[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/23 05:58 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part45【小物釣】



1 名前:名無し三平 [2020/09/21(月) 14:27:19.84 ID:4xbStQZu0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

泉州地域は、大阪府南西部に位置し、堺市、岸和田市、泉大津市、貝塚市、
泉佐野市、和泉市、高石市、泉南市、阪南市、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町の13市町(9市4町)

紀北は、和歌山市・海南市・紀の川市・岩出市・橋本市・九度山町・かつらぎ町・紀美野町・高野町(5市4町)

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part44【小物釣】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1596904293/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

476 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/04(日) 17:17:10.28 ID:YlTLFtEf0.net]
ナニワのマルチクーラー4
をまるっとそのまま買うというのでど

477 名前:うだろうか
欲しいのはこういうのでしょ?

ネットショップあるから見てみたら?
[]
[ここ壊れてます]

478 名前:名無し三平 [2020/10/04(日) 18:35:51.73 ID:a7N/Vy8mM.net]
沖向きで中アジけっこう釣れだしたな

479 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/04(日) 21:22:46.22 ID:242R/WMy0.net]
俺のホームサバが強すぎる...
サビキやると極小イワシばっかだし
アジも少ない...
今年のサバは異常だろ...

480 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/04(日) 23:07:12.47 ID:PL4c3F1bM.net]
ナブラっぽいのや鳥山あってもイワシ狙いのサバの群れ
イワシ育った端からサバに食われてんじゃないか
育ったサバは…どこだ?

481 名前:名無し三平 [2020/10/04(日) 23:52:50.29 ID:QJpJ4bC40.net]
>>466
鳥山の鳥「うめうめ」

482 名前:名無し三平 [2020/10/05(月) 06:45:47.77 ID:1LQFTD3iK.net]
漁師はアジでもイワシでもなく、小サバや中サバが大量に網に掛かったら、どうしてるんだろう?
釣り人が不味いと言うぐらいの魚、どれほどの市場価値はあるんだろうか。

483 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 06:53:58.34 ID:2Fp0N+NiM.net]
>>466
ほんま未だに小鯖ばっかりや

484 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 06:57:23.89 ID:Vf+aj1dha.net]
捨ててる
漁で水揚げされた魚のうち3割は廃棄されてるらしい
養殖と内水面除く海での水揚げが300万トンくらいだから年間当たり90万トンの魚介類が捨てられてることになる



485 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 07:22:49.27 ID:lhq5iDHh0.net]
鳥はヒスタミン中毒にならんのかい

486 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 07:34:09.39 ID:GyjJmKLfM.net]
>>468
餌用になってたりもするんじゃ?

487 名前:名無し三平 [2020/10/05(月) 09:11:43.27 ID:1LQFTD3iK.net]
>>470-472
サンクス。
養殖魚のエサ用にも流通させるとかして、何とか3割廃棄のような事態はもっと改善してほしいね。
ペットフードの原料とか、他にも転用できないものかね。

488 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 09:23:40.13 ID:JbnsyABM0.net]
>>473
生き腐れって言われているしねぇ。
ワンチャン大サバの群れが有れば楽しいのに、デカイのはどこに行くのやらw

489 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 09:53:53.07 ID:SL+PEO740.net]
最近の潮あかんか?

490 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 11:16:12.06 ID:rTnEXrVnM.net]
鯖はずっと前から養殖の餌になっとるぞ
理由は脂乗る時期まで待たずに取り尽くしてちっさいのしかとれんから二束三文で養殖用にするしかないって理由やが

491 名前:名無し三平 [2020/10/05(月) 12:18:04.29 ID:ln31OEW/0.net]
今週末にかけて台風の影響あるなー

492 名前:名無し三平 [2020/10/05(月) 12:42:33.13 ID:1LQFTD3iK.net]
>>476
言われてみれば、泉佐野青空市場で、大阪湾の大サバってあまり見かけないもんね。
タチウオ、マルアジ、スズキ、チヌ、アカシタビラメは大きいのいっぱい見かけるのに、サバだけ少ない。

493 名前:名無し三平 [2020/10/05(月) 14:20:44.45 ID:v3UZEdP4a.net]
阪南港とか捨てた魚で腐海みたいになるしな

494 名前:名無し三平 [2020/10/05(月) 17:39:06.72 ID:CAKXgGMr0.net]
例えば別の教師がうんこの匂いが好きだから
教室中にうんこ塗りたくって恍惚としてるのもOK?
見た目がなんでもありなんだったら匂いだって自由だよな



495 名前:名無し三平 [2020/10/05(月) 21:29:48.95 ID:+gh0o4eT0.net]
>>480
死ね!

496 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 22:22:08.87 ID:B4DFIFLS0.net]
なんか異臭するわ
ゴムが焼けたような 

497 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 22:23:01.61 ID:hE2MFDkHM.net]
>>482
横浜に、ワープした?

498 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 22:24:44.14 ID:B4DFIFLS0.net]
いや@阪南

499 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 22:25:22.94 ID:B4DFIFLS0.net]
外の匂い嗅いでみ?

500 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 22:34:01.00 ID:Yw/d3lRt0.net]
泉佐野コンビ

501 名前:iートの匂いちゃうのんそれ []
[ここ壊れてます]

502 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 22:38:36.23 ID:B4DFIFLS0.net]
コンビナートの匂いに近いけどちょっと違う
なんか妙やな 嫌な予感がするわ

503 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 22:45:58.06 ID:B4DFIFLS0.net]
ただの青潮かなぁ

504 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/05(月) 23:47:15.77 ID:IsntEH080.net]
レバノンみたいにドカン!ちゃうのそれ。



505 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 01:13:05.95 ID:aOxLvsrka.net]
すまん、和歌山市やけど焼けた匂いする

506 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 06:43:14.85 ID:gBwjYjYMM.net]
食コンってちょっと甘い匂いせん?
俺だけかな?

507 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:31:02.00 ID:0fF0U6hm0.net]
すまん、臭いのは俺の体臭のせいかもしれん

508 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:41:24.50 ID:oPl5cS8la.net]
お前胡散臭いだけじゃなかったのかよ

509 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:44:41.12 ID:WClfXylwa.net]
臭い方が旨味が出るんじゃ

510 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:51:24.31 ID:0fF0U6hm0.net]
臭さの理由はアミノ酸豊富だったのか

511 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:52:55.21 ID:ek6RmNW60.net]
タチウオ用にプロマリンの安い磯竿買うのありかな?

512 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 11:48:53.89 ID:itORKXXxM.net]
>>491
大阪側は製糖会社だから甘い匂い、和歌山川の精油会社はうんこの匂い

513 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 11:54:12.89 ID:ZmdvvAYu0.net]
>>497
泉佐野一文字の出港場所が変わってから行ったらうんこ臭かったのはそういうことか

514 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 12:19:06.92 ID:69KZnoN1M.net]
和歌山側はトイレないからおっさん共が立ちション野糞しまくるのも原因やぞ



515 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 13:28:43.26 ID:KJxiQu6Td.net]
和歌山側は工事で入れない
たしかドラム缶撤去されるらしい

516 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 13:40:29.12 ID:7aHxLhJ00.net]
側面で釣りしてたな

517 名前:名無し三平 [2020/10/06(火) 14:19:25.07 ID:7Fp3VyvRd.net]
有料釣り公園どんどん作ればいいのに

518 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 14:20:32.80 ID:F2iKnN4f0.net]
今日から22日にかけ、あこう稚魚放流
魚庭あこうは35cm以上らしいんで
小さいのは傷つけない様にリリースな

519 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 14:47:02.14 ID:H51xWYGCa.net]
少年A「うわっ!ヤバっ!変なん釣れた!」
少年B「なんじゃこいつ!きっしょきしょいやん!」
少年C「毒あんちゃうん?」
A「え!?マジで!?毒あんの!?触れへんやん。ちょいB針外してやw」
B「なんでやねんwwwあほかwww」
C「ええから切れや糸」
魚「ぐえー」

520 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 14:56:47.36 ID:xRoIEnOzM.net]
>>502
ないない。
和歌山北港も再開しそうにないし、尼崎でも施設が持つ間だけの営業って報告されてるし

521 名前:名無し三平 [2020/10/06(火) 21:25:30.29 ID:cV6xvfJn0.net]
>>505
え?和歌山北港は何がネックで再開しないの?

522 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 21:33:13.83 ID:r7vYU0HWr.net]
>>506
運営してるの自治体じゃないしそんな儲けも無いから、台風被害を修繕する費用まかなえないんだろう

523 名前:名無し三平 [2020/10/06(火) 21:54:45.18 ID:ta9b/YEC0.net]
おまえら今週末釣り行くんか?

524 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 22:22:40.26 ID:pRzFAE8Er.net]
いま初めて知りましたが菊川渡船って屋号も場所も変わってたのですね
食品コンビナート最奥部は知る人ぞ知るスズキの越冬つばめ
私の得意とするエビ撒き釣りでも過去に何度か80センチ超の大物が仕留められていておさかなハウスにも魚拓が飾られていますね

和歌山北港魚つり公園は水深がありすぎてエビ撒き釣りには不向きでしたが息子と何度か親子釣り大会に参加したことがあります
近頃は台風で被害にあった公園でさえ予算がないのか行



525 名前:ュも倒木とか放置プレー状態ですから仮に釣り公園が自治体等の管轄であってもとても手が回らないでしょうね
須磨海釣り公園の沖向きの釣り座もそのまんまですし
[]
[ここ壊れてます]

526 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 22:26:16.92 ID:11J3Ak0ya.net]
>>508
暴風高波に底荒れで行く奴はマジもんのバカ

527 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/06(火) 23:00:03.29 ID:3yk0PbM20.net]
行かない週なんてない

528 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 02:33:42.37 ID:KTLUTfFvp.net]
人工島マジで混んでるじゃん釣れんタチウオ待ちながら何が面白いのかね

529 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 03:13:16.87 ID:KIgH+lkda.net]
和歌山北港は全体の足場真下付近からえぐり取られて費用が数千万〜数億
1人数百円では元が取れなく再開できない
お前の妄想で書くなよなぁ

530 名前:名無し三平 [2020/10/07(水) 03:46:34.17 ID:OFXssBsxM.net]
マルコスのオマンコスレロレロちゅぱちゅぱしまくりたい

531 名前:名無し三平 [2020/10/07(水) 05:43:37.54 ID:TZM9wrwg0.net]
>>509 誰にも相手にされんのに懲りずに書くなあ、自分でスレ起てろや?

532 名前:名無し三平 [2020/10/07(水) 06:07:45.07 ID:mxeLPgWK0.net]
>>514
臭そうなのにゲテモノ好きかな

533 名前:名無し三平 [2020/10/07(水) 07:33:49.11 ID:jN75k2d9d.net]
週末晴れる可能性は無い?

534 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 07:38:24.46 ID:26wLDyPTM.net]
>>517
台風近づいてるから微妙そうですね。



535 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 07:46:59.38 ID:5wqyvFE5M.net]
>>517
今の雨予報は秋雨前線起因のもの
台風の影響はこれから換算される
台風がスピードアップしてものすごい勢いで秋雨前線ごと持っていけばあるいは…

536 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 11:35:34.87 ID:/WDfxdYW0.net]
ビタミンD豊富だしサバ喰え
コロナにかかってもD取っときゃ重症化しにくいって話だぞ

537 名前:名無し三平 [2020/10/07(水) 12:35:41.04 ID:n+PRoHDzM.net]
>>503
高砂埋立地でも放流してるらしいな

538 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 12:47:58.87 ID:xbqJQ+BJa.net]
もともと鯖の切り身を餌にする為にスーパーでパック買って余りを飯にしてるわ
それで鯖釣ってまた食ってちゃ本末転倒もいいとこだな

539 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 13:02:43.89 ID:JMNIutyv0.net]
切り身やとサバよりやっぱサンマのほうが食いええなぁ

540 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 14:05:53.77 ID:kjI1D9u9M.net]
もっといいのあるで
まぁ色々試せ

541 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 15:43:41.59 ID:noN6cyW30.net]
そういや異臭の話が有ったけど、横浜でも同じ様なこと言ってたな。
地震の前触れかもと。

542 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 15:59:12.20 ID:kItPKTxl0.net]
正直ニオイのある魚なら何でもそんな釣果かわらん

543 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 16:05:17.61 ID:IwBUKARNr.net]
地震の前触れと本気で言ってるアホがほんまにおるから困るわ、異臭は苦潮の臭いやろ

苦潮は、三河湾で夏から秋にかけて沿岸域の海水が青白色から青緑色に濁る現象のことで、東京湾などでは青潮とも呼ばれています。
これは沖側の海底に溜まった酸素濃度の乏しい海水(貧酸素水塊)が、風の影響で沿岸の海面にまで上昇してくることによりに発生します。
この貧酸素水塊は硫化水素を含んでいるため、苦潮が出現しているときは卵の腐ったような臭いがすることもあります。
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/suisanshiken/0000009484.html

544 名前:

それは9月21日、初めて岸和田に釣りに行ったときのこと。しかけを用意していると網を持った人が
魚を掬っている。?、海をみるとなんと青白く濁った異様な海水がドンドン広がってきている。その中で
フグ・メバル・タナゴなどの魚が苦しそうにプカプカ浮いてきているのである。
地元のオジサンに聞いてみた。「こんなことあるの?」、「そうや毎年9月になると起きるんや」とのこと。
大阪湾の魚達は毎年、苦潮の試練を受けるんや。
http://www.kinet-tv.ne.jp/~mer-56/oton/tureture15.htm
[]
[ここ壊れてます]



545 名前:名無し三平 [2020/10/07(水) 16:47:44.50 ID:R1KEl1+Nd.net]
爆風やな。
台風の影響か?
なぎさ公園で爆風の中おもくそジグ投げてる兄やんおったけどあんなけ爆風切り裂いたら気持ちええやろな笑

546 名前:名無し三平 [2020/10/07(水) 16:58:46.40 ID:sXMT7KJ20.net]
魚ってなんで和歌山のきれいな海に逃げんとドブのような
大阪湾にやってくるんだろ、アホやな

547 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 17:03:13.24 ID:X6qNat9c0.net]
土日のなぎさ公園ってやっぱ混んでるの?

548 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 17:18:39.73 ID:JMNIutyv0.net]
>>529
むしろ大阪湾も水質良くなりすぎて魚減ったらしいで

549 名前:名無し三平 [2020/10/07(水) 17:27:18.52 ID:2hcYy+sWa.net]
ファミリーだらけ

550 名前:名無し三平 [2020/10/07(水) 17:34:04.21 ID:WNG1/NfB0.net]
>>531
今や最湾奥の神戸方面の方が魚影濃いもんな

551 名前:名無し三平 [2020/10/07(水) 17:49:49.93 ID:sTOMEdDc0.net]
ガシラの炊き込みご飯うますぎる

552 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 17:55:28.76 ID:X6qNat9c0.net]
>>532
マジかよ...まあ、ファミリーやったら夜は少ないんかな

553 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 18:27:15.87 ID:kItPKTxl0.net]
>>529
魚からしたら栄養なんや
有明海とか綺麗すぎて魚全然いなくなってなかったっけ

554 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 19:55:55.89 ID:xbqJQ+BJa.net]
>>534
ええな
潮汁もつけて波止定食できるな
外で食うとなお美味い



555 名前:名無し三平 [2020/10/07(水) 20:48:42.79 ID:TZM9wrwg0.net]
>>527
クソ長い文章ウザwww

556 名前:名無し三平 [2020/10/07(水) 21:28:07.56 ID:oLbiUgFr0.net]
魚なんか人のうんちパクパクしてるような種類が個体数としては大半やからなぁ

557 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/07(水) 22:11:56.31 ID:U+A5I/V4r.net]
>>538
いつものエビ撒き兄さんですけど一応自覚はしてるんですよ
ごめんなさい

558 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/08(木) 00:02:40.94 ID:opAnAJrna.net]
エビ兄と呼ばせて頂きます(。・_・。)

559 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/08(木) 07:49:29.51 ID:dT5gKSdIa.net]
日曜は晴れそうだけど海はまだ荒れてるかな

560 名前:名無し三平 [2020/10/08(木) 09:18:54.75 ID:QWmCjxJ50.net]
めば◯んが南港でカンパリに投稿してるぞ!
しかもテトラ帯
南港でテトラて立ち禁しかないけど・・

561 名前:名無し三平 [2020/10/08(木) 21:36:22.60 ID:demTMJ0l0.net]
>>542 狂っとるなwww

562 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/08(木) 21:37:04.98 ID:wQ2JBeHTM.net]
>>544
いやいや、日曜日は十分釣りになるよ!

563 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/08(木) 21:41:44.39 ID:arVPkKiR0.net]
台風で荒れるのは右側だから過ぎ去った日曜は結構スッキリしてそう

564 名前:名無し三平 [2020/10/08(木) 22:55:59.78 ID:2HtzI5kO0.net]
泉大津から泉佐野まで全域苦潮や



565 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/08(木) 23:02:45.99 ID:rYXxSge8a.net]
黒潮が最悪すぎて今年は瀬戸内海大阪湾紀伊水道は死の海や

566 名前:名無し三平 [2020/10/08(木) 23:53:18.33 ID:hjWNwUxW0.net]
紀伊水道はタチウオ大漁やで
https://www.youtube.com/watch?v=WrnAjarFKcA

567 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/09(金) 00:07:13.09 ID:JF35SMKua.net]
釣り関係ないんやんw

568 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/09(金) 06:58:19.75 ID:rp2UCjyq0.net]
台風接近で大荒れが予想される中
釣行予定を立てているツワモノ(というよりもほとんどアホ)いるか?

569 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/09(金) 07:05:50.72 ID:ZvRc9dE/0.net]
>>551
おるだろうけど土曜は流石に風がやばいでしょ。
で波も鬱陶しい。

570 名前:名無し三平 [2020/10/09(金) 08:21:10.31 ID:CDBrNi/OK.net]
>>547
赤潮→プランクトンの突発的異常発生による酸欠
青潮→海流の不調による海底の酸欠
では苦潮とは何ぞや?

571 名前:名無し三平 [2020/10/09(金) 08:23:27.27 ID:aeaLPLzS0.net]
>>553
青潮

572 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/09(金) 10:02:56.44 ID:9S+SHgtxp.net]
空いてるだろうし逆にチャンスだと思ってる

573 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:42:34.29 ID:doRxCSuTd.net]
日曜日は濁り入ってると思うけど釣りはできるな

574 名前:名無し三平 [2020/10/09(金) 12:22:16.92 ID:KryHspw80.net]
>>556 釣れんやろがな



575 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/09(金) 12:36:13.02 ID:5woFw7S8a.net]
>>557
チヌならワンちゃん

576 名前:名無し三平 [2020/10/09(金) 22:43:10.90 ID:HYKqeEuG0.net]
さっき放送してた四季の釣り、南港魚釣り園と夢舞大橋はイワシ祭りだったな。
あれだけイワシが回ってきてたら、青物も釣れるはずなのに、釣果情報をほとんど見聞きしないね。

577 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/09(金) 22:50:54.14 ID:8ugts56/0.net]
食べ物が豊富にあるんだし、居ても食ってこないんじゃないか

578 名前:名無し三平 [2020/10/09(金) 22:58:01.38 ID:CZIIOiEu0.net]
タチウオは苦潮嫌うんとちゃうか、今年はいつにもまして大阪湾
苦潮多いだろ

579 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/10(土) 00:23:15.91 ID:fsaKJ4i90.net]
www.kannousuiken-osaka.or.jp/suisan/gijutsu/do/r2/201005.html

www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=39457

580 名前:名無し三平 [2020/10/10(土) 13:57:03.57 ID:QPTnTMID0.net]
居ても食ってこないとかいうレベルじゃない
大阪湾沿岸に居ない

581 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/10(土) 14:12:00.30 ID:2UHvVPVx0.net]
各種釣りブロガーも少しは居るけど今年は特に少ないとか場所によっては全く居なくて
釣り人も今日は誰ひとり来てないみたいなのが多いな
行ってもボウズかサバばかりだしな この台風明けで変わると良いけどなあ

582 名前:名無し三平 [2020/10/10(土) 14:48:57.57 ID:8oOOv/Wed.net]
>>564 各種釣りブロガー?

583 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/10(土) 15:23:31.87 ID:i1PJr5rfa.net]
当たりませんねぇ
https://i.imgur.com/2rEOAEh.jpg

584 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/10(土) 16:39:29.45 ID:HKJK2m+j0.net]
>>566
これなんの仕掛けや



585 名前:名無し三平 [2020/10/10(土) 17:26:01.38 ID:xP6IFIEj0.net]
>>566
穏やかな海面ですね
どこですか?

586 名前:名無し三平 [2020/10/10(土) 21:44:06.71 ID:mvfruvyz0.net]
泉大津でメジロ回遊してるらしいで

587 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 00:55:03.93 ID:WjyPAsr60.net]
タチウオあかんな

588 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 06:04:55.94 ID:p2+xiI/q0.net]
もうタチウオはアカンやろな
大阪湾はチヌだけの海ですわ

589 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 08:55:59.59 ID:hCTwxcbwa.net]
アオリイカが隠れるから終わってほしいけどね

590 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 10:03:27.55 ID:y1gyyVpda.net]
太刀魚やってるくそボケ死ね
ビールにタバコ
ワイヤーハリスは針と餌付き

591 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 10:04:14.05 ID:y1gyyVpda.net]
写真貼り忘れ
https://i.imgur.com/czA7GvN.jpg
https://i.imgur.com/4UEDP7U.jpg

592 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 10:52:19.58 ID:5RTmU/NlH.net]
タバコ吸ってる時点でゴミクズやし

593 名前:名無し三平 [2020/10/11(日) 11:02:02.88 ID:d+niwaloM.net]
>>574

わざわざ写真とってこんなとこにうpするとか陰湿でキッショイ奴やのう姑息でキモすぎ
だんじりで曳き回したろか

594 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 11:10:04.65 ID:SbxJP9FT0.net]
タチウオ浮き釣りに限定しなくてもいいよ。
ゴミ放置されると、また大事な釣り場が無くなっていくんだよな



595 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 11:14:50.81 ID:eZjJL0xy0.net]
ゴミ捨てて行くなら晒されて当然

596 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 11:15:41.00 ID:y1gyyVpda.net]
>>576
ちゃんとゴミ持って帰らんかいアホ
これやからだんじりカスは終わっとる言われんねん
滅べ
https://i.imgur.com/V0JtGJ8.jpg

597 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 12:01:32.29 ID:sYBMBiPza.net]
太刀魚なんかいらんやろ
変な釣り人しかこないし邪魔やしゴミ捨てるし
こないでください

598 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 12:14:51.58 ID:OVojd6Wr0.net]
だんじりイキリおじさんのキモいレスです
ご確認ください
https://i.imgur.com/beiRI5x.png

599 名前:名無し三平 [2020/10/11(日) 12:30:52.77 ID:AY5NsTtUp.net]
だんじりを盾にいきってるオッサンの方が痛いよな。個人じゃなんもできんくせに

600 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 12:45:56.40 ID:QQt3kpWI0.net]
オマンコスwwwwwwww

601 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 13:38:07.46 ID:OWTOSqDb0.net]
>>581
粋ってたのにこれは致命傷ww
アンカひいといたろwwwww

>>576
マルコスのオマンコスレロレロちゅぱちゅぱをだんじりで曳き回しプレイしたろか

602 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 13:46:48.83 ID:HvDgv02L0.net]
タチウオは高齢者多いからヤニカスも多めなんだよな
あと新しく開けた仕掛けのパッケージをその辺捨ててるやつ多いな
あれらがチリツモになって大量のゴミになるんだろう

603 名前:名無し三平 [2020/10/11(日) 14:51:39.22 ID:+hwPMEQSa.net]
忠岡の高場でブリクラス上がってたな
アジも良いサイズだし

604 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 16:37:08.10 ID:PYqqC2rfr.net]
>>585
助松今週から駐車場閉鎖されたわ
最悪
釣り禁止も時間の問題やわ



605 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 16:42:10.53 ID:eZjJL0xy0.net]
>>587
マジなの?
これがマジなら本当にヤバくない?

606 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 17:21:24.75 ID:QQt3kpWI0.net]
>>588
マジだよ
ヤバいのはごみ捨てジジイ
迷惑野郎は釣り以外の私生活でも絶対人に迷惑かけまくって生きてるからホント害悪でしかない
そんな奴全員死ねばいいのに

607 名前:名無し三平 [2020/10/11(日) 17:24:42.78 ID:rMCjBQYj0.net]
>>587
汐見埠頭砂上げ場も来月1日から完全閉鎖らしいな。同級生の某釣具屋の店員情報やから間違いなし

608 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 17:30:16.49 ID:eZjJL0xy0.net]
嘘やろ
偽情報やめいや

609 名前:名無し三平 [2020/10/11(日) 18:05:24.23 ID:rMCjBQYj0.net]
>>591 月末にわかるわ

610 名前:名無し三平 [2020/10/11(日) 18:39:09.31 ID:/m9Yh0Wy0.net]
>>587
助松はさすがに釣り禁にはならんやろ
釣り禁にしてもあそこはナンボでも侵入する輩おるやろうから全くの無意味やのにな

611 名前:名無し三平 [2020/10/11(日) 18:48:47.27 ID:GhqkWcXa0.net]
釣り禁いうか車両侵入禁止ちゃうのん?

612 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 18:54:17.55 ID:HvDgv02L0.net]
大阪の湾奥なんてほぼ釣り禁
禁止区域勝手に入って釣りやってる現状だよ

613 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 19:39:04.29 ID:NL9vgqRRd.net]
一部がゴミ捨てるから全員釣り禁止って納得いかん
それならトラックがポイ捨てしてる道路も通行止めにすべき

614 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 20:09:46.08 ID:nh24CRPY0.net]
>>596
道路は車が通るためのもの
お前らが釣り場と称してる場所は釣りが禁止でないだけで釣りのための場所ではない
だから邪魔になるのであれば排除する



615 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 20:32:40.70 ID:PYqqC2rfr.net]
助松駐車場封鎖

616 名前:ヘマジやで
バリケードして入れないから路駐しかできない

砂揚げ場は行かんからどうでもいい
[]
[ここ壊れてます]

617 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 20:50:18.08 ID:QQt3kpWI0.net]
結局イワシばっかやったわ
鯖すらおらんなった
https://i.imgur.com/tryfRHm.jpg

618 名前:名無し三平 [2020/10/11(日) 21:02:06.45 ID:akPNPWDi0.net]
>>599
美味そう。
生姜醤油でも酢味噌でもいけそう。

619 名前:名無し三平 [2020/10/11(日) 21:22:10.52 ID:/m9Yh0Wy0.net]
>>598
助松沖向き三角テトラはこれから青物タチウオのハイシーズンやから閉鎖なっても行かなしやーないやん

620 名前:名無し三平 [2020/10/11(日) 21:57:31.63 ID:Iszbdpv/0.net]
砂上場は分かるけど、助松ってどこの事を言うてんの?

621 名前:名無し三平 [2020/10/11(日) 22:01:59.40 ID:GhqkWcXa0.net]
助松民右往左往で草

622 名前:名無し三平 [2020/10/11(日) 22:29:14.91 ID:IjfWAZA/0.net]
サバ30cm近くになって脂ものってるらしいぞ

623 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/11(日) 22:29:44.77 ID:h4L975vv0.net]
そもそも助松の駐車場ってどこなん?
花市場にある駐車場しか知らんわ

624 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 00:50:37.34 ID:rC1hYyyj0.net]
>>600
生姜醤油美味かったわ
あと柚子わさびが美味い
イワシもカタクチなら処理楽だけどウルメとかになると逆におっきくてめんどうだわ
ところで汐見とか助松とから辺行くとサビキだらけだけど普通に撒き餌うって1本針で狙うような魚って居ないの?



625 名前:名無し三平 [2020/10/12(月) 07:50:29.66 ID:xHxgPCjR0.net]
喫茶店みたいなとこ潰れたん?

626 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 08:29:44.48 ID:8yBNeyBM0.net]
花市場は大丈夫なの?

627 名前:名無し三平 [2020/10/12(月) 08:53:20.71 ID:H+2ai7ekM.net]
人工島で車すられたークソガー

628 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 09:42:14.32 ID:zhz9YWCpr.net]
>>609
擦られただけならまだマシと思うしかない
貝塚で車上荒らし経験者より

629 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 10:19:36.97 ID:YdLt8sy10.net]
>>610
荒らし側かーい

630 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 10:22:33.72 ID:Fy/0XSmBa.net]
「車(バイク)納車しました!」と同じものを感じる

631 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 10:34:51.84 ID:k7CX1sjZ0.net]
被害者と書けば良かったな(笑)
マジで車上荒らしシャレにならんで
全く音しなかったし

632 名前:名無し三平 [2020/10/12(月) 11:17:15.84 ID:TV2aJLtoa.net]
タチウオと一緒で気配がないね

633 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 12:52:30.61 ID:DpNoc9Ica.net]
貝塚関係ないけど車上荒らしやられて消火器撒かれたことあるけど修理代200万くらい掛かったわ

634 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 15:15:44.29 ID:GkqR/h0X0.net]
貝塚人工島駐車場に住み着いてる人いるよな
駐車場にテント張ってる



635 名前:名無し三平 [2020/10/12(月) 17:48:56.87 ID:GTw7k/fI0.net]
>>614
土日行ってきたけどキビナゴ噛りもせん
タチウオ大阪湾から消えたんかな

636 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 17:57:10.90 ID:0tbVoPY00.net]
>>616
見たことないけどな
駐車場と釣り場への入り口のちょっとした空間のところ?

637 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 18:15:13.66 ID:Ej4JZ2iWd.net]
そんなションベンくさい所にテントだすか?

638 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 18:15:44.32 ID:IhQABL2u0.net]
駐車禁止増えてきたらタチウオマンはどうするんだろ

639 名前:名無し三平 [2020/10/12(月) 18:57:42.50 ID:imOJFoPkd.net]
コスモちょいちょこ上がってるらしいけどほんまかいな

640 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 19:34:13.37 ID:4JFsR18uM.net]
>>617土曜の夜から日曜早朝までタチウオ狙ったがサバとアジだけ。アジの仕掛けにしたら良かったと帰りに後悔

641 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 20:40:35.29 ID:qmDW1rzJ0.net]
タチウオよりアジのが美味いからええやん
サバはリリースだが

642 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 20:41:39.15 ID:LOngds9n0.net]
サバとイワシばっかりでアジがおらん


643 名前:黷トるとこが羨ましい []
[ここ壊れてます]

644 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 20:45:38.07 ID:kHHjhE560.net]
タチウオ、美味しいけどなぁ
天ぷらとか最高



645 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 20:49:23.55 ID:xe2p1SRKM.net]
>>623
俺も太刀魚よりアジ派やわー

646 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 21:17:44.89 ID:hN+Be+2v0.net]
40cm以上の脂の乗ったサバだったらな〜

647 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 21:21:47.82 ID:1qpj8amu0.net]
アジとタチウオ比較するほど似てねーだろ

648 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 21:29:24.81 ID:UlT+HYwP0.net]
深日港でウキ釣りしてきたけど想像以上に餌取りが多くてマキエなしじゃ厳しかったわ
多奈川の新日本工機裏の工事は来年1月29日までやと

649 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 21:31:08.89 ID:k7CX1sjZ0.net]
子供が濃厚接触でPCR検査になった

呼び出されて医療機関連れていかれるのかと思ったら家まで検体採取しに来たわ
マジで迷惑

昨日釣り行ったばっかやのに結果わかるまで釣りも仕事も行かれへんやんけ

650 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 21:31:45.85 ID:qmDW1rzJ0.net]
餌取り多いって事は水温がまだ高いんやろな
台風でかき回して少し下がったかなとは思ったんだがまだあかんようやな

651 名前:名無し三平 [2020/10/12(月) 22:29:36.97 ID:jCg6sxlY0.net]
>>617
大阪府内の大阪湾沿岸のタチウオシーズンって、群れは和歌山側から北上するのか、兵庫側から南下するのか、どっちからだっけ?

652 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/12(月) 22:34:38.74 ID:ZsdyBhCv0.net]
貝塚人工島さようなら

653 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 06:04:47.09 ID:tCDZtgIn0.net]
釣りドラさんはタチウオ50匹あげてるやん

654 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 07:56:43.14 ID:+PAPK6UtM.net]
それ撮影いつの何時だよ
太刀魚でそいつだけが釣れてたなんてありえんからその日は周りも同じ様に釣れてただろうよ
台風もあったし同じ様に釣れ続けてるなんて普通に考えれば無いと思うがね



655 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 09:00:59.64 ID:a28maKr4M.net]
深日港で何回かフカセしたことあるけどコッパしか釣れん
団子釣りならクロダイ狙えるけど

656 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 10:49:38.26 ID:MCykmXbna.net]
>>635
台風前よ
動画の途中で隣のおっさんと
「(タチウオの)時合ですわ」
「いや、にーちゃんだけや。にーちゃんだけ時合」
って会話がある
そもそも仕掛けも釣り方もオリジナルだったし本当に本人だけ釣れてたんじゃない?
あんなバス釣り中学生みたいな仕掛け誰もせんやろwってバカにされそうなやり方やったし

657 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 12:07:02.00 ID:oLYAvZku0.net]
今年は水温高くて入って来ない、的な話って
場所にもよるんだろうが、8中〜9中だけの事だったんだろうか
www.kannousuiken-osaka.or.jp/suisan/gijutsu/suion/index.html

658 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 12:30:34.32 ID:ynDFPT2a0.net]
風強い

659 名前:名無し三平 [2020/10/13(火) 12:43:47.13 ID:YJOv5aYqK.net]
>>630

結果陰性、家族安穏、五穀豊穣

660 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 14:11:10.89 ID:NYXhpMTO0.net]
釣りドラの餌サビキのイワシだったけど周りキビナゴ投げまくってるからイワシが効くってことあるんかな?

661 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 14:37:49.61 ID:37ldSMgx0.net]
>>637
アホ臭いけどみたら普通の沈め釣りやんけ
オリジナルでもなんでもない昔からある釣り方やぞ

662 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 14:41:42.19 ID:37ldSMgx0.net]
太刀魚シーズンなんてド素人の下手くそばっかりだから状況で使い分けもできんで釣れてないだけってことやな

663 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 14:47:02.50 ID:37ldSMgx0.net]
>>641
鮮度の問題で釣れる釣れんはあるし周りと違うの使う事でスレた魚が釣れるなんて他の釣りでもあることやろ
キビナゴやサンマで反応なけりゃ太刀魚の尻尾やその場で釣った鯖アジイワシ餌にした途端爆釣はよくあること

664 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 15:55:58.76 ID:/yd2hfac0.net]
>>642-644
沈め釣りっていうのかあれ
トリプルフックとシングルフック組み合わせてワイヤーに結ぶなんて昔からやるの?
ところで、お前さんの言い分だと1人だけ釣れるってこたあるんじゃん
>>653ではありえんとか言い切ってたのにね



665 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 15:59:00.07 ID:37ldSMgx0.net]
>>645
あまり前だがまともな奴らがおればの話
太刀魚シーズンだけやってきてYouTubeの猿真似やってる奴らじゃ釣れんで当たり前

666 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 16:19:13.39 ID:37ldSMgx0.net]
猿真似のアホばっかじゃどんな時でも沈めばっかやって釣れん太刀魚おらん言うんだろうなw
この日は沈めがアタリだったってだけ
時分の頭で考える状況見るって事できんなら釣れんで当たり前

667 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 16:58:32.56 ID:MCykmXbna.net]
このシーズンに太刀魚限定でやってんだし初心者丸出しに決まってるじゃん?
初心者が自分で海の状況見て判断出来るわけないよね?
そりゃ釣れてる人の真似するよ
そんなことも分からないの?

668 名前:名無し三平 [2020/10/13(火) 17:36:18.57 ID:L1B8Mzq00.net]
人工島で青物おもっきりボイルして鳥山も湧きまくってるわ!

669 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 17:41:02.74 ID:37ldSMgx0.net]
そんな奴が釣れん釣れん太刀魚おらん一人だけ釣れてる状況あるやんとかボケたこと言ってるから馬鹿にされてんだろw
スポーツでもゲームでもある程度の経験者の中でルールだけ聞き齧った素人入って勝てるわけないのくらい普通分かるやろ
なんで釣りは例外だと思ってんだ?

670 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 17:51:50.10 ID:iPZaSnAo0.net]
>>649
夕方?

671 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 18:02:53.75 ID:MCykmXbna.net]
>>650
勝ち負け?なんの話ししてんの?格闘技かゲームかなんかですか?
ここ釣りスレなんだが?

672 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 18:07:01.35 ID:37ldSMgx0.net]
>>652
お前何処まで頭悪いねんw
例え話も理解出来んとか釣りの前にやる事あるんちゃうか?w

673 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 18:25:54.14 ID:Sh+2Jh5l0.net]
タチウオとなると、スレまで殺伐としてるやん

674 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 18:29:44.38 ID:Ftz1U/6Ba.net]
煽りに弱いのは釣り板全般に言えるべ



675 名前:名無し三平 [2020/10/13(火) 20:08:19.11 ID:AiT7hdRG0.net]
>>653
短時間に何回レスしてんねん負け犬!

676 名前:名無し三平 [2020/10/13(火) 20:09:28.98 ID:AiT7hdRG0.net]
>>650 粘着し過ぎやハゲ!

677 名前:名無し三平 [2020/10/13(火) 20:10:18.07 ID:AiT7hdRG0.net]
>>647 よほど日常でストレスためてんやろな糞虫!

678 名前:名無し三平 [2020/10/13(火) 20:12:16.22 ID:AiT7hdRG0.net]
>>647 へたくそはだまっとけ、恥かくだけやぞ笑

679 名前:名無し三平 [2020/10/13(火) 20:13:24.26 ID:AiT7hdRG0.net]
>>652
アホは相手にせん方がええよ

680 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 20:26:48.41 ID:37ldSMgx0.net]
https://i.imgur.com/BBZNB1S.jpg
短時間に粘着連投したアホの下手くそ君ブーメランお疲れ様やでぇ〜

681 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 20:33:53.68 ID:+ZHw2wkv0.net]
>>638
湧いてたサバが激減してイワシは来てるけどタチウオはどっか消えた
釣り人も今は殆ど居なくなった@大阪港

682 名前:名無し三平 [2020/10/13(火) 21:47:10.55 ID:AiT7hdRG0.net]
>>661 8回目笑狂っとるな負け犬www

683 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 22:04:08.63 ID:r5OjiYIVM.net]
反論もできん程のアホじゃ顔真っ赤にして涙目で負け犬とキャンキャン言うしかないわなぁw

684 名前:名無し三平 [2020/10/13(火) 22:43:05.65 ID:AiT7hdRG0.net]
>>664
もう少し本読んでまともな文章書こうな笑



685 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/13(火) 22:56:43.99 ID:cYfF7tTo0.net]
>>662
むしろイワシは処理楽だし美味しいし小鯖とかより嬉しい

686 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 00:35:25 ]
[ここ壊れてます]

687 名前:.30 ID:Vjqq+iOEM.net mailto: >>665
お前自分の11回のレス読み返し見たか?
まともなレス1つもないで
[]
[ここ壊れてます]

688 名前:名無し三平 [2020/10/14(水) 01:01:26.42 ID:hTVDXt4D0.net]
マーブルビーチに小屋みたいなホテルできてんな

689 名前:名無し三平 [2020/10/14(水) 06:07:31.76 ID:JwaRsaPh0.net]
>>651
昼から夕方にかけて何回もやったで!

690 名前:名無し三平 [2020/10/14(水) 07:15:20.70 ID:TCB6xAfV0.net]
>>668 グランピングて言葉しらんのかいな

691 名前:名無し三平 [2020/10/14(水) 07:39:24.32 ID:yAPIEiefM.net]
沖向きテトラで中アジ釣れまくってる!

692 名前:名無し三平 [2020/10/14(水) 07:41:46.03 ID:JwaRsaPh0.net]
人工島ボイルえぐい!
あんなん初めて見た!
鳥がボイルに刺しまくってて、でかい青物が鳥ごと喰ってまいそうなん!

693 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 07:41:54.02 ID:KryODugqa.net]
しかしグランピングって単価上げるための都合いい言葉出来たよな
本来はキャンプの豪華版だからテントだったのにコテージとかコンテナとかバンガローとかロッジとか小綺麗にすればなんでもかんでもグランピングってアホかと思うわ

694 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 08:14:53.83 ID:kxumlknva.net]
しかも高級旅館並みの金取れるしな



695 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 09:30:41.73 ID:Jtog4HqIa.net]
BBQだとかキャンプのいい所だけを抜き取って受けるサービスだもんな
綺麗なトイレじゃないと嫌だとか片付けやセッティングはやりたくないって人向けだもん高いよね
本来のキャンプ的なテント張ったり薪拾って火起こしてとか不便を楽しみたい人にはただ高いだけの代物
釣りもそうだけど、例えば、針に魚がかかってから釣り上げるまでだけをやりたい人と一緒
餌付けたりとか釣り上げた魚を針外したりはしたくない怖いし臭いから嫌だみたいな

696 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 10:03:34.25 ID:kxumlknva.net]
納得
自分は不便も合わせて楽しみたいから理解できなかった

697 名前:名無し三平 [2020/10/14(水) 10:24:36.90 ID:duof7HcIa.net]
忠岡の高場は漁師が目の前で網で囲ってきたから当分駄目だな

698 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 11:44:58.86 ID:cbOSFI0Yr.net]
忠岡で先週ブリ釣れてたのにもう漁師が網入れたか・・・

699 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 11:49:34.60 ID:6FcM79+Xd.net]
>>672
朝まずめ?

700 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 12:23:07.40 ID:h03bdbQOd.net]
釣り始めて漁師のイメージ変わった

701 名前:名無し三平 [2020/10/14(水) 12:23:40.05 ID:zxRd6yusK.net]
>>671-672
吉報キター!
お前らゴミ散らかすとか違法駐車とかするんじゃないぞ。
全長2kmの長大で収容能力抜群の陸っぱり釣り場を守り続けるのは、お前らだぞ。

702 名前:名無し三平 [2020/10/14(水) 12:28:51.62 ID:yAPIEiefM.net]
>>681
幅があって脂の乗った中アジうますぎるよな!
頑張って歩く価値あり!

703 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 12:35:35.87 ID:cB68XYXS0.net]
フィッシングマックス貝塚店(泉佐野食品コンビナート)
目立った釣果はありませんでしたと掲載

704 名前:名無し三平 [2020/10/14(水) 13:56:39.80 ID:w/fuksoR0.net]
>>637
オリジナルって言うんかな…
何年も前から年に何人かやってるのは見た事あるから特段珍しいとも思わないけどねぇ。



705 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 14:01:11.63 ID:Dewa6rC90.net]
アジとかおらんのだがマックスもイワシとサヨリしか書いてないし
陸っぱりじゃサビキでもアジはほとんど釣れてないんじゃね?

706 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 14:32:41.56 ID:UZKP3ttW0.net]
汐見埠頭完全閉鎖とかデマ言ってたカス出てこいや

707 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 15:42:02.52 ID:5q02tKG8r.net]
砂揚げ場閉鎖になるわけないわな(笑)
あんなとこ行かんけど(笑)

708 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 16:15:59.70 ID:iLF2M5m/0.net]
人工島バイクどこに置いてる?歩道はやばい?

709 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 16:36:27.14 ID:xrhqufWsp.net]
バイク置き場から歩け

710 名前:名無し三平 [2020/10/14(水) 18:11:12.74 ID:JwaRsaPh0.net]
小津島で中アジばんばん釣れてるぞ

711 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 18:14:33.90 ID:UZKP3ttW0.net]
>>690
君詳しいね
ここのガイド役してくれない?

712 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 18:58:25.66 ID:BmZX36h80.net]
>>677
おれも先日見たわ
先週末から毎日やってるかも

713 名前:名無し三平 [2020/10/14(水) 20:21:39.53 ID:JwaRsaPh0.net]
>>691
いいよ!w
ほぼ毎日釣り行ってるよ!

714 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 20:25:22.07 ID:Dewa6rC90.net]
夕マズメの大阪港見てきた
サビキはイワシだけ 
いっぱいタチウオルアーやらジグ投げまくってたけど暫く見てたが誰も釣れてなかった
コスモスクエアも無理なんだろうな 湾奥は死んでるな



715 名前:名無し三平 [2020/10/14(水) 21:43:29.69 ID:TCB6xAfV0.net]
>>686
本気にしたら負けや、わからんのか笑

716 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 21:45:41.08 ID:n5y7JuPS0.net]
>>694
湾奥は今年の3月くらいから何処も彼処も死んでる
元々潮通し悪いのに苦潮なっちゃって停滞
イワシサバが紛れ込む程度でアジもなんもかんも居らんなったよ

717 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 23:32:11.28 ID:43T2Gb870.net]
仕事辞めたい

718 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/14(水) 23:35:37.20 ID:Dewa6rC90.net]
>>696
秋冬にかけて良くならんもんかなあ
アジの刺し身も南蛮も食べたいんだがアジングやってもサバしか釣れんわ

719 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/15(木) 00:44:44.40 ID:bU4/8Lo20.net]
>>698
沖向きならアジチラホラ見かけるから湾奥は捨てよう

720 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/15(木) 00:48:00.67 ID:l18eK5CjM.net]
辞めなさい

721 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/15(木) 00:54:30.15 ID:zj9OLQyc0.net]
湾奥から沖に向かって投げればいいんだな

722 名前:名無し三平 [2020/10/15(木) 17:15:05.71 ID:dxaNk3PQ0.net]
人工島、メジロの大群押し寄せてるみたいやな

723 名前:名無し三平 [2020/10/15(木) 18:55:53.54 ID:6r90fA4+0.net]
人の大群も押し寄せてるけどな

724 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/15(木) 19:17:46.38 ID:oF3z+e7F0.net]
人工島だけじゃないけどな



725 名前:名無し三平 [2020/10/15(木) 19:56:16.30 ID:oVvDhGVC0.net]
朝マヅメは大潮の下げ潮で釣りにならんな

726 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/15(木) 20:05:27.85 ID:fs0FFV5Ba.net]
どこ行ったって人が多くて釣りにならんよ
あ、平日は知らんけど

727 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/15(木) 20:37:56.57 ID:8ZTD4Gir0.net]
ライトタックルでは太刀打ちできんか

728 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/15(木) 21:11:45.92 ID:YNBepnePa.net]
>>705
どういう潮なら釣れると思ってんの?

729 名前:名無し三平 [2020/10/15(木) 21:13:57.48 ID:oVvDhGVC0.net]
>>708
青物狙ってるから大潮やったら上げ潮が理想やな

730 名前:名無し三平 [2020/10/15(木) 21:43:05.67 ID:Er7odVfZd.net]
今朝樽井テトラでブリ釣れた。83はブリやろ!

731 名前:名無し三平 [2020/10/15(木) 22:59:20.53 ID:fi3u3KfGd.net]
>>706
今朝南港の魚釣り公園行ってきたけど5m感覚で埋まってた

732 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/16(金) 01:43:40.32 ID:8zQ+cMYt0.net]
本日もノータチウオでした
https://i.imgur.com/X0Ico0g.jpg

733 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/16(金) 01:49:07.14 ID:f9qR2FPbM.net]
加太の大波止は最近どんな感じ?
青物回ってる?

734 名前:名無し三平 [2020/10/16(金) 02:03:46.17 ID:eLTEPFkG0.net]
沖向きガステトラで良型アジきてる!!



735 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/16(金) 16:46:46.28 ID:PZscI4h50.net]
人工島、駐禁きてたで
時間帯によってアジが釣れたけど、サバはおらんかったで
自作のエサかなんかしらんけど米ぬかを周囲に撒き散らしながら、ずっと独り言しゃべっている馬鹿なおっさんおるから気をつけてや

736 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/16(金) 16:49:42 ]
[ここ壊れてます]

737 名前:.80 ID:PZscI4h50.net mailto: 周りは米ぬかだらけ、もってきたゴミはそのまま放置
しかもほぼ米ぬかだからまったく釣れてない。
ほんまつりせんとって欲しいわ
[]
[ここ壊れてます]

738 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/16(金) 16:50:31.86 ID:/CUOYyKyM.net]
サゴシ釣れた

739 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/16(金) 16:52:29.28 ID:/CUOYyKyM.net]
https://i.imgur.com/iOzLtNw.jpg
小さめ
50cm

740 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/16(金) 17:09:40.47 ID:jOyRJnJS0.net]
>>718
ナイス!

741 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/16(金) 17:35:32.26 ID:1EVDeCHq0.net]
>>718
くいたい

742 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/16(金) 20:09:13.98 ID:KlqCdQlAa.net]
今年は湾奥はタチウオ居ないなって話題あったけどもしかしたら多少はいってるかも
塩浜でハリスすっぱりイカれた
タチウオじゃなかったら何の可能性あるかなサゴシとかは来ないよね?

743 名前:名無し三平 [2020/10/16(金) 20:11:38.87 ID:v8dmnlAz0.net]
>>715 散歩がてら定期的に見回りして通報してるで。目障りやからな

744 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/16(金) 20:52:03.21 ID:sS/Qhw5Z0.net]
>>721
去年の年末そこでブリ釣れてるで
飲ませやけど



745 名前:名無し三平 [2020/10/16(金) 21:17:11.17 ID:LDJ+d7kh0.net]
>>721
2年前そこでサゴシ釣れた

746 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/16(金) 21:40:29.34 ID:8zQ+cMYt0.net]
>>723-724
そうなん!?
そんなん入ってくるんや、、、サゴシ可能性あるね

747 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/16(金) 23:25:54.81 ID:oCDdTA7CF.net]
>>721
2年前、そこでマグロ釣れた

748 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 06:44:14.80 ID:LXDWhH380.net]
アメニモマケズ
https://i.imgur.com/YTGWMNV.jpg

749 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 06:58:23.20 ID:97/Gp9xu0.net]
>>727
今の時期は雨が降ろうと釣行チャンスが少ない人はガチになるのは仕方ないね
やっと青物の情報出て来てるし参加者少ない雨の日は絶好とも言える

750 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 07:31:56.34 ID:s3ecz0vQ0.net]
他府県民だけど、 この地域の地元釣り人てタモ入れがとんでもなく上手い人が多いと思う
セルフランディングで5人くらいみたけど皆成功してた
これって足場が不安定な場所や高い場所でのタモ入れが多い地帯だから皆経験積んで慣れてるのかな
こんなセルフランディングがうまい地域見たことないよ

751 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 07:47:22.84 ID:Sr1WGvyfM.net]
激流の明石でもみんな普通にタモ入れしてんのに流れもたいしたことないんやから出来て当たり前やろ

752 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 08:28:29.51 ID:5qLDF7OA0.net]
タモ入れ上手くなりたかったら、抜けそうなサイズでも抜かずにタモ入れする。練習あるのみ。

753 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 09:43:22.54 ID:ekQqFBoE0.net]
タモの方を動かさずに魚を誘導して最後だけちょっと掬う感じにすると上手く入るよ

754 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 11:24:01.48 ID:XklgZLxa0.net]
基本は頭からってなってるけど
でかいやつは尻尾から行かないとジグが入り口に引っかかって詰む



755 名前:名無し三平 [2020/10/17(土) 12:41:13.18 ID:Y9m3Z3+m0.net]
タチウオも青物もあらんからとにかく中アジ釣りまくりたい
中アジ食べたい
塩焼きと刺身とフライとなめろうにして食いまくりたい
しっぽの黄色がかった中アジ最高にうまいんだよなあ
中アジ釣れてんの??

756 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 12:50:02.62 ID:9PUXRHs4d.net]
>>734
中アジって25センチぐらい?
それならめちゃくちゃ活性高くてアホみたいに釣れてた
一夜干しにして毎朝

757 名前:食べてるけど美味いよ []
[ここ壊れてます]

758 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 12:55:11.25 ID:sJwZBI2Ad.net]
【悲報】吉村知事「トリチウムを多量を含む原発汚染水、先ずは大阪湾に放出して!」
sihei.blog.jp/archives/25049840.html

759 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 13:06:15.92 ID:jEtrzFKOr.net]
今朝明石いってきたけど丸坊主だったわ
激流すぎてわろた

760 名前:名無し三平 [2020/10/17(土) 13:24:58.12 ID:ceUJA18k0.net]
>>736
ナメとんか吉村
都構想なんか反対したる

761 名前:名無し三平 [2020/10/17(土) 13:39:43.07 ID:0TfeQEVXd.net]
旧水上警察立ち入り禁止になってた

762 名前:名無し三平 [2020/10/17(土) 13:40:52.97 ID:0TfeQEVXd.net]
どんどん釣り場減っていく

763 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 14:55:56.11 ID:h4DYCsi6a.net]
>>735
どこで?

764 名前:名無し三平 [2020/10/17(土) 15:05:46.33 ID:Y9m3Z3+m0.net]
>>735
25センチ釣れまくったら最高やん!
昨日助松行ったけど小アジと小サバだけやったわ



765 名前:名無し三平 [2020/10/17(土) 15:12:03.52 ID:NZuC2QA3d.net]
最近のマックスの釣果情報見たら、これといった釣果がないのは確かだな。

766 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 15:20:29.93 ID:bMemMlHJd.net]
>>741
>>742
岬町まで行ってる
鯵が湧いててキャスト毎にアタリがあるから楽しい

太刀魚青物はさっぱり

767 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 15:36:51.74 ID:h4DYCsi6a.net]
>>744
岬町かー確かにそこまで南下すればあるかぁ

768 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 16:00:54.07 ID:UBbpwPBC0.net]
中アジは関電付近やろ?
あそこまで行って坊主くらうときついから中々乗り気になら無い
詳しい情報があればいいんだけどね。

769 名前:名無し三平 [2020/10/17(土) 16:39:27.31 ID:AULW2xty0.net]
都構想て一回ポシャったのにまたやるの?

770 名前:名無し三平 [2020/10/17(土) 17:08:20.68 ID:1vtONGvXd.net]
>>747
次はポシャらんだろ

771 名前:名無し三平 [2020/10/17(土) 19:04:38.28 ID:VvOoxyNN0.net]
>>748
間違いなくぽしゃるな

772 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 19:43:10.07 ID:rCCvglKh0.net]
コスモスクエアでテンヤの針金ロスとして途方に暮れてたんだけど周辺の草むらを探したら案の定落ちてて事なきを得た
釣り場の汚さに救われるとは思わんかったわ

773 名前:名無し三平 [2020/10/17(土) 19:48:46.36 ID:4twwKalU0.net]
>>749
反対投票したジジババようさん死んどるから賛成圧勝や

774 名前:名無し三平 [2020/10/17(土) 21:05:51.51 ID:pGzlvr5K0.net]
大阪都にになっても大阪府のまま名称変わらないこと知らん人多いんとちゃう



775 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 21:28:27.33 ID:kdZme47Bd.net]
>>750
ほんで、釣れたんか?

776 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 22:58:36.48 ID:VpBKspIAd.net]
>>746
ちょっと行ってきたよ
最大23センチぐらいだけど1時間ちょいでこれだけ
https://i.imgur.com/b6OJmX9.jpg

777 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 23:05:55.71 ID:Eb+l20Sv0.net]
>>754
関電って南港?

778 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 23:18:19.98 ID:Ezo44ZqEd.net]
>>755
岬町
谷川漁港の大阪側

779 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/17(土) 23:27:32.61 ID:Eb+l20Sv0.net]
>>756
なるほど
やっぱ関空以南はいいの釣れるなぁ

780 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 11:18:10.14 ID:9oFb7pZFa.net]
汐見埠頭えぐ
2m無いくらいに入れ代わり立ち代わりガンガン入ってくるやん
声掛けてもキリないぞこれ

781 名前:名無し三平 [2020/10/18(日) 12:13:45.74 ID:F1RcvDjkd.net]
釣れへんのに

782 名前:名無し三平 [2020/10/18(日) 13:19:49.02 ID:SCiPNdNI0.net]
夕凪満員みたいになってるみたい

783 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 13:46:45.31 ID:3W68LLzSd.net]
夕凪って花市場のこと?
こんど2日間だけフェニックス開放して釣り大会するみたい

https://www.city.izumiotsu.l

784 名前:g.jp/i/shisei/sonotabosyuu/1567138346113.html []
[ここ壊れてます]



785 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 13:58:36.89 ID:239Y7rQn0.net]
がちがちアングラーは行くなよ
周りは家族連ればかりや

786 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 14:46:04.10 ID:2xQ6c/F/r.net]
>>744-756
岬町にアジ湧いてるとか嘘情報やめとけ、谷川で何時間粘っても時合があるかどうか、あっても30分くらいしか無い
本当に谷川で釣ったなら、10月いっぱいで海への通路閉鎖される話題出してるはずでしょ、何箇所も光で反射する看板出てるのに見逃すはずない
https://i.imgur.com/z5qKlZr.jpg
https://i.imgur.com/ZV5iR1Z.jpg

787 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 15:37:44.40 ID:pWwAsixT0.net]
>>763
何時間やってもあんま釣れないのは下手なだけじゃない?
釣り向いてないからやめた方が良いわ

788 名前:名無し三平 [2020/10/18(日) 15:48:35.30 ID:X07QB9r9d.net]
>>763
密猟者といえば由良に行ったら伊勢海老の密猟者だらけだな
夜中行くと暗闇の中みんな伊勢海老釣りしてるわ
泊まってる車のナンバーが大阪とか和泉ばかり

789 名前:名無し三平 [2020/10/18(日) 16:14:57.04 ID:qAXhdTKG0.net]
>>763

アジが嘘情報かどうかはさておき
海岸線立ち入り禁止になるのか?
いわゆる観音崎への道やよね?
漁港からも入れなくなる感じ?

790 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 17:04:29.47 ID:239Y7rQn0.net]
まじで封鎖されてるのか
なんでなんや

791 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 17:29:24.15 ID:dX5fJW7q0.net]
コロナ禍で釣り人気というが、例年より釣り人多すぎ、タチウオ釣果なし。
青物も今日は少なすぎ。ワンヒットばらし。遊んでくれるのはサバとエソのみ@泉佐野

792 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 17:29:27.51 ID:KO8WGv/HM.net]
11月から閉鎖、トイレも壊すって地元の人達が話してたわ
漁港の方から行けるのかは不明

793 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 17:37:29.21 ID:dX5fJW7q0.net]
>>736
大阪湾の潮が淀む地域で放射能汚染水を流すって兵庫・大阪の漁業者は死活問題
釣り人はチョットだけしか食べないだろうけど、根魚好きには気になる。。

794 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 17:44:16.02 ID:bvPOr5RT0.net]
釣り人多すぎるな
最近ずっと釣れてないからか今日の朝5時時点でとんでもないくらいごった返してた@大阪港
もちろん路駐しまくり ゴミ放置するやつも多いしそりゃどこでも釣り禁になるわ



795 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 17:44:26.97 ID:KO8WGv/HM.net]
>>766
嘘情報というかアジは釣れるけど、一時間サクッとやって入れ食いで終わるなんて状況では全く無い

796 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 17:45:07.04 ID:239Y7rQn0.net]
看板読む限りあそこって関電の持ち物やったんか?
なんせ残念やわ

797 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 17:49:29.39 ID:YJDlHE3/0.net]
>>753
おうサバがいっぱい釣れたで

798 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 18:56:33.89 ID:AH6TZAJqa.net]
>>771
もうさ、釣り場汚す奴は警察に突き出せるシステムにして欲しいわ
またはその場で制裁を加えてもお咎めなしのルールか
毎回釘バットでも持って行くわ

799 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 19:15:23.12 ID:YJDlHE3/0.net]
免許制にしたらええ

800 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 19:28:03.13 ID:19dT3oHj0.net]
谷川観音の海岸封鎖って北の会社の撤去でケガ人出るからや
あの規模の会社潰すのに日にち何て出せねーよ
観音に良く行くけどお前ら居てないやろ!

801 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 20:24:43.63 ID:bvPOr5RT0.net]
【激混み】関西有数の人気釣りSPOTの週末の混み具合を調査 ~武庫

802 名前:渡船で行く武庫川一文字ショアジギング編~
https://www.youtube.com/watch?v=LXdobPrrIRw
お金払ってまで行く渡船でもこれだから陸っぱりはそりゃ激混みになるな なんやねんこれ
[]
[ここ壊れてます]

803 名前:名無し三平 [2020/10/18(日) 20:32:45.76 ID:xSON1DWid.net]
漁業権買わない釣りできないとかはあかんのかな

804 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 21:46:04.63 ID:teT2EiWE0.net]
サバが居なくなってチヌが釣れるようになってきた嬉しい
また来週も行こうかな



805 名前:名無し三平 [2020/10/18(日) 22:49:44.72 ID:i8Af57Kh0.net]
>>769
観音崎では釣りはしないけどよく散歩するとこなんで閉鎖されるのは残念すぎる

806 名前:名無し三平 [2020/10/18(日) 23:20:25.80 ID:SCiPNdNI0.net]
電力会社がなくなるのか?跡地は釣り公園にできるやん

807 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/18(日) 23:28:35.48 ID:4ADBgXEYr.net]
>>782
今後、企業誘致など具体的な跡地活用の検討を進めることとしました。
https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2019/1213_1j.html

808 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 11:48:34.38 ID:mboSm4DK0.net]
>>778
でも一文字は1ケーソンに一人とか大体決まってるから
陸っぱりのクソ釣り場みたいに2m間隔で釣りしなきゃならんことはないよ
混みすぎると送りストップするだけ

809 名前:名無し三平 [2020/10/19(月) 14:15:39.30 ID:IXfDYLJ00.net]
小松埠頭、完全に閉鎖されたな。
潮見埠頭砂上場も係争中だとよ。
両埠頭とも釣り人の人糞が問題だとよ。

810 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 14:17:06.64 ID:nkDTiMikr.net]
>>785
そんな嘘書いてもすぐ行けるからバレるよ(笑)

811 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 14:18:46.81 ID:Ez8wjEHL0.net]
なんで閉鎖にできるかと思って調べたら緑と憩のエリアって関電の所有地なんだな

812 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 14:29:28.58 ID:QdbFIEWna.net]
>>785
係争中って裁判でことだけど誰と誰が裁判で争ってるんや
嘘バレバレやんけ

813 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 14:33:56.46 ID:9k9nKjHWr.net]
写真無い閉鎖情報は全部ガセ

814 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 14:59:17.10 ID:ue8nP7Cp0.net]
カモメ大橋のところは市に閉鎖の要望書だっけな
貼り紙してたわ



815 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 15:21:39.94 ID:vzTYPuiGa.net]
かもめ大橋は最近よく警察が怒りに来てるからそのうち閉鎖もあるかもな

816 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 15:26:20.60 ID:mboSm4DK0.net]
あんな汚いとこでよく釣りするな

817 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 15:26:36.31 ID:6FfsC0P20.net]
何に怒りに来てんだ?

818 名前:名無し三平 [2020/10/19(月) 16:18:09.81 ID:pqD2hL5md.net]
>>787
そうなんや!少し前に捌いたら脂ギトギトの中アジ爆釣したええ所なんやけどなあ。
閉鎖前にもういっちょ行っとこか

819 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 16:18:55.16 ID:aZALdhJn0.net]
路駐でしょ

820 名前:名無し三平 [2020/10/19(月) 16:29:28.86 ID:Xt+2VvgB0.net]
>>785
何度もうんこしてるから焦ったけど嘘かよ

821 名前:名無し三平 [2020/10/19(月) 19:34:21.44 ID:RzrxSpiZ0.net]
>>794
高石でも中アジ爆釣してるみたい

822 名前:名無し三平 [2020/10/19(月) 20:55:12.13 ID:IXfDYLJ00.net]
>>796
ほんまやで。
マックスのHP見てみ。

823 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 20:57:49.83 ID:6FfsC0P20.net]
>>798
ええ加減にせえよ

824 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 20:58:17.30 ID:jFPAVxvZp.net]
野糞マンで釣り場減り
福島からの水で釣り人減り
魚としては万々歳



825 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 21:08:23.98 ID:vzTYPuiGa.net]
野グソマン死ねや
こないだ遠くでしゃがんでる奴おったけどあんまり気にしてなくて、釣座を移動してたらそいつがおったとこにこんもり
なんで波止際ですんねんぼけ
せめて釣り場から多少離れた人目のあんまり

826 名前:無いとこでせーや
それか波止際なら海にケツ向けてせーやカス
[]
[ここ壊れてます]

827 名前:名無し三平 [2020/10/19(月) 21:22:42.50 ID:8IvWKfBdd.net]
野糞はテトラに限るわ

828 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 21:37:37.17 ID:qBKevBjB0.net]
>>802
それな

829 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 21:39:24.47 ID:yj1Buhqo0.net]
水汲みバケツ最強説

少しでも遮蔽できるところならそのまま使える

持ってウロウロしても怪しまれない

日中防波堤などでも10mも人離れていればしゃがんでてもクーラーなど使ってケツを見えないようにでき事を済ませられる

そのまま海に落として洗える

車の中でも使える


水汲みバケツ最強

830 名前:名無し三平 [2020/10/19(月) 21:44:09.94 ID:elWjzDdQ0.net]
南港で釣りしてる奴らって持って帰って食ってるの?

大阪市内在住だけどカモメ大橋とかもう何年も行ってないや

831 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 21:54:45.94 ID:89qnmXp7p.net]
野グソを撒餌に使える

832 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/19(月) 22:11:56.41 ID:IRwDClV0d.net]
>>784
2m間隔なら、トットよりマシやん

833 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 00:40:45.97 ID:DLQadbeT0.net]
>>805
青物とか回遊魚ならどこで釣っても一緒やろ

834 名前:名無し三平 [2020/10/20(火) 01:05:07.37 ID:Y8/xagIpd.net]
>>799
は?お前小松埠頭行ってみろよ
引きこもってんとよ



835 名前:名無し三平 [2020/10/20(火) 03:30:32.60 ID:lE+U8K7Y0.net]
>>809
旧水上警察な

836 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 04:01:36.96 ID:Iz8KiFQ60.net]
そのうち全域釣り禁止になりそうやな
大阪からタチウオ消えない限り止まらんやろ

837 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 07:56:38.52 ID:BQ/9LYbW0.net]
>>809
は?嘘こくなや?

838 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 10:18:44.83 ID:/Co/aMsN0.net]
食コンの前の道で信号無視白バイに捕まった
すり抜け原付きババアも捕まえろや!!!

839 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 10:21:52.10 ID:u/wpFBAsr.net]
>>813
そこよく白バイいるな(笑)

840 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 11:13:28.02 ID:Bq+ltj8y0.net]
>>808
身の匂いは同じでも
血抜きにその場の水使うわけだから
やっぱり汚いとこは臭くなるよ
南港で〆たハマチは刺身では食いたくないな

841 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 12:09:58.18 ID:DLQadbeT0.net]
>>815
当たり前やろ血が抜けるってことは海水は入って行くんやから
血抜きの水くらい持っていけ

842 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:28.62 ID:ACVN7jlc0.net]
>>813
スレチ

843 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 12:36:33.68 ID:Bq+ltj8y0.net]
>>816
水まで持っていくとかそんなやつおるん?
見たことないわw

844 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 12:39:33.44 ID:DLQadbeT0.net]
>>818
たかだか2リットルもあれば済む話やろ
普通に飲水にもなるし持っていった氷が溶けた水でもいい
釣り場によっては水くらい汲めるやろ
頭も工夫も足らんのじゃ



845 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 12:53:18.40 ID:yrNa/ReJM.net]
まあまあ

846 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 13:16:14.17 ID:jilj8lKP0.net]
血の気が多いな

847 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 18:51:49.30 ID:Wz/04jvF0.net]
>>818
俺も初めて聞いた
てかバッカンの水ためるのに2リットルで足りるかな

848 名前:名無し三平 [2020/10/20(火) 19:03:43.73 ID:JdnwiE/20.net]
真水で血抜きしたら不味そう

849 名前:名無し三平 [2020/10/20(火) 19:18:19.19 ID:0YAVvdvj0.net]
塩入れたらいいやん

850 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 19:22:43.97 ID:S1Fyldwy0.net]
神経質すぎだろ
もう向いてないよ
今後福島の汚染処理水大阪湾に水流すとか言ってるのに

851 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 19:31:23.19 ID:79q168MQM.net]
分かってる奴は水くらいどうとでも用意してる
真水で血抜きしたところで何ら変わらん
究極の血抜きが広まりまくってるのに今更真水が〜とか

852 名前:Aホか []
[ここ壊れてます]

853 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 20:59:00.52 ID:dDNousO/0.net]
海水でガサッと血抜き
ワタとったらバケツの水変えてガサッと洗う
しっかり冷やして持ち帰って
家では真水で今度はしっかり洗う
これで問題ない

854 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 21:21:06.37 ID:Khs4ezZRp.net]
野グソ入りの海水で血抜き



855 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/20(火) 22:32:35.66 ID:dDNousO/0.net]
野グソ、ゴミ、雑菌、死体、悲しみ、その他諸々浮きまくりでも別に構わない腹は壊さないそんなもんじゃない?

856 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/21(水) 02:29:05.17 ID:vWHNnCcHp.net]
観音崎入られへんくなったんか。。
新日鉄の裏も今はダメだっけか?

857 名前:名無し三平 [2020/10/21(水) 06:59:14.34 ID:K9gqI4wT0.net]
大阪も神戸みたいにどんどん釣り場が減る時代になってきたか
最近ゴミやマナーがひどすぎるよ

858 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/21(水) 08:27:21.32 ID:+MCniMNMa.net]
ニワカが増えすぎなんだよ
ダイソーですらジグやタチウオのライナップ充実してるからハードル下がりすぎなんだよ
キャンプも悲惨なことになってるしな

859 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/21(水) 08:57:48.70 ID:WovApVC9d.net]
もうボート買うしかないんか
でもボートはボートで漁師に嫌がらせされるらしいしもうやるとこないやん

860 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/21(水) 09:19:38.30 ID:cKlaU24Qa.net]
キャンプ場も釣り場もエグい
屋外で蜜になってクラスター発生しそう

861 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/21(水) 10:54:11.67 ID:B0/j3lNra.net]
中国人のマナーがヤバイな。
ゴミもそうだけど、釣った魚の頭とか何故か足元に大量に捨ててたり。
臭すぎる

862 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/21(水) 11:33:02.60 ID:vV6H8ez50.net]
某所でベトナム人が手のひらよりデカイ岩牡蠣をテトラからとりまくってBBQしてるけど
何故か食った牡蠣殻を足元放置なんだよな
50cm前の海に投げるなり蹴り落とすなりすれば済むのに
放置するから通路になってるとこが牡蠣殻だらけで危ない

863 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/21(水) 11:59:13.19 ID:sF+3Rhhda.net]
>>835
日本人のマナーが悪いから真似してるだけ

864 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/21(水) 12:10:28.13 ID:V1m9Ihga0.net]
>>836
取っていいのそれ?



865 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/21(水) 12:26:42.38 ID:85WbSOS70.net]
>>837
知らんだろ〜実際に見てみろよ。
エグいから。
「あいやー」とかうるさいし。

866 名前:名無し三平 [2020/10/21(水) 13:21:20.33 ID:+v2+6qrm0.net]
汚いドブ川みたいなとこのでかい牡蠣取ってる東南アジア系みると心配なるわ
確かに見た目はデカくてプリプリで美味しそうやけどさぁ…

867 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/21(水) 14:48:02.33 ID:GcnZmh/ea.net]
貝類は水を濾過してくれてるからモロだよなぁ

868 名前:名無し三平 [2020/10/21(水) 17:03:20.82 ID:NKUlTVce0.net]
この大阪湾の青物って日ごろは大阪湾以外にいて
日本の北部とかからも移動してくるんだろ
なのに体臭がすごいてどういうことなんだ

869 名前:名無し三平 [2020/10/21(水) 17:45:19.97 ID:oF2+YhSRM.net]
ハマチ背開きにして干物にしたけどかなりうまかったわ

870 名前:名無し三平 [2020/10/21(水) 18:21:21.81 ID:K9gqI4wT0.net]
昨日の夕方阪南市岬町の漁港に行ってきたけど毎年ならアジのサビキしに来る地元の
ジジババが居なかった
今年は釣れてないんだなぁ

871 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/21(水) 18:46:37.42 ID:85WbSOS70.net]
>>842
例えばブリなんて田舎のきれいな海で釣っても獣の臭いがするぜ?
釣り上げた瞬間に「やっぱデカいやつはエグいな…ニヤニヤ」って思う。

872 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/21(水) 20:40:14.78 ID:VLMLo/sY0.net]
>>844
先週の土曜に行ったらジジババから若造までアホみたいに居ったぞ

雨あがりで空いてると思ったら釣り場がなかったわ

873 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/21(水) 20:55:22.23 ID:A7e/RnYY0.net]
毎年この時期ならいっぱいサビキ釣り居るのに今年はまばらなんだよな
アジは少なくイワシと小サバが多いからサビキ勢はかなり少ない
釣れないタチウオ狙っていっぱい来てるけどほぼボウズ もう今年はタチウオは無理くさい

874 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/21(水) 20:58:00.20 ID:xjQ8N7XL0.net]
今年はタチウオいまいちやね
船でもあんまよくない
アジは神戸方面ならかなりいる
ていうか今年は和田防で1月からずっと中アジ釣れ続けてておかしい



875 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 07:58:31.11 ID:74AxBySD0.net]
雨の予報でも頑張る強者たち
https://i.imgur.com/bbVuKIa.jpg

876 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 09:31:07.77 ID:6IIfKfmY0.net]
>>836
どこよそれ
通報しよや

877 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 10:51:39.36 ID:M6fVLYcv0.net]
www.kannousuiken-osaka.or.jp/suisan/gijutsu/do/r2/201019.html

www.kannousuiken-osaka.or.jp/suisan/gijutsu/suion/mobile/keinen.html

水温は平年以下、酸素濃度も回復
魚はどこだ?

878 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 10:55:50.32 ID:Fz7D3mt4a.net]
泉佐野 ハマチ跳ねまくってる
両隣は釣れてたよ

879 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 12:41:19.34 ID:xBHhHBbT0.net]
一文字?

880 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 12:51:02.14 ID:LR1C6ZfWa.net]
旧フェリーのりは

881 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 13:38:29.56 ID:bEWyrJ3qa.net]
>>852
泉佐野熱いね
メジロクラスも多いわ

882 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 14:25:07.65 ID:Fz7D3mt4a.net]
60cmあがってた

883 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 14:27:04.86 ID:WrVCIptfM.net]
上がってた上がってたって自分は釣れてないんけ?

884 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 14:32:28.34 ID:Fz7D3mt4a.net]
今からリベンジ



885 名前:名無し三平 [2020/10/22(木) 15:22:03.87 ID:4JIi70d40.net]
大阪湾中、青物すごいことなってるな!
今年のタチウオおらん原因はこの青物乱舞?

886 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 15:44:37.38 ID:PWC1c5KQa.net]
太刀魚は東京行った

887 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 15:47:14.71 ID:i2QBoSlG0.net]
はい釣り禁止確定しました

888 名前:名無し三平 [2020/10/22(木) 16:21:34.35 ID:AEDw8yPUd.net]
タチウオ居なくて夜の湾内ガラガラや

889 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 17:30:38.73 ID:WrVCIptfM.net]
東京湾奥は大型タチウオ結構釣れてるらしい

890 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 18:09:36.95 ID:v2blGXc/0.net]
>>862
日曜は夢見てるやつで一杯だったけどなw
惨敗してたわ。
まだちょっとの間来なさそうだな。
太刀魚も釣れないと食いたくなるよねぇ。

891 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 19:43:13.14 ID:Z2NaLSZrM.net]
泉佐野の旧フェリー乗り場は車停める場所がない。
駐禁取締頻繁で、原チャリかチャリで行ける地元民しか無理や。
車載チャリ積める車があればまぁ行けんことはないが、そこまでやる気は起きんな。

892 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 19:49:46.59 ID:rFGo3kkR0.net]
まわりのトラックが通報しまくってるからなぁ

893 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 20:04:24.32 ID:/6YLFO+Hd.net]
新しく会社出来てるしあんなところに路駐したらそら通報される
前島って立ち入り禁止じゃないん?

894 名前:名無し三平 [2020/10/22(木) 20:23:22.50 ID:4JIi70d40.net]
>>867
堤防は立ち入り禁止やで
俺もあっこ朝は通る度に通報しまくってる



895 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 21:35:56.48 ID:WrVCIptfM.net]
普通に駐車場止めてちょっとくらい歩け

896 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 21:42:06.48 ID:pX/dn6l00.net]
新型コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように収縮しなくなり呼吸しづらくなる
一番恐ろしいのは繊維化した肺はコロナが治った後ももう回復しないこと


897 名前:エ染者がネットで後遺症書いてるけどマジ地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも油断して出歩いてコロナ感染して
家族や身近な人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ
[]
[ここ壊れてます]

898 名前:名無し三平 [2020/10/22(木) 22:44:24.41 ID:XijEUNKfa.net]
駐車場有料とかゴミやん
貝塚でええわ

899 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/22(木) 22:47:20.33 ID:WrVCIptfM.net]
駐車場代すらだせん乞食にはうんこだらけの釣り場が似合いやな

900 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/23(金) 01:07:52.53 ID:h9CIfzkoa.net]
何でも良いので今サビキで気持ちよく釣れる場所どこかありますかね?
初めて釣りする友人を釣れていくのでとりあえず釣れたという点に重きを置いて釣りをさせたいのですが

901 名前:名無し三平 [2020/10/23(金) 03:36:14.50 ID:cMsXEjYR0.net]
>>873 マックスで聞けよアホ 5ちゃんねるで聞いてどないすんねんハゲ!

902 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/23(金) 04:15:20.91 ID:RBDtbg8J0.net]
マックスで聞いても混んでる場所しか教えてくれ無さそう

903 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/23(金) 04:44:04.42 ID:XatiOWIu0.net]
住んでる近くの平日の海釣り公園行けば良いんでないの?土日は人が多すぎてしんどいよ

904 名前:名無し三平 [2020/10/23(金) 06:42:49.24 ID:OGHDu+6k0.net]
駐車場1000円払うくらいなら1000円分移動して快適な漁港でも探したほうがマシ



905 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/23(金) 06:42:49.79 ID:iXgmlWztM.net]
>>874
なんかかわいそうな人間やな。
回りから陰で嫌われてそう

906 名前:名無し三平 [2020/10/23(金) 07:04:15.78 ID:EUzIiP+90.net]
>>878
匿名掲示板でだけ人格変わるんじゃない
もっとかわいそうか

907 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/23(金) 07:45:33.20 ID:4Y4OwLA30.net]
マックスで聞けとか頭悪いやろ
商売なんやぞ?俺が店員やったら根がかりしまくりポイント教えるわ
ほんで「初心者さんなら根がかりの可能性もあるから〜」とか「初めての方ならやっぱり釣れることが大切だと思うので〜」みたいな流れで仕掛けは色んな種類を多めに薦めるわ
助言は利害関係の無い人から貰うに限る

908 名前:名無し三平 [2020/10/23(金) 07:49:48.63 ID:1X58vzwiM.net]
広大な某ガステトラは釣り禁じゃないのに行き方分からんのが歯がゆい

909 名前:名無し三平 [2020/10/23(金) 08:28:28.03 ID:DG9nOsSud.net]
>>873
サビキって先週末くらいからろくに上がってないから気持ち良く出来るか分からん
南港魚釣り公園や南大阪は下見しないと釣り座探しに奔走することになるので普段どれほど混雑するか知ってから行ったほうがいい
特に潮通しが良く足元に仕掛けを落とせる堤防や護岸は大阪には少なくサビキオフシーズンに移行中の今でもどこも混んでる
ただサビキなら多少混んでても邪魔にならないルアーマンやウキ師に声掛けたら隣譲ってくれるはずなので二人して初心者じゃないなら好きな所でやるといい

個人的には釣れなくても簡単に楽しめる場所のほうが初心者におすすめしやすいから、とりあえず空いててパッと車横付けで行けるバナナ埠頭や塩浜埠頭、駐車場が近い南港コスモや舞洲

910 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/23(金) 08:30:30.78 ID:AwD4FWwPr.net]
>>873
おはようございます!
ビギナーに気持ちよく釣ってもらうなら殺風景な埋め立て地とかよりは自然が豊かで水も綺麗、アジ・サバ・イワシ以外の魚影も濃い紀北方面に

911 名前:ォを伸ばしてみるのはいかがでしょう?
アジは釣れなくてもオセンや木っ端グレの可能性は高いですし引きの強さなど釣り味を求める向きにも最適だと思います
あとビギナーイコールサビキという従来の発想を変えてフカセ釣りというのもアリなのでは?
[]
[ここ壊れてます]

912 名前:名無し三平 [2020/10/23(金) 14:47:30.26 ID:yZNqrAOta.net]
素人が気持ちよく釣れる所なんて家族連れで埋まるから激込みか、釣れないか釣り辛いからスカスカのどっちかしかないから快適は諦めろ

913 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/23(金) 15:31:50.86 ID:Syqwq5Zb0.net]
普通に一文字一択でしょ?
この時期の陸っぱりなんてありえん
快適とは程遠いわ

914 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/23(金) 17:29:43.18 ID:sZw9fdWg0.net]
>>849
でもこの日は閉園迄雨が殆ど降らなかったから来ていた方々の勝利だねw



915 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/23(金) 18:26:26.56 ID:chlC0Kjb0.net]
12時頃渡船での一文字が一番いいかもね
早朝や夕方は混雑しすぎでルアーやジグが飛び交うしw

916 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/23(金) 18:52:56.89 ID:14UQWDAn0.net]
明日は爆風

917 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 02:57:41.29 ID:0nlCsgJyM.net]
平日に行けるだけで勝ち組っすな

918 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 04:39:38.27 ID:mkFxIP57d.net]
やね。タダか500円くらいの駐車場つきの釣り場週末悲惨やからな。ラジオガンガン鳴らすジジー&お祭りファミリーフィッシング

919 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 07:25:47.97 ID:2x0l2BWD0.net]
マックスの記事で釣った魚をコンクリの上に何匹もドバっと置いて写真撮って魚は全てリリースしましたって書いてるの違和感しかねえんだが
本当は持って帰ってんだろ?リリースする魚をコンクリの上に無造作に置くわけ無いと思うんだけどどんだけ魚弱ってると思ってんだよ、扱いが雑過ぎんか?
別に持って帰っていいと思うんだがなんであんなアホみたいなことしてまでリリースアピールするんだ

920 名前:名無し三平 [2020/10/24(土) 09:11:50.89 ID:WFcb7NWJ0.net]
そもそもリリースなんて自然を相手に馬鹿にする行為を発信してる団体は漏れなくキチガイなんだ

921 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 10:21:59.62 ID:H/xinAAv0.net]
>>891
食べないから「海に捨てました」 マックス用語ならリリースになるんだよ 

922 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 11:58:38.53 ID:LhQMpWQ90.net]
テンヤのタチウオとかあの深手で生き延びれるわけないしなぁ
ガシラも針飲む率高いし
口切れしたアジって餌食えるのかね?

923 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 12:15:01.67 ID:KnpkKFzP0.net]
針のんだくらいなら余裕で生きてるわ

924 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 12:21:22.77 ID:LhQMpWQ90.net]
刺さる場所によるよ
エラに刺さったらアウトだし、心臓近辺に刺さる場合もあるし
そうでなくとも外すのに手間取るとダメなこと多い



925 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 13:21:06.72 ID:JK6qaNfY0.net]
あんなもん引きと釣り上げるの楽しでるだけだから
クーラーも持ってないしはなから持ち帰る気もない
写真撮って満足したらばリリースと称して海に捨てて「今日も楽しかったなぁ」
ああいうヤツら全員死ねばいいのに

926 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 13:47:25.36 ID:eq6BuvZ3r.net]
アジをノマセの餌に使って針刺していたぶって、弱ったら海に捨ててる奴が偉そうに何か言ってるスレはここですか

927 名前:名無し三平 [2020/10/24(土) 13:54:30.38 ID:D9ds7RzS0.net]
昨日の四季の釣りオンエアを見た釣り人達が、明日は大挙して岸和田一文字に押し掛けるのかな。
あんだけ釣れてたら行きたくなるわ。

928 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 14:03:19.92 ID:oEW555bpa.net]
>>898
それもバカのすることノマセなんてしない

929 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 14:44:22.54 ID:KnpkKFzP0.net]
>>896
外さずに切れや

930 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 14:48:23.41 ID:ICPR1MISp.net]
>>897
お前が死ねや
うんこ製造器の癖に偉そうな

931 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 14:58:13.44 ID:VOxb6EIrF.net]
>>902
お前は何も製造しないの?

932 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 15:41:28.60 ID:Uxm9RHYWd.net]
だいたい釣具屋の釣果とか見てる連中なんぞなんちゃってのにわかしかいねーだろ

933 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 15:47:01.15 ID:HbFB5rL5M.net]
釣りやってる時点で目糞鼻糞なんだから仲良くやれよw

934 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 15:57:07.29 ID:dQfW8LVqM.net]
相変わらず荒れてますね



935 名前:名無し三平 [2020/10/24(土) 18:47:08.65 ID:iGy9EGhad.net]
ブリ83cm釣れたよ。人工島。メジロとスズキも。呑ませね。Tポートに持ち込みました(^_^)v

936 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 18:54:57.07 ID:F4bMCNp30.net]
何で毎週毎週
週末に台風に雨に強風になるんだ
やる気なくなってきた

937 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 19:49:29.66 ID:rQWxUwW1r.net]
>>907
人工島で飲ませやるスペースなんてあるんや?

938 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 20:17:04.70 ID:w6nXhfJgd.net]
この風丸1日吹いてんな

939 名前:名無し三平 [2020/10/24(土) 20:23:29.02 ID:iGy9EGhad.net]
>>909
常連みんなやってますよ(*^▽^*)
呑ませにスペースなんか特別必要無いですよ(^_^)

940 名前:名無し三平 [2020/10/24(土) 20:25:02.49 ID:iGy9EGhad.net]
>>909 あ、釣りの初心者には難しかったかな?ごめんなさいね(;^_^A

941 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 20:43:51.43 ID:oEW555bpa.net]
Tポート持ち込んで写真撮ったあとはやっぱりリリース?

942 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 20:45:50.21 ID:ZgPaDvP70.net]
風強いとは言いつつ大丈夫だろうで行ったら思いの外強くて断念したわ
波がドパァーンなってたわ
こんなに強いとは思わんかった正直舐めてた

943 名前:名無し三平 [2020/10/24(土) 20:58:48.99 ID:iIlZD4zI0.net]
人工島は自然とルアーが集まって餌釣りが集まってと棲み分けてるよな

944 名前:名無し三平 [2020/10/24(土) 21:02:27.27 ID:iGy9EGhad.net]
>>913 持ち込みの後にリリースなんてしないでしょ普通?大丈夫?



945 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 21:11:28.07 ID:oEW555bpa.net]
>>916
いや>>891みたいな事もあるからさ

946 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 21:21:13.38 ID:xXPZDuAc0.net]
風強すぎて撤退
軽いリグじゃ飛ばんし下手すりゃ戻ってくる

947 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 21:28:59.97 ID:+bt0ZTita.net]
明日の明け方まで強風やね

948 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/24(土) 21:54:19.50 ID:GxXdRZGZ0.net]
人工島はスペース空いてなかったらテトラですることになると思うけど
テトラから飲ませ用の小魚って釣れるの?

949 名前:名無し三平 [2020/10/24(土) 21:55:36.67 ID:iIlZD4zI0.net]
>>920
テトラはルアーが有利やわな

950 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 06:17:32.21 ID:gBR6vh6bd.net]
人工島の防波堤から底に落としたら結構根掛かりするよな。あれ岩とか基礎とかじゃないだろ

951 名前:名無し三平 [2020/10/25(日) 08:30:23.91 ID:BoMI6PlNM.net]
今日は快晴釣り行くで!
夕凪町沖向きで青物狙いや!
まあ確実にハマチ何本かは釣れるやろ!
目標はブリ3本!

952 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 09:42:34.85 ID:Q8toKinNd.net]
泉北は5時起きじゃマズメ間に合わへんねん。4:50に起きて諦めたわ

953 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 09:50:14.43 ID:g4lARbNJ0.net]
>>924
5時起きなんて間に合うわけないだろwww

954 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 09:51:05.82 ID:8qzgsbO9d.net]
26沿いに住んどる連中羨ましいわ



955 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 09:56:52.93 ID:g4lARbNJ0.net]
26より山手側なら津波いけるけど海

956 名前:側ならアウトだぞ

あと断層走ってるからな
[]
[ここ壊れてます]

957 名前:名無し三平 [2020/10/25(日) 10:04:07.09 ID:3/GHTnMd0.net]
>>922
あれなんなんやろな?
ジグで人工島初めての連中はアタリと勘違いしてるわ笑

958 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 10:15:31.77 ID:ypsKu/Sdd.net]
人工島プールなら沖向き(西向き)は足下から10くらいテトラが沈んでる。加えて足下壁きわに台風で崩れた手すりがたくさん沈んでる。関空向き(南向き)はテトラないけど手すりがハシゴのように沈んでるよ。

959 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 10:20:11.38 ID:tDwvJbbsd.net]
>>929
ありがとう参考なったわ
やっぱ詳しいな。
水路行ったことないけど週末混んでんのん?

960 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 10:22:53.29 ID:g4lARbNJ0.net]
水路は今カレイシーズンだから入れないぞ

961 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 10:25:19.51 ID:upF5nSxKd.net]
>>931
マジかー。良かったわ危うく行くとこだったありがとう。ガシラ狙いなんよ。穴釣りはサイズ上がんないからつまらんねん

962 名前:名無し三平 [2020/10/25(日) 10:26:17.83 ID:o+kgoVz1a.net]
模様かってくらいにヒトデの残骸あるよな

963 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 10:34:56.76 ID:E+SSbHDjd.net]
ここやったか忘れたけど人様のバッグ開けて仕掛け見るジジーとかマジなん?殴られたことないんかな。俺やったら殴りはせんけどかなりきつめに言うわ。
ランガンやからバッカンくらいしか地べた置くもんないけど

964 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 10:45:56.46 ID:OATlJcIQM.net]
仕掛け見てるふりの置き引きやぞ



965 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 10:47:33.25 ID:L8XeRVY9r.net]
わい貝塚水路で車上荒らしやられた・・・

966 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 10:49:04.33 ID:jK/piEsu0.net]
貝塚人工島行った事ないや
そんな釣れるんか?
でも臭いのとか車が荒らされるのは嫌だなあ

967 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 11:00:51.67 ID:L8XeRVY9r.net]
車上荒らしあってからほとんど行ってないわ
常時監視ドラレコつけたけど

968 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 11:11:14.15 ID:G0ZTuX/wd.net]
有料やから大丈夫と思ったわ。噂だけちゃうんやな

969 名前:名無し三平 [2020/10/25(日) 11:14:35.74 ID:sKn6TcDE0.net]
人工島はモロ腕の差が出る釣り場やで下手は釣れない

970 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 11:16:48.38 ID:OATlJcIQM.net]
あんなとこ行ってる奴は全員下手くそやが

971 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 11:33:56.62 ID:L8XeRVY9r.net]
>>939
すまん、俺が止めたの有料のとこじゃなくて水路の真横路駐・・・

972 名前:名無し三平 [2020/10/25(日) 11:51:36.46 ID:o+kgoVz1a.net]
ドラレコごと引っこ抜かれるやろ

973 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 11:58:26.37 ID:L8XeRVY9r.net]
ドラレコごと引っこ抜いてる時間ないと思うんやけどなー

けど警察官の話ではバイクで走り回る窃盗集団の仕業だと思うって言われた
人工島のコーナンあたりと北側が1番被害多いとは言ってた

974 名前:名無し三平 [2020/10/25(日) 12:30:08.13 ID:3/GHTnMd0.net]
>>940
腕の差ってなんや?
あんなとこレンジとベイトさえ合わせれば後はその日次第、運任せやろ



975 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 13:39:35.48 ID:DWtxevnXd.net]
岸和田のどっかで中学生が釣り人突き落としたって数年前あったな。あっこも釣れんかったわ。
どこ行っても俺だけ釣れへん..

976 名前:名無し三平 [2020/10/25(日) 14:27:20.77 ID:6SzGKwn0d.net]
りんくうはサワラ、サゴシ祭

977 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 16:33:35.37 ID:e4Tt96X6d.net]
釣れもせんのに神経締めワイヤー買うてもうた..

978 名前:名無し三平 [2020/10/25(日) 17:00:37.64 ID:ZtStrzX50.net]
帰ってすぐ食べる時は神経締めしなくていいからね
冷凍保存する場合はやった方がいいけど

979 名前:名無し三平 [2020/10/25(日) 17:31:30.05 ID:eTlOgUfs0.net]
貝塚青物安定してるな

980 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 17:52:33.94 ID:1StK74w8p.net]
人工島行く橋の上に路駐して橋から竿出してる

981 名前:アホやばいな。 []
[ここ壊れてます]

982 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 17:58:57.01 ID:5yTi36Fld.net]
最近モラル酷すぎるわ。たまにうんざりする。そんなアホが子連れやったらなおさら。
近寄りたくもないわな

983 名前:名無し三平 [2020/10/25(日) 19:10:04.40 ID:sKn6TcDE0.net]
大浜埠頭、日曜になったら改造車一杯集まってきてるな
あれなんか集会場になってんの?

984 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 19:27:14.31 ID:PGsWwtixa.net]
なんか撮影会になってるよな
やめて欲しいわ
けど今日は尻が見えるくらいのミニスカのモデル?みたいなのを撮影しとったから見てしまったわ
やっぱミニスカは目が行くわな



985 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 19:40:32.05 ID:rrAL8ml00.net]
閉鎖の原因になるわ

986 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/25(日) 19:46:22.63 ID:1QxU5cjka.net]
>>951
貝塚のところ民度ヤバい
禁止の看板まで出てるのにね

987 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 04:22:44.12 ID:cJI17oaS0.net]
>>951
あれはじめてみたときほんまビビったわw
釣りになるのかな、ちょっとでも風ふいたらラインもってかれそうだがw

988 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 05:29:35.64 ID:pIRUq3atd.net]
あれ凄いよな
釣れる釣れないの前に恥ずかし過ぎて出来ない

989 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 06:23:52.74 ID:quLVATv+d.net]
釣れもせんのにまた竿買っちゃったわ..

990 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 08:17:26.73 ID:5lnW/TUg0.net]
タチウオシーズンはアホが増えてかなわんな。
港湾関係者以外、車の乗り入れ禁止の所でも平気で車入れる奴とか。
すぐ近くに駐車スペースあって皆そこに止めてるのに。

991 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 09:30:37.88 ID:XF2luuvva.net]
旧フェリー乗場って人多い? 車止めれないから少ないかな?

992 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 09:30:41.58 ID:Edv+VOZha.net]
>>960
そんな内海でタチウオ釣れてる?

993 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 10:29:41.79 ID:W1lGJ6te0.net]
>>961
釣れてる時は多すぎて入れない
路駐しまくってるんで通報されまくってる
徒歩10分位にタイムズある

994 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 10:52:00.36 ID:XF2luuvva.net]
>>963
なるほど。入れないときは通報してタイムズ止めます!ありがとう



995 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 10:56:04.22 ID:6bCgD4K5a.net]
旧フェリー乗り場ググって行ってたけど現行のフェリー乗り場やったわ
旧ってどこやねん

996 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 11:02:26.76 ID:W1lGJ6te0.net]
>>965
ググったら出てくるが。

997 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 11:12:11.29 ID:atl1dXS80.net]
最近浜寺大橋上からで釣りしてるのみないな、何も釣れなくなったのかな

998 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 12:39:38.71 ID:EY1162Jj0.net]
浜寺はスレチ

999 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 12:41:10.13 ID:W1lGJ6te0.net]
浜寺も泉州だし、小物釣りなら問題ない

1000 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 12:45:16.44 ID:fFHMYqc0M.net]
また、どこからが泉州なのかバトルするの?

1001 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 12:47:44.72 ID:W1lGJ6te0.net]
>>970
そうならないように>>1に書いてあるんだから大丈夫。
間違ってる人いるから教えてあげてるだけだよ。

1002 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 12:49:23.76 ID:Mhhc+71F0.net]
泉大津だけど需要ある?

1003 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 12:49:53.60 ID:EY1162Jj0.net]
いいから堺スレ立ててこい

1004 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 12:52:29.32 ID:EY1162Jj0.net]
アホの堺人はオモチャみたいなだんじりあるから一応泉州のつもりらしいけど
堺の分際で泉州名乗ってたら岸和田のモンにシバかれるで



1005 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 12:52:51.15 ID:fFHMYqc0M.net]
大和川から南は泉州です

1006 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 12:54:56.05 ID:qx7ufAoS0.net]
そもそも堺のほうが格上だろ…
昔は堺が大阪の経済の中心だったし
今でも府内の序列は 大阪市>堺市>その他 でしょ?

1007 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 12:55:33.57 ID:QOpvY4Xyd.net]
泉大津の釣り場知りたいわマジ
貝塚から堺方面悪いけどしょぼいわな。築港は一応

1008 名前:癘@になんねやろ?フェンスの破れたとこから入っとるし []
[ここ壊れてます]

1009 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 12:56:25.16 ID:EY1162Jj0.net]
とりあえず高石までは和泉ナンバー地区だから
泉州だと大目に見てやってもいいが
堺ナンバー地区は絶対に泉州と認めん

1010 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 12:59:58.84 ID:W1lGJ6te0.net]
>>978
お前が認めたり認めなかったりするもんちゃうしな
>>1見ろ

1011 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 13:00:53.96 ID:EY1162Jj0.net]
>>1は堺のキチガイだろ
キチガイの意見より常識を優先するのは当たり前

1012 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 13:02:49.95 ID:W1lGJ6te0.net]
>>980
非常識が言っても逆効果だぞ
学校いってたら習うし。

1013 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 13:04:03.13 ID:EY1162Jj0.net]
岸和田のモンにどこまで泉州か一回聞いてこい
堺も泉州とか寝ぼけた事言う奴は100人に1人も居ないと思うぞ

1014 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 13:08:47.83 ID:EY1162Jj0.net]
こうやって生意気にも言い返してくるから堺は絶対に許さん
南港を許しても堺は許さん



1015 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 13:13:28.52 ID:W1lGJ6te0.net]
>>982
バカの集団って認めてるやんw
だから全国的にもバカにされてるんだぞ

1016 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 13:15:33.61 ID:EY1162Jj0.net]
ここのルールが気に入らないなら堺スレ立ててこい

1017 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 13:25:56.55 ID:W1lGJ6te0.net]
>>985
俺とお前だけ出てけば問題ない

1018 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 13:50:37.34 ID:EY1162Jj0.net]
堺の話をしたいなら堺スレ立てればいいだけの話
そっちで話せば済む事なのに
わざわざ堺と関係の無いところまで来てスレチで荒らす意味がわからん

1019 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 13:55:59.90 ID:HBGHS9UK0.net]
>>982
DQN自慢ならアウトロー板へ行け
スレ違いはお前や

1020 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:04:31.35 ID:Hk1kSQ1b0.net]
サバがいなくなったのはいいがイワシとチヌ以外おらんくない?

1021 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:09:49.17 ID:6bCgD4K5a.net]
岸和田の人は学がないから「堺は泉州とは認めん!」ってか?
まぁ学がないのはええけど釣り場に数家族で集ってBBQしたり、ゴミ捨てたりはやめてな
タチウオ待つの暇なんかも知らんけどビールの空き缶と吸殻は持って帰ってな
仕掛けと残餌も持って帰ってな

1022 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:38:51.80 ID:C1Vh8Z0Nd.net]
>>987
岸和田スレたてて、一人でやっとけ

1023 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:41:39.96 ID:Hk1kSQ1b0.net]
いつも行ってる釣り場が綺麗になってた
周りの企業か漁協の人が掃除してくれたのかな?
それなのにもうタバコの吸殻が落ちてた...こんなことするから釣り禁止にされるんやろうが...ゴミ捨てるな

1024 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:43:04.48 ID:qx7ufAoS0.net]
漁師のポイ捨て率高いけどな笑



1025 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 14:44:14.83 ID:fXInr7xMd.net]
あれここ堺市までか
ずっと大阪市もカバーしてると思ってたわ

1026 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:55:57.27 ID:vHggDLMga.net]
次スレ

【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part46【小物釣】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1603691687/

1027 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 15:11:19.87 ID:FiiMTtm4d.net]
>>974
でた笑
だんじり笑

1028 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 15:21:31.80 ID:eGNrcCfv0.net]
青物のませで釣りたいけど
エサのサバやらアジ釣れるとこある?
エサ屋にはウグイしかないし

1029 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 15:35:54.18 ID:U6n/er7ra.net]
ふと思ったんだけど
このスレって暗黙の了解で海釣の話題ばっかだけど
エリア内なら川釣りの話題でもええんかな?

1030 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/10/26(月) 16:10:48.99 ID:usJcCoZPd.net]
だんじりよりふとん太鼓の方が趣がある。

1031 名前:名無し三平 [2020/10/26(月) 16:15:25.98 ID:W1lGJ6te0.net]
1000なら、今たら太刀魚釣れまくる

1032 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 1時間 48分 7秒

1033 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef