[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/05 05:44 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 829
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆関東の良い船宿、嫌な船宿48★



1 名前:名無し三平 [2021/04/23(金) 12:42:17.08 ID:hBMI0Cj90.net]

行って良かった船宿、嫌な思いをした船宿を書きましょう。

前スレ

★関東の良い船宿、嫌な船宿45★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1609042682/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1611722994/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1615443156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

538 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/21(金) 17:40:21.22 ID:xXzmBVS0p.net]
はなぶさ丸って数年前にも港前でタンカーにぶつけて損傷させてたよな。
確か魚探見ててよそ見してたのが原因かと。

539 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/21(金) 18:03:35.02 ID:xXzmBVS0p.net]
>>536
ヤフーニュースのコメント欄にあままさ丸の常連気取りが、良い船宿だから非難するなって書き込んでて、亡くなった方への追悼じゃなくて擁護コメントするなって否定されてるな。

良い船宿とか釣らせるのが上手いから非難するなって、、、。
良い船宿は釣らせるし、事故もしないから。

540 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/21(金) 18:13:36.29 ID:3mZwBhUW0.net]
>>535
東京湾で潮上が分からなかったら、大人として終わってるな。
風向きと潮汐ですぐに分かるだろうが。

541 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/21(金) 18:20:57.09 ID:0ll6xaiG0.net]
>>540
そこまで大袈裟な話じゃないだろ

542 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/21(金) 18:22:59.07 ID:3mZwBhUW0.net]
船は風上を向く、
東京湾では、
満潮から干潮に向かうときには潮は湾奥から出口に向かって流れる、
逆に干潮から満潮に向かうときに潮は沖から湾奥に向かって流れる。

これで分かるよね????

543 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/21(金) 18:31:44.04 ID:kC2R5vExp.net]
うん分かるありがとう

544 名前:名無し三平 [2021/05/21(金) 18:34:38.64 ID:Hcw7nATJ0.net]
>>535
アンカー打つ釣りなら大概は風で流されて船の向きが決まる
風がクソ弱いなら潮の影響で流される事もある

流す釣りならほぼミヨシを風に向けるから、船の向きをまず考えて、潮が流れていく方の舷に座れば良い

潮の流れの予測はネットに出てる
www.mirc.jha.or.jp/cgi-bin/w/w-tcp?AREA=tokyo


外洋とか外房なんかは黒潮の影響がデカいから難しいけど潮流予測はあるはず

ただ外房一つテンヤみたいにシーアンカー入れる釣りだと、風の強さと潮の速さのバランスで船の向き変わったりするはず
シーアンカーに引っ張られる事もあれば、シーアンカーがブレーキになる事もあると思う

545 名前:名無し三平 [2021/05/21(金) 19:21:21.21 ID:l7CkEktL0.net]
>>540
素人草
相手は自然だから自分の尺度で法則たてようとする奴は釣り上手くならないよ
現場でどっちに流れてるか判断できればそんな事言うはずないからね

546 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/21(金) 20:01:32.18 ID:lbqK6G1C0.net]
現場につく前に予想しなきゃ有利な座席の取りようがないでしょw



547 名前:名無し三平 [2021/05/21(金) 20:37:34.85 ID:JRfYcdXI0.net]
だったら左右だけ決めて真ん中座れば良くねw

548 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/21(金) 20:38:02.97 ID:xZHBF6C/a.net]
同じブランドのキス竿でS、M、Hがあるのは何だかな〜 いちいち使い分けんわ。

549 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/21(金) 20:38:45.23 .net]
つまり2人分料金払って両舷に釣座確保が確実だな

550 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/21(金) 20:58:22.18 ID:G5fb3RH30.net]
>>548
たくさん売る為(笑)
まぁ錘負荷違いだから深さ違いで使い分けるぐらいかな、自分の行くところたまに50mとかあるし
自分は15号負荷で長さで違いを持っていく、理由は特にないけど

551 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/21(金) 22:00:29.32 ID:sISLqRl60.net]
>>544
湾奥のライトアジでアンカー入れる船に乗った時、風の向きと潮汐から潮下選んだつもりだったんだけど、思い切りコマセ係だったのは風と潮流の強さのバランスが有ったのか。

552 名前:名無し三平 [2021/05/22(土) 01:43:54.27 ID:J9jt5JLm0.net]
寒くて風が北っけなら右、陽が当たってあったけえから
真ん中だろうが端たろうがその釣り座の難易度で楽しめばいいじゃん

ちな潮は湾奥で無く丘に向かって上げ下げしてるんだよ神奈川側なら上げは西、千葉側なら東
湾口に近くなる程潮汐は関係なくなる

さらにその日の状況次第でこうなるはずは覆るから現場で判断するのが1番。端が有利なのは多々あるけど逆食らったら地獄だよ

竿頭取りたくて釣り座がうんぬん言ってんなら胴の間で頭とった方が気持ちいいよ

553 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/22(土) 04:07:23.17 ID:pHBS5e3Z0.net]
>>546
あなたが一番的確なコメ
偉そうに講釈垂れてた奴らが如何に脳内達人かがわかって草

554 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/22(土) 17:11:09.70 ID:fUmLW5g3p.net]
上でちらっとキス竿の話が出てたから聞いてみたいけど、東京湾で船キスやる時のオモリ負荷って30号もいらないよね?

555 名前:名無し三平 [2021/05/22(土) 17:37:24.34 ID:KhDhtZz2d.net]
だいたい15号ぐらいじゃないかな

556 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/22(土) 18:09:23.80 ID:MYVZoFZg0.net]
やっぱりダイワの船バック使ってますか?



557 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/22(土) 18:09:24.17 ID:MYVZoFZg0.net]
やっぱりダイワの船バック使ってますか?

558 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/22(土) 18:42:39.40 .net]
船パックって何ぞ
船パックって何ぞ

559 名前:名無し三平 [2021/05/22(土) 19:29:03.09 ID:MYVZoFZg0.net]
>>558
ばか?

560 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/22(土) 19:35:44.05 ID:Bb3Z6+Uh0.net]
>>555
ありがとうございます。
15号〜20号程度で探してみます。

561 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/22(土) 19:40:41.28 ID:Ucomr8KD0.net]
こまかい事気にしないで純粋に釣りを楽しめよバカども

562 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/22(土) 20:40:50.41 ID:37Q+r7n00.net]
バカと言うやつがバカ

563 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/22(土) 22:15:40.43 ID:rKmw3vmi0.net]
そりゃバックだもの 船が後退するんじゃねーの?

564 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/23(日) 07:25:28.96 ID:9FW/PxM10.net]
俺はシマノの船バック

565 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/23(日) 12:12:14.85 ID:OVOKIZwL0.net]
英語は「bag」です。

566 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/23(日) 12:14:48.61 ID:SUkNTS3A0.net]
ここではバックと書かないと馬鹿呼ばわりされます



567 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/23(日) 13:38:15.74 ID:cnfprbwLp.net]
発音は正しくは

バァッグゥゥだからな。

568 名前:名無し三平 [2021/05/23(日) 14:01:27.81 ID:rlKj69z20.net]
>>567
小物アングラー笑

569 名前:名無し三平 [2021/05/23(日) 14:13:48.88 ID:mbc7sO010.net]
ビックカメラだぞ

570 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/23(日) 15:18:30.80 ID:FuQGjJO0d.net]
そもそもやっぱりって、どこから出てきたんだ

571 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/24(月) 07:07:24.35 ID:OQg4+6qj0.net]
>>533
今年の2月に片貝でも事故があった。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/766957

572 名前:名無し三平 [2021/05/24(月) 08:33:59.13 ID:3stI8J5w0.net]
濱生丸の釣果マジだとしたら、化け物だな

573 名前:名無し三平 [2021/05/24(月) 09:44:07.01 ID:Pquog8HV0.net]
やっぱりマゴチも席で決まるよな

574 名前:名無し三平 [2021/05/24(月) 10:45:56.69 ID:jc950aN8a.net]
マゴチはアタリは数が露骨に変わるよね。

575 名前:名無し三平 [2021/05/24(月) 11:00:32.81 ID:yEbIzWrm0.net]
マゴチ捌くの大変だけど酢飯で握りにしたら
美味な!

576 名前:名無し三平 [2021/05/24(月) 11:27:06.38 ID:Pquog8HV0.net]
エサのマゴチはキャストする訳にもいかないから四隅以外はキツい
俺は近所のマゴチの午後船見て、四隅取れないなら帰って仕事するわ

打ち止め制にでもしてくれれば安心して乗れるのに
釣れない時期の半日船なら2本釣ったら打ち止めとか



577 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/24(月) 11:31:29.45 ID:QHhvEEbq0.net]
下手クソに四隅取られたら釣果に差が出る

578 名前:名無し三平 [2021/05/24(月) 11:39:21.12 ID:o6LVGG5zM.net]
一方だてまき丸は釣果いまいちだね、、、

579 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/24(月) 12:35:39.53 ID:z+yLDZ/X0.net]
赤クラゲしんどいわー
この時期にライトアジ行ったことなかったけど
ずっと赤クラゲとの戦闘

一緒に行った家族の奥さんがクッソクラゲに
敏感で女性陣と子供は全く釣りにならない
しかもクラゲ取りで船酔い続出するわで

船宿も先にそのリスク伝えるべきだよな
みんなで10万円くらい払ってるから
船酔いしなかった3人で
頑張って釣ってみんなの土産確保したんだけど
数狙いになっちゃって小型ばかり

ほんとは泳がせやりたかったのに残念でならない

580 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/24(月) 13:18:42.64 ID:kHzYVEFB0.net]
>>577
悪りぃ。その下手クソは俺だw

581 名前:名無し三平 [2021/05/24(月) 13:23:26.84 ID:BNsVry7c0.net]
マゴチは船宿で釣果に差がでる

582 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/24(月) 13:50:06.95 ID:N+DXKt0r0.net]
マゴチは言うほど旨くない。
骨も変な入り方でさばくのも面倒だし。
頭のトゲがかなり危険だし。

583 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/24(月) 14:30:52.11 ID:2RZvEvWi0.net]
>>582
ではフグも好きではない?

584 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/24(月) 17:40:30.11 ID:7i2fxBeQ0.net]
マゴチは釣ったその日に食っても水っぽくて旨くない
サクにして3日くらい冷蔵庫で寝かせる

585 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/24(月) 17:53:42.40 ID:O6xAlfFk0.net]
>>583
フグに味が近いなら唐揚げ美味しい?

586 名前:名無し三平 [2021/05/24(月) 18:05:49.61 ID:jiIJqHhwM.net]
>>585
唐揚げ旨いね



587 名前:名無し三平 [2021/05/24(月) 19:07:38.12 ID:EzoGDMOw0.net]
そろそろタコも始まるが今年はどうでしょ

588 名前:名無し三平 [2021/05/24(月) 19:56:10.94 ID:gA4OK4jG0.net]
傷むのが怖いから最大で5日までしかやらないけど、少なくともその範囲では寝かせれば寝かせるほど旨味が濃くなる。
自分は鱗とエラとハラワタ取ってマルのまま寝かせる

589 名前:名無し三平 [2021/05/24(月) 19:57:46.16 ID:gA4OK4jG0.net]
↑あっ、マゴチの話です

590 名前:名無し三平 [2021/05/24(月) 20:13:29.38 ID:EzoGDMOw0.net]
長福丸出てる NHK

591 名前:名無し三平 [2021/05/24(月) 21:15:11.83 ID:o84F6iyZ0.net]
マゴチで0〜7って四隅が釣れただけで、胴の間は0〜2とかだから
胴の間は燃料代負担係
パッと見の釣果に騙されない様にね
一番乗りで船宿着かないと釣れないよ

592 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/24(月) 21:35:18.71 ID:UktvureS0.net]
>>587
一昨年が懐かしいね

593 名前:!id:none mailto:sage [2021/05/24(月) 22:24:36.37 ID:aZqoNYPv0.net]
>>533
不動丸の事故ってまだ調査中なんだな
https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/ship/investigation.php

594 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/25(火) 00:06:45.43 ID:MhEm1tGE0.net]
>>579
相模湾に来いよ
赤クラゲはいない
ライト五目で色々と混じるのが楽しくてね
初心者ならばサバラッシュでも大満足

595 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/25(火) 01:31:23.41 ID:DIfpRagM0.net]
>>587
渋いね

596 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/25(火) 01:38:49.81 ID:bPu6otce0.net]
>>579

相模湾行きたいなー
どこの宿がいいです?

ライト五目は外房に数回行った程度なんで
なんで相模湾行ってみたい



597 名前:名無し三平 [2021/05/25(火) 01:38:57.75 ID:ymDWdxxu0.net]
不動丸やあままさ丸の船長はいずれ逮捕されてしまうの?

598 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/25(火) 04:19:46.32 ID:yN41O1Fm0.net]
>>597
不動丸は逮捕された
あままさ丸は業務上過失致死の疑いで調査中

599 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/25(火) 07:17:44.05 ID:wOHVPFIxp.net]
日の出前の出船、悪天候での出船はリスク高いな。

600 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/25(火) 10:15:25.85 ID:05wb7wJ2d.net]
狭い港に船宿多すぎんだよ
加えて百戦錬磨の漁師上がりでもない操船下手くそな若造船長世代がやってるから事故も増えるわな

601 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/25(火) 10:57:22.23 ID:yQnObpKDa.net]
船どうしがぶつかっても良いけど、
客が死んじゃうのは最悪だよね。
夏の相模湾なんて、ちょっと間違えばすぐに事故るよね。

602 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/25(火) 12:14:15.45 ID:9JA4eJJP0.net]
船同士がぶつかっていいわけ無いだろ

603 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/25(火) 13:38:07.41 ID:d/EJ/2kjd.net]
>>579
まだそんなにいっぱいクラゲ着くんか…

604 名前:名無し三平 [2021/05/25(火) 14:41:07.00 ID:okyp/9FU0.net]
この季節の相模湾は道糸に茶色のカスが付くよね
藻類かな、繊維質のやつ
赤潮の元になるようなやつ
人によってはウンコとか言ってるw
ひどい時はガイドが詰まるくらい

605 名前:名無し三平 [2021/05/25(火) 17:56:33.75 ID:iiG6tW490.net]
この時期PEにまとわりつくあの茶色のうんこ見たいなやつの正体は何なんだろうか?

606 名前:名無し三平 [2021/05/25(火) 19:34:24.27 ID:CEgdZYKca.net]
>>601
でも相模湾の事故聞いた事なくね



607 名前:名無し三平 [2021/05/25(火) 20:44:06.08 ID:od5Ook5U0.net]
相模湾あまり行った事なくて竿頭の釣果がいい船宿行ったら、竿頭は船長の息子でスーパーミヨシで出した釣果(束越)を載せてるんだな。
次頭は1/4も行かない位で他の人もツヌケやっとな感じで乗船者全員に楽しんで貰おうと思って操船してないよね。

608 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/25(火) 20:53:44.46 ID:9JA4eJJP0.net]
毎日釣ってる人と偶にしか釣りしない人の差だろうな 魚は船の下にいたんだし

609 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/25(火) 20:54:15.96 ID:D32PmAbY0.net]
次世代の船頭育ててる

610 名前:名無し三平 [2021/05/25(火) 21:00:34.29 ID:wQ3KcBQ50.net]
船頭が認めるくらいいつも釣果出せば釣果出したい船はその常連をいい席に座らせようとするよね

10取れる席に普段2しか取れない客乗せてもせいぜい4か5でしょ

席にこだわらないで精進しなよ誰と戦ってんの?

611 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/25(火) 23:49:40.18 ID:RYzctlKX0.net]
みんなどれぐらいの頻度で釣り行くん?
俺はなんだかんだ言っても年5回程度

平日に毎日乗りに行くってリタイア後の60代ぐらいだろ
毎週なんて行ったら家庭崩壊やw

612 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 00:40:08.84 ID:5cpLtMma0.net]
>>611
俺は毎週だな。月に7万円ぐらい使うけど他に趣味無いし女房も乗馬でそのぐらい使うから無問題
コロナ不況の無い自営業だから運も良かった

613 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 01:20:03.58 ID:v/Ns/v480.net]
>>611
釣り自体は月イチ。陸っぱりの時もあるし乗合船に乗ったり

おおよそ3ヶ月に一回は職場の釣り好き集めて仕立船で沖釣してる。
7月にシロギス行くつもり

614 名前:名無し三平 [2021/05/26(水) 01:21:47.74 ID:6xKs1NOF0.net]
週1回の頃もあったけど、今は2ヶ月行けてない
忘れられてしまうま

615 名前:名無し三平 [2021/05/26(水) 01:26:46.00 ID:aSw16ioy0.net]
勤務医ボーナスなし月収手取り80万、家内は看護師手取り35万、息子1人私立高校、住宅ローンも無いけど、それでも船は金がかかってキツイ。6000円のアジ釣りでも悩む。悩んで時間オーバーの毎週。

616 名前:名無し三平 [2021/05/26(水) 01:30:01.36 ID:dZ2GeTcf0.net]
>>615
携帯docomo月1.2万をahamo月0.3万に変更して釣り代に充てる予定。



617 名前:名無し三平 [2021/05/26(水) 01:31:22.87 ID:dZ2GeTcf0.net]
いつも釣り動画見て、鈴木新太郎を羨ましく思う毎日。

618 名前:名無し三平 [2021/05/26(水) 01:36:31.72 ID:dZ2GeTcf0.net]
唯一の救いは医療従事者先行接種出来たぐらい。この点だけは安心して釣りに行けるよ。

619 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 06:15:18.80 ID:83DQoW3ZM.net]
そういう話をすると荒れそうな予感

620 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 06:25:34.11 ID:2oYQ+Ysd0.net]
独身時代は、年間50回は行ってたなぁ。どんなに数釣っても、馴染みの居酒屋で引き取ってくれてたから問題無かった。
今はせいぜい月イチ。しかもカミさんと子供からアジのリクエストが多く、2回に1回は東京湾のアジ。

621 名前:名無し三平 [2021/05/26(水) 06:35:19.05 ID:1zevq1SPM.net]
道人の戯言なんでスルーしました

622 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 07:13:32.85 ID:1RBt96BQ0.net]
>>615
看護師の倍じゃ効かない努力と頭のよさが必要でさらに激務でその程度じゃ夢ないね
医療ミスとか怖いし割にあわないね

623 名前:名無し三平 [2021/05/26(水) 09:08:44.97 ID:AnPZ6B+00.net]
子供達がイカ中毒になったおかげで、冷凍庫のスルメの在庫が無くなると許可される
焼きそばカレーお好み焼き煮物などなどスルメは何でも使える
あんまり在庫増えると釣り行く口実が無くなるから、大漁だと居酒屋に沢山あげちゃうしあげる名目で飲みに行けるわ

624 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 09:54:30.13 ID:B3rL82Zza.net]
はじめてのイカ釣りで浦安吉野家はよかですか?船酔いはしません

625 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 10:48:47.16 ID:l5C+z0EvM.net]
角数を欲張らないで控えめにしていればそれほどトラブルは少ないかと
もちろん船宿の推奨のタックル仕掛けでね
一人だけPE が細いとか太いとか
羽根つきや紡錘の変な形のオモリとか無しで

626 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 11:05:39.91 ID:IWY0aGQOa.net]
>>615
額面にすると年収1,000万円ぐらい?
勤務医ってそんなに安いの?



627 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 11:09:02.52 ID:ZFyH6Kjq0.net]
吉久はマゴチやらなくなった?
アクセスよかったんだけどなぁ

628 名前:名無し三平 [2021/05/26(水) 11:16:55.13 ID:pYAqxJGid.net]
>>624
湾奥から乗った事ないから分からん
ただ城ヶ島沖でも1時間以上、洲崎沖までだと2時間かかるらしいから俺は無理

長井とか南房とかでも都内から来てる人多いよ
俺は横浜だから釣り場に近い所から乗る

629 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 11:32:33.40 ID:kBUEPGBl0.net]
>>626
そんなもんだよ
時給換算するとサラリーマン並み
俺も勤務医の時は1400の手取り1000弱ぐらいだった

ちなみに研修医時代は時給80円w

630 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 11:55:52.74 ID:iPa4juI8d.net]
また土日風強いのか…
風裏のポイントだとアジ小さいのよね

631 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 12:02:15.31 ID:qvNsXQDrM.net]
>>618
お医者さんがワクチン打ってもらえないとこっち(一般人)が安心出来ねえから、その点は良かった
患者さんから貰わないように願ってるよ・・・

632 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 12:45:11.23 ID:lXqrMh7bp.net]
>>617
あの人が中乗りしてる時に行ってみると良い
本当に楽しそうに仕事してるから
釣りに対する価値観が変わるレベル

633 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 13:17:26.87 ID:9cmMZsc7d.net]
>>615
ウソだろ。医者が金に困るなんてないやろ。

634 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 13:51:15.41 ID:l5C+z0EvM.net]
収入の話はもう十分だろう

俺? 秒で一億稼ぐんだよ
翼っていうんだ
釣りなんかやったこと無いけどw

635 名前:名無し三平 [2021/05/26(水) 15:54:10.56 ID:+0jsOAncd.net]
>>632
長福丸だよね。良く鈴木新太郎と船長の動画見てるけど、本当に為になるし面白い。

636 名前:名無し三平 [2021/05/26(水) 16:02:39.25 ID:+0jsOAncd.net]
>>633
いやぁ、勤務医は上場企業のサラリーマンと変わらないよ。最近はふるさと納税で37000円分いすみ市に寄付して船に乗ってるよ。年7回程プラス2000円で乗れる。オススメですよ。



637 名前:名無し三平 [2021/05/26(水) 16:11:37.21 ID:+0jsOAncd.net]
キス釣りに行きたくて専用竿購入予定だけど、釣具屋さんにダイワメタリアを強く勧められた。感度が抜群で、食い渋りの時に差が付くと。2.8万もするが、1万程度のダイワキスXとそんな違うのかなぁ。

638 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/05/26(水) 16:24:03.19 ID:9cmMZsc7d.net]
>>636
いやいやいや、お医者さん大変そうなのに…高給取ってもいい仕事だと思うけどな。
とは言え、年収一本越えはやっぱり高給よ。笑






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef