[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/09 03:19 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 656
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パチンコやめたいから釣りを趣味にしようと思うのです



1 名前:釣り物語 [2021/11/15(月) 21:34:30.21 ID:FToaYQiV.net]
タイトル通りだ
毎週末ごとにまるで義務であるかのようにパチ屋通いしてたが先週からやめた

近所にある上州屋で店員に見繕ってもらい初心者セットっぽいのを買って
YouTubeなどで情報集めして江ノ島に特攻

初日(土曜)
青イソメが気持ち悪くて触れずに海を眺めて退散
まぁ駐輪場とか釣りの場所とかのリサーチだと自分に言い聞かせて納得

2日目(日曜)
疑似餌でちょい投げ釣りにチャレンジ
リールのベール?ってのを上げるのを知らず遠くに投げれずに真下のテトラポットにボチャン
そのまま針が引っかかって泣く泣く仕掛けを捨てて退散

次こそはと思いネットで情報集めをする平日 ← 今ココ
動画見ると簡単そうなんだが実際にやってみると知らんこと多くてうまくいかんね
だからこそ面白いんだがな

2 名前:名無し三平 [2021/11/15(月) 21:37:45.35 ID:MQRZP622.net]
釣り始めても朝マズメ後パチンコ屋に並んでそう

3 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/15(月) 21:49:28.54 ID:IEbVjSd4.net]
パチより金かかる深海にハマってパチのほうがまだマシになるかもな

4 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/15(月) 22:10:44.71 ID:C/HqkK5n.net]
パチンコする時間と釣りする時間被らないから意味ないよ

5 名前:釣り物語 [2021/11/15(月) 22:33:10.15 ID:FToaYQiV.net]
朝マズメって言葉があるのをはじめて知った
漁師=早朝ってイメージはあったが朝夕がいいのか
ありがとう ありがとう

でも家庭もあるし行くのは昼間になっちゃうかな
原付だと20分ほどで江ノ島にいける環境なのでしばらくそこに通ってみようと思ってる

ところで店員おすすめの初心者竿買ったんだが右手で巻くようにリールが取り付けられている
学生時代に親父に連れられて数回だけ釣りにいったことがあるが左手で巻いていた記憶が薄っすらある
右利きなので右で巻いたほうがいいってことなのかなー
ネットで調べたが竿を利き腕のほうがいいようなことも書いてあるし・・・

どっちが正解なんでしょうか?

6 名前:名無し三平 [2021/11/15(月) 22:37:28.03 ID:udOAu7+S.net]
ネジを回して持ち手を入れ替えて左右チェンジできる
けど初心者ならそんなこと気にせずやりやすい方でやったらよい

7 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/15(月) 22:43:29.02 ID:n9P2OdZP.net]
アホかパチで軍資金稼いでタックル揃えるんやぞ甘いこと抜かしとったらあかん

8 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/15(月) 22:56:52.87 ID:w5wyBlMP.net]
パチと釣り両方やるやつは多い

9 名前:釣り物語 [2021/11/15(月) 23:00:47.42 ID:FToaYQiV.net]
おお!
左右チェンジできるのか
ありがとう ありがとう
とりあえずそのままやってみて合わないようなら店員さんに頼んで左右変えてもらおう
自分でやると壊しそうで怖い

タックルとは・・?
釣り道具一式のことであってるのかな
タックルケース タックルボックスとか言うみたいだな
そういえば親父も道具箱みたいなの持ってたわ
小さな錘とか針とかいっぱい詰め込んであった

おいらが買ったのは
リール付き竿、バケツとハサミと魚つかみと針外しのセット
仕掛けとか全部ついてる針を5品、折りたたみ椅子、イソメ
全部で7000円ぐらいだった
まずはこれでスタートしてみる

10 名前:名無し三平 [2021/11/15(月) 23:04:48.61 ID:ctFvHvAV.net]
イッチよ、ワールドシャウラとステラ買え
それぐらい気合い入れなきゃ釣り趣味維持出来ん
しかし手に入れるためには軍資金必要よな?
明日の朝イチから謎の大工やユニコーンと戦うべし



11 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/15(月) 23:09:20.18 ID:hNcXZaZk.net]
清流物語(ボソッ

12 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/15(月) 23:14:05.01 ID:CCjvKzkk.net]
色んなルアー揃えて釣りしてみてよ

13 名前:釣り物語 [2021/11/15(月) 23:31:08.75 ID:FToaYQiV.net]
ワールドシャウラとステラの値段にビビる
シマノってのが釣具の高級メーカーなのかな
具体的に安物と何が違うんだろう・・
どうせおいらにはまだ使いこなせないだろうし初心者用ので頑張ってみるよ

ルアーというか仕掛けつきの針をネットで物色中
広告見るとどれもよく釣れるような事が書いてある(広告だから当然か
100均のでもけっこう釣れてるブログもあった
明日仕事帰りにダイソー寄ってこよう
おやすみなさい^^

14 名前:名無し三平 [2021/11/15(月) 23:34:24.65 ID:/3VsEzip.net]
釣りより風俗遊び覚えればパチンコも釣りも簡単にやめれるよ

15 名前:名無し三平 [2021/11/15(月) 23:43:52.11 ID:ctFvHvAV.net]
巨大な敵を撃てよ撃てよ撃てよ
ユニコーン!!

16 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/15(月) 23:58:15.30 ID:uxUPl6oX.net]
そこらへんに落ちてる釣り情報は当てにしない方が良い

17 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/16(火) 02:03:52.89 ID:FTfe0sDg.net]
初心者向けのクソサイトとかかなりいい加減な事書いてあるよな

18 名前:名無し三平 [2021/11/16(火) 05:48:59.35 ID:OtGIATdb.net]
ありがとう全回転

19 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/16(火) 07:54:33.10 ID:7UiJHMIW.net]
カゴ釣りはスロットと似てるよ
ウキが沈んだ瞬間はGOGOランプやハイビスカスが光った時と同じ感覚が味わえる

20 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/16(火) 07:59:36.67 ID:sfmpwIzn.net]
大負けしてるならともかく、釣りするよりもパチンコしてた方が金かからない説あるよね



21 名前:名無し三平 [2021/11/16(火) 08:28:36.86 ID:1rwkobAT.net]
最近は釣りやめて男に抱かれてる
俺可愛いんで

22 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/16(火) 08:40:39.57 ID:FP2QNwn2.net]
パチで毎月いくら使ってる?
10万以上使ってる富裕層なら船釣りか海上釣り堀をすすめるわ。
クーラーだけ持っていって道具はレンタルがあるし

23 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/16(火) 13:25:20.93 ID:7DiG6zry.net]
とくさんか?

24 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/16(火) 13:34:18.23 ID:b0EODgNC.net]
元スロ中だけど青物狙いでショアジギやってるよ。
情報集めて回遊ありそうな所を選ぶ
(設定良さそうな台選び)
朝マズメ狙いで暗いうちから場所取り
(開店前の並び)
釣れりゃ脳から変な汁出てまた行く
釣れなきゃ悔しくてまた行く
釣れりゃ気分良く道具やルアー買う
釣れなきゃ道具やルアーのせいにして買う

ちょうど最近気付いたんだけど釣りが楽しいってより
形が変わってもやってること同じなんだよね
個人的にはね

25 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/16(火) 13:58:33.65 ID:5qS20Uk1.net]
確かに似てるかも!変わり者多いよね。他人の結果を素直に受け入れないし喜んでくれないし排他的でバカが圧倒的に多い

26 名前:名無し三平 [2021/11/16(火) 15:22:04.28 ID:Kq4ZAe7k.net]
それな

27 名前:名無し三平 [2021/11/16(火) 16:36:03.56 ID:W5P+5tkU.net]
だんだんハマる釣り地獄
パチンコよりはマシだけどね

28 名前:名無し三平 [2021/11/16(火) 16:50:49.25 ID:jGWJlrM3.net]
出来るなら、食えるものを釣った方がいいよ
で、料理も覚える
パチンコ屋の景品を持ち帰るよりは人に喜ばれる

29 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/16(火) 17:04:11.32 ID:FP2QNwn2.net]
程々にすべき
趣味や余暇の過ごし方は家族円満に!

30 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/16(火) 17:58:28.83 ID:URn6f176.net]
釣れないし本当はそんなに行きたくないんだよね寒いし
でもパチで言う負け込んでる状態で
1回大当りとか連チャン引くまでみたいな感じで
死んだ目で釣りに行ってる。
大きいの釣れたら楽しいだろうな、ではなく
今日も釣れなかったら嫌だな、でもどうせ釣れないんだろうな
と、もう負の感情先行で全然楽しくない。
今から寝て明日も行くけど釣れる気がしない。



31 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/16(火) 19:05:13.25 ID:h0L4IFpK.net]
>>14
パチンコからの風俗からの明けて釣りの無限夢幻ループ

32 名前:釣り物語 [2021/11/16(火) 19:41:27.90 ID:3myJXmt+.net]
定時終業でダイソー寄って帰ってきた
キャンプ用品のとこじゃなくペット用品のとこに釣具売ってたわ

メタルバイブってルアーが数種類あったがちょっと大きめだったので見ただけ
ゴム製のミミズっぽいの10個入りのがあって迷ったが今日は買わずにおいた
パッケージに書いてあったナイトゲーム用ってキーワードが意味不明だったのが理由
ググったらナイトゲーム=夜釣りってことらしい
今のとこその予定はないかな 夜は寒いだろう

道具箱もあったが入れるものが少ないのでまだ買ってない
原付で行く予定なのでなるべく軽装にしたいんですよね

33 名前:釣り物語 [2021/11/16(火) 20:30:53.08 ID:3myJXmt+.net]
ちなみにおいらのスペック
アラフィフ妻子あり自動車工場勤め社員
8割ぐらいが期間工と派遣社員の職場環境でパチ好きも多いのでどっぷりはまってた
学生時代からだからパチ屋に30年以上通い続けてたかな
それも先週で終わり
キッパリやめることにした

平均すると月7〜8万ぐらいは負けていたのかもしれない
もちろん大勝が続くようなバブル期もあったが結局勝ったお金は次回の軍資金になって
負け込むまでやっちゃうだけなんだよね

釣りを始めようと思ったキッカケは親父の遺品から釣竿とか出てきたから
だいぶ前に他界したが物置の整理をしてたら出てきた
錆びついて使い物にならないけどね
学生時代に親父に連れられて何度か行ったのを思い出してやってみたくなった
ただそれだけなんだがコレで脱パチできれば親父に感謝するしかない

34 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/16(火) 20:59:27.95 ID:1afFhqSm.net]
両立しろや

35 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/16(火) 21:26:12.86 ID:vFWuXhkm.net]
おっちゃんやん

36 名前:名無し三平 [2021/11/16(火) 21:49:13.67 ID:Fnvtn9Cp.net]
とりあえず釣りなら生の餌使いなね
ルアーとかワームだとか初心者がいきなりデビューするには向いてない
まずは釣りの楽しさを体験するには餌釣り
どんなに下手でも生餌なら運があれば釣れる
イソメがんばれ

37 名前:釣り物語 [2021/11/16(火) 22:00:47.22 ID:3myJXmt+.net]
そうです
おいらはおっさんだよ^^
50の手習いというやつです

生の餌がいいってのはネット情報でなんとなく感じてた
でもイソメは触れないんですよ
その昔ムカデに刺されたことがあってあの形状がトラウマになってる
針を刺したときにブチュって実が出てくるのもきつい・・・

300円ぐらいで売ってる冷凍の小エビみたいな餌はどうだろう
あと上州屋にイソメが苦手な人でもつけられるような小道具売ってたような記憶がある
明日見てくるとしよう

38 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/16(火) 22:33:13.19 ID:WmoTBD1Q.net]
>>35
敬意払おうや

39 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/16(火) 22:38:28.85 ID:t+aXidr6.net]
>>38
来て見たら人増えてて嬉しいわ

40 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/17(水) 02:28:04.79 ID:DImX3O/k.net]
ショアGTのことなら俺が教えてやるで!



41 名前:名無し三平 [2021/11/17(水) 04:46:55.37 ID:pVRlpZsd.net]
チヌは不味い

42 名前:名無し三平 [2021/11/17(水) 07:19:46.87 ID:x8yARm/3.net]
パチンカスと釣りの親和性は異常

43 名前:名無し三平 [2021/11/17(水) 08:25:12.05 ID:dc45VFIT.net]
少し足伸ばして東京湾でLTアジ船に乗る事をお薦めする
初心者でも数が釣れて楽しいし、食べても美味いから家族も喜ぶ
虫エサではなくイカタンやグミ(疑似餌)もあるよ
比較的波が穏やかで、金アジと称されるブランドアジが釣れる
道具は船宿で借りられる
今まで多くの初心者をLTアジに連れて行ったけど、悉く釣りにハマっていった

44 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/17(水) 10:42:18.54 ID:+3Jn3RDS.net]
東京湾周辺だと船のライトアジはコマセ釣りの基本だよな
あとイソメ触れるならシロギスなんかも始めやすい
どちらも半日船でライトタックルだから出費が少ないし、食って旨い

他に半日船でライトタックルだと、夏はマゴチ冬は餌木スミイカとかも面白いし同じ道具で出来る

45 名前:名無し三平 [2021/11/17(水) 12:07:25.90 ID:DDUEl7m/.net]
釣りが趣味の人=偏差値35〜偏差値75
パチンコ依存症=殆ど偏差値50未満

46 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/17(水) 12:41:53.10 ID:/+1Didqy.net]
>>45
嘘乙
俺パチンコやるけど偏差値100あるよ

47 名前:名無し三平 [2021/11/17(水) 14:29:12.72 ID:XxcoSiz/.net]
>>45
知り合いの税理士さんいつもスロ専にいるぞ

48 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/17(水) 15:04:36.76 ID:z0vCsC1C.net]
>>45
だな
IQで言ったら80も無いかもしれん
たまにやる程度の人はいいが常連はとにかく頭が悪くて会話が成立しない

49 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/17(水) 17:26:18.59 ID:yUV9T+fF.net]
仮想通貨おすすめ。
釣りやりながらチャート見て時間も潰せる

50 名前:釣り物語 [2021/11/17(水) 19:58:59.90 ID:fV4/tGmo.net]
定時終業で上州屋に寄って針と仕掛けと錘を購入してきた
イソメ掴む道具あったけど子供のおもちゃっぽい色合いで恥ずかしいから今日はパスしたよ

LTアジとは?
ライトアタックの略かな
昼間=ライトアタック 夜=ナイトゲーム
こんな俗称で呼ばれてるのか はじめて知った

乗り合いの船は学生時代に親父と一緒に行ったことがある
道具一式用意してくれてて釣れやすい場所まで連れて行ってくれるやつだよね
ググったら自分で道具持ち込む船もあるっぽい

道具レンタルでも半日8000円ぐらいなのね
それぐらいの出費なら全然問題ないのだが目指してるところとは少し違うかな

海まで車で10分程度でいける環境なので「ブラっと気ままに竿だけ持っていく」
こんなのを目指してるんだ
船釣りに興味がないわけではないが今は防波堤でやれることをやろうと思う
貴重な意見ありがとう^^



51 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/17(水) 20:33:46.48 ID:n9Plnx2l.net]
>>50
ルアーがいいよ、間違いなく餌より釣れないけど
餌買いに行くとかめんどくさいじゃん
パチンコ、スロットは思い立ったら好きな時に
一人でふらっと行けるのがいいんじゃん
それならまずは極力スタイルはそこに合わせるべき
どれだけ釣れなくても天井も容赦もないから気を付けて

52 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/17(水) 20:35:50.41 ID:ARwmR5qD.net]
餌釣りとか10年以上やってないな

53 名前:名無し三平 [2021/11/17(水) 21:11:56.04 ID:ab6yiXAe.net]
>>50
LT=ライトタックルな

54 名前:釣り物語 [2021/11/17(水) 21:15:51.63 ID:fV4/tGmo.net]
ライトタックル了解
LTだからアタックではないよねw

ルアーだとアジングって呼ばれてるやつになるのかな
どうせなら美味しく食べられる魚を釣りたいしアジは魅力
今週末は餌釣りとアジングの両方試してみるよ

それはそうと買ってきた釣具を広げてパッケージの説明読んでたら
次女が寄ってきた
始めて見る釣り道具にちょっと興味あるようだったがすぐ自室に戻ってしまった
ちょっとだけだが久々に次女と話した
これだけでも嬉しい
大収穫だ

55 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/17(水) 21:26:26.55 ID:jsDJx/kh.net]
いつか娘さんと釣り行けたらいいね〜
1日お世話係になるけど楽しいよ

56 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/17(水) 21:28:03.57 ID:B0KTOeGd.net]
子供達のスペックはよ

57 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/17(水) 21:42:10.86 ID:n9Plnx2l.net]
そりゃ普段お母さんをビンタして蹴倒して
財布から金抜いてパチンコ行くようなオヤジと喋りたくないわな
娘も買ってきた釣具に好奇心以上の希望のようなものを見つけたのかもしれない

58 名前:釣り物語 [2021/11/17(水) 22:22:38.39 ID:fV4/tGmo.net]
さっき話した感じだと釣りよりも江ノ島に興味あったようだった
近いので観光でわざわざ行かないし近寄らないように教えてたんだ
おいらの若いころは夜になると暴走族みたいなのがたむろしてたんだよ
今は夜になると道路閉鎖されるみたいだけどね

おいらの家庭のスペック的なのは
嫁さんが歯科衛生士で週4勤務してるから一応共働き家庭かな
娘x2が大学3年と1年
長女はバイト三昧でほぼいない 派手なネイルしてるが医療系大学 大丈夫なのか
次女は部屋に篭ってることが多い ネットとか見てるんだろう
高校生のときはバスケ部でけっこう活発だったのに大人しくなった気がする
あとワンコが1匹いるが次女がほぼ独占 部屋に連れ込んでる

しかしパチやめてまだ10日目ぐらいだけど
驚くほど財布の金が減らないな
社員食堂はカードだし缶コーヒー買うぐらいしか使わんもんね
今のとこ釣りに費やした金額はトータル9000円ほど
釣りのこと調べるほうが楽しくてパチしたいとは思わない日が続いてる
このまま脱パチできるんだろうか

59 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/17(水) 22:40:06.33 ID:nIW/xpE8.net]
イッヌみせて

60 名前:名無し三平 [2021/11/18(木) 03:16:01.03 ID:VdfjUFMe.net]
パチンコ屋に行くことを忘れてしまえば辞められるよ
俺は4号機が終わったところで辞めて競馬にした
競馬も辞めて釣りになった
釣りは考えることが多い
仕事よりも頭を使う
本気でのめり込むと大変w



61 名前:名無し三平 [2021/11/18(木) 06:11:59.08 ID:s77fDSC1.net]
これは上流家庭

62 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/18(木) 09:43:39.55 ID:fXY3s+w1.net]
江ノ島のオカッパリとか釣れないだろ
八景行ってアジ船乗る方が良いよ

63 名前:名無し三平 [2021/11/18(木) 10:11:51.99 ID:xRT9OB1w.net]
パチンコは精神状態が乱れる
いつもイライラそわそわ
財布に大金入っていないと不安になる

釣りは釣れなくても満足できる癒し系趣味

64 名前:名無し三平 [2021/11/18(木) 12:33:44.23 ID:jBt/jwsH.net]
パチンコと 釣りはギャンブル的な要素が近い。当たりが出るか出ないか。で時々当たる、 大当たりすることもある。

65 名前:名無し三平 [2021/11/18(木) 12:37:30.73 ID:jBt/jwsH.net]
釣れた人の写真を見てみてください。
紅潮して似た顔が多いと思いませんか。
あれは 脳内でドーパミンか何かが出てるんだと思う。

66 名前:名無し三平 [2021/11/18(木) 12:43:13.94 ID:jBt/jwsH.net]
別に釣りを批判しているわけではないです 。パチンコ や他のギャンブルにハマるよりは、金銭面健康面 から行っても ずっといいです。

なおギャンブルにはまりやすいタイプというのもあるので、自分が自覚して そういう方にはまってほしくない場合は子供にもそういう事( ギャンブル・ゲーム、 釣りも一応含むが 当たり外れがあるようなもの)には近づけないのがいいと思いますよ。

67 名前:名無し三平 [2021/11/18(木) 12:48:00.03 ID:jBt/jwsH.net]
家にこもりがちどあまり良くないなと思う人は、外に出るといいので釣りをきっかけに出かけるなんてのも気分も晴れると思いますよ。

自分も経験あるが家の中にいる事多いと視野が狭くなりますから。

68 名前:名無し三平 [2021/11/18(木) 12:52:24.61 ID:jBt/jwsH.net]
自分も 魚や自然が好きで 釣りをするが、ルアーにお金はかかるし、釣れない時はストレス溜まる。

それに手に針が刺さったりするとものすごく痛いので、これを 魚にやっていることにも疑問を持ち始めてます。

それに釣りの事ばっかり考えてしまい、他のことが考えにくくなったりするので、違う趣味に変えたいと思ってるんですけどね(^^;

69 名前:名無し三平 [2021/11/18(木) 15:20:04.96 ID:Kwxes9es.net]
パチンコは論外
趣味は2、3個あれば人生を謳歌できる

70 名前:釣り物語 [2021/11/18(木) 20:00:35.70 ID:PwuJ7QDM.net]
明日は釣りの準備とかするので興奮してあまり眠れそうにないと思い
帰りにスーパー寄って夜更かしの食料を調達してきた

煎餅、マドレーヌ、冷凍のホットドッグ.etc
いっぱい買ったつもりだったが会計は950円也
汚れてもいい防寒着っぽいやつも欲しかったのでGUというユニクロみたいな店に行って
ダウンジャケットを購入 2990円也
これで計4000円ほど消費

うーん
パチだと15分程度で消える金額だが買い物すると大金に感じた
玉貸サンドに万札放り込んでいた自分がちょっと怖く思えたよ

今日はネットに載ってた糸の結び方を練習して早めに寝るつもり
老眼にはきついかもしれないが手際よく結べるようにしたいな



71 名前:名無し三平 [2021/11/18(木) 21:04:31.62 ID:kwniKSV4.net]
競馬ネットで毎週のように家でやってて負け続け嫌になって去年の夏から近所でハゼ釣りから始めました。
孫が出来たのでじじいスキルを身につけたいとネットや本を買って食べれる魚を釣りたくなり海釣りをメインに始めようとと決めた。
サビキ釣り、ちょい投げ釣りから今はルアーでのシーバス・サーフ釣りにハマってます。
たまに職場の同僚と船宿でテンヤ真鯛・ヒラメ釣りもいくようになり競馬の負けと同じ位金を使ってしまってます。
でも去年から楽しく過ごしていると感じてます。

72 名前:名無し三平 [2021/11/18(木) 21:07:41.01 ID:qS9nO1Sr.net]
青物なんかは
フィーバーしちゃうぞ

73 名前:名無し三平 [2021/11/18(木) 21:47:49.19 ID:j1Yp6ZfG.net]
>>71
じっちゃんやんけ
敬意を払っとくわ

74 名前:名無し三平 [2021/11/18(木) 21:48:46.22 ID:IVNlki7E.net]
俺はパチンコやめて、オンカジで毎月収支+で結構稼がせてもらってる!
パチンコやめてよかった^_^

75 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 05:53:06.14 ID:HRV1cwTr.net]
サビキ、キス釣りは羽モノ
ショアジギングは確変デジパチ
ヒラメ釣りは一発権利モノ

76 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 06:27:10.30 ID:gVmsYd24.net]
スレ主と同年代やな小学生から釣りはしてたけど昔パチにハマってたが10年前にやめ
本格的に釣りに専念,当時子供も小さかったので家族で毎週末の釣行,釣りキャンした
りパチやめて本当に良かったと思うよ
その代わり釣り道具に凝ってしまい結構な出費になっている。

77 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/19(金) 07:35:55.81 ID:qzDPIPvf.net]
パチンコほど無駄な金はないと思うから釣具で散財するくらい健全と思う。
ギャンブルで多重債務者になる奴は腐るほどいるけど釣りで多重債務者になる奴はおらんでしょ。

78 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/19(金) 08:24:54.65 ID:MPTvTj1s.net]
釣リ道具は手元に残るからな
パチンコやる奴は勝った金で延々パチンコにきえてくから

79 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/19(金) 08:28:23.89 ID:+UBYJcMv.net]
10万買ってちょっと幸福感を得ても
財布に金が入ってるのは決して結果ではなく
単なる状態だと気付くからな
せいぜい焼肉食ってキャバ行って一瞬の勝利に酔ったら
残った金はなくなるまで突っ込んで終わり
まあそれはそれで楽しいんだけどね

80 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 08:59:49.32 ID:E9tdRr1T.net]
日本に住む外国人がパチンコやらない時点で
お察し



81 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 09:13:02.11 ID:WupoXteX.net]
>>1
仕掛けを捨てるなよ。

82 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 12:13:57.68 ID:8euoxaHq.net]
いつかはマグロ
でもマグロ女は勘弁してちょうだい

83 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 12:34:40.23 ID:WupoXteX.net]
パチスロなら19年で1億4千万貯蓄できたぜ!
ようは打てる台があくまで我慢できるかどうかだ。

84 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/19(金) 13:12:21.39 ID:j+zoRNsK.net]
俺ももとパチンコ中毒者
暇つぶしにはじめたオンラインゲームにはまりパチ行かなくなってお金使わなくなって金貯まっていった
飽きてきてそろそろゲームもやめようかなとツベ見てたらルアーで青物釣ってる動画みて面白そうだとショアジギをはじめて8年目、海が遠くて行く回数減ってる今日この頃

85 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 13:54:54.94 ID:FQLoI8zL.net]
そうそうアドレナリンが出るわけではないから合うかねえ

86 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/19(金) 15:10:29.10 ID:RpRbJKLE.net]
どうせ暑いから行かない寒いから行かない雨だから行かない雪だから行かない でパチ屋に戻るから道具代の無駄になるよ

87 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 15:46:04.52 ID:GlwRXfgf.net]
中途半端な釣りだとパチに戻る可能性あるね!
何処に住んでるかわからんけど今からの季節釣行回数も減るんでやばいな

狙った魚が釣れ,道具もいい物揃えれるようになったら脱パチ出来るね

88 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 16:26:18.76 ID:LNcSfMoz.net]
合間にパチ行くようになる

89 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/19(金) 16:39:15.60 ID:iXRkxQ8p.net]
ギャンブル辞めて約1年。
チャリで5分程の激スレ都内一級河川に釣行週3程度。
ドカンと競馬で勝負したい気持ちはあるけどそれより釣具が欲しいw
ギャンブルの事を考えるよりどうやったら釣れるか何がダメだったのかどーゆー戦略で行くのかを考えてたらいつの間にか1年経ってたよ

90 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 16:57:06.80 ID:tM34fAA4.net]
釣り行けない時はロッドビルディング
自作ルアー作り



91 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 18:02:02.69 ID:LeeMdSmi.net]
川崎の宿(つり幸・中山丸)なら道路挟んだ向かいがマルハン
ボウズ食らった上に、ケツの毛までむしられるなんてオツな体験が出来るぞ

92 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 18:09:30.44 ID:J4lkUNZ5.net]
全部ではないけど
釣りは修行だよ

93 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/19(金) 18:44:22.93 ID:Ud9EVB/x.net]
今から釣り渋くなるのに始めるのか…w
ただ釣りは暇潰しとしてはかなりいいね
そろえば1000円もあればめっちゃ遊べる

94 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/19(金) 19:04:24.12 ID:cAnzFpTL.net]
冬のルアー釣りは当たり少ないわ寒いわで苦行過ぎる
今は足元でカワハギ釣れる堤防で叩き釣り的に餌釣りやる時期かなと思ってる
当たり多いし釣れたら美味いし

95 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 19:45:07.10 ID:OZ6dhEf+.net]
冬は大人しく室内の趣味がベスト

96 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/19(金) 20:30:29.98 ID:AybrO1aN.net]
室内といえばワカサギドーム船だな
カウンターのかわりにカチカチ君使えばバラしや外道まで数えれるからデータ取りバッチリ

97 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/19(金) 21:15:48.26 ID:Ud9EVB/x.net]
冬の何がきついかって釣れる釣れないもあるけどどんなに防寒がんばっても指先だけはどうしようもできねえw
寒さで指先麻痺ったら色々と不便でまくるし…

98 名前:釣り物語 [2021/11/19(金) 21:23:16.53 ID:DUUe5k9z.net]
帰宅して晩飯食って風呂入ってさぁどうしたものか
月曜の出勤までフリー

かなり冷え込んできたので早朝に原付で行くのは厳しいものがある
というか早朝は江ノ島の入口が閉まってて車両進入禁止のはず
たしか5時ぐらいまで入れないんじゃなかったか
少し手前に有料の駐輪場があるので歩けば入れるかもしれない
その時間帯に行ったことないからわからないな

リサーチも兼ねて1回は早朝に行ってみてもいい
どれぐらいの人がいるのか?
雰囲気だけでも見てくるのはありだ
寝付けるかわからないが早めに寝て4時半には起きて行ってみようと思う
島にも釣具屋あったけど早朝からやってるのか不明
上州屋は24時間営業だから釣り餌買って江ノ島に向かえばちょうど5時ぐらいだろう

99 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 21:32:29.15 ID:0zPfPb4A.net]
>>97
カイロを貼る
肩甲骨の間
腿の内側、左右で2枚
足の裏、左右で2枚
最低で5枚
ホームセンターでカイロ箱買い

100 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/19(金) 21:44:11.32 ID:+UBYJcMv.net]
釣りは過ごしやすいゴールデンウィーク前後からやるつもりで
ゆっくり知識や道具を準備して、それまでの寒い期間は
パチンカス人生の集大成と総決算で最後の勝負した方がいいよ
初心者が始めるには時期が悪すぎる



101 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/19(金) 21:56:12.38 ID:KcBOkfAV.net]
根がかりやらフグで針取られるだろうから糸付き針多めに買っとけよ

102 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 21:57:27.99 ID:ENyArmOK.net]
おっちゃんたちがたくさん集まってきたな
自分的にはこのスレを楽しく使いたいからよろしくやで

103 名前:名無し三平 [2021/11/19(金) 22:58:18.60 ID:qhCsCISK.net]
釣り場が近くて羨ましい
こちとら海まで高速使っても2時間

104 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/19(金) 23:08:01.47 ID:E0cBJKf4.net]
釣れない、ネットで見た情報と違う、寒い、眠いでやけくそにならないようにな

105 名前:名無し三平 [2021/11/20(土) 04:56:55.35 ID:f68u2sb6.net]
ネットの釣果情報にはインチキもかなり存在する
実際に自分の目で確かめないとダメよ

106 名前:名無し三平 [2021/11/20(土) 06:38:16.16 ID:JUy3JJhh.net]
ネットあるある
××港では○○が年中狙える(釣れるとは言ってない)みたいないい加減なのが多い
アフィブログみたいなのは特にそう
どうしても情報ほしかったら釣り場近くの釣具屋で聞くのが吉

107 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 07:22:44.57 ID:RsAeRdcE.net]
釣りはできるだけ最近何がつれるかの情報がかなり重要だしねー
一番いいのは行き付けの釣具やを作ることだね
小綺麗にした個人店で店長がきさくに話してくるお店は情報めっちゃ集まるから探した方がいい
大型店とかでかいスーパーより餌が安い所あるんだよね
餌だけ個人店で買って情報聞く感じ

108 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 08:45:14.76 ID:Lu8zdC8Q.net]
冬は風が強い日が多いから初心者なら特に
慣れない竿捌き糸捌きで自分の仕掛けが絡まったり
トラブルが多い
解消しようにも寒くて手がかじかむと上手く行かない 
結果、相対的に魚が釣れる可能性のある行為に充てる時間が減り
寒さの中、つまらない時間を過ごす羽目になりやすい
釣れて楽しいという成功体験がないままそんなことが続くと
また行きたいという意欲も失せる
つまりパチンコしてた方がいい

109 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 08:54:42.70 ID:SXHenwNw.net]
パチは冷静に考えれば絶対収支マイナスなのにワンチャンねらってたまに勝ったりしてうまくできてるんだよね
オレも朝釣りに行って釣れないからってその後によくパチスロ行ってたよ
今考えれば負けた金でいい竿とかリール買えたな〜って思う

110 名前:名無し三平 [2021/11/20(土) 08:54:44.07 ID:PRO5z7d3.net]
今ならワカサギにしとけ



111 名前:名無し三平 [2021/11/20(土) 09:21:59.49 ID:Gky0CEvX.net]
パチンコと釣り両方する奴は
必ず釣り具を売ってパチンコした経験がある

112 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 09:23:34.35 ID:SXHenwNw.net]
>>111
オレはさすがにそれはないわ

113 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 09:29:52.32 ID:SXHenwNw.net]
海釣りしてえなあ〜
すぐ海に行ける環境ってうらやましい

114 名前:名無し三平 [2021/11/20(土) 12:18:55.44 ID:/XJsD0tp.net]
スロで稼いだ金で道具一式と船まで買えたよ!
スロに使った現金は19年前に投資した25000円だけ!
ちゃんと知識つけてパチスロやれば絶対負けない

115 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 12:22:51.34 ID:IeOkjDnr.net]
そもそもパチで稼ぎながら時間潰せるなら釣りしようかなって1はならんでしょ

116 名前:名無し三平 [2021/11/20(土) 13:06:34.94 ID:rKIIJPoU.net]
釣り具売った金でパチンコして
パチンコで勝ったら釣り具買って
また釣り具売って.....

117 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 13:21:16.55 ID:SXHenwNw.net]
ちょっといい竿ほしくて1万円だけ勝負しようと思って結局4万くらい負けたことある

118 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 14:44:42.28 ID:83YyN03/.net]
パチンコとか勝っても負けてもそれに使った時間と金はドブに捨ててるようなもんや。

119 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 14:46:33.93 ID:RsAeRdcE.net]
釣りも一緒なんだがパチカス扱いされるより釣りが趣味ですって言えるほうがまだ世間的に評判いい

120 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 14:52:36.30 ID:SXHenwNw.net]
パチンコはやらない人には絶対わからないと思うけどハマると本当にヤバい
金銭感覚が完全にマヒするからね



121 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 15:44:45.97 ID:d2vWkyDv.net]
スーパーの惣菜は100円単位で気にするが、パチンコだと1000円くらい誤差やな

122 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 16:04:12.13 ID:dBEwwAgG.net]
例えオヤジ打ちでも釣りの方がでていく金は大きいよ。と思うけどな。

123 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 16:09:58.68 ID:SXHenwNw.net]
まあパチンコもそうだけど使い方によるでしょ?
それにパチンコの方が泡と消える可能性がはるかに大きい

124 名前:名無し三平 [2021/11/20(土) 16:12:24.94 ID:aWyoXENp.net]
数分ごとにルアーを根がかりさせる遊び

125 名前:釣り物語 [2021/11/20(土) 17:01:46.98 ID:oyJEzktp.net]
朝マズメを狙うべく4時半に起きて10分ほどで身支度して出発
ここでハプニング発生
ヘッドライトが点灯してない
原付は常時点灯なのでLow⇔Highの切り替えしかないのだが
ハイビームだけ点灯する状態
Lowが球切れのようだ

ずっとハイビームで走るのは迷惑極まりないし危ない
24時間営業のガソリンスタンドなら近所にあるがセルフなので早朝は無人だろう
悩んだあげく中止して修理してから出直すことにした

9時ちょっと前に行きつけのバイク屋にいくと開店準備してて
事情説明するとすぐに直してくれた
やっぱり球切れでした

そのまま江ノ島に直行して釣具店で餌の冷凍エビを購入 260円也
9時半ごろから釣り開始
だいぶ陽も上がってきて寒くもなく暑くもない陽気
手が冷たいということもない
今日は冷凍エビを2連針につけてのちょい投げ釣り
一番下に錘 浮きは無しでやってみた
場所は島に向かう橋の途中から降りたとこの防波堤
テトラポットがなくて真下が砂地なので引っ掛かりが少なそうと思ったからだ

126 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 17:04:38.92 ID:SXHenwNw.net]
1週間ですでにクロウトっぽくなっててワロタw
いいぞ、がんばれ

127 名前:釣り物語 [2021/11/20(土) 17:22:19.72 ID:oyJEzktp.net]
冷凍の小エビって柔らかくてすぐ切れる
扱いが難しい
殻に刺すほうがいいだろうと思ってやってたがすぐ取れてしまう
身にしっかり針を通したほうがいいようだった
こういうのもやりながら覚えることなんだろう

かれこれ1時間ぐらいやってただろうか
周りの人も釣れてないし今日はダメなのかと思い始めたころにアタリがきた
ググッ ググッと断続的に引っ張られる感じ
慎重に巻き上げていくと海面から白っぽく反射するのが見えた
急いでバケツに海水入れて釣り上げ準備
そのままゆっくり釣り上げてタオルで掴んで糸をはずしてバケツに放り込んだ

おいらの初釣り上げキターーーー
写真取ったので貼っておく
imepic.jp/20211120/598090
これは黄アジでいいのだろうか
なんにせよ嬉しい!

今日はクーラー持ってきてないのでしばらく眺めてたが海へ返してやった
釣れるのがわかっただけで大満足だ
それからしばらく釣り続けたがアタリはなく4時間ぐらい経ってた
釣りしてると時間経つの早いねぇ

今日やってみて思ったのがクーラーボックスと保冷剤はあったほうがいいな
道具箱も欲しい できれば一体型になったやつで原付の足元に置けるぐらいコンパクトなやつ
明日上州屋で見てこよう

128 名前:釣り物語 [2021/11/20(土) 17:28:53.48 ID:oyJEzktp.net]
ちなみに釣り場所から対岸の防波堤を撮った写真がこちら
imepic.jp/20211120/598760
向こう側のほうがちょっと人が多かったかな
土曜日の江ノ島 昼ごろの様子です

129 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 17:29:31.88 ID:SXHenwNw.net]
なんか電車男みたいだな

130 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 17:53:27.26 ID:f2/niWbG.net]
パチンコは大衆の娯楽と言われて来たが
今じゃ金持ちの娯楽
釣りにはまって以来雨の日など時々1パチで遊んでる
それで充分の身になったよ



131 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 17:57:42.03 ID:AMUYzBCg.net]
パッと見アジじゃないな、メッキかシマアジか?釣れるとは思ってなかったおめでとう

132 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 18:09:41.64 ID:zy3+oyUE.net]
>>127
どうみてもGTです。本当にありがとうございました。

133 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 18:28:33.63 ID:RsAeRdcE.net]
たぶんエバだと思う

134 名前:名無し三平 [2021/11/20(土) 18:31:10.68 ID:UfqAFNhE.net]
俺の連休ルーティン

朝マヅメやって朝からパチ屋並んで、一通り負けて夕マヅメやってまたハイエナしに行って一通り負けて夜釣り





以下繰り返し

135 名前:名無し三平 [2021/11/20(土) 18:46:01.16 ID:7L1FzByJ.net]
童貞卒業おめっとうさん!
ベイビーロウニンアジ?
自分釣った事ないやつ

136 名前:名無し三平 [2021/11/20(土) 19:10:22.57 ID:cndHLm3x.net]
何でもたまに行くから楽しいんやで

137 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 19:13:20.90 ID:IeOkjDnr.net]
だけどある程度年取ってからの趣味は大事だよね
とくに老後とか趣味ないと横の付き合いもないしせっかくの人生で暇なときなのにまじで辛い余生になる

138 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 20:29:03.24 ID:SXHenwNw.net]
とれたての魚持って帰ってやれば家族も喜ぶだろうな
ぜひ飽きずに続けてほしい

139 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 21:49:53.96 ID:SpoDHD7Q.net]
釣った魚を自分で捌くまでが釣りやぞ
奥さん任せにしてたら料理好き以外は切れるぞ

140 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 21:57:23.72 ID:RsAeRdcE.net]
小さくてもいいから手のひらサイズ以上のいたらなんでも三枚下ろしの練習するといいよ
大抵の魚は構造一緒だからこれだけやれれば全然いい
釣りしてると確実に喋りかけられる事多いから初心者って言えば結構教えてくれる人が多いから実際地元の人に教わるのが一番はやい



141 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/20(土) 22:33:27.28 ID:JNGTC/S4.net]
イメピクとか久しぶりに見て草
メッキって何考えて北上するんやろな?

142 名前:釣り物語 [2021/11/21(日) 00:09:23.44 ID:Rt+he8ew.net]
釣りから帰宅してグッスリ寝てしまった
慣れないことしたから疲れたんだろう

嫁さんにパチやめて釣りを始めたことを今日打ち明けた
早朝に起きてゴソゴソしてるからおかしいと思ってたようだが納得いったみたい
「どうせ3日坊主じゃないの」みたいな反応だったがまんざらでもないようだ
今日釣れた魚の写真を見せたら、なぜ持って帰ってこなかったのかと怒られた

ということでクーラーボックスを購入するしかない
明日行こうと思っていたが待ちきれず近所の上州屋に向かう
釣り道具見てると時間経つの早いね
2時間ぐらい店内をウロウロして買ったもの
・小型のクーラーボックス
・保冷剤x2
・冷凍エビの餌
・携帯カイロ
・小物用のタックルケース
・手袋
・ちょい投げ用の仕掛け針
計6000円也
これにて釣りに費やした費用は計15000円ぐらいになった
竿とかクーラーボックスは買い換えることもないしこれ以上あまりかからないだろう

もう0時回ったがぜんぜん眠くない
このままネットで調べものして時間潰して今日こそは朝マズメに挑戦できそうだ
天気予報では午後から雨っぽいので午前中で切り上げよう

143 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 00:29:47.95 ID:M6d0G91V.net]
いい奥さんっぽくてうらやましい
あんま入れ込みすぎるのはよくない
まあぼちぼちやろうよ

144 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 00:39:22.60 ID:M6d0G91V.net]
でも報告楽しみにしてます
貴方には文才がある

145 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 00:44:03.10 ID:1aUHWobt.net]
>>1
悪い事は言わん、辞めとき
他の趣味やった方が良いと思う

146 名前:名無し三平 [2021/11/21(日) 00:57:14.75 ID:GxbL4tji.net]
ここに書いてる事手帳にも書いとけ
死んだ時それ見たら心から泣いてくれるぞ

147 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 01:08:34.53 ID:5pZpmnB7.net]
中には魚釣ってくると嫌な顔する嫁もいるからな
俺は昔釣り始めたとき、嫁に捌いてもらおうと冷蔵庫に直で魚いれてキレられたわ

148 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 08:05:16.99 ID:djC4lcXU.net]
丸投げはそら嫌がるだろ
最低でも釣ったら帰ってから内蔵とウロコ取るまではやっとる

149 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 08:37:57.07 ID:75RNO/Vq.net]
よほど理解のある奥様じゃない限り
釣ってきた魚は責任持って自分で捌かないと
ウロコもあちこちに飛ばさない
内臓や食わない部分はしっかり袋の口を縛って捨てる
その上で見栄えは悪くても刺身などを振る舞えば嫌がられることもなくなる

魚を上手に捌く一番のコツは先ず、よく切れる包丁を買うこと

150 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 08:59:19.42 ID:M6d0G91V.net]
小さめの出刃あるといいよね



151 名前:名無し三平 [2021/11/21(日) 09:10:44.76 ID:0o46SNhw.net]
昔親戚の兄ちゃんに連れられて船釣りした時シイラ釣ってさばき方教えてもらった
思ってたより簡単だったな
そん時兄ちゃんが包丁研いでてそれがなんかかっこよかった

152 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 09:46:50.07 ID:M6d0G91V.net]
アジなんか捌くの簡単だし刺し身でもナメロウでもフライでもなんでもいけちゃうからいいね

153 名前:釣り物語 [2021/11/21(日) 09:50:59.54 ID:Rt+he8ew.net]
5時少し前に江ノ島の通行止めが解除になり、それと同時に入りこんだ
ちょうど空が明るくなりだした頃だった
日曜の朝マズメは混んでるのかと思いきやそうでもない
釣り場に向かう途中、帰る人とけっこうすれ違うので夜釣り組みと入れ替わりの時間帯なのか?

今日は釣りというより早朝の様子を見にきたのでざっくり見て回ったが
どこもそんなに混んではいない
ならばといつもは混んでる灯台のほうにいってみた
サビキ釣りができる場所として某サイトで紹介されてた場所だ
ちょうど帰る人がいたのでその場所を使わせてもらうことにした

仕掛けをつけようとしたが暗くてよく見えない
携帯のライトで照らしながら取り付けて釣り開始
小さなアミに撒き餌を入れて落としてを繰り返すこと10回ほど・・
まったく釣れない

空が明るくなってきたので餌だけ撒いて上から覗いてみたがまったく魚が寄ってこない
魚がいないのだ
お隣の常連さんっぽい人もお手上げの様子で一服し始めた
聞いてみたところ日によってぜんぜん違うらしい
入れ食い状態のときは100匹とかいくが、1匹も釣れない日もあるそうな
その人曰く、サビキ釣りは
魚がいれば釣れるし、いなければ釣れない ただそれだけ
群れが寄ってきてくれるまで待つしかないそうだ

154 名前:名無し三平 [2021/11/21(日) 09:55:17.66 ID:MqvgnUvD.net]
仕掛け作ったり料理に凝ったりと、釣りってつくづくクリエイティブな遊びなんだと思う
下拵えから料理まではマスターしておくに越したことはないよ
学生の頃からいい魚が釣れると、脈がありそうな女性の目の前で魚を捌き料理を振る舞った
意中の女性と最後の一線を越える前の儀式としては、極めて効果があったな

155 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 10:02:06.56 ID:SNPZCXPv.net]
拳大くらいのサイズだったら頭もぎもぎして内臓かきだせばいいから楽
てのひらサイズくらいから包丁使わないと捌けなくなる
奥さんに魚捌き用に使っていい包丁とまな板を聞いてから捌くんだぞ勝手に使うとトラブルの原因
まな板の上に百均で売ってるペラペラのまな板シートを敷いてやるとまな板に血や内臓がこびり付かなくて片付けにも衛生的にもヨシ

156 名前:釣り物語 [2021/11/21(日) 10:15:45.87 ID:Rt+he8ew.net]
サビキ釣りは断念して場所を変えることにした
昨日釣れた場所に移動
先客は3人 あまり人気の釣り場ではないが、ほぼ砂地なので根掛かりしづらい
ちょい投げ釣りに切り替えて釣り開始

今日は3連針に5号錘で浮き無し
針3つあるからどれか釣れるだろみたいな発想で増やしてみたがこれがけっこう面倒
巻き上げるたびにどこかしら餌がなくなってるので付ける手間が増える
毎回のように赤エビつけるはめになった

昨日の倍の速度で減っていく餌
あと少しになったところでやっとアタリがきた
弱いアタリだったので小さいと思っていたが予想以上に小さいのが釣れた
キスっぽい
写真はこちら
imepic.jp/20211121/363260
残りの餌を使い果たしたところで試合終了
かろうじてボウズは免れた

持って帰って嫁さんに見せたら爆笑されてしまった
こんなの持って帰ってこなくていいとさ
娘にはメダカの大きいやつだって言われた そう見えなくもないか

でも釣れたことに意味があるのであって獲物の大きさは関係なのだ
そして釣りを楽しめたことがもっとも大事なこと
続けられるように精進しようと思いつつ今から寝るのです

157 名前:名無し三平 [2021/11/21(日) 10:31:18.95 ID:6kwIofkG.net]
お疲れ様
虫エサ触れるようになるといいね
アミエビよりはエサもちがいいはずだから

158 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 11:23:55.51 ID:0o46SNhw.net]
釣れてよかったね
この時期は朝寒いから夕方の方がいいと思うけど
海はちがうのかな

159 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 12:29:03.49 ID:cbVBTUGt.net]
潮による

160 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 14:21:48.53 ID:M6d0G91V.net]
イソメが扱えればいいんだけどな
絶対エサ持ちいいだろ
オキアミとどっちが釣れるのか知らんが



161 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 14:50:04.45 ID:75RNO/Vq.net]
ムシ触るくらいなら釣り道具全部売った金でスロットやる
※個人の意見です

162 名前:名無し三平 [2021/11/21(日) 14:50:37.68 ID:GxbL4tji.net]
そんなアナタに、パワーイソメで検索だ!

163 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 15:02:08.79 ID:djC4lcXU.net]
友達らとキス狙いとか行ってると
パワーイソメじゃ釣果半分以下だし悔しいから
嫌々でもムシ触るようになりそのうち馴れる

164 名前:名無し三平 [2021/11/21(日) 15:08:20.05 ID:gaOk0hDm.net]
でもパワーイソメは餌持ちが良いから
経済的かも知れない

165 名前:名無し三平 [2021/11/21(日) 15:08:20.85 ID:gaOk0hDm.net]
でもパワーイソメは餌持ちが良いから
経済的かも知れない

166 名前:名無し三平 [2021/11/21(日) 15:08:21.49 ID:gaOk0hDm.net]
でもパワーイソメは餌持ちが良いから
経済的かも知れない

167 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 15:15:32.09 ID:0o46SNhw.net]
イソメは噛むからちょっとイヤ
あと千切るときとかなんとなくすまんって思ってしまう

168 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 15:18:43.10 ID:zIo9tSrH.net]
大事なことだけど3回も言わんで良い

169 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 16:33:31.87 ID:dP+FQhR1.net]
虫エサがイヤならキビナゴとか塩サバ、サンマで根魚釣りも手軽で初人者向

170 名前:名無し三平 [2021/11/21(日) 16:35:31.42 ID:PQp1uZ0y.net]
でもパワーイソメは餌持ちが良いから
経済的かも知れない



171 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 16:41:33.55 ID:6fNB94V5.net]
いい趣味持ちましなぁ!釣りは生涯最高の友みたいな古の名言有りましたでしょ
しかしアウトドア全般天気に左右されますからなぁ…
晴れてりゃ坊主でも楽しそうだし、私も釣りデビューするかな☀取り敢えずアマゾンでリールと釣竿探しでもするか

172 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 16:49:12.12 ID:M6d0G91V.net]
>>171
まあ趣味になるかは人それぞれだけどね

173 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 17:00:31.00 ID:QU3FzNpU.net]
別に釣りしたからってパチンコ行かなくなることもないだろ

174 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 17:06:43.93 ID:0o46SNhw.net]
両立は余裕でできる
でもパチンコやめるために釣りじゃなくても何か趣味を見つけるっていうのはありなんじゃない?

175 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 17:25:41.20 ID:75RNO/Vq.net]
寒い中、アタリすらない釣りするくらいなら
当たることのないスーパーリーチ見てる方が
まだ楽しいもんな

176 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 17:55:19.39 ID:M6d0G91V.net]
おれはパチンコのリーチ長くて見てられなかった
どうせ外れるんでしょって
パチンコやるならハネモノがおもしろかったなあ
ハネモノがどこもなくなってパチスロしかやらなくなったけどやってて楽しいって感じたことはほとんどなかった

177 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 18:42:42.49 ID:5pZpmnB7.net]
朝マズメボウズ→大工で4万負け→夕マズメボウズ→マイジャグで2万負け
まぁこんな日もあるわなシネ

178 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 19:58:02.64 ID:tea8NlPv.net]
>>77
釣りとギャンブルの親和性の高さはご存知ない?

179 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 21:09:40.59 ID:o4n4ME4J.net]
パチも釣りも確変続かんとつまらんもんさ

180 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 21:12:30.70 ID:M6d0G91V.net]
そんなにパチンコを擁護しなくてもいいだろw
パチンコ板じゃないんだからww



181 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 22:16:08.79 ID:IQWfPYP4.net]
〇〇を止める為に何か始めるって金の無駄じゃね
好きだから趣味にのめり込むんだろうし
パチンコやめられないのはパチンコ好きだからだろ

182 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 22:23:15.52 ID:eFiFD0JW.net]
>>171
あんたみたいな人に処分に困ってる釣り道具差し上げたいわ
粗大ゴミや不燃ゴミに出すのは流石に可哀想
メルカリとかタックルベリーとかめんどくせえ
リールは何世代も前のイグジストやステラツインパとかだけど今10,000円ぐらいのリールの性能はあると思う
ロッドもかつて一世風靡したシーバスロッドとかエギングロッドある
ちょい投げとかに使うには必要十分なと言うかオーバースペックのタックル

ジモティーでヒットするでもないから難しいだろな
流石に5ちゃんにメルアド晒すのお互い嫌だろし

183 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 22:50:45.96 ID:djC4lcXU.net]
>>182
10年くらい前の型なら
今の一万円リールよりは遥かに上やと思うよ
初代ステラとかだと流石に負けるだろうけど

てか頂戴\(^o^)/

184 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 23:10:26.08 ID:eFiFD0JW.net]
>>183
10年前ぐらいに購入して一度も使ってないツインパワー4000番青物向け飛びます(庭石40センチX40センチぐらいの10個付き)引き取りに来てくれる方ただであげます!ってジモティー出すから検索して

185 名前:釣り物語 [2021/11/21(日) 23:11:09.82 ID:Rt+he8ew.net]
早朝の釣りというのは思いのほか体力消耗するらしい
帰ってきてから8時間爆睡してしまって起きたら夕方だった
家族揃ってスーパー銭湯いってファミレスで食事してきた

そのときに釣りの話題になったのだが
嫁さんと娘たちは江ノ島に行きたいらしい
その流れで次の日曜日に家族で江ノ島に行くことになった
おいらが釣りしてる間に女どもは島散策の予定
日曜は必然的に昼釣りになりそうだ

土曜なら朝マズメ狙えそうではあるが嫁さんに止められた
趣味なのでほどほどにして休日はしっかり休息しないとね
確かにそれはあるな
仕事に支障をきたすような趣味はよろしくないし続かないだろう

道具は揃ったし釣り場の状況もだいたいわかってきたので
いつでも気軽に行けるような環境にはなった
土曜は天候と体調次第ということで未定としておこう

186 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 23:13:15.49 ID:M6d0G91V.net]
なんていい家族なんだw

187 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 23:13:28.79 ID:djC4lcXU.net]
>>184
ごめん冗談です
一応の道具は揃ってるんで…

てか親戚や友達周りにあげたらどう?
それかまたやりたくなったときの為に温存しておくか
やめてしまうには惜しい趣味ですよ

188 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 23:13:51.55 ID:eFiFD0JW.net]
あ、ダイコーの糞重たい灰色のエギングロッドもオマケに付けます

189 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 23:15:34.15 ID:eFiFD0JW.net]
>>187
実家の片付けとか社会問題やし気をつけてな
つうかイッチおるやんけ!

190 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 23:17:15.73 ID:eFiFD0JW.net]
>>187
で、庭石いらん?処分に困っとるんや



191 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 23:19:44.47 ID:eFiFD0JW.net]
>>187
釣りはしとる
ソリッドティップのメバリングロッドでハゼ釣ったりしとる

192 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 23:22:36.06 ID:djC4lcXU.net]
>>191
庭石は要らないw

小物釣も良いけど、大物釣り用もそのうち使うとき出てくるよ
俺自身数年前に買ったショアジギタックルが今年活躍しとるしな

193 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 23:25:35.80 ID:eFiFD0JW.net]
なんかこのキャストしてから当たり待つ感じをインターネットで出来た感じええな

庭石欲しい人が居たら是非名乗り出て欲しい

194 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/21(日) 23:27:08.37 ID:eFiFD0JW.net]
>>192
アンバサダー6500Cとカルカッタ300が大物対応タックルの雑魚ですが今後もよしなに

195 名前:名無し三平 [2021/11/22(月) 00:14:16.61 ID:9NJBYmoy.net]
パチンコより釣りのほうが精神衛生上良いだろう。
きれいな川、湖とかに行くと気分が良いしね。
きれいな海は東京神奈川住まいなら伊豆下田辺りに遠出しないと駄目だが。
川釣りくらいなら道具揃えれたあとはそれほど金はかからない。
消耗品の餌と仕掛け、交通費に金がかかるだけ。

196 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/22(月) 05:11:38.70 ID:3h6M3ALu.net]
パチは好きとか嫌いとかじゃなくて中毒とか依存症とかの病気?レベルになってしまうからね
できればやめた方がいいでしょ
金持ってて特に家族とかに迷惑かけてたりしてなければやったって問題はないと思うよ

197 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/22(月) 08:39:17.11 ID:oj/3PgHZ.net]
1はもしうまくいったらパチンコ依存症をやめさせる団体(そんなのあるか知らんが)とかに本だしてもらえ
そんでもし印税が入ってきたらその金でまたパチンコやればいいw

198 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/22(月) 11:20:58.61 ID:Sk1gvJV0.net]
1さんはパチで月7,8万も負けてて家庭の不協和音につながらなかったのか?

199 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/22(月) 11:25:23.36 ID:3h6M3ALu.net]
>>198
書いてある感じだとなんだかんだいい雰囲気だよね

200 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/22(月) 11:45:05.82 ID:3h6M3ALu.net]
釣りは軽石の影響どうなるのかねえ



201 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/22(月) 11:57:23.39 ID:k8KHylWp.net]
それだけ稼いでるってことでしょ
釣具揃えたら確実にお金ういてくるから良い事やん

202 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/22(月) 12:29:01.15 ID:w2xGzvnv.net]
パチスロやめてたけど
you tubeのおすすめ動画をちょろっとみたら
フラッシュバックしてしまってまた始めちゃった。

203 名前:名無し三平 [2021/11/22(月) 15:20:08.45 ID:oukVBhpi.net]
パチンコって趣味にしたらめっちゃ金無くなるからなパチスロも番長系とか一日中打ったら10マン無いと心細いし
ギャンブル好きは移行するしかないんだ
競馬競輪なんかにな五万10万ぐらいなら簡単に勝つよ
余り金でパチンコやればいいその程のもんよパチンコなんか
釣りはもうギャンブルとはベクトルがちゃう
釣りは釣りギャンブルはギャンブル
釣りは経験値がものを言う
やればやるほど釣れる上手くなる
ギャンブルはどうだオカンの誕生日で当てた三連単4500倍が今までの最高配当根拠は誕生日w
こんなもんに真面目に考えてやる必要はない

204 名前:名無し三平 [2021/11/22(月) 18:47:23.95 ID:d/0FyKtD.net]
釣りもパチもポイントとタイミング選びが一番重要

205 名前:名無し三平 [2021/11/22(月) 18:56:07.54 ID:Rlk+PEEJ.net]
平日休みなんで平日パチ屋行くと生保ジジババdqnだらけだぞって書こうと思ったけど最近は釣り場もそんな輩みたいなのばかりなんだよな…

206 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/22(月) 19:20:15.25 ID:EjWkDWU+.net]
集団で密集してサビキしてキャーキャーしてるジジ集団はいいんやけどな
河豚やら小アジやらの外道を周りにポイポイ捨てる浮き釣りジジ集団は消えてくれ
夜に踏みつぶして靴裏が悲惨なことになったわ

207 名前:名無し三平 [2021/11/22(月) 20:24:36.33 ID:V5npIieS.net]
釣りの感動はプライスレス
パチンコの後悔はボーダーレス

208 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/22(月) 20:27:08.63 ID:pXxh3k9U.net]
ウチは10年セックスレス

209 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/22(月) 20:33:03.09 ID:BlEvB3vB.net]
パチは2時間で3万まけれるけど
釣りは沖磯いっても渡船代+飯代+ガソリン代いれても1万5千あれば一日遊べる

210 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/22(月) 21:05:06.11 ID:nfjkHNJI.net]
究極竿出さなくても海眺めて弁当食って帰るだけでもギャンブルよりマシ。



211 名前:釣り物語 [2021/11/22(月) 22:02:26.85 ID:NGfIuh1v.net]
久々にどっぷり残業して遅くなってしまった
週明けは機械のトラブル多くてねぇ
そんな中でも収穫はあった

一昨年まで同じ部署だったパチ大好き同僚が機械メンテのためやってきた
ダラダラ修理しながら雑談してたんだが
「最近どうなの?」
「なにがー?」
「勝ってるの?どうせ大負けだろうw」
「いやー ぜんぜんやってないよ 俺パチやめたんだよ」
「えええええええええ!?」
って流れで釣りとパチの話になったんだ

「よくやめられたなー」
「いや、まだやめたってほどでもないかな 3週間目だし」
「そか 禁断症状で手が震えたりしないか?w」
「ねーよw」
久々に会った仲のよい同僚との会話は楽しいものだ
よく一緒に仕事帰りにパチ行ってたしね
修理終わって帰っていったが最後の一言が頭から離れない

「パチやりたければやればいい 別に悪いことしてるわけじゃないじゃん
やらずに済むならそれに越したことはないけど無理は続かねーんじゃないの」

今のとこ無理してるわけではないかな
パチよりも釣りのほうに興味がいってて結果的にパチやってないだけかもしれない
というより他にやることないからパチ行ってたような気もする
もっと楽しいことがあれば行かないよね

という自問自答を帰路で巡らせながら帰宅
昨日使ったクーラーボックスが綺麗に洗って干してあった
疲れてそのまま寝てしまって玄関口に放置してたんだった
嫁さんありがとう 直で言いづらいのでここに書く

212 名前:名無し三平 [2021/11/22(月) 22:09:23.64 ID:h+sBcpaa.net]
バチで儲けてステラ買おうや!

213 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/22(月) 22:13:00.15 ID:+F8nsO+H.net]
なんとか早いことパチンコの世界にリリースしてあげたい

214 名前:名無し三平 [2021/11/22(月) 23:34:32.66 ID:Km1uSlcM.net]
釣りって一人だと上達しにくいからねぇ。。

215 名前:名無し三平 [2021/11/22(月) 23:41:07.05 ID:Rlk+PEEJ.net]
始めは沢山でつるんで行くのも楽しかったけどな
でも人の釣果喜べない奴とか面倒な奴もいて一緒に行く奴限られちゃったな

216 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/23(火) 03:36:31.35 ID:sWm/QEUP.net]
>>209
おれはスロなら1時間で4万負けれる自信があるw

217 名前:名無し三平 [2021/11/23(火) 04:29:41.92 ID:BmIILFwB.net]
釣りは孤独感も楽しめるのさ

218 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/23(火) 07:44:41.07 ID:sWm/QEUP.net]
たしかに仲間がいたほうがいろいろ話もできるし楽しいだろな

219 名前:名無し三平 [2021/11/23(火) 08:21:03.20 ID:QlljWffQ.net]
ごちそうさま
嫁さんいい女っぽいね

220 名前:名無し三平 [2021/11/23(火) 09:25:07.28 ID:3+tgz45f.net]
目の前でナブラ湧いて何投げても釣れない時は、天井単発よりも心が苦しい



221 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/23(火) 09:49:56.39 ID:xgRKCyM2.net]
スロットだと自力CZだな
ここで引けないと心が折れる

222 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/23(火) 10:38:06.96 ID:sWm/QEUP.net]
1は今日休みじゃないのかな
休みなら釣り行って報告してほしい

223 名前:名無し三平 [2021/11/23(火) 14:02:13.85 ID:aJqbeniL.net]
>>220
そういうシチュエーションは
邪道だけどシャッド系ワーム投げれば99%釣れる

224 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/23(火) 14:11:29.71 ID:k1G0z5PT.net]
>>223
そんな甘くねーよ
たまたまベイトがジャストだっただけだろ

225 名前:釣り物語 [2021/11/23(火) 20:41:58.26 ID:McmZzdmb.net]
世間一般は祝日でお休みだろうけど、おいらは普通に仕事なのだ
自動車工場勤務なので工場カレンダーというのがあって
基本的に祝日は関係なしで出勤
その代わりGWとか夏休みが大型連休になるんだよね
年3回ある連休に祝日全部くっつけた感じかな

今日も安定の機械不調でどっぷり残業になってしまった
古い機械をだましだまし使ってるので仕方ないね
現場はあるもので何とかするしかないのだ

さて、釣り道具は一式揃ったようだがまだほしい物がある
竿などを入れる鞄が欲しいんだよね
原付の足元にクーラーボックスがちょうどいい感じに置けるんだけど
竿だけはどうにもならん
コンパクトな竿だけど1mぐらいはあるので、原付で長い傘をもち運ぶイメージ
安定して置けないのでちょっと縦長のリュックみたいなのが欲しいと思ってる

上州屋で見たらそれっぽいのあるんだけどやたら高い
どうせ汚れるんだからお手軽価格なのでいい
竿と道具一式をリュックに入れて背負えば両手も空いていい感じ
今それっぽい鞄をネットで探してるとこです

226 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/23(火) 20:52:45.55 ID:wc6NIuDo.net]
塩ビパイプとかで自作したら?

227 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/23(火) 21:07:55.94 ID:3M9K8aBU.net]
トヨタカレンダーってやつかな

足元にクーラーボックス、リアキャリアにタックルバッグ、背中にロッドケースをたすき掛けが無難だと思う

228 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/23(火) 21:35:24.27 ID:sWm/QEUP.net]
その金銭感覚を忘れるな

229 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/23(火) 21:37:27.79 ID:xgRKCyM2.net]
1mなら背中と上着の間に挟めばロッドケース要らないな

230 名前:名無し三平 [2021/11/23(火) 21:53:26.95 ID:5I5whhMc.net]
ダイソーの設計図入れる筒は?
300円だけどモバイルロッド入れるのに使ってる



231 名前:名無し三平 [2021/11/23(火) 22:00:17.94 ID:BnPAKz0b.net]
>>228
これ割とマジで大事

232 名前:名無し三平 [2021/11/23(火) 22:02:08.27 ID:5NFr4kzw.net]
>>230
なにそれ詳しく

233 名前:名無し三平 [2021/11/23(火) 22:04:42.26 ID:BnPAKz0b.net]
>>225
湘南辺りなら適度な塩ビ付けてロッド入れて走ってても違和感ないだろ
サーフボードをチャリンコの脇に掛けてるのと同じだ


https://i.imgur.com/4fClfKR.jpg

234 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/23(火) 22:13:21.40 ID:SaT7uZPg.net]
普通のリュックに入るサイズの振出の安い竿買って今の竿からリール引っぺがして付ければいいじゃない

235 名前:名無し三平 [2021/11/23(火) 23:32:53.16 ID:5I5whhMc.net]
>>232
これ。長さも調整できて中に緩衝材を巻いて入れてる。
https://i.imgur.com/u8UoPAc.jpg

236 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/24(水) 08:31:01.01 ID:RkFOxJ2o.net]
>>233
なんかかっこいいね
安く簡単に作れそうだし

237 名前:名無し三平 [2021/11/24(水) 18:58:01.17 ID:qoGa0tYN.net]
>>230
俺もテナガエビ用ロッド入れてる
長さがある程度調節出来てべんりなんだよな、あれ

238 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/24(水) 19:02:36.08 ID:Z/VqjY23.net]
>>235
すげえ便利そうだなw
見た目もまあひどくないし

239 名前:釣り物語 [2021/11/24(水) 21:40:26.16 ID:gKepcMzY.net]
ほほー
皆さんいろんな工夫してる
あれこれ考えるのって楽しいよね
昨日ネットで鞄探しててポチる直前までいって思いとどまった
3000円ぐらいでそこそこ収納力のある縦長のリュック

思いとどまった理由としては
他の人がどんな持ち物で釣りに来てるのか観察してみてからにしようと思ったからだ
もう1つの理由として原付で江ノ島に行くだけではなく、他の場所にも行ってみたいってのもある

現状はどうなのかというと
縦長のトートバックに竿とタックルケースなど詰め込んで肩掛けにしてる
若干運転しづらいが、まぁ江ノ島だけならこれでもいいかもしれない
今後もっと釣り道具が増えていくようであれば改善必須だろう

無駄な出費は抑えたいし無駄にアイテムが増えるのも収拾つかなくなりそう
今のとこ汎用性の高い縦長リュック(釣り専用バックではない)が候補なのだが
買うのはもう少し様子見してからにしようと思う

240 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/24(水) 21:48:53.04 ID:rzDG0g2e.net]
>>239
藤沢、茅ヶ崎、鎌倉辺りのどこかに住んでるの?



241 名前:釣り物語 [2021/11/24(水) 22:15:16.28 ID:gKepcMzY.net]
住所で言うと横浜市戸塚区だけど鎌倉に近いかな
大船辺りっす

24時間営業の上州屋が近所にあるけど入ったことなかったんだ
何でこんな場所で釣具屋が24時間営業なのか不思議に思っていたが
自分が釣りを始めるとその意味がわかった
国道1号線沿いなので都内から釣りに来る人は通る
餌を買う人がけっこう来てるんだよね
ついでに仕掛けやらなんやら買ってしまう
深夜でも店員さん4〜5人いるからそれがペイできるだけの売り上げはあるんだろう

おいらの家から道が混んでなければ江ノ島まで原付で15分ぐらいかな
車もあるけど嫁さんが使うこと多いから遠慮してるんよ
釣りをするには恵まれた環境なのかもしれない

242 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/24(水) 22:19:13.76 ID:TjvSoKyW.net]
うちのそばにも国一走ってるわ
うちの地域のスレは三脚(釣り竿立てるやつ)で盛り上がってた

243 名前:名無し三平 [2021/11/24(水) 22:19:57.85 ID:cSaK3lfO.net]
>>235
>>238
いやこれ継ぎ目が弱くてズレやすいからロッドの仕舞寸法が長いとイマイチだよ
この筒がいちばん短い状態で収納できるロッドならいいかもしれない

244 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/24(水) 22:38:36.39 ID:rzDG0g2e.net]
>>241
コンビニとかつやと崎陽軒が並んでるとこね
上州屋はだいたいクソだけどあの上州屋は頑張ってるな
原チャリじゃちょっと厳しいけど
八景や横須賀も行きやすいし釣りするには良い環境だね

245 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/25(木) 07:30:11.53 ID:uGcHEZ+e.net]
>>239
思い止まれるとは有能だな
釣りやっていってると釣り用具は増えるけど持っていくものは減るぞ
カゴ釣りだが参考までに
釣りざお、タモ、バッカン、釣りバッグ(腰辺りの横長の普通サイズバッグ
このくらいかな?
バッカンの中身はバッカン用の袋があるから中にコマセで袋の外にサシエとチャックの穴にチェーンつけて魚トングとペンチが入れてある

246 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/25(木) 07:31:55.78 ID:CrW2J9Ch.net]
>>228
金銭感覚マヒせずにパチやれればおけーだな
まず無理だが

247 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/25(木) 07:37:57.27 ID:uGcHEZ+e.net]
>>239
やっすいマイバッグの中にバッカン袋→コマセいれてバッカンに突っ込めばマイバック取り出せばバケツ兼クーラーにできるね
氷絞めの場合はコマセは前日砕いてシャーベットにして現地についたらバッカンに水いれてシャーベットコマセを袋ごと浸して冷やしてからバッカンのそこに忍ばせた何度も凍らせるやつを入れる
バッグの中は予備のカゴと浮き、でかいごみ袋とかいれてる

248 名前:名無し三平 [2021/11/25(木) 14:09:06.47 ID:90xAAGuo.net]
ライフジャケットは持ってるの…
もしもの時に家族が悲しまないようね…

249 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/25(木) 17:51:31.60 ID:e5dTSp9U.net]
パチやめて釣りにはまっているが最近TVCMであのキュインキュイーンが流れると
つい反応してしまう自分が居るw

250 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/25(木) 19:15:37.61 ID:c4k3kCWG.net]
釣り帰りに現地のパチ屋よると結構バカ勝ちする



251 名前:釣り物語 [2021/11/25(木) 20:37:33.43 ID:0ss1pk8h.net]
どうしてもパチに引き戻そうとする人達がいるのがおもろいw
おいらのyoutubeオススメ動画もパチばっかりだったのだが、最近釣りが多くなってきた
パチ動画もお気に入りの投稿者のやつは見ちゃうけど打ちたいとは思わないんだよね
嫌いになったわけではないし無理して我慢ってわけでもない
今のとこ気が向かないってだけかな

職場の連中とちょっと釣りの話をしたんだが、みんなけっこう竿とか持ってるのね
周期があるみたいで行きだすと通うけどパッタリ行かなくなるみたいなのを繰り返す
おいらもそうなるのかな

餌の話になると千差万別でイソメ専門の人もいれば何でもいいって人もいる
イソメ触れないと言うと、細く切ったイカの刺身が持ちがよくていいって言われた
そんなんで釣れるのか
よっちゃんイカでも結構釣れるらしいw

ルアーとかの疑似餌を使うようになるとそればっかりになっちゃう傾向があるようだ
餌を購入する手間がいらないから、よりお手軽になるのかねぇ
今のとこ生餌でやっていこうと思ってるがパワーイソメはちょっと魅力あるな
まだ前回買った赤エビの半分が残ってるので今週末はそれでやってみる予定

252 名前:名無し三平 [2021/11/25(木) 20:41:33.88 ID:9UfGi2aD.net]
パチ屋で勝ちたいなら完璧な変装術を身につけろ!
フリーター、無職に見える服装はNG
車での来店、会員カードの使用もNG
駐車場に止めて入店した時点でデータ登録される
車ナンバーを入力すれば瞬時に客の顔画像数枚が表示される上、会員ならその情報も表示される
店が握った情報は永遠に残る
車ナンバー、顔画像、来店頻度、会員情報など客情報が消されることはない
店が潰れても情報は他の店に丸投げされる

253 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/25(木) 20:44:51.56 ID:oWIBmFWw.net]
>>251
俺も釣り始めてパチンコやめたよ。
たまにゲーセンでパチンコやるけど、金かけてやる気にはならなくなったよ。
家庭で過ごす時間も増えて、キャンプしたりボート買ったりと幅も広がった。
会社で釣り大会はじめたり、下請け会社の若者と釣り行ったりしてる。

エサは生イキくんとか使ってればいいよ。
小エビみたいなやつね。
ガン玉付けて浮きなしで沈めたら小物がワイワイ釣れるぞ

254 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/25(木) 21:32:57.49 ID:mJmOYHzv.net]
会社同僚A「またかよ」
会社同僚B「うぜえ」
下請けA「チッ」
下請けB「パチンコ行きてえ〜」

255 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/25(木) 21:59:59.42 ID:dd/NCgQW.net]
脈釣りは簡単にできて仕掛けも単純で安くていいよな
場所と時間が良ければ30センチ台のクロダイとか根魚も釣れるし

256 名前:名無し三平 [2021/11/25(木) 22:51:28.67 ID:/eZrZqRq.net]
>>251
ルアーとか疑似餌とかは上級者向けよ
初級者は釣れない

257 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/25(木) 23:23:40.76 ID:7sCrsHpo.net]
んなーことはない。

258 名前:釣り物語 [2021/11/25(木) 23:31:49.96 ID:R3g8jYdm.net]
ガン玉ってのが何だかわからなくて検索してしまった
そこから延々と釣り仕掛けの解説サイトを巡っていたらこんな時間
どれが正解ってのではなくて釣れれば正解って感じがしないでもない

最初は市販の仕掛けセットオンリーでいってみる
商品なんだからそれなりに精査されたものには違いないだろうしね
ある程度経験をつんだら自分なりに釣り場に合った仕掛けにしていく
その辺りが楽しいとろこなのかな
竿とかリールは当面今の初心者向けのやつのままでやってみる予定
いろんな仕掛けといろんな場所を体験したい

ちょいと詳しい人によると江ノ島はそこまでいい釣り場ではないらしいんだ
それも人によって意見の違いはあるだろうけど
なにしろ混んでるってのがよろしくないらしい

江ノ島で釣りってのが一種のステータスっぽくなってて観光がてら遠方から来る人がけっこういる
だからこそトイレとか駐車場いっぱいあって設備は充実してるんだけどね
原付(二輪車)なら無料で止められる場所もある
トイレけっこう綺麗だしウォシュレットだったのは驚いた

259 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/26(金) 00:09:39.23 ID:l02ve0cu.net]
なんだかんだ言って純粋に魚を釣ることを楽しむのなら生き餌で釣るほうがいいと思う
ルアーも楽しいけどあれは自分でハードルを上げてるってゆうかわざわざ難しくして楽しんでる感じがする

260 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/26(金) 00:20:48.23 ID:l02ve0cu.net]
別に安物の竿とかリールだって釣りする楽しさに変わりはないよ
プロ級の人でもない限りほぼ自己満足の世界で釣果に影響なんかほとんどでないと思ってる
つーか、おれもアラフィフになってそう思うようになってきた
なるべく金かけないで楽しめればそれに越したことはないって



261 名前:名無し三平 [2021/11/26(金) 00:26:10.31 ID:EGghIbgg.net]
餌というかライブベイトが面白いと思うけどな
アジとか背掛けにして放置ってのはデフォだけど、ルアー的にトップで〜って感じで使うと尚面白い

262 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/26(金) 02:12:50.44 ID:6CUTvcSR.net]
釣りは奥が深いからなぁ
若い頃は何でもルアー、カッコいいファッションにタックルとか拘ってたけどおっさんになってきたらのんびりエサ釣りも風情があるし楽しくなってきた
結論釣りはなんでも最高。

263 名前:名無し三平 [2021/11/26(金) 06:15:09.56 ID:uLYcmo6y.net]
ルアーフィッシングは場所次第

264 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/26(金) 06:32:54.56 ID:7QgPonyU.net]
ショアジギとかは汚れないからほんとみんな服装おしゃれなんだよなー
ザ・釣りしてますみたいなw
後基本若い人が多い

265 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/26(金) 11:14:08.61 ID:l02ve0cu.net]
まあカッコいいからっつー理由でやってるからな
と個人的には思う

266 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/26(金) 12:26:29.53 ID:gLWat5u5.net]
>>254
捻くれすぎ

267 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/26(金) 12:31:48.44 ID:gLWat5u5.net]
ショアジギは青物の引きが味わいたいからやってるだけやね
一度あの引き味わうと病みつきになる
坊主当たり前の釣りだから心は折れそうになるけどな

268 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/26(金) 15:26:54.91 ID:2armIH42.net]
>>267
坊主当たり前てのがネックで
道具揃えたままで出動してない俺

いつでも行ける。
まだシーズンじゃないな笑

269 名前:名無し三平 [2021/11/26(金) 16:52:43.87 ID:ADmOXI89.net]
パチンコも釣りも頭使わない趣味

270 名前:名無し三平 [2021/11/26(金) 17:01:11.20 ID:4LWebnQ5.net]
俺も釣りにハマってパチ行かなくなったハズだったが…
最近釣れないし寒いしまたパチ屋行き始めちゃったわ
カワハギのアタリがサンキョーのレバブルに似てる事に気づいた



271 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/26(金) 17:46:46.99 ID:w7J3o4ph.net]
>>269だから釣れねーんだよお前さんはw

272 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/26(金) 19:56:58.18 ID:RkSDFtYk.net]
>>269
だからパチも負けるんだよ

273 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/26(金) 21:11:56.27 ID:7ekM2DLB.net]
ショアジギングはかかればでかいのくるからね
勝率3割くらいでもついつい行ってしまう
後片付けが超楽なんがいいわ

274 名前:名無し三平 [2021/11/26(金) 21:15:09.62 ID:ePEwyn7P.net]
>>269
負けるし釣れない奴www

275 名前:釣り物語 [2021/11/26(金) 21:46:04.29 ID:BJaEdZby.net]
みなさん一週間お疲れ様でした
こんなに待ち遠しい週末は久しぶりだ
日曜は家族揃って江ノ島プチ観光(おいらは釣り)
なんとか釣って親父の威厳を見せたいとこだがまったく自信はないんだな^^

釣りをしてて餌だけ持っていかれることはよくあることだが
一番困るのは根掛かりしてしまうことだ
錘が海底にある岩とか流木のような物に引っかかってしまうのだろう
適当に角度を変えて引っ張ってると取れることもあるが
どうにもならず3回ほど仕掛けごと切り捨ててしまっている

そこで海底に付かない釣り方にしてみたらどうかという安易な発想のもとに
浮きを使ってみようかと思ってる
そうするとあまり重い錘は使えそうにない → 投げ釣りやりづらい?
という悩みに行き着いた

浮きと錘のバランスとればいいんだろうけど、そんなスキルはもちろん無い
ここはプロに相談してそれっぽい仕掛けを作ろうかと・・
具体的には上州屋の店員さんに選んでもらうという丸投げ方式^^
ウキフカセ釣り?ってやつになるのかな
わからんが色々試して覚えよう

276 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/26(金) 21:57:39.29 ID:hTQb2A+T.net]
解凍した冷凍アミエビ撒いて寄ってきた所にアミエビ刺した袖針みたいな小さい針でも垂らせば小アジか豆アジ釣れるやろ
近くにテトラとかも何もない運河みたいなとこだと厳しいけど

277 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 07:14:42.36 ID:xl2pqC3/.net]
>>275
ちゃんと糸を引っぱって切りなよ
ハサミとかで切るのは論外だからね
明日ばかりは絶対釣れるよう俺も祈っててやるから

278 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 07:16:11.84 ID:xl2pqC3/.net]
あ、竿で引っぱらないようにね
竿折れるから

279 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 07:27:04.98 ID:6UlsJZfk.net]
根掛かりの時は糸をひっぱる
竿を糸の方向に向けて糸を巻いてできるだけぴんとはる
しっかり糸を張ったのを確認したら竿をその状態維持して真後ろに引けば糸が一番弱くなってる結び目で切れて海の糸ゴミをできるだけ減らせて竿のダメージもないよ
絶対に竿をしならせた状態で切ろうとしたらだめだよ

280 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 07:35:46.32 ID:xl2pqC3/.net]
爆釣
嫁さんも釣りに興味をもつ
夫婦で釣りにはまる
これが理想だな
おれはカミさんに付いてこられたらウザくて勘弁だが
連投すまん



281 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 07:53:08.45 ID:xl2pqC3/.net]
ついでにもういっこ
ドラグを締めてから引っ張るんだよ
ドラグがわからんかったら自分で調べてみ

282 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 08:47:33.13 ID:ifyqsoO8.net]
>>275
1号のウキには一号のオモリをつけたらいい
3号には三号を
大きい数字(3〜5号 は中物釣り用
小物釣りなら0.8〜1.5号だよ

糸から竿まで同じ号数が基本だから、
今あるタックルに合わせて糸とオモリと浮きを揃えたらいい
今ある道具で練習したらいいよ

283 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 08:59:48.95 ID:6q0BhT63.net]
釣りは何を釣るかによって釣り方を変えるのが大事
冬でも足場で一応釣れるチヌがいいのかな
店員さんにチヌをフカセ釣りで釣りたいんですすけどって仕掛け一式と餌コマセ選び、最後にコツとチヌ実績いい場所聞いときやん

284 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 09:16:02.76 ID:inpvDpKE.net]
場所に着いたらまず見るところは初心者なら海じゃなくどこで人が釣りしてるか
必ずいい場所が存在するから2~3回いけば絶対いい場所は分かる
釣り人は気軽に挨拶したり釣れたら見にくる人多いから良さそうなの釣れてたら自分も見に行ってその人がどの場所で水面この位置でこのタナで狙ってるんだってチラ見するのもありっちゃあり
超絶親切にコマセ配合やらタナ取りやら教えてライバル増やす人いないから自分で見つけるしかない

285 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 11:40:48.81 ID:6d+L4v/Q.net]
今頃>>1はパチンコしてるんだろうなw

286 名前:名無し三平 [2021/11/27(土) 13:42:28.46 ID:J0bMwu/9.net]
パチンコやらなければ
毎回リールと竿買える
平均3万は負けるだろうさ

287 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 16:05:33.17 ID:xl2pqC3/.net]
おーい1さん
今日のTHEフィッシング見てみなよ
カゴ釣りだってよ

288 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 17:54:35.63 ID:0MZFdwhJ.net]
>>201
多少稼いでようがパチに8万も流れ出てるのを容認するガバな嫁っているの?

パチンコは長期的に見れば金増やすことが出来るが短期的に精神が削られる時期が必ずチョイチョイくるので精神が疲弊する。ストレスがヤバい。釣りなんかは自然にか困れ坊主でもストレス発散にはなるんじゃないの??
知らんけど

289 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 18:02:06.40 ID:xl2pqC3/.net]
おつかれさーん

290 名前:名無し三平 [2021/11/27(土) 18:02:50.63 ID:FvYLMthN.net]
↑無知なら書くな



291 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 18:11:47.56 ID:xl2pqC3/.net]
>>288
あのな1はアラフィフなんだぞ
それに書き込み見てればバカじゃない
ほっとけよ

292 名前:釣り物語 [2021/11/27(土) 18:39:22.71 ID:amd7YZ2V.net]
仕事の疲れが溜まってたのか9時ごろまで寝てしまった
そこから支度して軽めに釣りに行った
今日の目的は周りの人の観察と釣り場の開拓のはずだったが
江ノ島に着くとそんなこと忘れて釣りに没頭することになる

慌てて支度したので冷凍赤エビを忘れてきてしまった
前回使った残り半分がまだ残ってて冷凍してあったんだけど餌を忘れるとは情けない
島の釣具店で餌購入
どれにしようか迷ったが今日の餌はイソメ!

前日にパワーイソメを調べてたんだけど評価的には生餌には及ばないって意見が圧倒的
長期保存できるってメリットはあるだろうけどね
少しでも釣りやすくなるならイソメ克服するしかないでしょ

覚悟を決めて付けてみると意外とあっさりだった
気持ち悪いことには違いはないが触れないってことはなくなった
もう大丈夫そうだ

今日は3連針に6号錘でちょい投げ
赤エビに比べてイソメって持ちがぜんぜん違うね
アタリもよかった
釣れはしないけど食いついてはきてた

293 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 18:41:14.07 ID:RWea/Yp5.net]
釣りもギャンブルだとまだ気付いてないアラフィw

294 名前:釣り物語 [2021/11/27(土) 19:00:40.93 ID:amd7YZ2V.net]
30分ぐらいしてしっかりとしたアタリがきた
餌だけ食われるのが続いてたがやっと食いついてくれたようだ
釣り上げてみると小さなイチモチだった
こんな小さな体なのにすごい力で引っ張ってくるんだよね
魚ってすごい瞬発力あるんだな

続けざまにhit
またイチモチだった
餌がなくなるまで3時間ほど続けてゲームセット
https://imgur.com/jmeTsih

釣りの成果はショボいけどイソメでやれたことがなりよりの収穫
食いつきと持ちがぜんぜん違う気がする
ということで今日からイソメ派に転向

15時ぐらいになって島がえらい混んできた
帰り際にすぐお隣の片瀬漁港を視察しにいったのだが入場規制
今日は江ノ島の花火大会で釣り人が追い出されてた
こんな時期に花火とはねぇ
コロナで延期しまくってここまで延びたんだろうけど夜は寒かろうに

295 名前:名無し三平 [2021/11/27(土) 19:13:53.34 ID:ieUL+B//.net]
釣りにはロマンがある
パチンコには不満しか残らない

296 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 19:48:32.58 ID:xl2pqC3/.net]
よく克服したなあ

297 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 19:49:27.62 ID:xl2pqC3/.net]
たぶんイシモチだと思うけど

298 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 19:51:30.88 ID:FnsqSJZY.net]
ギャンブル辞める直前は我慢しか無かったよ
アレコレ買うのも我慢
飲食も我慢
やっとパチ行けたのはいいけど大して楽しくもないのにやってる最中も我慢
また負けて我慢

299 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 19:52:05.24 ID:Ym4X2QFo.net]
暇があればその辺にいるカニがいいよ。
金がかからない上によく釣れる。

300 名前:名無し三平 [2021/11/27(土) 20:17:17.37 ID:iQrttfU5.net]
イチモツ



301 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 21:28:55.70 ID:RWea/Yp5.net]
釣りやってる時はCR釣りキチ三平、CR釣りバカ日誌、CR清流物語が
面白かったな

302 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 21:38:18.47 ID:BEAxpJxt.net]
イソメはマジで万能餌だから良いぞ、欠点は外道にも大人気なことくらいだ

303 名前:釣り物語 [2021/11/27(土) 21:52:37.61 ID:amd7YZ2V.net]
欲しい物リストのいくつかが解決できた
・竿とかタックルケースなど収容できて背負えるカバン(原付移動のため)
・防寒着
・防寒靴
・ライト(早朝とか暗いとき用)
この辺りが直近で欲しいと思ってた物だ

カバンは娘が部活のときに使ってたやつがちょうどいい感じなのでもらうことになった
竿がちょっと頭だけ出るけどタックルケースx2と水汲みバケツと椅子を入れても余裕なサイズ
リュックにもなるし肩掛けもできて持ち手もついてる
高級品ではないがそこまで粗悪でもない
革製なのでしっかりしてる
娘のお下がりってのもちょっと嬉しかったりする^^

ライトは家にあった震災とかの緊急用に買ってあった懐中電灯でいいだろう
LEDなので明るいし長持ちだ

防寒対策はしっかりしておきたいとこ
今日は昼間だったが海辺は風が強く体感温度がかなり低いようだ
ダウンジャケットと耳まで被れるネックウォーマーで体はなんとかなるが問題は手と足だな
手は餌つけたりするから指だけ出てる手袋がある それでも寒いんだがカイロで凌ぐしかないか

足の先が冷たくて防寒用の靴ってのを探してる
こういうのは釣具店でも見てきたが、かなり高めの価格設定なのよね
釣具はそれなりに安いけどそれ以外は総じて高い
防寒対策なので釣りに限らんでいい
ホームセンターで屋外業務してる人向けの商品があるはず
工事現場で交通整理してる人とか一日中立ってるから寒いよねぇ

んで見つけたのがワークマンの商品
残念ながら今日は閉店してたんだがネットで見つけた
防寒&撥水で寒冷地仕様なんてのもある
https://workman.jp/shop/c/c5560/
値段も2000〜3000円程度とお手頃でいいじゃないか
どれにするかは店舗で現物を見てから決めようと思う

304 名前:名無し三平 [2021/11/27(土) 21:57:47.42 ID:Pf7d5QKa.net]
バスは特定外来魚だからやめとけ
海釣りならサビキ、チョイ投げから始めたら良い

305 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 22:02:01.45 ID:ifyqsoO8.net]
>>292
食いつかないのは多分フグかカワハギだな。
場所少しずらせたらズラしたほうがいい。
がんばれ

306 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 22:07:18.41 ID:ifyqsoO8.net]
>>303
とにかく楽しそうで何より

307 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 22:09:42.70 ID:RWea/Yp5.net]
ワークマンなら
エアロストレッチクライミングパンツ(秋冬向け)¥2500
もオススメ
真冬に重宝してるよ

308 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 22:21:28.91 ID:BEAxpJxt.net]
非常用ランタンとか懐中電灯は明るすぎて他の人に嫌われることもあるから注意しといた方がいい
照らしながら両手が使えるヘッドライトは、移動時の安全性とか仕掛け弄る際の利便性考えるとほぼ必須だと思う

309 名前:名無し三平 [2021/11/27(土) 22:30:05.46 ID:Qsh9gkr+.net]
ライトで平気で人の顔面直接や投げてる海面照らしたりする輩にはならんようにな

310 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 22:33:51.27 ID:4x/2FVXS.net]
竿を家族分揃えるなら伸縮する竿も買っとけばいいぞ
あんまり安い奴だとすぐ壊れるから6000円くらいのな



311 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/27(土) 22:48:35.51 ID:BS/a+0PI.net]
カセットガスコンロもあるとアチアチコーヒーやカップラーメン食えるんよ
個人的お勧めはどん兵衛西日本味
ただし場所によってはカセットガスコンロですらNGのところあるから注意
車なら中でやればバレないけど原チャじゃそれも無理だし
つうか俺が江ノ島アラフィフならガンマ50とかの昭和スポーツ原チャリレストアしてミッドナイトエンジェルとか夢が広がってパチンコなんか行く暇なくなるわ羨ましいぞ明日の朝刊(釣果)載りたいぞテメー

312 名前:名無し三平 [2021/11/28(日) 05:58:43.39 ID:d+N2qk7I.net]
釣れる川があればマブナ釣りもなかなか良いよ。
東京では釣れるような小川、用水路が減ってしまったが。
餌は釣具屋キジ、赤虫でいい。
キジは農家の畑、堆肥の下にもたくさんいるから掘って獲れる。
鯉釣りは釣れる川なら釣れるから面白い。
俺の地元の多摩川は中学から釣っているから行けば坊主はほとんど無い。
マブナもいれば釣れるから面白いよ。
本格的にシモリ仕掛けとかで釣らなくても玉ウキ、とうがらしウキ仕掛けでも釣れる。

313 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/28(日) 11:57:31.52 ID:Cu3fqx9i.net]
よく読んだら週末パチンコ通いって結婚子供あり月平均-8万て無理くねか?

>>290
無知やないキミ答えて。釣りのストレスってどんなんがあんの???

314 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/28(日) 14:13:37.88 ID:eCxpU4GO.net]
そんなもん自分で考えろ
それと他に疑わなきゃならんことあるだろ
それもご自分でどうぞ

315 名前:釣り物語 [2021/11/28(日) 18:39:06.68 ID:iFfpkWBn.net]
ワークマン開店の7時に突入
シーズンなのか防寒用品てんこ盛りで展示されててどれを買うか迷いまくる

まず靴は1900円の防水&防寒ブーツみたいなのをチョイス
サイズがM.L.LLって表示なのが違和感あるけど分厚い靴下履くのでLにしておいた
ジャケットの360度防風ってのも気になって買ってしまった 4900円だったかな
他にもヒートテックインナーとか防風ズボンも
早朝から12000円ほど散財してしまったが残る物だし釣り以外にも使うからいいだろう

今日は家族で行くので車移動
10時ごろ出発して20分ほどで到着
おいらは釣りだけする予定だったが頂上まで一緒に行くことになった
頂上行くのって小学生の遠足以来だしもう覚えてないな

江ノ島エスカーってのが有料だがエスカレーターで頂上付近までいけるのがある
それを使わないと延々と階段を登ることになるようだ
エスカレーターは2つに分かれてて1つめを降りると江ノ島神社がある
名前は聞いたことあるが見るのは初かもしれない
2つめを上ると頂上の公園みたいなとこに出る
展望台があって辺りを一望できる

ほほぅ
島全体はこうなってるのか 来てみてよかった
堤防以外にも岩場のとこにけっこう釣り人いるじゃないか
あの岩場にはどうやって行けばいいのかあとで調べよう

帰りは徒歩しかないのだが階段200段ぐらいだった
普通に登っても問題なかったな
入り口に戻ってきて明らかに観光客向けの店に入って飯
何度も通りかかってメニューだけ横目に見てたが食べるのは初めてだ
観光地価格なのだが1回ぐらい食べてみてもよかろう

生シラス丼 うにいくら丼 イカの丸焼き サザエのつぼ焼き等々
それなりに美味しいが価格を考えると2回目は無いな
このあと嫁さんと娘たちは付近の散策と甘い物を食べに行っておいらは釣りとなった

316 名前:釣り物語 [2021/11/28(日) 19:04:48.24 ID:iFfpkWBn.net]
今日の餌は冷凍赤エビの残り これを使い切ってからイソメにしよう
いつもは混んでる見晴らしのいい一番先頭の灯台付近があいてた
ここで釣るのは初めてなので周りの人を観察

大きな浮きをつけて遠投してる人
真下に糸を垂らしてちょんちょんしてる人
竿3本セットして酒飲んで寝ちゃってる人w
楽しみ方は人それぞれだな

柵があって真下を覗くと海中にテトラではないがコンクリブロックが埋め込まれてる
これはあのコンクリの隙間にいる根魚を狙ってみるのもおもしろい
ちょんちょんしてる人はそれっぽいので真似してみることにした
前に買っておいた虫ヘッドの出番となる

餌つけてコンクリの隙間に落とし込んでちょんちょん
すぐにアタリがくるが餌だけきれいに持っていかれる
針が大きすぎるのか餌のつけ方が悪いのか・・・
みるみるうちに餌が減って残りわずかになってやっと1匹かかった
釣れたはいいけど何の魚かは不明
https://imgur.com/f2DaU2S

餌がなくなった頃に嫁さんからメール来て終了
道が混まないうちに帰りたいとさ
明日から仕事なので軽めで引き上げておくとしよう

317 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/28(日) 19:14:30.63 ID:tbul0HLk.net]
初心者がやらかしやすい事って針チョイスがでかい事が多いよ
テトラの間で釣りしてるのは穴釣りだね
寒い冬場(今頃~春前)は魚が沖に行くから根魚狙いで冬でも遊べる釣り方
今の竿とリールでいいからブラクリって言うコロコロ転がってテトラの中攻められる針あるからボイルオキアミでも指して遊ぶといいと思うよ

318 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/28(日) 19:18:13.35 ID:tbul0HLk.net]
遠投カゴ釣りは1さんに似合うだろうねー
基本サビキの遠投版だね
これの仕掛け覚えたら安いライフジャケット買って船で沖堤防とか行ったら今でもアジやらなんやら釣れるよ
船代は2千円くらいかな?

319 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/28(日) 20:07:51.34 ID:47BDYTTm.net]
写真は…真上でこのシルエットは上級者問題すぎる

320 名前:釣り物語 [2021/11/28(日) 20:09:44.01 ID:iFfpkWBn.net]
>>317
ブラクリって赤いやつも買ってあるw
今日は時間なかったので虫ヘッドのみだったけど穴狙いもおもしろかった
ボイルオキアミって茹でて白っぽくなったエビだよね
あれだと身が固くて取れにくそうだとは思っていた
なんか疑似餌っぽくて敬遠してたが穴釣りの機会があれば使ってみるよ^^

>>318
今さっき岩場の行き方調べてたんだけど立ち入りにはライフジャケット推奨となってた
そんな高くないみたいなので買っておくよ
船だとレンタルもあるけどジャケット必須ってなってたしね

乗り合いの船も調べたことあるけど、こっちだとLTアジ半日で6000円ぐらいするんだよね
釣具レンタル込みだと8000円ぐらいになる だいたいどこの船宿も同じぐらいの相場
手漕ぎボートのレンタルで3000円 免許不要の2馬力ボートだと7000円ほど
湘南ってかなり高めの価格設定なのかな

ってかレンタルボート調べてたら船舶免許欲しくなってきたじゃないかw
2日間の講習で12万ほどかかるが取れるらしい 土日開催のとこも多い
今の季節はちょっと厳しいから暖かくなったら考えようかな



321 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/28(日) 20:15:31.75 ID:tbul0HLk.net]
瀬渡し(岩場や堤防に船で釣れていく)は安いよ、都会は高いのかはわからんけど
船釣りする場合ライフジャケット(桜マーク)が必須だねー
瀬渡し程度なら適当なライフジャケットでいい

322 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/28(日) 20:17:35.74 ID:tbul0HLk.net]
岩場はどちらかと言うとスパイクシューズが必須だね
ライフジャケットは釣り場見て必須の場所もあればいらない岩場もある

323 名前:釣り物語 [2021/11/28(日) 20:20:24.86 ID:iFfpkWBn.net]
>>319
失礼しました アップしてて自分でもそう思ったw
今さっき撮りなおしたのがこちら
https://imgur.com/Lb1JXBJ

324 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/28(日) 20:22:51.70 ID:47BDYTTm.net]
ちっちゃいグレ(メジナ)かな…?
こんな怖い色だっけかw

325 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/28(日) 20:25:14.07 ID:47BDYTTm.net]
スズメダイ臭いんだけどどうだろう

326 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/28(日) 20:27:37.80 ID:uZbodRyN.net]
スズメダイだね

327 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/28(日) 20:50:30.08 ID:m43PmG5e.net]
>>325
スズメダイやな。外道なうえ、うちの猫に湯通しして
食わせたら下痢しよったわ

328 名前:名無し三平 [2021/11/28(日) 22:17:03.36 ID:+55S34RE.net]
皿に置くなw

329 名前:名無し三平 [2021/11/29(月) 05:55:06.81 ID:143mMHH1.net]
江ノ島には貸し竿提供してくれる釣具店あったよな 手ぶらで波止釣りできるヤツ

330 名前:名無し三平 [2021/11/29(月) 06:00:41.24 ID:CtTh/tCF.net]
がんばれイッチ



331 名前:名無し三平 [2021/11/29(月) 17:37:06.96 ID:ZDJcTFrO.net]
釣れた魚は横から写そう
上からだと分かりづらいからね

332 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/29(月) 17:46:33.60 ID:ym+DkHCE.net]
釣りやり初めの人って連続で釣り行ったりとか夜も釣り考えたりしてふと一息ついた時急に寝込んだりするから気を付けないとだよ
慣れれば仕事見たいに徐々にペース配分とかできるけど急に生活習慣変える人いるからなー

333 名前:釣り物語 [2021/11/29(月) 21:40:09.31 ID:cxaLWkct.net]
>>329
おいらがいつも餌買ってる「井上つりえさ店」ってとこでレンタル竿やってたよ
島の入り口に近い場所だけど表通りから1つ入ったとこなので見つけづらいかもしれない
他にも釣具屋があるようだけど行ったことない

観光地なのでそれなりに価格は張る
竿、リール、仕掛け、餌とか全部セットで3000〜4000円ぐらいでレンタル
内保証金1000円で返却すれば払い戻されるっぽい
おいらは借りたことないけど店先に並んでた竿は上州屋で初心者向けとして売られてたやつに似てた
あと釣った魚を料理してくれるサービスもあるみたい(有料)

334 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/29(月) 21:42:20.34 ID:VPr1sl9D.net]
薄く切って背ごしにしたら美味いて聞いたけど
スズメダイ

335 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/30(火) 07:47:50.93 ID:JEnMKOt8.net]
てす

336 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/30(火) 07:51:34.76 ID:JEnMKOt8.net]
これから寒くなるからあまり無理しなくていいんじゃね
どうやったら釣れるか考えるだけで楽しいし
すぐ試したくなっちゃうけど
あとは魚一匹買ってきて捌く練習するとか
包丁をひたすら研いでみるとか
まあパチしなくても楽しみはいろいろある

337 名前:名無し三平 [2021/11/30(火) 09:37:41.15 ID:f9fE07pX.net]
こう寒いとスロの頻度上がるよね
近くでグランドオープンあったからめちゃくちゃ勝って更に頻度上がるわw

338 名前:名無し三平 [2021/11/30(火) 10:25:43.19 ID:ljIkiiQ9.net]
ザイチョン工作員うぜー
パチンコも釣りも飽きるぜ

339 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/30(火) 10:26:35.69 ID:JEnMKOt8.net]
ギャンブル板でどうぞ

340 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/30(火) 15:19:44.42 ID:w/MO7lAO.net]
え〜
親切なアドバイスと元の世界へ誘う悪魔の囁きが楽しくて見てるのに



341 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/30(火) 15:55:36.33 ID:JEnMKOt8.net]
ギャンブル板でどうぞw

342 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/30(火) 16:54:50.11 ID:OhkYl6AA.net]
今日も大工でバカ勝ちしてくるわ

343 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/30(火) 17:43:16.69 ID:JEnMKOt8.net]
がんばれよ

344 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/30(火) 20:05:57.73 ID:akAdALLn.net]
>>1
帰っておいで
 ∧ ∧
<GoGo>
 ∨ ∨ ペカッ

345 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/30(火) 21:22:11.81 ID:OvuIXiMR.net]
朝は釣り 昼はパチ 夕まずめも釣り

346 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/01(水) 12:27:26.48 ID:o8Q4jhdg.net]
どうしようもねえ人種だな、ギャンブル好きは

347 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/01(水) 18:07:12.93 ID:ai+YCd8q.net]
釣りはギャンブル

348 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/01(水) 19:43:54.71 ID:D0wFXpub.net]
パチも釣りも集中すると自我の忘却
つまり一時の安らぎの中に浸れると言う事ことなんだろうな

349 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/01(水) 20:03:32.63 ID:kaIi0Txi.net]
5ちゃんで釣り初めてから
パチンコ行かなくなりました

350 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/01(水) 21:00:11.38 ID:vT3bbwdK.net]
別にやめなくていいんじゃね?両立どころか趣味は多いに越したことない。その分稼ぐのみ。給料低いと嘆くなら、本業以外でも稼げる方法を探して、パチンコも楽しめば良いよ。



351 名前:釣り物語 [2021/12/01(水) 22:13:24.41 ID:UNGhL2eI.net]
今日仕事帰りにパチ屋に寄った
電車下りた辺りでトイレに行きたくなって通い慣れたパチ屋へ入った
入ったからには打ちたくなるはずなのだが今日は違った

なんとなく新台とか眺めて3000円だけやろうかなって思ったが負ける気がしたのでやめた
というか打ち始めたら3000円で済まないのは自分でわかってる
大負けしてトボトボ帰路につく自分が脳裏をよぎる
もちろんすぐ当たって数万勝つことだってあるだろうけど
負けるリスクが怖くて打てなかったな
あんなに好きだったパチ打てないとかおいらどうしちゃったんだろう

結局トイレだけ借りて帰路についた
途中でケーキ屋があるので3000円負けたつもりでお土産を買って帰った
嫁さん超ビックリしてた
娘たちも部屋から出てきていったい何があったのかあれこれ詮索しはじめたが
「たまにはいいじゃないか」ってことでお茶を濁した

一時的なものかもしれないが、パチ離れが1歩前進
パチやらなくなってそろそろ1ヶ月になる
このまま脱パチできるのだろうか

352 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/01(水) 22:19:09.45 ID:amkahLDU.net]
>>351
余命宣告されたら即パチンコもタバコも辞めれました笑

353 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/01(水) 22:26:38.54 ID:0PafnIsc.net]
パチ行ったつもり貯金で家族喜ばしてついでにステラ貯金しようや
目標決めてモチベ保つのもありかと
うんこしたくなったら釣具屋お勧め
最寄になかったら知らんけどな

354 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/01(水) 22:29:59.77 ID:fRqZUNIv.net]
シャブ中が誘惑断ち切れたみたいな日記だなw
頑張ってる感じが安心感より不安の方が大きい
べつに悪いコトするわけじゃないからやればいいんだけど

355 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/01(水) 23:43:30.66 ID:M7ngas0U.net]
パチンコ屋行って家族も喜ばせてステラ買う

356 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/01(水) 23:44:53.26 ID:M7ngas0U.net]
最近のパチンコって一玉一円で遊べるんでしょ?
そんなにカネ食うとも思えないが

357 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/01(水) 23:48:23.44 ID:cU+z1Kbj.net]
釣り針たらして風景見ながらぼーっとしてればあっという間に時間が過ぎる
釣りは最高の時間つぶしだよたまに魚も釣れるし

358 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/01(水) 23:55:26.96 ID:M7ngas0U.net]
この時期星空綺麗なんだよな
見上げると息が白くてたまに流れる流れ星
と思ったら飛行機だったみたいな
釣りの時間はほんと幸せだわ

359 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/02(木) 05:09:40.04 ID:zt0rbQQH.net]
>>356
それでも当たらなければ一時間5000円くらい使う
あと一パチの方が勝率悪い

360 名前:名無し三平 [2021/12/02(木) 06:13:59.09 ID:s/ScyzHj.net]
パチンコ屋なんて潰してスーパーでも建ててくれないかな
家の地域スーパーよりパチンコ屋のほうが多いわ



361 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/02(木) 09:20:06.11 ID:7okKWGCi.net]
ソシャゲ課金しまくってたけど釣りするようになって最初は使う金額変わらなかったけど揃ってきたらお金めっちゃ余裕できるようになったわ
誰かと釣り行く用の竿も用意したり数年ごとにソシャゲ転々とするより良いと思ってる

362 名前:名無し三平 [2021/12/02(木) 12:23:25.47 ID:fiVE5uJ5.net]
若い頃パチンコにハマリ
釣りを始めてパチンコやめられた
釣り場で周りの視線が痛くて禁煙にも成功した
釣りも飽きてきたから次の楽しみ見つけたい

363 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/02(木) 12:58:01.73 ID:K24Pd4WP.net]
外なんだし別にタバコくらい吸ってもいいと思うけどなあ
まあ隣の人と近ければ吸わんけど
防波堤の釣りの状況がよくわからんで言っててすまん

364 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/02(木) 14:39:57.61 ID:/tfBoEax.net]
>>362
アクアリウムオススメ

365 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/02(木) 14:48:16.39 ID:HWYfSz0M.net]
パチンコおすすめ

366 名前:名無し三平 [2021/12/02(木) 17:12:17.25 ID:vEAdl9o8.net]
>>111
逆かな。
パチで勝ったら帰りに釣具屋。
3万超える釣具の半分以上はこのパターン。

367 名前:名無し三平 [2021/12/02(木) 18:00:00.71 ID:C8Be07Q+.net]
パチンコ勝てないし笑

368 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/02(木) 19:07:17.41 ID:K24Pd4WP.net]
ホントにパチンコで勝ってるやつもいるのかもしれんね
スレチでスマソ

369 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/02(木) 19:11:13.21 ID:K24Pd4WP.net]
1はタバコ吸うのかな?

370 名前:釣り物語 [2021/12/02(木) 20:02:53.73 ID:Nu63x1qV.net]
>>356
1円パチもあるし0.2円パチなんてのもある
ただこれで出ちゃうと損した気分になる
4パチだったらいくらになってたみたいな計算しちゃうんだよね
少しだけ1パチやったことあるけど、やるなら4パチ20スロだけかな

>>369
4〜5年ぐらい前だったか電子タバコが普及し始めたころにやめた
それまではセブンスター吸ってた
試しに電子タバコ買ってみて悪くないかも?って思って吸ってたんだけど
充電とか面倒で自然と吸わなくなっちゃったな
ちなみにおいらは酒もほとんど飲まない
付き合いなら1杯だけって感じ



371 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/02(木) 20:06:58.66 ID:K24Pd4WP.net]
へー、タバコ吸わないでよくパチできたなあ
酒も飲まんとはうらやましいようなうらやましくないようなw
まあ無理せず自然体でやってね

372 名前:釣り物語 [2021/12/02(木) 20:24:08.04 ID:Nu63x1qV.net]
>>371
ちょっと説明不足だったかも・・
自分で買って吸うのは4年ぐらい前にやめてたんだけど
同僚に薦められると1本もらって吸うぐらいのことはしてた

決定的にやめたのはコロナの影響もあって社内が全面禁煙になったころかな
喫煙所が3密な状態らしく嫌煙派に押し切られたようだ
パチ屋も吸えないし高い税金払ってるのに吸える場所がなくて肩身狭いよねぇ

吸わなくなりはしたがタバコの煙は嫌いじゃないw
隣で吸われてもまったく気にならんよ

373 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/02(木) 20:55:14.60 ID:OYUg8mUr.net]
長いこと釣りしてて今年初めて堤防でタバコ吸ってて
やめてくれって注意された
驚いたけど時代よねーと思った
それからは他行っても釣座で吸わず
なるべく人がいない所で吸うようになった。
っていうか吸うなよ死ねカスとか荒れるのかな

374 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/02(木) 21:34:47.73 ID:xEh47Pmm.net]
俺もヤニカスだけど釣座では吸わないな。
休憩中に遠くに行って吸うよ。

375 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/02(木) 21:39:50.90 ID:YmELnyFh.net]
タバコ吸わない身にしてみたらほんの少しの煙でも匂い気になるのですよ。
お酒は匂いとかでは無く飲酒行動が問題ですが、タバコに関してはまず煙の匂いですよ。
煙出しているけど匂いが無ければ気にはならないのですが…

376 名前:名無し三平 [2021/12/02(木) 21:52:16.19 ID:KA/UkyL3.net]
昔は車の灰皿持ち出して堤防でパカスカ吸いながら釣りするのが楽しかったがな
そんな自分も今は煙草やめたし吸わない身になると不快でしかないな

377 名前:名無し三平 [2021/12/02(木) 22:28:46.23 ID:iJ56G7Di.net]
昔は八割喫煙者だから
そこら中煙もくもく
そんで90過ぎまで生きる人も沢山いた笑

釣り場はマナーで吸わないほうがいい

378 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/02(木) 23:22:42.25 ID:3SbuYGnJ.net]
職場が完全禁煙になって強制的にやめられたわw

379 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/02(木) 23:23:35.24 ID:K24Pd4WP.net]
みんな肩身狭いよね
おれはパチンコとゆうかスロットやめられたのタバコが吸えなくなった影響がかなり大きい気がする
スロットならまだしもパチンコなんてタバコでも吸ってないとやることないだろう
電子タバコなんて吸った気がしないから吸いたくないしね

380 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/02(木) 23:35:50.37 ID:S/aDTmG3.net]
会社が紙巻きたばこ禁止から定時間内喫煙禁止昼休みだけオッケーになるというひどい仕打ちの過程でグローに替えて凌いでプルームテックこそこそ隠れて吸ったりしてたけどコロナでマスク無しで会話とかやだし色々アホらしくなって今は完全にタバコ類やめられたぞ
最後に愛煙してたのが1mgのメビウスゴールドってのもあるかも

アイコスは臭すぎるから人の側で吸うな



381 名前:名無し三平 [2021/12/03(金) 00:46:09.28 ID:mSblOvJc.net]
エリアトラウトやり始めたらパチ行く事がかなり減ったわ

382 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:01:53.46 ID:a5y/GJCx.net]
パチンコ屋が禁煙になるずっと前に吸いながらスロ打ってたら、
隣の奴がわざとらしく手で煙を払ってた。
当時じゃ画期的な全店禁煙の店が15km位先に出来たの知ってたので
何か言ってきたらそこの店行けよ、というセリフも用意してた。
そしたら無言で首に腕回してきて椅子ごと引き倒され
襟掴まれて引き摺り出される途中で店員さん達が飛んで来て救出されたw

383 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/03(金) 12:04:07.68 ID:JVBlkM1q.net]
>>382
ワロタ

384 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/03(金) 13:53:11.76 ID:mbSFjSCO.net]
今更だが、バイク釣行の>>1には絶対にオススメの釣り用カバン
https://item.rakuten.co.jp/ohstore/2b8gsq3o4f/
ここは高いショップだけど、探せば同じ物が3000円前後で売ってる

横浜近郊でこのカバン背負ってるやつ見たら間違いなく俺ってくらい愛用してる

このカバンを去年末から使った感想(自転車&電車釣行)
・カバンの横に竿、三脚竿受け、魚ツカミ、撒き餌柄杓を挿せる。竿1〜2本なら竿用カバンいらん
・生地が厚いから磯で石に引っ掛けても破れない
・リュックとして使うと肩紐の幅が広く、重さが上手く分散されるから本当に楽
・一度の釣行でサビキ&投げ釣り&カゴ釣り&ルアーの欲張り道具一式入れられる
・腰掛け救命胴衣はリュックに廻し掛けして持ち運べる
・折りたたみ椅子もカバンの外に引っ掛けられる
・各ファスナーのフックが布で、そこにダイソーのLEDライト引っ掛けられて夜釣りやマズメに大活躍
↓ダイソーのLEDライト↓
https://jp.daisonet.com/products/4972822310819?_pos=33&_sid=79fd0f570&_ss=r

385 名前:釣り物語 [2021/12/03(金) 20:37:19.93 ID:ulX2vwd5.net]
>>384
確かこの形のバックは以前検索してて候補になったやつだ
竿1本のうちは今のままで行こうと思ってるが2本以上になったらこれ買うとしよう
情報ありがとう

386 名前:釣り物語 [2021/12/03(金) 21:09:40.37 ID:ulX2vwd5.net]
天気予報で明日は晴れ 降水確率10% 最高気温17℃ 最低気温6℃
さすがに朝マズメは寒くて厳しいか
休みの日ぐらいゆっくり寝たいというのもあるし無理はしないでおこう
行くとしたら9時ぐらいからかな

12月の初週金曜日
賞与支給日って人も多かったんじゃないだろうか
おいらのとこも例年通りで今日だった
ありがたいことに満額支給

自動車業界はそこまでコロナの影響なかったんだな
東南アジアのほうでロックダウンとかあって少し部品納入が滞ったが
わずかな減産で済んだ
それよりも半導体不足のほうが深刻だったりするが今のとこ影響少なめで推移してる

釣りにかけられる予算は豊富になったが今のとこアイテム増やすつもりはない
やたらステラ推しのレスが目立つが今のおいらには宝の持ち腐れだろう
当分の間は場所と仕掛けと餌だけ変えて遊ぶとする
その結果どうしても必要だとかになれば違う竿やリールを買えばいい

387 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/03(金) 21:30:45.78 ID:ZVvVeoox.net]
ロッド、リールはエントリーモデル→ミドルクラス経験しないとハイエンドモデルの価値なんぞ分からんぞよ

まあ形から入るのならそれはそれでw

388 名前:名無し三平 [2021/12/03(金) 21:42:58.92 ID:vy7KiMu5.net]
本気出さないのんびりフィッシングなら9時前後からスタートが一番気持ちいいよね
前乗りとか朝早よから出て殺伐としたマヅメ合戦なんて仕事してるみたいで気が休まらない
ま、そんな雰囲気が好きなんだけどね

389 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/03(金) 22:33:57.98 ID:57uqs7L0.net]
>>386
ハンドル回すとローターがガタガタブレたりワンウェイクラッチ付く前のスピニングリール使ってた頃と比べたら今5千円以上で売ってるスピニングリールなんてみんな昔のステラ並みだょ
シマノのS B Lとかダイワのインフィニットストッパーやツイストバスターなんかの歴史を釣りに行けない日にお家でぬくぬくしながらホットブランデーをちびちび呑みながらGoogleで調べながら現行ステラのハンドルくるくる回すのもお勧めしとく

390 名前:名無し三平 [2021/12/03(金) 23:34:06.39 ID:9YN+o/uw.net]
陸っぱりは傷が嫌で3軍落ちした05(だったか02だったか忘れたけど)ツインパとかARとか使ってる
流石に10年落ちはどうかな思ったけど最近の1万台より全然まだ使えるわ
最近の安いのも昔に比べれば当然使えるが最初のうちはいいんだけどすぐ違和感出る感じだわ



391 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/04(土) 06:31:54.21 ID:rkzD3CfD.net]
おれも昔はいい道具を使いたくてカルコンとか買ってたけど、スピニングは軽けりゃいいやって感じだったなあ
今はストラディックとフリームスで充分満足してる
リールの巻き心地なんてハズレでも引かなけりゃ釣果に影響ないでしょ
エリアとかのルアー釣りならどうなのかわからんけど
まあ1がこのまま続けられて使ってみたくなったら一度試してみてもいいとは思うけどね

392 名前:名無し三平 [2021/12/04(土) 10:45:09.66 ID:9CRZm6iH.net]
>>318
遊漁船がそんな安いわけないだろ

393 名前:名無し三平 [2021/12/04(土) 11:14:59.96 ID:nsS0datY.net]
>>392
沖堤防て書いとるからそんなもんや

394 名前:名無し三平 [2021/12/04(土) 16:43:43.57 ID:H4fKhNPG.net]
渡し舟だよねぇ
遊漁船なら9,500円だ

395 名前:釣り物語 [2021/12/04(土) 17:05:26.90 ID:4DEmCyFQ.net]
予定通り9時ぐらいまで寝て、上州屋寄って餌とか買って江ノ島へ
10時過ぎに釣り開始
今日の餌は青イソメ
仕掛けは8号2連針に5号錘でちょい投げ

おなじみの堤防で釣り始めるがいつもと様子が違う
まず海面が汚い
落ち葉やら枯れ木がたくさん浮いてる
昨日の強風でだいぶ江ノ島の木々から落ちたようだ
遊歩道も落ち葉でいっぱいだった

糸を引き上げてみるとやたら重く、海底に沈んだ枯れ葉がたくさん引っかかってくる
5回ほどやってみたがアタリはなく毎回のようにけっこうな量の枯れ葉が釣れる
ド素人のおいらにもわかる
これは釣れない
枯れ葉の処理だけでもけっこうな手間だしさすがにやってられない
移動することにした

島の堤防をざっくり見て回ったがどこも似たような感じ
すぐお隣の漁港まで足を伸ばしてみた
片瀬漁港という江ノ島から歩いて20分もかからないとこだが
こっちは周りに木々がないので枯れ葉に悩まされることもないんじゃなかろうか

という経緯で初の片瀬漁港堤防釣りとなる

396 名前:釣り物語 [2021/12/04(土) 17:45:22.95 ID:4DEmCyFQ.net]
ちょい投げで数回トライしたがアタリなし
それでも枯れ葉が釣れないのでストレスなくていい
両隣の人はサビキとちょい投げの2本使い
サビキのほうで少し釣れてるようだ
ならばとおいらもサビキにチェンジ
前回使ったチューブの餌が少し残ってるので使い切りたいってのもあった

6本針に上カゴで真下に垂らす
餌が溶け出すのだがぜんぜん魚が寄ってこない
もしかして餌が腐ってるのか?w
約1ヶ月経ってるから常温保存のやつでもさすがに開封済みだとだめなのかもしれない
5回ほどやって釣れずに餌が尽きたのでちょい投げに戻す

移動とかで疲れてたのでちょっと飯休憩
嫁さんがおにぎり作ってくれたので持ってきてた
堤防で食うとうまいな^^

この時点ですでに14時回ってて今日はボウズかと思い始めたがここから快進撃が始まる
投げるたびにアタリがあり小さいながらも釣れるようになった
イシモチの子供が続いた後にでかいアタリ
竿がめっちゃしなる
慎重に釣り上げると黒い平べったいやつが釣れた
ヒラメ?カレイ? 謎の魚
こんなの釣れるとは・・・
イシモチはわかるのだがあと2種が何だか不明
写真貼るので判定お願いしますw
https://imgur.com/JgEMiwm

15時過ぎに風が強くなってきて満潮も近いので退散
向かいの堤防はだいぶ波をかぶってきたし危ないからね
満潮2時間ぐらい前の様子
https://imgur.com/zVrAD7E

397 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/04(土) 17:56:58.44 ID:8bsdexz6.net]
取った写真をグーグルレンズにかければなんの魚かだいたいわかるぞ
俺はわからん

398 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/04(土) 17:58:27.81 ID:HYUaLVXT.net]
シタビラメとゼンメ(ヒイラギ)

399 名前:釣り物語 [2021/12/04(土) 18:53:27.21 ID:4DEmCyFQ.net]
>>398
ありがとう ありがとう
どっちも食える魚でよかった
嫁さん帰ってきたら料理してもらおう

>>397
黒いやつグーグルレンズにかけたら「なめくじ」って回答だったw
似たような写真から検索してくれるんだね
インストールしようと思ったら既に入ってた
これからは活用させてもらう
情報ありがとね^^

400 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/04(土) 21:58:09.09 ID:HYUaLVXT.net]
>>399
バタバタしててクールにレスしてほったらかしてたすまん
もう有能な奥方に調理してもらったかもしれないけどゼンメは煮付けにして食べると絶品よ
身は少ないし全身ヌルヌルでグーグー鳴くけど煮付け最強
シタビラメについてはよく知らんけどムニエルにしたら美味いんじゃね?(鼻ほじ)



401 名前:釣り物語 [2021/12/04(土) 22:29:19.50 ID:4DEmCyFQ.net]
>>400
イシモチは塩焼きになった
食べるとこ少なかったがいい味しててご飯が進む
これで酒でも飲めたら最高なんだろうけどあいにくの下戸さんなのだよ
残りは明日調理するということで下ごしらえだけしてくれてたようだ

もう少し大きければ・・・ってのを連発されたが今のおいらにはこれぐらいしか釣れんのよね
どうせならアジを釣ってこいみたいなことも言われた
遠投も視野に入れつつ調べまくってるとこっす

402 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/05(日) 00:57:40.00 ID:a89AxfVK.net]
できれば自分で料理するか捌くかしなさい
ほんといい嫁さんらしくて腹立ってくるわ
けっこう釣れて良かったね

403 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/05(日) 00:59:13.42 ID:a89AxfVK.net]
あとシタビラメって高級魚なんじゃね?
知らんけど

404 名前:名無し三平 [2021/12/05(日) 10:46:26.87 ID:2wVpvDWS.net]
堤防でアジを釣るなら夜釣りになるかな
心ゆくまでアジフライ食べたいと言われたら船に乗って瀬の海に出撃だ

405 名前:釣り物語 [2021/12/05(日) 16:52:34.00 ID:HovYEEcZ.net]
今日は嫁さんと一緒にお出かけしてたので釣りはしてない
嫁さんが美容院行って買い物してる時間は暇なので
美容院前で降ろしておいらだけ江ノ島に向かった
釣具は積んできてなかった

釣具を持たずに何しにきたのかというと釣り場所の下見
岩場のほうを見ておきたいと思ったからだ
「岩屋の洞窟」って観光名所があってその周辺がいい釣り場との情報
そこに徒歩で向かったのだが、これがけっこうな道のり
舗装されてるとはいえ階段が多くて20分ぐらいかかった
今日は手ぶらだったが釣具抱えてこの道のりとなるときついものがあるな

林を抜けて急な階段を降りると視界が開けて岩場が見えた
釣り人がたくさんいるじゃないか
釣具を観察してると遠投カゴ釣り、足元の根魚狙いが多いようだ
服装もガチっぽい人が多い
お気楽な堤防釣りとはちょっと雰囲気違うな

クーラーボックスを見て回るとけっこうな大物が入ってたりする
おいらもこんなの釣ってみたい・・・
カゴ釣りは今の竿では厳しいかもしれないのでもうちょい先として
次回はこの辺りで根魚狙いしてみるか
防水&防寒&滑り止めの靴とライフジャケット必須のようなので買うとしよう

階段降りたとこの岩場の様子
https://imgur.com/aDrgjQd
岩場に下りて少し進んだとこの様子
https://imgur.com/1Yo9GAK

406 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/05(日) 17:03:52.09 ID:a89AxfVK.net]
気をつけてね

407 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/05(日) 18:42:31.28 ID:co2wOKSw.net]
ライフジャケット買うなら最初から桜マーク付き買った方がいいよ
普通の奴は船で移動しかできないけどマーク入ってれば船釣りできる
種類としては海に落ちるとき引っ張って浮くタイプがありますがメリットはシンプルで軽い、デメリットは落ちて気絶した場合効果がないのと落ちた時冷静に紐を引っ張れなかったら意味ありません
安全第一なら何もしないでも浮けるものがいいかもしれないですね

408 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/05(日) 18:52:37.05 ID:co2wOKSw.net]
靴はスパイク、フェルト、フェルトスパイクがありますが一番人気なのはフェルトスパイクが多いですね
フェルトはすべすべ岩でもごつごつでも対応できますが苔などがめっちゃ滑りやすいです、道中土の種類によってはフェルトが機能しなくなってしまうデメリットもあります
スパイクはごつごつ岩などガッチリホールドできますね、道中フェルトと違いさっと洗えば効果は元通りですデメリットはすべすべな岩だとちょっと滑ってしまいます
フェルトスパイクはフェルトのデメリットの土に弱い以外は場所は問わない感じですね
安物はスパイクがすぐ削れてしまいますので店員に聞いてスパイク部品が良いものを使ってるのを買うといいです

409 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/05(日) 19:01:26.06 ID:co2wOKSw.net]
道中がただの岩場だけとかならフェルトスパイクでよいかと
地磯などは人によって秘境みたいなところに行く人いるのでそういう人がスパイク使ってたりしますね

410 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/06(月) 07:17:42.61 ID:1ZDOzG/C.net]
ライフジャケット買うなら是非船で渡って沖の堤防にいってほしい
2000円払えばサビキでも漁港より少し大きい魚がうじゃうじゃいるよ
コマセ(アミエビや集魚材)持っていけば全然遊べる
大物狙いなら集魚材が逆にじゃまになるけどね



411 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/06(月) 08:41:20.03 ID:B4+fwdQM.net]
堤防サビキ始めたばかりなのに
もう沖磯に旅立たせる話とかペース早っw
半年後には松方マグロを勧められてそうだな

412 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/06(月) 08:45:47.63 ID:dblr70Uo.net]
>>411
w

413 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/06(月) 11:04:49.82 ID:g30md0d0.net]
>>1
ベールを返さずに下まで落ちるとかありえるの?

414 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/06(月) 12:00:35.77 ID:UX3yFizB.net]
>>405
岩屋の洞窟近くまで行く渡し船があるからそれ使うとマジ快適
https://harady.com/enoshima/walker/funatsukiba.html
観光客用の渡し船で金額も数百円、乗船時間5分くらい

あと、江ノ島の磯はローカルルールあるらしいので以下参照。詳しくは知らん
tsuri-trip.com/2019/01/20/point_enoshima_uraisso/#i-7

415 名前:釣り物語 [2021/12/06(月) 20:42:59.54 ID:2bMP8Nfo.net]
>>407
桜マーク&タイプAで探してるとこっす
>>408
安物買いの銭失いになりたくないのでちょっといいやつにしようかと選別中
ソール交換できるのとかあるみたいなので調べまくってるとこっす
>>410
「沖の堤防」ってので検索したが近くにないようでした
川崎のほうならあるみたいだけどまだ時期尚早かなぁ
もう少し釣具充実してからチャレンジしてみよう
>>413
落ちたんだから仕方ないやんw
自分でもどうなったのか不明
>>414
その船あるの知ってたが観光客向けで11時ぐらいからしか営業してないのよね
今は料金400円
ある程度人数集まらんと出発しないみたいだし謎なのでスルーしてた
江ノ島の磯に特化した情報はありがたい
カゴ釣りはまだまだ先なので根魚でも狙いつつ様子見するとします

先日釣った舌平目とヒイラギはフライになって胃袋に収まりました^^

416 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/06(月) 23:19:24.08 ID:qvYBCAkY.net]
なんかWi-Fiだと5ちゃんアクセス重いな
ゼンメをフライにするスキル持った嫁ちゃん大事にしなよ〜

417 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/06(月) 23:30:27.01 ID:zSx2I28H.net]
ソール交換できるのてシマノのジオロックだよね?
シマノのソールは減るの早いよ 自分は磯に通ってるけど1年ちょっとで交換した
フェルト+ピン+ゴムはかなり優秀だけどシマノは交換前提で考えとかないとダメ

ダイワのフェルトは長持ちする
ただしダイワの現行にはソール張替え(ベリピタ)タイプが無い お勧めはフェルトスパイク(ピンがフェルトに埋まってるやつ)

磯でのグリップ力はダイワのフェルトスパイクが上 色んな場所でオールマイティなのはシマノのカットラバーピンフェルト(スパイクの数が少ないので磯でのグリップ力がやや劣る)

足型はダイワの方が扁平で横幅が広い(爪先部分の空間が低い) シマノの方が爪先は高さがあるが横幅はやや狭い

418 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/07(火) 10:29:41.44 ID:NBoU8w28.net]
釣りは地球汚すからな
パチンコの方が世の中の為にはいい
誰も魚も傷つかないし

419 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/07(火) 15:15:22.98 ID:VluaS4pD.net]
台パン
はい論破

420 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/07(火) 16:20:34.08 ID:g8fHEJJg.net]
>>418
パチンカスはその分社会汚してるよね



421 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/07(火) 18:52:14.76 ID:M9Hmisl1.net]
>>420
それはどうかな?

422 名前:釣り物語 [2021/12/07(火) 20:07:36.15 ID:MEuVWr2S.net]
岩場で釣りをするために買ってしまった
将来的には船釣りとかにも使えるしいいだろう

1つはライフジャケット
シマノのVF-051K 自動と手動両方の首掛けタイプ
https://imgur.com/vB47f3D

もう1つは岩場用の靴
シマノのドライシールド・3DカットピンフェルトシューズFS-085P
靴底がフェルトスパイクになっている
https://imgur.com/FN8C9AQ

2つ合わせると結構な出費だったが安全を買うと思えば高くもない
そうそう買い換えるものでもないだろうし大事に使うとしよう

しかしなんだかんだとお金が飛んでいくな
おいらの竿とリールはセットで2000円ちょいだった
今のとこまったく不満なく使えてるので買い足す予定はないのだが
遠投には向いてないようなので、カゴ釣りを始めるなら買うしかないのかな

423 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/07(火) 20:20:03.57 ID:Rpb+utMs.net]
カゴ釣りおもしれーぞ
ウキが沈むと脳汁出まくるからパチ好きにはたまらんぜw

424 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/07(火) 20:22:07.85 ID:Cv4zKuCn.net]
釣りは初期費用高いけど使い終わったら水洗いとか徹底すれば物持ちいいから最終的に餌代+αくらいになる
お金使う人はガチ勢だね、船釣り常連とかビック石鯛取りに沖磯いってる人とか

425 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/07(火) 20:26:05.53 ID:Cv4zKuCn.net]
竿は磯遠投って書かれたの買えばいいよ
遠投系はガイドって糸通す穴が少し大きくて浮き止め糸が引っ掛からないようになってる
リールはサビキ用の2000円だと使い回せないかもね…
あれ糸全然入らないから遠投したら糸がなくなっちゃうんだよね

426 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/07(火) 20:52:34.69 ID:k0U15Gi8.net]
ワイのカゴ釣り初体験を奪ったのはカマスちゃんやったな
40cmくらいのいいサイズでめちゃくちゃ美味しかったな…

427 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/07(火) 21:29:27.26 ID:6B+3gNb7.net]
カマス40cmってすごいな
今までボールペンやマッキーのサイズしか釣ったことないや

428 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/07(火) 21:33:10.69 ID:VluaS4pD.net]
あーあ、凄いペースでイッちゃってるな
もう磯行くなら
玉の柄3万、枠網6千円、ジョイント4千円で4万追証か
楽しそう

429 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/07(火) 21:43:37.37 ID:VluaS4pD.net]
>>427
>>1のやってる辺り一帯の漁港はこの時期
30cm前後の群が入ってくる時合は入れ食いだよ
なかなか40前後は混じらないけど釣れれば
皮目の炙り刺しが本当に美味しい。
アタるけど乗らないとかもどかしさは楽しいけど
引かないから釣り自体は面白くない。※個人の感想です

430 名前:名無し三平 [2021/12/07(火) 22:17:53.08 ID:GH1ILunD.net]
餌取りのサッパやクサフグが釣れる度にブチ切れながら踏み潰して海に蹴り捨てるジジイがいたが
ああいうのはジャグラーコーナーに必ずにいるバケ引く度に台パンする基地と同類なんだろうな



431 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/07(火) 22:20:12.46 ID:M7a5hcC7.net]
いよいよステラ購入フラグやんけ
ツインパで妥協とかやめとけ
それかアンバサダー6500や7000番で陸っぱり遠投と船兼用もありで夢が拡がりまくりんぐ

432 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/08(水) 07:02:26.55 ID:f31PqrVx.net]
焼きカマスめっちゃうまいんだよなー
また遊びにきてくれんかな

433 名前:名無し三平 [2021/12/08(水) 09:24:55.44 ID:tmvVcv2Y.net]
パチンカー向きの釣りは船からのマゴチ釣りかな
前当たりから押したり引いたりの魚との駆け引き、渾身の合わせまでがパチンコのスーパーリーチから大当たりまでの一連の流れに似てる

434 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/08(水) 11:04:23.73 ID:9ODn0qN3.net]
ぶっ込み放置でスマホポチポチか魚探を駆使したボート釣りだな

435 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/08(水) 11:50:10.99 ID:VQDcRxcL.net]
俺は魚を売って船代、仕掛け代稼ぐからギャンブラーだな
アカムツとか皆ジグのなかエサと電動リールだし鰤もアジを釣って泳がせ
ヒラメは単価高いから超嬉しい

436 名前:釣り物語 [2021/12/08(水) 20:40:29.87 ID:ZJaY/QNQ.net]
若干雲行きが怪しくなってきた
嫁さんに昨日買ったライフジャケットと靴を見せたら
「そんなのが必要なぐらい危ないとこ行くの?」
って感じで自粛するように促された
そう言われると反論できなくなってしまう

釣りを始めて約1ヶ月のド素人が少し装備を整えただけで安全にやれるのか
こればっかりはやってみないことにはわからん
そこで嫁さんの提案に従ってみようと思う
ある程度経験がある人と一緒に行ってもらったほうがいいんじゃないかということだ

会社の同僚で江ノ島ではないが磯釣りによく行ってる人がいる
ちょいと同行させてもらうのも悪くない
場所的には小田原とか真鶴方面が多いらしい
やや遠方になるが数回同行させてもらう方向で頼んでみよう
釣具も見せてもらい参考にして必要なら買い足してもいい

今は部署が違う同僚なので社員食堂でたまに会うぐらいなのだが
明日にでも捕まえて聞いてみよう

437 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/08(水) 20:47:07.03 ID:V1mA0NZw.net]
ライフジャケットは釣り場に関わらず今時の常識らしい
で誤魔化せるだろうけどスパイクブーツはなw
マグネットソールに換装して落ちてるパチンコ玉を
集められるようにしたらいい、と思ったけど
今はドル箱使わないから玉も落ちてないのか

438 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/08(水) 21:45:28.68 ID:zVSmgidV.net]
わざわざ嫁さんに見せるんだな。。。
釣りに限らず自分の趣味道具なんて見せたことないや。

439 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/08(水) 22:03:59.64 ID:m+dsC5FE.net]
部署の違う友達とteamsで趣味の話題でチャットしてたら会社から警告来たから気をつけてな
zoomもライセンス版使える環境を会社が作ってくれてるがそっちからは警告来ない

440 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/08(水) 22:25:05.13 ID:o4VM9eJH.net]
実際磯は危険だからね
幸い命に係わるような事故は自分の身には起きてないけど
足をくじいた、手を擦りむいた、自分の身長の倍はあろう波を頭から被った等々はしょっちゅうだよ
念には念を入れて問題ない



441 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/08(水) 22:32:09.36 ID:+8wTjipx.net]
堤防で尺サイズ釣ってから船とか磯にいけばいいんじゃない?
磯よりかは船のチャーターとか乗り合いの方が安全だぞ

442 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/08(水) 23:16:29.48 ID:f31PqrVx.net]
磯の注意点は第一に波が穏やかな日でも釣りしてる時2回くらいは遠くで地震でもあったのかな?って感じの波がくる
第二に急な風かな、後ろ風が吹いてバランス取るため前に足だしたら岩の角度悪くてそのままこけて落ちるとかだね

443 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/08(水) 23:28:50.88 ID:V1mA0NZw.net]
パチンコの方が遥かに安全だな

444 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/09(木) 04:35:52.11 ID:7WUxgVRy.net]
釣りよりパチンコで命を無くしたり家族を崩壊させたりする可能性が高いだろ

445 名前:名無し三平 [2021/12/09(木) 06:34:27.11 ID:l8j+sk+4.net]
>>431
投釣りにステラなんかいらんだろ
ツインパでハイエンドって感じだろ
ただの道具マニアやんけw

446 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/09(木) 12:56:30.22 ID:QOAgrqEZ.net]
>>444
低いと思いますよw
家族崩壊はちょっと面白い

447 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/09(木) 13:20:56.99 ID:FzXXAKq4.net]
パチンコは自殺やら家族崩壊やらまでにプロセスがあるけど
磯なんて油断したり他に気を取られた一瞬だからな
お魚とお魚の引きでは対価が合わない領域の遊び
冬山登山なんかもそんな感じか

448 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/09(木) 13:24:24.50 ID:43uh3BkJ.net]
今のパチンコは規制規制で大勝できないから、夢みて大勝負するやついないしな
そもそもパチンコ人口自体もめちゃくちゃ減ったしなー

449 名前:名無し三平 [2021/12/09(木) 14:00:49.40 ID:gRV5eAhu.net]
嫁さんの諫言を受け入れられる器の大きさに感心させられた
見習いたいものだ
嫁さんもかなり有能だね

450 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/09(木) 14:07:44.26 ID:xC+gdukS.net]
>>447
即死なら迷惑ではないがプロセスの間は皆が迷惑
死んでも借金残された親族が終わる



451 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/09(木) 14:53:20.79 ID:of3dS5df.net]
テレビゲームかの用なスピード感が面白いw

452 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/09(木) 15:02:22.09 ID:FzXXAKq4.net]
>>449
受け入れてるようで引率者つけて行くって話だぞ

453 名前:名無し三平 [2021/12/09(木) 17:22:47.16 ID:HgLXx3U0.net]
パチンコは程々に遊ぶのが難しいが
釣りはそれができる

454 名前:釣り物語 [2021/12/09(木) 21:10:51.25 ID:IeKv/UbU.net]
残念ながら今日は忙しくて同僚に会えなかったので釣りの進展なし

職場内で労災絡みの事故があってお偉いさんやら安全衛生委員が次々とやってきて対応に追われてた
幸いたいした怪我ではなかったのだが、事故があると原因究明と対策が必須になる
写真撮って報告書作って改善案考えて、同じような事故が起きないように対策しなければならない

今回の場合は決められたルールを守らなかったのが原因だった
部品がコンベアに乗って流れてくるのだが、手元に来るまで取ってはいけないルールになっている
作業者は部品を早く取りたくて手を伸ばしてコンベア出口に手を突っ込んでしまった
その結果、挟まれて擦り傷と捻挫
軽傷で済んでよかったが一歩間違えれば腕ごと切断もありえる事案だ

労災事故があると報告書が全部署に配布され朝礼で発表される
危険な事例として全員が共有するためだ
この報告書に記載する内容に作業者の習熟度(勤務年月)ってのがある
どれぐらい仕事に慣れていたかってことの目安

一番事故が多いのは3ヶ月未満 その次が6ヶ月未満
作業手順のルールを軽視して自分なりのやり易い方法で勝手にやってるケースが目立つ

これをおいらの磯釣りに照らし合わせてみると経験ゼロの新人
自己流だけでやるのは無謀すぎる
やっぱり経験ある人に付き添ってもらい習うほうがいいだろう
釣具の知識もほとんど無いので勉強させてもらうとしよう

455 名前:名無し三平 [2021/12/09(木) 21:19:47.41 ID:TYMU2iuf.net]
パチンコやめて、今はオンカジ
時間、お金、健康にも余裕ができて、いまじゃストレスフリー

456 名前:名無し三平 [2021/12/09(木) 21:26:05.78 ID:TYMU2iuf.net]
>>453
釣りもいいですよね、私も友達に連れられたまに行きますw
波止で釣りしながら、スマホでオンカジみたいなw

457 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/09(木) 21:37:46.16 ID:zJ8wXevd.net]
>>454
そう言うのはやっぱ自動化しないとな
俺も今年一年流行のDXやってみて上が認めてくれて来年からは専門部署立ち上げるメンバーになったわ

458 名前:名無し三平 [2021/12/10(金) 07:31:08.83 ID:HWLdooi5.net]
冬は釣り辛いからやらない

459 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/10(金) 18:38:40.71 ID:wMtMhiQP.net]
真夏と真冬はパチに限るな
涼しいし暖かい
当然懐が寂しくなるのは織り込み済み・・・

460 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/10(金) 20:03:40.22 ID:GIhub1sd.net]
確かに経験者に教えてもらうのがいいね
不要な買い物も減るし何より横の繋がりも増えるからなおいい
釣りは最初は小物でも楽しいけどやっぱ食べてくると食べれる適正サイズ満たないとリリースになるね
そう言う意味では大物の狙い方と季節ごとののっこみシーズンとか教えてもらうのがいいね



461 名前:釣り物語 [2021/12/10(金) 21:29:24.07 ID:Srm6K4uL.net]
久々に同僚と一緒に帰りに居酒屋寄ってきた
何年ぶりだろう?

コロナの影響もあるが、おいらはほぼ下戸なのであまり飲み屋に行くことはない
でもツマミ類は好きなんだよね
枝豆、炭火焼鳥&ホルモン、揚げ出し豆腐など大好物だ
アルコール薄めに作ってもらったレモンサワーで乾杯
ツマミ類をパクつきながら釣りの話を聞かせてもらう

ここで同僚から驚愕の一言
「このクソ寒いときに釣りなんかしてないよ」
春先から秋ぐらいまで快適な季節のみやってるらしい
それでも子供のころから釣りをやってて経験値は高いようだ

磯釣りの話になると逆に質問されてしまった
「何で磯釣りなの?」
うーむ、何故って言われても磯のほうが釣れそうだしという漠然とした返答しかできなかった
カゴ釣りとかフカセ釣りは大物が掛かりやすい魅力はあるのは認めるが
堤防からでも普通にできるそうだ

同僚の場合は家から近いとこに堤防がないので歩いて5分ぐらいのとこの磯で釣ってるらしい
小さい頃からの遊び場って感じなんだろう
夏場にTシャツ短パン、ビーチサンダルという無防備な格好で釣ってるらしい
こりゃー住んでる世界が違うな
おいらが想像してた磯釣り名人とは次元というかベクトルが違う
ある意味名人なんだろうけど、とても真似できんわ

まぁ暖かくなったら一緒に釣り行こうかってことで今日はお開き
釣りに関しての収穫は少なかったが久しぶりの居酒屋の雰囲気を楽しめたのでヨシとしよう

462 名前:名無し三平 [2021/12/10(金) 22:24:29.85 ID:YcJE2Qbb.net]
今時パチンコに散財できる人は
親と同居の独身か
年収2000万以上ある人くらいだろ
家庭持ちはパチンコなんかできないよ

463 名前:名無し三平 [2021/12/11(土) 04:47:00.77 ID:MDkcuJJP.net]
勝てば無問題

464 名前:名無し三平 [2021/12/11(土) 06:43:10.21 ID:0zxNPNcs.net]
勝てるならパチンコ屋が儲かるわけないじゃん
子供でもわかる

465 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/11(土) 08:20:11.62 ID:wjuPQ26o.net]
確かに家庭もちは趣味はまだ理解してくれるけどパチは嫁さんが許さんだろうしね…

466 名前:釣り物語 [2021/12/11(土) 14:17:01.16 ID:BSDBkI4g.net]
9時過ぎまで寝てゆっくり準備してから江ノ島にGo
磯釣りはしばらく延期して堤防で釣ることにする

江ノ島の釣具屋でイソメ買っていつもの堤防へ
今日は晴天 風もなくて暖かくて快適だった
堤防からの眺め 富士山が綺麗に見える
https://imgur.com/9G9Me6F

2連針に7号錘でちょい投げ 
いつもは5号なんだが少し遠くに投げたくて重いのにしてみた
すぐにHit
以降ずっと入れ食い状態
面白いように釣れまくる
2連針に2匹かかってくるのも何度かあった

イソメ半パックしか買ってなかったので1時間半ぐらいでなくなった
小さいながらも大漁
キス1 ヒイラギ8
https://imgur.com/POKcc0i
小さいやつはリリースしたので計20匹ぐらい釣れたかな

もうちょっと釣りたかったが暖かいうちに帰ってきた
原付だと寒いからね
休日はゆっくり休息することも大事なのでお昼寝しよう
おやすみなさい^^

467 名前:名無し三平 [2021/12/11(土) 14:22:27.87 ID:xRS5ulyy.net]
ヒイラギは丸揚げが美味い

468 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/11(土) 14:23:15.68 ID:+ONjPTFf.net]
去年、江ノ島裏磯観光中にプチ一発波食らって下半身びしょ濡れになった俺からのお節介

>>1はようつべで勉強

上から順にいくつか見ることをオススメ
https://www.youtube.com/results?search_query=%E9%AB%98%E6%A9%8B%E5%93%B2%E4%B9%9F&sp=CAM%253D

普通に面白いし、特に一番上のは今の>>1に最適だと思う
そして再来年には10号のPEを500m巻きますとか言い出す>>1がw

磯釣りで必要な道具はこっちね(今はタックルはどうでもいい)
https://www.youtube.com/watch?v=ZSaFOr8UZC8

江ノ島の釣り場と海底
https://www.youtube.com/watch?v=rIPbFpd61iA
たぶん1:00あたりが>>1が釣りしようと思ってるところだと思う

江ノ島表磯に行くなら事前に見といて
https://www.youtube.com/watch?v=7i6Ef_moJSw

469 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/11(土) 14:39:42.92 ID:wjuPQ26o.net]
主さんは堤防行くこと多いしサルカンつけて釣り場ついてすぐはウォーミングアップに落とし込み釣りをやってはどうでしょうか?
仕掛けもシンプルでサビキ竿でもいいチヌが釣れることありますよ
釣り場についたら竿と網だけ持って空いてる場所に餌を底まで落とす→少しずれて落とすを二週くらい繰り返してからサビキにチェンジがいいかと

470 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/11(土) 14:42:57.93 ID:wjuPQ26o.net]
毎回たったの10分~の動作ですが大物に会える確率もありますし仕掛けもほとんど買わず安いのでお勧めです
デメリットとしては針が刺さっても堤防したに潜られるor網がなければ大きさ次第ではサビキ竿が折れる可能性がありますね



471 名前:名無し三平 [2021/12/11(土) 18:25:36.32 ID:9pmWjNgV.net]
いきなり磯って凄いな
個人的に磯はもういいやってなった

472 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/11(土) 19:59:49.73 ID:k41KgWt3.net]
なんだかんだ釣れてるのはすごいわ

473 名前:名無し三平 [2021/12/11(土) 20:38:23.34 ID:gI+qL2xG.net]
シーズン中の江ノ島めっちゃ混むから
前の晩から場所取りだぞ

474 名前:釣り物語 [2021/12/11(土) 22:41:26.33 ID:BSDBkI4g.net]
>>468
圧倒的感謝♪
動画見まくってしまった
海底情報は根掛かりが怖いおいらには非常にありがたい
表磯は砂地がほぼなくて根魚狙いメインになりそうですね
裏磯は砂地あるけど遠いのと混んでるのが難点
大変参考になりました

>>469
竿側のほうにサルカンつけてあって仕掛けだけ付け替えるようにはしてあるよ^^
仕掛けセットみたいなの買うとサルカンの結合だけで遊べるようになってて便利ですよね
虫ヘッドとブラクリは持ってるんだけど江ノ島だと穴釣りする場所が磯のほうなので
もうちょい後になりそうです

475 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/11(土) 22:54:48.75 ID:b0xOHLHQ.net]
堤防でのヘチ釣り(穴釣りとやってることは一緒、場所が穴かヘチかの違い)は馬鹿に出来ないよ
あまりやってる人が居ないのは、そのことを知らないか、腕も技術も不要で釣れすぎてつまらないか、
割と決まった魚種決まってる&〜30cm程度の小物が多いからか
やってみて飽きたならまだしも、やらず知らずでやらないのはもったいない気がする

476 名前:釣り物語 [2021/12/11(土) 23:37:45.75 ID:BSDBkI4g.net]
>>475
ヘチ釣りの動画見まくってきた
たしかに簡単そうでコストもかからなくていいねー
ただ江ノ島の堤防だと横移動が難しいかもしれない
いつ行ってもそれなりに混んでるの
やれそうな場所があったらトライしてみるのでガン玉とか調達して仕掛け作っておくことにした

477 名前:釣り物語 [2021/12/12(日) 00:40:11.67 ID:7BnAQzrI.net]
ちょいと昼寝のつもりがガッツリ寝てしまって眠くない
釣り関連の動画見まくって夜更かし中

もう少し大きい魚を釣りたいのでフカセ釣り&カゴ釣りを調べていたんだが
道具類けっこう必要なのね
どっちもコマセ使うしコストもかかり面倒だ
まず遠投用の竿とリール、仕掛け、たも網、コマセ用の入れ物など買い足さなきゃいかん
原付移動なので荷物量も制限あるから敷居高そうだなー

嫁の許可がある日なら車使える
江ノ島は駐車場の脇が釣り場だったりするから荷物は多くてもいいだろうけど
匂いが染み付くと怒られそうではあるな^^;

いろいろ調べていたら「ちょい投げのカゴ釣り」って仕掛けを発見
これお試しにいいんじゃないか
商品説明は
・3号〜5号遠投竿や、遠投用リール、7号や12号ラインとか⇒不要です
・オキアミボイル、ハリス10号、マダイ針⇒不要です
・エギング、ルアーロッド、コンパクトロッドでOK
・マキエはアミ+パン粉でOK
・チヌ針とかの糸つき針でOK

お試しなのでコマセはチューブのやつでいいだろう
まずは今ある釣具でやれそうなのから試してみるとしよう

478 名前:釣り物語 [2021/12/12(日) 19:22:39.29 ID:7BnAQzrI.net]
今日は絶好の釣り日和だったようだが昼まで寝てしまって行ってない
だいたい日曜の午後は家族でスーパー銭湯⇒外食の流れなので釣りはお休み

嫁さんも金曜に賞与支給あったようで懐はホクホクのようだ
本格的な冬支度の買い物をするということで昼過ぎから出かけて駅周辺でショッピング
女どもの衣料品選びとなるとおっさんの居場所はない
同じ駅ビル内にあるダイソーへ逃げ込む

釣具コーナーを中心に見て回るとけっこう色々あるじゃない
ヘチ釣り用の仕掛けとガン玉、タックルケース、魚つかみ、フィッシュグリップ、糸外しを購入
他に消耗品のタオルを3枚、ビニール手袋、駄菓子類を購入
1800円ぐらい消費

たも網500円ってのがあって買うか迷ったがやめておいた
これは専門店でしっかりしたのを選んだほうがいいだろう

今年はあと12日出勤すれば連休に突入する
コロナの影響もあり旅行とかの予定はまったくない
元旦早朝は初日の出を見る人でいっぱいだろうけど
正月休みの江ノ島は混むのだろうか?

479 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/12(日) 20:49:55.14 ID:HjuHDT+H.net]
タモ買わなかったのはナイス判断と言える
調べたら伸ばして145cmとかどこで使うねんw
ある程度長さがないと自分で取り込むとき竿を手前に引きながら短いタモでしゃがんで掬うと言う危険きわまりない状況になるよ
いいタモ使ってる人は青物ビックサイズとか狙ってる人だからお勧めは釣具屋にある安いので将来の事ふまえて近場の沖堤防で届くタモでいいと思うよ

480 名前:名無し三平 [2021/12/13(月) 09:59:30.93 ID:4cY+X3vl.net]
達人クラスになるとタモを網から枠から
全て自作する



481 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/13(月) 10:27:45.39 ID:APSfhjIZ.net]
他人の遊びに大きなお世話は大前提で
始めたばかりで色々興味持つのはわかるけど
ちょっと焦り気味で迷走してる感が漂う。
いくつか魚種を絞るのはまだ決められないだろうけど
場所を絞って季節ごとに狙える魚を釣るとか
もう少し落ち着いた方が余計な金使わず結果も早いと思う。
まあ誰しも少なからず通る道だから最初のロスは必要経費という部分もあるけど。
ほんと後々、なんでこんな物をという中途半端な不要品が
いっぱい出てくる。

482 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/13(月) 19:50:35.04 ID:slZY+0Md.net]
迷走することすら今は楽しいんじゃないかな?
何の遊びでもそうだけど一発で正解にたどり着いたらつまんないじゃん
なんとか釣果を上げようとして頭使って色々試行錯誤するのが釣りの面白さだと思うよ

483 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/13(月) 19:59:24.76 ID:mtk386LV.net]
それ分かるかも
釣りって前日までに色々買って準備する段階もすごい楽しいんだよね
いろんな動画見て興奮しながら釣りする日を待つ時間もまたいいんだよなあ

484 名前:名無し三平 [2021/12/13(月) 20:36:29.72 ID:XYfzX23l.net]
今年の夏から釣り始めて毎週釣りに行くようになった。
初めは釣り公園とか近所の漁港だったけど、
初めて渡し船で筏に行って感覚が変わった。

堤防からと釣れる魚が同じでも大きさが違うし
釣りに来ている人の装備や使うエサ、
仕掛けの切替とか参考になることばかりだったな。

485 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/13(月) 21:19:43.52 ID:/fOSvAQ0.net]
筏とかだと釣りがまじで好きな人が集まるから全体的なレベルもあがるし、教えてもらえたりしてええわな
磯渡しはさらにまたレベルがあがるから慣れたら是非いってみて

486 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/14(火) 12:21:29.04 ID:3l/uVVKR.net]
>>484
筏釣りは面白いよね、トイレもあるし
できれば友達周りだけで貸し切れたら最高
船酔いひどい人は酔うかもしれんかど

487 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/15(水) 11:29:37.50 ID:YankhtYT.net]
>他人の遊びに大きなお世話は大前提で
新台入れ替えたばかりで色々興味持つのはわかるけど
ちょっと焦り気味で迷走してる感が漂う。
いくつか機種を絞るのはまだ決められないだろうけど
店を絞って島ごとに狙える台を打つとか・・・

488 名前:名無し三平 [2021/12/16(木) 09:50:43.83 ID:/Q7rA7q0.net]
政府の釣り規制強化(//∇//)

489 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/16(木) 19:21:47.73 ID:EVIkZmDD.net]
>>488
そうみたいだね
意味わからんけど
昔の外来魚のときをなんか思い出した

490 名前:釣り物語 [2021/12/16(木) 21:22:18.64 ID:iC4s1Eg1.net]
今週は残業続きで帰宅して飯&風呂ですぐ寝ちゃうパターンが続いてた
ほぼ徹夜でゲームしたり麻雀したりしてた頃もあったが、年齢には勝てないな
ちゃんと寝ないと翌日の足にクル
錘でもつけたんじゃないかと思うぐらい足が重たいんだよね

ってことで仕事オンリーの平日だったから釣りはまったく進展なし
明日行けば2連休だけど週末は真冬日の予報
最高気温8℃とか寒すぎるな
海辺で風があれば体感はもっと低いだろうから行くとしても昼間かな

釣りを始めて1ヶ月ちょいになるが、なんとなくわかってきた
イソメつけて釣れば何かしら釣れるもんだ
オキアミに比べて断然食いつきがいいしエサ持ちもいい
釣果を欲張らなければそれなりに楽しめるだろう

もちろんもっと大きな獲物をって気持ちもあるのだが
一番大事なのはお手軽な釣り!
気が向いたらプラっと行けるようなのを目指したい
そのために釣具はあまり増やしたくないし準備もいらないようなのがいい
原付移動ってのもあるからね

そうなると撒き餌を使う釣り全般は今のところ却下
さようならカゴ釣り・・

結論としてルアー釣り&イソメちょい投げ釣りが候補
次点でヘチ釣り
これに適した竿とリールを新調しようかと検討中なのです
タイコリールは安いから別に買ってもいいかな

こんな感じで妄想だけ膨らんでいってる状態
明日は残業ない日なので帰りに上州屋寄って見てくるとしよう



491 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/16(木) 22:20:29.82 ID:BcMGahjS.net]
8℃なんて春じゃんby道民

ルアー釣りは楽しいけど釣れないよ、その分釣れると楽しいけど
俺はもっぱら竿3本持って、
@エサ付けて投げて置き竿しつつ、Aワームでロックフィッシュ釣りつつ、B釣れなかったら短竿でエサのヘチ釣りしてる
原付移動ならAとBの竿をまとめて2本で行くのが楽かな

492 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/16(木) 23:04:03.36 ID:1vXwj4p4.net]
あまりお金をかけずなお原付でもし自分でやるとしたらヘチ釣り、穴釣り、ライトショアかなー…
サビキは仕掛けとか撤収が面倒なので消すかな
ルアー釣りは竿はいっそこのままでリールが絶対的に無理なので2000円クラスの3000番リール(ナイロン糸付き)を買うかなー
それに100均の18gジグと装備的に自分からアクションしてもジグなどに変化がつきにくいのでタダ巻きで勝手に動いてくれる系を中心に揃えますね
軽すぎる物はまず専用じゃないと投げれないので15g~18あたりだったらいけるんじゃないかと

493 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/16(木) 23:10:12.74 ID:1vXwj4p4.net]
昔安物サビキ竿とそのリールでカマスぶっこ抜けたので本命はカマスと以外と足場にいるヒラメ狙いです
ヘチ釣りと穴釣りが終わったらルアー→ある程度さぐったら次の漁港や釣り場に移動と足を使う釣り方です
2000円+ルアーでもしお金が余ってるなら早めにリーダーを買ってルアーなどちぎられないようにしたいですね

494 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/17(金) 18:56:27.97 ID:Fko2gUmo.net]
物は選べないけどこの時期なら福袋で竿ごとそう入れ換えもありだね
店員にバイク+手軽な釣りが好きでどの福袋がいいか聞くとか

495 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/17(金) 18:59:34.49 ID:P6LhKTuE.net]
気軽にでかいのなら川でぶっこみとかも良いぞ
釣りブームと自粛で近所のドブ川で竿を出すようになったが結構釣れるもんだ

496 名前:釣り物語 [2021/12/18(土) 00:00:39.30 ID:GvjkXbmz.net]
定時終業で帰りにダイソー寄ってメタルバイブを大人買い
どの重さがいいのかわからんから適当に3g7g10g14gを2個づつ
どうせ根掛かりしてロストするだろうから多めに買っておいた
駄菓子を含めて1200円の出費

一旦帰宅して寛いでから上州屋に突撃
店員さんと相談して見繕ってもらい竿とリールと糸を購入
その場でリールに巻いてもらってきた

スズミ社製カーボンロッド REALSENSOR TRAVELER PACK-EX705TMLS
シマノ社製スピニングリール NEXAVE 2500HG
ナイロン3号糸
総額12000円ほど
慣れてきたら糸はPEに変えたほうがいいらしいが、今はナイロンでいいや
まずは新しい竿とリールに慣れないとね

どちらかというと万能竿っぽいのでちょい投げや穴釣りでも使えるようだ
2本あれば1本サビキでほったらかし、もう1本でルアーorちょい投げとかもできる

タモ網を見てきたが大きすぎて持っていけそうにないので購入は見送り
長いやつだとけっこうなお値段だし、どうしても必要になったら買うとしよう

497 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/18(土) 00:20:28.25 ID:qjtyna3o.net]
ルアーもやってみたらいいと思うよ
ルアーにはルアーの良さがあるから
俺は釣りキチ三平の世代だから釣りトップ(当時の子ども向け釣り雑誌)とか見てめっちゃルアー釣りに憧れてたんだ
スピニングロッドにメカニカルしかないベイトリール付けて投げたりしてたよ
今は食える魚を生き餌でもルアーでもいいから釣って食べて楽しみたいと思ってる
リールの巻き心地なんてあんま気にしてなかったけど
これからの季節は釣りに行くのも厳しいのでタトゥーラとバスX(ベイトリールの機種のことね)を巻き比べしてみたりして
そんなんでも楽しく思えるよ
釣りに出会えて本当に良かった
そんなのは人それぞれだけどね

498 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/18(土) 00:36:14.82 ID:qjtyna3o.net]
と思ってやってみたけど糸まいてあるからダメだったわw

499 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/18(土) 07:48:36.99 ID:ibTk+b+E.net]
調べたらルアーは5~28gまで対応との事です
3gなどは特化したアジング竿とかでないと投げるのは厳しいみたいですね
5g付近はアジ、メバル、カサゴなどが釣れやすいですね
10~ですと大鯵、チヌ、カマスあたり
20~だとヒラメやセイゴ(気分でスズキ)
gで表記しましたがジグやミノーなど種類によって全然変わるので悪しからず

500 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/18(土) 07:53:30.42 ID:ibTk+b+E.net]
ルアーは小は大を兼ねるので小さいのででかいのを釣る人もいます
冬場かつ視覚だけで食わせるので難しいですが青物釣れたときは確実に感動します!



501 名前:釣り物語 [2021/12/18(土) 21:24:12.92 ID:GvjkXbmz.net]
今日は寒いので釣りはお休み
釣り場の視察を兼ねて海岸沿いを散歩してきた
原付だと寒いので駅に停めてモノレールと江ノ電でぶらぶら

お目当ては稲村ヶ崎の磯と由比ヶ浜のテトラポット
子供の頃に父親と一緒に何度か訪れたことがあって薄っすらと記憶に残ってる場所だ
テトラに登って釣ってたような覚えがある
もう30年以上前のことだから1回見ておくことにした

江ノ電の稲村ヶ崎で降りて徒歩で海岸公園へ
神奈川絶景50選の1つらしい
https://imgur.com/4e1TDud
残念ながら磯は遠浅で岩ばっかりなので難しいかな
原付は停められそうであるが釣ってる人は誰もいなかった
サーファーが多数いるだけ

続いてお隣の由比ヶ浜の岸壁
こちらは遊歩道が整備されていて安全に釣りができそう
https://imgur.com/vRKkkCt
ルアー釣りになかなかいいんじゃないか
実際釣ってる人が数人いたし挑戦してみる価値ありだ

そのまま由比ヶ浜海岸のほうに歩くとテトラ地帯
だいぶ整備されてしまっていて釣りができないような感じ
https://imgur.com/wp0gGGF
真下は水深30cmぐらいしかなく、テトラにも近寄れず穴釣りできんな

さらに進むと柵がタイル堤防に変わりこれまた釣りがしづらい
https://imgur.com/5ib53eu
この堤防に登るのは禁止になってたので遠投ルアーならいけそうではあるかな
水深はかなりあるようだがタモ網が使えない環境
釣り人を拒絶するかのような構図に行政の悪意を感じてしまう
実際釣り人の事故が多かったようで仕方ない処置なのかもしれないが・・

2時間ほど海岸をぶらぶら散歩して帰ってきた
ハイシーズンで江ノ島が混んできたらこっちも候補にしよう

502 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/18(土) 21:35:06.58 ID:TNyLOzlh.net]
疑問なんだけど、なぜそんなにルアー釣りをしたいんだ?
難しいことに挑戦したいとか技術で魚を釣りたいとかならいいんだけど
荷物が少ないからでルアー釣りを選ぶと、きっと釣れなくてつまらないと思うんだが

503 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/18(土) 21:51:36.46 ID:MjwZ3Ptf.net]
青物のあのヒキを体感して仕留めたときはアドレナリン出まくりよな
坊主率高い釣りだけどあの興奮が味わいたくてルアー投げとるわ

504 名前:名無し三平 [2021/12/18(土) 21:51:39.14 ID:BQKc0b/c.net]
電気ウキが沈む瞬間とか置き竿のケミとか鈴が鳴り出す瞬間を忘れるな

505 名前:釣り物語 [2021/12/18(土) 21:59:25.72 ID:GvjkXbmz.net]
>>502
まだやったとこないので何とも言えないけど
2本竿でやるつもりなので釣れないということはないんじゃないかなー
1本はイソメつけて投げっぱなしでほぼ放置みたいな

おいらの目指してる釣りはお手軽なのがいいんだな
準備とかしなくてよくて思い立ったらすぐ行けるみたいなやつ
それだとルアーが最適っぽいんだ

堤防行くと竿ケースと腰ポーチだけで来てる人けっこういるんだよね
あれ釣れたら全部リリースするんだろうか?
おいらは食える魚は持ち帰りたいのでクーラー持って行くけど
できるだけ軽装がいいのは間違いない
原付なので持ち物に制限あるのは仕方ないでしょ

んで、嫁さんとも話したんだが月に2回ぐらいなら週末に車使ってもいいそうだ
そうなると持ち物制限解除されるのでカゴ釣りなども解禁になるだろう
ただ暖かい季節になってからのお話で、今のとこ原付だけで移動だな

まだまだ始めたばかりなのでルアーもやってみて釣れないようなら他も挑戦する予定っす

506 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/18(土) 22:13:06.33 ID:TNyLOzlh.net]
そうだね、まずはなにはともあれやってみるってのが大事だもんね
ルアー使ってると、魚が食った瞬間も釣り人が竿を握ってるわけだから
反応がダイレクトで非常に面白いよ
そして、お手軽に、ふらっと始められるのも事実
(ただしお手軽に釣れるとは言ってないってだけで)

もし、万が一ルアーが合わなかったら、1500円くらいで売ってる短竿一本買って
サバの塩漬けをジップロックに入れて冷凍しておいて、
それだけもってふらっとヘチ釣りってのを試してみてくれ
もしかしたらこれが思い描く理想のお手軽な釣りって可能性もあるから

507 名前:名無し三平 [2021/12/18(土) 22:39:47.92 ID:yEXXvY8n.net]
あったかくなってきたらちょい投げブログてところ覗くのおすすめ
ブログの人はベイトタックルメインだけど、ルアーチヌくらいのライトなスピニングタックルで遊ぶのも楽しいよ

508 名前:名無し三平 [2021/12/19(日) 00:59:29.56 ID:LzdwJSWU.net]
日本に住み着く韓国朝鮮人の正体
↓↓

お前らの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw

日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。

自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw

509 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/19(日) 07:35:44.62 ID:bXMXtYu/.net]
ポーチだけの人はフィッシュグリップなど忍ばせてますよ
中型~大物を釣る釣り方なのでクーラーは車に置いてますね
装備は竿ルアー数種類、フィッシュグリップ、ペンチ、リーダー予備、サルカン系予備
みながタモを快く貸してくれる訳ではないので持っていかない場合はそこは気を付けてください

510 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/19(日) 14:36:12.67 ID:2kD/F8z0.net]
ルアー釣りは動いていられるから暇つぶしにやるぶんにはいいんじゃないかな



511 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/19(日) 15:23:10.90 ID:KsWBUGLR.net]
アジメバリングならスーパー袋で十分だぞ
半日以上釣り場にいるとかなら別だけど

512 名前:名無し三平 [2021/12/22(水) 07:37:13.24 ID:3OTmMsbi.net]
ネトウヨが紛れ込んでるな
真っ黒な街宣車に乗っている

513 名前:釣り物語 [2021/12/22(水) 22:14:46.98 ID:5S4/KRft.net]
うおおおおおおおおお!!
なんと24日の金曜日お休みを頂いた(予定)
フィリピンの台風被害で部品納入が遅延して生産ストップになるので
有給消化に当ててもいいということになった(あくまで予定)

24日といえばクリスマスなのだが、おいらはクリスチャンじゃないので関係ないね
まぁ娘たちにプレゼントはせんといかんのだが至って普通の日なのだ
毎年ケーキとチキン食うけど至って普通の日なのだ!
世の中クリスマスで浮かれてるときに釣りができるじゃないの
しかも初めての平日ということになる
江ノ島はどの程度の混み具合なんだろうか?

せっかく竿とリールを新調したのにまだ1回も使えてない
仕事三昧のおっさんだから仕方ないのだが休みとなれば行かざるをえまい
金曜の天気予報は「晴れ時々曇」最高気温14℃
そこまで寒くなさそうだし行くしかないっしょ

予定としては江ノ島なのだが釣り場を検索しまくって面白いのを見つけた
横浜市が運営してる公営釣り公園なるものがあるらしいのだ
少々入場料はかかるが設備も整っていて釣りに没頭していい場所らしい
本牧海釣り施設
honmoku.yokohama-fishingpiers.jp/
そこそこの水深があって遠投しなくてもいいみたいなのだ
ただちょっと遠いので車じゃないと厳しいかもしれない
いずれにせよもう少し釣具が揃ってきてからチャレンジしてみようと思う

514 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/22(水) 22:25:34.85 ID:5vKA7/Rl.net]
>>513
いいね、本牧
関東で釣りをすることの厳しさを体験してくるといい
新装やら新規開店前に並んでたパチンカス時代を
きっと思い出させてくれるぞw

515 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/23(木) 02:18:29.80 ID:ZDFv0200.net]
コロナでもなんでも悪いことばかりじゃないね

516 名前:名無し三平 [2021/12/23(木) 15:47:12.64 ID:wo/Owg+u.net]
>>496
わいもこのセット数ヶ月前から目を付けてたで
シャキッとしたロッドで中々ええんよな
スズミのロッドも随分進化したもんやと感心したわ
https://i.imgur.com/qnI4JrA.jpg

517 名前:名無し三平 [2021/12/23(木) 17:41:04.59 ID:SVncwCk2.net]
たまにはノンビリ釣りもいいよね

518 名前:名無し三平 [2021/12/23(木) 20:34:36.98 ID:hybaHlaV.net]
ギャンブルと釣りは共通するところがあるからね
脳汁的な意味で

519 名前:名無し三平 [2021/12/23(木) 21:44:41.58 ID:4akTX0CS.net]
のんびりシンプルなウキ釣りもええやで

520 名前:名無し三平 [2021/12/24(金) 17:06:40.23 ID:qvPrrZQx.net]
本牧海釣り施設か
長いこと行ってないな
14、5年前の東京湾マイワシ大発生や、婚姻色の黄金アイナメ釣ったのがいい思い出
船釣りするようになってから足が遠のいてしまった
アジ釣り船で施設の沖合いにはよく行くんだけどね



521 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/24(金) 17:13:08.95 ID:3xf1ZcV0.net]
パチンコやりながら釣りもやるようになって詰む

522 名前:釣り物語 [2021/12/24(金) 23:41:24.73 ID:mGCi6Ymv.net]
今日は平日だが有給でお休み
嫁さんは夕方まで仕事なのでおいらが買い出しを頼まれた
次女と一緒に予約してあるケーキやらチキンやらを取りにいかねばならん
あまり釣りの時間取れなかったがルアーの練習はできた

10時過ぎに江ノ島に行きイソメ買って人気のない堤防へ
ルアーの練習するので周りに迷惑かからなそうな場所を選んだ
とりあえずイソメつけてちょい投げでほぼ放置
もう1本の新調した竿でルアーの練習

10gのメタルバイブつけて投げてみるが飛距離が出ない
何度かやってみてせいぜい20mぐらいだろうか
こんなもんなの?
ちから任せに投げてみたら糸が切れたw
早速1つロストだが100円なのでいいだろう

動画で勉強したんだがあまり力を入れずに竿のしなりを利用して飛ばすらしい
代わりのルアーつけて何度やっても同じぐらいしか飛ばない
っていうかこれめっちゃ忙しくないか?
着水したらすぐ巻かないと沈んでいくし座ってる暇ないぞ

ずっと立ちっぱなし巻きっぱなしで疲れたのでちょい投げオンリーに変更
のんびり座って海を眺めてたまにリール巻くぐらいがおいらにはちょうどいいな

今日の釣果は小さくてリリースしたヒイラギ2匹だけ
お隣さんの話だと凪(なぎ)といわれる状態で釣り辛いらしい
たしかに無風で白い波もまったくない
他の人もぜんぜん釣れてないようなので昼過ぎには撤退した

少ししかやってないがルアー釣りは忙しすぎるというのがわかった
ルアーさえ持っていっておけばいつでもやれるので道具箱には入れておいて
気が向いたら少しやるけど青物シーズンになるまで封印かな

523 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/25(土) 01:03:05.34 ID:t4j9Sacl.net]
ルアーデビューおめw
初めてで10gだと20mも飛べば十分じゃないかな
重い方が飛ぶは飛ぶから、練習と思って20gくらいの買ってやってみたら?
あと糸の太さは如実に影響でるよ

524 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/25(土) 01:48:08.18 ID:U0udwK/q.net]
結局は釣りにハマって、パチンコもやるよね
三万勝ったらロッド買おうみたいな

525 名前:名無し三平 [2021/12/25(土) 04:29:41.89 ID:rGLyOkU6.net]
パチンコはやらんやろw

今パチンコやりよる奴は相当の〇〇やで

526 名前:名無し三平 [2021/12/25(土) 09:16:24.17 ID:IAPurOU/.net]
ルアーやるならスローシンキングかフローティグのミノー、またはシンペンからやね、基本やしメタルバイブほど忙しくない
ゆっくり巻いてレンジの感覚掴んだら釣れだすで

527 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/25(土) 18:37:25.16 ID:QTW3F61k.net]
初期に巻かれてるナイロン使ってると思うからその太さでしかもナイロンとなると10gを投げるには抵抗が強すぎるんだと思う
たぶん誰が投げてもそのくらいの距離になるよ

528 名前:名無し三平 [2021/12/25(土) 18:56:30.18 ID:NIVFU5bU.net]
ほんとや何号つかってるん?

529 名前:釣り物語 [2021/12/25(土) 22:08:14.68 ID:1R3+72Eo.net]
今日は昼ぐらいまで寝てしまって釣りには行かず
散歩がてら磯子海釣り施設を見学してきた
isogo.yokohama-fishingpiers.jp/
場内は撮影禁止だったので入り口だけ
https://imgur.com/gRLUWeH

土曜の午後2時ごろで30人ぐらい けっこうガラガラだった
定員250名のところ今日1日の釣り客は63名(公式釣果ページの数値)
職員の方に聞くと今の季節はこんなもんらしい

ここまで磯子駅から歩いてきたのだが、結構な距離で30分ぐらいかかった
海沿いの工場地帯を抜けた先の湾岸部分なので、だだっ広い工場の敷地を縫うように歩いてたどり着く
ルート検索で事前にわかっていたのだが、歩いたのは理由がある
途中にある根岸港も見ておきたかったからだ

この根岸港ってのが根魚狙いにいいらしいという情報があって是非とも見ておきたかった
約1キロ弱に渡って釣りやすい足場がある
トイレや釣具屋などの施設は無いもののローソンがすぐ近くにある
駐車場もないけど休日の工場地帯なんて路上駐車し放題 ほぼ黙認なんだろう

ざっと見て回った感じだと2グループに分かれてる
遠投カゴ釣り
https://imgur.com/zHSG9bv
根魚狙い
https://imgur.com/DQELxwt

根魚狙いのほうは海中にポツポツと柱が埋め込まれてて
堤防際とその柱にイガイがびっしり張り付いている
ヘチ釣りにもよさそうだ
潮の状況がわからないが今日の午後3時ぐらいで足元の水深3m前後
なにしろ混んでないのがいい

家から江ノ島まで行くのと大差ない距離なのでこっちも候補地にしておこう

530 名前:名無し三平 [2021/12/25(土) 22:55:39.84 ID:m5IKOrOG.net]
スロットGANTZ面白い、ボーナスちょこちょこ当たるし5スルーでAT当選だし、とにかく動きあるから飽きずに打てるんだけどコイン持ち悪くて気付くと結構金使っちゃうんよねw



531 名前:釣り物語 [2021/12/25(土) 23:05:40.49 ID:1R3+72Eo.net]
>>523
>>528

磯子海釣り施設の下見帰りに上州屋寄ってきて糸を替えてきたよ
色々調べたけどルアー投げだとPE主流になっててほぼ必須のようだしね
ナイロン3号巻いてあったんだけど0.8号PEに変えてもらった
ショックリーダーは4号を購入

まず糸の細さに驚く こんなにも違うのね
よく滑るしこれは飛びそうだ
お店で糸は巻いてくれたんだがショックリーダーは自分でつけなければいかん

youtubeの解説動画を参考に連結してみた
https://imgur.com/LUeq2mx
長さは1ヒロぐらいにしておいた
初めてにしては上出来なんじゃないでしょうか?w

あとジグヘッドなるものを購入
軽めの1.8gとメバル用のワーム
https://imgur.com/pDc0WU9
これもルアーみたいなもんだけど足元でちょんちょんしておくだけなので
そこまで忙しくないだろう

今使ってる竿につけてみたがジグヘッドが軽すぎてスムーズに落ちていかない
対応がルアー5g〜28gの竿なので厳しいのか
こうなると根魚狙い用の竿が欲しくなる
それに合わせてリールも買うことになりそう
いちいち付け替えるの面倒だしね

泥沼に嵌りつつあるようだが思ったより釣具って高価じゃないんだよね
もちろんピンキリあるんだろうけど、今は初心者向けので十分
なりより準備してるときが楽しくてしかたない^^

532 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/25(土) 23:39:29.70 ID:DxCHZIju.net]
PE0.8は個人的にはお勧めしない
まあ、人によって色々意見ありそうだし荒れそうな話題だ

533 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/25(土) 23:50:16.63 ID:QTW3F61k.net]
たぶん重さmax投げてもいいように太くしたのかな
ちなみに3g以下はpeは0.3号など使いますね
0.8号はサーフなど砂浜で40以下を投げる人もいるくらい強い糸ですね
どうしても竿の適正g以下はそうとう厳しくなるのでpeの太さも考えれば10g以上を投げるのを推薦しますね

534 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/25(土) 23:55:26.56 ID:/q5fEP48.net]
キャスティングブラーに青イソメかワームで良いんでない?

535 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/25(土) 23:56:42.61 ID:QTW3F61k.net]
根物は何でも釣れるので専用の竿はないですよ!
新しく買った竿なら長さもあるのでぶっこみ釣りすればいけますよ
もしくは昔のサビキ竿でテトラを穴攻めですね

536 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/26(日) 00:16:33.38 ID:XV0/3Cq0.net]
釣りって安く済ませれば安いけど結構コレクター要素あるんだよ…
道具を揃える気持ちよさ?見るのも楽しいし使うのも楽しみだしでほどほどにねw

537 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/26(日) 01:04:42.07 ID:MlKl2BFt.net]
>>382
やられたのかよ笑

538 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/26(日) 06:26:38.27 ID:N28Bxwv7.net]
ナイロン糸で釣り始めてひと月くらいで
風が強いふゆに細PE、極軽リグとは
なかなかのチャレンジャーだな

539 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/26(日) 09:37:43.80 ID:yyZVDnl7.net]
>>531
imgurのリンクの末尾に.jpg付けてくれるとサムネ表示されて捗る
もしくはmateとか専ブラアプリなら長押しで簡単に画像アップロードできるよ

拡張子付けるとこうなる
https://imgur.com/pDc0WU9.jpg

540 名前:名無し三平 [2021/12/26(日) 15:28:05.08 ID:/FY0nPv0.net]
>>531
FGノットかな
上出来だと思います



541 名前:名無し三平 [2021/12/26(日) 15:57:29.04 ID:pqSVYKUZ.net]
ロッドなにつかってるんやろ

542 名前:名無し三平 [2021/12/26(日) 16:57:19.62 ID:gQs2UMrU.net]
冬は釣りしない
寒いもん
だからネットで道具やルアー漁り

543 名前:名無し三平 [2021/12/26(日) 18:35:27.53 ID:VTvltEly.net]
あとはノットの練習

544 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/27(月) 10:42:04.19 ID:460VI/ZH.net]
>>531
ジグヘッドにワームかイソメつけて表層ただ巻きでメバル釣れる
ただし夜釣りになるからヘッドライトと防寒必須
あとできればランガンした方がいい

545 名前:名無し三平 [2021/12/27(月) 13:57:02.42 ID:nl2O0yoc.net]
釣りも依存症系の趣味だから
キ〇ガイになったら雪の日でも行くようになる

546 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/27(月) 14:12:49.49 ID:FIAC3EtA.net]
>>545
釣らなければというより、キャストしなければっていう謎の焦りが出てくる

547 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/27(月) 16:14:12.34 ID:P1H82dwH.net]
シーバスやってるけど冬はでかいの一発狙いで行くよ。確かに冬やってるのは相当な好き者しか居ないよねw

548 名前:名無し三平 [2021/12/27(月) 21:47:07.67 ID:6f7oz9pM.net]
冬は風さえ良ければポイント選びやすくて嬉しい時期やで
バシッとスタイル決めてるけど冬行かない派のファッショナブルな人がいないから

549 名前:名無し三平 [2021/12/28(火) 08:39:55.81 ID:Ik7foiMh.net]
だって寒いんだもん

550 名前:名無し三平 [2021/12/28(火) 10:39:02.71 ID:XsopSpq8.net]
毎年箱根駅伝の中継で烏帽子岩の釣り人が映る



551 名前:釣り物語 [2021/12/29(水) 02:09:48.72 ID:kbE+trmN.net]
いよいよ正月休みに突入となった
連休中の天候は晴れ続きだが寒い日も多いようだ
なかなか気軽に釣りに行ける陽気ではないが、気持ちだけは江ノ島に向かっている

ここ数日釣りのことを調べまくって季節に合った釣りをしてみようという結論に至った
今は船や遠投じゃないとアジは望み薄のようだしメバルをターゲットにしてみる
穴狙いでもいいのだが、もう少しちゃんとルアー釣りをしてみたい

そんな思いで上州屋に行ったのが間違いなのか?
入店後1時間ほどして竿やらバックやら抱えて出てくることになった
少々やらかしましたw
https://i.imgur.com/M8eIDrK.jpeg
ダイワ月下美人74UL-R メバリング&アジング用ロッド
ダイワスピニングリール LEGALIS LT2000S
買っちまったぞおおおおおおお

ラインはPE0.2を巻いてもらいショックリーダー1号という組み合わせ
適合ルアーは0.3g〜5gという超軽量タイプ
他に竿を入れるケースとベルトポーチも購入して計30000円ほどの出費
今回はダイワで揃えてみた

これで3本目の竿になるが特筆すべきはコンパクトロッドじゃないところかな
初めての連結タイプで1mちょいになるから原付だと持ち運びが厳しいかもしれないが
買っちゃったんだからなんとかするしかない
なんとかするのだ

552 名前:名無し三平 [2021/12/29(水) 02:55:51.25 ID:homuP3P/.net]
メバルハンターのグローホワイト、足場高いならシンキングおすすめですよ

553 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/29(水) 11:23:16.44 ID:yNYHQjkU.net]
月下美人やんけw
目的なく行ったらなぜか大物抱えてお店でるのはあるあるだぞ
釣りは基本季節にあった釣りが一番楽しめるよ
釣れやすいし何より美味しい
初心者でたまに釣れない!って季節外れでもつれるビックサイズ狙う人いるけどそれは大物にしか興味なくなった釣りキチだけやで…w

554 名前:名無し三平 [2021/12/29(水) 11:35:55.86 ID:h702XsW9.net]
春までメバル、アジ
春はメバル
初夏はメバル
梅雨はメバルと走りのキス
夏はキス、アジ、メッキ
秋はアジ、メバル、落ちキス
冬はメバル、アジ
月下美人の四季やね
外道でシーバスは常について回る

555 名前:名無し三平 [2021/12/29(水) 12:45:44.46 ID:fD3XSVx9.net]
ダイソーのワームでも十分釣れる

556 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/29(水) 14:12:57.43 ID:SgGPJDJg.net]
メジナはいつでも釣れて引きもいい
食べるとき磯臭いのはご愛嬌

557 名前:名無し三平 [2021/12/29(水) 15:02:48.38 ID:T3h5qmtd.net]
梅雨時の磯絡みの場所だとちっこいルアーにグレがかかることあってスリリング、チャート系の水押し強めのやつ特に
多分攻撃しとるんやろうけど

558 名前:名無し三平 [2021/12/29(水) 18:56:17.45 ID:7c/nnOFY.net]
グレリング、メジナリング

559 名前:釣り物語 [2021/12/29(水) 21:22:30.34 ID:kbE+trmN.net]
昨日購入したリールの準備をしていたがPE0.2とショックリーダー1号の細さに悪戦苦闘
軽い鼻息程度で動いてしまい老眼と合い重なって思うように結べない

自動車工場勤務のおいらはレンチとかドライバー作業は得意なんだが
ここまで細かいのは厳しい
40分ほどかけて数回の失敗の末にやっとFGノット完成
明るくて安定してる机上でやってこれだと釣り場では無理っぽいな

昼過ぎから江ノ島に向かい誰もいない堤防を選んでキャスティングの練習開始
残念ながら昨日購入した竿(月下美人)は原付なので置いてきた
PEに変えてからは初となるキャスティングなので、PEの感触だけでも試しておく
まずはシマノリールPE0.8とミスズ社製のルアーロッドの組み合わせで7gルアーで試す

おぉ!けっこう飛ぶじゃないか
30mぐらいだろうか
ナイロン糸のときは10gで20mぐらいだから大分変わった
竿がビュイって鳴るのも気持ちいい

続いてダイワリールPE0.2と交換して試す ルアーはダイソーの3gメタルジグ
うひょー^^ こいつ飛ぶぞ
適合ルアー5g〜28gってなってたけどミスズ社製の竿でもぜんぜんいけるやん
先ほどと同じぐらい飛ぶので大満足
だらだら巻いてるとアタリがあって背ビレに針が引っかかったキスが釣れたw
クーラーボックスも置いてきたのでリリース

しばらく気分良くキャスティング練習していたが問題発生
ラインの結合部分がダマになってガイドに引っかかるようになってきた
しっかり締め付けられていなかったということか

PE0.2のほうはショックリーダー30cmぐらいしか取ってないのでガイド通さずに釣り続けられるけど
0.8のほうは150cmぐらい取ってあるので必ずガイド通る
ルアー用の竿のガイドってすごく狭いから致命的
恐らく基本中の基本であろうライン結びをもっと練習しないといかんなー

560 名前:名無し三平 [2021/12/29(水) 21:29:09.92 ID:4TIPpQ5x.net]
月下美人だとアジング?メバリング?
何はともあれいい感じになってきたねー



561 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/29(水) 21:31:20.31 ID:AilO0cq4.net]
細い糸は摩擦で繋いでるやつはすっぽぬけるよ
こう言うほうがいいよ
https://youtu.be/HbEUU0OgNEE

562 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/29(水) 21:38:45.12 ID:AilO0cq4.net]
リーダーは基本ガイドから出してるほうがいいよー

563 名前:名無し三平 [2021/12/29(水) 21:40:49.49 ID:zkJ1EIb8.net]
ガイド通すのはfg上手くなってからがええね
堀田式とか調べてみたら簡単でええよ

564 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/29(水) 22:12:34.36 ID:0phB9gVJ.net]
ぺ0.2なんて誰が薦めたんや
ナイロンの6ポンドぐらいの直結で初めてみて不満が出てきたらぺ使い始めてもええやん
ぺ0.8や0.2なんかから始めたら釣りが嫌いになってしまうぞ

565 名前:釣り物語 [2021/12/29(水) 22:28:35.05 ID:kbE+trmN.net]
>>561
>>563
情報ありがとう^^
トリプルエイトノットと堀田式を練習中
失敗しまくりで使ってもないのに糸がどんどん減っていくんだがw
老眼にはきつい作業だわ

>>562
0.2のほうはリーダー30cmぐらいだから大丈夫なんだけど
0.8だとヒトハタぐらいリーダー取れって店員さん言ってたんで長いんですよね
よくよく調べたら30cmぐらいでもよさげなので切れるまでそれでやってみるよ

566 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/29(水) 22:59:32.87 ID:0flNdnyl.net]
>>565
PEとリーダーの結束は避けて通れない道だけど
それにしたってほぼ未経験の老眼のオッサンが
いきなり0.2号ってハードル高すぎw

567 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/29(水) 23:27:35.65 ID:kC1CWX/5.net]
ナイロン使ってちょい投げしてたんならPEのメリットデメリットは使ってすぐわかるだろ
事実ナイロンより飛ぶと本人が理解してるし
俺はFGが苦手でSCノットに乗り換えた
細糸でも使えるし簡単だし割と気に入ってる

568 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/29(水) 23:31:50.81 ID:0phB9gVJ.net]
来年のステラは凄いらしいからはよステラ所有しようや

569 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/29(水) 23:50:29.40 ID:fygDKmJ4.net]
>>564
ヅラ田基さんこんちはっす

570 名前:名無し三平 [2021/12/29(水) 23:58:38.58 ID:+qYAzKEz.net]
pe0.2だったらトリプルエイトでいいんじゃない?
FGじゃないとダメな場面が想像できん



571 名前:名無し三平 [2021/12/30(木) 00:20:45.62 ID:PhHPyowO.net]
リビングで悪戦苦闘してたら嫁さんに見つかってしまった
傍らにある失敗したラインの残骸を見て
「今度は裁縫でも始めたの?」って笑われてしまった

ざっくり経緯を説明して動画を見せた
PEラインの細さに驚いていたが裁縫でも似たようなのあるらしい
嫁さんはけっこう裁縫得意なのでちょっとやってもらったが上手くいかない

そこで裁縫と同じ要領で、どうせ最後に切ってしまうラインのほうには
固い棒のようなのを付けるというアイデア

爪楊枝をテープで固定して裁縫のように織り込んでいく
おぉ? これはやりやすい
ちょっと目を逸らすと先端を見失うことが多かったがこれならそんなことはない
試行錯誤の結果、爪楊枝を少し縦に割ってそこに糸を挟んで固定
あとは裁縫のように織り込んでいくだけ
最後は切ってしまうので固定した部分の糸が痛んでも問題ない

釣り場ではできないかもしれないが家でならこれでやればいいか
0.8は堀田式、0.2はトリプルエイトで無事に結合できたのでゆっくり寝るとしよう
おやすみなさい^^

572 名前:名無し三平 [2021/12/30(木) 13:07:59.43 ID:uLyp/9Ds.net]
トリプルエイトでもいいし、サージャンスノットの4回巻きもいいよ

573 名前:釣り物語 [2021/12/30(木) 19:49:12.93 ID:PhHPyowO.net]
正月の準備や買出しで14時ごろまでかかってしまった
イトーヨーカドー大盛況で駐車場入るのにも待たされるほど
微妙な時間に自由になったが、ここは夕方に釣る経験をしてみようと思い立った

さすがに江ノ島は混んでるだろうから根岸港に向かい16時ごろから釣り開始
PE0.2に3gジグヘッドでやってみたが横風が強すぎて流されてしまう
7gのメタルバイブに変えてみたがラインが流されるのは同じ
今日は風が強すぎて難しいな

休日の人が多いのだろう 根岸港もけっこうな混み具合で5m間隔ぐらいで釣り人がいる
江ノ島はさぞかし混んでるんだろうな
近くに釣り人がいるので横に流れるのはまずい
真下のヘチ狙いに変更してチョンチョン開始

たまにアタリはあるものの釣り上がるまでには至らず
だんだん暗くなってきて、それと共に気温も急下降
風も強くなってきて寒くてたまらん

そこに嫁さんからのメール
「牛スジ入りのおでん作ってあるから早く帰ってきなさい」
おいらの大好物を餌にされては撤退するしかあるまい
17時過ぎに引き上げてきた

まだ少し陽があるうちでもこの寒さだと夜は無理だな
なりより強風で手が冷たくてどうにもならん
こんな環境でも釣り続けてる人も大勢いるのが不思議でならない
暖かい季節になるまでは昼間だけにしよう

574 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/30(木) 21:21:25.90 ID:InY0zgK0.net]
アジングやメバリングはどうしても軽いので風に負けてしまいますね
ライトショアなど30~40あたりを飛ばせばある程度の風は大丈夫です
風の強さと風向きはネットで見れるので場所次第では逆に遠くに飛ばせるメリットにもなりますね

575 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/30(木) 21:25:08.09 ID:InY0zgK0.net]
繊細な釣りなので風は穏やかがベストです
投げ終わってジグを底に沈めてる間竿を下に下ろしてできるだけ出てる糸を海水に着ける事によって風の影響を減らすことができますね

576 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/12/31(金) 03:21:09.70 ID:RtvG79ao.net]
>>573
手袋内側の手の甲の部分にホッカイロ貼り付けてるけど手の甲温めるだけでも割と指先に感覚戻ってくる
手首とか温めるのも良いらしい

577 名前:名無し三平 [2021/12/31(金) 13:53:34.64 ID:wH50rCKq.net]
GANTZ封印したらまた勝ちだした俺
やっぱガメラとバイオは甘いな

578 名前:名無し三平 [2021/12/31(金) 16:01:56.53 ID:W0+331+A.net]
宋治悦 (ソンチヨル) →在日韓国人(東京)
目白通り沿いに住む女性(主婦含む)19人を強姦。犯行後も朝まで居座る、カメラで撮影し口封じ行為を行う、と言った悪質な手口。「目白通り連続婦女暴行事件」としてテレビ局でも報道され、銀行の防犯カメラより容疑者が判明。

金允植→ (キムインシュク) 韓国人
韓国国内で強姦事件を起こし、指名手配される直前に逃亡目的で来日(98年9月)。大阪市内で、夫が出勤直後の民家ばかりを狙い主婦を連続強姦。2年間で被害者約80名。

ぺ・ソンテ  在日韓国人(横浜)女子小学生14人を刃物で脅し強姦(横浜)

李昇一 →在日韓国人(東京)フジテレビ関係者を名乗り少女を連続強姦 被害者約140名

李東逸  →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、日本人女優を強姦。加害者には在日韓国人の弁護士がつき、その後被害者の女優は告訴を取り下げた。

沈週一 →在日韓国人 (鳥取/大阪/和歌山)ベランダから部屋へ侵入する手口で女性9人を強姦

張今朝 →在日韓国人(長野)「探し物がある」と小学校4年の女児を誘い強姦 

崔智栄 →朝鮮大学校生(新潟)車中で休息中の女性2人を木刀で傷を負わせ強姦

金乗實 朝鮮大学校生(新潟)同上・共犯者。もう一人19歳の共犯者(北朝鮮籍)あり【同上】

織原城二(金聖鐘・神奈川) →元在日韓国人イギリス人女性に薬物を飲ませ強姦、他6件の強姦容疑で起訴 「ルーシーブラックマン事件」

579 名前:名無し三平 [2021/12/31(金) 16:02:10.81 ID:W0+331+A.net]
金保 →在日韓国人教会内で日本人少女7人を強姦 「聖神中央教会事件」 (京都)

文相勲 →韓国人プロ野球選手、(所属:愛媛マンダリンパイレーツ)
飲食店に勤務する女性宅に侵入し、髪の毛を掴み倒して強姦。プロ野球外野手として来日したが2ヶ月後には犯行を行っていた

李仙吉 →在日韓国人(岐阜) 駅で友人を待ち合わせていた女性にカッターナイフで脅し、近くの空き地で強姦。その後も女性を解放するまで、自宅アパートで10時間強姦を繰り返す。

高直幸 →在日朝鮮人(山梨・神奈川)女子高生を脅し、車で連れ去り山梨県の山中で強姦。さらに別の10代少女を相模原市内で車中に引きずりこみ強姦。

徐一 →在日韓国人(大阪)ミナミの周辺で女子高生ら9人を強姦 2件で体液のDNA一致 懲役25年

白庸弘 →在日韓国人(大阪)大阪市港区のマンションの20歳代女性の部屋に押し入り、刃物を突き付けて暴行。 連続強姦の前科があり、出所直後の犯行

580 名前:名無し三平 [2021/12/31(金) 18:04:38.30 ID:vgvr5sAl.net]
釣りで過ごす時間と
パチンコで過ごす時間の
差はデカイ



581 名前:釣り物語 [2021/12/31(金) 19:17:55.45 ID:6w+v1ORz.net]
今日は朝からぜんぜん気温が上がらず釣りに行く気しない
庭先で植木の手入れとか掃除をしていたら次女がワンコの散歩に行くという
たまには一緒に行くとするか

柏尾川の土手沿いを歩いてると川岸まで降りられる遊歩道がある
ここはキャスティングの練習にいいんじゃないか?
今の季節だと人通りもほとんど無いし大丈夫だろう

家に戻って竿とタックルケース持ってきて川岸でひたすら投げる練習
実は昨日からリールを左巻きに変えてみたので慣れるまで練習しないといかんのだ
右投げ右巻きだったが着水してから持ち替えたりするのが鬱陶しいので左に変えてみた

黙々と投げては巻き戻しを繰り返す
たまに通りかかる人が不思議そうに見てるw
ゴルフクラブを持って素振りの練習に来てたおっさんが声かけてきた
「釣れますか?」
釣れねーよww

小一時間ほど練習してだいぶ左巻きにも慣れてきた
持ち替えなくていいのは楽でいいね
狙った方向に飛ばせるようになったし、これなら両隣の釣り人に迷惑かけることもないだろう

あとは気温が上がってくれるのを待つばかり
正月3日ぐらいまでは寒いようだが4日ぐらいから少し日中の気温が上がる予報なので期待しておこう

582 名前:名無し三平 [2022/01/01(土) 00:20:01.57 ID:uOP79Big.net]
大晦日もパチンコ屋の駐車場は満杯だな
ボーナス失った人が何人いるんだろうね

583 名前:名無し三平 [2022/01/01(土) 00:39:04.41 ID:m3ztwvs3.net]
俺も会社の昼休みによくパチンコ行ったけど
あれほど無意味な時間ないよなw
儲けたいなら手堅く投資の方がいいし、
その点釣りは最高な趣味だし、
釣りに出会えたことに感謝している

584 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/01(土) 00:43:43.67 ID:Bg35xA03.net]
>>583
チャートが赤枠とか金枠になったり
カットインが入ったりキュインキュイン鳴れば楽しいのに

585 名前:名無し三平 [2022/01/01(土) 01:23:01.71 ID:xJ50wgxK.net]
パチンコはタバコや酒と同じ依存症ビジネスな、依存症になったら
薬物中毒並みに止めるの無理ゲーだから絶対近づいたらあかん
人生終了するで

586 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/01(土) 01:49:25.94 ID:NEQj+cXY.net]
>>583
昼休みの僅かな時間で勝てるもんなのか?

587 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/01(土) 03:24:01.26 ID:JPyL/9P7.net]
>>586
勝ち負けなんて重要じゃないんだよ

588 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/01(土) 13:13:54.61 ID:ordGgGKo.net]
バチコン(バーチカルコンタクト)
なんなんそれは?と思ったら、サビキ仕掛けのサビキの代わりに、ジグヘッド付けただけの話やんけww
普通にサビキでやったらあかんのかいな?w 釣具メーカー社員必死やなw

589 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/01(土) 13:39:26.84 ID:ordGgGKo.net]
因みに俺はパチンコでは勝つけどな、元パチプロ(セミプロ)やで
数あるギャンブルの中で唯一勝てるギャンブルがパチンコ
但しタテ比較も出来ん奴はやったらあかん、オケラになるだけ
パターン認識とやらは無い、オカルト
ボーダーラインより回る台しか絶対に打たない、それが素人には出来んのや

俺は軍資金100万円で500万円出した
要するに、差し引き約400万円勝った
それでもう辞めたけどな
勝てるけど、肩コリが強烈に酷いんや
土日祝以外は、開店から閉店まで食事休憩以外は、ひたすら打ち続ける
超キツイで、勝てるけどもうやらんww

590 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/01(土) 13:43:06.73 ID:JPyL/9P7.net]
>>589
ボーダーや設定なんて関係ないよ
確立は必ず収束するんだから、徹底してハマり台だけを狙うだけでいい
俺はこれで100万なくなった



591 名前:名無し三平 [2022/01/01(土) 14:30:07.22 ID:ordGgGKo.net]
>>590
ハマリ台ってなんすか?w
それと俺は設定の話しなんか、一言も言ってないけど

592 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/01(土) 14:44:58.87 ID:ordGgGKo.net]
ボーダーラインは基本中の基本たが
それをタテ比較で見抜けるかが最も重要
パチプロはみんなやってるわけだが

そうすることにより、負ける日より勝つ日の方が圧倒的に多くなり、トータルの収支がプラスになる
確率の話しなんかしていない

593 名前:名無し三平 [2022/01/01(土) 15:00:11.71 ID:FvaUZRYj.net]
ボーダーラインも確率じゃねw

594 名前:釣り物語 [2022/01/01(土) 21:11:19.21 ID:ufltMFto.net]
皆様あけましておめでとうございます
無事に禁パチ生活2ヶ月目に突入しております

トイレを借りに数回入店したことはあったけど、打つ気がせずに見回しただけで退店
乃木坂、エヴァ、北斗、マイジャクVなどの新台投入されて盛り上がってるのかもしれないが
おいらには関係なくなった

もう関係ないのだがメール会員になったままなので6店舗から新台情報などは続々と届く
高見の見物とさせてもらおう
ここ2ヶ月ほどで釣り具にかなり出費してしまったがパチの負けに比べればそこまで痛くない
なにしろ手元に残る物なのである程度揃ってしまえば出費は減るはず

明日は毎年恒例の親戚一同が集まる日でお年玉やお年賀の出費が相当痛い
子供も大きくなって高校生、大学生が多いのでそれなりに包まないといかん
ステラが買えるぐらい飛んでいく予定(泣)
うちも大学生2名いて貰うほうだからまぁ仕方ない
子供たちは1年で一番楽しみな日だろうしね

ここ数回の釣果がルアーの練習ってのもあるがボウズばっかりなので寂しい
少しは釣りたいぞってことでまた生餌を使うとするかな
4日から仕事始めって人が多いそうで、3日までは釣り場は混みそうだ
おいらは5日まで休みなので4日と5日がチャンス
今のうちに準備しておこう

595 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/01(土) 21:32:48.08 ID:qoRTwqwn.net]
揃っていくと出費減るから大丈夫だよ
ルアーやギジングはこの時期は坊主率高いよ
最低でもまずめ時にいってようやくワンチャンって感じ
暖かくなったら楽しいんだけど冬場の疑似餌釣りはかなり経験がいる

596 名前:名無し三平 [2022/01/01(土) 22:33:06.45 ID:79NgxqtO.net]
>>591
それっぽい理屈を述べて、最終的に「これで俺は〇〇負けた」ってのはよくある表現(ネタ)だから

597 名前:名無し三平 [2022/01/01(土) 22:38:15.97 ID:tQTlGKS2.net]
>>594
ユウマヅメは3bくらいの浮きで簡単浮き釣りでアジですぜ

598 名前:釣り物語 [2022/01/01(土) 23:05:57.03 ID:ufltMFto.net]
今あるタックルでやるとして仕掛けだけ買えばできるのはウキ釣りと穴釣り
1本はウキ釣りで垂らしておいて、もう1本でルアーor穴釣りってのはどうかと思案中

ウキ釣りの仕掛けを調べているとウキフカセ釣りってのに行きつく
解説図などを見れば理屈は大体わかるのだが何故か針1本使用ばかり
どうして2〜3連にしないのだろうか?

竿ー糸ーウキー糸ー針ー糸ーガン玉ー糸ー針

これじゃだめなのかな?
単純に針2本にしたほうが確率2倍っぽいという素人考えなのだが・・・

1個目と2個目の針は50cmぐらい空けておけば絡まないんじゃないかな
下のほうにはガン玉つけておくしね
でも市販のウキ釣り仕掛けを見ても1本針なんだよね
ってことは1本針にしておく理由が何かしらあるんだろう
そこがわからないので行き詰ってる

599 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/01(土) 23:10:54.24 ID:N3gJMh3Z.net]
餌2つ付けるより手返し選ぶわ
そして餌がめんどくさくなりルアーになる

600 名前:名無し三平 [2022/01/01(土) 23:11:49.23 ID:0HO0bCcE.net]
>>598
余った3本針胴突しかけとかの下のスナップ切って
ウキ釣りに転用とかしとったよ
自分の思い通りに試せばよいよ

五本針サビキにゴカイ付けてキス釣りする人も居るしな



601 名前:名無し三平 [2022/01/02(日) 00:02:43.13 ID:OlfE8oRL.net]
完全フカセだと全層潮に馴染ませ流しながら沈めるみたいな感じでガン玉の打ち方もかなり工夫するから一本針なんやと思いますよ

602 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/02(日) 07:25:46.80 ID:sHGoib4N.net]
バチコンアジングスレかと思って来たらパチンコかよw

603 名前:名無し三平 [2022/01/02(日) 10:20:14.38 ID:DRkwPL7D.net]
ザリガニ釣りやれよ!コスパ最強やぞ

604 名前:名無し三平 [2022/01/02(日) 11:27:23.72 ID:8TlaQbti.net]
ダイソーのルアー竿売っている場所教えて下さい

605 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/02(日) 11:35:03.56 ID:SRmwB6ck.net]
海までどう走っても1時間かかる場所だけど売ってるねー
むしろ田舎のでかいダイソーとかのほうが売ってるかも

606 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/02(日) 13:59:04.47 ID:dvO5CnaL.net]
>>605
そんな遠くない、20分あれば行けるよ
ザ•ダイソー

607 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/02(日) 20:26:07.67 ID:U8wGWoS5.net]
物語さーん
まだまだパチへの未練見え見えですよ〜?
無理しない程度にね・・・
依存症は簡単に直んない
自分がそーだから(トイレだけでも借りに入る場所w)
たとえ新天地が見えて来ても・・・

608 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/02(日) 22:28:30.50 ID:vCYajEHm.net]
このスレ初期から見ててガンダムユニコーンみたらマリーダさんがどストライクガンダムなんだが俺はどうしたらええんや
とりあえず10年ぐらい前に買ったツインパワー4000とゲームAR−C906L共に新品未使用品を実家から引き上げてきた

609 名前:釣り物語 [2022/01/02(日) 22:33:56.15 ID:hyoXMH0E.net]
親類の集まりから帰宅して釣りの準備開始
明日は混むだろうけど釣りたくて仕方ないので特攻する
いい場所取れなくてもウキ釣りをやってみたい
以前購入してあったコンパクトロッドでも使えるウキ釣り仕掛けセットがある

ウキ釣りといえばコマセなのだが原付で持って行くのはきつい
足元にクーラーボックス、背中に大きなリュックなのでこれ以上は持てないな
と思っていたが空いてる場所があった
クーラーボックスの中が空なのだ
ここにコマセ入れていけばいいんじゃないか

ってことで家中探しまくり密封できる大きなタッパを発見
タッパにオキアミ入れてそれをクーラーボックスに入れて持っていけばいい

早速上州屋にコマセ買いに行ってきた
今のうちから解凍しておけば朝にはいい感じだろう
どれを買えばいいかよくわからんのでとりあえずこれ
https://imgur.com/hKNp9hc.jpg
オキアミ1/16カットと500gの配合餌

現地ついたら配合餌と混ぜて作ればいいよね
マキエ用のスプーンないから園芸用の小さなスコップで代用
どうせ5m先ぐらいにしか投げないから大丈夫だろう

買ってきて2時間ほど玄関に放置してあるがまったく解ける様子がない
どんだけカチカチに凍らせてあるんだ
心配なので室内に入れておくか

610 名前:名無し三平 [2022/01/02(日) 22:36:16.98 ID:XTNUQcpe.net]
>>608
脈絡なさ過ぎて草
マリーダさんはええな



611 名前:名無し三平 [2022/01/02(日) 22:38:18.75 ID:XTNUQcpe.net]
>>609
綺麗に密封してくれてるブロックなら流水という手も
穴空いてたら匂いがアレですけど

612 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/02(日) 22:52:37.97 ID:vCYajEHm.net]
>>610
セイラさんから初めて浮気した気分
実釣行ったの多分6年前ぐらい
時が停まってる

613 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/02(日) 22:55:18.21 ID:JeP/vaKZ.net]
>>609
原付の後ろに荷物のせるトレーラーつけようぜ

614 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/02(日) 23:20:04.07 ID:SRmwB6ck.net]
時間内ときはアミエビ袋ごと水にどぼんよ
定期的に水を変えられたらなお良し
本当にどうしてもって時はマイナスドライバーとトンカチで気合いでぶっ壊してるわw

615 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/02(日) 23:24:18.65 ID:SRmwB6ck.net]
バイク移動なら磯リュックをネットで買うといいかもね
この手のリュックお店置いてないんだよね
竿も刺せるから普段はこの中に詰め込んで後は餌準備だけってすると準備も楽だし釣りアイテムも散らからないよ

616 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/02(日) 23:25:18.88 ID:SRmwB6ck.net]
ちなみにワイは青物釣れたら磯リュックにぶっさして持って帰る荒業で行く

617 名前:名無し三平 [2022/01/02(日) 23:38:11.12 ID:PzLVrxtG.net]
溶かし網という手もあるけど荷物増えて邪魔か

618 名前:釣り物語 [2022/01/03(月) 00:16:54.64 ID:tQqEhzJ/.net]
オキアミの下のほうが少し解けてきた
そろそろ暖房切って寝るので室内に置いておけばちょうどいいぐらいかな
明日使う予定の仕掛け2点
https://imgur.com/sWNUHlc.jpg

初心者向けのコーナーに置いてあったので子供のおもちゃのような見た目をしてるが
釣具の性能としては問題ないんだろう
初のウキ釣り&コマセ使いを練習してくるよ

ちなみに付け餌はオキアミを現地で購入する予定
コマセがエビだからオキアミにするのだがイソメでもいいのだろうか
いわしミンチってのもあったがよくわからんのでエビのコマセにしておいた

配合餌もよくわからないのが多い
グレとチヌ向けのは種類も豊富だったけど万能的なやつにしておいた
パン粉とか米ぬかも売ってたが配合するといいのだろうか
まずは既製品で試してみよう

619 名前:名無し三平 [2022/01/03(月) 05:57:43.00 ID:ua+hoGCy.net]
オキアミの冷凍ブロックは、解凍する時に出る
「汁」が大事だからね。

620 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/03(月) 07:12:34.18 ID:JObsRlyj.net]
集魚材は例えばグレ用は表面に分散してグレを浮かせるものが多いですね
チヌは逆に底にいるので比重が重く沈みやすく配合されてます
アジはグレと似てて表層から中層に分散されますが特徴としては集魚材にキラキラがかなり多く配合されてますね



621 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/03(月) 09:08:31.28 ID:LUiVz79I.net]
物語さん釣れてるかな〜?

622 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/03(月) 21:51:22.05 ID:JObsRlyj.net]
挿し餌は生オキアミはスタンダード、食べやすく色んな魚に人気な餌です
餌取りに弱いのが弱点です
ボイルオキアミは少し固くなる事によって餌取りに本の少し強いです
生とボイルとでは生のほうが沈む速度はかなり早いです
これをいかしてアミエビで集魚しつつもボイル刻みを混ぜて海中に長く漂わせることによって視覚的にもカマスなどを釣れやすくできますね

623 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/03(月) 23:35:38.08 ID:HDk8RLLu.net]
タバコ、パチンコ、麻薬
一度覚えたらやめるのは難しい

624 名前:釣り物語 [2022/01/04(火) 07:57:47.27 ID:wF3ATnUV.net]
昨日の釣果はボウズ!
アタリすらないという状況でお手上げでした

午前8時ごろに釣り場着
平日程度の混み具合でいつもそこそこ釣れてる場所は取れたのだがやや風が強い状況
軽量ルアー釣りは難しいがウキ釣りならいけるだろう

まずは軽くコマセ撒いて海中の様子を観察するも魚影なし
何度撒いても1匹も確認できない
とりあえずオキアミつけて放り込むが潮の流れもやや速くオキアミが取れてしまうことが多い
コマセ撒いても流れに持っていかれる状況
場所を変えるにも混んできてて動けない

周りの人たちも諦めムードで雑談を始める
釣り場ではこういう交流がちょいちょいあって初心者には勉強になることも多い
群馬から来てた釣り暦40年のお方の言葉

「釣れなくてつまらないという状況は釣りを楽しむ重要な要素の1つであって
 だからこそ釣れたとき嬉しいもんだ」

なるほど
釣れないから釣りたくて通うのね
そして釣るために自分なりに工夫して少しでも釣れる確率を上げようと努力する
深いなぁ

それじゃ今日も釣れない釣りに行ってくるとしよう

625 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/04(火) 08:12:47.55 ID:2xDYhrKT.net]
あるなー
3日前爆釣りだったのに魚死滅したのか?ってくらい一匹も見かけないこと
そう言う時は潮の流れ変わるまで何時間でも待つ派とさっと撤収派で分かれるよね

626 名前:釣り物語 [2022/01/04(火) 22:17:10.50 ID:wF3ATnUV.net]
釣りというのは天候に大いに左右されるってことを覚えた
天候というより風かな 天気予報だけでは判断つかないこともある
なので現地に行って様子を見てから餌とか釣り方とか決めることにして江ノ島に向かう

朝8時過ぎに江ノ島着
さすがに平日ということもあってけっこう空いてた
いつもの堤防に立つと昨日より風があって波もあり海水も濁ってる
コンディション的にはあまりよろしくないようだ
イソメで投げ釣りにして海底をズルズル引っ張る方法に決めた

お馴染みの釣具屋でイソメ購入して釣り開始
今日は最初に購入した初心者向けの万能ロッドに2連針でウキなし
風が強いので6号錘から10号錘にチェンジしてキャスト
さすがに重いのでそれなりに飛んでくれるが糸はだいぶ横に流される

だらだら巻いてるとアタリ連発
ものすごい勢いで食いついてきてるようだ
残念ながら初投で釣り上げとはならなかったがイソメが半分食いちぎられてた
これは釣れると確信して二投目

ビシビシあたる
竿を持つ手にくるこの感触たまらん^^
しっかり食わせてから巻き上げるとヒイラギ2匹かかってた
https://imgur.com/LhLzumo.jpg
小さいながらも今年の初釣り上げに歓喜

やっぱイソメ最強だわ
滅多に外れることもないし釣れても残ることが多い
半パックしか買ってなかったが14匹釣れた

満潮近くなり堤防に水しぶきがかかり始めたので退散
6日から仕事なので明日はゆっくり休んでおく
また週末に体調と天候よければ行くとしよう

627 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/04(火) 22:27:21.97 ID:FOVyGM99.net]
ヒイラ…ギ?
口はそれっぽいけど青物系に見えるのはきのせいかw
是非とも暖かくなったら大物釣る喜びを味わってほしい

628 名前:釣り物語 [2022/01/04(火) 22:36:04.49 ID:wF3ATnUV.net]
>>627
なんかエラー連発でアップできなかったんだけど今やったらできました
横から撮ったやつ
https://i.imgur.com/6XLlI6c.jpg
たしかにさっきの写真だとわかりづらいですね
失礼しました

629 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/04(火) 23:01:11.68 ID:0rq40VJG.net]
そいつヌメヌメするけど美味いんだ

630 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/04(火) 23:48:40.06 ID:FOVyGM99.net]
初心者の頃ヒイラギ知らずに生き餌にアジとかと一緒にぶくぶくに入れてたら洗剤入れたのかってくらい泡立ってアジもヒイラギも全滅してたわw
クーラーボックス程度の水の量だと水質悪化えげつなかったのかな



631 名前:名無し三平 [2022/01/05(水) 16:28:40.10 ID:5WbVWp8u.net]
このスレ昔の2ちゃんみたいで面白いね
潮位表もみて釣り行くといいかもね

632 名前:名無し三平 [2022/01/05(水) 19:31:32.79 ID:cA7z8j+O.net]
>>626
>> いつもの堤防に立つと昨日より風があって波もあり海水も濁ってる

むしろ魚の活性高くなる絶好のコンディションだよ
ベタ凪澄み潮が一番良くない

633 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/06(木) 11:24:10.02 ID:bW2OAcmS.net]
ヒイラギってあまり呼ばないなゼンメって呼ばない?

634 名前:名無し三平 [2022/01/06(木) 20:26:34.30 ID:dlG5kI+X.net]
> ゼンメって呼ばない?
いや、初めて聞いたな
ゼンメに限らずヒイラギの異名は聞いたことがない

635 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/06(木) 21:02:04.06 ID:pJ/XmiPI.net]
中部地区というか遠州灘から愛知三重あたりまではゼンメと呼ぶの確認してる

636 名前:名無し三平 [2022/01/06(木) 21:05:44.15 ID:sQofwCE2.net]
>>634
北部九州はわりとチビラ言うよ

637 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/06(木) 22:19:10.23 ID:t5a/3HEr.net]
近所のパチンコ屋のブログがなぜか釣り情報に詳しい
https://yuraku-group.jp/tag/sea/

638 名前:名無し三平 [2022/01/07(金) 09:01:24.79 ID:TSAw/9Ns.net]
神奈川ではヒイラギだな
ある程度人気ターゲットにならないと、ご当地ネームって中々一般化しないね

639 名前:名無し三平 [2022/01/07(金) 12:32:27.57 ID:zFdKhFsZ.net]
人気というか深めの砂地でやたら食いついてくるから嫌でも知る感じ

640 名前:名無し三平 [2022/01/07(金) 13:24:12.38 ID:Z4D9u5Bf.net]
主よ 江ノ島くんな



641 名前:釣り物語 [2022/01/07(金) 20:52:09.41 ID:01/m+qqn.net]
久々の大雪で昨日は帰宅できず工場近くのビジネスホテルに泊まった
居残りで除雪作業して早朝出勤で設備確認という理由なので会社手配だったが
ホテルだとゆっくり休めんないんだよね
あのユニットバスがどうも苦手でシャワーだけで済ましてしまう

そんな状態だったので釣りのことなど考えてる余裕はなかった
明日と明後日は連休だが寒すぎる
特に朝は路面凍結してて危ないだろうから釣りに行くとしても昼ごろからかな

それよりちょっと楽しみなことがある
上州屋の福引抽選が今日から10日まで行われてて、先月買った分で6回引ける
ハズレなしとなっていて最高2万円の買物券らしい
いったい何が貰えるのか

ハズレなしってことは売れ残りのルアーとか防寒具とか小物がメインなのかな
釣具屋の福引なんて経験ないのでまったくわからん
当たった物で釣りをしてみるってのも面白いかもしれない
間違って2万当たらんかなー

642 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/07(金) 21:12:18.99 ID:SdR/UAh4.net]
>>641
ハズレくじがそのまま100円分の金券

643 名前:名無し三平 [2022/01/07(金) 23:09:28.63 ID:AgEVc+Ys.net]
なあなあ
視線感じるか?

おまえのそのくせー風上のタバコだよ

みんな
迷惑してんだよ
法律なけりゃ
ぶんなぐって海に落としても
気がすまんわ

全員賛成だから
残念だな
てめー

これからもこの妄想の視線感じて怯えてろ

644 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/08(土) 17:35:34.19 ID:Cncx7SjR.net]
物騒なこというのはアレだけど、
近くで釣ってるのにタバコ吸われるのはホントやだね

645 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/08(土) 18:25:06.95 ID:LLYTViHL.net]
10mほどの至近距離の風下に人がいれば気は使うけど、
釣り場みたいな屋外ならそんな状況はほぼ無いから遠慮なく吸うなぁ

臭かったらごめんね、体臭かなんかだとでも思ってもらえれば(笑

646 名前:釣り物語 [2022/01/08(土) 18:36:53.40 ID:5qSTP3q5.net]
上州屋で福引してきたが6枚とも100円券でした^^
2万円商品券は2名が当たってたようで貼り出してあった
うらやましいの〜

そいで買ってきたのが虫つかみ用のピンセットみたいなやつ
イソメつけるのにヌメヌメして滑っちゃうので使ってみる
これなら指先出てない手袋してても大丈夫そう
それと先週イソメに噛まれたのでちょっと怖くなってるw
けっこう痛いんだよね

ちなみに今日は庭の除雪とかしてたので釣り行ってない
玄関周りが日当たりよろしくないのでけっこう残っちゃって雪降ると大変なのよ

>>644
おいらはタバコ吸わなくなったから関係ないけど
近くで吸われても気にはならないな
昔吸ってたからだろうけど、全く吸ってない人からすれば迷惑なのかな

それより小学生ぐらいの子供だけで来てる集団が見てて危なっかしくて気になっちゃう
大声出すしウロウロするし堤防の高いとこ登るし落ち着かんのよ
友達同士で楽しいのはわかるけど事故は起こさんでね

647 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/08(土) 18:39:16.28 ID:LLYTViHL.net]
>>643
少し風上にこきたてホヤホヤの芳しいウンコが落ちてれば移場所変えない?
嫌煙者からしたらそれと同じようなもんだろうと思ってるけど

648 名前:名無し三平 [2022/01/08(土) 19:05:19.18 ID:FSczlQ6T.net]
嫌煙者ならそんなもんやろ
ただの非喫煙者でも近いと流石にくさかろなと思う
とりあえずゴミ捨てなかったらいいけど

649 名前:名無し三平 [2022/01/08(土) 19:07:19.52 ID:oJLmyryY.net]
マナー悪いおっさんは海に小便するぞ
それも10m程度しか離れていない場所で

650 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/08(土) 19:38:13.37 ID:PyRM6Xvr.net]
釣り人の近くはどうかと思うけどションベンはするだろ
乾いて臭くならないように、できるだけ海に注ぎ込む



651 名前:名無し三平 [2022/01/08(土) 20:09:15.32 ID:TB3nwrSi.net]
見えないようにがせめてものマナーや

652 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/08(土) 20:23:55.42 ID:cEvctNDj.net]
子供の頃堤防で催して海にうんこして親父に海藻で尻を拭かれた。
35年くらい前なのに鮮明に覚えてるわ。

653 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/08(土) 20:51:40.65 ID:Cncx7SjR.net]
>>646
臭い上に毒の煙、って認識持っちゃうとだめかな
無差別で毒撒かれているようなもんなんで
まあ気にならん人の同意は求めない

子供は俺らより身体軽くて運動神経いいから
邪魔じゃなければほっといてよし
江ノ島のテトラは登らんでほしいが

654 名前:名無し三平 [2022/01/08(土) 20:56:03.28 ID:8F0dICXu.net]
子供こそ事故は痛ましい

655 名前:名無し三平 mailto:sage [2022/01/08(土) 22:42:02.88 ID:Jz9WjlCU.net]
https://i.imgur.com/iDBR1D3.jpg






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef