[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/09 15:59 / Filesize : 343 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part49



1 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfee-bpCu [182.158.76.6]) [2020/06/09(火) 17:39:57 ID:6Hhgn+qt0.net]
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

196 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/20(土) 22:03:05.72 ID:a5vxnK53M.net]
引退してから代表無冠としぬまで言われ続けるのは相当しんどいぞ
アルゼンチンには帰れないし代表監督もやらせてもらえないやろう国柄が許さない
クリロナはレアル代表でも監督できるし他にもある
バルサだけで終わったのは誤りやな
マルディーニトッティ何してる?今

197 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77cb-4qWe [14.12.49.129]) [2020/06/20(土) 22:19:01 ID:ELlf62Ss0.net]
>>192
メッシ「若いうちにワールドユースと北京五輪優勝しててよかった・・・」

198 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ed-VNxU [110.131.236.226]) mailto:sage [2020/06/20(土) 22:46:38 ID:tXzzBB480.net]
トッティは一応W杯優勝メンバーやん

199 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/21(日) 07:51:33.41 ID:iAe4uTUid.net]
トッティは全然活躍してないしPKの1点だけ
W杯優勝メンバーなのに2006年はバロンドールのノミネート50人にすら選出されてない極平凡な選手という位置づけ

200 名前:46]) mailto:sage [2020/06/21(日) 10:52:20 ID:kBMpC4A00.net]
https://web.archive.org/web/20100614214225/www.fifa.com/worldcup/archive/germany2006/news/newsid%3D31923.html

オールスターチームには選ばれたが

201 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/21(日) 12:01:26.60 ID:Jxzdc9MUd.net]
メッシが世界最高

202 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/21(日) 12:02:02.05 ID:Jxzdc9MUd.net]
>>192
いや別にw
永遠に史上最高言われますからねw問題ない

203 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 97f0-MCJf [180.38.63.61]) [2020/06/21(日) 12:28:47 ID:4WOZlA2N0.net]
>>193
A代表は?

204 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 97f0-+JDr [180.38.63.61]) [2020/06/21(日) 12:32:52 ID:4WOZlA2N0.net]
>>198
今はまだチャンスがあるからね
引退してなかった時はどのような評価になってるか
周りの反応が気になる生活が始まるね



205 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd72-y/nr [49.98.7.232]) mailto:sage [2020/06/21(日) 12:39:27 ID:Jxzdc9MUd.net]
しかしバロン最多で個人最強は揺るがず

206 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/21(日) 13:05:08.50 ID:jg+7ixGx0.net]
>>193
北京五輪金メダルをなめるない!

207 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/21(日) 14:09:17.91 ID:Jxzdc9MUd.net]
前人未到のバロン6回


個人敵無し

208 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-GlfY [126.2.184.113]) mailto:sage [2020/06/21(日) 16:11:13 ID:TUG/uEhV0.net]
1920〜1929年の欧州大陸同士の代表戦績で順位をつけた

1位 チェコスロバキア 54試合33勝11分10敗+86点
オーストリア   4勝1分3敗+2点  ハンガリー   4勝1分2敗+8点
スウェーデン   2勝2分0敗+4点  イタリア    2勝3分2敗+2点
デンマーク    2勝0分0敗+5点  ベルギー    2勝0分1敗+3点
ユーゴスラビア  8勝3分1敗+33点  スイス     2勝1分1敗+7点
ポーランド    1勝0分0敗+1点  ノルウェー   1勝0分0敗+4点
フランス     2勝0分0敗+5点  ルーマニア   2勝0分0敗+9点
トルコ      1勝0分0敗+3点

2位 オーストリア   67試合37勝15分15敗+67点
チェコスロバキア 3勝1分4敗−2点  スペイン    0勝0分2敗−2点
ハンガリー    9勝7分4敗+16点  スウェーデン  4勝2分1敗+5点
イタリア     3勝3分0敗+8点  ドイツ     1勝1分2敗−2点
ベルギー     3勝0分0敗+5点  スイス     6勝1分2敗+17点
フランス     2勝0分0敗+7点  ユーゴスラビア 1勝0分0敗+3点
ルーマニア    1勝0分0敗+3点  フィンランド  3勝0分0敗+3点 
ブルガリア    1勝0分0敗+6点

3位 スペイン     30試合21勝4分5敗+36点
オーストリア   2勝0分0敗+2点  ハンガリー   2勝0分0敗+3点
スウェーデン   1勝0分0敗+1点  イタリア    2勝3分3敗−6点
デンマーク    1勝0分0敗+1点  オランダ    1勝0分0敗+2点
ベルギー     1勝0分2敗−1点  スイス     2勝0分0敗+4点 
ポルトガル    5勝1分0敗+13点  フランス    4勝0分0敗+17点

209 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-GlfY [126.2.184.113]) mailto:sage [2020/06/21(日) 16:11:41 ID:TUG/uEhV0.net]
4位 ハンガリー    64試合29勝14分21敗+34点
チェコスロバキア 2勝1分4敗−8点  オーストリア  4勝7分9敗−16点
スペイン     0勝0分2敗−3点  スウェーデン  3勝1分1敗+1点
イタリア     2勝2分1敗+6点  ドイツ     2勝1分1敗+5点 
ベルギー     1勝0分1敗±0点  スイス     4勝1分1敗+11点
ポーランド    6勝0分0敗+18点  ポルトガル   0勝1分0敗±0点
フランス     2勝0分1敗+10点  ユーゴスラビア 1勝0分0敗+3点
フィンランド   2勝0分0敗+6点 

5位 スウェーデン   86試合42勝15分29敗+86点
チェコスロバキア 0勝2分2敗−4点  オーストリア  1勝2分4敗−5点
スペイン     0勝0分1敗−1点  ハンガリー   1勝1分3敗−1点
イタリア     1勝1分0敗+2点  ドイツ     4勝1分1敗+3点
デンマーク    3勝2分5敗−7点  オランダ    2勝1分2敗+4点
ベルギー     2勝0分1敗+13点  スイス     0勝1分2敗−2点
ポーランド    3勝1分2敗+8点  ノルウェー   8勝2分3敗+20点
フィンランド   9勝0分2敗+18点  エストニア   5勝1分0敗+15点
ラトビア     3勝0分1敗+23点

6位 イタリア     59試合25勝18分16敗+17点
チェコスロバキア 2勝3分2敗−2点  オーストリア  0勝3分3敗−8点
スペイン     3勝3分2敗+6点  ハンガリー   1勝2分2敗−6点
スウェーデン   0勝1分1敗−2点  ドイツ     2勝0分1敗+2点
オランダ     1勝2分0敗+1点  ベルギー    2勝0分0敗+3点
スイス      5勝3分2敗+4点  ノルウェー   1勝0分0敗+1点
ポルトガル    2勝0分2敗+3点  フランス    4勝1分1敗+12点 
ユーゴスラビア  1勝0分0敗+1点  ルクセンブルク 1勝0分0敗+2点

210 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-GlfY [126.2.184.113]) mailto:sage [2020/06/21(日) 16:12:09 ID:TUG/uEhV0.net]
7位 ドイツ      42試合20勝8分14敗+20点
オーストリア   2勝1分1敗+2点  ハンガリー   1勝1分2敗−5点
スウェーデン   1勝1分4敗−3点  イタリア    1勝0分2敗−2点
デンマーク    1勝0分1敗−1点  オランダ    3勝2分1敗+3点 
スイス      5勝2分2敗+12点  ノルウェー   4勝0分0敗+9点
フィンランド   2勝1分1敗+5点

8位 デンマーク    40試合17勝9分14敗+14点
チェコスロバキア 0勝0分2敗−5点  スペイン    0勝0分1敗−1点 
スウェーデン   5勝2分3敗+7点  ドイツ     1勝0分1敗+1点
オランダ     1勝2分4敗−5点  ベルギー    1勝1分0敗+1点
スイス      1勝0分1敗−1点  ノルウェー   7勝3分1敗+10点 
フィンランド   1勝1分1敗+7点

9位 オランダ     54試合19勝15分20敗+6点
スペイン     0勝0分1敗−2点  スウェーデン  2勝1分2敗−4点
イタリア     0勝2分1敗−1点  ドイツ     1勝2分3敗−3点
デンマーク    4勝2分1敗+5点  ベルギー    4勝7分7敗−8点
スイス      4勝0分4敗+1点  ノルウェー   0勝1分1敗−3点
フランス     2勝0分0敗+12点  ルーマニア   1勝0分0敗+6点
ルクセンブルク  1勝0分0敗+3点

10位 ベルギー     48試合18勝10分20敗−11点
チェコスロバキア 1勝0分2敗−3点  オーストリア  0勝0分3敗−5点
スペイン     2勝0分1敗+1点  ハンガリー   1勝0分1敗±0点
スウェーデン   1勝0分2敗−13点  イタリア    0勝0分2敗−3点
デンマーク    0勝1分1敗−1点  オランダ    7勝7分4敗+8点
スイス      0勝1分0敗±0点  フランス    5勝1分4敗+3点
ルクセンブルク  1勝0分0敗+2点

211 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-GlfY [126.2.184.113]) mailto:sage [2020/06/21(日) 16:12:35 ID:TUG/uEhV0.net]
11位 スイス      61試合17勝12分32敗−43点
チェコスロバキア 1勝1分2敗−7点  オーストリア  2勝1分6敗−17点
スペイン     0勝0分2敗−4点  ハンガリー   1勝1分4敗−11点
スウェーデン   2勝1分0敗+2点  イタリア    2勝3分5敗−4点
ドイツ      2勝2分5敗−12点  デンマーク   1勝0分1敗+1点
オランダ     4勝0分4敗−1点  ベルギー    0勝1分0敗±0点
フランス     2勝1分2敗+1点  ノルウェー   0勝1分0敗±0点
リトアニア    1勝0分0敗+9点

12位 ポーランド    29試合11勝6分12敗−7点
チェコスロバキア 0勝0分1敗−1点  ハンガリー   0勝0分6敗−18点
スウェーデン   2勝1分3敗−8点  ノルウェー   1勝0分0敗+1点
ユーゴスラビア  1勝0分1敗+1点  ルーマニア   0勝3分0敗±0点
フィンランド   2勝1分1敗+5点  トルコ     3勝0分0敗+8点
エストニア    2勝1分1敗+5点 

13位 ノルウェー    44試合14勝7分23敗−20点
チェコスロバキア 0勝0分1敗−4点  スウェーデン  3勝2分8敗−20点
イタリア     0勝0分1敗−1点  ドイツ     0勝0分4敗−9点
デンマーク    1勝3分7敗−10点  オランダ    1勝1分0敗+3点
スイス      0勝1分0敗±0点  ポーランド   0勝0分1敗−1点
フランス     1勝0分0敗+2点  フィンランド  8勝0分1敗+20点

14位 ポルトガル    16試合4勝3分9敗−15点
スペイン     0勝1分5敗−13点  ハンガリー   0勝1分0敗±0点
イタリア     2勝0分2敗−3点  フランス    1勝1分2敗±0点
ユーゴスラビア  1勝0分0敗+1点

212 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-GlfY [126.2.184.113]) mailto:sage [2020/06/21(日) 16:13:11 ID:TUG/uEhV0.net]
15位 フランス     42試合12勝4分26敗−61点
チェコスロバキア 0勝0分2敗−5点  オーストリア  0勝0分2敗−7点
スペイン     0勝0分4敗−17点  ハンガリー   1勝0分2敗−10点
イタリア     1勝1分4敗−12点  オランダ    0勝0分2敗−12点
ベルギー     4勝1分5敗−3点  スイス     2勝1分2敗−1点
ノルウェー    0勝0分1敗−2点  ポルトガル   2勝1分1敗±0点
ユーゴスラビア  1勝0分1敗+1点  ラトビア    1勝0分0敗+7点

16位 ユーゴスラビア  30試合10勝3分17敗−34点
チェコスロバキア 1勝3分8敗−33点  オーストリア  0勝0分1敗−3点
ハンガリー    0勝0分1敗−3点  イタリア    0勝0分1敗−1点
ポーランド    1勝0分1敗−1点  フランス    1勝0分1敗−1点
ポルトガル    0勝0分1敗−1点  ルーマニア   4勝0分3敗+4点
トルコ      1勝0分0敗+1点  ブルガリア   2勝0分0敗+4点

17位 ルーマニア    22試合9勝4分9敗−8点
チェコスロバキア 0勝0分2敗−9点  オーストリア  0勝0分1敗−3点
オランダ     0勝0分1敗−6点  ポーランド   0勝3分0敗±0点
ユーゴスラビア  3勝0分4敗−4点  トルコ     2勝1分1敗+3点
ブルガリア    4勝0分0敗+11点

18位 フィンランド   54試合16勝6分32敗−32点
オーストリア   0勝0分3敗−3点  ハンガリー   0勝0分2敗−6点
スウェーデン   2勝0分9敗−18点  ドイツ     1勝1分2敗−5点
デンマーク    1勝1分1敗−7点  ポーランド   1勝1分2敗−5点
ノルウェー    1勝0分8敗−20点  トルコ     0勝0分1敗−2点
エストニア    5勝3分3敗+24点  ラトビア    5勝0分1敗+10点

213 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-GlfY [126.2.184.113]) mailto:sage [2020/06/21(日) 16:13:33 ID:TUG/uEhV0.net]
19位 トルコ      17試合6勝2分9敗−9点
チェコスロバキア 0勝0分1敗−3点  ポーランド   0勝0分3敗−8点
ユーゴスラビア  0勝0分1敗−1点  ルーマニア   1勝1分2敗−3点
フィンランド   1勝0分0敗+2点  エストニア   1勝0分0敗+3点
ラトビア     1勝0分0敗+2点  ブルガリア   2勝1分0敗+3点
ソ連       0勝0分2敗−4点

20位 ブルガリア    11試合0勝2分9敗−24点
オーストリア   0勝0分1敗−6点  ユーゴスラビア 0勝0分2敗−4点
ルーマニア    0勝0分4敗−11点  トルコ     0勝1分2敗−3点
ギリシャ     0勝1分0敗±0点

21位 エストニア    40試合12勝10分18敗−27点
スウェーデン   0勝1分5敗−15点  ポーランド   0勝1分2敗−5点
フィンランド   3勝3分5敗−24点  トルコ     0勝0分1敗−3点
ラトビア     3勝5分3敗+1点  リトアニア   6勝0分1敗+21点
ソ連       0勝0分1敗−2点

22位 ラトビア     30試合10勝7分13敗−32点
スウェーデン   1勝0分3敗−23点  フランス    0勝0分1敗−7点
フィンランド   1勝0分5敗−10点  トルコ     0勝0分1敗−2点
エストニア    3勝5分3敗−1点  リトアニア   5勝2分0敗+11点

214 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-GlfY [126.2.184.113]) mailto:sage [2020/06/21(日) 16:14:04 ID:TUG/uEhV0.net]
23位 リトアニア    15試合1勝2分12敗−41点
スイス      0勝0分1敗−9点  エストニア   1勝0分6敗−21点
ラトビア     0勝2分5敗−11点

圏外 ルクセンブルク  3試合0勝0分3敗−7点
イタリア     0勝0分1敗−2点  オランダ    0勝0分1敗−3点
ベルギー     0勝0分1敗−2点

圏外 ソ連       3試合3勝0分0敗+6点
トルコ      2勝0分0敗+4点  エストニア   1勝0分0敗+2点     

圏外 ギリシャ     1試合0勝1分0敗±0点
ブルガリア    0勝1分0敗±0点



215 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ed-VNxU [110.131.236.226]) mailto:sage [2020/06/21(日) 16:24:13 ID:YeLPQRC60.net]

1920年代はイタリアはそんなに強くないんだな

216 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1269-Ug3G [221.189.125.24]) mailto:sage [2020/06/21(日) 16:44:37 ID:lXjoq7YE0.net]
珍ぐらんどwwwwwww




って煽りはにわか認定になるから気をつけてな

217 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7758-K9Jh [14.3.152.97]) [2020/06/21(日) 18:46:35 ID:UMoBBV0/0.net]
年代ごとの欧州最強のデータって出せるのかな。
ワールドカップの結果とは違った意外なものにもなりそう。

218 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/21(日) 19:00:09.74 ID:YeLPQRC60.net]
1950年代までは
大体中央ヨーロッパカップの結果どおりだろう

219 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/21(日) 20:15:16.33 ID:9C9QXqNv0.net]
>>164
神の手ゴールが当時世界中から批判されたなんて初耳だわ
むしろ判官贔屓でイングランドざまー!一色だったろ

220 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/21(日) 20:38:52.03 ID:YeLPQRC60.net]
神の手ゴールは正直あれだけで終わってたら大ブーイングだっただろうけど

その直後に正真正銘神のゴールを見せられてしまったからな

あれじゃ当のイングランドですら1点目に文句言っても負け惜しみみたいになってしまうと思っただろう

221 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/21(日) 20:39:47.06 ID:8y43ZsVX0.net]
批判の荒らしだったな

反則だもんwww

222 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/21(日) 20:45:11.46 ID:z7Mw4LLv0.net]
>>213
ユーロの結果じゃだめか?

223 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/21(日) 20:57:35.27 ID:SLCbS0pSp.net]
そういうののためにeloレーティングがある

224 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/21(日) 20:58:13.31 ID:SLCbS0pSp.net]
最も客観的に、ある時点での実力差を示したものだと思うよ。



225 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d625-Epcz [153.137.157.54]) mailto:sage [2020/06/21(日) 21:59:13 ID:9C9QXqNv0.net]
飯ヲタはやはりニワカだったね
このスレには不似合いだな

226 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MM67-+JDr [36.11.224.216]) mailto:sage [2020/06/21(日) 22:23:23 ID:y108FAE7M.net]
言うたんな

227 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d625-Epcz [153.137.157.54]) mailto:sage [2020/06/21(日) 22:30:06 ID:9C9QXqNv0.net]
ニワカに少しだけ当時の状況を説明してあげよう
まずは東西冷戦、WCは代理戦争と言われてた時代
政治と密接に関わっていた
マルビナス戦争は東西冷戦とは違うが南米の島々を遠く離れたイングランドが領土にしている無常さ
これにアルゼンチンの内戦絡みで領有権を主張し約3ヶ月の戦争
死者約1000人、この中にはアルゼンチンの少年兵が多数含まれていた
この2チームがWCで4年後に対戦することとなる
両国政府は冷静に!とコメントするもフーリガンが暴れていた時代に聞く耳など持たない
マルビナス戦争に敗れたアルゼンチンはどんな手を使っても勝たなければならない
そして神の手に5人抜きゴール!
こんな痛快なことが本当に起きるとは奇跡なんだな
ちなみにビラルドの代表チームは34戦して13勝しかできなかったチーム
そんな弱小チームがイングランドを破る、もはや漫画の世界

228 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/21(日) 22:49:57.01 ID:nQ8DFcNkd.net]
昔は日韓戦も激しかったなあ、韓国とやるとき形相が変わってたから
今みたいにフレンドリーな試合ではなかった
アルゼンチンVSブラジルも必ず乱闘
今は平和で紳士的なスポーツになったよ 

229 名前:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd72-NpWE [49.98.88.243]) mailto:sage [2020/06/21(日) 22:55:25 ID:nQ8DFcNkd.net]
韓国が日本にだけは絶対に負けられない 国民の圧力があったんだろね
日本がW杯に

230 名前:キく出れなかったのは韓国に負け続けてたから 国民が慰安婦問題とかその他すべて政治的問題を日韓戦にぶつけてたから []
[ここ壊れてます]

231 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5217-b8Wm [219.66.35.145]) mailto:sage [2020/06/21(日) 23:00:31 ID:jg+7ixGx0.net]
>>223
メッシにそんな国を背負った英雄譚みたいなエピソードはないわな

232 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cff3-y/nr [118.17.252.200]) mailto:sage [2020/06/21(日) 23:15:57 ID:8y43ZsVX0.net]
マラドーナのハンドを美化www

VARない時代いいよなあw

メッシが史上最高です

前人未到のバロン6回

233 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d625-Epcz [153.137.157.54]) mailto:sage [2020/06/22(月) 00:01:49 ID:Nc+yc9eF0.net]
戦争ってのは国際法で禁じられてる民間人への空爆、原爆投下も勝てば許されるもの
日本も核持てる国に早くならないとね
しょぼい相手にハンドゴールして笑ってたメッシの世代には分からないのかも

234 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/22(月) 00:27:13.61 ID:0DBUTYw9d.net]
ハンドは反則
反則は反則 馬鹿じゃねーのw
戦争がーwww

老害しねw



235 名前:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd72-NpWE [49.98.88.243]) mailto:sage [2020/06/22(月) 02:06:22 ID:jncrDscWd.net]
Wikipediaで出てきたよw有名なんだな

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E3%81%AE%E6%89%8B_(%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC)

236 名前:名無しに人種はない@実況OK [2020/06/22(月) 10:34:26.13 ID:XPH2Uh8p0.net]
メッシとかいう雑魚専はねえわwwザルリーガでイキってるだけのそびえ立つ糞やんw

237 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/22(月) 10:36:18.94 ID:6B9M6v+50.net]
まぁ世界ではメッシマラペレで論争だからアンチが何を言っても史上最高の一人は覆らずwww

238 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワントンキン MM82-+vSs [153.250.25.228]) mailto:sage [2020/06/22(月) 12:07:22 ID:nJ1enV74M.net]
マラドーナのあとにメッシのプレー集見るとクソしょぼい

239 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd72-IYX1 [49.98.134.146]) mailto:sage [2020/06/22(月) 12:30:34 ID:C2EccXEcd.net]
国際的にマラ超えたとなっても自国民の支持がなかったら片手落ちだな
個人的にはどっちでもいいがこのクソみたいなやりとりは鬱陶しい
歴代1位スレでも建ててそっちでやって欲しい

240 名前:名無しに人種はない@実況OK [2020/06/22(月) 14:05:19.97 ID:sz31fTVS0.net]
xtrahistory.blogspot.com/2013/01/Football-Nation.html

このスレで再三紹介してきた世界のあらゆる選手の情報を網羅したタイ人ブログ運営者に
よる歴代代表チーム実績ベスト50

1.ドイツ         26.ブルガリア
2.ブラジル        27.オーストリア
3.イタリア        28.スコットランド
4.アルゼンチン      29.韓国
5.フランス        30.ギリシャ
6.スペイン        31.ボリビア
7.イングランド      32.アイルランド
8.ウルグアイ       33.アメリカ
9.旧チェコスロバキア   34.エクアドル
10.オランダ        35.コスタリカ
11.旧ユーゴスラビア    36.カメルーン
12.旧ソ連         37.ナイジェリア
13.ポルトガル       38.北アイルランド
14.スウェーデン      39.モロッコ
15.ベルギー        40.ガーナ
16.パラグアイ       41.エジプト
17.ハンガリー       42.アルジェリア
18.チリ          43.オーストラリア
19.メキシコ        44.チュニジア
20.スイス         45.ノルウェー
21.ルーマニア       46.日本
22.ペルー         47.イラン
23.ポーランド       48.トルコ
24.デンマーク       49.ウェールズ
25.コロンビア       50.コートジボワール

241 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/22(月) 14:08:54.33 ID:4zc7V7hPd.net]
メッシのあとにマラドーナ見たらショボいな

242 名前:名無しに人種はない@実況OK [2020/06/22(月) 14:10:45.64 ID:sz31fTVS0.net]
年代別代表最強チーム推移

1920年代前半 ウルグアイ
1920年代後半 ウルグアイ
1930年代初頭 オーストリア
1930年代中旬 イタリア
1930年代後半 イタリア
1940年代初頭 アルゼンチン
1940年代中旬 アルゼンチン
1940年代後半 イタリア
1950年代初頭 ハンガリー
1950年代中旬 西ドイツ
1950年代後半 ブラジル
1960年代初頭 ブラジル
1960年代中旬 イングランド
1960年代後半 ブラジル
1970年代初頭 西ドイツ
1970年代中旬 西ドイツ
1970年代後半 アルゼンチン
1980年代初頭 イタリア
1980年代中旬 アルゼンチン
1980年代後半 西ドイツ
1990年代初頭 西ドイツ
1990年代中旬 ブラジル
1990年代後半 フランス
2000年代初頭 ブラジル
2000年代中旬 イタリア
2000年代後半 スペイン
2010年代初頭 スペイン
2010年代中旬 ドイツ

243 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-GlfY [126.2.185.219]) mailto:sage [2020/06/22(月) 17:36:56 ID:r97Jo7mB0.net]
ハンガリー代表1954年9月〜1956年10月の対戦国別得点数
3試合3失点(1PK)に抑えているソ連のGKはいずれもヤシンだったことから
ソ連記者のいない第一回バロンドールでヤシンが5位のとっかかりは五輪より前のハンガリー戦での活躍かもしれない

オーストリア   4試合14得点  ルーマニア 1試合5得点
チェコスロバキア 3試合9得点  ノルウェー 1試合5得点 
ソ連       3試合3得点  レバノン  1試合4得点
スウェーデン   2試合11得点  ポーランド 1試合4得点 
スコットランド  2試合7得点  ベルギー  1試合4得点
スイス      2試合8得点  ポルトガル 1試合2得点
ユーゴスラビア  2試合5得点  フランス  1試合2得点
フィンランド   1試合9得点  イタリア  1試合2得点 
デンマーク    1試合6得点  トルコ   1試合1得点

244 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/22(月) 19:06:12.38 ID:IHmBl0Kq0.net]
>>238
非常に興味深い



245 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/22(月) 19:19:09.75 ID:VXggr/lP0.net]
何気にトルコも凄い件w

246 名前:名無しに人種はない@実況OK [2020/06/22(月) 19:40:22.27 ID:sz31fTVS0.net]
1試合だけじゃな・・・

247 名前:名無しに人種はない@実況OK [2020/06/23(火) 21:23:33.03 ID:QWa5dfU/d.net]
ペレの実績を語る上で最も輝かしいイメージが
あるのはW杯。四回の出場三回の優勝の実績は他におらず、その活躍はマラドーナと並びW杯
史上最も活躍した選手として語られているが
その四回のW杯で少なくとも二回の大会はサッカー人生で最悪の屈辱を負っていると言っても
過言ではない。62年チリ大会では骨折でわずか一試合の出場。66年イングランド大会も死のグループリーグでハンガリーポルトガルに惨敗し、削られてまたしても負傷で活躍できず唯一のグループリーグ敗退の屈辱を味わっている。W杯の通算試合出場数もわずか11試合だがデビューの58年スウェーデン大会、17歳で6ゴールで優勝し最後の70年メキシコ大会で伝説に残る活躍をして二大会の屈辱を帳消しにして史上最高の選手として認定されている。メッシがカタールの大会に出場すれば
五回目の出場になるが34歳で優勝すればペレを
越える存在になれる可能性がある。

248 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/23(火) 21:50:32.30 ID:Kjlb+E04d.net]
現時点で超えてるという声も多数

世界中で史上最高議論はペレマラメッシで起きてる

249 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/23(火) 22:07:47.00 ID:l6QIrNdz0.net]
この頭おかしいメシオタ壊れたラジオみたいに同じフレーズ繰り返すだけだな
ペレマラメッシと必死にクリロナは入らないアピールしてるが残念ながらクリロナも史上最高議論されてんだよなぁ
というかメッシとの1対1の投票で普通に複数勝ってるし

250 名前:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd72-NpWE [49.96.29.142]) mailto:sage [2020/06/23(火) 22:32:21 ID:WQB124KZd.net]
>>242

誰が史上最高の選手として認定してるの?ソースは?

251 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cff3-stvR [118.17.252.200]) mailto:sage [2020/06/23(火) 23:15:36 ID:WcxW/35E0.net]
クリロナとか場違いw
やはりガイジクリオタが暴れだすなww

メシマラペレの3強と言われて発狂してるなww
投票ならメッシの方が数多くのアンケートで圧勝ですよ。
マドリーやバルサ寄りのメディア以外のでなwww

252 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワンミングク MMa3-044h [153.250.174.255]) mailto:sage [2020/06/24(水) 02:20:03 ID:210kwlKTM.net]
メッシはサッカーだけじゃなくてすべてのスポーツのアスリートの中でも歴代トップを争うレベルの選手だからな

253 名前:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd43-fWxm [49.97.100.253]) mailto:sage [2020/06/24(水) 02:35:20 ID:okZetOwGd.net]
さぁて猛反論楽しみだなw
荒れるぞぉwww

254 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/24(水) 06:49:13.02 ID:iWjZtsKxd.net]
アフリカ史上最高の選手は誰か?
エトー、ドログバ、ジョージ・ウェア
の三つ巴?



255 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/24(水) 08:42:09.24 ID:C6qolA0N0.net]
サラーです。

256 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd43-fQcz [49.98.175.84]) [2020/06/24(水) 09:41:45 ID:qEYViBmDd.net]
90W杯イタリア大会のカメルーンベスト8
に貢献したロジェ・ミラも

257 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a5ed-H7K1 [110.131.236.226]) mailto:sage [2020/06/24(水) 11:36:20 ID:WoHePPJ30.net]
ミラもウェアも
「これからはアフリカの時代」みたいな象徴として意図的に
過大に持ち上げられた感がある

258 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6355-V+IW [131.147.91.40]) mailto:sage [2020/06/24(水) 15:38:47 ID:2r+PJpx80.net]
セネガルとかアルジェリアとかモダンなチームは時折出るんだけどそれが継続しないのは結局のところ土壌がないってことなんだと思う。日本もそうだが。

259 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/24(水) 16:27:33.27 ID:6EVXotiJ0.net]
>>249
エトーだな。成績を他と比較してみてほしい
エトーの成績って圧倒的だぞ。
過去ではアフリカ史上最高だよ
現在のサラーとマネがそこまで到達できるか次第

260 名前:名無しに人種はない@実況OK [2020/06/24(水) 17:44:12.45 ID:+3FzNiGw0.net]
>>252
ウェアはセリエ移籍後1年目の大手新聞による平均採点でもトップだったから
過大評価とは言えないと思うがな、得点数が少ないのが見栄えが悪いだけで

261 名前:名無しに人種はない@実況OK [2020/06/24(水) 17:46:10.56 ID:+3FzNiGw0.net]
>>253
書きたいことは分かるが
今のスペインやジダン引退後のフランスを見たらわかるが強豪国でも
継続して良いチームを保つことはかなり難しいことではある。

262 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d5ee-FKcX [182.158.76.6]) [2020/06/24(水) 19:06:19 ID:+3FzNiGw0.net]
以前このスレにも話題に上ったが、GK以外で通算得点数の少ない名選手を集めてみた

SB
ニウトン・デ・ソルディ 通算558試合0得点
エリック・アビダル 通算513試合5得点(得点はすべてカップ戦の記録)
ホセ・アントニオ・カマーチョ 通算495試合9得点
タルチシオ・ブルニチ 通算673試合10得点
ダニー・マクグレイン 通算765試合9得点
ジミー・アームフィールド 通算670試合6得点
エリック・ニルソン 通算383試合2得点
ロジェ・マルシュ 通算668試合2得点
レイ・ウィルソン 通算472試合6得点
テリー・クーパー 通算516試合9得点
マウロ・タソッティ 通算637試合10得点

CB

ホセ・サロモン 通算364試合0得点
ジャチント・キンコセス 通算175試合0得点(確認できる限り)
フリオ・メレンデス 通算181試合0得点(確認できる限り)
イウデラウド・ルイス・ベリーニ 通算256試合1得点
アリベルト・シェステルニョフ 通算368試合1得点
ウーゴ・デ・レオン 通算195試合2得点(確認できる限り)
ホセ・サンタマリア 通算263試合2得点(確認できる限り)
イヴァン・ホルバト 通算324試合2得点
オーケ・ヨハンソン 通算358試合2得点
ペドロ・デジャーチャ 通算360試合3得点
チェーザレ・マルディーニ 通算465試合3得点
アレッサンドロ・コスタクルタ 通算752試合5得点
ジェイミー・キャラガー 通算775試合5得点
アルマンド・ピッキ 通算390試合7得点
ヴワディスワフ・ジュムダ 通算501試合9得点
カルロ・パローラ 通算351試合10得点
ドラガン・ホルサー 通算554試合10得点

263 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d5ee-FKcX [182.158.76.6]) [2020/06/24(水) 19:06:32 ID:+3FzNiGw0.net]
DM

ネストール・ゴンサウヴェス 通算624試合0得点
マウロ・シルバ 通算470試合1得点(クラブはリーグ戦のみ)
パウロ・ソウザ 通算368試合7得点
ハビエル・マスチェラーノ 通算793試合9得点(クラブ6 代表3)

264 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr11-1lyx [126.208.186.174]) mailto:sage [2020/06/24(水) 19:10:15 ID:fdLsWprZr.net]
ウェアみたいな想像的なボールタッチとフィジカルを兼ね備えた選手って今はいないな。フィジカル的にはいるのかも知れないがアフリカンのDFが増えてアドバンテージがないのかもな。



265 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/24(水) 19:55:12.54 ID:WoHePPJ30.net]
>>257-258
面白い

アルマンド・ピッキはベッケンバウアーより先にリベロの概念を持っていた選手とも言われるが
自身の得点は少ないんだな

>>259
ブラジルロナウドは
スピードとフィジカルだけじゃなく普通にめっちゃ上手くて創造性あるプレーだと思う

266 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/24(水) 19:55:45.56 ID:WoHePPJ30.net]
今の話かすまん

267 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d5ee-FKcX [182.158.76.6]) [2020/06/24(水) 20:50:13 ID:+3FzNiGw0.net]
>>260
リベロの代表格であるシレアやバレージも得点数自体はDFの中でも極めて平凡だから
攻撃的プレーの多寡と得点数は比例しないんだろうね

268 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/24(水) 21:48:10.63 ID:8X3vn93Xd.net]
ウェアは1995年以外バロンドールトップ10に入ったことすらないし一瞬だけ

269 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a5ed-H7K1 [110.131.236.226]) mailto:sage [2020/06/24(水) 23:42:31 ID:WoHePPJ30.net]
アフリカ人がバロン対象になった年でウェアはすでに29歳だったので仕方ない面はある

270 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/25(木) 01:50:49.33 ID:QEA7kQnC0.net]
初代バロンドーラーがアフリカ人ってのはタイミングに恵まれたな

271 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/25(木) 01:51:28.92 ID:QEA7kQnC0.net]
初代って欧州以外の国の選手を対象ってことね

272 名前:トッティ厨 ◆ReoiugRLB. (ワッチョイ 65cb-5fXH [14.13.6.0]) [2020/06/25(木) 08:24:10 ID:K1jqDzgM0.net]
レヴァンドフスキなんかよりハーランドがバロンドールの方が夢があるわ。
昔はまだ若かりし頃のロナウドやオーウェンがCLやリーグ優勝無しで獲ってたんだし。

273 名前:トッティ厨 [2020/06/25(木) 08:30:05.74 ID:K1jqDzgM0.net]
ボランチでアフリカ年間最優秀選手賞4回獲ったヤヤ・トゥーレも中々じゃね?
一応6冠も達成してるし。

274 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/25(木) 11:16:52.28 ID:qhEwrODRd.net]
ジョージ・ウェアは大統領だからイギリスに行くとエリザベス女王と同席で会談できる



275 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MM91-5Hwj [36.11.228.95]) mailto:sage [2020/06/26(金) 02:59:16 ID:4g4jepG6M.net]
10年後くらいには、フェリックスがクリロナのポジションにいそう。フェリックスとムバッペか誰かがビッグ2になってそう

276 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MM91-5Hwj [36.11.228.95]) mailto:sage [2020/06/26(金) 03:00:33 ID:4g4jepG6M.net]
ハーランドは落ちぶれてそう。「あんな選手いたな」みたいな感じになってそう

277 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2364-FKcX [125.100.241.50]) [2020/06/26(金) 12:20:13 ID:kZEZtw+e0.net]
W杯各大会別予選敗退国の中で最強のチーム
https://www.youtube.com/watch?v=_Cbf8e2PPT0

1934 ユーゴスラビア
1938 ユーゴスラビア
1950 ウェールズ
1954 スウェーデン
1958 ウルグアイ
1962 スウェーデン
1966 チェコスロバキア
1970 アルゼンチン
1974 ベルギー
1978 イングランド
1982 スウェーデン
1986 オランダ
1990 フランス
1994 イングランド
1998 ポルトガル
2002 オランダ
2006 トルコ
2010 クロアチア
2014 スウェーデン
2018 オランダ

278 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/26(金) 13:37:03.80 ID:z6blko7U0.net]
>>272
2018はイタリアかどこかだろ

279 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/26(金) 21:58:29.74 ID:Whsly1nc0.net]
2018はチリじゃないか?コパ2連覇の後だったし

オランダはユーロ16の予選でカザフスタンとラトビアにしか勝てない弱さ

280 名前:トッティ厨 [2020/06/26(金) 22:56:35.81 ID:ztnDNNOC0.net]
GL敗退ならまだしも、予選敗退の最強とかマジでどうでも良いわw

281 名前:名無しに人種はない@実況OK [2020/06/26(金) 22:58:03.19 ID:kZEZtw+e0.net]
ほな君が有益な情報を提供してくれんか

282 名前:トッティ厨 [2020/06/27(土) 00:54:48.82 ID:j8+wMEoG0.net]
歴代EURO決勝戦の動画だけど、2試合で8得点のジュスト・フォンテーヌは化け物
あと、72年黄金期西ドイツの波状攻撃も凄い

https://www.youtube.com/watch?v=nAdEVsxnBxE

283 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2364-FKcX [125.100.241.50]) [2020/06/27(土) 09:40:58 ID:dsdjdVLY0.net]
EURO黎明期の動画は初めて見た、ありがとう

284 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a5ed-H7K1 [110.131.236.226]) mailto:sage [2020/06/27(土) 10:05:30 ID:3vQsaB2P0.net]
>>277
フォンテーヌの件について3点訂正しとこう

・取ったのは5点(8点ってのがどっから出てきたのかわからんが間違い)
・そもそも取ったのは予選で本大会ではない。本戦には彼は出場すらしていない。
・取ったのはいずれも7−1、5−2と大差で勝った試合。オーストリアからハットは凄いは凄いが化け物と特筆するほどではない。



285 名前:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd43-PKxn [49.98.60.21]) [2020/06/27(土) 12:24:02 ID:9u+N80/zd.net]
>>279
みたいですね。更に訂正すると2試合ではなくホームとアウェイの計4試合みたい。
英語版だとちゃんと表記されてる。得点してない試合でも出てたどうかは分かりませんがw

https://en.wikipedia.org/wiki/1960_European_Nations%27_Cup_round_of_16
https://en.wikipedia.org/wiki/1960_European_Nations%27_Cup_quarter-finals

286 名前:トッティ厨 [2020/06/27(土) 12:24:51.49 ID:9u+N80/zd.net]
コテ入れ忘れた(^◇^;)

287 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/27(土) 12:37:02.65 ID:3vQsaB2P0.net]
いや代表出場と得点の記録を見ると予選出場2試合なのは間違いない
ホームの2戦だけ出てアウェイでは出場していない模様

288 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/27(土) 12:42:01.83 ID:WTIjiRSE0.net]
フォンテーヌはWCだけの一発屋扱いされることが割とあるが他の活動実績も一流って言って良いよね

289 名前:トッティ厨 [2020/06/27(土) 12:49:58.60 ID:9u+N80/zd.net]
フォンテーヌはリーグアンでも得点王獲ってなかったっけ?

ケンペスもW杯得点王と優勝で一発屋っぽい感じだけど、
リーガでも得点王2回獲ってんだよな。

290 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/27(土) 13:11:41.52 ID:8Y9gFKYh0.net]
歴代最高の一発屋といえば?

291 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/27(土) 13:12:45.33 ID:tvIdYF8td.net]
スキラッチ(イタリア)

292 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/27(土) 13:15:19.13 ID:3vQsaB2P0.net]
W杯決勝で史上唯一ハットトリックした男(本来は控え)ジェフ・ハーストだな

293 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/27(土) 13:17:55.92 ID:Ed+eh16Np.net]
難しいね。
たまにこの話題でるけど。

高レベルの一発を残した選手は大体他のコンペティションでもそれなりに一流の力を示してるのがほとんど。
低レベルの一発屋もいるが高レベルの一発屋に隠れて議論されづらい

294 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2020/06/27(土) 13:23:22.99 ID:3vQsaB2P0.net]
低レベルの方の一発屋になると
W杯で一試合6得点(それが代表の全得点)のサレンコとかか

まぁそんな彼でもリーガでもそこそこ活躍したりしてるけど



295 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0516-V+IW [126.21.156.72]) mailto:sage [2020/06/27(土) 13:31:49 ID:qOw8pe+q0.net]
1試合では5得点だね。細かいところだけど

296 名前:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd43-d8BM [49.96.38.62]) mailto:sage [2020/06/27(土) 14:02:55 ID:tvIdYF8td.net]
W杯初出場をVゴールで決めた岡野 あのゴールだけは忘れられない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<343KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef