[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/29 03:52 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

伊豆半島の釣り情報★10



1 名前:名無し三平 [2018/01/16(火) 22:59:42.22 ID:tiB/55nt.net]
伊豆半島の釣り情報を語り合いましょう!
荒らしはスルー、荒らしに構うのも荒らしてす。

前スレ

伊豆半島の釣り情報★9
medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1502409147/

150 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/17(火) 22:46:16.01 ID:uGQ4Z+BA.net]
生き物が死ぬ確率は100%

151 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:21:26.83 ID:VlTuIKNc.net]
魚食べた人間も100%死んでる訳か...成る程

152 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:28:20.69 ID:D+dip6jx.net]
野良猫の平均寿命考えたら魚食った影響なんて誤差だわ。

153 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:53:05.30 ID:KK0oBVud.net]
念仏は小さ過ぎで食べんけどアイゴは食べようよ。二晩寝かせば旨し。
毒ヒレと臭いを上手くやり過ごせば。

154 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:56:05.08 ID:wiQPjbPd.net]
猫()まっしぐら!
https://i.imgur.com/l3jokVa.jpg

155 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 01:39:56.34 ID:kjFPbT+N.net]
いや漁港の猫だけ寿命短いからよく観察しなよ
放置で釣り人から貰ってる奴はすぐいなくなってるよ

156 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 01:40:43.50 ID:kjFPbT+N.net]
つか気のせいレベルじゃないからちゃんと調べてから疑えよ
いい加減なのはおまえらだよ

157 名前:名無し三平 [2018/04/18(水) 04:42:10.05 ID:iql17Td+.net]
まあ、内蔵まで食ってるもんな
良くはなさそうだ

158 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 07:44:44.65 ID:PE6KgcZE.net]
>>150
わかった。では漁港の猫とその他の待ちの猫の平均寿命のデータをくれ
そこまで言うからにはとってるんだろ?
野良猫の生死をどう計測してるんだか興味がつきない
GPSタグでもつけて死体を確認してるのか?



159 名前:名無し三平 [2018/04/18(水) 07:51:32.55 ID:OQV+jiPq.net]
野良猫の平均寿命3年。
魚食おうが数年で死ぬ。
うちの近所の野良猫は魚のハラワタあげると喜んで食ってるが、もう四年近く続いてる。

160 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 08:25:14.88 ID:++zmlF1g.net]
別にノラ猫が長生きしようがしまいがどうでもいいのだ

161 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 08:28:48.58 ID:QFGJZ3NE.net]
伊豆は猫多いから好きな人には堪らんのかな...

162 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 08:45:45.50 ID:scLTjotq.net]
昔、釣り場で振り返ったら俺のロッドケースに猫が収まってた(冬)

163 名前:名無し三平 [2018/04/18(水) 08:52:04.16 ID:jcGwryn+.net]
稲取で座って釣ってたら堂々と膝の上に乗って来た猫がいたが元気かな
ムツ釣っても見向きもせずただ寒さを凌いでるだけって感じだった

164 名前:名無し三平 [2018/04/18(水) 09:28:59.12 ID:texC5o2E.net]
野良猫は魚だけ食ってる訳じゃないからな。
人間だってこってり家系ラーメンは毎食食ってれば栄養も偏るし健康に悪い。早死にするって警鐘する医療専門家もいる
それと同じことなのにそう極端な言い方を主張して譲らないという事はきっとアスペなんだろうな。

165 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 09:59:32.58 ID:kjFPbT+N.net]
前の方でいろいろ書いたけどよく考えたら俺は生き物は好きだけど野良猫は嫌いだし
面倒なこと言ってくるキチガイもいるからおまえら好きなだけ魚やれや
別に猫ぐらい死んでもどうでもよかったわ
ただ俺が嘘付いてるみたいのが嫌なだけだったわ
「猫 魚」のワードだけ検索すればたくさん出てくるし、
もっと効果的な殺し方も書いてあるから勝手にしろ
俺は関わらん

166 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 10:02:06.82 ID:kjFPbT+N.net]
>>158
ラーメンは毒じゃねえよ
そんなもん保健所が入って店閉鎖するわ
言うならイメージじゃなく

167 名前:調べろよカス []
[ここ壊れてます]

168 名前:名無し三平 [2018/04/18(水) 10:11:12.45 ID:0NjpPF62.net]
伊豆釣れてないってのがよくわかったこの2ヶ月



169 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 10:12:31.11 ID:6THHAv0N.net]
うちのぬこ様は鰹や鮪の猫缶と刺身や焼き魚で20年生き続けてた
車に轢かれた生涯やったわ
危険と感じたのは魚の骨を歯の隙間に挟まった事が数回あったぐらいか

170 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 10:16:42.96 ID:6THHAv0N.net]
>>156
www

171 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 12:37:35.16 ID:rsy7vBpp.net]
なんか頭おかしい奴がいるな

172 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 12:40:12.21 ID:QFGJZ3NE.net]
イワシや豆アジは、さっと来て強奪されます。アイゴは見向きもされません。
トンビも何故か鯖っ子は知らんぷりするのだけど、どこで分かるんだろう?

173 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 14:08:05.88 ID:wHPI3lQp.net]
>>159
つまり根拠は猫にさかなあげるとよくない
って一説のみで、漁港で調査とかはしてないわけね
アホくさ。二度とくんなよ

174 名前:名無し三平 [2018/04/18(水) 15:19:14.96 ID:6THHAv0N.net]
熱海のご当地キャットフード
ネンブツ味なんてウケそうなんやけど

175 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 15:46:07.07 ID:ilDLdXeL.net]
ネンブツダイ勢いあるよな…何か活用法はないのか

176 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 15:51:46.58 ID:scLTjotq.net]
泳がせ釣りの餌

177 名前:名無し三平 [2018/04/18(水) 16:40:41.76 ID:zQWP/aL4.net]
これだけすぐに獲れて大量にいる魚の郷土料理がロクにない時点で日本人は文化レベルでネンブツダイを食うことを諦めたんだろ

178 名前:名無し三平 mailto:age [2018/04/18(水) 17:13:17.63 ID:YrXypwBU.net]
デカくもならないのがキツイね
ウミタナゴとかよりは美味いのに



179 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 17:44:42.72 ID:kjFPbT+N.net]
>>166
おまえもネコ好きなやつ?
つか調べてないのおまえらじゃん
漁港の調査じゃなく猫そのものの調査から話してるわけだろ?
ええー、そこから解説すんの俺
小学生以下じゃんおまえ

180 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 17:48:50.65 ID:kjFPbT+N.net]
つか俺にレス付けないでいい加減にググれよ
科学的に認められてる話しかしてねえのに俺に文句言うんじゃねえよ
お前がめんどくせえから猫死んでもいいから信じないって言うオカルトな意見だろが
俺はただの親切心だったのに異端者みたいに言ってんなクズ

181 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 18:19:01.36 ID:scLTjotq.net]
自分からネタふってググれはランボーだと思いました

182 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 18:19:15.55 ID:jOJfJicv.net]
瀬戸内ではテンジクダイをめんぱちといって揚げ物にして食うらしい
ネンブツも小さければ食えるんじゃないの

183 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 18:53:34.26 ID:6THHAv0N.net]
磯場にネンブツやらハタンポとか散乱してたこともあるし
釣り上げてたネンブツや小鯖を握り潰してた野郎を見たこともあるからな
どうにか郷土料理にでも利用してもらわんと基地外が熱海あたりで憂さ晴らし
しそうで怖い

184 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 19:59:17.63 ID:u9VTOrPQ.net]
ネンブツは切れ目入れて揚げれば骨ごとバリバリいけるぞ

185 名前:名無し三平 mailto:age [2018/04/18(水) 20:30:29.26 ID:YrXypwBU.net]
あれ骨ごとは無理や
背骨しっかりやん

186 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 21:23:03.23 ID:GLzUEd7J.net]
遺伝子操作で尺サイズのネンブツを生み出せば伊豆の人は食糧不足とは無縁なのに

187 名前:名無し三平 [2018/04/18(水) 21:46:22.97 ID:IaPGE5LF.net]
40cmぐらいのペンペン引き上げたときフックから外れて暴れてたら、
猫が持っていって近くでメリメリかじってたよ

確かに不健康そうな猫ではあった

188 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 22:11:03.62 ID:ilDLdXeL.net]
>>179
あの気性で尺サイズに成長されたら他の魚がいなくなるわ!



189 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 22:52:43.08 ID:6THHAv0N.net]
熱海市役所がキャットフード業界に売り込みすればいい

190 名前:んだよ
ちゅーる以上のヒット商品になってくれれば釣り人万々歳やわ
[]
[ここ壊れてます]

191 名前:名無し三平 [2018/04/18(水) 23:07:45.36 ID:texC5o2E.net]
ネンブツダイなら一応青魚よりは猫の体に良いしな。

192 名前:名無し三平 [2018/04/18(水) 23:12:21.09 ID:texC5o2E.net]
思うに日本の猫は外国の猫と比べて魚に強い体質に変化しているの可能性も無くは無い気がしないでも無い様な感じがする。
h ttps://www.youtube.com/watch?v=AdlYVp_lpbE&t=98s

193 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 23:34:51.47 ID:2p8IrfCd.net]
サザエさんだって野良猫がお魚食べるの知ってる国である

194 名前:名無し三平 [2018/04/19(木) 00:19:25.14 ID:wkL+cN2P.net]
昨日、午後から熱海でワラサ2つ釣れたのを報告するの忘れていた

195 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 00:40:50.29 ID:7Fpgfgnx.net]
>>172
IDもかわってないのに自分の発言忘れちゃうの?
そもそもお前が漁港の猫の寿命が明らかに短い!
気のせいレベルではない!って言い出したの最初でしょ?
>>149
>>150

で、根拠を求められたら
「猫に魚が悪いのは科学的に認められた云々!」
って、結局漁港の話はソースがないんじゃん

魚が猫によくない→漁港の猫は魚食ってる→漁港の猫は寿命短いに違いない

っていう君の思いこみでしょ?

196 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 01:10:54.61 ID:SZOfKqIP.net]
どうでもいいから両方消えてくれると助かるな

197 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 01:33:49.09 ID:b9Bf1qJD.net]
>>186
ワカシをすっ飛ばしてワラサが回ってきましたか!船?

198 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 07:32:26.79 ID:UAeYpk1p.net]
>>188
猫好きは頭おかしいのがよくわかった



199 名前:名無し三平 [2018/04/19(木) 08:30:41.21 ID:urc5trVG.net]
>>184
そりゃこの島国で魚食って腹壊すネコなんざ遥か昔に淘汰されてるだろ

200 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 10:13:42.86 ID:U9OA9xL4.net]
>>191
どうだろね
犬をはじめ、ブリーディングされてる生き物は
遺伝的に明らかに弱い形質があっても、致命的でなければ淘汰されないわけで
猫も人里近くをうろつく愛玩動物だから似たようなもんだろう

201 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 12:11:25.52 ID:e2j9UU7N.net]
伊豆半島の猫情報スレ

202 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 12:19:56.14 ID:z+/SexdU.net]
キチガイ「猫に魚を与えてはいけない、毒」

「猫なんか興味ないどうでもいい」、「ソース出せ」、「バカかこいつ」

キチガイ「俺はウソついてない!ソースはお前らが調べろ!あと俺も猫なんか興味ない」


キチガイすぎるわwww

203 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 12:42:01.23 ID:9FKU4qsV.net]
さあ、そろそろネンブツダイを釣る作業にみんな戻るんだ!

204 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 12:47:09.19 ID:e2j9UU7N.net]
>>195
禿同
ところで漁港の猫って毒のある魚をどう見分けてるの?親から教わる?共通する味があるのかな?

205 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 12:48:27.01 ID:U9OA9xL4.net]
単純に猫に魚が毒だという説があることすら知らなくて調べたらなんも出てこないんだけど

もしかして常食するとよくない、って書いてある情報のことを言ってる?
常食して毒にならない食いもんの方が少ないけど…違うよね?

206 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:59:27.37 ID:UZRAnaC/.net]
今はネンブツダイより鯖っ子対策...どうすれば???

207 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 20:09:09.95 ID:hNtpBYmu.net]
大ゴマサバが接岸するまで待てばいい
毎年夜には釣り堀状態や

208 名前:名無し三平 [2018/04/19(木) 20:18:38.43 ID:cLa659ab.net]
200ポーちん



209 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 00:34:29.41 ID:UtInMxOF.net]
>>196
子猫がアイゴ触って飛び跳ねてるの見たことある

210 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 01:08:33.09 ID:n5WuzG/M.net]
うちは伊豆でデカいアイゴをトンビにさらわれた

スゲーかっこよかった。

211 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 08:30:16.08 ID:ZpSWQZoj.net]
オッサンが釣ったデカいアイゴに襲いかかるシイラの群れなら見たことあるw

212 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 13:03:54.65 ID:jy3MRzg+.net]
宇久須港の灯台のところは夜釣り禁止と聞きましたが朝まずめ夕まずめくらいは出入りしてもよろしいのでしょうか?教えてください

213 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 13:22:32.37 ID:IBgrQAQf.net]
自己責任でどうぞ

214 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 14:44:14.43 ID:eBc7m1gE.net]
>>204
漁師かどうか不明だけど年寄りが怒鳴ってきたとは聞いたことがある

215 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 15:01:22.24 ID:99eCgGyg.net]
>>196
本能でわかるのかな
フグなんか見向きもしないしね

216 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 19:17:22.59 ID:5fbl+4tr.net]
>>206
それ人間だったか?

217 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 22:12:27.78 ID:YUZeXzf5.net]
警察沙汰にならないとも言えないなからリスク負うのはやめなさいよ

218 名前:名無し三平 [2018/04/21(土) 00:59:24.27 ID:Vb63THig.net]
ここは警察ぢゃないよ〜



219 名前:名無し三平 [2018/04/21(土) 23:26:22.79 ID:9NhVHN33.net]
熱海港で遠投すればマダイ釣れるってマジすか?

220 名前:名無し三平 [2018/04/22(日) 00:12:36.08 ID:ug9nmWbT.net]
普通に釣れる

221 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/22(日) 07:00:56.06 ID:0lXwx649.net]
たまーに釣れる

222 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/22(日) 07:04:52.31 ID:0lXwx649.net]
真鯛は東より西に分があるかな。自分的にはヒット率が違う

223 名前:名無し三平 [2018/04/22(日) 08:16:06.83 ID:wDOokcw9.net]
西っつーか沼津ね
脱走兵だけど

224 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/22(日) 14:33:03.65 ID:Ke6KLK3r.net]
沼津以外の西なら天然だよね
脱走兵だった場合のがっかり感パネェ

225 名前:名無し三平 [2018/04/22(日) 14:47:05.25 ID:7Noas0bu.net]
熱海はチャリコより大きいの釣れないな

226 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/22(日) 15:59:47.80 ID:Nt+7Sff5.net]
脱走兵のほうが太ってんじゃね

227 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/22(日) 16:54:28.72 ID:Ke6KLK3r.net]
ヒレにダメージありすぎて引かねーし
捕食も下手すぎてもうガリや
そのかわり釣り針の餌には食らい付く

228 名前:名無し三平 [2018/04/22(日) 17:27:04.25 ID:wVrfVcxD.net]
生け簀のこぼれ餌に付いてるからブクブク太ってるよ



229 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/22(日) 17:40:20.68 ID:Ke6KLK3r.net]
沼で釣り上げた脱走真鯛は全部ガリやったな 私はイケス近くの釣りは漁師達の邪魔になるからやらないんで
そうなのかもね

230 名前:名無し三平 [2018/04/22(日) 18:14:59.64 ID:wDOokcw9.net]
沼津のボートなんて生け簀に付けろって文化だからよっぽど素行悪いやつじゃなきゃトラブルにはならんな
常識知らん奴増えたから何とも言えんけど

231 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/22(日) 18:26:37.49 ID:Ke6KLK3r.net]
昔に比べればイケス減ったよな
後継ぎのいない漁師はさっさと廃業して海を開放して貰いたい。

232 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/22(日) 21:56:00.74 ID:+7OBCfpk.net]
>>204
夜間と言えるかわからんが夜明け寸前の暗い時間に行ったけどいっぱいで入れなかった。

233 名前:名無し三平 [2018/04/23(月) 09:28:08.34 ID:nGc7h8B+.net]
西伊豆じゃ天然兵釣れてるね

234 名前:名無し三平 [2018/04/23(月) 20:13:16.95 ID:EDxPO+Tw.net]
>>225
天然兵ってなんずらか?

235 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:08:42.73 ID:nGc7h8B+.net]
な〜んかGoogleの質問ぽい

236 名前:名無し三平 [2018/04/23(月) 21:41:05.49 ID:1qcOuE1f.net]
>>226
養殖車内真鯛のことだろう

237 名前:名無し三平 [2018/04/24(火) 13:13:57.50 ID:mMFuLA2C.net]
初島は青物やイサキ出始めたかいな?

238 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/24(火) 13:49:21.19 ID:OPv3z/58.net]
シイラきたね 今年はいろいろ早いな



239 名前:名無し三平 [2018/04/24(火) 23:03:37.99 ID:S5Uq7CC8.net]
5月に下田へ蛇行した黒潮が当たる予報だった

240 名前:だが予想より早いみたいだな!
俺たちの夏が来たぜ!
[]
[ここ壊れてます]

241 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:16:45.29 ID:Sk4Vx8A3.net]
俺の中華製ポッパーが火を吹くぜ!

242 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:40:59.90 ID:8A5Uff1x.net]
青物用中華デカポッパーまともに動く?
安くて良いのあったら教えてほしい

243 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:52:33.66 ID:Sk4Vx8A3.net]
>>233
一応ガポガポ言うし、ドッグウォークも出来た…………110mm20gだったかな?
今見たらこの商品はご利用できませんになってた…………

244 名前:名無し三平 [2018/04/25(水) 01:00:50.85 ID:TWO+zLIt.net]
110mmじゃ小型ポッパーの部類やろ

245 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/25(水) 01:05:23.17 ID:Sk4Vx8A3.net]
俺はデカポッパーとは言ってないし………

246 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/25(水) 01:11:52.01 ID:8A5Uff1x.net]
なんかごめん ポッパーは小さめの方がいいらしいしそれくらいが使いやすいかもね
自分は50g程の奴を試しに買ってみっかな

247 名前:名無し三平 [2018/04/25(水) 08:39:29.93 ID:q9jhLuZc.net]
やたら飛ぶってので、
SHIMANOのポッパー買ったんだけど、
なんか釣れる気がしないんだよな…
シイラくらいなら釣れそうだけど。

よく飛ぶのあれば知りたいわ。
朝イチはポッパー投げたい。

248 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/25(水) 08:42:27.88 ID:yOb3Ypy9.net]
GWに伊豆方面の適当な漁港で釣りしようと思ってるんだけどアジとかキスとか釣れてますか?



249 名前:名無し三平 [2018/04/25(水) 08:45:50.13 ID:0E+YEpvE.net]
>>238
飛距離で言えばパンプキンがよく飛ぶイメージ
飛行姿勢が良いのかな

250 名前:名無し三平 [2018/04/25(水) 08:47:03.41 ID:q9jhLuZc.net]
>>240
それよく聞くんだけど、
なかなか売ってないんだよね
ちょっと通販覗いて来ますね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef