[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 13:35 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【鯵】アジングを楽しむ part53【ルアー】



1 名前:名無し三平 転載ダメ [2017/10/06(金) 16:30:04.95 ID:OL6blOAy0.net]
アジングを語るスレ

日本中の様々な地域で楽しめるアジング!
所詮は気軽なライトゲーム、小難しいことを言わずに楽しみましょう。


前スレ
【鯵】アジングを楽しむ part52【ルアー】 [無断転載禁止]©2ch.net
medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1504494084/
一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512

を入れるとワッチョイが表示されます
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

190 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 11:43:02.80 ID:Fw0Yg5dI0.net]
>>185
だけど、ベアリングが赤ストラの5個に対してソアレci4+は9個じゃなかったかな。フィネスなジグ単なら巻き心地や操作性に差が出ると思う。
何よりジグ単ならPGが良いと思うしね。
1つでジグ単もキャロジグも兼ねるなら赤ストラのC2000Sがちょうどいいのかも。

191 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 12:25:52.35 ID:xEB9qhGPd.net]
流石アジンガー様やで

192 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 12:26:13.17 ID:U225aafdF.net]
>>187
情弱だな
セコい買い物して結局ci4とかクソだなと最終的に思う
でも金が無いからヴァンキッシュに近付けようと思ったら
スプール側のベアリングの壁にぶつかって赤ストは特でもなんでも無い事に気付く
せめてソアレ買っておけば良かった

そしてそんな中途半端な買い物するならヴァンキッシュ買った方が利口だと

君は何年後に気付くのだろうか?

中古のツインパmgや12ヴァンキでも買った方がまだ利口

巻き心地ってなんだよ?
巻き感度って分からないんだろ?

おまえいつまでフワフワさせた初心者軽玉アジング卒業出来るんだよ?

193 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 12:50:41.31 ID:Fw0Yg5dI0.net]
>>189
ソアレci4+はコスパに優れていると思うね。
アジングは必ずしもヴァンキッシュ一択じゃなくね?
シマノで言えば、ソアレBB、ソアレci4+、ヴァンキッシュを予算に応じて選択するのがいいと思ってる。

194 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 12:53:15.62 ID:u5lQh792a.net]
なぜ同好の士同士でなじり合うのか

195 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 13:00:39.61 ID:87l7TvNZ0.net]
アジングスレだからさ

196 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 13:03:57.05 ID:Fw0Yg5dI0.net]
アジングはエギング、メバリングに比べても選択肢に幅があってこだわりが各々の強いと思うねー
ラインにしてもねw

197 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 13:05:25.05 ID:vosNePzD0.net]
2ちゃんはどのスレでも1万程度で聞いてるのにストラ買え
ストラで悩んでたらヴァンキかツインパ買えってなる

198 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 13:26:37.43 ID:g59vIKYs0.net]
じゃあステラSW10000くらい買っておけば
何にでも使える(快適とは言ってない)ね



199 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 13:49:26.78 ID:U9pMxuY30.net]
空気読まずに言ってみる。
中古でカーディフ買え。

200 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 13:52:46.61 ID:TDKXgKFC0.net]
>>194
金が無いんだから無理して中途半端なもんを買うなと忠告してくれてるんだろ

201 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 14:08:07.60 ID:oIlmtBbNr.net]
ここだけの話、地元名人好きよ

202 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 14:09:19.30 ID:tYgFZcfA0.net]
ヴァンキのドラグのジャリジャリ音が嫌い

203 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 14:15:57.40 ID:U/DhvMaX0.net]
ってかリールで釣果そこまで変わるか?

204 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 14:19:27.81 ID:dxkdgiZy0.net]
釣果じゃない

趣味なんだから自分が快適に楽しく釣りできる道具を選べばいい

205 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 14:21:16.06 ID:tYgFZcfA0.net]
別に釣果は変わらんでもいいじゃん

206 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 15:18:04.26 ID:n6ytu1OL0.net]
最低巻きノイズが我慢の範囲内

207 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 15:23:57.63 ID:ouBmtJ/Da.net]
好きなの買ってスレは見ないのが一番幸せだな

208 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 15:39:10.93 ID:AUncr6Jr0.net]
見た目だけで選ぶなら赤ストラだな。



209 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 17:28:10.06 ID:rnsI1mmj0.net]
中古で買ったレアニウムが好き
下向きで巻くとたまにコリコリ言うけど好き

210 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 17:42:39.82 ID:dQQUFxCur.net]
昨日もアジング行ってきたが坊主
三釣行連続坊主だ…
必殺ペケリングも不発
当たりすらないよ…

211 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 17:58:03.13 ID:zKT2mtOLd.net]
>>201
下手はみなそう言うよ

212 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 18:03:48.31 ID:8iq0Lfx50.net]
>>208
貧乏人は必ずそう返す

213 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 18:09:16.30 ID:4B3+aSY2a.net]
撮影の腕はそこそこに高えレンズばっか買うカメクラみたいなもんか

214 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 18:43:01.73 ID:h66pDulXd.net]
>>208
下手でも人に迷惑かけてないならそれでいい

215 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 18:50:09.30 ID:8ZMat1gYd.net]
PGのメリット知らん奴 多いな

216 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 18:51:28.01 ID:GVv6y+9a0.net]
雨続きで全く行けてないわ
カッパ着てでも行く人いる?

217 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 18:55:49.19 ID:tYgFZcfA0.net]
雨は平気カッパ着るし人少ないし視界狭くなってむしろ集中する
風はあかん

218 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 19:46:40.07 ID:MZPs8rFR0.net]
風がないから安心してたら遠くで大型船が通ってて
たっぱ〜ん!たっぱ〜ん!たっぱ〜ん!って被った
ライジャケ着てても濡れると凹む (´・ω・`)



219 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 20:06:37.46 ID:OkuhZPes0.net]
リールの質問した者ですがありがとうございます。
予算があまりないのでソアレBBかアルテグラ検討してみます。
ヴァンキとかいつか買えるといいな…

220 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 20:17:55.92 ID:J5URAoAkd.net]
>>212
本気でわからんから教えて

221 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 20:27:14.83 ID:i8TFoD/Z0.net]
>>217
チャリンコで考えてみよー

222 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 20:36:12.03 ID:J5URAoAkd.net]
いや、わからんて

223 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:01:23.62 ID:/ht7Ikyod.net]
ジグ単好きな奴ならわかると思うが、動かし過ぎない、止めの動作がしやすいってとこか

ちょっと聞きたいがみんな糸ふけって一気に取るのか?

224 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:40:01.54 ID:EFil7Xal0.net]
俺もソアレBB C2000PGSS 持ってるけど、ドラグが糞すぎてCi4にすればよかったと後悔してる
やっぱリジッドサポートいるわ

225 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 21:42:28.99 ID:liUkPHEJ0.net]
いくらライトフィッシングと言っても
ストラ以上にはしておいた方が良いと思う

226 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:14:39.65 ID:7Vn7jKmF0.net]
>>220
テンションフォールで沈めるならすぐ取るでしょ

227 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 22:24:55.56 ID:TDKXgKFC0.net]
>>219

PG
一定テンポで巻くのが簡単
自転車で考えるならローギアなので坂をスイスイ登れる
なので負荷に対して軽々巻けてしまうので感度が悪い
一回転の巻取り量が少ないので巻き合わせのレスポンスが悪い
比較的初心者向け

HG
巻きの初動がやや重い
ハイギアなので巻き負荷に対して敏感
糸ふけの管理はPGに比べて巻感度で可能
同様にリールで拾えるアタリも明確
巻き合わせのレスポンスが良い
スローに巻く場合には慣れが必要

巻の初動のデメリットはリール性能による差が大きい
リールチューニングで軽巻きにするユーザーも多い
またハンドル長を変える事でフィーリングが大きく変わる
PGをショートハンドル化させることは回転半径を小さくする事なのでハイギア寄りのフィーリングになる

ハイギアは負荷の変化を感じられるメリットが大きい
12ヴァンキッシュにはそれを意識した限定モデルが存在する
HGショートハンドル

228 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 22:45:09.76 ID:TDKXgKFC0.net]
実際にアンダー1gをリトリーブした場合に
潮の流れを考慮するとPGにしてもHGにしても
巻きテンポの問題だけで動きがカクカクするような事は無いので慣れれば問題はない

PGの場合は1g以上のラインテンションが張りやすい場合のリトリーブに差が出る
こちらも慣れにより克服出来るがPGの方が向いている

ロッドアクションによる操作を行った場合に糸ふけの回収はHGの方が巻きの感度で回収可能
PGの場合はロッドに聞く様なテンションの確認が必要で無駄な操作が増える

メーカーテスターが釣りが上手いという事では無いが雑誌等でのフォール用タックル紹介の記事ではHGを選択するテスターは多い

ドリフトやフォール主体でのアジングはラインテンションの管理の面では理屈的にHGの方が向いている

スローリトリーブを必要とする巻の釣りにはPGが向いている



229 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:47:54.94 ID:J5URAoAkd.net]
>>224
結局PGのメリットほぼないよね

230 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 23:03:31.80 ID:TDKXgKFC0.net]
>>220
その理屈には潮の流れによる吹け上がりの考えが無い

重いジグヘッドを操作していない限り当てはまらない理屈

231 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 23:09:38.92 ID:TDKXgKFC0.net]
>>226

タダ巻以外にPGには何のメリットもない

232 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:16:10.74 ID:/ht7Ikyod.net]
雑な操作してる奴にはわからんよ
バイトがはっきりしてる時にはメリットは無いがね

233 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:20:52.41 ID:J5URAoAkd.net]
何をもって雑なんだろ

234 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:21:46.91 ID:8DoObQwC0.net]
PGだのHGだのガンプラかいな (´・ω・`)

235 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:31:52.10 ID:3xspvhK60.net]
結局ノーマル買っとけばええのかな 
ジグ単でいつもただ巻きで釣ってるからPG買おうと思ってた アジはフォールで釣るんだ? 下手くそなんで知らんかったわ

236 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 23:41:40.65 ID:7MtXYmCQd.net]
>>220
私はデイならわざとふかしてラインの動きでアタリを見る場合もあるけど、
ほとんどの場合はテンションフォールだからロッド立てて糸ふけとるよ。

237 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 23:48:22.00 ID:TDKXgKFC0.net]
>>232
ゲラゲラwww

238 名前:名無し三平 [2017/10/15(日) 23:50:47.24 ID:TDKXgKFC0.net]
>>229
漂わせる釣りが繊細と洗脳されたバカがここに居た



239 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:59:12.18 ID:i8975eWk0.net]
車中泊できますか?

240 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:08:27.51 ID:0Scx4mVOd.net]
>>232
糸ふけで、風の向きや潮の流れ見たりしない?

ジグヘッドは弛んでてもどの辺流してるかはわかるよね?

241 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:09:45.44 ID:0Scx4mVOd.net]
間違えた
>>233

242 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 09:12:46.19 ID:AHLUNlOId.net]
ラインと同じでリールも人それぞれだと思う
自分にあってればそれでいいよ

243 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 09:22:50.78 ID:Y5KKGfeJa.net]
アジングって何時マトモ普通の釣りになるんだろ?
メーカー側の販促の為の胡散臭い理論が先走っているよね。
アジングの鯵だけ特殊な習性を持った魚にされているよね。

244 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 09:28:22.18 ID:tOWIdjejM.net]
うん。コマセで釣れなくて
俺が隣で爆釣だから
単純にマッチザベイトなだけ
腹にアミも入って無いしね
餌だったら何でも食ってくると思う馬鹿は
餌釣りにおいても3流って自ら証明してる

245 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 09:56:10.50 ID:Dfe94ZUmd.net]
胡散臭い、メーカー、策略という言葉を持ち出す人って多くの場合は他人のイメージを理解するだけの経験値が足りないだけだったりする

246 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 10:04:14.08 ID:nENpgcjkd.net]
アジにもバチパターンあるよ
サビキの人が全く釣れてない時に
キス目的の引き釣り(ジャリメ)でアジ爆釣したことある

247 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 10:08:01.02 ID:nENpgcjkd.net]
ホームエリアなら餌釣りも含めて色々やった方が良いよ
とある砂浜では真夏は波打ち際しかキスが釣れないのにマゴチヒラメ狙いのフラットゲーマーがウェーディングでやってたりとかもあったな

248 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 11:13:01.66 ID:PNzrcS06d.net]
ヴァンキッシュってアクセントはヴァ?キ?



249 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 11:52:35.67 ID:4wq7Mj5rp.net]
>>198
おれは流石に飽いた

250 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 12:28:38.82 ID:XvX4R03ud.net]
>>246
お前らがもっとトンデモ理論を出さないから新しいネタがでねーよ


もっと熱心に雑誌の記事の体をさせた宣伝を読み込んだり
三流テスターのブログを熱心に読んでくれよ

リールは○○は使えますかとか何の役にも立たん下らん書き込みはもういから

251 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 12:33:16.56 ID:Zt8HBPq3d.net]
>>243
それは岸から遠い近い、狙うタナが違うとか条件が違いすぎて一概にバチパターンだからとは言えない。餌以外の条件を同じにしないとダメだろ

252 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 12:35:55.15 ID:4zYYvTmoa.net]
>>240
家邊爺と本岡が作った金儲けの既成概念から離脱出来ない人が多過ぎて

他メーカーが誘導しても受け入れて貰えない悪循環

253 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 12:47:13.22 ID:runjXB7K0.net]
去年、全部胃に小指位のイワシを丸呑みにしてるアジの群れに遭遇したけど
サビキに狂ってるアジを超えて、養殖場で餌撒いて群がってくる魚くらい活性が高くて面白かった
着水して巻き始めたらもう食ってる感じで、何やっても入れ食いで、16リットルクーラーに入り切らなくなった
丸々太ってて食べても美味かった・・・今年同じポイントに同じ時期に何度か通ったけど遭遇しなくて残念

254 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 13:54:11.17 ID:HxEvhRRRa.net]
>>249 それを言いたかった。

255 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 14:56:14.06 ID:n488Rhs10.net]
サイコロヘッドは何故1.8gまでしかラインナップが無いのですか?

本岡→売れないからです

2.0g以上を投げるシチュエーションではどうすれば良いですか?

本岡→そういう日は家でゆっくりしててください

256 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 15:08:34.41 ID:+izcLuRna.net]
マズメ以外の時間で、釣れる時ってありますの?

257 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 15:16:48.85 ID:l2/VXz3op.net]
>>253
夜の常夜灯周りしか思いつかんな

258 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 15:41:14.60 ID:u/YD2vxw0.net]
>>247
トンデモ理論はとりあえず出尽くした感があるからなw



259 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 17:01:27.95 ID:x5f1W0vwM.net]
アジング好きなんだけど少なくとも関東陸っぱりは地合いが短いんでその時々に釣れそうな種目にアジングタックルでテキトー浮気するのが楽しくなってきた。カサゴとかカマスとか。

260 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 17:35:49.44 ID:OVhzixU60.net]
それで正解だよ
ごく稀に遭遇する爆釣夢見てアジオンリーで狙うより
その時釣れる魚狙うほうがよっぽど有意義

261 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 17:45:05.55 ID:5fJOGD4La.net]
>>256 ライトソルトゲームってそれが楽しいですよね。

262 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 17:48:17.28 ID:yfJRiA+ed.net]
先週土曜晩アジング聖地の佐田岬宇和海側を雨の中8ヵ所ランガンしてみたけど10cm前後のゼンゴしか釣れなかったわ

去年は今時期25cmオーバー入れ食いだったんだが今年はまだっぽいな

263 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 17:49:30.55 ID:5fJOGD4La.net]
>>249
嫌々他メーカーも追従しているんでしょうね。
巻きの釣りしてるとパチモノ扱いだし。

264 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 17:54:39.84 ID:DKAkn9z80.net]
普通にジグヘッドただ巻きで釣れるんだが 
尺狙う時は皆エギロッドかシーバスロッドでジグ投げてるし そんなに難しい釣りなのか?

265 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 18:02:50.00 ID:0dpWzCqN0.net]
>>256
10月マジで厳しくなった。8月や9月なんて時速つ抜けも多々あったんだがなあ

266 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 18:11:45.50 ID:XvX4R03ud.net]
>>260
飽きてその内誰もやらなくなる
バスで業界が懲りていない
アジ、ハゼにまで手を出してもう後がないのに


かなり昔、ハエ釣りの競技が限界までエキスパート化されて、
釣り人がマシンみたいになった
今のアジングなんて可愛く見えるくらいの

一部の釣り人が時速三桁超えのとんでもない競技にまで昇華させて
挙げ句の果て誰も楽しめなくなって今の閑古鳥が鳴いた状態よ
もうハエ釣りする人すら新たに出てこんし
道具もメーカーが新たに作らんから更に廃れるの悪循環

今が美味しいからと言って客を踊らせ、客もトコトン踊って
草刈り場の草はひとつ残らず刈ったら結局後世の時間が誰も楽しめなくなるのよ
釣り人の得にならんだろそれは

267 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 18:15:08.77 ID:0dpWzCqN0.net]
>>263
アジ、特に金アジはね、マジで旨いのよ。ハエ?何それ?旨いの?

268 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 18:25:15.34 ID:drECE/i20.net]
>>264
お前のせいでブレスオブファイア2の金バエ思い出したじゃねーか



269 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 18:38:17.07 ID:e43ZXXdv0.net]
つっぱり はいすくーる ろっくんろ〜る?

270 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 19:16:52.34 ID:JgOxzG6B0.net]
回遊の群れに当たればワームかジグ落とすだけで釣れるからな…

271 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:16:09.44 ID:gv4cXVzh0.net]
>>263
ハエ釣りは最近フライマンが注目してるぞ

272 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:19:04.18 ID:n1wti44ia.net]
サビキのあのゴムでも釣れるんだかんねアジって
けっこうアホやよね

273 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:21:44.62 ID:gv4cXVzh0.net]
>>269
南蛮漬けサイズは小学生でも簡単に釣れるもんな
簡単な事をわざと難しくして単価上げるのはどこの会社も一緒やね

274 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 20:53:13.50 ID:kRMkr+CKa.net]
>>261
一定層を巻いて引いてこれないヘタクソ初心者の救世主超軽量ジグヘッドです

生温かく見守ってあげてください

皆んな繊細だと勘違いして楽しく投げてます

皆んな幸せという意味で34って名付けました

275 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 20:54:38.79 ID:u/YD2vxw0.net]
>>266
それは銀蠅w

276 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 20:56:39.37 ID:qCYfW/0Md.net]
>>269
それを言ったらプラスチックや金属の板でマグロやブリ、ヒラマサ、カンパチも釣れるぞw

277 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 21:16:18.79 ID:DKAkn9z80.net]
良く行く漁港は浅いんで近距離なら延べ竿にジグヘッドワームでやってます 
シンプルが一番 

278 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 22:00:11.57 ID:6LbGI73Z0.net]
>>269
サビキ釣りもアジゴが吸い込む感覚が分かるようになってきた
自分でもびっくりしてる



279 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 22:59:58.66 ID:XvX4R03ud.net]
>>274
三半の竿なら10mの範囲は探れる
ステラ?バンキッシュ?ストラディック?
リールの感度
もっと言えばホンテロン(笑)

釣るのにそんなもん端から要らんのよ
もし真剣に釣りたいならそこから考えた方がいい

海に行って単にリールを回したいのか、竿を振ってワームを投げたいのか、下手同士ダベりたいのか
、釣り道具屋で買い物だけがしたいのか

いや魚を釣りたいのか

そこやろな

280 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 23:23:45.17 ID:9AYixiAN0.net]
>>271
0.3gのジグヘッドと1.5gのジグヘッドを同じレンジにキープしようと思ったら1.5gの方はより早く動かさないといけないよね?その速さは釣果に関係しないの?

281 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/16(月) 23:41:56.33 ID:/4gZ1IS8a.net]
>>276
延べ竿ほどスリリングな釣りはない 
メーカーは儲からないだろうけど

282 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 23:49:22.34 ID:K3sQ1Ipza.net]
>>277
何を

283 名前:基準に0.3g投げるんだよヘタクソ []
[ここ壊れてます]

284 名前:名無し三平 [2017/10/17(火) 00:00:15.39 ID:2EBV0IEsd.net]
フライでアジングする人って、すごいよな。

285 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/17(火) 03:36:53.27 ID:lBb7M7UTp.net]
>>279
横にゆっくり流れる潮に乗せたいからだろ、カス

286 名前:名無し三平 [2017/10/17(火) 07:28:54.53 ID:ClVG2ckx0.net]
>>281
いやいや、フワフワさせた方が釣れそうだからだろ

287 名前:名無し三平 [2017/10/17(火) 08:57:50.10 ID:1f/rX/7Aa.net]
迷惑だから電気ウキくらい付けてくれよフワフワ

288 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/17(火) 09:54:41.49 ID:LcUCUuHV0.net]
群れがいる時 や 時合いがいい時 は、どんな方法でも釣れますよ。
そうじゃない時に如何にして釣るかじゃないの?

ジグ単なら、ジグヘッドの重さ・形、ワームのサイズ・色・形、ラインの太さ・種類。
それから、ロッドの長さ・調子・パワー。

分からないのは、リールだけかな?
5千円〜1万円で性能としては十分だと思います。
でも、どんな趣味でも、自己満足はあるでしょ。
だから否定するのはどうかと思いますね。

個人的には、誰もが釣れているときに釣っても楽しさ半減です。
周りが釣れていない時にあげた一匹は最高にうれしいですね。



289 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/17(火) 09:59:03.40 ID:KXjZn8I8M.net]
チヌとかグレならわかるけどアジの場合工夫したから釣れたのか、タイミングで釣れたのか判然としないよねって話なのでは

290 名前:名無し三平 [2017/10/17(火) 10:12:16.38 ID:BpWK7vApa.net]
>>284
本当にそこまで分かってるならリールだって分かるでしょ苦笑






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef