[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/09 04:31 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1359 〓〓



1 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 03:30:27.26 ID:+dSgMh400.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑をコピペして2行以上に増やして立ててください
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』カッコ内挿入でワッチョイとIP
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は速やかに安価で依頼してください

・創立           1892年
・ホームタウン      リヴァプール(City of Liverpool)
・クラブカラー       赤
・愛称           レッズ(The Reds)
・オーナー          ジョン・ヘンリー(John W. Henry)
・監督           ユルゲン・クロップ(Jurgen Klopp)
・ホームスタジアム    アンフィールド(Anfield)
・所在地          Anfield Road, Liverpool, L4 0TH
・収容人数        54,074(全席シート)
・所属リーグ       イングランド プレミア リーグ(Premier League)

【公式サイト】
 https://www.liverpoolfc.com/
 https://japan.liverpoolfc.com/
【公式Facebook】
 https://www.facebook.com/LiverpoolFC
【公式Twitter】
 https://twitter.com/lfc
 https://twitter.com/LFCJapan
【公式Dugout】
 https://dugout.com/LiverpoolFC
【公式Instagram】
 https://www.instagram.com/liverpoolfc/
【公式Pinterest】
 https://pinterest.com/officiallfc/pins/

※前スレ
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1357 〓〓
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1632072353/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1358 〓〓
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1632578047/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

113 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 03:56:57.56 ID:WC+tPjm50.net]
サラーは結果出し続けてるから一生スタメンでも良いと思うけど、マネは流石に1回ベンチ座らせた方が良いわ。南野も調子良いし、それがクロップ的に信用出来ないならフィルミーノジョタサラーにするとか、文句言うから一生スタメンです。文句言うから極力交代もしませんじゃ

114 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 03:56:59.03 ID:G896hnfO0.net]
引き分けでも首位だからな
虫達が首位という灯りに群がってきてるんだろ

115 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 03:57:15.61 ID:Jyk01vfj0.net]
点を取りに行く意識が強すぎるからスペースがら空きだしそれを毎回毎回行って帰ってを全力でやるなんてカンテでも無理だわ
ヘンドファビーニョの問題じゃなくて監督の戦術ミスだよ

116 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 03:57:39.63 ID:DUNFs1zI0.net]
>>107
落ち着かないからフォーメーションいじったんだろ
実際少しはよくなったし

117 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 03:57:51.27 ID:3TsRnnuVd.net]
サラーの契約延長できなかったらまじで終わりだな

118 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 03:58:06.76 ID:YWTB+sj3a.net]
カーティスのゴール前にフィルミーノ準備してて、リードしたにも関わらずプラン変更なくそのままフィルミーノ入れたのがすげークロップって感じ
おかげで勝っているのにマネサラージョタフィルミーノ揃い踏みでバランス崩壊してるし

119 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 03:58:07.00 ID:x6OV4Nzj0.net]
そもそもダイクすら去年からの異常なハイラインに対応しきれてないよな
プレスのやり方変えないから研究し尽くされてるのをラインの高さだけでどうにかしようとしてるから当然だけど

120 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 03:58:10.77 ID:A+Q+FiE00.net]
>>111
ブライトンが1試合消化してないから実質2位

121 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 03:58:21.43 ID:7+n5IOkW0.net]
右サイドの守備のケアは今日に限らず常に意識しないといけないんだよ
アーノルドは上下するしサラーは単独でも突破出来るんだから
無理してIHが上がる必要はない



122 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 03:58:35.23 ID:qhpXbGnfd.net]
一月に加入する予定の新FW次第な気がするタイトル取れるかどうかは。最終ラインが来年度どおり消えたら百パー無理だろうけど

123 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 03:58:42.03 ID:MsR4J2O60.net]
今日の中盤は攻撃面は良かったけど守備面は修正ポイント多めだな
戻りが遅くてバイタルスカスカだからあそこをシティに狙われると大変

124 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 03:58:56.34 ID:AZGNgOKX0.net]
オシムヘンみたいなのどっかにいないかなぁ
いてもどうせ補強しないだろうけど

125 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 03:59:11.88 ID:/jKcYtNid.net]
もう終わりダァー!!!!!
もうクソップ解任解任!

126 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 03:59:33.49 ID:Jyk01vfj0.net]
ボビーを入れた交代策はブレントフォードを舐めすぎてる
クロップに基本不満はないけど試合の流れでもう少し現実的な采配をしてほしいとこはある

127 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 03:59:39.11 ID:I3io76tW0.net]
ヘンドは気付いたら最前線に走ってるからわけわからん。

128 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:00:03.92 ID:qhpXbGnfd.net]
>>113
よくなったか?ジョタは頑張ってたけどボール回す選手居なくなってショートカウンター狙ってたブレンドフォードからしたら最高の展開だったと思うがな

129 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:00:12.32 ID:G896hnfO0.net]
>>109
ゲーム展開考えて4点目を取りに行くテストをやってるんだからマネが下がった分代わりにそこに誰か出てくと何か起こるだろ 
つまらない奴 トゥヘルと同じ禿げ方してそう

130 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:00:24.11 ID:Bzy5bKqHd.net]
4231は中盤3人でやってたサイドのフォローが曖昧になるだけでリードした展開でこの形に変えて落ち着いた試しがない

131 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:00:29.27 ID:6N5qSSy8r.net]
>>113
むしろ崩壊したくね
カーティスを変える必要はなかったような
少なくともミルナーだったわ
それかマネ変えて



132 名前:tィルミーノ真ん中ジョタ左で []
[ここ壊れてます]

133 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:00:36.85 ID:ppTSIp6U0.net]
4231やりたいならジョタとマネにもっと守備やらせなきゃならんし、サイドバックも433の時より自重させなきゃならんのに選手が433の感覚でやってしまって崩れてしまったわ

134 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:00:49.90 ID:/jKcYtNid.net]
Cl圏入れたら今シーズンも合格だね
タイトルなんて夢のまた夢

135 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:00:53.01 ID:MsR4J2O60.net]
ジョタ残しは終盤まで攻撃の起点になってたから悪くはなかったけど
守備面の修正がまったく出来てなかったな

136 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:01:05.18 ID:IJByrZYH0.net]
戻りの遅さを修正せず相手の狙いに対して放置したクロップの甘さが大きいわな
まあでもブレントフォード強かったわ他からも勝ち点削ってくれ

137 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:01:06.54 ID:hQ1GNawB0.net]
まぁシティ戦次第だな
今季中堅以上にはリーグ戦まだ勝ち無しだし、王者相手に攻撃も守備もどこまで通用するか

138 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:02:07.37 ID:WC+tPjm50.net]
>>126
お前の方がつまらないよ。最後の一文で断言できる

139 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:02:26.99 ID:YWTB+sj3a.net]
ブレントフォードは強度は高かったけど守備は普通にスカスカだったから、大負けする試合もあるだろうな

140 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:02:45.28 ID:ewg9J5I30.net]
まああの采配は追加点狙って試合締めにいったと思う
守備のテコ入れなんて発想はなかったはず
誰かが決めてればそれで成功だったんだろう

141 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:03:20.33 ID:PpZT/Ebb0.net]
いうてサラーが決めてトドメさせてたらそれでオッケーだったからな
フィルミーノ入れたまでは別に悪くなかったと思うけど
明らかにばててたジョタ替えて守備的にした方が良かっただろうけども



142 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:03:20.63 ID:MsR4J2O60.net]
相手強かったけど勝てる試合だったな勝ち点2取りこぼした
その分シティ戦で取り戻してほしい

143 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:03:30.36 ID:A+Q+FiE00.net]
マネ縛りはいい加減にしろ

144 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:03:39.97 ID:G896hnfO0.net]
結局ビッグ2とその他なのが今日1日でハッキリした
層が厚すぎる

145 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:03:46.74 ID:flgXfVnx0.net]
相手は2トップを常に前線に残して4-4のブロックとの距離を空けてた
パス上手いチームはここをコンパクトにしてDFラインとFWの距離を短くするけどブレントフォードは逆にわざと間伸びさせてオープンな展開作ってた
それでロングボールが前線に入った時に二列目に多少無理させてスプリントさせて中に入って行ってた
中盤3枚はそこについていけてなかった
交代枠もスプリントさせてた二例目に2枚使ってたから織り込み済みだったと思う

146 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:04:12.14 ID:G896hnfO0.net]
>>134
ハゲ激怒で草

147 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:04:57.85 ID:8eHolSYB0.net]
マネが微妙 南野使おうぜ!

148 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:06:30.73 ID:ewg9J5I30.net]
ブライトンに首位譲るからビスマくれ

149 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:06:40.70 ID:AfH8CHVta.net]
クロップってビッグクラブの監督するのは向いてないんだろうな
ドルトムントやリヴァプールぐらいの規模がちょうど合ってて
今の出来のマネを交代させれないのはマネジメント放棄だよ

150 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:08:30.24 ID:6N5qSSy8r.net]
南野やチェンボが信用ならんくてもジョタは左もできるからな
フィルミーノ入れてマネを交代させないのは謎だわ

151 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:08:40.60 ID:hB62Kzn20.net]
クロップにナーゲルスマンの革新思想と自己批判精神がもうちょい有ればいいのに



152 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:08:42.14 ID:4atXMRtg0.net]
守備でも効いてたカーティスを代えたのが全て

153 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:09:37.63 ID:I3io76tW0.net]
毎試合のように中途半端にプレスに行って決定機作られる今の状態だとシティにやられるな。
ただでさえプレス回避上手いのに

154 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:10:41.25 ID:WC+tPjm50.net]
調子悪いけどゴネるからマネはスタメン
調子良いけど文句言わずベンチに座っててくれるから南野は出しません
結局ゴネたもん勝ちだから今のマネジメントじゃFW獲得はしない方が良いぞ。

155 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:10:55.82 ID:G896hnfO0.net]
今は元気に鳴いてる虫達も冬を前にして全て死に絶えるんだろうな 

156 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:11:37.84 ID:u3uJOm ]
[ここ壊れてます]

157 名前:Z+d.net mailto: ヘンドはキャプテンでベテランなのにいつまでも若手みたいな勢い任せのプレースタイルだな。 []
[ここ壊れてます]

158 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:12:08.71 ID:xwNUDfvkd.net]
カーティスの守備は効いてない
ポジショニングおかしいし、むやみに突っ込みすぎ
インターセプトしたシーンしか印象に残ってないんだろうけど、今日の試合はヘンドとカーティスの守備のポジショニングは問題だった
あれじゃファビーニョ守れんよ

159 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:13:50.77 ID:XLpq2gpE0.net]
マネ替えて南野を走らせて守備させとけばいいんじゃないか それぐらいできるだろ

160 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:14:08.32 ID:DUNFs1zI0.net]
>>125
>>128
アンカーファビーニョ→ヘンドファビーニョのダブルボランチは相手の2トップに対してはよかったと思うよ
そもそもあんな簡単にクロスを上げさせないべきだったけどね

161 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:16:43.58 ID:I3io76tW0.net]
南野はよく走るけど、フィジカル弱すぎて奪いきれてる印象が全くない



162 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:16:55.61 ID:Cc+3VERY0.net]
>>155
そこだよな。
放り込みって分かっててボールホルダーのチェックが甘い。
まあ、相手も如何にフリーで放り込むか考えてるんだから簡単では無いけどね。

163 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:18:53.60 ID:+dSgMh400.net]
もろにケイタとチアゴの故障離脱が影響したな
中盤の交代が難しかった

164 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:20:10.78 ID:RRw+qtcXa.net]
なんかマネのところ微妙だから南野に変えろよという意見が多いみたいだけど、同点になったところでマネを南野に変えても試合結果は変わらなかったと断言できる
同点になる前だとワンチャン3点目防げてたかもしれんが

165 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:20:14.40 ID:u3uJOmZ+d.net]
今までの試合も中盤スカスカでショートカウンターよく受けてたけど、なんとなく防げてた。

166 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:20:46.19 ID:WC+tPjm50.net]
いや普通にミルナー居たろ。
ケイタとチアゴ居ても今日の流れだったらミルナー出すべきだわ

167 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:22:33.91 ID:WAAyscSL0.net]
交代カード切ろうにもクオリティ不足の選手ばっかだからどうしよもないわ

168 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:23:36.13 ID:1sOzCNLs0.net]
しかしジョタは右に置かれるとロストしまくりなのがワロタw

169 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:24:34.06 ID:mtiIBSRw0.net]
前節は両SB素晴らしかったのに今日は酷すぎたな
まあ一番酷いのは空中戦でゴメスばりに子ども扱いされてたマティプだけとま

170 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:24:43.27 ID:eg6L367e0.net]
てか放り込むならオリギでも入れりゃ良いじゃん
交代枠余らせるより良いだろ

171 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:25:07.94 ID:6N5qSSy8r.net]
>>156
南野は一人でやってるから奪いきれてないって印象を持たれるけどプレスはかなりやるよ
ザルツだと奪いきれなくても相手に綻びが出るから別の味方につなげるからOKというやり方
南野自身は取り切れてなくても味方にボールが入るシーンはよくある



172 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:25:47.37 ID:1sOzCNLs0.net]
まあアーノルドは酷かったなw
特に前半はミスキック多すぎ

173 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:26:17.70 ID:UYh8fTnf0.net]
ヘンドはやっぱ運動量落ちたというか全力で戻るシーンはあまりみなくなったかな
今までアーノルドの裏をヘンドがケアーするから成り立っていたわけだけど、マティプが釣りだされ、露骨にアーノルドの位置をダイクが逆サイドまで来てケアーするシーン増えていた感じはする
歳で全力で走れなくなったのか踵が悪化したのかは知らないけどあまり状態はよくなさそうだな

174 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:26:57.54 ID:6N5qSSy8r.net]
>>159
別に南野にかえんでも良いジョタ左フィルミーノ真ん中で解決

175 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:28:47.22 ID:WC+tPjm50.net]
控えの選手のクオリティとか言うけど、クロップって3人交代の文句何回言ってんの?
普通に意味不明じゃない?あの展開で交代枠余らせるくらいに控え選手の能力に問題あるならむしろ5人交代制より好都合だろ。

176 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:30:12.08 ID:1sOzCNLs0.net]
4-2-3-1に変えてから相手が混乱してメッチャ裏のスペース空いてたわなw
そんで何回か裏に良いパス出たけどことごとく

177 名前:外してたからこうなる
まあ全体的にインテンシティが低くて前線からプレスが機能してなかったからどんどん前に運ばれて押し込まれた結果だ
[]
[ここ壊れてます]

178 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:31:51.54 ID:KTeNQPwLd.net]
中盤プレス効かないセカンド拾えないでこんなんでシティに勝てる訳無いだろ
勝てるどころかボコボコにされるよ
マティプも今日みたいなパフォーマンスされると慣れさす為にもコナテ使う頻度上げた方が良いね
ロバートソンは好きだけどしばらくベンチが妥当なパフォーマンスだな
キックもそうだけどトラップミスとか細かい部分で酷いし守備も大して良くないなら尚更ツィミカスのが良いし
無理して早く帰って来たのが影響してるような気はするけど
あと単純に向こうはシュートが上手いわ

179 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:35:16.04 ID:+dSgMh400.net]
ロボとヘンドの交わされ方がヤバかったもんな
あれで交わされてドリブル突破されたり楔のパス入れられたらそりゃCBの2人もキツイわ
昨シーズンはワトキンス・今シーズンはトニー
チャンピオンシップ無双FWに毎回やられるのがデフォになってきそうだな
オリギと南野放出してさっさと来夏獲得して来いw

180 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:35:20.62 ID:6N5qSSy8r.net]
まぁサラーとジョタの外してなかったら勝ってたしクロップも攻撃に関しては満足してるみたいだな

181 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:37:26.56 ID:KTeNQPwLd.net]
ヘンダーソンが衰え見せて来てるから中盤パッと見人数はいるけど怪我耐性低い選手多いし計算出来る奴いないよね
チェンバレンなんかなんの為にいるか分からんしCBとツィミカスがいる左SBぐらいしかビッグクラブの層じゃないとか意味分からんわ
補強しないのは構わんけど使えない奴積極的に出せよ



182 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:40:27.17 ID:m/yiXInL0.net]
チェンバレン、ケイタ追い出してベリンガム
マネ追い出してFW二人が理想的じゃない

183 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:40:42.68 ID:zaK5FQe30.net]
中盤不安定なのはジニがいないせいだな
今季ずっとだ

184 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:43:44.34 ID:KTeNQPwLd.net]
>>177
去年のワイナルダムが決してパフォーマンス高かった訳じゃないとは思うけど怪我なくある程度はやれる選手は貴重だね
ただヘンダーソンと延長した以上ワイナルダム放出は仕方ないと思うわ
ケイタとチェンバレンの枠が無駄過ぎるからこういうことになる

185 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:49:24.33 ID:Bv/u74Nu0.net]
ジニがずっと中盤のバランス取ってくれてたんだろ
ジニいなくなってからプレスまともにかからないしカウンター食らいまくるし中盤スカスカじゃん
パフォーマンス高くない(笑)とかフロントもサポも見る目ないやつ多すぎだったな

186 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 04:54:13.18 ID:W+9vjmyH0.net]
南野不憫過ぎて草生えるわ

187 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 04:54:57.66 ID:KTeNQPwLd.net]
>>179
今日は酷すぎて論外だけどワイナルダムいたとて守備は怪しかったけどな
あと昨シーズン特に終盤はそれこそ漂ってるだけだったけどねワイナルダム
もちろんバランサーとしては優秀だけど攻撃の手詰まり感もあったし年齢的に向こうの条件呑んでまで長期の延長はしなくて正解でしょ
まあ前線含めて誰も取らないとは思わなかったから
なぁ

188 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 05:02:18.31 ID:CGujccgyd.net]
>>181
だったら代わりができる選手を探してこなきゃいけなかったんじゃないの?
ジニが居なくなろうが衰えようが結局問題は一緒でしょ
強かったときのジニの役割が必要なんだから

189 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 05:11:45.59 ID:KTeNQPwLd.net]
>>182
ロヴレン出した後もそうだけどフロントの怠慢ですわな
人数はいるからいけるだろで蓋開けたらもうギリギリだからな
若手でも無いのに前線の南野、オリギ、中盤のケイタ、チェンバレンが怪我してるかカップ戦ぐらいしか使えないってのがスカッドがおかしくなる要因な訳で

190 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 05:24:06 ]
[ここ壊れてます]

191 名前:.89 ID:7In4QxKna.net mailto: ロバートソンいらねえ
ツィミカス使えよ
[]
[ここ壊れてます]



192 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 05:26:42.43 ID:7In4QxKna.net]
クソップは修正能力ない

193 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 05:29:35.40 ID:KEXQb/uh0.net]
アーノルドのところ狙われ過ぎだろ
ゴメスに変えちゃダメだったんか

194 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 05:46:20.88 ID:yztBTGwaa.net]
交代枠使ってプレミアのインテンシティで選手の底上げしないとダメだ

195 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 05:54:39.47 ID:O3gORXf50.net]
>>181
こいつ絶望的に見る目ないな
強かったときのリバプールがどういうサッカーしてたか見返してこいよ
中盤をハイプレスで制圧してたからこそ一方的に殴れたんだろうが

196 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 06:04:08.06 ID:C3OYQuDE0.net]
あれいつの間にか唯一の無敗になってら!

197 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 06:22:50.01 ID:it0jNrvb0.net]
気持ち的には負けみたいな引き分け
カーティス良かったのに残念だわ
交代1枚しか使わないのはよく分からんな

198 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 06:28:01.88 ID:pMqoaPbBr.net]
ヘンドが戻ってこれないのはしゃーない
今季はIHがゴール前まで飛び込むようになってる
チアゴもそうだったからたぶんチーム戦術的なものだろ
ていうか今季は基本的に前がかりになること多いよな
戦術的なものかねえ

199 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 06:29:23.61 ID:pMqoaPbBr.net]
あとアーノルドのとこに3人固められるのはヤバいな
4231に変更してたのも裏目
下位チームにあれやられるようになったら苦労しそうだわ

200 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 06:29:47.86 ID:1xgzqiSw0.net]
>>181
ワロタw
見る目無い奴にはジニの他の中盤がプレスに行った時に空いたスペース埋めたり、パスコース限定して攻めを遅らせて他の選手が戻る時間を作る動きがそう見えるのなw
クロップがジニを重宝してたのはそういう賢さとそれが可能な運動量があったからだ。

201 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 06:31:59.37 ID:Sojo5kLY0.net]
フィルミーノ投入はもう入れる直前だったから取り消して機嫌悪くさせたくなくてそのまま入れたんだろうな
せめてその後すぐジョタ辺りを下げてミルナーでも投入すれば良かったけどそのまま交代枠使わず失点までズルズル



202 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 06:38:11.83 ID:s/fHhYF80.net]
>>191
超攻撃的な世界最高の両SBを支えてたのが献身的な両IHの働き
なのに何も分かってないアホどもがIHを叩きまくるからIHも攻撃したがるようになっちゃったんだろ
SBもIHも攻めあがったら誰が守備するんだよって話

203 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 06:42:48.33 ID:wbFqh/VT0.net]
今見終わったがブレントフォード普通に洗練されてて強えわ。アナルに完勝したのも納得。
このコンディションのまま行けばマンウとかスパーズとか食いまくるだろう

204 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 06:50:38.27 ID:pMqoaPbBr.net]
>>195
ジニはそれで怒って出ていっちゃったからなあ
ヘンドも昔アンカーやってたころに叩かれまくってもうアンカーやりたくないってクロップに泣き入れてたな
そういうのもあってクロップも仕方なく中盤の攻め上がり認めたのかもしれんな
けど今さらSBに後ろで守備しとけと言えるはずもなく
その結果がいまの前がかりモードなのかもな

205 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 06:57:17.69 ID:wbFqh/VT0.net]
かなりレベルの高い殴り合いだった

206 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 06:58:29.08 ID:gbq7baIY0.net]
普通に4点目いれられ無かったから勝てなかった試合。失点シーンは人数かけてサイドに追い込んだわりに相手が逆サイドに人数をかける時間やクロスを上げる時間を与えすぎ。

207 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 06:59:37.40 ID:wbFqh/VT0.net]
ロバートソンがライン残りでピンチになったのこの前も合ったな
シティ戦はツィミカス使って欲しい

208 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 06:59:55.76 ID:gbq7baIY0.net]
逆サイドからみて、あの状況でアーノルドのところもケアしろってのもなかなかのイチャモンだな。

209 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 07:05:00.94 ID:gbq7baIY0.net]
あれだけリスクをかけてきたブレンドフォードが勇敢だったな。シティやチェルシーからも勝ち点をもぎ取ってくれる事を期待したいね。

210 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 07:10:24.36 ID:F4kMzjxJ0.net]
4点目入れられなかったから負けたは笑うw
3失点してたらどんな試合だって勝てねーよ
ほんと攻撃しか見てないのな

211 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2021/09/26(日) 07:12:36.31 ID:ugDk5bag0.net]
危ないスペース多かったからシティとチェルシーみたいにビルドアップ整備されてるチームにはブレンドフォードボコボコにされると思う



212 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 07:14:34.61 ID:2hNZAZa+0.net]
何回も何回も何回も同じことしてるけどいい加減アーノルド使うのやめろ
メリットより遥かにデメリットの方が大きい
どうしても使いたいならDFじゃないところで使え

213 名前:名無しに人種はない@実況OK [2021/09/26(日) 07:30:08.25 ID:CXCB2pzY0.net]
>>115
これに関してはクロップ無能だったよね
モウリーニョとかだったら瞬時にプランBプランCに変更できるし、していたよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef