどくさくて何度も誘われるけど断り続けてる。

285 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/14(木) 03:23:17.23 ID:v5su8lqj.net]
周りからどう思われてますか?



286 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2016/01/14(木) 18:46:35.31 ID:uNqnAL4I.net]
LINEやらないならスマホで何してるの?
ゲーム?

287 名前:月水瓶 mailto:sage [2016/01/14(木) 21:00:26.44 ID:D7nSQfEm.net]
違う奴(横から)だけど

曲聴いたり、変なアプリ探したり、メモ帳にネタ書いたり、Wikipediaで色々調べたり、16進数変換やフランス革命暦に変換したり、地図アプリで卓上旅行したり、ホロスコープを出したりして遊んでいる

SNSはよくやる方だが
LINEは第二の電話、メール機能程度にしか思っていないなあ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<109KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef