[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/17 13:35 / Filesize : 159 KB / Number-of Response : 593
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●月星座が水瓶座 8●



1 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/05/08(火) 16:44:15.57 ID:jgFSwZxW]
前スレ
●月星座が水瓶座 7●
engawa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1305183878/

過去スレ
●月星座が水瓶座6●
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1255685342/
☆月星座が水瓶座☆5ヽ(´ε`*)ゞ
namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1231230511/
月星座が水瓶よん
namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1210401783/
●月星座が水瓶 3●
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1181050463/
●月星座が水瓶 2●
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1146441827/
●月星座が水瓶●
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1104811392/
月の星座が水瓶座の人。
cheese.2ch.net/fortune/kako/977/977024665.html

月星座を見るには
ttp://www.so-net.ne.jp/moonlabo/starwolf2.html


2 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/05/08(火) 17:04:19.77 ID:xmxzi3SS]
月水瓶は変態。


3 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/08(火) 17:15:59.77 ID:jgFSwZxW]
メールも電話も用事がない限りしません。
送ってもらうのは構いませんしきちんと読みますが、返事を強要されると発狂します。

言葉での愛情表現はほとんどしません。
でも独り大好きの月瓶が好んで一緒にいるのならきっと大好きなんだと思います。

具合悪い時はほっといてください。自分で治してから必ず戻ります。

スランプの時もほっといてください。自分で解決してから必ず戻ります。

優しい言葉のかけかたがわからず右往左往していますが、なにせ無表情なので平然とスルーしている冷酷な人に見られます。

月瓶が思う優しさは「相手の人格を尊重すること」
相手の短所を自分が許容できない場合「この人の短所を好んでくれる人が他にいるはず。無理せず離れた方がお互い幸せ」と思い、リリースします。

言葉と本音がうらはらな人は苦手です。
「メールの返信は無理しないでいいよ」と言われたら「了解♪」となります。
(察しなさいよムキー)というオーラを感じたら尚のこと返信しなくなります。
「できる時にもらえたらうれしい」と爽やかに言われたらそれなりにがんばります、たぶん。

SNSは見てません。
もしかしたらたまに見るかもしれませんが、「いいよ」の応戦に('A`)ウヘァとなってそっとブラウザを閉じます。



まずは下心なしのお友達からお願いします。

4 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/08(火) 17:20:14.96 ID:jgFSwZxW]
過去スレ読んでて目立った話題を抜粋してみた。
まだあると思うけど思い出すのがめんどくさくなってしまったので、補完よろしく。

5 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/08(火) 17:51:07.76 ID:/6R5njpG]
乙!すごい

6 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/08(火) 21:43:27.87 ID:jWefwvti]
>>1
スレ立て乙!

>>3
このままテンプレにしていいと思う
私のマニュアルって感じだ

7 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/09(水) 09:31:32.07 ID:mQcTQjPw]
>>1
乙です。
見事なテンプレありがとうございます。

あと付け加えるなら、
変に裏を読む必要はありません。
月瓶は自分がされたいように人と接しているだけです。
ぐらいか…



8 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/09(水) 11:08:44.23 ID:BnHVnJCE]
>>1

出川さんが月瓶と聞いて「あー」ってなんか納得しちゃう
山崎邦正もそうだったかな?
正直否定したいんだけど、あぁいう痛さが自分の中にあるのをハッキリ自覚している

9 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/09(水) 15:09:31.75 ID:LlDYkRkS]
>>1乙です
>>3テンプレに>>7入れたら完璧だw

最近仲良くなった子からのメール攻撃がすごい。
仕事中にメールされても返せないのに追撃メール何通も来る。
仕事終わりに受信ボックス見るとその子から15通とかw
何回もメール無精と言ってはいるけど分かってくれなくてモヤモヤする。
「暇だし声聞きたいから電話しよう」って言われても
用事がないのに電話する意味が分からない…ほっといてほしいw

10 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/09(水) 15:47:52.35 ID:/ZJjRzfJ]
流石にメール送りすぎじゃない?w
自分なら構ってほしくても二通までだな



11 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/05/09(水) 16:17:23.46 ID:JiJrpn2I]
それって女同士?

12 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/09(水) 22:42:02.06 ID:LlDYkRkS]
>>10
自分もせいぜい2通だから15通とかすごいなと思うw

>>11
自分は女で相手は男性。
でも恋愛感情ではなく親友だと思ってくれてるみたい。
まともに会ったのは友達交えた1回だけだから
いきなりそんなに距離縮められると逃げたくなってしまう…w

13 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/05/09(水) 23:18:54.87 ID:JiJrpn2I]
男の月は?

14 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/09(水) 23:52:15.26 ID:LlDYkRkS]
>>13
月山羊さんです。
太陽は同じ双子だからか気が合う部分もあるし良い人。
ただ自分があまりにも連絡無精で一人好きだから
何だかモヤモヤしてしまうんだよね…


15 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/05/10(木) 11:24:44.05 ID:dJJ7WxHb]
月瓶♀によくわからないエロスを感じる

16 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/05/10(木) 14:55:08.86 ID:yPmOP194]
あなたの月と金星は?

17 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/11(金) 15:15:39.43 ID:A9WLjpzz]
月瓶♂にものすごく色気を感じる
月山羊♀

18 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/15(火) 22:21:16.70 ID:vYfUCWv8]
>>12
友達の友達って感じで1回だけ会った男の人から毎日メール攻めになって
「きっと友達だと思ってくれてるんだ」と律儀に頑張って返信してたけど
どうやら相手は最初から恋愛目的だった、ってことがあった。
無理して相手に合わせてたらそのうち拒否反応が。
メール攻撃、押せ押せアタックさえなければうまくやれたかもしれないのに

19 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/16(水) 00:29:38.98 ID:H2GZS0pP]
>>18
そういう体質の人とは、いずれにしろ上手くはいかないよ
想像しただけでしんどいったらない


20 名前:18 mailto:sage [2012/05/16(水) 02:56:49.59 ID:mEcqAxj8]
>>19
そうだよね…
しかし本当にたまーに寄ってきてもそういう人しかいない喪女



21 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/16(水) 21:38:13.12 ID:x/2jDR7S]
太陽水瓶はどう思う?

22 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/16(水) 22:16:49.72 ID:u72++AZq]
太陽水瓶と付き合ったことあるけど、相手の月星座の特徴がどうしても好きになれなくて駄目でした。

23 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/16(水) 22:59:19.38 ID:6J7nS38k]
相性は太陽よりも月星座がかなり大事なんだよね

24 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/17(木) 10:02:08.37 ID:24bzDa8N]
獅子瓶で射手蠍とつきあったけど別れた。
ずっと違和感があって、あとからホロ見ると私は月以外も風ばかりで
あっちは水ばかり。
合うわけないなあと。

25 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/18(金) 18:09:54.60 ID:ZpOtsXh5]
太陽は水星座で 月は瓶なんだけど
友達には風星座が断然多いね
気が合うなーって言う人も風星座。

26 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/20(日) 19:06:32.07 ID:zorBmjY6]
太陽風でも?

27 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/22(火) 00:19:13.70 ID:UaX50nyl]
>>25さんじゃないけど
蟹瓶♀、同性の仲いい友達の中に太陽天秤が複数いる。
異性でもいいなぁと思うと天とか双子とかだったり。

28 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/27(日) 23:45:39.72 ID:mEERZsVr]
周りの月水瓶は理屈っぽい人が多い
性欲があまり無い(蠍瓶は例外だったけど)
♀でも物の考え方が男
可愛いげがない

29 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/28(月) 00:28:34.42 ID:5SpH1ITr]
そうそう。我ながら女のくせに世の中の女性たちの気持ちが全くわからない。
いまの相手が金星水瓶だから助かっているだけかも。

ちなみに蠍瓶♀だけど会話が満たされてれば性欲はないかな。
体の一部でもひっついて寝てれば満足。

30 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/28(月) 00:55:21.33 ID:jY5SDZpc]
男っぽい女性はいるよね

でも、女っぽい考え方が良いわけでもないよ

女々しいって言葉があるけどマイナスイメージの言葉だし

そもそも女のほうが残酷だし
野蛮さとか残忍さとか


復讐と恋においては、女は男よりも野蛮である(ニーチェ)




31 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/28(月) 01:36:24.10 ID:xsX7SIHp]
同じく女心がわからない瓶瓶女です
かと言って男心がわかるわけでもない
人間はわからん

32 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/28(月) 05:10:48.00 ID:5SpH1ITr]
そうそう、女の気持ちがわからない=男っぽいってことじゃないんだよね。
女らしくしたいんだけど、そういう感性が抜け落ちてるっていうか持ち合わせてないみたいっていうか。

でも瓶瓶ってなんかすごいね。話してみたいw

33 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/05/28(月) 08:41:29.59 ID:onalvo/9]
自分は5歳のとき幼稚園で性的悪戯に合ってから
性に目覚めて、それ以来オナニーするようになり
月の年齢域前後はその反動から一時的にバイセクシャルになり
性衝動については色々と凄かった。

性に目覚めたのも早いせいか生まれつきものすごく性欲が強い。
性癖はSMアブノーマル寄りの趣向を持っているマゾ

建前での理性で着飾った薄っぺらい
男らしさ、女らしさにはびた一文とも興味がない

野性的な本来あるべきオス、メスのような本能から目を背けず向き合うし
深くえぐった先にある本質知りたい知的欲求。


普段から理性的でありすぎることがコンプレックスで本能のまま表現できることが快感、喜び、解放。
生まれつき性的な関係を結ぶためのへりくだりや駆け引きに興味を持てず
オス=ヤりたい。という短絡的思考を持つ。割り切れる。

しかし、そういった思いが強すぎるためか
賢者に入るととことん潔癖になり異性を避けるクセがある
店のレジの店員から、家にいる兄弟にまで潔癖になってしまう。
そしてまた性欲のコップにどんどん水が溜まって
欲求が高まっていくその気持ちの並みすらコントロールできて
その心の移り変わりすら客観的で冷静に楽しんでいる自分がいる。




34 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/28(月) 11:07:31.84 ID:0Arr5KWf]
>>28-32
男とか女というより、
人としての価値観+自分の価値観をベースにして考えたり、
行動することが多いのかもね。月瓶の場合。

>>33
解放と抑制がきちんとできているなら問題なし。
あとは同じ性向の人を嗅ぎ分けられるか、
逆にその人たちの嗅覚をうまく擽れるか、だ。

過疎ったと思ったら、急に会話が始まるところが月瓶らしいね。

35 名前:牛瓶 mailto:sage [2012/05/29(火) 05:54:28.13 ID:nMHtmmNC]
>>33 IDまで…

最近初めて月瓶スレを見てから
自分の性格の暗さへのコンプレックスから少し解放された。
なんだ、私がこんななのも自然なことだったのか。

36 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/29(火) 15:02:44.74 ID:cYVHu+Im]
>>33
火星は何?

37 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/29(火) 15:30:39.99 ID:85QAJXg9]
月瓶で性欲旺盛って珍しいね?

38 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/29(火) 16:51:34.86 ID:eRVFEH6C]
性欲は月じゃなく火星他惑星でみる

39 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/29(火) 17:03:28.45 ID:85QAJXg9]
>>38
そうなんだけど、火星や金星に色っぽい星があっても
月に水瓶があると抑制されるみたいなことを聞いたことがあってさ

40 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/29(火) 18:37:45.13 ID:U/k+ZbRb]
その心のギャップで賢者モード



41 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/05/29(火) 18:51:51.57 ID:ta5+fsrK]
>33

自分は月瓶の火星蠍だけど同じような感じの人居てびっくり…
おまけに太陽射手だからハンター気質でコントロール大変
好奇心強い瓶と性欲強い蠍のお陰でこうなったのかな…
正直何でもアリだ。

42 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/29(火) 21:12:34.95 ID:YVEydmK5]
彼氏、火星金星月全部水瓶で、全然エロさを出さない外面で、
友達といても下ネタも言わない。
でも7年ぐらいつきあってるけど、レスになったことがない。
お務めみたいにエッチは欠かさない。もろ体育会系。
で、上手いw

43 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/29(火) 22:22:26.94 ID:6XWXNEsx]
基本いつもしたいから拒まないけど、自分からは誘うのがどうもできない。
蟹瓶♀

44 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/29(火) 22:58:10.50 ID:85QAJXg9]
>>42
それ普通ですやん

45 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/30(水) 10:20:19.68 ID:3iS0cylz]
>>44
普通と思えるあなたはラッキーw

46 名前:33 mailto:sage [2012/05/30(水) 14:53:57.63 ID:Lbs74LSW]
>>41
>同じような感じ。ということですが、
・性に目覚めた年齢、きっかけ。
・性欲が満たされて賢者モードに入った時、異性に潔癖になるのか。
・また潔癖になった時、どういった振る舞いや行動になるのか。

ここら辺ぜひ聞いてみたいなー。

あ、あとできれば宿曜の宿も知りたいかも。

47 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/05/31(木) 15:42:23.99 ID:J2Sw1oty]
>>45
確かに
月瓶て自家発電の方が好きそうなイメージ

48 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/01(金) 16:59:34.32 ID:J+6orOKJ]
>>43
いつもしたいなら、それを言ってもいいかも。
誘うのは、楽しいすよ、やってみ。

>>39
当たってる、自分ばっちり抑制されてるorz牡牛火星ヤギ金星、月瓶です。
風がこの月瓶しかなく…。


49 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/01(金) 17:18:05.19 ID:GxB/XlpN]
自分は最初は太陽も火星も水のせいかノリノリなんだけど、付き合い長くなるにつれ怠惰な月瓶が出て来てすっかりセックスレス。
体のサイクルがあるから性欲ゼロじゃないけどトイレ行く感覚でちゃっちゃと済ましてる。
誘ったり誘われたり喘いだりがめんどうw

50 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/01(金) 22:48:25.89 ID:UPCVjmHO]
私は月瓶だけど太陽と金星が火なせいか本能で恋愛をする。
職業とか学歴とか関係なくて、性格や価値観もよけといて、
臭いや肌触りとか体温とか、ようするに身体の相性が大事。
それって人間としてどうよ、と思わなくもないんで、人には言えないw



51 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/02(土) 19:52:48.02 ID:ImiilGJn]
>>50
匂い・肌触りが嫌な奴とはそもそも親しくならないっしょフツー

それよりも月瓶友人の理屈っぽさを何とかしてもらえませんかね
乙女座ばりの批評家ぶりに疲れてきたよ



52 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/06/02(土) 20:28:40.45 ID:15vEzyRo]
月瓶って頭よさそう。

53 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/02(土) 20:31:25.56 ID:CgVzNGXM]
理屈はねー、ごめんw
理屈がちゃんとないと不安なんだよ


54 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/03(日) 06:58:43.57 ID:3hQbcSM8]
?∩?(???)?∩?

55 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/03(日) 17:40:22.42 ID:jpYqgukP]
>>51
みぎの めだまを なめて やれ。
そしたら たぶん だまる。

56 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/05(火) 03:54:22.70 ID:gEYXzfKD]
>>55
こういうの見ると昔を思い出してゾッとするwww
厨ニ病に深く罹るのも水瓶多そうww

57 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/05(火) 06:51:46.37 ID:iZg1V+TJ]
自分なんて20代後半になろうとしてるのに、いまだに厨二病こじらせてる。
たまに症状が出てしまう。

58 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/05(火) 10:38:40.06 ID:ZJXoF3n2]
理屈って月?太陽の領域でない?
月って感情とか、心とかのはず

59 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/05(火) 13:35:32.63 ID:DILA8duw]
その感情を理屈で説明したがるんじゃない?
自分は太陽月水星が水瓶だから区別ついてないけどw

60 名前:sage [2012/06/05(火) 18:46:41.29 ID:ivF/FFLY]
>46さん、遅レスすみません…
>41です。
自分は幼少期に(3歳くらいだったと思う)、母親と再婚相手の父の夜の営みを真横で見てしまい物凄い衝撃を受けたのを覚えてる。
当時は親と同じベッドで寝てたんだけど寝てて気付かないと思ったんだろうかw
人間の本性(?)にショックを受けたのと同時に、本能が理性に勝る状態に凄く好奇心が沸いた。
そこから性に目覚めたかな…
小学校上がってからはこっそり親のAVみたり友達とエロ本みたりマセガキというか性衝動が凄かったw
動機は好奇心がほとんど。

賢者モードの時は、別人並みに潔癖かもしれない。
というか、自分にその気が皆無な時は関わるのもいやなくらい。
そんな時に相手の下心見えちゃったものなら本当気持ち悪いとさえ思ってしまう。。
でもそれが不思議と一時的なんだよね。。
禁欲モードが長く続くと、しばらくして爆発する。

宿曜は奎ですよ〜。
ちなみに後で調べたら、初体験の相手も自分と全く同じ月水瓶の奎だった。
思い返せばお互い好奇心旺盛だったなw
かれこれ10年も前だけど、未だに友達。





61 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/05(火) 21:25:30.01 ID:qbE/7pF6]
普段は潔癖で男キモいと思ってるけど生理前は性欲が湧く

62 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/05(火) 21:51:01.44 ID:SdNnWydS]
わかる
ホルモンの関係で誰しもあるさ〜

63 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/05(火) 22:56:43.21 ID:Noi8EP5O]
あるある。お風呂から上がるとき、自分の女の体つきに気持ち悪くなったりする。

64 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/06(水) 12:11:11.86 ID:qjHhz6p5]
わかりすぎるー!!自分だけかと思ってたからなんか嬉しいー。胸ちっさいけど膨らみ見るの嫌だから見ないフリしてるw最近は歳のせいか腰まわりに肉がついてきてそれ見るのも嫌だ。何だろうなと思ってたけどホントに月瓶のせいなのかな

65 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/06(水) 13:05:44.46 ID:qiCOWAMY]
性同一性障害とはまた違う感じだよね

66 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/06(水) 17:02:23.58 ID:xWOUSwZm]
盛り上がっているとこ申し訳ないけど
私は全然そういうところない、というか思春期前期で卒業したよ、そういうの。
彼氏が欲情してくれる自分のカラダが好きだし、エッチするのも好き。
セクシーに見える服を選びたい。すごくまともだと思ってるよ。

67 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/06(水) 17:11:59.55 ID:WmbaAKu5]
>>66
趣味好みは金星で見るから月だけで判断できないけど
なんだろう、66は自己主張の仕方が月瓶っぽくない感じ

68 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/06(水) 17:46:21.22 ID:H8ASQSbH]
まともかまともじゃないかなんて関係ねえ!

69 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/06(水) 19:21:51.07 ID:T12NQluR]
みなさんの太陽はなんですか?
太陽が強い星座だとそれによってかなり変わりそうですね

70 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/07(木) 01:59:30.21 ID:CR6IGrrH]
>>69さん
63です。えっと私は、太陽も水瓶座です(ちなみに金星→射手座です。)



71 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/07(木) 06:04:28.94 ID:g+xtps26]
>>69
>>64だけど自分は太陽双子。風風だからかな

72 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/07(木) 07:01:31.78 ID:O6xKCoEn]
双子水瓶ってボーイッシュな人多くない?
痩せてて胸も小さい人が多い

73 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/07(木) 09:23:17.53 ID:GNvJodlp]
>>67
こういう型にはめる感じこそ水瓶ぽくない
62〜65あたりの感じは私も受け入れられない

74 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/07(木) 10:35:43.00 ID:Wg6pfgMC]
「すごくまともだと思ってるよ」って言葉とダイナミックな感情が獅子とか羊っぽい?って感じたんで、
だからいいとか悪いって話はしてないし、型にはめてるつもりもないけど?
気を害したなら謝りますね。

性的嫌悪の感情は自分も感じたことないし否定したつもりはないよ

75 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/07(木) 18:05:09.59 ID:g+xtps26]
>>73
別に『受け入れる』必要は全くないよね。自分が共感するかしないかの話でしょ?月瓶だからってみんな同じはずなんて思って書き込んではないよ。自分はただ今まで生きて来て初めて同じ感覚の人がいるんだなって嬉しくなって書き込んだだけ

76 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/07(木) 18:07:32.69 ID:g+xtps26]
続き
型にはめたつもりはなくただ『何でなんだろ、理由があるなら知りたい』ってだけ。ここ一応占い板だよね?

77 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/07(木) 19:44:08.00 ID:g+xtps26]
読み直したら自分に言われた訳じゃなかったね。ごめん。>>67もそんなつもりじゃなかったんじゃない?ただ分析したかっただけでさ

78 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/07(木) 19:49:10.78 ID:g+xtps26]
>>72
んー双瓶は自分以外まわりにいないからなぁ。ただ双はボーイッシュな子多いかもね、体型的にも。何人か知り合いにいるけどガーリーな服やコンサバな服着てもどこか爽やかでカジュアルな雰囲気。しっとり女っぽくはないかもね

79 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/07(木) 21:16:14.64 ID:yi+WbBaa]
てす

80 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/08(金) 02:54:47.36 ID:SYjQgDmp]
友達から「あんたの中身おっさんでしょ」
と言われるのは私が双瓶だからって事で良いかなw
ちなみにアセンは天秤。





81 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/08(金) 13:17:27.38 ID:l1/PprQX]
nanaの大崎ナナの方が設定上の公表生年月日が
1981年3月5日生まれで魚水瓶。
太金火魚で月と水星が水瓶で
主要惑星が魚と水瓶しかない日時に設定したのは
矢沢あいも確信犯だろうな、あの雰囲気、見た目は魚と水瓶過多特有だ。

マンガも映画もアニメも見たことないから
どんなキャラクターか性格か知らんが、あの無表情、中性的雰囲気は月水瓶的だよね。



82 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/08(金) 13:49:58.63 ID:lwNzO/pd]
ナナは仲間と自分を同化&依存したがるところとか、勝手にハチに奉仕して男出来たら裏切られたー!ってなるところとか確かに魚っぽい
ルックスよりネチョネチョと濃いしデリケートな性格設定だったはずで、月瓶っぽさを思い出せない…


83 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/08(金) 22:02:16.51 ID:IB2n4Af0]
ナナはそんなに風っぽい性格ではないよね
依存体質だし、かまってもらえないと幸せじゃないみたいな歪んだ性格

84 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/09(土) 18:37:26.37 ID:XJSjyXoe]
双瓶だけどアセン乙女のせいか女っぽくはみられる。割と自分の気持ちに忠実に好きな人には近づいてくので、スムーズにキスまでは行くけど、そこからが私の気持ちがどうしても盛り上がれなくて、我慢できない人には振られてしまう。
今の彼氏は根気強く1年近く生殺し状態でも我慢してくれた。

85 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/09(土) 19:26:19.90 ID:MQRPo0J/]
すげー彼氏だね
大事にした方がいい

86 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/09(土) 19:56:23.31 ID:kJ9+QyyX]
最初のそういうのって火星(行動力&性衝動)で見るんじゃない?
>>84は火星も乙女とかかな?

自分は金星火星は活動宮だから恋愛のアプローチと付き合い始めは鬱陶しいくらい恋愛一色。
本来しれっとしてるはずの月瓶をも相手に気に入られたいがための分析能力として使ってしまう。ほんと鬱陶しいw
付き合い長くなると月瓶全開。


87 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/10(日) 04:16:36.00 ID:qXIDEH/b]
>>84
すごく分かるよ!

自分は、
太陽・月・金星、水瓶
火星、牡牛だけどどうなんだろうw
行動力とか火星でみるの?

88 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/10(日) 18:38:58.48 ID:8oqbOHGm]
84です。調べたら、火星は蟹座でした。
確かに安心感もてる相手じゃないと
心も体も開けないタイプかも。
でも、相手に攻められつつも
もう今日はこれ以上無理っていう
冷静さと諦めの早さは双瓶な気もするw


89 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/11(月) 17:32:32.92 ID:Tz/jOKDr]
しかしホロスコープって当たるよね。
苦手って思うと相性悪い星座。
自分がスクエアだらけだから世の中相性悪いだらけの自分に困るwww


90 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/11(月) 21:47:29.33 ID:gC8UnWJQ]
>>72
アセンによって変わるんじゃないかな。
金星も双子だけどアセン天秤のせいか、ムネは結構ある。(ハト胸)
中年期に入ったら・・・かなーり太めになってもーた orz

>>80
あら一緒w
スタイルのいいお尻見てると男女問わず撫でたくなっちゃうww
(しないけどね)

>>88
火星蟹だと、ストレートに「家庭をこの人と持ちたいか」にかかってくるのでは。
結婚してもいい、結婚を約束した相手で無いと、多分したくならないんじゃないかな。





91 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/17(日) 01:33:26.93 ID:kxmIH4Wm]
>>90
知人の月瓶もハト胸w

92 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/17(日) 20:51:46.77 ID:Pb9G0dKE]
D65
鳩胸ではありません

93 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/06/22(金) 21:03:22.27 ID:dI/JYHV3]
>>89
分かる。もちろん占いが全てではないのは分かってるけど、結構当たる。

自分は月乙女・月牡牛・月蠍が苦手。
月双子はライトな関係ならいいけど、深入りは絶対したくない。

94 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/04(水) 23:52:00.17 ID:jeUUxzvW]
テスト

95 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/05(木) 09:14:13.51 ID:BMytHTIi]
復帰おめ!

96 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/06(金) 00:14:10.98 ID:qlcjTmGv]
めちゃめちゃ過疎ってんな。
なんだか最近自分きっと孤独死だろうな〜って思う

97 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/09(月) 23:31:17.68 ID:oNGQUszR]
>72 双瓶だけどボーイッシュとか女らしいとか分類別に言われたことすらないのに気づいた
   胸はひんぬーが好みです 脂肪の詰まったこの胸はゴムマリにしか見えない時がある

今更触れるけど
>3 びっくりしたほんと考えそのまま
  周りに理解されづらい部分だからこそ友人に見せたくなった米
  けどこの米 見せて軽く許してくれるの同じ月瓶か月双しかいなそうw
    


98 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/10(火) 00:10:07.23 ID:QD4fI8t/]
譲れない好みってあるよ〜外見的要素だけど

男なら骨太で胸板厚くて高身長
女なら目が可愛くて肌の綺麗な子


99 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/10(火) 00:28:45.62 ID:FVR/E+mg]
木村拓哉は月水瓶
長瀬智也は月水瓶
堂本光一は月水瓶
綾野剛は月水瓶
中川大志は月水瓶


100 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/10(火) 11:25:08.47 ID:U8UcKTfM]
胸板厚いやつが好きって珍しいほうだよな



101 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/10(火) 12:08:34.75 ID:C6EFBuOt]
女性で月水瓶ってなんで少ないの?
↑でわりと名ある人がづらづらと並んでるわりに女性有名人の月水瓶っていないというかパッとしないよね


102 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/10(火) 12:10:00.09 ID:C6EFBuOt]
>>99
ちなみに私も胸板厚いほうが好きだわ>>100
骨も太いほうが好きだし色は健康的な肌が超タイプ

103 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/10(火) 12:26:52.67 ID:U8UcKTfM]
マッチョ好きって珍しいほうだよな?

104 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/10(火) 14:01:29.00 ID:shha9aSq]
そんなこと無いよ?
自分の周りは肩幅がっちり胸板厚い男性が好きな女性ばかりだw

実はマッチョ好きな女性は男性に守ってもらいたいと言う願望が強いんだって
鍛えられた筋肉と同じように精神も強靭だと思いこんでるふしもあるかもだけどw
モテモテのマッチョ君が周りにいるけど、確かに少々の事じゃへこたれないような
頼りになるタイプに見えるw体格が良いと得だよね
モテモテで困ってるみたいだ(^^;)




105 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/10(火) 14:12:43.64 ID:Yz3AHnNF]
腹筋割れてるのは星座関係なく大前提

106 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/10(火) 14:14:37.03 ID:shha9aSq]
それと、マッチョな男性は意外にも色白ぽちゃ系が好きという共通点を最近発見しますたw


107 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/10(火) 14:17:36.85 ID:shha9aSq]
自分の体が硬くてゴツゴツしてるので柔らかいほうが
抱き心地がイイのかな?そう考えると不思議でもないよねw

108 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/10(火) 14:22:11.82 ID:Yz3AHnNF]
セックスやるだけなら腹筋割れてて色黒の男が断然イイ。
だけど親しみとか末長く仲良くするのは
透き通るように白い中性的で物腰柔らかい男がイイに決まってる〜。
性欲はそそらないけど落ち着くし。

使い分けだね。


109 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/10(火) 14:29:27.44 ID:shha9aSq]
太った男性は細い女性を好む傾向にあるけどね

痩せた男性も大抵ぽちゃ系を好むよね、
たぶん母のような安心感があるのかも
男性っていつまでも母親像を追い求めるから
柔らかさって男性の身体には無いものだから



女性は少しぽちゃのほうが男性から

110 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/10(火) 14:30:48.94 ID:shha9aSq]
最後切れた、ごめん

少しぽちゃくらいのほうがいいかも
デブデブはダメだけど、もちろんw



111 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/10(火) 19:47:51.82 ID:nJpvkjc7]
必死に連投しデブ擁護しているID:shha9aSqは
岐阜婆いてお50歳、木嶋佳苗似のデブ婆と恐れられる色ボケババア
今日のタゲは水瓶らしい

112 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/11(水) 04:15:50.90 ID:mIVXcyl5]
いや、細マッチョとゴリマッチョ比べたら
明らかに細マッチョのがモテるだろ

113 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/11(水) 10:14:18.65 ID:U/bZgEG7]
>>108
長い目で見ても前者一卓。
一緒に年取ってくうちに物腰も柔らかくなってくるぅ〜。
透き通って白くてなんて生命力に不安過ぎて一緒になれないわ。


114 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/11(水) 11:24:06.06 ID:2OqcYKti]
>>113あなたの火星は牡羊獅子射手蠍山羊牡牛のどれかだったり?

115 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/11(水) 11:35:42.72 ID:U/bZgEG7]
多いな笑
ビンゴ。火星牡羊っ

116 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/11(水) 13:57:36.67 ID:SeXGpl5q]
私の場合はマッチョまで行くとちょっと…だな。>>107に同意な感じ。
ポチャ系じゃなく、張りのある筋肉で多少がっちりしてる体型が好み。

117 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/11(水) 14:09:38.06 ID:U/bZgEG7]
>>116
それ皆じゃない?世の平均点がそれくらいだと…

小林星蘭ちゃんが月水瓶だと聞いてめちゃめちゃ嬉しいし応援する。

118 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/11(水) 14:15:20.11 ID:2OqcYKti]
アンカーまちがえてない?

119 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/11(水) 14:16:01.56 ID:mIVXcyl5]
結局、マッチョじゃなくて筋肉質が好きなだけじゃないか?

120 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/11(水) 14:32:37.38 ID:U/bZgEG7]
まちがえてないよ!

いつもは太陽星座スレにいるけどこういうとこもすぐ喧嘩越しにならずラフな感じでおくれる月水瓶の皆さんら大好きだ
大好きです



121 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/11(水) 16:19:45.44 ID:2OqcYKti]
いや、アンカーについては>>116に対して聞いたの(笑)

てか>>113の好みはモロ火星牡羊って感じだね
自分は火星魚だから長期スパンで考えたら
ぬいぐるみが好きだったりかわいいもの美しいものがだいすきな
心やさしい柔らかい人が理想(笑)

122 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/11(水) 19:10:46.03 ID:nftA6AKE]
デブスの岐阜婆いてお50歳がマッチョ好きアピ
デブの私はマッチョにモテると自慢してたんだから釣られるなよ

123 名前:116 mailto:sage [2012/07/11(水) 22:19:48.99 ID:SeXGpl5q]
>>121
私?間違えてないよ。
自分がどちらかと言えば細身だから、ってのを省いたからわかりにくかったかな。失礼しました。

相手には自分にないものを求めるっていうのと、
肉付きが抱き心地に関係するのは性別問わずだろうから
男性からしても痩せてるより中肉くらいの女性の方が
抱き心地がいいだろうと思って。

124 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/11(水) 22:30:11.71 ID:HwqpduO7]
外見はある程度ガッシリしてた方がいいけどしすぎもダメ
ソフトマッチョ程度
雰囲気は柔らかくて、でも言動に凛としたものがある人が好きな太陽羊

125 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/11(水) 23:42:13.36 ID:2OqcYKti]
>>123
まあ、それは星座関係なしに生物の本能的な感覚だからね
あたりまえすぎるくらいあたりまえのこと
idがsexだよね(笑)

126 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/13(金) 09:37:28.21 ID:sRzU6ycK]
ところでどんなテレビ番組がすき?
私みんなが見てるバラエティとかちっとも見ない。
BSの動物番組、旅番組とかみてて皆から理解されない

127 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/13(金) 09:50:34.17 ID:E7mIheGx]
>>126
5時に夢中@TOKYO MXは好き 東京ローカルだから知らんか
TV自体をあまり見ないけど、大きな声で正義を語るもの、感動を強制するものはパス
どうでもいいことをどうでもいいテンションでやるのが好き
タモリ倶楽部とかさ

128 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/13(金) 09:50:43.94 ID:Bcenkw+G]
NHKの火野正平の自転車旅の番組は好きだ

129 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/13(金) 10:03:10.51 ID:+S1ynIMA]
サスペンスや刑事物が好き

130 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/13(金) 13:58:03.71 ID:nqgw/elU]
家にテレビない、必要ない



131 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/13(金) 13:59:58.87 ID:uB6A7grf]
太陽ほどでもないが
月瓶はうっすら変人。そしてやさしい

132 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/13(金) 14:03:29.09 ID:07RLoMdJ]
>>126
バライティ見ないのに小林星蘭は知ってるんだ?(笑)




133 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/13(金) 18:55:37.42 ID:sRzU6ycK]
情報収集源バラエティだけじゃないだろwww
Kiroroの玉城さんのpvの星蘭ちゃん見てみな

134 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/13(金) 19:07:57.20 ID:sRzU6ycK]
>>130
強者ワロタ

>>127なにそれ超絶観てみたいwww
んで同意すぎる
争いは嫌いだし愛は好きだけど大勢、強制、ほんとムリ

>>128観てるお

>>129
サスペンスなんの小説オヌヌメ?
刑事物は危ない刑事とはみだし刑事が好きっす!

>>131
太陽水瓶って普通じゃない?
月瓶ばかりが変人扱いされて困ってる


135 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/13(金) 21:29:53.98 ID:Qw+wc5kk]
淡々とした煩くないやつ。NHKのニュースとか。
あと選挙や災害で同じ事実を繰り返してるだけなのも嫌いじゃない。
バラエティやワイドショーが苦手。

136 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/13(金) 22:27:42.14 ID:qvl77WhS]
さすがにあの深刻な状況下でのポポポポーン合戦は狂いそうになったけどね

137 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/13(金) 22:39:36.58 ID:knslQNeX]
>>127
MXいいね。
地方ローカル好きだw
「ネコナデ」「ウルトラゾーン」(ザ・ラブ)好きだったなぁ〜

Eテレの「ヨーロッパ城物語」とか「漢詩紀行」、
たまに能とかも見る。

138 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/14(土) 16:11:00.08 ID:N9L22NMb]
なんの種類でも流れてたらテレビでもみるよ

基本的にテレビつけないけど




139 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/14(土) 21:12:55.59 ID:cQKxHVM9]
>基本的にテレビつけない
同じだ。無意味に垂れ流されてるの苦手。

140 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/15(日) 00:30:12.73 ID:uSKCp3j7]
オポの妙な緊張感が好き 月獅子



141 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/15(日) 00:49:54.35 ID:/n5eJn8S]
所詮、太陽水瓶にはかなわない

142 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/15(日) 00:53:36.73 ID:XnpfGXK2]
長身になりやすく視力を弱めやすく優雅に老けやすい(笑)、らしいけど
みんな身長どのくらい?
自分は165しかないんだけど、170は欲しかったな〜
実際190近い月水瓶も居れば150くらいしかないのも居て
結局人それぞれなんだろうけど、傾向きになる。

143 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/15(日) 00:55:25.82 ID:BN0atvCD]
ぽっぽ(太瓶)と野田(月瓶)…
水瓶要素は水星以外は残念
太瓶はネタにされやすい

144 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/15(日) 01:46:08.28 ID:DC9wRik2]
>>142
それは月じゃなくて遺伝+アセンダント
月がもし見た目に表れるとしても雰囲気くらいじゃない?
アセン見た方がいいかも

145 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/15(日) 05:05:27.20 ID:U5s89z+5]
ラジオが好き

146 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/15(日) 14:32:16.82 ID:bYdqKynN]
>>141
変人具合が?

147 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/16(月) 14:05:26.95 ID:q12mu5B/]
太陽水瓶月水瓶だけど、太陽水瓶座の人が好きだ
親友は太陽水瓶月双子(私の月と相手の太陽が合)
片思いの相手は太陽水瓶月乙女(私の月と相手の太陽が合)
偶然だけどこの二人は同じ誕生日(年は違う)

148 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/17(火) 11:46:42.95 ID:il3rhJ8Q]
双瓶の私も太陽水瓶さんが好きだなぁ
純粋にモノを見て自分の意見を言ってる様が好きだなー
人に対して文句を言わない、何かを言う時は嫌味も屈託もなく相手に言伝えるイメージだ
太陽水瓶さんのようになれたら、人に表裏なく接せれて、愛されて
自分が生きやすそうだなぁと思う

正直、太陽水瓶さんに対して水瓶座の部分を上手く人に出せない、
下手に誤解を招いてしまうことが多いのが月瓶じゃないかと思ってしまう月瓶です

149 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/18(水) 08:36:42.41 ID:LMnlMueA]
私の場合だけど
女性の月は太陽を追うのかなぁと思う
その反対で考えると男性の月は・・・なのかもと!?

彼は月ガメで太陽イテ・私の月テン
お互いの火星も金星も特にアスペクトないんだよね
凄く一緒に居れば安心できる人だけど
趣味とか思考・食べ物なんかの好み等意外と合わないorz
けど、付き合って2年半になるけど別れ話は一度もない
違う者同士だけど一緒に居たい存在、、、一緒には暮らさない距離感を持ち
私としては、女性だし料理作ったり家庭的なのに憧れる一方
互いに都合良い時に会って、楽しく時間過ごした方が楽で良いのかな?と思ったり
そろそろハッキリしよーな微妙な心境

暖線が結婚を意識する時ってどんな決めてなの?

150 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/18(水) 13:05:34.15 ID:uqEYdpEk]
変なの沸くよな〜



151 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/22(日) 07:37:44.36 ID:8gE1NUaK]
>>147 私も双瓶だけど、男性も女性も太陽瓶に惹かれる。
私の中の双も瓶も共鳴してる感じ。
あんなふうになりたい、っていつも憧れるんだけど
なれないんだろうな。

同じサインでも太陽にあるのと月にあるのってどう違うんだっけ。


152 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/22(日) 16:06:29.49 ID:V14J+dnF]
太陽牡牛で月水がめだけど、人によく何考えてるかわからないって言われる。
堅実だと思いきやたまにはめはずしたり。。
自分でも変な性格だと思うw

153 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/23(月) 02:00:01.02 ID:cPBsoaaz]
太陽水瓶ってやたらと変わったものが好きなトコがあって
そんな部分でなぜか好かれたりして
でも自分は自分とは真逆な地に足がついたオーソドックスな
のが自分に無い感じで好きで
実際古くて味の有るも物も好きで(人間で古い人間は大嫌い
だが)
なんかそういう考えが全く無い水瓶ってバカ?とか何となく

太陽射手座

154 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/23(月) 11:48:25.22 ID:Rc2pwa84]
基本的に過去のものとか
あんま興味湧かない

ひとがしたこと繰り返すとか
昔にこびりついてる人とか
あんまりおもしろくないなって思うよ

でも太陽射手の行動力と素早さは
すごい見習うとこあるけどなぁ

155 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/23(月) 12:20:32.82 ID:VUzrgBqf]
>>153
太陽水瓶じゃなくて「月星座」が水瓶のスレなんだけど・・・

156 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/23(月) 22:25:50.27 ID:H94b1ABu]
> ひとがしたこと繰り返すとか
> 昔にこびりついてる人とか
> あんまりおもしろくないなって思うよ


禿同!
やっぱ革新的なものに惹かれるなぁ
時代は常に変わっていくからね

157 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/24(火) 20:12:10.14 ID:0/TdwbfK]
>>153
ってかちょっと文章の意味が分からないんだが…
頑固ってこと?

158 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/25(水) 00:41:22.67 ID:hJUrRUjw]
「変わりモノ好き」な太陽水瓶に好意を抱かれているが
「オーソドックスかつ味のあるモノ好き」な>>153からしてみると
>>153の持っているような嗜好(価値観)を微塵も受け付けない水瓶はバカだと感じる

と、解読してみた
言葉って難しいな




159 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/25(水) 01:04:48.67 ID:4an2SJw0]
なるほどな〜
射手座は結構誰にでもノリ良くて社交的な反面、小難しいとこあるよな
水瓶程あからさまに出さないけど自分ルールとかポリシーみたいなの感じる
そういう点では射手瓶は似てるかもな
でも射手は何だかんだ腹の中で猛烈に思ってても、それを押し付けたりはしないから好きだよ
自分は瓶×瓶だが月瓶の皆はどう?

160 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/26(木) 00:38:35.55 ID:1QwRBVVl]
>>158
解読ありがとう そういうことなのか
もし解読通りだとしたら
太陽星座と月星座の組み合わせで変わるけど
>>153みたいな射手座の勝手な思い込みで攻撃的に走る行動・口調は好きになれないな
水瓶座が変わりモノが好きなのもあるけど、それだけじゃないよねっていう


そもそもスレチだと思うんだけど?




161 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/26(木) 01:12:27.16 ID:I1DeHY47]
月瓶の男って異常に長身な人が多くない?

162 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/26(木) 18:08:41.52 ID:z0wS0zal]
>>161
多くないよ
だいたいまったく関係ないし

163 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/30(月) 16:20:20.36 ID:a+4EiSvg]
瓶Bスレに誤爆してしまった〜!


会話の相性悪い人と付き合ってしまったとき
最初はがんばって話しかけてたんだけど、うんとかあぁとかしかリアクションもらえなくて
そのうちもう口に出さなくてもいーかってなって脳内でめまぐるしく会話を楽しんでいたw
で、会ってもどうせ脳内でひとりトークするなら家でひとりでいいやって会いに行かなくなって別れたw

価値観を深く楽しく話し合える相性って一番大事だと思ってたんだけど
思いのほかストロベリートークだけで成立しているカップルも多いみたいでびっくりだよー

164 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/31(火) 20:27:41.28 ID:kUPhmfZc]
>>152
片思いの人も同じ組み合わせ。わけわかんないよ。
真面目かと思ったらかなりきわどい毒吐くw
私は毒吐くところが好きだけど、裏表激しいのか
綺麗な人やかいがいしく尽くしてくれる人にはすごーくいい人。月ガメ人当たりいい。
変人だけどw

私は気を遣われなくて、たまに空気みたいな扱われ方するから
いい扱いされる人が羨ましい。
月ガメに好かれたいし、大事にされたい。どうしたらいいんだろう。


165 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/31(火) 22:51:49.73 ID:3XuHPTxP]
月瓶の女性の方は付き合っているのに浮気とかしますか?

166 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/07/31(火) 23:05:29.58 ID:DcvU4FRh]
突き合ってません

167 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/07/31(火) 23:52:47.24 ID:H7KkczfI]
>>165
浮気はしない
本気になるので他に好きな人ができたらすぐ別れる

168 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/01(水) 00:02:31.89 ID:GbfNdGHf]
>>166
もうしわけないです。

>>167
なるほどです。
調べてみたら彼女が牡羊水瓶だったのでどうなのかなぁ?と思ったしだいです。
まだ大丈夫そうですw
参考になりました。ありがとう!

月星座って合ってますね
テンプレみてびっくりしました。
彼女の正確に似ていたのでw

169 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/08/01(水) 00:06:57.23 ID:aszXEAze]
付き合うって何?
具体的に知りたい。

170 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/01(水) 00:15:59.55 ID:piBQDJXO]
私も27歳にもなって
付き合うってよく分からない。
けど、浮気するぐらいなら、
もう好きではないと思うので別れると思う。

周りはどんどん結婚していくけどさ〜
頻繁会わなくても良いけど、
精神的に信頼できるパートナーが欲しい。
無理なら一人の方が楽かな。



171 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/01(水) 10:51:55.19 ID:WtHunL8o]
恋愛に興味ないし結婚願望がまったくない。
小学生の頃から一生独身でいようと決めてる。

自由と孤独って似てると思う。

172 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/01(水) 14:00:46.83 ID:IdDhjvRb]
本気で異性に惚れると、論理とか計算とか越えたところで
ごくごく単純に、これは好きな生き物だ、と思う
遺伝子レベルで本能とかホルモンとかが反応している感じ
でもそれと結婚云々は別問題
結婚は社会的な契約形態だからねえ
と、思う辺りが結婚に向いていない気がする@月瓶

173 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/04(土) 09:40:27.64 ID:uhzrG/Sv]
あーわかるわ

174 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/04(土) 09:57:04.58 ID:nbVstE47]
わかりすぎて焼き鳥食べたなってきたわ
困るわ

175 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/04(土) 14:03:46.39 ID:g3ufbpI0]
自分が当てはまるからといって月瓶全員に敷衍すんのはヤメタマエ

176 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/05(日) 02:45:47.49 ID:w2yTzBai]
月水瓶のスレですよ

177 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/08/05(日) 12:17:53.55 ID:fFl2KPzG]
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


178 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/06(月) 15:38:37.96 ID:JVywdo2m]
ヾ(*>∀<)ノテバテバ

179 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/08/09(木) 07:40:30.96 ID:ckLKVj9i]
月水瓶座は馴れ合い野郎
敗れた巾着のもちのように粘々ばぁああああああああああああ
天王星など発揮しない

180 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/08/10(金) 11:07:34.59 ID:atcUsbwC]
>>179
痛い



181 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/10(金) 12:49:09.35 ID:OGOPlsaC]
水瓶と馴れ合いって一番対角にあるものだと思ってたw

182 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/10(金) 15:23:56.15 ID:y1XV49zE]
馴れ合いとか寒気するわ
が基本だけど
それを全面に出すと自分にいいことが無いのとをわかってるので

馴れ合いごっこをします

183 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/10(金) 21:54:06.98 ID:Xg+NuLQT]
馴れ合いごっこはごっこと割り切ると案外楽しい。
疲れたら一人になれる環境がある場合に限り、だけど

184 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 13:21:56.15 ID:8Yhf3BQo]
馴れ合いごっこあるなあ
ツイッターで諸事情で別垢作って
本垢では馴れ合いなんてほとんどなくたまあに思ったことをリプしあうだけだったんだけど
別垢は共通フォロワーがみんなもう慣れ合いのオンパレードで
ちょっと自分もやってみるかと馴れ合いリプしてた時期がある
今は疲れたからやってないけど

185 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/15(水) 01:15:45.81 ID:b4C+94ts]
シャイすぎるのが克服できない
人がコワイ


186 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/15(水) 13:27:17.83 ID:AVHXQxDQ]
>>181
馴れ合いがどうかは知らないけど
水瓶は"私的な交友"を意味する星座だから対極とも言えない
利害の無いグループ関係とかそこらへんの象徴


187 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/18(土) 15:10:12.12 ID:kzNxqgB/]
太陽星座のスレが馴れ合いごっこで
非常に気持ちが悪いw

188 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/08/19(日) 13:41:13.39 ID:+cVk4/BN]
女子率(ことさら女子ぽい女子)の高いグループは
総じて居心地が悪い
何だろうな、あの共感を強要するような感じ
生温かい思いやりアピールみたいなの

189 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/08/19(日) 14:03:20.03 ID:5bu+sd96]



190 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/19(日) 14:14:29.75 ID:lPpovviz]
何度も浮気しては女友達の前で彼氏をボロクソに貶し
「私かまってちゃんだし浮気の一度や二度くらいいいよねw」
とか言う子に対してまで共感する友達に正直引いた。
その子の彼氏と私は同じ職場で仕事忙しいながらも
彼女をすごく大切にしてるのが見てて分かるから、
「あんなに優しい彼氏なのに浮気するなよw」って言ったら
一気に全員から攻撃されて怖かったw




191 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/19(日) 14:49:04.48 ID:1wVMUMvz]
>>190
それは悪くないかもしれないけど、KYだったね…
女はとりあえず共感しておく。もちろん言葉だけじゃだめだよ?
それが疲れるならレベル低そうな奴らだし最初からかかわらないでOK

192 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/19(日) 16:00:14.71 ID:x9pbAGhg]
>>188
月瓶って男っぽい所があるのかな?
友人も顔とか声とかすんごく女のこっぽくて可愛らしいのに
考え方が男っていうか、時々可愛げがないなと感じるくらいに無機質で理論的なんだよね

193 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/19(日) 16:10:02.97 ID:5zlZNrro]
>>188
最初は無理して一緒にいたりするんだけど、そのうち疲れてフェードアウト。

大人数で仲良くするの苦手だわ。
一度に遊ぶなら三人が限度かな。

194 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/19(日) 19:34:28.59 ID:lPpovviz]
>>191
自分でもKYだなとは思ったんだけど
女同士の、本人の為にならない馴れ合いとか
共感しなきゃいけない空気が嫌になってしまったw
だから男友達といる方が楽だ…月水瓶はそういう人多いのかな

195 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/19(日) 20:07:11.84 ID:+cVk4/BN]
私は○○座
私が好きな人も○○座
○○座大好き〜 サイコー!

みたいなの勘弁して欲しい(ー ー; )というのに尽きる

196 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/19(日) 21:31:15.69 ID:x9pbAGhg]
>>195
あははサイコー!

197 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/19(日) 22:47:34.17 ID:7PMVPC3l]
女なのに女の人の気持ちわかんないんだよねえ。とりあえず共感とか、わけわからん。
大人の嗜みと割り切って周りの真似して合わせてみても、共感ポイントがズレてるっぽいしw

男の人といるほうが気さくに楽しめるのだがだからって男好きってことではないので、異性として見られた瞬間に相手のことが気持ち悪くなって永遠に姿をくらます。

で、もうめんどくさいし一人がいいやwって開き直るw

198 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/19(日) 23:41:07.93 ID:x9pbAGhg]
>>197
バイセクシャルを匂わせるような言動することありますよね?
実際には男性が好きなんだろうけど

199 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 00:10:50.85 ID:Jbxs7yL/]
>>197>>198
結構分かる。太陽月共に瓶

200 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 00:46:42.28 ID:O2X57HTT]
可愛い女の子すきー!
ってなるよっ!

恋愛対象は女の子だけどね!



201 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 00:47:42.25 ID:O2X57HTT]
間違えた!恋愛対象は男の子だけどね!

202 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 01:08:24.18 ID:MTYXFdvf]
確かに無意識のうちにジェンダーフリーを地で行ってる人が多いけど
>>197みたいに男と居る方がラクって思う人って
ふとした時の男のしぐさとか表情とか手とか喉仏とかに性を感じてムラムラしたりしないの?
自分の場合、性欲肉欲が尋常じゃないくらい強いから気易く「トモダチ」だなんて言えないわ
平気で仲良くできる人って相当性欲薄いんだよね?もしくは処女だったり不感症だったり?
月も重要だけど性欲は太陽金星火星も関係性あるから
異性と下心ゼロで平等に接せる人の主要惑星知りたいわ。

203 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 01:08:45.24 ID:Dnxi45Xm]
>>199
安定してていいなぁ

204 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 01:11:25.35 ID:Dnxi45Xm]
>>202
知り合いは性欲薄いって。
性的な雰囲気が嫌いっぽい。
でも興味がないわけではなさそう。
男の人にドキッとはするみたい。
ただ単に目覚めてないだけじゃないの、なんて思ったりもするけど

205 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 01:23:53.63 ID:MTYXFdvf]
>>204
その人の太陽金星火星知りたいな

206 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 02:14:50.99 ID:Dnxi45Xm]
>>205
双子だよ
金星だかは牡牛なんかわすれた

207 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 09:15:45.07 ID:fvdIMUF2]
>>202
極端な人だなぁ。岐阜婆?

片思い〜付き合い初期の好きな人なら一緒にいるだけでドキドキもあるし処女でも不感症でもないけど、性欲はふつうにあったよ。
好奇心的な意味で適度にやり尽くした感があってもう飽きたっつーかw、たまに手繋いだり会話だけで十分。
特定の人以外の男の仕草に性を感じるとか一切ないわ。

>>198>>200
そういや女の子と一緒にいるときの方が仕草見て「この子モテそー」と親父目線だったりするな・・・

208 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 09:27:29.48 ID:mQtEZFtB]
>>207
この親父目線とてもよくわかる
物心ついたときから今に至るまで、周囲の女の子をそういう目で評価観察w
モテそーというか、エロいーというかね

しぐさや外見で異性に欲情?てのはまったくないな
特定の相手にだけそういうスイッチが入るから
だから下ネタも平気 動じません

209 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 13:56:41.23 ID:MTYXFdvf]
>好奇心的な意味で適度にやり尽くした感があってもう飽きたっつーかw、
>たまに手繋いだり会話だけで十分。
自覚はないだろうけど、この時点で相当性欲薄いね。

同性をエロ目線で見ることはあっても
異性をそういった目線で見ることはないの?
そりゃあブサイクだったり生理的嫌悪やデブ不潔とかそんなのは眼中外なのは当然だけど
少しでもタイプだったり好みだったりしたばあい目移りしたり内心妄想抱いたりとかもないの?
そういうこともなくその特定のひと=1人の好きな人だけにしか性を感じないって
無理やり言い聞かせてるとか本能を押し殺してるわけでないならば相当スゴいと思うわ、一途そう。

>>207>>208
太陽金星火星が知りたいな。



210 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 15:33:55.94 ID:mQtEZFtB]
208ですが
私の場合は一途というより即物的?なんじゃないかと
そっち方面に妄想力とか働かないし、妄想じゃ気持ち良くなりませんもん
現実的に気持ち良い関係を提供してくれる相手あってのエッチで
過不足無く適量が定期的に必要、て感じ レスはありえない
心理的な信頼関係は絶対ですが、ロマンチックはいらないかなw
関係を持つ彼氏以外は、老若難男女関係なく一括りで友達です

惑星は順番に、ししししてん



211 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 15:35:48.19 ID:mQtEZFtB]
あ、難が多い orz

212 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/08/20(月) 16:10:01.46 ID:4i8JMUoZ]
>>192
>>193
すごいよくわかる。自分でも可愛げないと自覚するくらい論理的にしか話せない
「嬉しい」「楽しい」をその場で言えてる人見ると可愛いな素直だなって
尊敬や憧れの目で見てたりする

それと本当に仲の良い友達でも
2日続けて一緒に居れる体力がない・・
1人の時間がないと苦痛で気力が持たないので
旅行の思い出が薄い・・

213 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 16:25:28.30 ID:Xw+wcIPE]
hissi.org/read.php/fortune/20120820/TVRZWEZkdmY.html
>>202は岐阜婆とよくまちがわれる変なエロババーだよw

214 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 16:56:11.66 ID:Jbxs7yL/]
>>203
月は瓶?太陽は?
他星座とmixされてる感じも羨ましいなぁ。両方瓶だから、表も裏も外も中もかなり瓶っぽくて?か、ほんとなんか淡白。
興味感心がないわけじゃなくて、前に誰かも言ってたけど性的な雰囲気があんまり好きじゃない。ファッションとしてじゃない谷間強調とかミニスカートとかもあんまーり好きじゃない。

215 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 21:44:05.95 ID:XgBoyAiy]
同じく瓶瓶だけど性的なものに嫌悪感あり
エロい=下品とさえ思っている
友達が下ネタとか言ってきたらこいつキメーってなる

216 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 23:57:58.02 ID:MTYXFdvf]
>>210
見事に陽星座オンリーですね。
自分はホロスコープで陰星座が8つなので
同性と居る方が楽しいし落ち着きます。
同じ月星座でも様々ですね。

217 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/21(火) 09:50:32.43 ID:HOr9QzHX]
>>215
あなたがもしうんと年若いのであれば、また未成熟ということ
もし成人した大人の年齢であるなら、それは心理的発達障害
摂食障害と同じ、問題を抱えていると捉えるべき(自覚してるかもしれないけど)
(お友達はキモくない。正常。)
生き物として当たり前のことを当たり前と捉えられないと
生き辛いでしょうね。。
それは星とかというより育った環境によるのかもしれない。

性をいやらしく恥ずかしく扱うことは、淫靡さ盛り上がるというか、
人生が色めいて楽しそうだけれど
そういう感覚に欠けている私は色気のない月瓶ですが
これも単に個人の資質。


218 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/21(火) 10:48:03.01 ID:FiNhq4D3]
自分も太陽月瓶だけど無類の色好みだ
好きな人とは心も体も深く繋がりたい
さっぱりした友達みたいな付き合いなんて物足りなくて続かないと思う

219 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/21(火) 15:38:27.60 ID:+mqDl+H8]
>>218
金星と火星が何星座か教えてください。

220 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/21(火) 18:19:33.68 ID:2wFMNtaD]
まぁ好きな人となら別だよね みんな。
ここで言ってるのは、不特定多数の場で、ってことだよね?きっと。



221 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/21(火) 18:34:07.65 ID:WSLrcTNK]
>>220
そうだと思う。
私は、魅力ある異性には「モテるだろうな。狙っている人超ガンガレ」と
柱の陰から見守りたい方かも

222 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/21(火) 18:40:40.79 ID:6FZ/UxJc]
>>220
好きな人にも淡泊らしい>双瓶

223 名前:215 mailto:sage [2012/08/21(火) 21:04:00.23 ID:L5E8bTPm]
>>217
そっか、私は障害者なんだね
例えばアニメとか別にキモイとは思わないけど
異常な乳強調とかマン筋描いてあるやつとか見るとゾッとするわ

エロい男とばかりつきあってたせいかはわからないけど
肉体的な繋がりにはうんざりして
精神的なものを求めるようになった

子作りという目的があってやるならいいけど
ただやりたいからやるってのが気持ち悪い
自分は子孫繁栄なんてどうでもいいから早めに死んどくわ

224 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/21(火) 22:13:24.45 ID:xcnGQhdn]
性的なもの昔大嫌いで今大好き。
性は好きな人とコミュニケーションをとる手段のひとつだと思う。
それを選んでもいいし、嫌なら他の手段を選んでもいい、くらいの。

下ネタが嫌いそうな人とは勝手に距離置く。
別に価値観くらい人それぞれ、合わない人と無理に合わせる必要もない。

225 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/21(火) 22:43:34.81 ID:2wFMNtaD]
人それぞれだよねん。
でもほんと、好きな人にもどこか客観的な部分はあるよね、瓶。
他星座に比べてどこかセクシャルな面が薄いのはあると思うなー!

226 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/22(水) 11:27:53.30 ID:ISavRQAS]
>223
それはね、
食べた事が無かった料理を食べてみたら
極端にまずいという事が続いて、そのメニューは口に合わないと決めた。
でも実は、場末の最低な食堂を渡り歩いていただけだってことに気がついていない、、
という状態です。

まずは場末のドヤ街から外に出ないと。

227 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/22(水) 14:06:49.03 ID:/Q0LDqoZ]
ん〜…?

228 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/22(水) 16:22:01.75 ID:0C7YdKxh]
キモい

229 名前:215 mailto:sage [2012/08/22(水) 18:35:50.53 ID:+mGbC7+M]
>>226
なんかあなたの言い方ってムカつく
人と違う考え方や価値観を持つのって悪いことなの?
精神障害だの場末のドヤ街だの
あなたがどれだけ高尚な精神の持ち主かは知らないけど、
なんかすごいムカつく

同じ月水瓶ならショックだ
水瓶に夢を見過ぎていたかな
それは私に非があるのを認めよう

230 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/22(水) 18:48:39.90 ID:ugEIDJT0]
なにげないような、どうでもいい世間話でさえ哲学のように理知的に語る月瓶w
すべてのことに意味があって、物事が合理的につながらないことに納得がいかないみたい



231 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/23(木) 00:36:09.89 ID:opQLPi8j]
太陽蟹だが占い見てもずっとピンとこなかった。
母性、家庭的、身内びいき、幼稚園の先生が向いてますとか、余りないし。
ベタベタした関係好きじゃないし、感情的になるのもちょっとなあ。
子供の頃親からは「すぐ屁理屈を言う!」「素直じゃない!」と嫌な顔されたが、
反抗ではなく一意見を口にしただけなんだが。
そういう父親は太陽瓶だが生真面目で感情的で神経質、女々しく小さい、価値観の押し付け、支配したがり、保守的で変化をとことん嫌った。
調べたら父親は月乙女。
いまだ平行線。
論理的に話そうと努力してきたが、いつも向こうが感情爆発で支離滅裂なこと言い出すので会話が成立しないよ。

232 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/08/23(木) 10:10:28.04 ID:LQMV9a/C]
双瓶だからなのか性格がすごい適当だ
第一印象もよくないし、なんか冷たく見られがち
本当はそんなことないんだけど


233 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/23(木) 15:11:30.23 ID:2ZSa7bN/]
蠍瓶
とにかく無表情で腰の重さ半端ないw

234 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/08/24(金) 16:49:23.20 ID:bWa08aoZ]
月瓶が無口って嘘だよね。
知り合いの月瓶はマシンガントークが数人と何考えてるかわかんない人しかいないよw

235 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/24(金) 18:57:33.16 ID:ieMcYDaP]
自分の好きな話題は一度喋りだすと止まらない。
誰かと一緒にいる時は無言の空間に
耐えれない小心者なので、
一生懸命話題を出して間をもたせる。

反動で一人でいるのが楽だと結論に至る。
両極端になるのは太陽が天秤座だからかな。


236 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/24(金) 19:17:57.22 ID:fYSYqZmr]
2、3人が一番しんどい
4人以上だと必ず誰かが話してくれるから黙ってられるのでラクw

237 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/25(土) 17:07:48.19 ID:R5Sl79p/]
とりとめもない雑談中、ふと、

「……血液型、ABだよね?」

と尋ねられる。
違うよ、Oだけど。
でも、なんでABだと思ったの? とこちらが聞くと、
相手はちょっと気まずそうに、

「え……なんかちょっと、変わってるよね……」

なんかすごく微妙。
これまで何度も同じことがあり、このテの人とはその後縁は続かなかった。
どこがどうヘンなんだよーと分析し過ぎて頭混乱。

でもここ見てなんか納得しますた。
(ありがとう〜)
月瓶の影響もろに受けてたみたいだわ。
しかし、自分としては誠実に、フレンドリーに受け答えしてても、
「なんかぁー淡々としゃべるよねー」
と言われるとへこむ。

238 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/26(日) 05:09:19.59 ID:Q3o3qs4v]
太陽乙女で月水瓶だけど人間嫌いなのかなって漠然と思うようになった
ひとりがいいわ

239 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/26(日) 08:48:07.31 ID:e4NzSbR7]
あ、この人「月星座は水瓶かな」って調べたらほとんど正解なんだけど、
月星座同士しかわからないよねw
ちなみに、エビちゃんの月星座も水瓶・・・。

240 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/26(日) 14:15:38.85 ID:S0s7k5lP]
月瓶は分かりやすいよね
太陽が水星座でも月が瓶だとあんまり女性らしくないし
男みたいなものの考え方をする



241 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 00:14:36.28 ID:TRdjmx+l]
なんだろな、自分のオンナ臭いところに気分悪くなるときある。

242 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 00:47:26.83 ID:Ed/aDPTT]
わかるよ。たまに女子っぽい振る舞いをする自分に嫌気がさすし気持ち悪い。
自分の女性性が受け入れられない
太陽牛か火星魚がでてるのかな

243 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 18:38:51.08 ID:Hfvsl0Mg]
皆、月とか太陽とかよく分かるな…自分、携帯のみだし分からん

244 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 19:15:09.48 ID:TRdjmx+l]
>>242
ありがと。「わかるよ」って一言に救われるときあるよなあ…。
眼鏡取ってひらひらした服着ると、美人の部類に入るらしいのですが、そう言われることにすごく抵抗があります。
眼鏡は自分にとって「盾」みたいな意味合いだなー。
女面を武器にするより、中身、知的なものを良しとしたいな。
当然、一般的な男ウケは悪くなるけどそんなん知らんわー。
>>243 携帯でも月星座で検索すればそういうサイト少しはある。太陽は星座の変わり目の誕生日でなければ雑誌等に載ってる普通のやつだよ。

245 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 21:29:41.89 ID:/ndQihBh]
女としてみられるのが嫌
女(男)だから○○、女(男)のくせに○○とかうぜー
ひとりの人間として中身をみてほしい




246 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 21:51:05.70 ID:aWuDJ8wW]
女だけど、ウェディングドレス等に
全く憧れがない。
コスプレにしか見れないし、着たところで、人に見せたいとか思えない。

同じ理由で成人式も行かなかったし、
振袖着なかった。
女なら皆着飾るのが好きで、
当たり前な世間の雰囲気を強制されない男が羨ましい。

これは月瓶関係ないのかな。




247 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/28(火) 00:29:02.27 ID:DS1dBCc+]
人に寄るでしょうが、その傾向は強いかもしれないですね…。
私の場合はドレスとかは別に良いけど、式を挙げるのは気恥ずかしくて無理です。

248 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/28(火) 00:37:41.14 ID:nVvJF99f]
男は男で色んな事を要求されるでしょ
女扱いされたくないと言う人がいるけど
じゃあ男と同じだけの社会的責任を背負えるかと言われると
出来る人ってそう多くないと思うよ


249 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/08/28(火) 01:33:57.41 ID:CPhb/LNi]
よく、中身が勝負と言うけど
料理を例にすると
先ず外見がよくないと食べる気にもならないでしょ
外見と言うのは何も身体を覆う衣類だけではなく
あなた自身が作り出す雰囲気ではないですか?
笑顔とか、話し方とか、人に与える印象など
結局は中身と連動してるのではないですかね

250 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/28(火) 02:05:39.70 ID:rptSldIG]
蟹瓶だけど
コスプレとか派手はかっこ好きだし
人前で何かするのも好きだし
下ネタでも秀逸さがあるととても面白いw

ただ、褒められのはなれてない



251 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/28(火) 09:50:00.04 ID:L9/e4KVx]
>>250
羊瓶だけど禿同
褒められるの苦手
うれしいんだけど、それ以上に気恥ずかしい

252 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/28(火) 17:10:15.54 ID:3wQ4BilB]
亀亀だけど羊瓶好き。強がりでヤキモチ焼きだけどしつこくない

253 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/28(火) 18:27:27.49 ID:BTz3BvN3]
男女は別の種類の生き物だから、一緒に扱うのはそもそも無理だよ
カバとキリンぐらい違うと思う

「女」アピールも含めて、自分はそこそこの外見を要領良く使って生きてるつもりだけど
装うのも他の諸々の言動と一緒、社会的な必要でやってて、自分の趣味や快感のためじゃないな
コスプレも貴金属もブランドも興味ない
社会が許せば、全裸でいたいw


254 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/28(火) 19:02:27.86 ID:62XcrrE8]
なんかっていうと「女のくせに」「女の子なんだから」って言われ方されると窮屈なのはわかるよ。
彼らの思う「女の子像」からはみ出すといけないみたいね。
わたし個人を注意してくれるならありがたいことだけど、「女」だけでくくられるとそういう相手は狭量だなぁと思う。

まぁ、瓶と相反してる星座の人に多いので相性悪くて腹も立つんだろうし、「占星術って当たるんだな」で納得することにしてるけどw

255 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/28(火) 21:23:25.98 ID:KcUQbqUK]
今の流れ、こういうやりとりは好きだな。
自分と違う意見に対して攻撃的な物言いが出てくると萎えるかな。
別に肯定してほしいとは思ってない。受け入れられるのはうれしいけどさ。
異論はOKだけど、批判とか意見の押し付けはカンベンしてほしい。
前の人も言ってるけど、月同じでも太陽違えば、まあ自然と異なってきて当然。
買い物は一人派いれば、誰かと行くのが好きって人もおるだろう。
(ただし、後者が、誰かと群れないと何もできない〜タイプだったらちょっと無理かな…。精神的な自立は欲しいわ)

256 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/28(火) 23:20:25.26 ID:0oFOaN+n]
>>246
知り合いの月瓶もそうだな
式とかドレスとかそういうのイヤだってさ
着てもたぶん似合わないだろうなーと思うw

>>245
女として見られるのがイヤだって言う子に限って女らしく見えるんだよ、男からは

257 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/29(水) 13:33:34.31 ID:XNTBHRbO]
女の子だもんね!
って嫌な人は嫌なんだな
可愛いから許す!とかにしよ

瓶瓶

258 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/29(水) 14:56:11.25 ID:OMwiUGgw]
性別どうこういうとフェミみたいだけど、単に個人として接し接されたいだけっていうかなんていうか。うまく書けないけど。
相手の提示する「〇〇としてこうあるべき」のべき論があまりにも狭すぎるのは好きじゃないね。
狭い鳥かご(価値観)でくくられると逃げ出したくなる。
鳥かごだと気付かないくらい広い鳥かごなら別に良いけどw

259 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/29(水) 16:04:06.29 ID:ena7Eb7R]
可愛いから許す!
これイイ〜!好き

260 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/30(木) 00:39:04.73 ID:nNq8atcS]
よく使う!
可愛いから良し!って



261 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/30(木) 01:20:40.60 ID:gL50rlIF]
私もたまに使うw

262 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/08/31(金) 20:26:42.10 ID:wVQhQR3g]
月ガメって変わった物持ってる人多いけど、それが10年後とかに
流行りだしたりして、先駆者が多い気がする

263 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/02(日) 02:34:54.09 ID:5seM0GPz]
>>262
10年後だったらただの偶然じゃんとしか言えないw
1〜2年後だったらまだ分かるけど

264 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/06(木) 13:39:04.03 ID:kzGlHGvn]
10年後だからこそ、偶然ではない
流行の循環のペースって早くなってきてない?
1〜2年後だったら本当に先駆者だと思う

あまり先を行きすぎると、先駆者とは呼ばれない
月瓶も先駆者を意識しているんじゃなくて、
時代の潮流にのりたくないだけだと思う

265 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/09(日) 07:54:20.47 ID:KEfccAAl]
>>242
自分も太陽牛火星魚だけど
こころの葛藤が鳴りやまない。アンバランスすぎる。
自立心強いんだか依存的なんだか。
人きらい人にがてつねに壁つくってる〜そっけない。なんて思いきや
人とひとつに溶け合ってこの世界から消えたいとかずーとべったりしてたいってきもちに瞬時に切り替わったり
冷めてて無表情でただイラだってるだけで泣くほどのことでないと脳は理解してるのに
なぜか涙が止められなくて強気で言ってることと感情の吐きだしが相反していてカオス
度の過ぎたヒステリーな泣きかたというよりは
しくしく静かに永遠と、頭がかちわれそうになるようなかんじ。

このくみあわせはどれを押しだしてどうしていくべきなんだろう。深刻ななやみ。

266 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/09/12(水) 23:13:02.56 ID:sjZLweGg]
人との距離感が程良くとれないとすぐに面倒になってポイッと投げ捨ててしまう癖がある
それが余計のちのち面倒なことになることはわかっているんだけど、

学校なら学校だけ 職場なら職場だけ のその場での関係でないと疲れてしまう
友達と遊んでも別れた後はもう気分切りかえてるから
「今日はありがとう」メールを貰っても毎回スルーしてしまう

267 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/09/14(金) 00:36:53.39 ID:dW7fz6LT]
人と関わるのが苦手だ。ほんと生きてくのツライ。しにたい。

268 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/09/14(金) 01:45:01.86 ID:HuxHnO2w]
>>267
自分もそうだけど頑張って生きてるよ。こんなつまらない事しか言えないけど、一緒に生きようよ

269 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/14(金) 12:37:43.92 ID:DNpQmH0L]
月射手が何かと絡んでくる

たすけてー

270 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/14(金) 14:10:03.42 ID:obHjBTEu]
ほっしゃんとオノマチって月水瓶同士で不倫してんの?w
さぞかし話が合って互いの精神状態に共感できるんだろうねw



271 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/14(金) 16:25:24.55 ID:WfAkrI2k]
月瓶同士なんだ?
火星とかのホロわからないとなんとも言えないけど、「異性だけど本当にただの友達」とかありえるねw

272 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/09/15(土) 03:08:18.74 ID:VqrzAXt6]
めっちゃ仲良い友達だと思うんだけどな〜
オノマチ蠍水瓶でしょ、特に

273 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/15(土) 03:16:55.23 ID:LJgw5ppL]
ほっしゃんの中性的な感じ、かわいいなー
男女のいろいろを越えて付き合えそうでいいな

274 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/18(火) 23:21:27.29 ID:xNcwgmZO]
グロ耐性強い人って多いですか?
天秤水瓶や射手水瓶の男友達が「慣れ」と言ってました。
二人とも結構平気だそうです。
慣れると尚更「そういう物体」と認識するとか。
性別関係あるかは分かりませんが、女性の場合はどうなんでしょうか。
月だけの範疇じゃないかな・・・とは思うんですが、参考程度に聞いてみたいです。

275 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/18(火) 23:47:33.71 ID:gU78vJqC]
>>274
胃カメラも大腸カメラもモニターを凝視できる程度には平気
youtubeにある虫歯や白内障の治療の動画が好きな羊瓶♀


276 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/19(水) 00:30:28.98 ID:00PfRcAL]
自分は生きる価値のない人間だと思ってしまう。
内側から破壊したい気持ちに苛まれる。どうしても自分の気持ちを否定して痛めつけてしまう。

277 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/20(木) 06:21:04.28 ID:CmxbgsoD]
月水瓶さんの濁りのない澄んだ目が好き。

278 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/23(日) 02:55:02.10 ID:VwMEqRtt]
月水瓶はドーリーフェイスが多いよね

279 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/09/24(月) 12:17:17.68 ID:R0AGb9C2]
>>278
確かに。男女共に中性的な美形が多い気がする。

280 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/24(月) 14:33:05.56 ID:3cWsiR98]
外見ではなんかっていうとエロそうと言われて大迷惑の月瓶(性格はテンプレそのまんま)ですが、外見はアセンダントと太陽じゃなかったっけ。



281 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/24(月) 14:38:15.41 ID:hy+JTrT5]
外見というか感情を司る目元や口元に傾向がでやすい
目が涼しげで血の気を感じないから生活臭がしなくて都会的な雰囲気ある人が多い
整ってる場合はその無機質さからかブライス人形みたいな印象の人もいる

282 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/24(月) 15:22:09.20 ID:/22ByZvO]
出川さんとか山崎邦正さんも月瓶だった気がするな

283 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/24(月) 15:30:19.53 ID:3GuG9dmF]
出川の不細工さは眉毛とか鼻のしただとか
顔のデカさだよね
ほんとに目元だけみるとキリリとしてる

山崎邦正は目元だけはキリっとしてる

284 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/24(月) 19:04:02.87 ID:hy+JTrT5]
山崎ほうせいは太陽水瓶だけど月はちがうよ

285 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/27(木) 07:28:53.82 ID:vgkgSHOp]
今日の月は何星座かしらと調べてみると水瓶座
「水瓶座の月」でググッてここに辿り着き
へぇ…こんなスレあったんだーと興味津々
しかし自分は月魚なので月魚スレ探そう〜と思いつつ
>>5 のURLで月星座を調べたら何故か水瓶でしたハジメマシテ皆さん(=´Д`=)

太陽星座でも調べるサイト次第で2つの星座にまたがる人がいますけど
月星座もそういうのってあるんでしょうか?
そういう場合は両方チェックしたら良いのかな?

286 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/27(木) 07:37:13.37 ID:vgkgSHOp]
上記のURLは5じゃなくて>>1でした申し訳ない

287 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/27(木) 14:27:52.87 ID:C6FhjKOC]
>>1の月星座のサイト、リンク切れてるね

288 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/09/29(土) 13:38:01.95 ID:6/Bk4ZPh]
月水瓶といえばキムタク


289 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/09/29(土) 14:05:02.63 ID:VkU9n/SO]
みづなれい

290 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/29(土) 15:01:37.71 ID:ajwMieQ2]
キムタクww分かりやすいwww
蠍瓶で全く同じだから良いところ悪いところ心得やすい





291 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/09/29(土) 15:07:19.67 ID:j3zeUKOf]
nhkの小郷知子アナウンサー

292 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/09/29(土) 15:23:36.61 ID:oFGt3ADU]
キムタク……あーそう言われれば蠍座のわりにベタッとしてないなーとは思ってたが

293 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/01(月) 03:29:27.64 ID:QVnK01Ar]
月水瓶同士の恋愛ってどうなんだろ
当方蠍瓶♀×羊瓶♂

月水瓶同士で恋愛されてる方いません?

294 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/01(月) 06:48:58.28 ID:9XNfbXlQ]
お互いの宿は?

295 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/01(月) 13:07:59.16 ID:wes03ryc]
蠍水瓶、蟹水瓶の組み合わせはバランス悪いから
見るからに不自然さが滲み出てて不快だし
いくらクール気取ってもいざとなったら病的にヒステリーで
まだ水浸し配置の方がバランス取れててマシに感じる

296 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/01(月) 13:35:20.08 ID:0f8dtY6r]
ヒステリーかどうかは火星もあるんじゃないかなあ。
蟹瓶はわからないけど、蠍瓶は我慢強いし平和主義だからヒステリー傾向少ないような気がする。

自分は蠍瓶の火星蟹だから反論の余地ないんだけどw

297 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/01(月) 15:34:50.64 ID:hcthhEfp]
蟹瓶だぜ!

蟹も水瓶も近い人間には冷たくなるから
ほどほどに距離もったほうがいいな!
機嫌良いときのテンションは高いが
悪い時とか素のときのテンションは低い!

わかりやすいから疲れるだろ!w
ほっといてくれるのが一番助かるわ

298 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/02(火) 14:28:36.04 ID:ZPvqR6zj]
>>296
月水瓶火星蟹の組み合わせって、日常的に感情を外に出すときや
衝動的になったときは、火星のほうが全開になってしまうんでしょうか?
そうなっても、やはり月が抑制というか最終的な核になってくるのかな。
そのあたりのバランスって御本人の心中では、どう折り合いがあるんだろうか・・・。

でも、もしライツがスクエアで太-火がソフトなら、ヒス持ちじゃないですよね。
絶妙な好配置だなというか無気質すぎず、水サイン達が良い意味で潤いを与えてると思う。
不自然さってのも、他人から見ても特に感じない気がします。

299 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/02(火) 18:40:06.84 ID:UFidv2LS]
>>298
私は蟹瓶ですが、火星が双子です。
ヒステリーかどうか、と言われると、あくまで自己判断ですが違うかな〜とは思います。
ただ、やはり蟹と水瓶なのでバランスは悪いかなとは思ってます。
なので月星座の水瓶を意識した生き方にシフトしたら大分生きやすくなりました。
蟹瓶のような配置の場合、生きやすくするにはどうするのが一番なんですかね…。

300 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/02(火) 18:57:57.70 ID:O2AXTWNx]
>>295
蠍瓶の友人はしぐさとかは女っぽいのに思考がさばさばしてていいと思うよ!
むしろ太陽が風の月瓶よりもいいと思う
太陽風だとちょっと人情味に欠けるというか
ひんやりしたイメージ




301 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/02(火) 23:41:24.09 ID:A3O41D5h]
>>299
火星双子ってことは22前後ですか?
個人的にそのぐらいの蟹瓶の方は、とても水瓶座っぽくて好きでした
しかも水瓶座特有の理性の押し付け(と私は呼んでますが)がなくてとてもバランスがよかったです

302 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/03(水) 01:46:11.83 ID:TpZN8APA]
>>298
296だけど、自分はギリギリまで月瓶が作動するかな。基本的には理屈で腹落ち出来ることはすべて解決できる。
けど、腹落ちタイムを待ってくれない押しつけ的な人や事柄に追い込まれると感情のリミッターが振り切れてしまい蟹が出てきます。

腹落ちタイムは、感情を一度言葉に翻訳して自分に納得させる(相手に説明するときにも必要だし)大事な時間なので、それを待ってくれないと蟹が泡吹きながらふじこふじこってなる。もう基地外かと。

ここまでなるとエネルギー無駄に使い果たして終日寝込むから、蟹には極力出てきていただきたくないw

303 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/03(水) 23:28:15.60 ID:4dXniHNR]
>>301

299です。
22前後、というのは月星座の度数のことで合ってますか?
だとしたら、今調べて見たんですけど23度と出ました〜。


304 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/05(金) 00:27:49.95 ID:xOhtBZip]
あ、ごめんなさい。22歳前後ですか、という意味でした。

305 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/11(木) 08:07:34.35 ID:kbcsKNst]
太陽瓶、月瓶の私はサバサバどころかばっさばさなのか…否定できないけど
女性らしい潤いは昔からないね!
相性的には月が瓶や風という人より太陽瓶、または太陽男性星座のが合う感じ。


306 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/11(木) 10:04:03.18 ID:i88uB899]
昔の同級生と仕事のアポイントをこなしてるときに個人的に誘われたので、お断りしたら
「仕事のことはさておき、学生のとき初恋だったんだ。あなたが辛いことがあればいつでも飛んでいくから」と言われた。
その場では失礼がない程度にスルーしたけど、実は生理的にダメージ受けて三日ほど落ち込んでるw

黙って仕事バリバリこなしてる姿を見せられる方が(とりあえず人間的には)惹かれたかもしれないのに、
なんでみんなこうも個人間の距離を性急に縮めたがるのかなあ……

愚痴るために親しくもない異性を呼び出すくらいなら、ひとり自宅で美味しいもの食い散らかして寝倒すほうが幸せだっつーのw

307 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/11(木) 10:07:09.35 ID:i88uB899]
結局自分が愚痴るのって、親しくもない異性に距離を縮めてこられたときのみかもw

他スレに書いたらモテるアテクシ自慢乙とか言われそうだけど、月瓶住人ならわかってくれるかも…と投下しました。
朝からサーセン!

308 名前:瓶瓶 mailto:sage [2012/10/11(木) 12:56:38.26 ID:kbcsKNst]
見た目の印象(保護欲をそそるorはかなげ)と中身(しっかり者orクール)に
ギャップがあるからじゃないかなあ?
まぁ、好みでないタイプに好かれても困るよねw

「あはは!またまたご冗談を」と言ってスルーでいいんじゃない

309 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/11(木) 13:28:35.42 ID:2jDxKGsk]
>>306
あなたの太陽火星
相手の太陽月火星わかる?

310 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/11(木) 19:13:09.52 ID:i88uB899]
おお、チラ裏な愚痴にありがとうありがとう

笑い飛ばせる空気の人ならまだ有難いけどね…今回はデリケートな人で真摯に語られたもので…orz

相手のホロは詳しく知らないけど、たぶん魚
自分は蠍の火星蟹で見た目からかなりきつそうなはずw



311 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/12(金) 03:16:31.00 ID:eqkSu+xp]
魚座の人ってねちっこい勘違いが多そうだよね

312 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/12(金) 07:06:04.28 ID:/4BaaoYw]
自分蟹瓶で、1ヶ月くらい前に知り合った蟹魚さんが一緒に居てとても居心地がいいんだけど、
一緒にいる時以外の不安感パネェ。
親友ですら1〜2ヶ月に1回しか会わないのに毎週会って2〜3日おきにメールもするとか、
なんかいつも追い立てられてるみたいな気がする。
ちなみに自分の火星金星が牛牛、向こうは蟹蟹。

313 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/12(金) 11:28:50.60 ID:Of3Xrxz6]
魚瓶だけど、魚の負の部分が瓶で中和されてる気がする
大人になってからは瓶要素が全面に出てきたな

314 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/12(金) 12:21:29.69 ID:7f1dSrB5]
わかるわかる。太陽水の水分過多なところを水瓶が囲ってくれてる感じだよね。
瓶で過ごす方が楽。

315 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/12(金) 12:53:56.38 ID:9N+f+pVa]
そうか
羊瓶だけど火の熱い部分を水をかけて冷やしてるんだ
瓶の方が楽は同じw

316 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/12(金) 14:31:01.33 ID:XoenpqcB]
牡羊座瓶って可愛いよね
冷めていると思ったらピュアな所全開になるときがあって

317 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/13(土) 11:53:24.21 ID:H4Zb/QFg]
てんびん座で月星座水瓶ってどんな感じ?

318 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/13(土) 12:30:25.46 ID:HkD18KG/]
ホロ見たら地星座が一つも出てこなかった。
根なし草みたいな人生なのでなんか納得。
乙女や山羊の人達はすごいなーとは思うけど、「別にそんなんどうでもいいじゃーん」ってなってきて、向こうは「非常識だ!」とブチ切れて終わり……。

319 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/13(土) 14:12:36.85 ID:PyIS7Fyf]
>>317
なんかぶっ壊れそう

320 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/13(土) 14:19:45.96 ID:A2lG94vy]
天秤水瓶は組み合わせの中で一番バランスいい。
天秤だから適度に愛想もある。

牡牛水瓶の印象はどう?



321 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/13(土) 15:30:09.54 ID:CDGFDN63]
>>320
牛瓶は牛の要素のほうが強いと感じた
(雰囲気がどっしりしてて、体型も)
けど意欲があってリーダーシップを取れる頭のいい人だったよ

322 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/13(土) 16:57:36.73 ID:A2lG94vy]
それは男性?女性?

323 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/13(土) 17:16:04.17 ID:hbdbxmQc]
蠍瓶の自分は、自分でもよくわからないくらい変な性格。
束縛されたくないし常に自由でいたいけど、ほったらかされたら寂しくてムカついたり。
人とかぶるのが大嫌いで服も個性的だけど、じろじろ見られるのは嫌だから、人目は気にする。
生きにくいです。

324 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/13(土) 19:13:07.37 ID:b6gpczad]
>>323
山羊瓶ASC蠍だけど似てる

325 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/13(土) 19:33:35.51 ID:kdOOH9f7]
>>318
自分も地星座なし、火星座もほとんどない。
水と風でスクエアだらけオワタwww

326 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/13(土) 21:57:30.05 ID:HkD18KG/]
>325
偏りすぎるとバランス悪くなるよね。
自分蟹瓶だけど、上の方で言われてるみたいに水星座の部分出てくるといろいろめんどくさいね。
特に人間関係なんかは瓶で過ごした方がラクだわー。
なんでわかってくれないの!? と息巻くより、
人とは完全にわかり合えることはないよーっていうの前提で動く方がやりやすいかな。

327 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/13(土) 23:02:00.88 ID:H4Zb/QFg]
317です。
レスありがとう^^
お母さんがそうなんです。
私は水瓶座で月星座が獅子。
私の場合は多分組み合わせがよくない。
月星座も、水瓶がよかった^^

328 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/14(日) 09:28:22.43 ID:guVdcLZI]
占い師さんにホロみてもらったら
太陽星座ではなく、半分以上、月水瓶だから〜と説明
やっぱり月って重いんだな

>>327
私は逆の獅子瓶 オポジションはキツいと思う事も多いけど
風と火の組み合わせは、月太陽同じエレメントよりも良いと言われるよ
幸運な組み合わせ なんだそうよ

329 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/14(日) 15:46:20.29 ID:HqWfmf/N]
昔原宿で500円で占い師さんに見てもろーたら、
「保母さん向いてる」だの「いい奥さんになる」だの。
雑誌とかの占い特集にある蟹座そのままじゃん……。
500円ではそれが限界だったんかなあ〜。
そのとき言われた26歳で結婚するというのもさっさと過ぎてしまった。

330 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/14(日) 20:09:25.75 ID:M5JzZkmG]
328さん
逆ですかぁ〜 
なんか面白いですよね〜
反対同士って性格似てるのかなぁ



331 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/15(月) 23:01:43.74 ID:UMCNPr6Y]
向井理(太陽瓶)のインタビューをネットで読んでたらものの考え方が昔の自分みたいで複雑な気分になった。
今の彼は瓶の嫌なところ凝縮してるみたいだ。
月が何か知らないけど男性は太陽の方が強いのか。
ファンの人いたらごめんね。

332 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/16(火) 02:06:59.91 ID:o+jz47jd]
むかいり水瓶だったんだ。
太陽瓶で金星山羊の元彼の斜めっぷりと男尊女卑そうな空気がよく似てて見かけると思い出す。とことん合わなくてすぐ別れたけど。

333 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/16(火) 12:01:14.81 ID:+7pd8l/N]
向井理は月獅子
ソフトに見えて、結構強烈なのかもw

334 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/16(火) 15:13:27.54 ID:crlUzj+y]
重要なところに同じ水瓶座きてるのに
太陽瓶な人と、月瓶な人とではやっぱりなんか違うね。
太陽瓶のスレ読んでると、わかるなぁとは思うけど、そこまでじゃないなぁとも思う。
そんな全面に瓶押し出してないっスよ、というか。

335 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/16(火) 15:41:04.49 ID:o+jz47jd]
自分の周りにいる太陽瓶+月土星座の何人かを見てる限りでは、月が持ってる性質を太陽瓶がより強調して自由に振舞わせようとしてる感じに見える

336 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/20(土) 06:56:31.51 ID:qSd/qEhe]
いいなぁ。太陽と温かく調和されてるのは。生きやすそう。
自分は太陽蠍がどことなく違和感を発してて気味わるいと自分でも思う。
あと、存在感あるってどこにいっても言われてた。
おかげでたくさんいじわる嫌がらせ受けたけど。
月水瓶の女性って有名人でいくと誰がいるんだろ。
ひっそり自分の世界持ってそう。

337 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/20(土) 10:17:41.77 ID:m275piNC]
向井は月獅子なの?葛藤が強く悩みそうなオダギリジョーとはちと雰囲気とか顔つきとか違うから月蟹だと思ってた。
人気だったのも蟹座が元気だった時期だし。

オダギリより個性強くない感じ。

338 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/20(土) 10:46:07.51 ID:7FXWHzTi]
>>336
つ 仲間由紀恵

339 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/20(土) 12:07:33.84 ID:SIlLzvwB]
それは月魚

340 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/20(土) 12:31:59.02 ID:7bwMi0H/]
>>336
逢沢りな



341 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/20(土) 16:19:44.54 ID:0xdnIG9+]
>>72
杉原杏璃が双子水瓶だけど
あの人は豊胸なの?

342 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/20(土) 19:17:07.04 ID:8tZW7YSq]
>>334
太陽ってそんなに出る?

343 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/20(土) 20:24:55.90 ID:kNls8EXd]
月水瓶座
エビちゃん
篠原涼子

344 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/20(土) 21:22:42.77 ID:0xdnIG9+]
10代→森川葵、未来穂香、乃木坂の橋本奈々未
グラドル→小松彩夏、杉本有実、丸高愛実
アナ→小島慶子、小林悠、竹内香苗

345 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/20(土) 21:39:09.75 ID:E4eILhfK]
>>337
オダギリは月乙女だと思う

346 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/20(土) 22:12:45.37 ID:sCBCkKE0]
>>341
豊胸だよ。サイボーグとも呼ばれているし。

347 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/22(月) 12:48:16.94 ID:GsLzimnU]
>>336
> 自分は太陽蠍がどことなく違和感を発してて気味わるいと自分でも思う。
> あと、存在感あるってどこにいっても言われてた。
> おかげでたくさんいじわる嫌がらせ受けたけど。

確かに。地味に目立たないよう真面目に生きてるつもりなのに、なんか感じ悪い存在感放ってるらしくて先輩に呼び出されるわ、女子高ではハブられるわw
太陽蠍の情緒豊かで奉仕の心が強い頃はガラスのハートが粉々だったけど、いつしか月瓶の性質が強くなってからは気にならなくなったね。

348 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/22(月) 16:41:36.57 ID:RZLb/gyT]
そうなのか

私も太陽瓶月瓶だけどずっとそんな感じだったわ
今もだけど。

なんというか悪目立ちする感じ

349 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/25(木) 02:43:41.69 ID:c6z6zWrg]
>>347

>>336だけど、学生時代もその後も全く自分と同じで吹いちゃった。
水瓶の月が強くなって生きやすくはなったけど以前のメリット減らなかった?
私は結構サバサバしすぎだし情が減った。喜怒哀楽に駆られることが減ったかも。
以前はさみしがりやで友人にも束縛しちゃう癖があったのが今はお互い尊重できて自由も尊重しあえるスタンスが一番だと心掛けてるようになった。
でも行き過ぎると薄情になりかねないかなとf^_^;


350 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/25(木) 02:46:49.72 ID:c6z6zWrg]
>>348
女性は年を取ると月が強くなってくるみたいだよ。


何故なんだろねー。



351 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/25(木) 10:50:15.91 ID:KAk0oS1f]
年齢関係なく、
男性は太陽、女性は月の性質が強く出るんだそうだ
運勢は太陽なんだろうけれど

自分は太陽星座のエレメンツの人とは合わない
風系の友人ばかり なるほどと。

352 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/25(木) 17:57:42.69 ID:33vwj8oC]
いきなりだけどみんな身長何p?

353 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/25(木) 19:57:28.51 ID:aZ9AqoMx]
>>349
すごいね、あなたとまったく同じだよ。
まぁでも昔は勝手に情を押し付けて疲れてたから。
相談に真面目に乗りすぎて自分は疲れても、翌日当の本人はけろっとしてて勝手に裏切られた気分になったりとかw

そういうところは体力的にも精神的にもしんどかったから、今の割り切った感じは嫌いじゃないなあ。
仕事のパートナーが魚男だから、優しさ担当はそっちにまかせてるしw

354 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/25(木) 22:55:02.63 ID:oBp5k7qU]
>>350
月って幼少期の性格じゃなかった?

355 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/26(金) 00:39:24.49 ID:ozyc3hP+]
月の性質が一番出やすい時期が幼少期かな?
専業主婦とかになれば月の性質が出やすくなると思われ。
でも主要星に三個以上同じ星もってると月とか以前にその星の影響は大きいかと。

356 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/26(金) 12:10:26.22 ID:uoySzGvC]
>>352
163センチ。

357 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/26(金) 12:11:15.58 ID:uoySzGvC]
あ、♀

358 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/26(金) 21:20:27.77 ID:HUqGv0g8]
>>352
♀20代148pです。

359 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/26(金) 23:32:04.23 ID:Vx3chkdM]
>>352
158cm(♀)

360 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/10/27(土) 11:05:45.98 ID:ePsQvTzJ]
私は月の影響がずっと強いな。小さい頃から現在まで変わった人というレッテル
を貼られてる。人にも左右されないしね。
今までの恋愛では執着心がないせいか、何を考えてるのか分からないと
言われたけど、今カレは好きすぎて、まるで子供のような無邪気な
自分がいる。この無邪気さは、太陽獅子から来てるのかなあ。
156cm♀



361 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/27(土) 11:20:51.34 ID:xTECVjwu]
知り合いの獅子瓶♂も変人だなぁ
好奇心旺盛で一生懸命な良い人ではあるんだけど


362 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/28(日) 01:59:06.06 ID:vELCOz85]
変わった人扱いあるある。
初対面の人にすごいわがままと決め付けられる。
いいがかりだw
140cm♀20代

363 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/28(日) 14:45:28.60 ID:Y9pvWHwH]
154cm♀
なんで身長調べてるんだろう?w
月には関係無さそうだけど
獅子瓶 
言動は大人しいつもりだし、実際大人しく見られる割に
目立つらしい。そしてやっぱり変わってると言われる。
何でだ

364 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/29(月) 20:40:40.56 ID:57+t+jis]
157cm♀双瓶
おとなしく周りに流されてるつもりだけどなんか頑固
真面目にやるとうまくいかず適当にやった方がうまくいく
周りがうるさいと黙るけど静かになると喋りだす
この3つはよく言われる…頑固なつもりないんだけどなぁ

365 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/30(火) 00:18:06.75 ID:Dz+kh7Nc]
身長なんか遺伝じゃね?w

366 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/30(火) 00:56:10.66 ID:EkR1cael]
小さい頃は冒険探検ものが好きだった。
押し入れの冒険wwはもとより魔女っ子まじょこの児童書やズッコケ三人組、少年漂流記
ディズニーの動物が出てくる冒険系もとても好きだったなぁ

367 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/30(火) 16:03:59.76 ID:02LgDD05]
物心ついたときから、とにかく自立したかった
小学2、3年の頃には、中学校を出たら一人で生きて行きたいと思っていた
特別不幸な家庭ってわけでもないけど
親に庇護されたり扶養されたりしていたくなかった

実際さっさと自立した
いい大人になって親元にいる人の気は知れない

368 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/10/31(水) 02:55:15.95 ID:uw0FMQB5]
人の事なんか放っときゃいいのに

369 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/01(木) 18:06:36.90 ID:D6wv9zP/]
知人の子供(女の子、2歳くらい)が太陽水瓶、月双子。
お母さんがマニアックな趣味でおおらかなタイプだから、普通にこどもには見せてはいけないテレビも一緒に見てる。
公務員だからこどもを保育園に預けようとしたら、人見知りどころか、行くなり知らないおもちゃや環境に興味津々で馴染みまくり。
こどもで、女の子で、今は月双子の影響強いのかもしれんが、太陽月共に風星座ってなんか羨ましくなったわ。
反対のものを持ち合わせると葛藤が多いな……。

370 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/11/01(木) 18:56:13.00 ID:7E8uwHEy]
ここ月水瓶のスレなんだけど



371 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/01(木) 19:06:34.79 ID:jnDhDQXy]
369は月瓶だけど太陽が反対のものでつらい。知人の子が羨ましい

っていう話であってる?
推敲してるうちにわけわかんなくなることはある

372 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/01(木) 20:11:37.12 ID:allNdsVf]
羊瓶だけど小さい頃は>>369の子みたいだった

373 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/01(木) 23:29:27.11 ID:XdU/gGwL]
>>369
太陽と月がちぐはぐな人のほうが奥深い魅力があると自分は思うけどね

374 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/02(金) 00:25:16.54 ID:k0pdOj6T]
>>373 私もそう思う
葛藤があるぶん引き出しが多い気がする。
自分は瓶瓶だからか葛藤が少ないぶん
独りよがりで他人の情緒に疎い気がする…

375 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/02(金) 01:25:55.71 ID:IAnZih1C]
369だけど書き方悪くてすまん。
371さんのフォローでだいたいそんな感じです。
ありがとう。

376 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/02(金) 04:16:55.88 ID:bHeTOUYB]
>>374
私も瓶瓶だけど、言ってる意味わかる気がする… 自分的には納得してるし落ち着いてるんだけど、本来これでいいのか的な想いがたまに過る。でも素だからどーしようもない。分かりヅラくてごめん。

377 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/02(金) 08:05:43.96 ID:g4zuFWyB]
太陽双月瓶だけどやはり葛藤は少なかったかもなー自分的には。でも金星火星や土星の位置がアレなんでw恋愛や家族は問題ありまくりだったorz

378 名前:372 mailto:sage [2012/11/02(金) 11:20:24.99 ID:mYArcvvl]
火と風で葛藤は少ないけど、子供心に明るい子が好かれると悟り
羊の部分をがんばって出して、それにドン引きする自分がいたわw
今もときどき人と話してて、うわ〜自分調子に乗ってるよ〜と
思うことがあるw

379 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/03(土) 02:32:27.67 ID:SIPzXJhi]
牛瓶のタイトなスクエアで葛藤ありまくりだよー
思考がカオスで、お互いがあれ嫌これ嫌って全然考えが纏まらないw
やりたい事しようと思っても何かのストップがかかる。
だからって纏まらないまま勢いで動いていつも失敗してきた。
思考だけ張り巡らして一人でワーっとなって結局何もできないヘタレ。
太陽牛が気に入らん

380 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/05(月) 14:40:13.30 ID:8a2DvJOR]
>>374
葛藤している状態から融解しはじめると、
まずたとえ浅くでも自分が呼吸をしていたことに気づく。
やがて四肢を少しずつ動かせるようになり、
最終的に俯瞰して自分を眺めることができるようになってくる…
葛藤も捨てたもんじゃない。

自分の場合、復活はこんな感じ。



381 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/08(木) 10:35:37.56 ID:eBtJB7fM]
月が水瓶の人は友達少ないですか?

382 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/08(木) 12:00:54.45 ID:1+vYDc5O]
浅く広く 時々深く
あんまりベタベタした関係は苦手だから、あっさりしてるかも

383 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/08(木) 17:05:43.45 ID:szO4Dqux]
頭の中は相手のことで頭いっぱいになって相手の星座スレのログ必死に漁ってたりするんだけどw
じゃあ頻発に連絡するかって言ったらしないんだよね。大好きだからってスイーツ的なやり取りもしないし。

384 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/08(木) 17:07:49.31 ID:szO4Dqux]
あ、>>383は男女ともにね。
言葉や態度はあっさり付き合えるけど価値観は深く共有できてるって関係がいいよね。

385 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/09(金) 00:57:21.34 ID:Vy+gH7eJ]
私は浅く狭くかな…

自分でネットワークを広げようという
強い意思が欠落してると思う。

386 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/11(日) 23:04:52.51 ID:usM0kTfy]
太陽蠍で月が水瓶。
たぶん他人からみたら不思議で掴めないと思う。
親しくなる人は男女共に必ず、太陽か火星金星に風星座が入ってる人。
一緒に遊べて楽しい。
火星が風か火の人が近づいてきてくれて誘い受けです。
自分の金星が天秤のせいか、社交的で友人が多いように思われてる。
(実際、親友以外は広く浅く)

堅い人や神経質な人や暗い人が苦手です。

387 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/17(土) 10:33:53.82 ID:Xv3UIagL]
太陽牡羊月瓶火瓶金牡羊
突進する時と動かない時の差はパネェです
♀だけど身長は170ある(遺伝)
仲いいやつは、火星座か風星座が多いなー
ノリが合う
旦那様は、太陽双月山羊だけど、もうずっと仲よしだー
でも、子供は要らないなーとかひそかに思ってたりする

388 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/11/17(土) 13:37:08.07 ID:kmy5n7ct]
太陽双子で月水瓶
太陽か月に風星座がある子とは今も気楽に楽しめる仲だなぁ
1対1で会うには仲の良い子はたくさんいるけど
そこからのネットワークの輪はあまり広がらない
2人で会うことばかり
大多数で遊ぶのがあまり好きじゃないから
そうなるのかもしれないけど

389 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/17(土) 19:35:21.95 ID:HwurQJav]
やっぱどこかに風入ってないと駄目か

390 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/17(土) 20:33:52.27 ID:Tw9jJWzh]
自分、獅子だけどホロに水多いから双瓶に嫌われてる気がするわ
どんくさくて頭悪そうに見えるんだろうナ



391 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/17(土) 22:49:54.71 ID:ikDJ5Tyx]
獅子でどんくさいってイメージ無いわ

たいていチャキチャキしてるか悠然と構えてる感じ

私は太陽月ともに水瓶でどんくさくて要領悪くて鈍い

392 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/17(土) 23:14:32.65 ID:vcohrD7/]
>>391
同じく。私が書き込みしたのかと思たw要領わるいってよく言われる…

393 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/17(土) 23:23:40.74 ID:LLNNY6cM]
不動宮(牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座)はどこかにドンクサイ所を持ってるけどね
それでトラブルの数を減らしてるんだから、ドンクサイ事を悪いとは思わないな

394 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/11/18(日) 00:17:10.37 ID:2sd9fUvS]
大陽牡牛月水瓶の室宿だけど
ドンクサイわ行動力ないわ
常に葛藤や自己否定思考の無限ループで無駄に体力消耗してる感じ

保守的なんだか破滅的なんだかもうわけわかんない
内気で感情表に出てこない割りに内面は激しい気持ちに苛まれたりで
吐き出し方わかんなくて持て余してる感半端ない。

みんなはどんなことして吐き出したり昇華してるの?

395 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/18(日) 00:36:50.08 ID:5uQbLZRf]
蟹月水瓶 室宿
自分で自己顕示欲強いと思うけど、頭悪いし喋るの得意じゃないから内気でおとなしい
他人からは繊細で守らなきゃいけないと思われているらしい(特に年配の男性)
むちゃくちゃ真面目そうで普通っぽいのに、実は大胆というか個性的でギャップに驚くらしい
趣味のほうの先生に言われるのは、大体のひとは個性を模索して個性を出す努力をするのに自由に思いのままにしてるだけで個性的...なんだってさ
社会では自分が普通であることに安心するし他人から浮くのが怖い
内心ありきたりな展開に退屈してたり飽きたりしてるんだけど

396 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/11/18(日) 01:16:06.77 ID:2sd9fUvS]
自分も頭悪くて喋るの得意じゃないし
なんでもベラベラひけらかすの苦手で美学にそぐわないから結果的におとなしくしてることが多い
でもいざ喋るとなって興奮したりすると
月水瓶特有の話の論点が飛ぶ。状態にしょっちゅうなって気持ち悪いことになる
目に見える物。や、その時頭に思い浮かんだ物。に対して興味の対象がコロコロ移っちゃって
月魚で室宿の人にまで独特のしゃべり方だよねー(笑)とか言われる始末。


不安なことが少しでもあるとこうやって長々文字にしなきゃ気がすまなくなる
ポーカーな情緒不安定。

>>395は趣味何やっているの?

397 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/18(日) 01:51:51.08 ID:5uQbLZRf]
>>396
話が飛ぶってのわかるな〜
話題に興味がなかったり突然気になることがあったりすると、相手への配慮なく話の流れ急に変えちゃってしまった...みたいな
悪いなって直ぐに気づいてフォローするけどorz

趣味は洋服作りで2年ぐらい習ってデザイン画描いてるときに言われた。
でも既に飽きてしまって興味がなくなってしまったんだけどねorz
仕事してんのに休みの日潰れるのがしんどかったし、基本面倒くさがりで自堕落だからな

398 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/18(日) 02:08:32.34 ID:5uQbLZRf]
自分が好きな人に色々喋ってる妄想(ほぼ自己顕示欲からの自分アピール)はよくする。
文章が長くなるのは私も一緒〜
あれもこれもそれも書きたい!みたいな

399 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/18(日) 08:26:45.32 ID:2QfAHvpA]
太陽山羊月水瓶 室宿
火星乙女のせいか怒ると相手の重箱の隅まで突ついて悪に仕立て上げて裁きたがる
傷つけるのが嫌いな一方で傷つける言葉が得意な自覚がある
言えないけどね
怒ることがなければ、真面目そう、大人しいと思われるらしいし、そのほうが楽
個性は趣味で発散して表面上の平和を保ててる状態が一番いいな

>>394
ツイッターに、フォローフォロワーとも0の鍵付きアカウントを作っておいて
思考が爆発しそうな時はそこに全部書いて、あとで気が済んだら消してる
消す時はなに言ってるんだこいつと思うからなるべく読まないようにして消す
紙に書いて燃してもいいかなとも思うけど台所以外で火使うのが面倒

400 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/19(月) 07:32:16.95 ID:D8F2eius]
全体的に行数多いよねこのスレ。
簡潔に喋りたいけどまとまらなくて困る



401 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/20(火) 00:59:29.27 ID:DPI8z85c]
うん。まとまらない。
普段喋らないのに、文章にすると興奮して言葉がポンポンでてくるかも。
常に率直であろうと思うけど、後から自分は今感情的かもしれない...みたいな自制心も働く。

402 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/20(火) 15:51:29.33 ID:jDuMZwt+]
月水瓶(太陽牡牛)と、太陽水瓶(月牡牛)の友人がいるけど
脱線はしないものの、話が長くて入り組んでて「で、結局何がいいたいわけ?」ってなるのは
太陽水瓶の友人。彼の話をちゃんと聞こうとするとすごく疲れるし、理解できたのかできなかったのかもうやむや。
月水瓶の友人は、言いたいことはわかりやすいし聞きやすい話し方。こっちが話してることに噛んできて
自分の話をしはじめるけど、太陽水瓶よりずっと会話になる。

403 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/21(水) 11:10:51.42 ID:8JSwn9G+]
字でも喋りでも、ハッキリと今、なんらかのスイッチが入ってるなって気付いた時って
まくしたてるように言葉が湧き上がって来るよね
喋りながら自分も新しい発見をして、あっそっかー!みたいな

404 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/21(水) 12:38:10.24 ID:+08PfRRf]
あるある。だから下準備しても、脱線しまくったりして意味ない

405 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/22(木) 23:52:06.98 ID:HlL3Lnou]
ちょっと聞きたいんだけど、友達の概念ってなに?

406 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/23(金) 00:35:36.11 ID:8ylWocjz]
ともだちのがいねん?むつかしいこと聞くね。

407 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/23(金) 00:48:39.57 ID:SLK+qCct]
他人の言う「友達」に対する疑問符は解る気がする

「私生活で付き合いのある人」って定義にはなると思うけど
同僚でメールやTELのアドレス知ってるだけでも「友達」と言う人は居るし
「1〜2回酒飲んだくらいで友達?ふざけてるのか?」って人も居る

私にとっては真っ黒い本心ぶちまけても受け入れてくれる
年単位の付き合いがある人が友達

私は、>>402さんではないよ

408 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/11/27(火) 23:19:13.41 ID:YhvZsCMK]
昔から下の動画に出てくるような赤髪短髪、黒髪短髪の無機質、中性的な白人が好き。
その時そのとき好みは変動的だけど
この手のタイプはいつまでもぶれない、なりたくてもなりきれない永遠の憧れ。

m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=rSzpOUwiLkc
m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=CUmze7jPiHA
m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=u9odvl3tfEU

409 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 18:17:59.24 ID:Y+LWJtM5]
仕事がからまないのが前提として
一回会って、メールのやりとりして、また会いたい人は友達
たびたび会っても別に積極的に会いたくない人は知人
親友という言葉を使うなら、古くて長くて特別な友達はめったに会わなくても親友

410 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 18:58:52.58 ID:ruvY63zX]
友達いないw
もちろん親友もいないw

人に興味はあるけど見てるだけで良くてコミュニケーションには興味がないの。
分かりあいたいとは思わないというか。ひとり最高。
人生\(^o^)/オワタ



411 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 08:20:38.46 ID:AzYW4oG6]
仲間がいっぱい\(^0^)/

412 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 09:11:15.62 ID:mT3tn2xE]
おぅいえーい\(^o^)/
コミュ障だー

413 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 16:07:45.94 ID:ivwU262K]
多分、会えばそれなりに盛り上がって楽しいんだろうけど
会うまでの過程がめんどくさいんだよなぁ…w
連絡取り合ってお互いの空いてる日を確認して
どこに行って何するかとか決めるのが億劫w
学生時代は人付き合い良かった方だけど
社会人になってからは疎遠になるばかりだ

414 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 18:56:07.57 ID:2YA8785/]
月瓶て謝らないよね

415 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 19:16:54.07 ID:knSHvbVI]
ごめんね。

416 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 19:35:32.85 ID:ZwGFjVTH]
月瓶から、よく謝られるけどな

by月魚

417 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 22:02:42.54 ID:GjgdXaSO]
俺太陽射手月魚
彼女太陽牡羊月水瓶

俺の彼女もよく謝ってくるし、○○のおかげだよとか相手をたててくれたりするよ

418 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/01(土) 12:21:37.24 ID:WCeDvqrx]
ASCと月が合の月瓶
周囲には淡々としてるように見えてるらしいが、実は感情・感覚過多とのせめぎ合い
目の前の人間の感情とついついシンクロしてしまう
特に怒りとか悪意抱いてるのと接するのが辛い
でも心の一方ではどうでもいいと思ってたり

419 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/01(土) 22:39:23.88 ID:JQ8WSOt0]
ASCは瓶じゃないけど、わかるよ!
感覚過多で入ってきてる情報量が多い割にCPUがしょぼいから処理しきれてなくてフリーズするw

そういうのの繰り返しで一人が楽って思うようになってしまったけど、本来誰しも裏表やそれぞれ立場があって当然だからFO以外にもっとタフに適当に対応できるようになりたいな。
特に他人の「他人(や自分)に向けられる負の感情」や「こいつめ、自分の立場を守りながら私をコントロールしようとしてやがるな」ってことは敏感だし、苦手。

420 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/01(土) 22:47:11.17 ID:8JTDDqyb]
>>419
同意
利用したい人にとって、たまたま近場にいる人間なら誰でも良いんだと
思えるようになってからは、そういう思惑をスルーできるようになったよ。

誠実に接しようとする人には、私も大切にしたいと思えるシンプルさが心地良い。



421 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/12/03(月) 01:31:36.23 ID:hj4qa5Bc]
>>409
かなり同感

422 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 00:24:35.94 ID:fb4/HiV5]
>>418〜の書き込み、すごくわかる。

疲れるからそういう悪意からは遠ざかりたい。
勝手にやらかすぶんには知ったこっちゃないけど、巻き込まないでくれ、と。

自分は悪くない、誰かのせいにしたい、そういうために誰かにイエスと言ってほしい、それで自己肯定したい、って意図が見え見えな人はしんどい。

423 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 04:58:49.50 ID:hH9gzYlp]
>自分は悪くない、誰かのせいにしたい、そういうために誰かにイエスと言ってほしい、それで自己肯定したい、って意図が見え見えな人はしんどい。

分かる…誰かの気持ちや決定を否定するってことはほとんどしないんだけど
そうやって都合よく他人に委ねる人には「しゃきっとしろ!自分で決めろ!責任を持て!」って即ムッと来る。
友人が困ってるならなんでも手助けしたい口だけど、こすい依存心の高い人間には「フーンタイヘンネー」で済ます羊瓶。

424 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/12/23(日) 21:17:02.41 ID:V2JeDCcl]
見た目落ち着いてるってよく言われるけど
内心ビクビクの対人恐怖症で
基本偉そうに話して、高飛車になる自分がいて
気づいた時にはもう手遅れな自分が居て毎回嫌になる
理想の人物とは程遠いよ

プライドが高すぎるのかな
自分に疲れるのわかってるのに
こうと決めたら考えが曲げれなくて
平和主義とは思いながら相手と意見が食い違ったら
反発心剥き出しの返答で衝突しまくり

どうにかしたくてたまらないよ
この大人になりきれない性格・・
双瓶

425 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 21:36:20.42 ID:ov3ZBOPX]
いろいろ痛い目を見て
自己承認目当てでキョロキョロしてる人の独特の匂いに警戒して距離を置けるようになった
そういう人には大抵世話焼きタイプがくっついてるから、面倒は任せておけばおk
所詮他人と割り切って見てると結構面白い

426 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 22:26:39.03 ID:nABi1Rtq]
しし瓶ですが
基本他人と対立はしない 違って当たり前、合う方がまれ
意見が合わない場合(殆ど)は、ほほーと聞く
聞かれたら考えてる事は言うけど、それが正しいとは言わないし実際思わない
そして殆どの事はどうでもいいので、一番声の大きい人に従います

、、のに、変わっていると言われる 何でだ

427 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/24(月) 01:38:59.77 ID:wf+XjYLC]
久しぶりにあがってると思ってきてみたらなんだこの流れは…
爽快とは無縁なのか月水瓶は…

428 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/24(月) 01:42:22.61 ID:wf+XjYLC]
風の長所をもっと活かしていこうぜ
>>425はなんか読んで嫌な気分になったわ

429 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/24(月) 02:05:57.73 ID:wf+XjYLC]
ここの人達はこれから伸びたい!っていう若者脳よりガッチガチな石頭脳寄りだね
みんないくつなのか分からないけど
世知辛

430 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/24(月) 03:24:09.69 ID:xm6bhEgX]
むかしはおかしな書き込みも真に受けて、あーでもないこーでもないってくそまじめにレスしてたけど
今は透明あぼーんして存在すらなかったことに出来るくらいには大人になったw



431 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/24(月) 07:17:35.28 ID:wf+XjYLC]
石頭になったの間違いだろw

432 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/24(月) 13:56:32.60 ID:/hzU0G3s]
人にイラッとすることがあっても大体「まいっか」で流せる。
けど、自分に腹が立つとボロクソに自分自身を攻撃するw
「なんでこんな事もできないんだよばかじゃないの」
「どうしようもない人間だな救いようがないわ」とかw
ちなみに双瓶

433 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/24(月) 14:11:52.35 ID:TTwuKm3L]
他人にも自分にも、「まいっか」と言えます

by獅子瓶

434 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/24(月) 19:06:43.06 ID:j+cMEuiG]
いいなー

435 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/25(火) 02:17:59.99 ID:R9SheQkk]
>>432
はげどw 自分を貶めて苛めぬくこの性格どうにかしたい。。

436 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/27(木) 10:22:00.76 ID:sNuB7XrJ]
>>435
そういうの生産性がないからねえ
自戒的って立派そうだけど、結局誰も得しない
自分自身も褒めて育てて伸ばさないとw

437 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/12/28(金) 11:36:20.17 ID:Dbvs6nww]
>>436
>>435だけどそうだね、ありがと。

438 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/28(金) 13:13:00.94 ID:nY2YxrIK]
自分の場合は月瓶の分析好き+太陽星座が人当り厳しいせいで、他人に対して内心ダメ出しが多い。
月瓶的には「ま、いっか」でありたいのに。いちいち鬱陶しいw

太陽星座と瓶の相性がよくないせいか自分の太陽の性質部分や該当スレの空気が苦手。
太陽と葛藤してる人いますか?どうやって消化してる?

439 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/28(金) 14:10:51.13 ID:Smj43mqU]
自分も太陽星座のスレに行ってもサッパリ当たらんってタイプだ

440 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/29(土) 05:54:59.18 ID:7o2Jx/Jj]
同じく…リーダーシップなんて取りたくない
ここのスレの月瓶テンプレがはまりすぎて驚いたクチ



441 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/30(日) 23:53:12.50 ID:9vQ2h/JC]
確かに太陽星座の気質嫌いだけど、おいしいとこだけもらっとこう、と思ってる。
オール瓶な性格だと冷た過ぎるかもしれんから、それに加えるバニラエッセンスやカットシュガー的に。
あくまであちら(太陽)のめんどくさいとこに引っ張られすぎないよう。

442 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/31(月) 05:10:58.34 ID:eI6yNH+H]
太陽月、瓶だけど たしかに冷たいのかも
ほんと悪気はないんだけど、どこかいつも第三者的で且つ博愛主義すぎて 愛情がものすごーく薄いって思われてるっぽい
ぜーんぜんそんなことないんだけどなぁ
むしろ内面の内面は自分的には超情熱的

443 名前:マドモアゼル名無しさん [2012/12/31(月) 07:18:47.57 ID:wxSIZMKI]
>>442 『自分的に』とは?自分ではそう思ってるってことなら同意だな。情熱をむやみに出すのはカッコ悪いと感じる。偽善が嫌いってのと関係あるのかな

444 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/31(月) 07:22:33.98 ID:wxSIZMKI]
〉〉442 あげてしまったすみません。そして人の携帯借りて書き込んでるから勝手がわからんー

445 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/31(月) 10:37:24.50 ID:xMq6W3Iu]
超情熱的wではないなあ、私は自分的にも
何にも夢中にはならないし、夢中になっているかのように振る舞ってる時も
それを冷静に見てる自分がいる
愛情は深いし一度愛情を持ったら変わらない、と思ってるんだけど、低温かも
ホロに水が全然ないからね

446 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/31(月) 13:40:40.16 ID:eI6yNH+H]
>>443
そうそう、自分ではそう思ってるんだけど、周りからみたら全然そうは見えないらしい
感情的な人や熱血漢の人もニガテかな…

>>445
それも超わかる
夢中になっても冷静な目で自分をみてる自分がいつもいるw
やっぱりなんか矛盾してるなあー瓶

447 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2012/12/31(月) 20:43:39.58 ID:J0OJ9fLV]
自分でいっぱいいっぱいだから
他人に興味無くて、
その上で興味ないやつのアツい話聞いても

よくやるね〜
って返事しか出来ない(^o^)/蟹瓶♀

448 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/01(火) 11:44:18.84 ID:1RI2/iFf]
最近知り合った人♀が、美意識だか正義感だかわからないけれど
他人の批判ばかりする「私そういうのぜーったい無理!」とか
よく怒ってるし、酔っぱらったら泣いていた

他者を見ると自分がわかるよねえ
私はそんな風に他人にコミットする部分が無いし、そもそも感情の起伏がないw

449 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/01(火) 16:21:19.80 ID:Xmvxm/Ug]
>>447
はは、わたしも蟹瓶だよ。
確かにキャパちっせえから自分のことで精一杯。
人に月星座は瓶だって話したら、「でもやっぱりあなたは蟹座だよ、だって優しいもん♪」。
一方で、「いつも落ち着いてるし、社交的だよね」とも。
自分では十分感情的になってるときでも、かなりセーブしてるように見えるらしい。
それ蟹座じゃねーし。
特定の誰かだけとべったりすんの面倒だから、誰にでも優しそうに見えるんだよ。

しかし水星座というだけで「優しい」ってイメージは嘘だよ。
あれは身内や好きな人間に対してだけ。
ちなみに、コラム等で「一番優しそうな星座は?」では、だいたい乙女座。
単なる名称からくるイメージなんだろうな〜。

450 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/01(火) 18:18:28.53 ID:FgjgipNE]
蟹はやさしいよ。水星座なのに蠍でこわい自分涙目w
薄情で愛想もなく可愛げないことが仕事に差し支えてる・・・人当たりよくなりたい・・・

ので「人たらし本」を読むことにしたw
でもあれって天性のものだよね。ある程度まではトレーニングで克服できるのかな。
勘三郎さんみたいにチャーミングって言われる人に憧れるよ〜



451 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/03(木) 00:48:18.81 ID:LFfJQTPw]
わりと深刻に協調性ないのがツラくなってきた
心がゴムボールみたい
これは月のサガ?
どうしたらいいの。

452 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/03(木) 14:46:21.58 ID:wZIpWjwa]
風星座は社交性がありそうなのにな

453 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/03(木) 15:24:50.61 ID:VKbLiDvU]
好き嫌い激しいよw

454 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/03(木) 16:42:33.86 ID:PlQQSZu/]
>>432
知り合いの双瓶と一緒だ〜w
あの人には出来るのに自分はなぜ、こうできないのか、ああ出来ないのか
って理論立てて考えてた
そら個人のスペックはそれぞれ違うんやし
しゃーないわな、としかw

455 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/03(木) 17:56:43.15 ID:8wvVFgwH]
>>454
あなたは月瓶?

456 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/03(木) 21:11:58.92 ID:PlQQSZu/]
ちがうよ

457 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/03(木) 22:36:41.49 ID:8wvVFgwH]
スペックが人それぞれってことは充分わかっていて、色んな人がいるしね〜ってことには全く異論ないんだけど
そのうえで、自分はもっとどうにかできないのかなぁって考えたりはするかな。

大体は理想像や完成系が明確に見えててそこに向かって動くことが多いので、
ゴールが見えてる以上はどうにかしたいし、「しゃーない」とは思えないのかも。

他の月瓶はどうだろ。自分の場合はこうです。太陽双ではないけど。

458 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/03(木) 22:55:39.23 ID:LFfJQTPw]
協調性ないのもそうなんだけどさ、
つい最近自分の中に嫉妬という感情を持ってることに気付いてしまってツラい(笑)
嫉妬とか無縁だと思ってたから自分でもこの感情が憎い。
本当の意味でクールにいきたいわー


みんなは嫉妬の感情に気付いたときどう昇華してる?

459 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/03(木) 23:21:45.66 ID:E1PWrJRe]
人間だったとわかってヨカッタじゃないですか。

460 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/03(木) 23:28:03.30 ID:8wvVFgwH]
嫉妬を認めるとこま出来てるなら憧れてるのねってほうに変換できるか考えてみる。
どーしても、できなかったら対象からできるだけ離れる。っても難しいけどね・・・

嫉妬心が育ちすぎると悪魔に魂売り渡すことになるよ、ほんと。
そんな一歩手前で対象から離縁した経験がありますw



461 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/04(金) 02:50:12.68 ID:9YFbHaN/]
>>458
月瓶の嫉妬に興味アルkwsk

462 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/04(金) 10:29:41.11 ID:2835/5RV]
他人の幸運とか才能とかには嫉妬しなくなった
若い時にはあったかもしれないんだけど
いい加減長く生きてると、誰にも圧倒的なラッキーはないというのが
ストンと納得出来るようになる チノパンの人身事故じゃないけど
恋愛絡みはあるなあ
それも淡白な方だとは思うけど

463 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/04(金) 21:22:30.37 ID:pHhyY5dW]
射手瓶な自分は最近、自分がすごく嫉妬深い奴だって気がついた…

もっと淡白だと思ってたけど、それは人と深く関わりすぎて嫉妬心が生まれたり傷付いたりするのを
無意識に避けてたからかも

こんな感情持ってるの嫌なのに昇華出来なくてモヤモヤな日々

464 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/04(金) 21:31:55.52 ID:dnWUZMir]
>>462
何となく分かる。
私から見える相手像はほんの一部に過ぎず、
その幸運は実は棚ぼたではなく、水面下の努力の結果だと
思えることが増えた。

私は手に届く範囲のことを日々積み重ねるのみで精一杯、
評価と結果は後からついてくるでしょうと、諦観ぎみになっている。


>>463
心が活動的な状態という見方も出来ると思うの>嫉妬心
そのエネルギーをどう活用するか?なのかもしれないね。

465 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/05(土) 01:06:53.98 ID:KzDxNZ8t]
>>438
ちなみに太陽は何座ですか?

466 名前:463 mailto:sage [2013/01/05(土) 14:33:29.69 ID:T53rD/jZ]
>>464
なるぼど、心が活動的な状態だからこそ負の感情も強くなると…
このエネルギーを上手く使ってさらに心を活発化させると人生充実しそうだね

467 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/07(月) 03:07:45.66 ID:UX+mTan7]
獅瓶の話
長いし
内容のつまらなさにはいつも驚く。

電話無視し続けてるのにしつこく様子伺いしてくるのは瓶の質だよね?
獅子のくせにねちっこくてきもい。

残念な組み合わせ。

468 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/07(月) 03:38:50.10 ID:Ov5ClSyi]
>>467
話が長いとかつまらないは話題のツボが一緒の人じゃないと確かにそう思われちゃうかもw

自分の身近な獅子さん何人かいるけど、みんな様子伺いはマメだよ。
それをいつもスルーしてしまいがちの自分は、誰かにしつこく連絡ってちょっと想像つかないや。
年始のメールすらしなかった・・・、このスレもおみくじとかあけおめの書き込みゼロだったね。月瓶らしいw

469 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/07(月) 10:21:06.12 ID:0JDjyOpM]
>>467
人による

獅子瓶だけどこっちから用事もなく連絡をすることは
彼氏でも友達でもありえない
話はつまらないかもしれないけどw長くはない 聞いてる方が多いから
月瓶は自分も含めてねちっこいとは真逆だと思う

470 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/07(月) 18:46:11.47 ID:xzeMhFzk]
知り合いに獅子瓶B♂がいるけど
寡黙でエキセントリックで獅子の面影ゼロやで

まあ、ちょっと「変わってる」



471 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/08(火) 01:09:36.02 ID:POF7Ln7w]
小さい頃は月瓶の良さが分からなかったけど
大人になったらこの人最高だなって
父のことなんだけどね

472 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/08(火) 01:20:11.73 ID:POF7Ln7w]
ウチの父も射手瓶!
父もよくモヤモヤしてた

>こんな感情持ってるの嫌

人として当たり前のことだしそれも立派な感情
直観力と並んで論理を上回る高度な心の機能

473 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 01:29:10.03 ID:0KnqT8tD]
>>466のレスについてだけどこういうレスに月瓶を感じる。勿論魅力的な意味で。

蠍瓶だけど寡黙でエキセントリック、は言えてる、だけど執着するときは執着するしねちっこくなるwまた執着するポイントが人とは変わってると言われる、
あと情熱はある。w

あけおメールもしっかり送る方だしだらしない感じの適当さはダメだな

474 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 01:36:34.91 ID:LIHZPRAv]
蠍瓶だけど自分の協調性のなさが嫌になる。
おまけに嫉妬深い。

好きになる人が最近は太陽水瓶から太陽蠍に変わった。
蠍同士嫉妬しまくりやってくるぜ!

475 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 08:47:35.54 ID:fc81suWp]
嫌な事あっても基本寝たら忘れる体質なんだが
時々それがうまくいかなくなって
人に相談しようとしたら「もうやばいかも」って言ってぶわりと泣いてしまう
相談した人に「どうしたの?」て聞かれても「もういやだ」しか言えない
具体的な事言おうとしてもなんか頭の中ぐちゃ〜ってなる
人から見たらただ迷惑な人だなwそんな自分は双瓶

476 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 08:56:27.25 ID:8cF2dtD6]
>>475

そんなことないよ

冷静で滅多な事が無いと取り乱さない双瓶が泣くなんて
余程のことなんだろうな
と、思う

477 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 02:18:52.37 ID:BvGixE+8]
>>476
そんな事ないよ

って返しは凄いね(笑)

478 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/12(土) 11:17:02.50 ID:QEtVhM71]
とんねるずの二人のおっさんがセックスオンザビーチを気に入ってる様が微笑ましい
斬新なんだろうなおじさまからしたら

479 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/12(土) 18:06:40.70 ID:5HszlGAm]
>>475
血液型は?

480 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/23(水) 08:55:06.24 ID:s2erLT0M]
ここも放棄か
聡明?な月瓶は諦めが良すぎるね



481 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/26(土) 22:13:22.91 ID:/QWZyHhE]
110 : cafeastrology.com 月水瓶座の性格[sage] : 投稿日:2007/12/19 22:37:48 ID:PCU3yG9U [1/3回]
cafeastrology.com 月水瓶座の性格
ttp://www.cafeastrology.com/zodiacaquarius.html

月水瓶座の人たちはすごく観察力が鋭いです。
彼らは人間性の生涯の学生で、人々がすることの理由を分析することが大好きです。
これはしばしば、若い頃に特に見られる、距離を置いた、内気でさえある人柄に由来します。
性格からであろうと状況からであろうと、
月水瓶座の人たちはしばしば「違う」と感じながら育ちます。
彼らはかなり社交的ですが、しばしば心の底では自立した人です。
多くは、強い自我、または少なくとも強力な防衛機構を持っています。
そしてほとんどの月水瓶座の人は、
自分が最もユニークで変わった人になれるように最善を尽くすでしょう。
彼らの自分が完全には適応していないという内面の寂しさの感覚は、
彼らに外側から物を見させます。

月水瓶座の人には非常に理想主義的で進歩的な性格があり、
実際のところ賞賛に値するものがあります。
でも、月が水瓶座の生まれの人は、
「劣っている」と自分が考える物事「より高度に」なろうとする努力の中で、
嫉妬、支配欲、怖れといった感情の不合理な面をしばしば否定するでしょう。
これが極端に出ると、月水瓶座の人は感情的に締め出され、
遠ざけられ、切り離されることがあります。

月水瓶座の人は、特に小さい頃にとても強情なことがあります。
年長になると、一般にこの星座の人たちは自分の強い必要性をうまく扱うことを学びます。
彼らの独立への願望は実際、何歳のときでも強力です。
太陽そして/またはアセンダントに静かな星座が伴っていると、
関係が居心地良いものになるまでは、彼らの他の人に「ショックを与える」ことへの願望は
いつもはっきり見えるわけではありません。
一般に彼らは家族を誇りに思い、彼らがどれほど独特なのかを誇っています。
彼らの家族が超保守的な時は、誇りは彼らがその全てに反逆したということになるでしょう!

482 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/26(土) 22:15:59.48 ID:/QWZyHhE]
111 : 110[sage] : 投稿日:2007/12/19 22:39:21 ID:PCU3yG9U [2/3回]
月水瓶座の人たちは若い頃にかんしゃくと強情な振舞いに陥りますが、
成長するにつれて乱雑な感情はカッコ悪いと感じるようになります。
彼らはしばしば、自分が冷静で、一歩引いていて、
より基本的な感情「よりも高度に」あることを誇りに思っています。
過程では、彼らは結局、他の人、および自分たちを遊離させることができます。
月水瓶座の人は他の人の振舞いと動機を理解することが特に上手なことがありますが、
自分自身のそれへの理解はできないことがあります。
それは単に、彼らがあまりに強く自分をなりたい姿(その切望はしばしば超人的です)と
同一視するためです。

水瓶座の人道主義の傾向は月水瓶座の中に強力に現れます。
でも、他の人に対する彼らの親切と心配は、
一般にどちらかというと一種の広義の人生哲学なのです。
彼らの近くにいる人々から見ると、月水瓶座は同情を欠くように見えることがあります。
それは彼らがしばしば他の人が自分と同じくらい独立して
距離を置いていると完全に期待するためです!
でも、親しい個人的な関係では、一般に月水瓶座の人は他の人に多くの個人的自由を与え、
周りの人々のあらゆる種類の特異性を許容し楽しむでしょう。

月水瓶座の人々は軽はずみな人なことは滅多にないですが、
人生の中で小さい物事になると、彼らは頼りないことがあります。
しばしば、これは単に彼らの独立の主張なのです。
でも長期では、水瓶座は不動宮なので、彼らはかなり変わりがなく一定です。
彼らは、自分用のスペースと自分自身でいる自由がある限りは、
それがどんなに変な姿であっても、信頼できて忠誠です。

一般に、月水瓶座の人は素晴らしい友人を作ります。
彼らは誰も締め出されないように注意するでしょう。
多くが、他の人の権利のために戦い、平等のために運動に加わるでしょう。

483 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/26(土) 22:17:34.35 ID:/QWZyHhE]
112 : 111[sage] : 投稿日:2007/12/19 22:41:43 ID:PCU3yG9U [3/3回]
驚くべきことかもなのは、月水瓶座の人々には大きなプライドがあるということです。
実際、(特に自分の性格に対して)何らかの方法で攻撃されると、
彼らは全く融通がきかなく冷やかになることがあります。
月水瓶座の人が批評にどれほど敏感なのかを知るのは難しいことがあります。
それは単に彼らがそのことをすごくうまく隠すためです!
自分の性格や振舞いを批判されると、彼らは頑固になってそれをやり続ける傾向があります。
彼らは他の人にありのままの彼らを受け入れることを完全に期待するか、
でなければ人生で他の人をあまり相手にしないかです。

それでも、これらの時に激しく予測のつかない人たちはかなりチャーミングです。
紛れもなく頑固なところがありますが、自分自身でいられるようにされてれば、
彼らは風変わりで、周りにいて際限なく面白い人です。
月水瓶座の人の世界に与える変わった影響とその中にいる人たちがいなければ
人生は違ったものになってくるでしょう!

484 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/26(土) 22:48:27.58 ID:/QWZyHhE]
月水瓶
才能
・誰に対しても友好的で心が広い。
・正義と誠実さ、そして洗練されたアプローチに価値をおく。
・過激ではあるが、考えぬいた変化を人生にもたらす能力がある。
欠点
・自由を求めるあまり、「束縛される」ことを拒否する。
・他人から距離を置き、ぼんやりしてしまうことがある。
・自分自身の中の嫌な感情から目をそむけたがる。

485 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/26(土) 23:20:33.36 ID:kv0gpVj9]


486 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/27(日) 02:28:23.06 ID:p5RFuBmV]
>・他人から距離を置き、ぼんやりしてしまうことがある。

まさに今ちょうど、というか、いつもそうかもw

>・自分自身の中の嫌な感情から目をそむけたがる。
>・自由を求めるあまり、「束縛される」ことを拒否する。

これは土星座からすると「辛いことからすぐ逃げる」になっちゃうみたいで、家族からよく言われるw

487 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/27(日) 02:57:37.79 ID:WYKlouhL]
楽しくないことからは思い切り逃げ切るべきよね

488 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/27(日) 11:50:08.43 ID:NV1JC41f]
意味も展望もない我慢なら時間の無駄だしね

489 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/27(日) 12:19:22.93 ID:B8sHnpeD]
やるべき事からも逃げてる気がする
自由という名の無責任

490 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/27(日) 20:26:09.25 ID:Ndc5VnIC]
何をやるべきかは自分で決める
で、自分が本当に嫌な事は自分にさせてはいけないと思ってる



491 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/29(火) 15:25:16.54 ID:1tX5NrtC]
>>481-490

10resワロタw

492 名前:戦略的撤退とも言うかな mailto:sage [2013/01/29(火) 15:28:19.78 ID:1tX5NrtC]
>>486

土星座は独りで戦うなんてことしないよね

じっと身を潜めて相手を観察 でも攻撃はすごく的確

493 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/29(火) 22:02:04.18 ID:16nCNc/2]
>>492
土星座>なにそれー
滑稽というか恐いというか
まず攻撃なんて概念がありえないな私
確かに人から距離をとるわーとりまくりだわー
相手も悪くないし自分も相手に対して嫌な感情を抱いてるわけじゃないんだけど
よく誤解されるてめんどいことになる‥
いやめんどくさいのは単純に生きれないこの私か
自分に疲れる

月風というか月水瓶適応力案外無くない?

494 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/29(火) 22:50:15.56 ID:tJ/Sw0PW]
>>493
何かしら適応力があるように見える月水瓶座がいるとしたら太陽星座のおかげで
そう見えてるだけの気がする
月水瓶座は適応力あるように見えて
本人の中での葛藤とか自問自答とか尽きなさそうだなぁ
って自分もそうだし
周りの月星座の友人達を見ててもそう思う
ただし太陽・月ともに水瓶座の人は別にそうでもなさそう

495 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/29(火) 22:52:26.25 ID:tJ/Sw0PW]
>>493
周りの月水瓶座の友人達を見ててもそう思う
でした

496 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/29(火) 23:49:32.62 ID:0VLyYHlM]
適応力ってなに

497 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sa [2013/01/30(水) 02:30:16.87 ID:j04Ul2VC]
月星座の影響は子供時代に強く影響受ける傾向アリ
太陽星座の傾向が大人になれば形成されるがカケラは残ってる

498 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/30(水) 02:37:23.98 ID:7MDnxXUB]
>>494
うん。
太陽月水瓶だけど、たしかに葛藤とかない
適応力もわりとあると思う
精神的内面的にも安定してる気がします

499 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/30(水) 15:20:36.00 ID:/RYcLwxy]
ええなぁ安定って
でも死んだ後に後悔しそうだな
葛藤や自問自答が人生を濃くしてくれるだろ

ところで情が苦手
変に気を遣われたり遣ったり
返さなきゃいけない義理とかを作ったり作られたりするのが大嫌いだ
これは月水瓶要素?

てか月星座スレ嫌われすぎワロタ

500 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/30(水) 16:09:02.68 ID:6zFE5FZH]
それは情じゃなくて社会的礼儀だと思うの
やらずに済むならやりたくないけど、やらなきゃ世の中渡れない
面倒臭いけどしょうがない



501 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/30(水) 17:40:12.47 ID:3ZcjNwmV]
>>494

別に嫌われているわけじゃないと思うが

502 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/30(水) 19:05:46.68 ID:7MDnxXUB]
葛藤も自問自答もあるよw
死んだあとにはきっと後悔できないから毎日楽しく生きてるよー

503 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/01/30(水) 19:06:16.80 ID:7MDnxXUB]
あ、少しくらいの、ってことです

504 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/01/31(木) 02:25:55.14 ID:1I1ohU+m]
494だけど書き方が他人行儀でわかりづらかったかな
自分自身も月水瓶座だよ

505 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/02/01(金) 20:41:15.84 ID:s52V7A2v]
オポジションだけど
自分で言うのも何だけどとてもバランスがいいと思う情緒安定型
感情の振り幅が少ないのは月瓶のせいかな でも太陽ししだから楽天的で基本バカ
ただどっちみち不動なんで何しろ動かないのが難点

506 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/02/18(月) 17:33:57.95 ID:A7MJoBwB]
俺も太陽月水瓶だけど金星が魚座だから
情緒的な恋愛を理想とするんだけど
いざそこに愛が故の束縛とか不自由などがちらつくと
その場から逃げ出したくなってしまう。
そんな葛藤を抱えております。

507 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/02/24(日) 14:50:18.53 ID:BjuBw86+]
とあるマイナースポーツの代表監督(月瓶)の嫌いな選手が月瓶と月双で意外だった

508 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/03/13(水) 20:45:51.67 ID:CRbPFV6F]
月瓶に金木獅子のオポ
太陽乙女で月とはインコン
ふだん冷静だけど親しい人間に甘える・甘えさせる時はバカっぽい

509 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/03/19(火) 14:32:37.13 ID:fjZewpRi]
忘れられない両想いだった幼なじみ二人が
月水瓶だったからスレ見にきた(山羊瓶AB)(射手瓶B)
調べたら同じく幼なじみの親友も月水瓶(獅子瓶AB)
私の周辺、月瓶まみれだったんだなぁ(乙山羊B)
みんな心優しくてマニアックなとこがあるのが共通点でそこが好き

そして小学生の頃から>>99堂本光一ヲタだったw(山羊瓶B)

510 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/03/28(木) 20:40:55.67 ID:E2N6ZNEq]
関心ないと言ってるのにしつっこく延々と話引っ張る奴は許さん



511 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/03/29(金) 04:26:55.86 ID:Sjldw7n+]
許すなら

今でしょ!!!!

512 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/03/29(金) 15:33:01.64 ID:8vUYgZ/N]
>>511
ttp://hissi.org/read.php/fortune/20130329/U2psZHc3bis.html

他人の悪口ばかり言う蠍座は師ね!!!!!
お前みたいなやつ好きなやつは誰もおらん
下でこそこそ陰湿なのはお前じゃ

323 マドモアゼル名無しさん sage 2013/03/29(金) 04:25:52.58 ID:Sjldw7n+
>>315
月水陰湿だよね‥
でもきっと良いところも必ずあるんだが自分も駄目な口だ‥
by月水瓶
だが月魚はそんなことない
可愛いやつらばっかりだ

ちなみに確認だけど
男金星、女火星で恋愛対象であってるよね?

嫌い・合わない月星座
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1358334673/323

513 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/03/30(土) 17:11:44.87 ID:FwuteP0u]
太陽蟹月瓶だけど、自分はどういうキャラで生きていけば良いのか迷うなあ
排他的で根に持つ蟹の要素が嫌だし、ドライで屁理屈屋の水瓶の性格も恥ずかしいw
月水瓶29度で後ほんの数分遅く生まれていれば月魚だったから、そっちの方が良かったかなー

514 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/03/30(土) 19:50:20.18 ID:Ru8VeRst]
瓶獅子さんに惚れてしまった魚瓶です。
月瓶は太陽瓶さんに惹かれてしまうものなのかな?

お互い、水・金が瓶と魚で埋まっているからか、そこそこ気も合う感じ。
合わせて貰ってる気もするけれど。

515 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/03/31(日) 23:03:54.96 ID:VA0uDE3C]
>>513
同じ蟹月水瓶29度だよ。
あれこと定義する癖があったので止めた。
自分に対しても相手に対しても。
大事なことはハートだよ。

516 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/03/31(日) 23:05:46.77 ID:VA0uDE3C]
あれこれ定義、やった。
すんません。

517 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/04/01(月) 02:05:36.60 ID:+wOAJpVx]
双瓶は普段ドライなのに男の前ではブリッコ
なんやねん

518 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/04/01(月) 03:34:54.60 ID:QcmjZwGe]
>>517
そういう奴は大抵太陽が獅子座か射手座だったりする。

519 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/04/01(月) 17:14:37.56 ID:bdIuMlI4]
双子座じゃないの?
双瓶の太陽は

520 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/04/01(月) 19:48:36.13 ID:mSjzZc9x]
まずドライという言葉の意味間違ってるよね



521 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/04/01(月) 21:03:02.70 ID:+wOAJpVx]
>>520
そうなの?正しい意味はなに?

522 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/04/01(月) 23:00:41.73 ID:mSjzZc9x]
ビジネスライクに損得で動く事

523 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/04/09(火) 16:40:54.99 ID:XFYiZZK7]
>>515
無理にクールぶってもいざという時に多情で疲れるしね
でもその逆で、そうなるべきではない場面で冷めてる自分も居たりするし
まあ魚座の感受性豊かな所は好きだけど、蟹魚だと水っぽすぎるから蟹瓶で良いか

524 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/04/20(土) 09:30:19.17 ID:+rhVnNDk]
>>517
ブリッコなんて星座関係なしにいくらでもあるでしょ

525 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/04/23(火) 22:04:25.95 ID:0iQH7R8A]
牛蟹の人で、女はみんな敵って言って男にはめっちゃ媚びてる女の子はいたな

526 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/04/29(月) 23:46:48.14 ID:q/vgX1GP]
アセン、太陽、月、金星、火星 これらの中に男星座と女星座が混ざってれば、誰でも二面性があるのでは?

器用に演じるならソフト優勢、ツンデレだったり不器用ならハード優勢。

527 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/09(木) 20:44:20.06 ID:uk9e0Jhp]
>>526
まいったなあ 全部男性星座だ
どうりで私、男らしいわけだ

528 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/09(木) 21:25:39.81 ID:wHhTVQ8N]
>>527
男性星座優勢だから男らしいとか、そんなんじゃないような?とふと思った。

例えば、優しさは一種の勁さを土台にしないと周りや自分が
無駄に精神を消耗させてしまうように、
女性的な部分と男性的な部分、両方が多くの人の中に同時にあると思うし、
全ての星座の特徴にも、男性的な部分と女性的な部分が混在しているように思う。
その星座のどの部分を意識して表に出すかはその人次第でね。
私は一つを除いて全部男性星座、ただしハードアスが半端でない影響力を持っているから
傍から見ると女性的な性格に見えるらしい。

526さんの下一行に同意で、ソフトアスかハードアスによって
内面的な部分の表出への難易度が変わっていく気がするよ。

529 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/09(木) 22:00:55.85 ID:535sPZLK]
人にやさしくありたいけど、自分の月瓶成分はあまりやさしくないみたいだ…
一人でなんでもできちゃうし、それで困らないどころかそんな生活は快適だし
人の観察は好きだけどコミュニケーションを密に取りたいかと言われたらNOだし…

異性からガツガツ言い寄られると問答無用で拒否ってしまうし、このまま一生独身なのかしら…orz

530 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/10(金) 12:14:33.89 ID:TmI/15AU]
527なんだけど難しいわね よくわからない
実際問題ウェットなことは苦手だ
負の感情を長く引きずったり、粘着的に執着したり
繰り返し同じ話をしたり、自己憐憫に浸ったり
そういったこと全般から全力で逃げたい
他人には親切だけど、たぶん同情的に優しくはないんだと思う



531 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/10(金) 19:31:30.07 ID:APFaRV46]
双瓶って生涯独身とかになりやすい?

532 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/11(土) 19:44:05.35 ID:O3r5MrEZ]
なりやすそう
瓶に限らず風星座はそういう傾向あるのかな

533 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/11(土) 19:56:21.65 ID:d0nPAai8]
尾崎豊って月水瓶座だけど水瓶座そまんまの人だね
美形、ナルシスト、変人、反抗的、少年、ピュア

534 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/11(土) 19:58:43.30 ID:d0nPAai8]
そまんま ×
そのまんま ○

535 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/11(土) 21:11:58.95 ID:UZP4TSDW]
>>533
射手座にしか見えない

536 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/13(月) 17:41:52.28 ID:6MIQkSa2]
射手にも見えるけど冷めてるところとか規則に縛られないとことかやっぱり水瓶だなと思う
射手は熱いし結構現実的

537 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/13(月) 20:55:29.08 ID:r/UGHVMf]
水瓶座って、もっと亭主関白で無責任なイメージ

538 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/13(月) 23:49:03.84 ID:OI60X/iF]
亭主関白は違うんじゃないー?

539 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/14(火) 03:57:46.08 ID:o8YfsXl3]
>>3のテンプレの、具合悪いときはほっといてって、みんなもそう?

この間具合悪いときは一人にしてほしいって話をしたら
「それは冷たい。看病してあげたいと思ってる人の気持ちを汲んで受け入れてあげるべきだ」って言われたんだけど
なんで今まさに具合悪い人が、元気な人からのありがた迷惑な行為を受け入れないといけないのだろう…

治すことに集中したいから。って言ったら「それは自分のことしか考えてない、自分勝手」なんだって。

看病するにしろ放置するにしろ、具合悪い人の希望に合わせるのがホントの親切なんじゃないの?

うちは一人暮らしでベッドはシングルだし、身体もイビキもデカくて寝相悪い人に添い寝されても疲れるばかりでゆっくり寝られないんだよ…

540 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/14(火) 10:17:20.00 ID:y6wK5G1i]
うわぁ… ものすごーくわかる。同感

風邪+扁桃腺で死にかけてた時に同じ様な経験した。
薬や果物家まで持っていくって言ってくれたけど、身体はしんどいしノーメイク+部屋も片付けれない。
それ以前に誰かと話すことすらキツい状況で、気持ちだけ受けとって何度丁寧に断っても、行くよ!の一点張りで最後キレちゃった。orz
何人か遭遇したことあるけど、個人的に土の方々の比率高かった…やっぱ風が楽。



541 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/15(水) 02:53:44.32 ID:NMOwLYmg]
>>540のは「月が」土の人が多かったってことで合ってる?
私は太陽が土なんだけど、その人たちの考え方は分からないや
見舞いとか心配してくれる気持ちは嬉しいけど、結局はする側の自己満足で善意の押し付けだし、
有り方迷惑だから余計な事してくれるなって思っちゃう

542 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/15(水) 03:03:14.99 ID:u+YuG0aa]
具合悪い時に話しかけて欲しい人なんてあまり居ないと思う…

543 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/15(水) 10:08:10.21 ID:N9yqMOdC]
水の人って、べったり傍にいて手握って励まして欲しいとか思ってそうw
土の人にしても、自分がそうやって尽くして欲しいから人にもするんじゃないかな

火だと邪魔しないよう遠くから声援おくってくる、でも呼ばれれば駆けつける感じ
風だと離れて様子見ながら必要なサポートを的確にする感じ

544 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/15(水) 16:56:00.47 ID:Q4fsaIxw]
>>541
女性は月星座の影響強いよね

545 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/15(水) 16:57:38.75 ID:Q4fsaIxw]
>>543
あぁ確かに…納得。けっこー的確だと思う
みんな自分がしてもらいたい対応を相手にしちゃってるんだろうね

546 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/15(水) 20:33:56.79 ID:eucb9KYK]
この流れで井上陽水のこの言葉思い出した

最近「優しさ」について考えているのですが、
例えば…… 女性を殴る人と殴らない人とでは、殴らない人の方が優しいですよね。
でも世の中には殴られるのが気持ち良い女の人もいるわけで……
そうなると「優しさ」っていうのは何なのか…よくわからなくなってきますね。

547 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/15(水) 20:43:49.51 ID:sv/rnhWz]
「手を握って寝ずに看病して」「熱く応援して」「色々買ってきて手取り足取り食べさせて」って言われたら幾らでもしてあげるさw
だが、自分は「一人でゆっくり寝させてほしい」のだから「放置っていう看病」をしてくれてもいいのになあ。

548 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/16(木) 15:04:46.70 ID:MMBJ2e3T]
>>547
たぶん、1行目みたいなことを望んでる人は
言わないでも当然の様に、そうやって欲しいんだよ
だから自分も言われないでもそうする
希望を伝えられれば応えるよ、という風や火とはすでに立ち位置が違う

549 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/16(木) 15:09:28.39 ID:MMBJ2e3T]
関係ないけど、私は恋人に
私に望んでいる事があるならちゃんと言葉でリクエストして欲しい、
可能な限り応えるから、と言うのだけど
どうにも色気もロマンもあったもんじゃないやね〜我ながら

550 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/05/31(金) 22:02:03.21 ID:XaHtqs4D]
とおりすがりの魚だけど543の水を見下した感じちょっとムカつくw

でも同じ水でもけっこうちがうよ、太陽双の自分ベタベタきらいだけど太陽蟹の友人は毎日人の家に入り浸る感じだったから

月以外に水ないのも関係あったりするのかな?



551 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/06/01(土) 01:59:19.67 ID:TbyIby2l]
>>550
同じくホロに水少ない太陽乙女。冥王星が蠍なだけ。他は地風がほとんど

私の場合、普段固そうにみられるんだけど、突然好意を持ってる人にだけ無性にベタベタしたい波が襲ってくる。訳もなくきっかけもなく、あ、抱きつきたい。みたいな。
特にお酒入るとスキンシップ魔になる。で相手にビックリされる。そんなキャラだったの?って。
翌日後悔の嵐。あんなの自分じゃな…いやいや、欲望に忠実になっただけだとしっかり覚えてるよ。救いようない。
太陽乙女と月水瓶がせめぎあってる感じ。

552 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/07/04(木) 12:52:57.98 ID:UoX2B88p]
月瓶どうしで超仲良しなのだけど
全然ロマンチックでない 
エチしても何しても子供同士がキャッキャじゃれあってるみたい
彼も私もホロに火と風しか持って無いから湿度がないのよねー

553 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/07/04(木) 13:11:20.40 ID:qWgRxsak]
湿度あっても月瓶が強いよw

太陽と火星が水だから好きなひとできると24時間ガーっと恋愛脳になるけど、
相手への直接的な行動は月瓶が抑制するので占い板のログ読み漁ったり質問連投するにとどまる
そんなことに時間費やして相手との進展が見込めるわけもなく、そのうち「疲れたマンドクセもういいや」ってなる

そのくせ恋心全開にアピられると逃げたくなるので、毎日会えてかつ一方的に妄想できる相手が良いw

554 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/07/04(木) 16:50:24.75 ID:zMwwkHwS]
>>553
わたしが書き込んだのかと思ったw

まったく同んなじだー。
わたしの場合、太陽月が瓶で火星金星が水なので、事態が進めば進むほどもはや自分がどうしたいのか分からなくなってくるw

好きなのか面倒なのか、一緒にいたいのか距離感保ちたいのか、自分で自分がわけわからない。 ※但し、恋愛に限る…

555 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/07/06(土) 00:51:04.68 ID:OeaeZPk8]
555

556 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/07/06(土) 18:54:35.98 ID:YmyAYMMA]
同じ人がいてうれしい。

一週間前までは確実に頭いっぱいときめいてた人がいたのに、もうどうでもよくなっちゃったよ…
こっちのやんわりアプローチに適度に乗ってきてくれる人じゃないと、理性で諦めたのち冷めちゃうんだな。

557 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/07/10(水) 11:56:52.70 ID:5LnPuY2c]
月瓶どうしで、どうやって進展していくのかが問題
同性の親友みたいに、すごく自然に楽しく一緒にいられるけど
どっちも愛を語れない orz

558 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/07/10(水) 15:23:04.57 ID:zr+q9gD0]
無理に愛を語る必要があるのかい?

愛を語るという行為がしたいだけで、相手が誰でも同じセリフや同じ仕草を使うんだろなって思ったことがある。
もちろん全員じゃないけど。

個人的には、相手と自分にしか出来ないオリジナルの会話が出来るほうが貴重だと思うな。

559 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/07/10(水) 20:08:46.70 ID:GAtKzl6c]
オリジナルでもオリジナルじゃなくても
会話がしたい><

560 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/07/10(水) 23:04:00.89 ID:5LnPuY2c]
>>558
ありがとう
月瓶ってどうでもいいことはいくらでも話せるけど
ちゃんと伝えなきゃならない事を言葉にするのは苦手じゃないかな
真面目になるのが苦手っていうかね

>>559
会話は大事 関係ないけど声も大事w



561 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/07/11(木) 03:21:53.29 ID:4MXv7xBk]
わかる!声 大事!声フェチ。
松田翔太とか福山雅治とかガクト辺り。

562 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/07/11(木) 09:36:06.02 ID:ROytb3Oe]
>>561
>松田翔太とか福山雅治とかガクト

彼らになんか恨みを持ってる?

563 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/07/14(日) 14:07:54.48 ID:v49dPXLb]
太陽同士はセクスタイルなんだけど、月星座が水瓶と蠍。。
しかもB型とA型。。
微妙かな?

564 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/07(水) 22:24:48.22 ID:YHnX+H03]
橘慶太、あやや夫妻は月瓶同士だね。

565 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/07(水) 23:09:10.67 ID:butu2L9g]
いいなあ、月瓶に出会いたい。
どいつもこいつもねちょねちょと鬱陶しくて気持ち悪い

566 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/08(木) 01:02:11.67 ID:r/HmUvix]
>>565
さっぱりしすぎてて縁が切れやすいよ そういえばそんな知り合いいたなぁくらいの立ち位置だろうと思う
同じ環境にいる間は仲良くても離れてから続かないんだよね

我ながらもう少し積極的に他者と関われよと思うがなかなか実行に移せない
基本一人が楽だから誰かといる必要に迫られてないんだろうな 孤独死フラグ

567 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/08(木) 06:23:54.71 ID:+qZD9rG7]
そっか、確かに。
仮に気持ちでは思っていても言動で表さないから会わないでいるうちに忘れちゃうし、一度離れると疎遠になってしまうかもね。

自分も孤独死フラグびんびんだw

568 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/08(木) 06:27:11.54 ID:+qZD9rG7]
だって、ガツガツオラオラこられるのもネチョネチョまとわりつかれるのもキライなんだよううう
さらっと人間味で勝負してくる人の少なさと言ったら…

569 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/09(金) 11:27:35.97 ID:ZeiWmAUs]
元彼も今彼も月瓶同士
元彼とは、私がキレて一方的に別れたのに
別れてもビミョウにサバサバと繋がりがある

今彼も、忙しくても3日と空けずに会いに来る割に
ふたりでいても、Hしてても、普段しゃべってるのと変わらない
仲良しの友達のようなテンション
月瓶同士はラクだけどロマンはないな〜

570 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/08/11(日) 05:40:49.79 ID:L1csh5Op]
仕事で月瓶と働いたけど、なぜか嫌われていた。地雷ワードてありますか?



571 名前:月瓶 [2013/08/11(日) 11:51:15.23 ID:zF5KZUNX]
@プライバシーの侵害
Aかまってちゃん
B諄い 細かい シツコい
Cユーモアの欠除

こんなところでしょうか 

572 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/11(日) 12:00:40.65 ID:yjOEReG1]
そういう事じゃないと思うw

573 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/11(日) 14:42:13.64 ID:lX+7yOa/]
構ってちゃんと依存心と嫉妬心の強い人は苦手かな
月蟹と月蠍
友達だけど妙に苦手

574 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/11(日) 15:53:44.48 ID:jUqPN4Xb]
>>568
こういう受け身のくせに相手を選ぶような人間って大嫌い

575 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/11(日) 16:22:59.36 ID:CHCFeKoe]
あれまあすごい言われようw
特に受身ということではなく自分から好きになった人には自分からいく。

逆パターンの場合は、そりゃ選ぶよw

576 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/11(日) 16:26:17.43 ID:CHCFeKoe]
ていうか、受身の人って相手選ばないものなの?

577 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/11(日) 19:35:14.83 ID:jUqPN4Xb]
>自分から好きになった人には自分からいく。

なんかすごく身分の高い人みたいな物の考え

578 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/11(日) 19:41:27.26 ID:aEgdAmxr]
いや実際そうだけどな。

579 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/08/11(日) 19:56:30.43 ID:7RsNPQr8]
>>576
私の存在自体が悪いと?

580 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/16(金) 00:06:59.85 ID:tuz0T5Jr]
受け身とか上から目線ってわけじゃなく、単に腰が重いだけだと思う



581 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/16(金) 00:25:30.12 ID:sw5sE0JX]
月瓶て女でも脳みそが男性脳なんだよね
どっか冷静で俯瞰で見てて感情的なことが苦手
だから女性的な女子は心底苦手
で、上みたいなことになるんだと思う

582 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/08/16(金) 00:54:12.79 ID:6zNuSYIe]
月瓶の知り合い多いけど例外なく可愛いげがない

583 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/08/16(金) 01:25:46.95 ID:ajijr7gt]
582>>
月瓶だけど最近つくづく自覚してる
もっと素直になれればなぁ

584 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/16(金) 08:24:12.71 ID:rwhKvake]
可愛げないのは自覚してるけどなかなか素直に慣れない

あと男性脳同意。女性特有のノリに付いていけない…

585 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/16(金) 18:29:13.19 ID:ztUPuJAA]
ほんと男性脳。
女子的すぎるノリにはついていけないし、かといってガツガツな男子も苦手。
中性的とか個人主義な人たちといるのが楽だなー。

586 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/16(金) 21:44:56.44 ID:6zNuSYIe]
>>585
それ思った。
母性とか、湿っぽさはあんまり無くて淡々としてるけど、
かといって男性的なガッツや度胸があるわけでもないよね
ほんと中性的。
その人の太陽星座が双子だったからかもしれないけど

587 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/17(土) 01:10:28.47 ID:x7Z4kxcw]
美容室などでゲイっぽい人が担当になって話すとミョーに落ち着くし楽しいのは月水瓶のせい?
あと、自分は友情と男女間の愛情の差があまりない気がする。二股はしないというか生理的に出来ないので、Hがあるかないかだけが友達と恋人の違いのような。
「俺のこと、本当に愛してる?」は、歴代彼氏に聞かれます。とっても愛してるんだけどねー。

588 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/17(土) 01:47:19.49 ID:E5mA1KM6]
同じ職場の女性が他人への悪口言うとき、相槌や表情の正解がよくわからなくて困る。驚いたふりしたりはするけど。
嫌な奴でしょ!?みたいに言われても、そういう人もいるんだなぁ位しか思えない。

589 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/17(土) 01:53:03.89 ID:7uUm5ALi]
じゃあ恋人と出来なくなったら終了してきたわけですね

590 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/17(土) 01:54:01.20 ID:7uUm5ALi]
589は587宛て



591 名前:マドモアゼル名無しさん mailto:sage [2013/08/17(土) 02:38:51.65 ID:3+ayPaA8]
>>586
わかってくれて嬉しい。
自分は太陽も瓶なんだけど、太陽月両方風星座だと、かなりそんな感じ(中世的で個人主義)になっちゃうのかなー。
わりとプラトニックだし。恋愛と友情の差もそんなにない方だと思うし、男と女に対する接し方もあんまり差がない。先輩と後輩も。これだから誤解されるんだってのはもう分かったけど今更どーにもならん。

592 名前:マドモアゼル名無しさん [2013/08/17(土) 12:57:49.49 ID:waxHHtWE]
>>587
私も聞かれる
よくその手のことを聞くのは女子みたいに言われるけど
歴代彼氏は必ず時々確認してた
とても仲良く優しくしてるのに、何でだ?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<159KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef