[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/22 20:35 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

□□□□□名古屋の(゚д゚)ウマーな店16□□□□□



1 名前:食いだおれさん [2007/08/21(火) 21:49:02 ]
【グルメ外食板ローカルルール】 に沿って書き込みましょう。
またーり名古屋グルメについて語って下さい。
荒れる要因となる他地域との比較、不毛なネタに過剰反応はしない方向でお願いします。

・前スレ
□□□□□名古屋の(゚д゚)ウマーな店15□□□□□
food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1180451860/

543 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/09/29(土) 13:37:10 ]
あちらで、話題になってた、「セルヴァッジョ」行ってきた。
普通のイタリアンじゃない?
どこがどうしてそんなに高い評価なんだろうか。 
 

544 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/09/29(土) 14:25:32 ]
>>543
普通のイタリアンだよw

評価は個人の好みだから・・・・・・

545 名前:食いだおれさん [2007/09/29(土) 21:20:40 ]
特別なイタリアンってどんなの?

>>543
てかどうして最終行みたいなこと言えるんだろう。
ほんと名古屋人の発想って「変」だよな

546 名前:食いだおれさん [2007/09/29(土) 21:27:39 ]
普通じゃないイタリアンってどんなの?

547 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/09/29(土) 21:32:42 ]
池下周辺で美味しいイタリア料理屋ないですか?
ベットラ、イーストくらいしか知らないんだけど。
明日のランチをこの辺で考えてます。

548 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/09/29(土) 22:04:25 ]
>>547
あの激戦区で知ってるのが落合とピザってw

549 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/09/30(日) 01:15:33 ]
「セルヴァッジョ」, 特別ウマーではないけど、感じのいいお店だと思った。
1回行ってそこそこ満足。リピートはしないな。

550 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/09/30(日) 05:22:09 ]
>>548
名古屋にまともなイタリアンなんか無いのに、激戦区ってか?
マジつまんね。

551 名前:食いだおれさん [2007/09/30(日) 08:40:10 ]
イタリアンなんて塩振って、オリーブオイルかけるだけじゃん
良くも悪くも。調理人の技術よりも、素材の良し悪しが大事
そうすると、必然的に客がたくさん入っていて素材の回転がいいお店が
旨いイタリアンの店になる



552 名前:食いだおれさん [2007/09/30(日) 10:36:26 ]
550みたいに名古屋批判する人って東海の人じゃないのかな?
だったらわざわざこの板見なくてもいいのにね

553 名前:食いだおれさん [2007/09/30(日) 10:54:36 ]
>551
安くてね

554 名前:食いだおれさん [2007/09/30(日) 14:35:36 ]
>>550
東京かぶれの味オンチ

555 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/09/30(日) 14:43:46 ]
>>550
こんなとこ煽ってないでイタリアに行けば?

556 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/09/30(日) 15:26:44 ]
>547
池下ならちょっと高いけど「ガッルーラ」がいいかな。
自分は各所で評判いい「リジョイエ」は余り印象良くないです。

557 名前:食いだおれさん [2007/09/30(日) 20:44:04 ]
>>556 リジョイエ→レ・ジョイエ。ガッルーラ良いと思う人もいるんだ・・自分は合わなかった。アレーナベニーニとかデルフィーナとかまあまあだけどリピりたい店ではなかった

558 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/09/30(日) 22:35:42 ]
ーナベニーニって、行きたいと思ったけど、ここと、丸の内の
クラシコクッチーナとどっちがおすすめ?

559 名前:食いだおれさん [2007/09/30(日) 22:50:04 ]
>>546
パスタの為のコースがあるようなお店。

ex)
サラダ+パスタ+コーヒーorドルチェ

560 名前:食いだおれさん [2007/10/01(月) 00:50:44 ]
コースっていうより
パスタランチ又はパスタセットってやつね。

こういう1000円くらいのパスタランチもイタリアンと呼ぶ?
少なくとも3000円くらいからのコースを語ってほしい。

561 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/01(月) 02:26:36 ]
一応、パスタ・ピザ板ってのが別にあるしな。

関係ないが、一応を「いちよう」だと思ってる奴が以下ry




562 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/01(月) 06:39:45 ]
クラシコ・クッチーナ、今でも人気ある?
昔行った時は混んでた、隣りの席がくっついてて落ち着かなかった印象だ。
デザートは美味しいね。

563 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/01(月) 06:46:25 ]
トヨタ市ね!

                      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
                    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
                  /:::::;;;ソ         ヾ;〉
      ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   〈;;;;;;;;;l  ___ __ヽ 、―ニ
    / ´`ヽ _  三,:三ー /⌒ヽリ─ _       三,:三ー
    .ノヽ--/ ̄ ,    `  ̄ | (     ` ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   }  ...|  /!         ヽ,,  ヽ  ミ }
    }`ー‐し'ゝL _         |     _}
    ヘr--‐‐'´}    ;ーー-  ∧   _,:ヘヽ-------------
    `ヾ---‐'ーr‐'"==  /\ヽ         /= ==-
                / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

564 名前:食いだおれさん [2007/10/01(月) 13:19:50 ]
【調査】 流通している「名古屋コーチン」の2割は別の鶏肉
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191210009/

565 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/01(月) 16:21:40 ]
パスタは前妻だって、うちのジイちゃんが言ってた

566 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/01(月) 19:50:28 ]
某ブログの人、知ったかぶりは良くないな。
とりあえずタイワンと中国をゴチャゴチャにするのはイクナイ

567 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/01(月) 20:30:25 ]
おさらい、トヨタの悪行

・お粗末な路面舗装、道路陥没
・徒歩入場禁止でバス下車の徒歩難民がゲート強行突破
・予選時刻に間に合わない人多数
・多くの人が帰りのバス待ちに四時間以上、最大6時間超えも
・休憩所が定時の18:00に閉まる
・多くの人が倒れ救急車が何台も駆けつける始末
・空きバスがあるにも関わらず、雨の寒い中観客を長時間待たせる
・バス行列の最後尾が判らなくなり現場大混乱
・観客に対して圧倒的に少ない誘導係員
・C席仮設スタンドでF1マシンが見えない事が判明。総額3億5000千万払い戻し
・決勝に80名以上間に合わず、宿泊費、交通費、チケット代等々払い戻しへ
・横断幕、応援旗等を禁止にも関わらず、自社巨大応援旗だけどうどうと掲げる
・国歌斉唱中にエンジン2台起動、爆音が国家をかき消す
・ぼったくりの弁当価格、中には1万円弁当までも
・山科忠TMG会長 兼 チーム代表「ここは設備も整っており、レース運営も良かった(一部抜粋)」

568 名前:食いだおれさん [2007/10/01(月) 21:22:17 ]
クラシコって1000円くらいの安いビジネスランチやってるよね。昼はあの辺りの勤めの人で混んでるイメージがあるな。夜はどうだろう…

先日、平日のランチに一人でマッジョマニアコにフラッと立ち寄ったらいっぱいで入れなかった。
わざわざ予約までしなくても入れるだろうと思ってたけど混んでるんだね。

569 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/02(火) 01:05:49 ]
>>566
某ブログ、ちょっと前はインリンが口汚く阿部首相ののしったブログを絶賛
したりして、脇の甘さがあるね。
いつか炎上すると思う。

570 名前:食いだおれさん [2007/10/02(火) 01:07:39 ]
とほほ と sakae の口調が似て来ている件

571 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/02(火) 13:23:05 ]
某ブログを炎上させるのは、子分で雑魚キャラのコジータにトドメを刺してからだな



572 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/02(火) 13:40:23 ]
コジータ、コジータって、どこまで粘着すりゃいいんだカス!
やっぱ、そんな根性の店主だから、評価も低いのさ

573 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/02(火) 13:57:39 ]
コジータ必死だなwww

574 名前:食いだおれさん [2007/10/02(火) 14:11:23 ]
>>571
お前みたいにデブめがねオタクじゃないと思うよ。

575 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/02(火) 14:51:47 ]
コジータ必死すぎてマジでワロスwwwww

576 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/02(火) 15:02:23 ]
名古屋人って、マジ性格悪いね。
さすが、極悪非道のトヨタとリンクしているだけある

577 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/02(火) 17:11:07 ]
コジータって、マジ性格悪いね。
さすが、経営失敗のランディとリンクしているだけある

578 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/02(火) 18:11:40 ]
コジータ話題変えようとして失敗してやんのw

579 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/02(火) 21:20:08 ]
>569
食べ物ブログに政治を持ち出すのがナンセンスじゃ。

それに知らないことを断定するのも…もにょる。
せめて調べてから書けばいいのに。
知ったかぶりは…論外。迷惑してる人多いんだろうな。

580 名前:食いだおれさん [2007/10/02(火) 21:53:06 ]
>>568
クラシコの1000円ビジネスランチ、安いけど、味は…
コース料理はワゴンサービスがあって良かったよ。

マッジョマニアコ、一回行って懲り懲り。すっごく混んでてうるさいし
美味しくなかった。イタリアンというよりパスタ屋さんと思えばいいのかも。

581 名前:食いだおれさん [2007/10/02(火) 22:49:02 ]
天白のドディチマッジョと較べるとどうなの?評価が激しく分かれてるみたいだけど



582 名前:食いだおれさん [2007/10/03(水) 00:33:36 ]
比べたらそりゃドディチのほうがいいでしょ。値段や場所から言って客層も全然違う。
私はドディチで8000円くらいのランチを食べたけどおいしかったよ。マニアコは数年前ドディチの系列と知らずに行ったけど特別印象にない。1500円くらいの安いパスタランチって感じだった。

名駅で一人でも入れそうなコース3000円くらいのイタリアンはないでしょうか?
明日のランチをどこにしようか悩んでます。

583 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/03(水) 03:25:48 ]
ランディさんのブログに
「コジータと付き合うな」という内容のコメントがあって笑った。
ランディファンからも嫌われているようですな。

584 名前:食いだおれさん [2007/10/03(水) 05:53:52 ]
先月27日にオープンしたトラットリア アヴェンティーノ行った人います?
リリアーナのセカンド店なのに近所に立地してるんだね。

www.la-liliana.com/privati006/index.html

585 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/03(水) 11:44:21 ]
つうかコジータ好きな奴なんてこの世に存在するの?

586 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/03(水) 14:02:20 ]
>>585
コジータ

587 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/03(水) 14:15:34 ]
名古屋在住(笑

味覚破壊の味噌味尽くし(笑

守銭奴の集まり(笑



ハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

588 名前:食いだおれさん [2007/10/03(水) 19:37:43 ]
>>569
間違った事を指摘されて逆ギレ/開き直りは、いかがなものでしょうかね。
悪い人じゃないけど、負けず嫌い?

589 名前:食いだおれさん [2007/10/03(水) 20:19:41 ]
うまいフグくいたい

590 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/03(水) 20:33:24 ]
>>569
ランディの賞味期限が切れてきたようだね。
毎度繰り返されるこのパターン

1.有用な情報サイトが育ってくる
2.運営者が尊大になってくる
3.ちょっとした注意批判が出てくる
4.信者が擁護する
5.ますます尊大になる
6.批判に逆切れ →イヤなら来るな!
7.炎上 
8.閉鎖

591 名前:食いだおれさん [2007/10/03(水) 20:37:14 ]
ランディって今何やってるの?
ランチ食べ歩いてるって事は勤め人じゃないし。
案外マスコミ関係?



592 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/03(水) 20:37:50 ]
注意というより事実を指摘しただけなのにね。
信者なんているんだ。
根っこの部分はランディもコジータも同じなのかねぇ。
コジータは頭悪すぎだけどw


593 名前:食いだおれさん [2007/10/03(水) 20:51:10 ]
>583
どこ?

594 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/03(水) 21:03:46 ]
>>592
粘着私怨キモチ悪い

595 名前:食いだおれさん [2007/10/03(水) 21:14:29 ]
コジータ、ランディねたは誰かネット関係板のnetwatchでスレ立ててよ

596 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/03(水) 21:20:28 ]
元々自分が料理店経営に失敗してるのに、他の店をあれこれ批判しようなんて図々しいよな

597 名前:食いだおれさん [2007/10/03(水) 21:50:15 ]
やりたいことがあって、お店をそのままやりたい人に売ったとどこかに書いてあったよ。

598 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/03(水) 21:58:51 ]
>>593
ゴージャスのコメント欄。
コジータをかばうコメントはランディだけ。

599 名前:食いだおれさん [2007/10/03(水) 22:17:31 ]
>583

ん? これですか? それらしきコメントはないですけど。
ttp://yaplog.jp/e46m3/archive/377

600 名前:食いだおれさん [2007/10/03(水) 22:18:06 ]
↑ 593の間違いです

601 名前:食いだおれさん [2007/10/03(水) 22:31:31 ]
>>582
マリオットのラ・ホーヤは? 気軽に入れて1人でも浮かなさそう



602 名前:食いだおれさん [2007/10/03(水) 22:31:37 ]
ここ何スレだ?

603 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/03(水) 22:56:24 ]
ラ・ホーヤって、イタリアンだっけ?
何を売りにしてるか分りにくい店だった記憶。

604 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/03(水) 22:58:17 ]
>>601
ラ・ホーヤはアメリカ(カリフォルニア)料理なので、イタリアンでない。

605 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/03(水) 23:12:57 ]
さっきNHKでやってた北大路魯山人特集、
最後に魯山人の心を今に伝える料亭として八事の八勝館が出てきたよ。
いつか行きたいナ
八勝館

606 名前:食いだおれさん [2007/10/03(水) 23:50:06 ]
八勝館でテイクアウト弁当(何故か中華@2625)買ったことあったな。マズかった・・量少ないしボッタクリ〜

607 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/03(水) 23:57:59 ]
八勝館なんて普通にいつでもいけるやんw

608 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 00:25:09 ]
え〜
八勝館って一人2-3万はするでしょ?
八事のジャスコの裏の天皇陛下も泊まった事のある八勝館だよ?

609 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 01:57:39 ]
八勝館って、今は誰が経営しているのかな?

経営者がころころ変わっているそうだ。

610 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 07:16:57 ]
池下の梨本のランチっておいしい?

611 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 07:39:03 ]
味噌臭い未開人がグルメ気取り?(´,_ゝ`)

頼む、笑わせないでくれw



612 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 10:30:02 ]
>>608
一人2〜3万って、全然普通じゃねえかよ。
どんだけ貧乏なんだお前w

613 名前:食いだおれさん [2007/10/04(木) 11:33:11 ]
>>612
お前のいう普通って何が基準?

614 名前:食いだおれさん [2007/10/04(木) 13:22:00 ]
一人2〜3万って十分高級ですよ。
無理して金持ちぶるのはやめましょう。

615 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 13:52:51 ]
このスレ貧乏人ばかりだな
だから内容も酷いのか


616 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 14:00:46 ]
人間って自分の置かれてる立場が標準って考えるから、
他人から見たら貧乏でも、自分では気づかない事ってあるんだよね。

617 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 14:03:55 ]
つまり>>614>>612より貧乏って事か

618 名前:食いだおれさん [2007/10/04(木) 16:57:03 ]
じゃあ普段から3万もするもの食べてるんですか?
違いますよね。
自分はいろいろ食べに行くのが好きなんですが一人2、3万のものを食べるなんて月に数回ですよ。

619 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 17:27:34 ]
2,3万もあればひと月食えるぢゃないか。

620 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 18:05:17 ]
>>618は釣りでなければ、日本語が理解できないバカな貧乏人


総じて言えば、金持ちは尊大になりがちで、貧乏人はひがみやすい。


621 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 18:18:24 ]
>>601
ラ・ホーヤ 雰囲気悪くないけど、場所代って感じ。
お料理はいたって無難で普通。



622 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 18:41:17 ]
オマイらもっとコジータ貶せよ

623 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 19:24:51 ]
名古屋在住(笑

味覚破壊の味噌味尽くし(笑

守銭奴の集まり(笑



ハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

624 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 20:47:06 ]
え?八勝館ってダレでも入れるようになったんですか?
そうなんだ・・・。
しかも2,3万ってマジですか?
まぁ料理が3万でもなんだかんだで一人5万はするとは思うんですけどね。

白壁の料亭のなかでもかもめはHPあるし、お金払えば食べられそうですね。
ちょっと前まで香楽あたりは一見さんは・・・って感じでしたが、今はどうなんでしょう。

八勝館やかもめより、かせの方がが
普通の人は入りやすそうね。
・・・でもどれも行った事ないです。

625 名前:食いだおれさん [2007/10/04(木) 22:42:27 ]
>>610
1000円の限定の弁当は◎。手っ取り早くおいしいもの食べたいときおすすめ。

626 名前:食いだおれさん [2007/10/04(木) 22:49:55 ]
加瀬は好きなお店の一つです。おすすめですよ〜。古臭い割烹って感じではなく入りやすいです。
愛想の良いご主人でお土産なんかもくれます。

かもめは河文に似てますね。お部屋はかもめのほうがすごいです。料理は普通の古臭い割烹って感じです。

627 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/04(木) 23:36:56 ]
料亭いいな
どこかの越後屋さん、接待してくれないかな
そちもワルよのう、ホォッホホ とか言いたいもんだ

628 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/05(金) 10:19:30 ]
↑つまらねえな
もうちょっと気の利いた事書き込めないなら自重しろよ

629 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/05(金) 10:31:12 ]
>>626
一見でも入れます?
予算はいかほど?(二人でビール2本、お銚子1本くらいで)

630 名前:食いだおれさん [2007/10/05(金) 14:24:14 ]
>>626です
加瀬もか茂免も一見ですが入れましたよ。
河文やか茂免は私のような若い娘はちょっとビックリされましたが…
加瀬なんかは特に入りやすいですよ。
加瀬もか茂免もお料理だけで2,3万くらいです。
何種類コースがあるので予算に合わせて検討されてみては?
でも正直か茂免のような老舗料亭は半分くらい個室・雰囲気代って感じで
料理は特別すごいものではないような気がします。
一度は話のネタにどうぞ。

631 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/05(金) 15:07:34 ]
そろそろ仲居さんがマツタケを裂きながら七輪で焼いてくれる季節だなあ



632 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/05(金) 15:28:47 ]
初めてなら蓬莱あたりから行くといいよ。

633 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/05(金) 18:38:04 ]
某所で、ご飯食べてたら、お隣のOL風お姉さん達3人が
「ランディさんの紹介したお店、全部行きたい。特にxxと○○…」とか話してた。
いまさらながらブログの影響力におののいた。
個人ブログについて、友達を話することなんて自分はないけど。。。

634 名前:まま [2007/10/05(金) 18:41:16 ]
勝川にあった・うまそう・と言うお店、何処に行ったかしりませんか
とても、おいしかったのに
もひとつ、御成道の市場の入り口にあった、たこやきやさんで
たれがあまーい、白味噌をはけでぬって、これも、ほんと、おいしかった
もいちど、たべたい・・

635 名前:食いだおれさん [2007/10/05(金) 21:06:14 ]
ランディ近頃傲慢

636 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/05(金) 23:50:37 ]
>>635
店も維持できない三流料理人のくせにな

637 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/06(土) 02:05:54 ]
>>635
前からだよw

638 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/06(土) 03:02:47 ]
>>635
ランディが殺されると「名古屋ブロガー連続殺人事件」と呼ばれる事件になるかなw

いや、笑っちゃいけない。

639 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/06(土) 06:14:17 ]
>>638

最低だな、お前は。




名古屋人ってだから嫌だ

640 名前:食いだおれさん mailto:sage [2007/10/06(土) 07:12:47 ]
>>625さん
ありがとう。お弁当は店内でゆっくり食べてもいいの?


641 名前:食いだおれさん [2007/10/06(土) 14:19:10 ]
>>638
通報してやった。あんたタイーホされるかもw




642 名前:食いだおれさん [2007/10/06(土) 14:20:34 ]
そうとう粘着だしな

643 名前:食いだおれさん [2007/10/06(土) 14:32:57 ]
ここまでやると警察も動くに違いない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef