[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/03 04:34 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 1075
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【淡水】富山の釣り総合 23【富山湾】



1 名前:名無し三平 [2017/10/22(日) 23:39:09.71 ID:i4nSsEli.net]
前スレ
【淡水】富山の釣り総合 20 【富山湾】
tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1489012532/
【淡水】富山の釣り総合 21 【富山湾】
medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1495855258/

※前スレ
medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1501980021/

542 名前:名無し三平 [2017/11/14(火) 09:11:31.55 ID:cy0hNp26.net]
宮崎終わっとんなぁ最近、50人近くずらあああっと並んでてかけてるの4人ほど2、3匹、ほぼツバイソ、うち一人そこそこのサイズのサゴシ一本
魚っ気は結構あったんだがなぁ、イワシ寄ってたし

543 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 09:30:46.09 ID:GeHQpaTh.net]
いま寄ってきてるベイトサイズどんなもの?
ジグパラ40gとかだとデカいのかな

544 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 09:35:23.18 ID:ttPb26nE.net]
ショアからの秋の青物はもう終了?
明日雨だけどがんばってくるわ

545 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 09:47:58.78 ID:QaAI65JF.net]
>>538
その可能性もあるね
この前のサゴシの腹にシラスみたいのたくさん入ってた

546 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 11:07:36.08 ID:rN8ACC/2.net]
そこで弓角ですよ

547 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 12:18:32.30 ID:1wryvtfM.net]
弓角を漁港内でやってる馬鹿がいる

548 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 12:21:18.16 ID:gVOkWnHN.net]
>>542
ダメなの?

549 名前:名無し三平 [2017/11/14(火) 16:20:49.15 ID:AlIpURWq.net]
>>542
なんで漁港内でやったらダメなん?

550 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 16:42:48.16 ID:rN8ACC/2.net]
だめじゃないだろうけど
俺は沖に投げるけど



551 名前:名無し三平 [2017/11/14(火) 17:29:52.15 ID:W6PHmPuo.net]
ジグのケツに弓角付けるのもありかね?

552 名前:名無し三平 [2017/11/14(火) 17:52:18.98 ID:dbKWaXiI.net]
>>537
宮崎そんなに人おるの?
平日で?

553 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 18:02:55.13 ID:6w7mSv26.net]
まあ本気で青物狙うなら東堤よりも宮崎のがいいかもね
俺は遠すぎて行く気力はないから東堤通いやけど

554 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 18:09:08.00 ID:GeHQpaTh.net]
>>548
東堤も油断してると突然凄いの掛かったりするから柔いタックル持っていけないんですよね

555 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 18:16:47.75 ID:g/abNk/L.net]
みんな東提で何gのジグ投げてる?
40g投げてるけど30gでいいような気がしてきた

556 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 18:18:33.61 ID:RMofReFF.net]
おっちゃんだからハイカラな擬似餌使った釣りは出来んから、のんびりブッコミでカレイ釣りたいが、どこがいいかのぅ。

557 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 18:19:04.54 ID:6278LbSP.net]
40やけど最近ベイトが小さいとかいう噂聞いたからもっと小さいのでもいい気もする

558 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 18:20:50.97 ID:GeHQpaTh.net]
>>550
20か30でいいと思うけどMHロッド使うと40にせざるを得ない感じ
だから2本持ってく

559 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 18:21:25.48 ID:4IRr3yoW.net]
ジグパラTG32gとジグパラショート40gローテーションで投げてるけど釣れるのはジグパラショートだったりするw

だからあんま関係ないって印象w

560 名前:名無し三平 [2017/11/14(火) 18:26:24.98 ID:AlIpURWq.net]
今日の東堤は朝マヅメ駄目で9時頃からナブラ祭りやった
フクラギと呼べるか微妙なサイズばかりやけどね



561 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 18:31:06.16 ID:4IRr3yoW.net]
ツバラギ祭りかw

今年は一ヶ月遅れて来てるって感じなんかなー

562 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 19:55:03.09 ID:ChOFTnd+.net]
サゴシはどこいった?

563 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 20:03:31.52 ID:a3uoyx3A.net]
東堤で青物狙う場合は、やっぱり外のテトラ側?

564 名前:名無し三平 [2017/11/14(火) 20:07:11.28 ID:kO01H8vP.net]
ツバイソ食う時みんなどうしてる?
流石に刺身飽きたなぁ

サゴシなら炙り、天ぷらとかにしてるんだけど

565 名前:名無し三平 [2017/11/14(火) 20:11:32.12 ID:Y4HsxkhU.net]
煮つけ

566 名前:名無し三平 [2017/11/14(火) 20:23:17.84 ID:tYZhCzOq.net]
ブリ大根
脂全く乗ってないから
ごま油なり足すけど
1日味なじませたらまあまあ食える

567 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 20:25:44.79 ID:UEvtYiap.net]
>>558
基本外側だけど内側に回ってくる時もある
まず内側はサビキ爺様が陣取ってるからやり難いんだよな

568 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 20:44:37.65 ID:a3uoyx3A.net]
>>562
ありがとう。
テトラのれないので、堤防からやってみます

569 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 20:45:24.63 ID:vOmAJXAZ.net]
>>562
逆にうまく住み分け出来てる釣り場だと思うわ

じいサビキは内側、外テトラはジギング、エギング
湾奥はファミリー

ヘチ釣り師がいないのが助かる

570 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 20:46:51.00 ID:vOmAJXAZ.net]
>>563
東提テトラは乗りやすいところいくつかあるよ
緑のマーキングしてあるとこな

この時期なかなか入れないけどね



571 名前:名無し三平 [2017/11/14(火) 21:05:17.99 ID:NL+RndvW.net]
ジグでアオリイカって釣れんな
一度もかかったことがない

572 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 21:19:37.51 ID:U5HH4q6p.net]
>>566
あいつら魚食ってるはずなのになぜジグやミノーで釣れないんだろね?

573 名前:名無し三平 [2017/11/14(火) 21:21:11.10 ID:6XLjC9VX.net]
やっぱヒスイで胸まで波被って投げてなんぼでしょ

574 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 22:19:49.66 ID:5wRr0UF6.net]
メタルジグ アオリイカで検索したらメタルジグで釣れた報告も沢山あるな

575 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/14(火) 23:10:36.59 ID:pvxW/T35.net]
>>567
荒ぶった青物の群れの中でジグを追い回す命知らずのアオリは珍しいと思う

576 名前:名無し三平 [2017/11/14(火) 23:53:13.57 ID:NL+RndvW.net]
大概は青物がいない中でジグを投げてる時間が長い
そして底をとるようにしててもアオリイカが釣れたことないな

577 名前:名無し三平 [2017/11/14(火) 23:59:54.23 ID:NL+RndvW.net]
エギって、餌木でもともと木
今でも布さらにエギQなんかは、ウォームなんちゃらで
温度に反応したイカを釣る

冷たい鉄のジグには、あんまり反応しないのかな??
ジグが暖かければ釣れるのかもw

578 名前:名無し三平 [2017/11/15(水) 02:11:13.36 ID:iayO+ytK.net]
ガンドサイズ引きたいなぁ、船じゃないと無理か

579 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/15(水) 02:33:01.21 ID:NeDWeOCC.net]
>>573
たまに掛かるから諦めずに

580 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/15(水) 07:11:58.47 ID:2FvR30wh.net]
ジグ付けるカンナもあるしジグでもイカは釣れる

アオリは釣れないけどコウイカはバイブのボトムバンプ早引きで釣れたりする



581 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/15(水) 08:36:24.29 ID:UxEJu4Bt.net]
温度に反応したイカw
布巻きとかウォームは抱いた時に違和感感じないようにしてんだろ
イカがそれらを感じるかどうかはともかくとして

582 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/15(水) 09:00:48.27 ID:oLn12Xyt.net]
>>568


583 名前:Eェーディング自体やったことないんだけど
ヒスイ海岸っていつも波荒い上にドン深で足元玉砂利ですごく危なくないか?
そこまでやってんの?
[]
[ここ壊れてます]

584 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/15(水) 09:08:28.29 ID:GN8nQpuJ.net]
>>577 ウェーディングしたい訳じゃないけど、波荒いからどうしても腹位まで波かぶる
だからウェーダー着ていく、殆どの人が履いてるよ

585 名前:名無し三平 [2017/11/15(水) 09:32:36.02 ID:9SVXBAuw.net]
あんなとこでウェーディングしたらお前駆け上がりで死ぬぞwwww

濡れたくないしあったかいから着てるだけなんよ、濡れたくないからって波打際で投げてたら飛距離10mは損してるしな
まぁあそこ手前の駆け上がりに溜まる事多いから遠投すりゃいいってもんでもないけどね

586 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/15(水) 10:32:43.60 ID:GN8nQpuJ.net]
だからウェーディングしたくないと・・・・
まぁいいが、投げてる目の前をわざわざ翡翠取りの爺が来るのは波より危ない

587 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/15(水) 13:30:31.74 ID:ZmTU01L+.net]
確かにヒスイ海岸は手前からいきなりドボンだもんな
ウェーダーん中に上から水入って溺れかけました

588 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/15(水) 16:02:26.64 ID:TJ1MW7Gl.net]
もうほとんど釣りをしなくなったからミュートス100Hやらステラ8000Hやら
シーバス、メバル、アジング用のロッド5本ほどと、それらのメインリール、サブリールを
中古屋に持って行ったんだが二束三文だったわ
70〜80万分ほどあったかな
未開封のラッパのジョニーが1個200円て...

まだまだシーバスルアー、ジグ、ワームのほか、フックとか小物あるけど
どーするかの

589 名前:名無し三平 [2017/11/15(水) 17:17:40.23 ID:9SVXBAuw.net]
二束三文がどのくらいか気になる、綺麗にメンテして傷や故障経験正直に書いてメルカリにでも出しゃよかったのに

590 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/15(水) 18:01:39.04 ID:m/M2wNH9.net]
今日陸っぱりからジグ8時間投げてきた

ヒラメ38cm
コズクラ36,38cm
エソ5匹(リリース)

アオリイカが目の前にたくさん泳いでるのに1杯も釣れんかった…



591 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/15(水) 18:16:44.17 ID:p7+j5yi0.net]
先週と今朝東堤行ってたけどアオリイカは夜明け前にまとまって釣れた、胴18とかまあまあのサイズ
青物はジグへの食い悪いから本当にジャコ食ってる感じする

592 名前:名無し三平 [2017/11/15(水) 18:30:51.55 ID:i2bvlJUX.net]
>>585
ナブラのど真ん中通してきてもバイト無いし
今朝はナブラ祭りあった?

593 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/15(水) 18:42:26.00 ID:p7+j5yi0.net]
>>586
ありましたよ、6時から7時の間に大規模なやつ
その通りで真ん中通しても食わないから
ライトタックルで20g投げるもダメで、かろうじて1匹で納竿です

594 名前:名無し三平 [2017/11/15(水) 19:51:27.71 ID:eQmiIUDO.net]
宮崎海岸でフクラギ680コズクラ206ヒラメ59メバル38ブリ8
市場で合計457万で売れました

595 名前:名無し三平 [2017/11/15(水) 20:05:12.52 ID:i2bvlJUX.net]
昨日はナブラ通しても喰わず、ナブラ消えて忘れた頃にガツンとくるパターンでした
ちなみにナブラはほぼフクラギだったようです

596 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/15(水) 20:16:58.10 ID:MAd+cK51.net]
>>582
買取屋は転売して儲ける前提だから、オクに出せばいいよ
俺も定価1万のリールの査定してもらったら2000円くらいと言われたがオクにだしたら4000円になったよ

597 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/15(水) 20:30:30.33 ID:tyLykUvg.net]
>>589
全く同じパターンw
次はタングステンの20gかジグサビキ試そうかと

598 名前:名無し三平 [2017/11/15(水) 20:44:08.39 ID:A4nDxv9d.net]
俺も朝マヅメじゃないけど東提行ってきた
ガラガラやったね

599 名前:名無し三平 [2017/11/15(水) 21:15:46.53 ID:SaskiA25.net]
いいなぽまいら
日曜また天気最悪っぽい
年内もうダメかな

600 名前:名無し三平 [2017/11/15(水) 21:45:28.49 ID:GdJiVOO9.net]
そっかジグサビキって手があったなw
サゴシにボロボロにされた100gタングステンジグベイトで3連結ぐらいしたろか

いくらツバイソでも4匹ぐらい食ってきたらオモロイやろ!?



601 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 10:31:24.41 ID:r8tZ+An9.net]
>>583 >>590
買取価格は4〜5万だったかな
釣りに行くより道具買うのが趣味みたいなことになってたからモノはキレイだよ
もっとも型落ちしてるけどね

昔は、ちまちまとヤフオクに出してそれなりの金額になったけど
いろいろ面倒くさくて...
また買取屋に持ってくか

602 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 12:28:07.44 ID:rDFdqB13.net]
俺はベースのロッド、リールがあって
新しいの出たらヤフオクで捌いて1〜2万足して新モデル買ってる
ステラとかツインパとか

603 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 13:14:39.91 ID:oWLQHwbm.net]
東提行ってきた
やっぱり雨は寒いな

自分含めてフクラギ、サゴシ釣れてた
ナブラも出てた

サゴシフクラギ一匹ずつタモ入れに失敗してバラしたのが悔やまれる



https://i.imgur.com/mMPVYkZ.jpg

604 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 13:28:46.65 ID:O51cmG+P.net]
>>597
チヌもルアーですか?

605 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 13:38:46.44 ID:oWLQHwbm.net]
>>598
ごめん、チヌはヘチ釣り

606 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 14:47:44.55 ID:bdet6SCr.net]
楽しそうだな〜

607 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 14:57:37.01 ID:uWRJgJf9.net]
>>597
おめっとん!

608 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 15:06:04.30 ID:bquyg8IM.net]
>>601
ありがと!
昨日釣ったヒラメを今日ムニエルと黒鯛塩焼き

2日連続フクラギの刺身もなんだから味噌付けにでもします

サゴシ…?実家にでも届けるかな

609 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 15:27:49.06 ID:M/HqgZmp.net]
じくしょう日曜しか行けないが今週日曜は最悪みたいだ

610 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 15:38:46.12 ID:NaE3mC4M.net]
シフト制不定休ってのは便利だわ
週間天気見て晴れそうな日に休日申請すれば良いし



611 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 17:35:49.58 ID:7nL2/dZH.net]
友達も恋人もいなきゃ平日休みでもいいんだがなあ

612 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 17:47:34.97 ID:bquyg8IM.net]
>>605
結婚して子供がある程度大きくなったら天国だよ
子供とはなかなか遊べないけどな

独身の時は釣り、ダーツ、ビリヤードとかの1人遊びが得意になる

613 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 18:02:41.03 ID:m2LQBQoK.net]
キスはもうおらんかな…(´・ω・`)

614 名前:('ε'*) mailto:sage [2017/11/16(木) 18:17:08.07 ID:M8HIDybO.net]
*^^3ε^^ *

615 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 18:32:47.80 ID:45e1mfjX.net]
>>595
もったいないな
相場より少し安くして知り合いにでも譲れば良かったのに

ミュートスなら喜ばれるでしょ?

かく言う俺もこないだGクラのロッド5本とソルティガ処分してきたわw

616 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 18:38:25.40 ID:Z++3hJLr.net]
このまえ中古屋で旧コルスナとソアレBBとルアー数個売ったら1万ほどで驚いた
どうせ竿一本1500円ぐらいだろと思ってた

617 名前:名無し三平 [2017/11/16(木) 21:16:48.04 ID:J9mjLca0.net]
>>607 俺は諦めてない
滝港辺りは毎年 年内大丈夫みたいだから行く予

618 名前: []
[ここ壊れてます]

619 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 21:22:07.07 ID:F3U/rlVL.net]
>>599
それだけ釣れたら 良いお土産ですね
俺なんかたまに波平さんみたいに市場で買って帰ります

620 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 23:06:45.55 ID:BjKTfmBG.net]
>>611
滝港…?とは??
堤防はどこも立ち入り禁止になりつつあるけど漁港内か??



621 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/17(金) 02:17:21.82 ID:S4YdYS5j.net]
滝は羽咋にあるちょっとでかい堤防
東堤ほど広くはないけどね

622 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/17(金) 09:27:06.12 ID:OY0rUHrT.net]
今サヨリならどこ行けばいいですかね?

623 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/17(金) 11:37:46.40 ID:jwv4yOra.net]
>>609
釣り仲間もそれなりのロッドやリール持ってるヤツばかりで引き取り手が無かった

まだロッドが5〜6本にそれぞれリールが残ってるわ
ハードルアーなんか数えるのもイヤになるくらい

川で使うEXC510ULとカーディフ、ルアーだけは残しておこうかと...

624 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/17(金) 13:32:43.03 ID:tL+/j3oE.net]
5000円位で買おうか?

625 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/17(金) 16:08:14.96 ID:Ssc4jq5m.net]
3800円で買います

626 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/17(金) 16:51:41.68 ID:+XTBvj+D.net]
いや、おいらが980円で

627 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/17(金) 17:45:56.75 ID:xxG1nssD.net]
俺はいらない不動産があるわ数えるのもイヤになるくらい

628 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/17(金) 22:07:26.42 ID:FocAELfA.net]
雨多くね

629 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/18(土) 08:42:17.76 ID:DcmJ4hjE.net]
>>620
そりゃ動かせないのはいらんわ

630 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/18(土) 12:15:38.19 ID:znJxEWfW.net]
誰かボートシーバスロッドベイトタックル1000円で売ってくれよ



631 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/18(土) 15:57:26.02 ID:aycYrhnD.net]
明日は雪
爆釣確定だな

632 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/18(土) 16:06:27.21 ID:2E9a4TCW.net]
>>624
やっぱりか!明日4時から東提の先端陣取らねば!

633 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/18(土) 16:28:48.51 ID:Jr2m8ts/.net]
オレもオレも!

634 名前:名無し三平 [2017/11/18(土) 17:00:25.77 ID:5NC3nXLA1]
雪降ると釣れるんですか?

635 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/18(土) 16:47:56.64 ID:mLkRnfCs.net]
明日波は高くなさそうだけど風がな・・・・雨降っての風は最悪

636 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/18(土) 17:13:12.49 ID:2E9a4TCW.net]
>>628
お昼くらいから5mとかなってるな
朝マズメから10時頃までは南風だから先端だとめっちゃ飛んで釣れそう

俺は仕事だから釣果報告楽しみにしてるわ

637 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/18(土) 17:20:52.93 ID:OKjaWmr3.net]
追い風だとめっちゃ飛んで楽しいな

638 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/18(土) 17:25:50.81 ID:hzuQrfB5.net]
釣りしやすいのは風速3mまでかな
4超えると危険

639 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/18(土) 20:13:15.58 ID:6iMftQ2I.net]
昨日の夜東堤でサビキしたら20センチくらいのアジ釣れたよ
ただ群れてないんかしらんけど一匹ずつで5匹しか釣れんかった

640 名前:名無し三平 [2017/11/18(土) 21:33:42.71 ID:JesYQqqh.net]
ラギ、宮崎イマイチ、東堤イマイチ、どこ行きゃ要るんだよー



641 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/18(土) 21:37:28.95 ID:vmx1D75V.net]
>>633
東提では木曜はみんな釣れてたからタイミングだけだろな

642 名前:名無し三平 [2017/11/18(土) 21:42:07.54 ID:JesYQqqh.net]
平日行けねーんだよ(涙
んで日曜の度、天気悪いし
釣り物目的変えればいいかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef