[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/20 07:28 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【釣具屋セール】徳島の釣りPart19【波止.磯】ルアーも!



1 名前:名無し三平 [2017/02/21(火) 17:52:20.38 ID:t93B5MPZ.net]
えらいやっちゃ、えらいやっちゃ、ヨイヨイヨイヨイ♪
踊るあほうに見るあほうおなじあほなら踊らなきゃそんそん
泡踊りはホンマにたまらんのう((*´Д`)

釣りの情報にセール情報もたのむでよ


前スレ 18
tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1481359810/l50

424 名前:名無し三平 [2017/03/17(金) 17:11:15.64 ID:SRy7ZBe8.net]
>>410
ごめん
これからは10秒以上照らされたらとか基準を決めますwいろいろと貴重な意見ありがとう

一瞬は仕方ないよね

425 名前:名無し三平 [2017/03/17(金) 17:16:05.97 ID:SRy7ZBe8.net]
とりあえず今夜もメバってくる

426 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/17(金) 17:24:00.16 ID:JrRQEkWS.net]
まああれやな、後から来た車側も「眩しいけんどすんません」先に来とる奴も「まあしゃあないでな」って気持ちが大事やいう事やな

427 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/17(金) 18:25:34.69 ID:XEEmx7qk.net]
岡崎も後から隣入ってきてこっちの目の前に投げ込んで来るやつおるよ
もちろん無言

428 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/18(土) 00:22:59.74 ID:W7CqUYg4.net]
俺も漁港とかに人がいる場合はスモールにして最徐行
自分がライトで照らされるのが嫌いなのでそうしてる

429 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/18(土) 00:25:09.00 ID:W7CqUYg4.net]
それより4時間粘ってメバル3匹
プラグ2個ロスト
つらい(´;ω;`)

430 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/18(土) 01:12:12.84 ID:sZnmtG8x.net]
シラス船がいると釣れん

431 名前:名無し三平 [2017/03/18(土) 02:59:24.13 ID:AuhgDEhl.net]
今年の鳴門のメバルはパッとせんなほんま

432 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/18(土) 03:08:49.25 ID:kC2LezQo.net]
メバルは年々悪くなってる気がする
釣れるサイズもどんどん小さくなってる気もする



433 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/18(土) 03:17:27.20 ID:uTs6uVJU.net]
実際海の中ってどれぐらい魚が居るんだろうな
特にタチウオは思う

434 名前:名無し三平 [2017/03/18(土) 04:17:58.54 ID:SdtjN4R3.net]
今日は鳴門にてメバル、22cmが1匹と20cm前後が3匹やった。
相変わらず渋かったです。
俺は食べるから20cmぐらいから持って帰ってるんやけど、みんな持って帰るん?リリースするん?

435 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/18(土) 10:15:34.37 ID:w5bCEMwE.net]
どっかセールしてないけ〜?

436 名前:名無し三平 [2017/03/18(土) 10:17:43.58 ID:rAJdLsKa.net]
ポイントからセールのハガキ来てたぞ。
この週末だけど例によって大した内容では無いと思われる。

437 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/18(土) 11:57:34.49 ID:I9LfeuDI.net]
ポイント行ってきたけど相変わらず得かどうかようわからんセールだった
あれならヤフショで買うほうがマシじゃろ
イハラ待ちやな

438 名前:名無し三平 [2017/03/18(土) 12:25:55.98 ID:Kml5ipIw.net]
>>425
イハラだと、ゴールデンウィークまでないなあ
例年、その時期までないし

439 名前:名無し三平 [2017/03/18(土) 12:45:17.53 ID:LjJeJUa3.net]
深夜にメバリング行ってきたので一応報告
ワームで最大19センチで8匹(釣り時間約3時間)

上げ潮からスタートし、最初の1時間程はカウント1秒の表層でのアタリが、少し深く(カウント3秒)した時19センチがきました
しかしその後はポツポツとしか釣れなくなり、タダ巻きでは無反応になったためカウント15秒程取りボトム付近をゆっくり目のジャークさせてたら一発で食ってきました

サイズは出なかったですが、何だか渋い中狙って釣れた感があり気分良かったです
https://imgur.com/gallery/CZlHV
https://imgur.com/a/LF6Op

ワーム結構ガッツリ飲んでます

440 名前:名無し三平 [2017/03/18(土) 14:46:00.92 ID:SdtjN4R3.net]
>>422
i.imgur.com/v4NiOx9.jpg
昨日うpロダがエラー出てたので。

441 名前:名無し三平 [2017/03/18(土) 15:40:09.48 ID:LjJeJUa3.net]
>>428
乙です!私はなかなか20センチ超えが

442 名前:釣れないので羨ましいです!
そのサイズが何匹か出ると嬉しくなります
[]
[ここ壊れてます]



443 名前:名無し三平 [2017/03/18(土) 16:00:02.22 ID:SdtjN4R3.net]
>>429
19も20も変わらないですよw
僕が行く場所はたまーに人が来るぐらいのマイナースポットで、人が来ても数投して一匹釣ったら移動してしまうぐらい食いの渋い場所なんです。
昨日は4時間半で4匹でしたし、誰も来ないんだと思います。
僕の釣りのスタンスはゲーム性よりも晩御飯を釣りに行く感じですので大きいのが来たら嬉しいですw

444 名前:名無し三平 [2017/03/18(土) 19:48:21.06 ID:I9LfeuDI.net]
レジャーフィッシングに元根井で毎年尺メバルが釣れるって書いてたな
だれかいってみて下さい

445 名前:名無し三平 [2017/03/18(土) 21:54:20.05 ID:LjJeJUa3.net]
>>431
多分大神子海岸を元根井と書いてるんじゃないかな
まあ、あそこは尺メバル釣れることが確定してても行かんけどw

446 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/18(土) 21:58:47.98 ID:cz4o2I1/.net]
大神子なあ…
坊さんが3人ぐらいついてきてくれるなら行っても良いぞw

447 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/18(土) 22:04:46.09 ID:e03sPd+j.net]
大神子行ったら職質されたで

448 名前:名無し三平 [2017/03/18(土) 22:15:32.68 ID:cJ/HhT9z.net]
今日も渋い。
波が出たらあたりすら無くなった。
コツコツでフッキングせずが3匹続いて心折れた…。
手の平定規で23cm1匹のみ…。
i.imgur.com/sLMiKHh.jpg

449 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/18(土) 22:31:10.46 ID:lnBruutl.net]
おかず良かったじゃん

450 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/18(土) 23:13:36.24 ID:71HiktLW.net]
大神子海岸の何が怖いんかわからんわアホらし

451 名前:名無し三平 [2017/03/18(土) 23:19:18.18 ID:SdtjN4R3.net]
>>436
はい!明日の晩御飯にします!

452 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/18(土) 23:41:28.44 ID:sZnmtG8x.net]
群六も出るから行かんて言う人おったわ



453 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/19(日) 00:17:04.95 ID:Z8ZE3WZt.net]
恵比須洞のところも出るって聞くな
10年くらい前に恵比須浜防波堤で車が落ちてたな

454 名前:名無し三平 [2017/03/19(日) 01:05:41.85 ID:0gfN9CQ7.net]
俺、実は大神子行ったことあるんだけど、夕マズメでもキツイぞアソコは
特にトイレの前通過する時がヤバい

郡六と里浦の一番北の波止は間違いなくこの世のものではない何かがいると思ってる
里浦の一番北の波止で夜にシーバス狙ってたらテトラの下を何かがズッ…ズッってデカイものが這うような音がしたり女の人の笑い声がガチで聞こえた

455 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/19(日) 01:24:20.73 ID:GyRqOEt2.net]
軍六は気持ち悪いよね

456 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/19(日) 01:28:33.34 ID:d+clj1Fo.net]
大神子が釣れるなら向かいの津田もメバルいけそうだな
テトラの橋が撤去されてからえっと行ってないけど…

457 名前:名無し三平 [2017/03/19(日) 02:07:56.63 ID:fF5UJjcX.net]
鳴門の瀬戸小学校の前にメバルいっぱいいる。
わかめの養殖棚の下なんやけど釣り方が問題、潮流に乗せ仕掛けを棚の下にもっていくんだがルアー竿じゃなく
やわらかめの磯竿でないとうまく操作できない。それと引き潮だけの釣り場。
リールのベールを起こし道糸を手で送り竿できくやり方。当たりがなければまた送る
ワームでもいけるがシロウオが今までいちばんよかった。
ただし幅の無い高い護岸の上からの釣りになるので救命具は着用です

458 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/19(日) 05:04:49.69 ID:vQOP52Cv.net]
ワイはおばけおっても話し相手になるからどこ行ってでも出てきたら相手したげよるでよ。なんちゃ怖ないよ。
さて、現着。坊主やろけどジグ投げてくるでぇ〜釣果待っとりよぉ〜(笑)

459 名前:名無し三平 [2017/03/19(日) 10:54:40.12 ID:/LYxSNf/.net]
元根井でメバル釣る時はスズキ用のタックルも持っといた方がいい。
昼でもバシャバシャとスズキが餌を追わえているのを見る。
海の色悪いんで最近は好んで行かんようになったけど。

460 名前:名無し三平 [2017/03/19(日) 13:39:08.98 ID:ESquE1M4.net]
粟津0番辺りは夜はマジで怖いよなぁ
島田も言わずもがな
そういえば鳴門のメバルは良くなって来たかな?気温は高いが水温は10度以下っぽいからまだ渋いんかな

461 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/19(日) 14:25:02.91 ID:SmzikmTH.net]
お化け怖くて夜釣りできるかアホンダラー!

462 名前:名無し三平 [2017/03/19(日) 19:20:35.51 ID:8O4sCtoD.net]
>>448
大神子はニュースにはならんけど自殺者時々おるから、朝まずめ、夕まずめだけで勘弁して!



463 名前:名無し三平 [2017/03/19(日) 20:30:11.14 ID:F8RZtAmN.net]
大神子は良型が爆釣する穴場スポットで、誰も寄せ付けない為に心霊デマを流してるだけ。

知らんけど。

464 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/19(日) 20:32:58.38 ID:6bgv/ZNX.net]
大神子は自殺者も多いけど溺死が多すぎて遊泳禁止になったとこやけんな
ひとりで夜釣りしてて「このあたりで流されたんかな」とか考えだしたらもうたまらん

465 名前:名無し三平 [2017/03/19(日) 20:53:27.63 ID:0gfN9CQ7.net]
でも大神子って見た目だけでいえばメバルはあまり釣れなさそうだよな
どちらかというとヒラメやシーバスのポイントっぽく見える

昼に行ってみたけど、海藻もなかったし水深も途中から急に10メートル程になってるらしいから、深すぎてメバルそこまでいなさそう

急に水深が深くなっているのは台風でそんな地形に変化してしまったからでそれから海難事故が起こりやすいから遊泳禁止になったんだとか

466 名前:名無し三平 [2017/03/19(日) 20:56:43.40 ID:0gfN9CQ7.net]
小神子海岸ってのも近くにあるけど、こっちはさすがに幽霊なんか出ないよね?

こっちのほうが釣りに良さそうなんだがどうなんだろう?行ったことある人いますか?ルアーにかかわらず投げ釣りとかでも

467 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/19(日) 22:38:30.87 ID:NOOf4GD7.net]
小神子は「小松島市からしかアクセス出来ない徳島市(車でね)」やけん、それだけでも行く価値があるでよw

468 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/19(日) 22:59:04.11 ID:cheVzCm+.net]
>>444
瀬戸小学校の前って脚立で登ってる人が多いとこかな?
コッパ狙ったりしてると思ってたけどメバルの釣り場としてもいいんですね。
あっこって脚立無しだと上がれないですかね?

469 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/19(日) 23:05:56.40 ID:Z8ZE3WZt.net]
>>455
運動神経よかったら登れるんじゃない?

470 名前:名無し三平 [2017/03/19(日) 23:46:30.50 ID:XL3VMAyZ.net]
年寄りには堪える。

471 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/20(月) 02:05:55.02 ID:/OcBwT3e.net]
今日たまたま通ったんだが板野の鳴池線沿いに釣具屋出来てたな
場所的にバスルアーの店かな?

472 名前:名無し三平 [2017/03/20(月) 09:40:05.07 ID:mBUmbkoC.net]
>>458
web-lureshopdol.ocnk.net
ここ?



473 名前:名無し三平 [2017/03/20(月) 11:49:17.68 ID:ei/lTsPm.net]
元根井でメバル釣る時はスズキ用のタックルも持っといた方がいい。
昼でもバシャバシャとスズキが餌を追わえているのを見る。
海の色悪いんで最近は好んで行かんようになったけど。

474 名前:名無し三平 [2017/03/20(月) 12:01:11.25 ID:ei/lTsPm.net]
小神子海岸のポイントは中央部の浜に岩場がひっついてるとこと北のほうのごろた石があるとこ。
車をおいて歩いていってもすぐいける。
北のほうが魚影が濃いよ。

475 名前:名無し三平 [2017/03/20(月) 13:28:12.67 ID:j/WioPAt.net]
今の時期ってキス釣れますかね?

476 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/20(月) 14:37:01.92 ID:/OcBwT3e.net]
>>459
いや、あすたむらんどのほうなんだけど
グーグルMAPで調べたらFishing-SCRAP 徳島店って店の名前出てきたわ
結構前からある店なんやね

477 名前:名無し三平 [2017/03/20(月) 14:57:09.17 ID:mBUmbkoC.net]
>>463
元ローソンの所みたいやね。向かいにローソンあるけど。
フェイスブック見たらスロージギング専門店って書いてた。入荷情報がええ値段のんばっかやった。

478 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/20(月) 17:19:25.12 ID:B7oySbQT.net]
>>463
オフショアメインだったと思うで
ジギングとか

479 名前:名無し三平 [2017/03/20(月) 18:48:03.22 ID:j/WioPAt.net]
まあ俺向きの店ではなさそうだな
藍住にあるルアープロショップ(名前忘れたけど)も初心者や初めての人は入りにくいよね

480 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/20(月) 19:04:48.31 ID:Xi6oR3eh.net]
プロショップは常連がたむろしていることが多く
一見さんは白い目で見られる

481 名前:名無し三平 [2017/03/20(月) 19:30:19.60 ID:A/bDMKgm.net]
俺も行くことはないわ。
ジギングせんし、常連になる程資金もないし。

482 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/20(月) 20:07:09.92 ID:KRTqbtAO.net]
>>467
なぜかなw



483 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/20(月) 22:49:26.13 ID:3+lg5VLb.net]
>>466
ドルとかいう店?

484 名前:名無し三平 [2017/03/21(火) 00:08:27.96 ID:HVk+offz.net]
>>470
ああ思い出した!多分そうです!

485 名前:名無し三平 [2017/03/21(火) 12:23:27.97 ID:iETe6TjW.net]
ドルの店長話しやすいから気になったら行ってみるといい
もうバスはやってないから行ってないけど昔はかなりあそこで買いまくった

486 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/21(火) 12:58:22.82 ID:O0zX5nrd.net]
少しレス遡れば>>459話題出てるじゃないか

487 名前:名無し三平 [2017/03/21(火) 14:50:54.75 ID:hKGjQcBm.net]
昔、Hookってあったよな。
知ってるって奴居る?

488 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/21(火) 15:09:58.80 ID:oqT/ymV/.net]
あったな佐古駅前だっけ

489 名前:名無し三平 [2017/03/21(火) 20:55:00.90 ID:XBbRGp8p.net]
メバリングするのに北灘海岸線テトラ帯ってどの辺りがポイントになるんです? 初心者なんて教えてください。

490 名前:名無し三平 [2017/03/21(火) 20:55:27.11 ID:XBbRGp8p.net]
メバリングするのに北灘海岸線テトラ帯ってどの辺りがポイントになるんです? 初心者なんて教えてください。

491 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/21(火) 21:22:48.90 ID:d+jv1tLq.net]
2回も同じ事言ってバカにしとんのか?

492 名前:名無し三平 [2017/03/21(火) 21:29:04.43 ID:XBbRGp8p.net]
違います(笑) なんか書き込み出来てないた思い二回押してしまった。すみません!



493 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 00:58:14.58 ID:RemB1v2F.net]
>>478
お前、間違えて2回押したんちゃうかとかおもわんか?
よく考えろ

494 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/22(水) 01:23:42.82 ID:dujC55tK.net]
そんなのいいからさっさと教えろや

495 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 01:42:33.72 ID:LxTTjGDl.net]
ミスしたことにいちいち反論する情けないやつ
消えろバカ

496 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 02:32:20.39 ID:RCsBrdnT.net]
北灘のポイントは普通は各漁港の常夜灯のつくとこ。
昼にいくんだったら三津トンネル手前の渚からいい釣りできます。
トンネル前はテトラからでもいいが足場が悪い。ここは時期がきたらチヌやグレの大型が釣れるとこ。
それとあんまり皆知らん秘密を教えよう。
北灘海岸一帯は石鯛釣りの餌になるバフンウニの宝庫です。
潜りが出来る人ならこずかい稼ぎになりますよ

497 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/22(水) 02:53:55.09 ID:heU6G5Pz.net]
海の駅の隣の港がいいよ
釣れなかったら海の駅で魚買うといい

498 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/22(水) 03:13:18.86 ID:zDP1mCXR.net]
北灘は出るぞ

499 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 03:39:57.86 ID:/CDMFk99.net]
北灘の粟田漁港沖で遺体浮いてたって
徳新に載ってた

粟田って半年くらい前も車が転落したらしいな

500 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 03:48:46.39 ID:/CDMFk99.net]
あと一昨日メバリング行ってきたので一応報告
場所は堂ノ浦ね 
クラゲ浮いてたし潮効いてなかったけどカウント15秒程数えてボトム丹念に攻めたらやっと釣れるって感じ

メバル5匹とソイ1匹(最大16しかないけどw)でやたら金メバルが3匹と多かったな

https://imgur.com/gallery/UW9oI

501 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/22(水) 07:19:25.86 ID:2Bd7wQSu.net]
openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/saiteinashi

複数IDを使って落札価格吊り上げ ID: saiteinashi
ブラックリストへ

502 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 07:44:11.88 ID:l8KeZl9Y.net]
>>483
ありがとうごさいます!
怖いん苦手なんで友達二人で常夜灯周りめぐります。結果でたら報告しまーす。



503 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 08:56:51.55 ID:LVBBohYy.net]
北灘も粟田、秋のコッパグレとチヌ、サビキでアジやイワシ狙いだから昼しか行かないけど、よく行く。
死体が上がってたんか。だからガシラとか大きいんだなー。

504 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 08:58:25.43 ID:kgHTiaRp.net]
>>487
大きいのいないねー。
俺も15センチとかそんなんばっかで帰りのクーラーはいつも空だわ。

505 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 09:01:33.11 ID:LVBBohYy.net]
>>487
昨日は小潮で潮が動かなかったね。
俺が行った場所は18時過ぎ干潮で小さいメバル1匹とタケノコメバルかムラソイかどっちかわからんのが2匹(大きい方が23cm、ガシラ1匹でした。
4時間でこれはきついです。
i.imgur.com/8ugvhvO.jpg

506 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 09:07:13.36 ID:LVBBohYy.net]
>>487
あと、imgurのViewsが174で、4日前に上げてるやつも176やね。
このスレの住人は170人前後居るんやな。
ほとんどROM専なんかな。

507 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/22(水) 09:44:42.02 ID:QaoYhf5h.net]
昔っから書き込んどるんはワイ含め5人ぐらいしかおらんでよ(笑)
皆見るだけで情報得てるだけやで(笑)

508 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 12:06:18.88 ID:XGOVLV6L.net]
俺も今日堂ノ裏行こうと思ったけどだいぶ渋そうやな・・・
あのせまいエリアに2ちゃんねらーいっぱいおると思ったら胸熱やな

509 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 12:32:46.96 ID:l8KeZl9Y.net]
一昨日の釣果です。友達二人と行って来ました。メジャーで計ってませんが、最大で22センチくらい。目測ですんません!imgur初めてなんで見れるんかどうか不安。

https://imgur.com/gallery/HNHBM

510 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 16:46:16.03 ID:B+pT69s9.net]
>>495
行ったら「釣り情報とかどこで仕入れます?」って聞き回ってやw
このスレ見てる人は素直に「2ちゃん」って答えてね。

>>496
めっちゃ釣れてるやん!
数釣りも楽しいなー!!

511 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 20:50:03.84 ID:l8KeZl9Y.net]
今夜の釣果。昨晩ほど時合が続かず僅か30分くらいでおしまい。18時30分から20時頃までの釣行。
https://imgur.com/gallery/VQDpV

512 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/22(水) 22:07:30.61 ID:o7+ZEKDT.net]
>>498
linkって所をdirectlinkに変えてから、コピー貼付けするといいよ



513 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 22:41:22.39 ID:RTwZiN+cQ]
ドルって安いんですか?
イハラより安い?

514 名前:名無し三平 [2017/03/23(木) 07:49:00.60 ID:5MhbXyvu.net]
>>498
良型ですね!!
活かしたまま持って帰るの良いですね。

515 名前:名無し三平 [2017/03/23(木) 08:13:44.94 ID:CQZM3lme.net]
>>499
教えていただきありがとうございます。linkってどこにあるかがわからんのですが。。全くの初心者なんで調べます!

516 名前:名無し三平 [2017/03/23(木) 08:17:10.96 ID:CQZM3lme.net]
>>501
ありがとうございます!最近行き始めたポイントで数がでるときとでないときがあります。ほとんど人来ないので良型が残ってるのかもです。

517 名前:名無し三平 [2017/03/23(木) 08:36:44.80 ID:NPnylmdz.net]
昨日は22cmと小さいの1匹だけでした。
小潮でずっと引いてたし、時合いが短かった。
上のメバルはウロコ取っちゃったので白いw
またしても4時間でこの釣果…。
i.imgur.com/vVVNiLR.jpg

518 名前:名無し三平 [2017/03/23(木) 11:49:41.05 ID:vsGi2fNg.net]
昨日小鳴門筋でメバリングしてきた
金メバとガシラが17、18センチくらい、白メバが15センチに2匹の合計4匹

全然あかんな…
あと、写真撮ろうとするとネコさんが近づいてくるから魚盗られそうで怖いwまああげてもいいんだけどね…やっぱり自分が食べたかったのでw
https://imgur.com/gallery/ZS52M

519 名前:名無し三平 [2017/03/23(木) 12:24:31.81 ID:i46jLtxf.net]
俺なんかメバル行って30分アタリなかったら帰るか、別の釣りするけど皆結構粘るんやな
メバル釣り楽しいけどタチウオと同じで時合がすごく短い

520 名前:名無し三平 [2017/03/23(木) 12:54:41.08 ID:F84hYXC2.net]
>>506
もうちょい粘りましょうよ笑 時合いが短いのは何故なのか考えてるけどそれがわからんです。潮とかの状況なんですかね。

521 名前:名無し三平 [2017/03/23(木) 13:27:13.74 ID:C5LKwnZU.net]
まあ釣れても釣れなくても2時間はやりますね

522 名前:名無し三平 [2017/03/23(木) 14:19:08.05 ID:NPnylmdz.net]
>>506
ここは下げ30分以内とか分かってたら狙って行けるけど、通い詰めて何時間も釣って分かる事だしなー
俺の中でエギングでそう言うのはあるけどメバルはないから何時間もやるw



523 名前:名無し三平 [2017/03/23(木) 14:29:14.05 ID:vsGi2fNg.net]
俺は気づいたら3時間くらい経ってるw

524 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/23(木) 23:33:57.83 ID:I1VErEdI.net]
鳴門で早くエギングしたいわ。メバルも飽きてきた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef