[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 07:52 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 592
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

めったにシーバスが釣れないシーバサーが集うスレ52



1 名前: [2017/11/27(月) 01:54:43.11 .net]
めったにシーバスが釣れないシーバサーが集うスレ51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507041358/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

336 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 12:28:21.08 .net]
>>332
こないだ内港にヒラスズキはいってきてて嵐の後凪で食ってきた
腹ペコ固体だったのかもしれんがちょっとおどろいた
ヒラなんて聞いたことも見たこともなくてよけいびびった

なお、あっさりエラ洗いくらってはずされた模様
あいつらマルの三倍くらい派手にエラ洗いするな、フッコはもちろん
セイゴクラスでもけっこうばらしたわ

337 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 12:33:07.44 .net]
まさかヒラスズキをヒラシーバスなんて呼ぶfimoキッズ(笑)はこのスレにおらんよな?

なあ?
>>329はくっさいなあ

338 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 12:35:33.60 .net]
>>336
ヒラはエラ洗いってよりテイルウォークだな
スズキサイズでも水面から飛び上がる程暴れるし引きも強くて本当パワフル
マルとはパワーが段違いだ

339 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 12:37:19.01 .net]
全部スズキ呼びの俺

まあヒラってなんかこう、磯釣りの延長イメージがあるのは否定しにくいけど
好きに呼べよおめーら

340 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 12:37:35.15 .net]
>>337
バカだなぁ、セイゴ、フッコ、スズキ、マダカ、ハネ、ヒラ、タイリク、ホシの全てを
収斂してシーバスと呼ぼうって始まったんだろうが
だからお前はいつも皆から阿呆と呼ばれるんだよ

341 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 12:43:32.41 .net]
>>338
それかー、しかも水上だけでなく水中でも派手にやってるのがわかる
あとひょっとしてあいつら口周り堅いのかな、刺さりが悪かった気がする

342 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 13:39:21.93 .net]
磯で釣れるヒラスズキは磯ヒラ
磯で釣れるマルスズキは磯マル
ヒラがシーバスじゃないなら磯マルは磯シーバスでいいじゃん
一般的にはシーバスってマルだけのことかもしくはタイリクとヒラ入れた総称どっちかだろ
てかそんな細かいこといちいち気にしてんなよ禿げるぞ

343 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 13:51:48.94 .net]
ヨーヅリ、これをヒントに新しいトップウォータールアーを作ろうか
https://i.imgur.com/8SdAW3M.mp4

344 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 13:57:58.43 .net]
おまけ
https://i.imgur.com/Bz7xzPc.mp4



345 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 14:19:05.64 .net]
>>340
ソースは?
出せなきゃお前の思い込みって事でお前の負けな

346 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 14:19:58.79 .net]
>>341
逆だよ
ヒラは丸より口周りが薄いので穴が開きやすいのでバラやすいんだ

347 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 14:24:43.35 .net]
おっさんの記憶を辿るとなんだが、最初に主にマルを指してシーバスと言い出したのは確か
ただその頃はまだタイリクやヒラのルアー釣りが一般的と言うほどではなく(タイリクに至っては生息場所が限られてたし)
「含まない」とも「込みで」とも特に規定してなかったと思う(含まなかったように感じるのはそのせいだと思う)

つかタイリクとホシって同じじゃね?

348 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 14:25:01.75 .net]
俺はヒラをシーバスに含めるなんて聞いた事無いけどな
ヒラ釣って「シーバス釣れた」なんて言ってる奴は魚の区別が付かない素人ぐらいだろ

349 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 14:25:36.58 .net]
>>347
同じだな

350 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 14:34:24.41 .net]
ヒラ釣って「シーバス釣れた」っていう奴が少ないのは住み分けつうか
シーバスと言う語が一般的になって以降に釣りを始めてルアーから磯にヒラ目当てで行ったやつがレアだからだと思う
元々磯に渡ってたような人らが波が高いときに上物がわりに狙ったとか、磯竿にルアーつけて投げたなんて話も多かったし
どちらかと言うと餌釣りからヒラに移行した(もしくは兼業)なので、シーバスって呼ぶケースが少なめになるんだろうな
雑誌記事などでは「磯のシーバスゲーム」とか「シーバスフィッシング、サーフでヒラスズキを狙う」なんて言い方はしても
「ヒラシーバス」とか「ホシ(タイリク)シーバス」と言わないのはまあ、語呂の悪さもありそうだが

351 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 14:48:23.84 .net]
>>346
なるほどサンクス、えらいバレると思ったんだ
やっぱ違いはあるんだね

352 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 14:57:37.63 .net]
>>351
ヒラは引きが強いので針が刺さった穴が広がりやすいというのもあるよ
それでテンションが緩んで外れちゃう

353 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 15:35:31.25 .net]
引きも強く、釣って美味しいヒラはマルとは全然違うから、一緒にされたくないよね。

マル釣れたらシーバスって言うが、ヒラ釣れてシーバスとは言わんわ。

354 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 15:55:18.12 .net]
スズキ(和名)=シーバス(西山徹が1980年代に呼称として広める)
 |
  ― スズキ Lateolabrax japonicus
    方言、出世魚のためマダカ、ハネ、ユウド、セイゴ、フッコ等呼ばれる 釣り人はヒラと区別するためマルと呼ぶこともある
    (有明海産スズキはムツゴロウやエツと同様に太古の気候変動により大陸と分断されて有明海に残留した特産種のためタイリクスズキに近い種と言われている)

  ― ヒラスズキ Lateolabrax latus Katayama
    魚類学者の片山正夫博士が1957年に新種のスズキをヒラスズキとして命名

  ― タイリクスズキ Lateolabrax maculatus
    1990年代に養殖用に輸入された個体が逃げ出した外来種、体側の黒斑からホシスズキと呼ばれる
    (学術的にはタイリクスズキとスズキとの「交雑の事例はごく少ない」(2007年谷口順彦 福山大学教授)



355 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 16:12:06.77 .net]
  

    70未満はシーバスとは言わないんで、うちの地域w

 

356 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 16:45:05.57 .net]
>>354
シーバスって英語名じゃなかったのか?

357 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 18:52:57.26 .net]
英名のJapanese Seabassは無いことにw

358 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 18:54:46.15 .net]
シーバスってスズキの総称じゃなかったのか

359 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 19:04:40.79 .net]
>>358
あいまい、狭義としてはだいたいマルだけどメーカーがシーバスって言う時は全部含んでるし
タイリクが多いとこだとそれも含んで言う人も多い。つまりテケトー。

360 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 19:25:37.52 .net]
>>358
むしろ本場?のアメリカのほうでいっしょくたにそれっぽい形のをみんなシーバスって言っちゃう人はいる
こだわりのない人はどこにでもいるといえばそれまでではあるが、画像でぐぐって見るとそのいい加減さがよく分かるぞw

361 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 20:03:12.23 .net]
面倒クセーからシーバスという呼称を廃止する活動を展開しなよ

362 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 20:28:41.29 .net]
>>358
マルスズキだけだよ

363 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 20:55:59.24 .net]
提唱者が既にこの世にいないから確認のしようがない

364 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 21:03:22.58 .net]
しーばすという不可解な呼び名も一緒に墓の中に持ってってくれれば良かったのにな



365 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 21:05:09.40 .net]
シーバスって言いだしたのは西山さん?

366 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 21:05:17.65 .net]
>>363
マルスズキだけを言うと決めた人はいないが一般的にはマルスズキ=シーバス。
でもメーカーと雑誌は三種全てシーバスとして扱う。
ただし表記する時はマルスズキだけシーバスと書くことがほとんど。
釣り人もマルスズキをシーバスと呼ぶ人が多いが、人と地域にもよる。

だいたいこんな感じ。

367 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 21:32:12.75 .net]
>>365
っていう話が有力で本人も周りもそう言ってるな、少なくとも広めたのは西山さんで間違いないと思う
それ以前に呼んでた人とかがいたりした可能性は普通にあると思うけど
(バスやってた人や日本に来た海外の人とか)それこそ確認のしようがない

368 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 21:55:14.46 .net]
みんな釣れないんだな
だからどーでもいい事でダラダラ時間使ってんだよな

369 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 22:05:39.37 .net]
>>368
釣れない言い訳と理由をgdgdしゃべってるより良いじゃねえか(泣

370 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/24(日) 22:06:47.28 .net]
>>368
クリトリスイブだっつーのにw

371 名前:名無し三平 [2017/12/24(日) 22:23:06.30 .net]
>>370
お前絶対女いないだろw

372 名前:名無し三平 [2017/12/25(月) 05:52:39.69 .net]
>>360
いねーよwww
アメリカでシーバスに近いのは
スヌークだけど?

373 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/25(月) 07:24:42.50 .net]
馬面スヌークよりストライプドバスの方が近いだろう、昔はシマスズキって紹介されてたし

374 名前:名無し三平 [2017/12/25(月) 07:30:26.74 .net]
スズキ目の汽水魚にバスと名付けたのはアメリカ人が先だがバスが在来魚だからアリだわな
特定外来種の名前を在来種に付ける日本人はアホだな



375 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/25(月) 10:06:34.63 .net]
故 西山さんもそこまで未来は読めなかっただろ

376 名前:名無し三平 [2017/12/25(月) 12:39:18.97 .net]
>>375
タイリクが分布広げるとかヒラスズキをルアーで狙う奴がそれなりに増えるとまでは考えてなかったかもな
広めた弟子の村越もヒラはヒラって言うてるが、含むか含まないかで言うと含めてるし厳密にはどうでもいいんじゃないかな
ttps://www.fishing-v.jp/catalogue/item.php?j=4582266840621

377 名前:名無し三平 [2017/12/25(月) 15:52:35.09 .net]
>>324
なんで飲み込んでんだよ

378 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/25(月) 16:20:52.65 .net]
勿体無いから

379 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/26(火) 00:43:50.52 .net]
呼び方なんてどうだっていいだろw
俺は釣り人に狙ってる魚聞かれたらシーバスって言って
釣りしない人に聞かれたらスズキって言ってるよ
まずセイゴとかフッコとか言い分けてないし無駄すぎる

380 名前:名無し三平 [2017/12/26(火) 01:27:28.79 .net]
ふーん

381 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/26(火) 01:38:26.45 .net]
メキシコの動画見てたらスズキっぽい精悍な顔つきの奴をスヌーク 
マヌケ面のオオニベをシーバスって呼んでた
オランダやギリシャの動画でもシーバスとタイトルにあるけど釣れてきた魚見るとなんかイシモチっぽい間の抜けた顔なんだよね

382 名前:名無し三平 [2017/12/26(火) 07:14:09.72 .net]
>>379
釣りしない奴に和名は当たり前だろw
んで地方名が魚屋ポップに書かれるとこは
当然それで話すに決まってんじゃん
魚の話は地方標準名で話すのは常識だろw

383 名前:名無し三平 [2017/12/26(火) 07:44:28.58 .net]
釣り道具の販売促進に使ったシーバスなんて呼び方するのは釣具関係者だけでいいんだけどね

384 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/26(火) 17:51:33.98 .net]
むしろ釣りしない人には出世魚の説明すると食いつくよ



385 名前:名無し三平 [2017/12/28(木) 18:58:55.10 .net]
よし、今から卒業してくる
何匹釣れたら卒業?

386 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/28(木) 19:13:00.28 .net]
年間100匹を基準とする
30cm以下はカウントしない

387 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/28(木) 19:51:07.99 .net]
正味3日で97匹つらい

388 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/29(金) 14:55:13.55 .net]
ワンキャストで1匹ずつ釣れても辛いな

389 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/29(金) 14:58:37.02 .net]
年間100ってそれ週1で2匹やん

390 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/29(金) 17:37:20.93 .net]
潮の影響を受ける対象魚で平日行けないのは致命的じゃねーか?

391 名前:名無し三平 [2017/12/29(金) 19:11:18.24 .net]
昨日は結局ボウズ
通算2年ボウズ
始めて2年
今夜たぶん卒業してくる

392 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/29(金) 19:18:41.17 .net]
ニョロニョロ買ってみた。いつの時期がいいんだろ?

393 名前:名無し三平 [2017/12/29(金) 19:36:55.90 .net]
>>392
バチ抜け特効みたいに言われてたけど、いつでも効く
要は細いシンペン

394 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/29(金) 20:14:55.17 .net]
>>391
地域はどこなんだ?



395 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/29(金) 20:17:32.11 .net]
>>393
ほぉ、そうなんだ。正月休みに早速使ってみる! ありがとう。

396 名前:名無し三平 [2017/12/29(金) 21:26:50.07 .net]
>>391
セイゴ位釣れるだろ?

397 名前:名無し三平 [2017/12/29(金) 21:28:44.47 .net]
1万くれたら釣らせてやる

398 名前:名無し三平 [2017/12/29(金) 21:30:03.37 .net]
>>394
くまもん

399 名前:名無し三平 [2017/12/29(金) 21:30:38.66 .net]
>>395
童貞だ

400 名前:名無し三平 [2017/12/29(金) 21:31:16.06 .net]
間違えたら396ね

401 名前:名無し三平 [2017/12/29(金) 21:32:44.31 .net]
間違えたら ×
間違えた ○
寒くて手が大変 連投失礼

402 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/30(土) 22:17:17.14 .net]
スイッチヒッターの65買ってきた
これで勝つる

403 名前:名無し三平 [2017/12/30(土) 22:26:35.25 .net]
スイッチヒッター65はマジに名作ルアーの仲間入りすると思う

404 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/30(土) 22:53:03.42 .net]
ホントかよw



405 名前:名無し三平 [2017/12/31(日) 00:55:41.57 .net]
  

   マジだと思う。 俺も今年最も打席入り、そして安打を製造したルアーの一つだからw

   非常に良く考えられた、 現代のシンペン の一つだ。


 

406 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/31(日) 02:58:51.60 .net]
小さいのに重い その分浮き上がり控えめっていうのは他の小型シンペンと差別化できてるかもな 
ただそれなら旧型レイジーでも良いようにも思う 

407 名前:名無し三平 [2017/12/31(日) 08:07:54.05 .net]
スイッチヒッターでは釣れたことはない
あとジャークスライダー
他のシンペンでは釣れるのにな

408 名前:名無し三平 [2017/12/31(日) 19:43:19.64 .net]
オレのスイッチヒッター65(カラーはクリーム色のやつ)釣れすぎて歯型だらけだぞ

409 名前:名無し三平 [2017/12/31(日) 19:54:35.98 .net]
俺もその色を拾ってよく使ってたけどついにロストしちまったw そして今はディスコンなんだよなその色w

410 名前:名無し三平 [2017/12/31(日) 20:15:10.09 .net]
釣れる色でもカタログ落ちするの多いよなあ

411 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/31(日) 22:38:45.90 .net]
みなよいお年をー

412 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/31(日) 23:34:25.61 .net]
サイレントアサシン80Sソイ釣れすぎでワロタ
サスケ75はいまいちだった
もうアイマだから良いって訳じゃないのかね

413 名前:名無し三平 [2017/12/31(日) 23:40:21.85 .net]
サスケは烈波120だけ
アイマはそれとコモモSF125だけ

414 名前:名無し三平 [2017/12/31(日) 23:51:13.70 .net]
  

   サイレントアサシンくんの新色さぁ・・・・・

   もうちょっと何とかしようやw スタッガみたいに透明な奴出せってだから!発泡シェルじゃないからトランスルーセントも出来るでしょうよ!!!


 



415 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/12/31(日) 23:59:29.39 .net]
烈波140も95sfssも使うわ
コモモは125カウンターが金字塔

416 名前:名無し三平 [2018/01/01(月) 00:03:07.80 .net]
今時裂波やコモモは無いわぁ

417 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/01(月) 00:36:20.66 .net]
今時とかあるん?

418 名前:名無し三平 [2018/01/01(月) 00:57:52.29 .net]
>>416
じゃあそれを超えるアイマのルアーを挙げてみろよ
挙げられなきゃお前の負けな

419 名前: mailto:sage [2018/01/01(月) 01:17:18.85 .net]
アイマは嫌いじゃないが、何よりもまずあの市販品最弱を争う塗装を何とかしろ、話はそれからだ

420 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/01(月) 01:27:02.87 .net]
アイマがサスケコモモのネームバリューに胡座かいてる限りアイマからそれを超えるルアーは出てこないだろw
他メーカーでもサスケコモモのの代わり出来るルアーってなかなか無いけどな
何より安定供給の壁はデカイし価格も昨今のシーバスルアー市場では中堅の部類だし

421 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/01(月) 02:38:02.65 .net]
>>419
中古がみんなハゲちょろけ。

422 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/01(月) 04:46:45.58 .net]
冬の間にアルミホイル貼って上からマニキュア塗ればまた自信持って使えるようになるじゃん

423 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/01(月) 07:04:26.77 .net]
一気にゴミになるわ
ケチらずにちゃんと一回剥がして好きな色を塗装してウレタン剤にドブ漬けせよ
そもそもウレタン持ってたら新品で買ったらすぐ漬けて強化すりゃ済む事だが

424 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/01(月) 07:49:56.45 .net]
そこまでしないと使えないって……いや、俺もコートしてから使ってるけどな
ただアイマの場合はほかと比べて下地と塗装の間が弱いので、多少コートしてもはげる時ははげる
少し傷が入ったら都度都度そこを埋めてやっと他社並くらいだなあ

まあ、お気に入りのカラーでもない限りそこまではしないし、そのくらいには好きな色もあるが
もうちょっと何とかして欲しいわ



425 名前:名無し三平 [2018/01/01(月) 08:17:02.58 .net]
塗装はボロボロでも釣れる

426 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/01(月) 08:20:57.51 .net]
最近は1000円以上のモノは買わなくなったからアイマあ消えてもいいや

427 名前:名無し三平 [2018/01/01(月) 08:24:31.64 .net]
メタルエッジ投げまくれば釣れる

428 名前: mailto:sage [2018/01/01(月) 08:32:16.47 .net]
大吉なら80cmオーバー釣れる

429 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/01(月) 08:33:46.04 .net]


430 名前:名無し三平 [2018/01/01(月) 08:34:48.67 .net]
>>428
あちゃー

431 名前:名無し三平 [2018/01/01(月) 17:19:59.57 .net]
裂波120はガチだよね。
俺は60年くらいシーバスやっとるが、ガチ釣れると感じとる

432 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/01(月) 17:26:01.62 .net]
成仏しろよ

433 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/01(月) 19:50:43.14 .net]
60年w

434 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/01(月) 20:01:49.70 .net]
3才から初めて今は63か…



435 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/01(月) 23:20:03.14 .net]
>>428

436 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/02(火) 12:26:25.20 .net]
>>428の竿にはマルタがかかる

437 名前:名無し三平 [2018/01/02(火) 13:37:32.34 .net]
今年はまだボウズだはっはー・・

438 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/02(火) 14:20:52.65 .net]
今の時期東京南部の多摩川〜芝浦エリアでやってた人はどこで何釣ってるか教えてくれー

10年くらい前城南島でカサゴが死ぬほど釣れたから昨日行ったけどアタリすらなかった

芝浦近辺の運河はボラ天国だし
羽田はまだ調べてないけどどうなの?
バチ抜け待ち?

439 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/02(火) 16:22:05.62 .net]
ナチュラムのダイワロッド福袋買ったやつ
ちょっとうらやましい

440 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/02(火) 19:43:12.41 .net]
冬場は静ヘッド7グラムにR-32の組み合わせ以外釣れる気がしない
ワームは甘えだってわかってるんだがやめられない

441 名前:名無し三平 [2018/01/02(火) 19:59:29.70 .net]
そこまでしてシーバスを釣る意味とは

442 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/02(火) 21:17:58.37 .net]
>>440
冬じゃくても釣れるやつですやん

443 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/02(火) 21:50:30.12 .net]
冬場はバチパターンだからシンペン以外釣れる気がしない
今日、初釣りに行ってきたが小ぶりだが7本釣れた
幸先の良いスタートかも知れん

444 名前:名無し三平 [2018/01/02(火) 23:24:51.12 .net]
もうこのスレ卒業か!
おめでとうーーーー



445 名前:名無し三平 [2018/01/02(火) 23:25:48.08 .net]
>>443
二度と来るなよ馬鹿野郎

446 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:43:21.84 .net]
>>443
いま釣りそのものを卒業したら今年の平均釣果は7匹でフィニッシュ出来るず

447 名前:名無し三平 [2018/01/03(水) 04:55:47.57 .net]
ええな

448 名前:名無し三平 [2018/01/03(水) 06:39:12.78 .net]
よし今からシンペン投げ倒して卒業してくる

449 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/03(水) 07:42:21.45 .net]
昼間は肝心なバチがいないと思うぞ

450 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/03(水) 14:08:55.43 .net]
昨日の夜20センチだが釣れたわ
極寒の中の1匹は嬉しいな

451 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/03(水) 16:06:24.62 .net]
極寒の中で小1匹だけは辛いの間違いだろう

452 名前:名無し三平 [2018/01/03(水) 16:48:50.98 .net]
シーバスロッドで20センチのセイゴ釣ってもなあ、セイゴならトラウトロッドじゃないとつまらない

453 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/03(水) 17:36:28.19 .net]
今の御時勢ならアジングロッドじゃねーかな

454 名前:名無し三平 [2018/01/03(水) 19:57:27.18 .net]
シーバスロッドでありきたりなヤツはMAX30〜40gあたりだと思うけど、
そんなんだとタックルがオーバースペックで面白くないんだよね。
俺は95センチまでしか釣った事ないが、MAX20g位のロッドじゃ無いと楽しめない。



455 名前:名無し三平 [2018/01/03(水) 20:27:26.77 .net]
知らんがな
アジでもメバルでもチヌでも好きなの使えやフニャチン

456 名前:名無し三平 [2018/01/03(水) 20:27:33.28 .net]
>>454
うそつけ
お前滅多にシーバス釣ったことないだろ

457 名前:名無し三平 [2018/01/03(水) 20:37:49.22 .net]
>>454だが
50年生きて95(73)センチが最高記録だ
察っしてよ

458 名前:名無し三平 [2018/01/03(水) 22:06:11.95 .net]
>>456
別に信じてもらわなくて結構だが、シーバス程度にあまり夢抱かなくていいよ。
あれは手軽に数釣りできる魚ってだけで、引きの強さを楽しむ魚では無い。

459 名前:名無し三平 [2018/01/03(水) 22:11:04.18 .net]
>>458
あ〜?
このスレのスレタイ見てみろよ〜?(トントン

460 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/03(水) 22:16:15.43 .net]
>>458
失せろ

461 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/03(水) 22:22:59.82 .net]
場所にもよるけどランカー近いサイズからけっこう引いて楽しいと思うんだけど

462 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/03(水) 22:29:09.81 .net]
今帰ってきたけど6ftのバスロッドと復刻版カーディナル44で40cm位のを5本釣って結構引きを楽しめたぞ

463 名前:名無し三平 [2018/01/03(水) 22:32:17.06 .net]
本当に95cm釣った程の釣り歴ある人ならこんな底辺シーバススレに自慢しに来ないんだよなあ

つまり本当は大きなシーバスを釣ったことがない雑誌の受け売りしてるだけの初心者です

464 名前:名無し三平 [2018/01/03(水) 22:33:30.71 .net]
ボートシーバスに逃げようと思う



465 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/03(水) 22:58:20.13 .net]
尾ひれの長さは含めたらだめだよ

466 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/03(水) 23:00:06.95 .net]
最高51cmです

467 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/03(水) 23:06:51.14 .net]
尾ひれ長げーな
どんだけー

468 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/03(水) 23:14:28.46 .net]
春はまだか

469 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/03(水) 23:41:38.26 .net]
20年やって63cmが最大

470 名前:名無し三平 [2018/01/04(木) 00:39:02.80 .net]
まぁメバルロッドにエステルラインの4ポンドでも70アップは普通に釣れてしまうから
バスロッドで10ポンドもあれば100センチでも釣れるだろ。
8ポンドで10キロの鯉も釣れるし。

471 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/04(木) 00:44:33.35 .net]
>>470
単純なラインの太さやタックルよりも場所かなあ

472 名前:名無し三平 [2018/01/04(木) 00:51:10.40 .net]
>>471
そりゃそーだ。ドラグ出せない状況もあるだろうし。
だがしかし同じくドラグ出せる状況もあるわけだから、ライトタックルで十分という意見があるのは不思議では無い。

473 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/04(木) 03:58:13.87 .net]
新年おめでとう

上には上が居る事が判ってて書くけど
過去に磯マルだけの話だと、全長では98cm7.6kg ・ 89cm8.5kgは釣った事ある
最近釣りに行ってないんで此処に来てるよ
このスレは楽しいもんな (^ω^)

474 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/04(木) 07:06:46.27 .net]
20年やっててメーター越えたのはたったの1本、90以上は2本、80以上は6本だけ
70cm台は覚えてないけど20本程度かなぁ
マルスズキはとにかく65cmくらいまでは数釣れるけど、越えたあたりから絶対数が
かなり少なくなって80以上は滅多に釣れなくなる
タイリクスズキはデカくなりやすいらしいが所詮は外来魚だから興味なし



475 名前:名無し三平 [2018/01/04(木) 07:44:39.39 .net]
1年やって70台2本

476 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/04(木) 11:34:15.68 .net]
大きいの狙うなんて釣れる場所があってだよなぁ

都内南部だとメバルロッドで60cmくらいなら全然大丈夫だったから河口でぶん投げ運ゲーしたいときしかシーバスロッド持っていかないなぁ
普段行く場所は表層を軽いルアー使わないと釣れないから軽めなタックルでないと厳しいし
バチシーズンになったらワームノーシンカーやってみたくて月下美人買ってみたくらい
まだ行ってないけど

477 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/04(木) 15:53:58.91 .net]
日本語で桶

478 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/04(木) 16:57:26.79 .net]
おすすめ
https://i.imgur.com/WfcsowJ.jpg

479 名前:名無し三平 [2018/01/04(木) 18:04:04.80 .net]
>>474
1本釣れてるだけおまえは勝ち組
それ以外は俺が全て勝ってるが
俺が未だにメーター童貞なのは
揺るぎない事実だからなw

480 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/04(木) 18:05:25.03 .net]


481 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/04(木) 18:52:50.86 .net]
>>478
なにこれめっちゃ欲しい

482 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/04(木) 19:07:20.63 .net]
>>478
やっぱ9cmなん?

483 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/04(木) 19:37:52.33 .net]
これ
https://www.ronin.com.tw/products/%E8%B6%85%E7%89%B9%E6%AE%8A%E9%80%A0%E5%9E%8B-%E8%B7%AF%E4%BA%9E%E7%BE%BD%E6%AF%9B%E4%BA%AE%E7%89%87-5g10g15g20g

484 名前:名無し三平 [2018/01/04(木) 22:25:59.61 .net]
>>464
俺はゴムボートにエレキでやってるけどホント楽しいぞ
準備は手間だが誰にも邪魔されずに大型もコンスタントに釣れる
ヒラメ、マダイ狙いとかも出来るし最高



485 名前:名無し三平 [2018/01/04(木) 22:35:34.28 .net]
>>438
長靴履いて荒川で釣るのが一番近道だぞ
長靴履かないで出来るトコはダメだぞ

486 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/05(金) 00:18:36.05 .net]
二三年前は釣れない自慢だったのになあ

487 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/05(金) 15:52:34.55 .net]
みんなして普通に釣れてるやんwww

488 名前:名無し三平 [2018/01/05(金) 23:05:28.26 .net]
俺は去年ルアーじゃ二匹やぞw
90センチだったが

489 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/06(土) 00:00:15.06 .net]
今夜は50cmくらいの1匹だけだった
とにかく寒すぎる

490 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/06(土) 03:30:55.31 .net]
俺も行ってきたけど2本とも釣れちゃいけないサイズ(20cmあるかないか)だった
あまりの小ささに笑っちまったわw

491 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/06(土) 03:33:01.91 .net]
去年の釣り納めはスタスイ100と同じ長さだったわ

492 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 09:28:10.03 .net]
去年最後の魚
離れたところに置いてたタモのほうに引っ張っていってたら
藻に引っかかって逃げられた

493 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 09:51:05.73 .net]
俺もあるわ、タモ置きっぱにするとつい移動してタモ忘れてしまい掛かってから戻る間にバラす
だからタモは背負う事にした

494 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 10:15:36.05 .net]
74cmスズキをギャングバリで引っかけたのが最高記録。
去年の11,12月にセイゴの記録22cm、3年ぐらい更新できなかったが数匹釣って驚いた。
セイゴの影しか見えないから夜釣りはせいごしか狙わない。



495 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 10:21:30.44 .net]
タイドミノーより小さいの釣れたよ。かなしす

496 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 16:52:58.42 .net]
新年初釣り セイゴすら釣れず異常なし

497 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/06(土) 17:14:24.88 .net]
自分も年明けてから朝マズメ3回行ったけど釣れず

498 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 17:16:43.61 .net]
俺なんてメバルやアジ狙いで
掛かってハンドランディングか
タモを取りに引っ張って持ってくとか
あるある過ぎだわw

499 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 17:48:43.91 .net]
メバルやアジならネットいらんやろ

500 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 18:02:03.12 .net]
アホ

501 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 18:03:51.05 .net]
>>499
ガイジw

502 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 18:25:04.21 .net]
アホはお前らじゃ
主語を入れろ

503 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/06(土) 18:30:12.48 .net]
冬の早朝なんて極寒だろう
夜の方がまだ分があると思う

504 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/06(土) 18:34:03.05 .net]
つかこの時期釣れる気がしないわ
セイゴ数釣りできる春まで待つべきだろ



505 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 18:47:39.98 .net]
>>502
アスペw

506 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 19:12:17.04 .net]
正直アジメバルでネット使ってる奴見るとバカみたいだなと思う

507 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 19:32:32.49 .net]
タックルバランス考えてよ

508 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 19:46:06.21 .net]
>>502
小学生からやり直せ

509 名前:名無し三平 [2018/01/06(土) 20:06:33.83 .net]
読解力が無いから滅多に釣れないのかw

510 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/07(日) 03:13:19.35 .net]
流れを見てないと分からない不親切な文章を書いたやつがそもそも頭悪いでしょ

511 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 03:52:00.46 .net]
このスレはシーバスのスレだし普通は察してわかるんだよなあ

512 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 06:40:15.92 .net]
読解力が無い馬鹿が
ワンレス完結にしろとかいい始めたぞw

513 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/07(日) 09:57:47.76 .net]
>>512
俺はお前の書いたこの>>498下手くそな文章でも言いたいことは分かったし、ワンレス完結にしろとも言ってない
馬鹿はお前だよ、勝手な妄想で決め付けするな

514 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/07(日) 10:11:34.72 .net]
ぼくたちのふゆやすみはおわらない



515 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/07(日) 10:27:14.40 .net]
>>511
普通は自分のレスを多くの人に理解してもらえるよう分かりやすい文章を書き込むよね
稚拙な文章はガキ臭く読みにくいから嫌われるし、かといってそれを指摘しても本当にガキだから煽り合いが始まり荒れる

516 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/07(日) 10:31:12.53 .net]
>>509
そこに文章構成力のないやつも入れとけよw

517 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 10:46:06.83 .net]
勘違いしてごめんなさいとも言えばいいのにグダグダ書き方が悪いだの
そんなんだから知能だけでなく精神年齢が小学生だと言われるんだよ

518 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:04:17.66 .net]
>>517
事の発端は勘違いさせた側だから、>>498が先に謝れば謝るでしょ
てかアスペだのガイジだの煽るやつに謝る必要あんの?w

519 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:07:44.63 .net]
だって>>499の馬鹿とか
あの文章読んでアジメバに
ネット持ってきてると思うんだぜ?
全くもって理解不能だろ?
だってネットを常備してる奴が
ハンドランディングする必然性は
何なん?バサーかよwww
持ってきてないからハンドランディングで
持ってきてないから取りに行くんだと
普通思うわなw

520 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:10:18.63 .net]
>>519
スレ汚さないで

521 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:11:07.04 .net]
>>519
いい加減にしろクソガキ

522 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:12:48.94 .net]
>>518
偏差値30台からの勘違いwww

523 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:13:51.65 .net]
>>519
これをNGIDに出来ないなんてこのスレどうかしてるわ

524 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:14:56.09 .net]
今日初めてパチロリべで釣れたわ
ただアフターで釣ってごめんなさいの
フッコだったけどね



525 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:17:12.61 .net]
ヲイヲイID無しのワッチョイスレで
IDをNGなどという意味不明なことを
言い始めたぞこいつwww
偏差値20台だったわwww

526 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/07(日) 11:20:12.11 .net]
>>519
少し大人になれよ

527 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:23:02.00 .net]
>>499>>10並の白痴だと思うけど合ってる?

528 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/07(日) 11:23:08.57 .net]
>>519
どこ殺陣黄泉すればいいの?

529 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:27:18.10 .net]
>>522
要するにお前は謝ることの出来ない無能ということだね

530 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:32:27.69 .net]
ワッチョイスレを立てたことないから
意味がわかってないんだろ
あまり虐めんなよ?
( ・∀・ )ノ イジメカコワルイ

531 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:34:56.44 .net]
>>530
自演キモ

532 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:40:51.25 .net]
>>525
ネタに素でマジレスしてはしゃいでるお前の知能と精神が心配
お前こそアスペだろ

533 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:44:15.63 .net]
>>532
やっとワッチョイが理解できたか
ありがとうは?

534 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 11:55:21.62 .net]
>>519
だってだってうるさいわ
はやく宿題しろ



535 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/07(日) 12:27:25.66 .net]
>>525
あまり首を突っ込みたくはないが、俺はNGID云々はスレの仕様を嘲笑ったネタだと一瞬で分かったぞ

536 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/07(日) 13:38:59.78 .net]
滅多に市バスが釣れないからって自ら釣られていくヤツ多杉

537 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 14:13:57.71 .net]
自分の頭の悪さを棚に上げて喚き散らすガイジ
本当みっともない
社会の為にも早く死ぬといいのに

538 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 15:16:01.14 .net]
>>519
必然性の使い方がおかしい
草を生やし、だってだってと幼稚
お前が馬鹿で頭悪い文章を何度も書くからこうやって荒れるんだよ自覚しろ

539 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/07(日) 15:31:43.99 .net]
それを言えば>>499が無けりゃ
何事もなく終わってるだろw
メバリングやアジングの外道で
シーバスとかよくあることだし

540 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/07(日) 15:56:09.53 .net]
>>538
それはバサー皮肉ってんだろw

541 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 16:27:04.89 .net]
>>539
要約:私は人に全てを擦り付けるクズです

こう言いたいんだな、良く分かる

542 名前:名無し三平 [2018/01/07(日) 18:14:12.01 .net]
>>499=>>502
本人やらかして叩かれてる自覚あり
おまえ(ら)

543 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/07(日) 23:30:46.89 .net]
>>525
>>530
ネタに自演までしてマジレスしちゃったときの気分ってどんな感じ?
やっぱり自演する元気も無くなるくらい恥ずかしいもんなの?

544 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 04:07:47.44 .net]
池沼自爆テロリスト受けるwww
ネタにして下さいお願いしますって
謝っちまいなよ



545 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 09:35:46.17 .net]
>>478
俺のヤツ15cmだわ

546 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 12:43:41.14 .net]
俺は12cm

547 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 13:54:57.08 .net]
何て見栄っ張りな奴らばかりなんだww

548 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 14:29:30.18 .net]
だって
だって
ぼくたちのふゆやすみはおわらない

549 名前:名無し三平 [2018/01/08(月) 18:09:01.25 .net]
16cmしかない

550 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 18:54:40.82 .net]
比べ合った事ないけど13cmは普通なのか?

551 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 19:00:27.99 .net]
日本人の平均が12cm

552 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 19:00:56.00 .net]
>>550
皮を引っ張って計ったね

553 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 19:02:50.57 .net]
>>552
すいません皮抜きで計りますと11cmでした

554 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 19:03:41.98 .net]
>>552
すいません皮抜きで計りますと11cmでした



555 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 19:06:08.11 .net]
>>552
すいません皮抜きで計りますと8cmでした

556 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 19:07:58.11 .net]
>>552
すいません皮抜きで計りますと10cmでした

557 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 19:18:13.46 .net]
チンコの大きさと釣果は比例します

558 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 19:20:21.66 .net]
全員見栄張ってて草

559 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 19:35:36.93 .net]
縮むと2cm、頑張って15cm

我ながら可変率すげえ

560 名前:名無し三平 [2018/01/08(月) 20:17:55.62 .net]
テレスコ

561 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/08(月) 21:49:34.86 .net]
吹き戻し

562 名前:名無し三平 [2018/01/09(火) 10:06:25.17 .net]
どうせなら必要な時以外
女みたいにツルツルならいいのに

563 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/09(火) 10:09:50.71 .net]
俺万年ツルツルだけど文句ある?

564 名前:名無し三平 [2018/01/09(火) 12:11:42.90 .net]
>>563
長生きなんですね



565 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/10(水) 01:27:17.87 .net]
この時期は水深1m程度の湾奥の水路は釣れないかな?

566 名前:名無し三平 [2018/01/10(水) 01:31:32.69 .net]
やってみなきゃわかんね

567 名前:名無し三平 [2018/01/10(水) 01:38:28.06 .net]
>>565
良いとこ目つけたね
意外と釣れんだよね
人少ないし

568 名前:名無し三平 [2018/01/10(水) 05:45:01.45 .net]
>>565
そんな所が穴場

569 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/10(水) 07:34:11.08 .net]
場所の問題ではなくてエサが居るかどうかだから
結局やってみないと分らない

570 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/12(金) 05:33:44.80 .net]
https://youtu.be/an0Cs_F9IjI
鍋にするとは

571 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/13(土) 12:20:55.45 .net]
https://www.aliexpress.com/item/Banshee-The-Big-Date-Deep-Diving-Crankbait-Floating-Fishing-Lure-85mm-27g-Rattle-Sound-Wobbler-Artificial/32825958619.html

572 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:52:57.55 .net]
最初にシーバス釣ったのは、弓角のオレが通りますよ。

573 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:38:29.87 .net]
>>571
バンシー85ミリメートル27グラムjj01バレンタインのギフト大きな深いダイビングディックガラガラミノークランクベイト釣りルアーハード人工餌

ってなげーよw

574 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/14(日) 17:36:55.00 .net]
>>572
渋いやんけ



575 名前:名無し三平 [2018/01/15(月) 08:48:45.65 .net]
冬になってから1匹も釣ってない
行ってないから

576 名前:名無し三平 [2018/01/15(月) 09:56:45.43 .net]
寒い風が強い雨雪で今年まだ0だわ

577 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/15(月) 10:30:50.56 .net]
北陸や東北に住んでたら冬場は行っちゃダメでしょう
こちらは今夜から潮が合うので行ってみる

578 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/15(月) 14:14:30.31 .net]
>>575
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

579 名前:名無し三平 [2018/01/15(月) 21:24:22.94 .net]
透明度が高い時はナチュラルカラーでええんか?
なんでもええんか?

580 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/15(月) 21:32:53.07 .net]
>>579
マメアジの一択!

581 名前:名無し三平 [2018/01/15(月) 21:48:07.44 .net]
なんでもええ

582 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/15(月) 22:36:48.93 .net]
透明でも月明かりや照明が無けりゃとりあえずアトラクターカラーから投げる

583 名前:名無し三平 [2018/01/15(月) 23:34:05.51 .net]
何色や

584 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/16(火) 00:47:12.05 .net]
空は何色か



585 名前:名無し三平 [2018/01/16(火) 07:07:12.25 .net]
透明度の高い時はクリアしか釣れない時があるな

586 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/16(火) 11:11:08.10 .net]
それはその釣り場の特有の状態だと思う

587 名前:名無し三平 [2018/01/16(火) 15:27:25.59 .net]
風無くてちょっと暖かいと釣れるな

588 名前:名無し三平 [2018/01/16(火) 16:20:45.64 .net]
>>586
釣りをするのに固定観念が強く決めつけする奴は釣果が乏しいぞ

589 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/16(火) 17:02:35.06 .net]
586は固定観念を引きずるなって書いてあるようだが?
>>585のアンカミスなら分る

590 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/16(火) 17:27:09.74 .net]
>>585
という思い込み

591 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/01/19(金) 03:47:13.27 .net]
愛知釣れねー






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef