[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/03 06:00 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1054
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【渡船・磯釣り】和歌山と三重の渡船屋さん



1 名前:名無し三平 [2016/08/22(月) 19:10:12.96 ID:HtcLdr7a.net]
語り合おう!

596 名前:名無し三平 [2017/02/04(土) 07:20:25.69 ID:S1t/mWO4.net]
>>562
肝に銘じておきますw
フィッシングショー並んでますよー
1番近くの駐車場2/3ぐらい埋まってます。
皆さんお気をつけて
インテックスの駐車場は多分もうダメです

597 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/04(土) 10:05:36.65 ID:QGmvM8ih.net]
>>562
春から石鯛デビューするためにロッドかったけど離婚は困るわ
確かに初期投資が半端ねえ釣りやわ

熊野の沖磯で石鯛釣りを見て始めようと思ったけど師匠とかいないし前途多難ですわ

598 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/04(土) 10:43:02.52 ID:0NVXXZEX.net]
お小遣い制wのサラリーマンなら大丈夫w
ただ金が割りと自由になる人はやばいw
グレやる人はどちらかと言えば数釣りたい人が多いと思うけど
石鯛やる人は数よりも型の人が多いから
金が自由になる人は離島や近場でも四国南部に通い始めたりして
仕事や家庭が二の次になって堕ちていく人を一杯見てきたんだよねw
50cmのグレなんかそうそう釣れないと思うけど石鯛なら近場でも60cmオーバー釣れるし
デカい石鯛を釣ると更にデカい石鯛を釣りたくて離島が視野に入るんだよねw

石鯛釣り始める人は離島通いは程々にねw

599 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/04(土) 12:46:34.08 ID:xZLEMKgJ.net]
デカい石鯛を釣りたくて離島に通わなくても、防波堤でデカい石鯛を釣ってる人いるよ。
大王崎灯台がある波切の防波堤で、71cmのデカい石鯛あがってるし、
本格的な石鯛専用タックルだけでなく、チヌの落とし込みと同じやり方で、石鯛狙っている人もいるよ。
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178336756/l50

600 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/04(土) 14:12:39.04 ID:Rojq8HPT.net]
>>570
確率がねw
デカい、というだけなら有田市の宮崎の鼻でも70cm級が釣れた事あるからねw

601 名前:名無し三平 [2017/02/04(土) 16:34:19.94 ID:DaVik5KD.net]
石鯛釣りもウニを自分で捕って地磯に歩くならそんなにお金かからんよ。
貝の時期とか何が何でもヤドカニ!って言う場合はアカンけどね。

602 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/04(土) 20:32:52.55 ID:0NVXXZEX.net]
>>572
それなぁ……場所によっては通報されるんだよなぁw
ガンガゼ自体が中紀辺りまではほぼ絶滅状態だしw
フナムシも田辺の餌屋が取りすぎてなかなか取れなくってるしw

603 名前:名無し三平 [2017/02/04(土) 21:08:56.02 ID:O42ZfpFF.net]
>>570
あそこは石鯛も石垣鯛も釣れるけど、50以上は磯竿をuガイドに改造した竿とかで太ハリスの通しじゃないと取れないだろ
餌はカラス貝とかでも釣れるぞ
カニでもいける

604 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/07(火) 19:43:24.72 ID:lqTHGKkW.net]
1999年05月に児島玲子が梶賀で61センチ3キロの巨グレをかけた当時は、
梶賀は、かけたら50センチオーバー当たり前だったけど....
最近の梶賀のサイズはさっぱりやね?
古和浦でボイルやる方が、調子いいみたいやね。
年々梶賀のサイズが小さくなるのが悲しいなぁ



605 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/07(火) 21:00:48.62 ID:y5WMfR4k.net]
スポーツフィッシングの盛り上がりとは真逆で水産資源は減る一方だし、デカいのが釣れるってテレビでやってそこに人が集中してりゃあ釣れんくなるわな

606 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/07(火) 22:53:53.90 ID:rvqrZEEy.net]
尾鷲とか梶賀とか、その頃以前の最盛期に比べ相当人減っている

607 名前:名無し三平 [2017/02/10(金) 00:16:32.96 ID:zNpeuRNX.net]
紀東全体がもう終わった感ある
50の確率なんほんま微々たるもんや
昔の釣果にいつまでも夢みとったらあかんわな

608 名前:名無し三平 [2017/02/10(金) 15:00:07.96 ID:36UxUtl6.net]
三重のチームNのハゲ会長最悪。女をだまして二股、三股。罪悪感もなし。死ねばいい

609 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/10(金) 19:55:35.51 ID:vtiGmlpl.net]
寝取られたんだな。。。(´・ω・`)

610 名前:名無し三平 [2017/02/11(土) 00:06:43.26 ID:4b+UBxF6.net]
休みの度に爆風かウネリでちっとも釣りに行けんわ

611 名前:名無し三平 [2017/02/12(日) 19:13:52.04 ID:VBh0BWD/.net]
ベイトショアジギング&プラッギング
tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1486874639/

建ててみた

612 名前:名無し三平 [2017/02/13(月) 21:37:39.44 ID:oVW7QXpa.net]
青物は釣れとるかね?

613 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/14(火) 20:11:53.38 ID:lLlZiAGE.net]
>>583
この冬の志摩方面は異常なのかな
地磯でもブリが釣れてるし、仕立て船やレンタルボートでもブリが釣れとるよ。
ameblo.jp/choueimaru8/entry-12237143320.html
あと、防波堤からも年無しチヌやグレの良型がつれてるんだわ。
デカいアジも防波堤から釣れてる。この冬の志摩は異常だわ。
2馬力無免許銭のボートエースで行く大王崎灯台の周辺の離れ磯でも、グレの40オーバーが入れ食いになってるから、この冬の志摩は異常だわ。
くそ寒いのに、ボートエースで磯にわたってる知人3人組が、40オーバーが38匹釣とったよ。

614 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/14(火) 23:12:54.24 ID:HotNj+3e.net]
本日、鳥羽ジギング撃沈、シーバス、ブリともボーズ



615 名前:名無し三平 [2017/02/14(火) 23:42:28.47 ID:3EoBYFkr.net]
>>585
鳥羽にいた群が伊勢湾の愛知側に入ってきたみたいだよ

616 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/15(水) 07:57:18.87 ID:dKs7EylX.net]
そうか、神島あたりまで追っかけてほしかったな

617 名前:名無し三平 [2017/02/15(水) 11:28:24.53 ID:RsOmX+zD.net]
吉津の山王丸の娘さんをネタにオナニーした事ありまふ。

618 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/17(金) 16:14:50.59 ID:nPJqVS6A.net]
plaza.rakuten.co.jp/thisman/

619 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/17(金) 16:16:07.97 ID:nPJqVS6A.net]
plaza.rakuten.co.jp/thisman/

620 名前:名無し三平 [2017/02/19(日) 13:11:10.80 ID:eYHpqYHh.net]
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

621 名前:名無し三平 [2017/02/25(土) 04:26:27.61 ID:qItmkgK4.net]
鳥羽でジギングっておすすめの船ある?

622 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/25(土) 06:18:55.98 ID:b7ooPE0X.net]
>>592
よく似たFAQがあったので参考にどうぞ
ur2.link/BS22

623 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/26(日) 20:53:20.68 ID:hqCbDOcx.net]
三重の北部でチヌフカセとルアーを両方出来そうな磯ってご存知ありませんか?
来週末行きたいのですがこの時期、北部の磯からルアーでなにが釣れるのかはよく分からないのですがロックフィッシュくらいですかね?
ちなみに鳥羽、伊勢、志摩あたりで考えています
もしご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたく思います

624 名前:名無し三平 [2017/02/26(日) 21:14:24.74 ID:vDDyUjEl.net]
>>594
海釣りドライブマップでググってみて
緑の地図の本売ってるからそれ見ながらgoogleマップ合わせて調べるの。
その本だけでビール二本飲めるから
基本的に誰も教えてくれないよ



625 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/26(日) 21:29:18.02 ID:hqCbDOcx.net]
>>595
正直自分はフカセしかやらないからチヌかグレ狙えればどこでもいいんだよね…
ルアーなんかやったこともないから何がどこで狙えるのかサッパリでヒントでも貰えないかなぁと

というか質問の仕方が悪かったかも
A級磯を教えて欲しい じゃなくて ルアーに理解のある渡船屋が知りたい ですね

626 名前:名無し三平 [2017/02/26(日) 22:11:52.90 ID:vDDyUjEl.net]
>>596
最近は熾烈な生き残り競走とルアー人口の増加でルアーに理解のある筏、沖磯の渡船屋さん多いけどね。
無下に断られた事一度も無いよ。
念のため電話で問い合せてみたら?
俺は全部事前に電話で問い合せて予約してる。
俺の場合平日釣行のみだから筏、沖磯相乗りにならないようにお願いしてるってのもあるけど

627 名前:名無し三平 [2017/02/26(日) 23:01:48.61 ID:0mIJJM3Y.net]
>>594
ルアーで根魚ならどの沖磯でも釣れるよ
アカハタ、カサゴ、オウモンあたりが釣れるけど今は時期外れてて数は少ない

628 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/26(日) 23:20:17.06 ID:hqCbDOcx.net]
>>597
なるほどなるほど
渡船自体、行きつけの二ヶ所しか知らなくて、そこだとルアーやってる人見たことないからルアーってどうかなと思ってたけどそれなりに盛んなんだね
知り合いのルアーマンと行くからどうせなら未開拓の渡船屋使ってみようかなと思って気になってたけど問い合わせてみるよありがとう

>>598
根魚というか何が狙えるのかなってのが一番気になるとこだね
それでも

629 名前:アカハタ、オオモンハタ狙えるなら根魚一本でもいいのかな?
とりあえず一度、渡船屋に連絡してみるよありがとう
[]
[ここ壊れてます]

630 名前:名無し三平 [2017/02/26(日) 23:35:47.45 ID:vDDyUjEl.net]
>>599
電話するならお昼過ぎぐらいがいいよ
お昼に帰る人多いから昼休み時間とかに電話すると船運転しながら電話でるから聞き取りにくい事多い

631 名前:名無し三平 [2017/02/26(日) 23:48:22.11 ID:Rl0OWg50.net]
>>599
青物回ってる時もあるけど基本は根魚かサラシがあればヒラスズキも出る
むしろ船頭に釣りたい魚言えば実績のある磯に上げてくれると思うよ

632 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/27(月) 05:46:42.20 ID:y0adIEpI.net]
>>594 >>599
グレじゃなくてチヌメインになるけど、「鳥羽 石鏡 ポセイドン」が、中京圏からアクセスしやすい磯渡しの渡船屋。
パールロードに入ってすぐ、石鏡に行くまでの途中、左側に「お食事処&喫茶 ポセイドン」があるから、
そこで、乗船場所を聞くといい。船は石鏡港から出る。

www.ijika-poseidon.com/tosenposeidon/iso.htm

633 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:56:24.52 ID:ExXzfn9A.net]
何故に伊勢鳥羽エリアなのか分からんが紀東に行った方が魚影の濃さで幸せになれると思う。。。
そもそも伊勢鳥羽にまともな磯渡し屋ってポセイドンしかなくね???

634 名前:名無し三平 [2017/02/27(月) 13:09:08.98 ID:rGvsxPaL.net]
鳥羽なんて逆に遠いだろ
紀北あたりが行きやすい



635 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/27(月) 16:22:04.60 ID:y0adIEpI.net]
>>594
「伊勢市、鳥羽市、志摩市」という前提条件があり、かつ、「チヌフカセとルアーを両方出来そうな磯」
かつ、「渡船屋が知りたい」という、追加条件があったので、
ポセイドンを紹介したけれども....
「ヒラスズキのルアー釣り」と「チヌフカセ」でよいのなら、
渡船磯渡しじゃないけど、地磯ならあるよ。

志摩市の御座の手前にある「岩井崎の地磯」なら、ルアーのヒラスズキとチヌフカセの両方出来る磯。
ヒラスズキのルアー釣りで、テレビのロケが入ったりしてる場所なんだわ。
shimancyuu.com/mt/2008/11/post-171.html
「奥志摩ロッジ」でググれば、浜の降りかたがわかるよ。

636 名前:名無し三平 [2017/02/28(火) 07:54:30.71 ID:sen783oO.net]
紀伊長島の石倉渡船っていかが?
あのへんの渡船って時間が短くて敬遠してたけど釣果見るとなかなか型も数も出てるみたいでちょっと気になってる

637 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/28(火) 11:33:55.25 ID:COH+31vc.net]
紀伊長島といえば以前正月三が日限定で特別解禁した沖のサバルだよな

638 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/02/28(火) 21:45:31.87 ID:57Fj1k/k.net]
石倉渡船は船長と連絡つかないから聞きたい事も聞けんかったし常連が幅きかせてる感じで印象良くなくて一回行ったきりやな

639 名前:名無し三平 [2017/03/02(木) 11:59:42.83 ID:/+zpgQtH.net]
熊野から紀伊長島あたりで磯に船つけるの上手い渡船屋ありますか?

640 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/02(木) 12:30:37.84 ID:leV8f3Cs.net]
そんなんその磯の形状にもよるし。
運動音痴で鈍臭いなら止めた方がいい♪
周りに迷惑掛かるから。

641 名前:名無し三平 [2017/03/02(木) 13:10:19.34 ID:/+zpgQtH.net]
>>610
俺は運動神経いいよ!
中学は囲碁部で高校は手芸部、大学では落語研究会だったし

642 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/02(木) 16:39:14.16 ID:9GVPqgS9.net]
こんなのって面白いと思って書くの?
意図がわかんないんだけど。

643 名前:名無し三平 [2017/03/02(木) 20:26:06.67 ID:qH4aRoX3.net]
>>612
シーっ!

644 名前:名無し三平 [2017/03/02(木) 23:02:17.04 ID:DsTgnp5T.net]
紀東も紀北もグレさっぱりやったな
また来シーズンな



645 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/02(木) 23:09:38.36 ID:I+F1E24b.net]
>>609


646 名前:どこが下手か知りたいぐらいだ []
[ここ壊れてます]

647 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/09(木) 17:21:15.24 ID:jh5OgGd/.net]
よく釣れとるな

www.turi1.com/kumiai/itiei-tyoka.html

648 名前:名無し三平 [2017/03/12(日) 19:58:11.33 ID:xEBjiuK7.net]
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

649 名前:名無し三平 [2017/03/13(月) 15:15:43.98 ID:zf5nkjYi.net]
グレ狙いのタックルでマダイの70なんて取れるんやな。
でもカゴ釣りという可能性もあるか

650 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/13(月) 17:38:38.65 ID:zKK5rNSZ.net]
チヌ釣りの外道として結構釣れる
70クラスになると時間はかかるけど意外と捕れる
無理せずレバーで糸出しながらやり取りすれば大丈夫

651 名前:名無し三平 [2017/03/15(水) 11:08:53.15 ID:JwCIbnSd.net]
ルアーで瀬渡ししてもらいたいけどこの時期ってグレやる人しか居ないんかな?

652 名前:名無し三平 [2017/03/15(水) 13:18:38.67 ID:Z3Ec0zF7.net]
>>620
おー、同じく
何回か大阪発で煙樹ケ浜行ってるけど、てんで駄目だからもうむかつくし同じ交通費かかるんなら渡船で沖磯乗ろうか考え中
釣れなくても夢見れるなら常連になりたいぐらいなんやが

653 名前:名無し三平 [2017/03/15(水) 13:49:36.63 ID:JwCIbnSd.net]
>>621
渡船屋に聞いても青物はあかん可能性の方が高いって言ってた
沖磯のルアーやる人と同船したこと無いから情報交換もままならん

654 名前:名無し三平 [2017/03/15(水) 17:56:28.93 ID:Z3Ec0zF7.net]
>>622
和歌山 青物でググっても青物釣果でよく見たら「アジのませ」って書いてるからねw
今年はルアーに理解のある船頭さんがいる渡船屋探して手当り次第行ってみようと企んでる

オフショア酔うからいややねん・・・



655 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/15(水) 19:55:25.81 ID:IgL4UInD.net]
ルアーで渡船使って磯上がったとして時間内同じ場所で反応無くても投げ続けれるもんなの?

656 名前:名無し三平 [2017/03/15(水) 20:21:11.87 ID:Dg1TxhQa.net]
>>624
反応ないとつまらんけど、餌釣りでも反応なくてもコマセ撒くのと一緒
投げないと釣れん

657 名前:名無し三平 [2017/03/15(水) 21:52:35.52 ID:Z3Ec0zF7.net]
>>624
これw
こないだ煙樹ケ浜で隣に来た若い25歳前後の奴朝マズメなのに投げないんよ
クーラーボックスに座って携帯いじってさ
2時間ぐらいかな
ボイル待ちなんだろけど、結局投げずに帰ってたわマジかよ最近の若い奴
周りのおっさん俺含めて釣れもせんのに投げ通し

658 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/15(水) 22:42:09.02 ID:IgL4UInD.net]
否ね。
渡された磯で心中決めて満喫出来る方ならいいけど、なんかイメージ的に
ここは潮の抜けが悪い!全く反応無いから磯替りしたい!!とかって船呼ぶアングラーもいるのかなぁ〜〜
なんて思っちゃったりしたもので。。。(笑)

659 名前:名無し三平 [2017/03/15(水) 23:09:44.42 ID:Dg1TxhQa.net]
2時間おきぐらいに見回りに来てくれるなら磯がわりしたりするけど、電話しないと来てくれない渡船屋だと磯がわりしないなー
船頭に悪いし。
限られた条件で試行錯誤して最大限頑張るのが好きだから、色々試してると上がりの時間になってるw

660 名前:名無し三平 [2017/03/15(水) 23:10:54.86 ID:Dg1TxhQa.net]
>>626
周りが釣れ出したら投げる奴かな?
そういう奴って大抵すぐ横に割り込んで来たり、ラインクロスさせたりするから嫌いだわw

661 名前:名無し三平 [2017/03/16(木) 14:54:16.71 ID:nBuXFLE5.net]
坂田渡船の黒島って平日混んでますか?
磯相乗りになります?

662 名前:名無し三平 [2017/03/17(金) 10:51:42.26 ID:qsjM44sj.net]
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学森有消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者せんター相談CNN向け原文ママニュース

663 名前:名無し三平 [2017/03/17(金) 22:19:49.52 ID:miSdO3W8.net]
>>630
アオリイカのシーズンは

664 名前:平日でも人多いですよ。 []
[ここ壊れてます]



665 名前:名無し三平 [2017/03/17(金) 22:31:01.33 ID:XcuWqNO2.net]
>>632
そうなんですね。ありがとうございます。
相乗りになると嫌だなぁ。
平日にしか行けないもので基本的にどこいっても独り占めだから人いると慣れなくて気使っちゃう

666 名前:名無し三平 [2017/03/17(金) 22:48:25.58 ID:Yrh8dXN0.net]
>>633
分かるわ
俺も平日休みで基本単独だから好きな磯上がれるし気兼ねなく釣り出来る
たまに土日行くと窮屈さに早く帰りたくなる

667 名前:名無し三平 [2017/03/17(金) 23:49:13.93 ID:XcuWqNO2.net]
>>634
ねー、ほんとに。
明日から3日間忙しいわ。
でも連休に高速の渋滞事故情報見るの好きw
渋滞はまることほぼ無いからな〜

668 名前:名無し三平 [2017/03/21(火) 18:41:23.88 ID:QoO/ygAA.net]
そろそろヒラスズキ釣れとるかな

669 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 23:56:32.59 ID:iYHNf4us.net]
初心者だから、仕掛け作るの遅いし
ロッドワークもぎこちないし
人目が気になって釣りどころじゃ
なくなる

ていう理由で平日しか磯に行きません

670 名前:名無し三平 [2017/03/22(水) 23:57:16.10 ID:iYHNf4us.net]
一番の利点はすいてるってことですよね

671 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/23(木) 22:42:09.52 ID:hAJsltyn.net]
今日は渋かった エサ取りもおらん

672 名前:名無し三平 [2017/03/23(木) 22:50:14.20 ID:bazktU3r.net]
潮が変わってあかんくなったかな

673 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/24(金) 13:38:34.54 ID:2dOJSgfe.net]
何の反応も無いからタナ下げていって
最終的に小っちゃいガシラが居食いでかかるまで餌残るもんな
魚っ気ないわ

674 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/24(金) 17:18:10.54 ID:T0QmAdEK.net]
今日も、もっとも渋かったみたいやな



675 名前:名無し三平 [2017/03/26(日) 12:18:53.38 ID:/6xMmmmv.net]
釣りはほんと平日に限るよな

676 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/27(月) 14:21:28.31 ID:W31OoD6q.net]
平日にやるとマトモな人間なら罪悪感残るだろ
混んでても土日にやるへじ

677 名前:名無し三平 [2017/03/27(月) 15:00:36.98 ID:OKB1rIXO.net]

これ釣りやから

678 名前:名無し三平 [2017/03/27(月) 15:11:18.38 ID:zwWuwJ0M.net]
まだ食い悪いままかなー?
来週には海が変わると良いんやけど

679 名前:名無し三平 [2017/03/28(火) 18:26:32.22 ID:5KAh/7iV.net]
>>644
世の中には平日が休みの仕事もあってだな・・・

680 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/28(火) 22:50:22.80 ID:FItASh/b.net]
平日も行ける人間なら週末しか休めない方
の為に譲るべし。
とも思うが 思い立ったら曜日関係なく行っちゃうな (笑)

681 名前:名無し三平 [2017/03/29(水) 13:09:41.45 ID:z5XuK8jh.net]
>>648
いや、平日「も」じゃなくて平日「しか」行けない人いるんよ。
サービス業全般そうやし。
週末の晩お前らもてなして飯食わしてるやろ
美容師も月曜か火曜しか休みないし。

682 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/29(水) 13:18:45.21 ID:Kmx9ywKB.net]
>>649
ん? おれは曜日関係無い派だよ?(笑)
罪悪感とか言う方とは違う。
平日休みの人が平日行くのは当然やん

683 名前:名無し三平 [2017/03/30(木) 15:02:24.42 ID:winvQvAc.net]
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

684 名前:名無し三平 [2017/03/30(木) 22:06:03.36 ID:21/6sksr.net]
何度も話題になってると思いますが、すみません。昔のことはともかくここ数年、梶賀で釣果だと、おすすめの渡船屋はどこですか。また、船頭のやさしさ、怖さの情報もお願いいたしまする…。5年前、船頭に恐怖を味わったもんで…。



685 名前:名無し三平 [2017/03/30(木) 22:07:33.90 ID:21/6sksr.net]
何度も話題になってると思いますが、すみません。昔のことはともかくここ数年、梶賀で釣果だと、おすすめの渡船屋はどこですか。また、船頭のやさしさ、怖さの情報もお願いいたしまする…。5年前、船頭に恐怖を味わったもんで…。

686 名前:名無し三平 [2017/03/30(木) 23:12:23.98 ID:4jv7OEW2.net]
>>653
5年前の恐怖が知りたい

687 名前: []
[ここ壊れてます]

688 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/30(木) 23:22:32.63 ID:8CBL0mu8.net]
オレはずっと榎本で大黒解禁時とかドンくさい奴に激飛ばすの聞くときあるが、
船頭が怖い、やさしいって、どういうことを指すのかな?
いつまでも初心者じゃないんだし、この地域のルール、常識を分かっていれば
どの船頭だって客商売だから理不尽なことする奴はいないよ
船頭が怖いというのは、あなたの行動に問題があるのですよ
何でこの時怒鳴るのかと思うなら、ここのやり方に合ってないのだから、他を探すしかないのでは?

689 名前:名無し三平 [2017/03/30(木) 23:28:17.88 ID:1Dv/HAIE.net]
>>653
船頭と何があったか気になる

690 名前:名無し三平 [2017/03/31(金) 11:31:03.13 ID:J/+weVj6.net]
昔の武者泊のマツヤはひどかった

691 名前:名無し三平 [2017/03/31(金) 12:11:25.52 ID:tjXkA/Vw.net]
知らない渡船で渡り難い瀬だと船のタイミングと飛び移るタイミングが取れない時あって怖いな
干潮で舳先から2メートルくらい飛び降りないといけない時もかなり怖い

692 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/31(金) 13:02:55.31 ID:T3bSPICb.net]
確かに怖っ!って所はあるけどオドオドしてたらタイミングずれるから船頭なりの合図で思い切らんとね。
よく見掛けるのが先走って跳ぶヤツ。高確率で怪我する。 
自信がないと感じたらパスするべきだよね。

693 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/03/31(金) 13:15:52.33 ID:NAqJVzQJ.net]
手ぶらなら行けるけどな
ポーターいないと死を覚悟する

694 名前:名無し三平 [2017/03/31(金) 14:40:38.46 ID:7mHrX1KR.net]
沖磯ってそんなんなん?こわっ
鬼才とかおじいちゃんやのにすごいな



695 名前:名無し三平 [2017/03/31(金) 16:15:06.35 ID:7fxTpv7u.net]
クーラーボックスとかバッカンみたいな重いもの持って飛べないから同船者がいればお願いして渡してもらえるけど、1人なら諦めて違う磯渡るしかない
大潮だと干満の差でかなり難易度変わってくるけど無理しない事だね
無理だと思ったら船頭に違う磯たのむってお願いする

696 名前:名無し三平 [2017/04/04(火) 23:01:46.91 ID:sCrZj3Q3.net]
釣れとるかね?

697 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/05(水) 08:13:45.21 ID:ul3AIz3f.net]
>>658
2mも飛ばないといけないなんてあるか???
高さだけで言うと自動車の1BOX(5ナンバー)の天井が2m、幅が1700mm、1.7m。

2mの船から跳躍は基本的に無理だろ。
水平方向なら助走が居るし、高さならクッションでもないと無理。

今計ったけど、1mまでだな。1.5になるとちょっとこわい。
しかも足場の悪い磯場かつブーツで。
足場が良くて普段着でも2mは飛び降りれないだろ?
その辺走っているアルファードやセレナ見てごらん。飛び降りれないよw

698 名前:名無し三平 [2017/04/05(水) 09:14:29.38 ID:E3Gqeq45.net]
>>664
2mの船w

699 名前:名無し三平 [2017/04/05(水) 09:16:51.97 ID:cSZf7+M6.net]
渡船に戦艦大和でも使ってるのだろう

700 名前:名無し三平 [2017/04/05(水) 12:48:15.24 ID:4U0dSFCe.net]
>>664
キミ、よく人から細かいって言われるやろ? モノサシまで出して来てご苦労さんなこっちゃなw
でも話の趣旨はそこちゃうから。

701 名前:名無し三平 [2017/04/05(水) 12:53:37.16 ID:63v/oDkf.net]
>>659
船頭の合図ってどんなん?
マイクで「ハイッ!・・・ハイッ!・・・次のハイッ!で飛べよ!」とか言うん?

702 名前:名無し三平 [2017/04/05(水) 13:26:45.98 ID:E3Gqeq45.net]
>>668
船長波読み
「ウェイ・・ウェイウェイ・・・」

船が着礁
「ゴーゥ!ゴゥゴゥゴーゥ!ハリッ!ハリアッ!」

俺飛び移れず
船長「ファッキャメー

703 名前:ーン!サナバビッチ!」 []
[ここ壊れてます]

704 名前:名無し三平 [2017/04/05(水) 17:03:11.20 ID:63v/oDkf.net]
電波やんけ!



705 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/05(水) 17:05:00.92 ID:fK4lzjg7.net]
船長の合図が有ったところで、本人が不慣れだと・・・

706 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/05(水) 19:08:39.85 ID:rpWY5/k4.net]
笑ってしまった。。クソ

707 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/07(金) 07:57:22.75 ID:gBoKUAUc.net]
>>667
>キミ、よく人から細かいって言われるやろ?
で、荒い人参上ですか?

708 名前:名無し三平 [2017/04/07(金) 10:02:24.14 ID:26TLlHKi.net]
>>673
おっ、釣れた釣れた!
チッ、なんや、細かいのぅw

709 名前:名無し三平 [2017/04/07(金) 18:02:25.35 ID:GPy1xUkF.net]
冬磯とかなら荒れて怖いこともあるけど、大抵の場合、舳先のタイヤが磯に張り付いて一息して離れなかったら渡るタイミング。落ち着いて渡れば怖くはない。帰りは潮が引いて飛び乗る事になる場合もあるけど、理屈は同じ。怖がりなら荒れた日はやめときましょう。

710 名前:名無し三平 [2017/04/07(金) 19:01:00.18 ID:5BxoVfSU.net]
坂田渡船亡くならはったみたいやな

711 名前:名無し三平 [2017/04/07(金) 20:17:24.75 ID:T1u31IKG.net]
渡船はどこも高齢化しとるからなぁー
渡船屋って基本は養殖とか漁師やっとるの?

712 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/08(土) 06:28:23.59 ID:ldrBvPjp.net]
株投資。欠航多い冬場はギャンブル

713 名前:名無し三平 [2017/04/08(土) 06:47:05.23 ID:hKFJPHyx.net]
釣り関連株に投資 [無断転載禁止]©2ch.net
tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1487769224/
こっちかな?

714 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/08(土) 11:47:37.13 ID:LCYNMk7Y.net]
で、2mは結局、単にお調子モンの大げさだったの?



715 名前:名無し三平 [2017/04/09(日) 20:18:11.21 ID:nEYnlWPY.net]
>>680
あんた>>664か?

716 名前:名無し三平 [2017/04/09(日) 23:52:22.70 ID:ynY2b7Eb.net]
細かいうえにしつこいと来たかw

キミ、よく人からウザいって言われるやろ?

717 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/10(月) 07:34:44.47 ID:YX1w/nX2.net]
2ちゃん見ててるとこう言う書き込みが多い。
世の中、雑な人間が多いんだなと思う。

718 名前:名無し三平 [2017/04/10(月) 07:53:19.38 ID:0cWyPY1W.net]
>>683
20年ぐらい前からあんまり変わらんで
だがそれがいい

719 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/10(月) 12:25:28.79 ID:T+ggsAu7.net]
ってか 2メートルの高さの車から地面へ飛び降りれないって小学生か もしくわ老人???

荷物は誰かに託して手渡しして貰える条件付きで
渡礁時の船から磯は着地する足場が悪く船も動くから恐怖度も増すけど回収時の場合は飛び降りれるでしょ

720 名前:名無し三平 [2017/04/10(月) 12:46:38.73 ID:0cWyPY1W.net]
わ?

721 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/10(月) 14:46:43.01 ID:YX1w/nX2.net]
俺、48だけど2mは飛べんわ。
イヤ、全く無理ではないけどリスクとダメージが大き過ぎる。
普通の地面ならいざ知らず、少なくとも船みたいな滑るトコには無理。

722 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/10(月) 15:12:07.34 ID:9CSLfQS4.net]
>>685
28だけど正直恐いわ
ましてやスパイクとか履いてた時にゃ足首やらかしたりしそうだし
まぁ荷物渡してくれるなら大丈夫だけど…それでもなんの恐怖もないって方がマイノリティだと思うぞ

723 名前:名無し三平 [2017/04/10(月) 18:08:58.76 ID:7h4CV0Fm.net]
なんでそんな2mにこだわるん?

724 名前:名無し三平 [2017/04/10(月) 19:01:45.65 ID:Ed4mPcV+.net]
拘ってるのは1人だけでしょw



725 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/10(月) 20:13:35.90 ID:MHd2nezI.net]
安全に磯渡しするのも船頭の仕事だからだろ

726 名前:名無し三平 [2017/04/13(木) 09:57:19.89 ID:4xrCuJX1.net]
魚釣れてっぺか?

727 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/14(金) 22:32:35.25 ID:6uK5ulTv.net]
尾鷲のゆき丸って再開しとるんやね
船頭さんは息子さんか? 

728 名前:シ前が違うみたいやが? []
[ここ壊れてます]

729 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/14(金) 23:25:54.50 ID:IYy/Hae/.net]
息子が船舶取って年明けくらいから本格的に再開しとるよ。
船買っちゃったからどうしようもなかったんやろな。。。たぶん

730 名前:名無し三平 [2017/04/14(金) 23:50:49.03 ID:fFAXpuQh.net]
ゆきまるって船頭亡くなったの?

731 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/15(土) 13:06:26.45 ID:0szhZ9QZ.net]
亡くなったよ。手でも合わせに行くのかい?

732 名前:名無し三平 [2017/04/16(日) 01:56:27.07 ID:IzpDr7Xg.net]
来週あたりアオリやりに尾鷲でも行こうかの

733 名前:名無し三平 [2017/04/19(水) 18:03:01.99 ID:0yXMpkpL.net]
餌屋も餌を養殖してるよりネット通販で釣具売ってる方が儲かるみたいでドンドン閉店してるな

734 名前:名無し三平 [2017/04/19(水) 22:25:06.07 ID:a75jo2tW.net]
儲からんよー
大手が資金力で物言うから強すぎる
広告費かければかけるほど売れるけど広告費ペイしたらプラマイゼロ
それにAmazonもいるし、Amazonにロイヤリティ15%持ってかれるし楽天も似たようなもん
自社サイトなんか信用ないから最初3〜5年は閑古鳥
そんな簡単なもんじゃねーべや



735 名前:名無し三平 [2017/04/20(木) 14:59:31.51 ID:A3mQqO8Y.net]
>>698
単に餌じゃやってけなくて閉店してるだけやろ
とはいえ渡船屋とかパチンコばっかいってるイメージだけど金どっからくるのかね

736 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/20(木) 17:00:17.08 ID:/yZSoy/B.net]
渡船屋は客が順調なら1千万以上はチョロいぞ

737 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/20(木) 17:32:33.85 ID:Im0n06lN.net]
渡船屋は
今の40代以上の客が来なくなったら終了だね

738 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/20(木) 18:55:04.06 ID:+GNwrqIO.net]
その割に気楽にやっとるな。自分の通うとこは、そんな危機感なんて微塵もないで

739 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/20(木) 20:39:04.61 ID:/yZSoy/B.net]
儲かってるから 他にも仕事がある 他にも収入源がある

740 名前:名無し三平 [2017/04/20(木) 21:00:18.54 ID:lXDM5dOk.net]
なんか小耳に挟んだのは漁業関係者の繋がりとかで海産物卸してもらったりもあるみたいやね
それをまぁ仲卸っていうかブローカーみたいなことしてる渡船屋もいるみたいってのは聞いたことあるな

741 名前:ロト ◆qFl3yNEXxI [2017/04/20(木) 21:26:58.27 ID:1JIkasy5.net]
やっほ〜!!





kurariroのメモ帳の、2016年8月3日の記事、Part1〜Part9を、読んでみてください。
どうぞー。

742 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/21(金) 06:06:54.41 ID:0urwadeY.net]
他にも仕事が有って儲けてるのに、渡船屋なんてよくやるよな。自然も相手する上に、毎日朝早くから起きて定休なしなんて・・・

743 名前:名無し三平 [2017/04/22(土) 08:37:08.82 ID:7DMOQ2w1.net]
もうグレ終わりましたか?

744 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/22(土) 11:14:34.02 ID:4MPOUA3m.net]
グレに終わりはないが寒グレは終わったな



745 名前:名無し三平 [2017/04/22(土) 12:22:26.76 ID:aSELZH90.net]
>>709
こまかっ!
ウザッ!

キミはあれか、物差しで2M測るタイプか?

746 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/22(土) 13:45:06.60 ID:4MPOUA3m.net]
ホームセンターで買った3mの巻き尺でグレの大きさ計ってるよ

747 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/22(土) 16:40:48.33 ID:4CBHAKR8.net]
細かい方が仕事では喜ばれるがな。

748 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/22(土) 16:51:57.02 ID:XgyuSAw9.net]
100均で買ったスケールで測ってる

749 名前:名無し三平 [2017/04/24(月) 18:03:15.11 ID:nKC/xVLy.net]
ちゃんと10cm切りとかしてるか?数ミリ変わるぞ

750 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/24(月) 20:41:56.62 ID:N/aTdvNH.net]
4月15日の串本カセ水映像。
水潮で大きな魚は映っていないと思

751 名前:っていたけど、メモリ整理していたら
シマアジらしきものが映っていました。
シマアジだよな?
https://youtu.be/GCJGeIyvhnM
[]
[ここ壊れてます]

752 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/24(月) 21:17:05.00 ID:2R2+1QiU.net]
0,5ミリのシャーペンで線を引くと実際は線幅0,2ミリぐらいになる
その真ん中でカッター引けば
誤差は0,1ミリ以内になる
そういう仕事してる魚の体表にメジャーを当てれば湾曲するので誤差がでる
しかし大体のRは魚によってわかってるので大体暗算できる

753 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/25(火) 07:48:17.29 ID:hof0yqL4.net]
俺も湾曲分は思う。
本来は起こして測らないとな。
沿わして測るとデブ魚ほど全長も大きくなってしまう。

例えば直径100mmの円柱と100mmの板なら前者の方が大きいサイズに。
魚で例えるなら箱フグと鰈だな。

それにしても細かい仕事をしていると言いたげな割りに、
句読点はないわ、改行は変だわ、数字も全角だし…。

754 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/27(木) 14:03:50.31 ID:yztShTJ6.net]
そろそろグレ釣れだしたかな?



755 名前:名無し三平 [2017/04/29(土) 12:03:55.63 ID:RczPJVFS.net]
数年ぶりに瀬渡し頼んだけど、渡船代どこも値上りしたんやな

756 名前:名無し三平 [2017/04/29(土) 13:30:53.90 ID:ljXvNbuU.net]
>>719
渡船調べてる時にブログがヒットして見てみると
渡船代2500円って書いてるから安っ!と思ってホームページ見てみると渡船代4000円になってる時のあの残念な気持ち・・・

757 名前:名無し三平 [2017/04/30(日) 18:02:17.65 ID:vIpSTFMx.net]
荒れてる時にヒラやりに行きたいんだけどどの渡船屋も船出してくれないね

758 名前:名無し三平 [2017/04/30(日) 18:37:56.70 ID:ycRwZk0X.net]
そりゃそーだ。毎年紀伊半島のどこかで人が死んでるもの。
ケガ人だけでも保安庁の聴取は凄いし、ムチャな客でも船頭の責任だ。

759 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/04/30(日) 19:17:10.96 ID:PUmdp3we.net]
>>721
なんで貴方のアホな要望で渡船屋さんが危険な目に合わないといけないのでしょうか

760 名前:名無し三平 [2017/04/30(日) 19:23:35.91 ID:/hlmNgSx.net]
>>721
日ノ御埼灯台下の地磯に行けばイイやん

761 名前:名無し三平 [2017/05/01(月) 07:04:31.87 ID:eXeMoboZ.net]
まさはる屋の女将さん逃げたってマジか!?
知ってる人居る?

762 名前:名無し三平 [2017/05/01(月) 11:59:12.44 ID:4AL8Icew.net]
人んちのことに面白半分で首突っ込むやないで

763 名前:名無し三平 [2017/05/01(月) 13:26:50.13 ID:wazvTnSS.net]
尾鷲解禁だー

764 名前:名無し三平 [2017/05/02(火) 00:03:33.23 ID:DCmDJulv.net]
まさはる屋の事書いたら、擁護される方が
良く出ててきますね。本人様?



765 名前:名無し三平 [2017/05/02(火) 00:32:52.25 ID:mJEgBB8J.net]
本人じゃないけど、あんたがやってるのは近所の家庭事情探りたがるうざいおばさん連中と変わらん行為ってことだよ
人の人生なんだからそっとしとけばよい

766 名前:名無し三平 [2017/05/02(火) 07:07:01.85 ID:ONs7qS87.net]
>>729
失礼しました!
聞いた情報では廃業するらしく
女将さんが影響してるのかと・・・

767 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/02(火) 08:46:50.41 ID:Mf9fkvst.net]
これからは家族巻き込む営業でなく、渡船だけで港に出勤して定休日もあるサラリーマンみたいにしないとダメだな

768 名前:名無し三平 [2017/05/03(水) 05:34:19.78 ID:Ff4+c1RD.net]
漁協が船頭を数人雇って、各々が休みを取れる様にしていかないといかんのかね?

769 名前:名無し三平 [2017/05/03(水) 06:04:30.95 ID:Uzg5Ib ]
[ここ壊れてます]

770 名前:FG.net mailto: 堀尾さん最低
いつもコソコソコソコソ
もっと堂々とできないの?
やましいことがあるんだね
見損なった
[]
[ここ壊れてます]

771 名前:名無し三平 [2017/05/03(水) 20:51:43.16 ID:IaOqNZ6/.net]
まさはるの辞める辞める詐欺
魚拓の寸法は10cm足して嘘
60cm超えたグレを大会に出さない
昔からボケてんだから早く辞めたらいいのに。
客が怪我しても恥ずかしいから他所の漁港に連れていくあたりもさ

772 名前:名無し三平 [2017/05/04(木) 08:32:39.46 ID:Aw3VZG3w.net]
まさはる無くなると三木埼周辺は榎本独占かな

773 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/04(木) 18:50:53.70 ID:+qUsXIJE.net]
榎本は長バエ、灯台下とか、それより北は行かないだろ 今はいくのか?

774 名前:名無し三平 [2017/05/05(金) 23:09:28.87 ID:qp4OUa6L.net]
半夜の時期ですが、グレ狙いで
渡船の客は多いですか?

初心者なので空いてる時期に
渡船利用でグレ釣りの練習を
と考えております



775 名前:名無し三平 [2017/05/05(金) 23:55:07.61 ID:e18OEMKN.net]
>>737
渡船屋によって混み具合違うからなんとも
どこの渡船屋?

776 名前:名無し三平 [2017/05/06(土) 07:53:26.57 ID:R+Z9iA+3.net]
>>736
半夜の季節は来るよ
まさはるが無くなると灯台下やトサカなどにも手を伸ばすんじゃないかな?

777 名前:名無し三平 [2017/05/06(土) 14:18:07.26 ID:+ujGRRhx.net]
>>738
熊野〜南伊勢辺りで特に指定はありません。
空いてそうなとこはありますか?
逆に半夜でも混んでそうな渡船屋も
教えて欲しいです。

778 名前:名無し三平 [2017/05/06(土) 15:50:33.89 ID:LQaQI5tD.net]
混んでないのがいいなら、三浦とか海野とか。
この辺りはボイル一辺倒な釣り方をする人が他所より少ないからか、年輩や子供連れの釣り人が多い印象。

779 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/06(土) 18:44:13.42 ID:RMV/L0bD.net]
これからエサ取り多いからボイルだけでやった方がいいと思うが

780 名前:名無し三平 [2017/05/06(土) 19:34:34.94 ID:2JXyUkbu.net]
>>742
そういう意味じゃないでしょ

781 名前:名無し三平 [2017/05/06(土) 23:17:58.67 ID:+ujGRRhx.net]
>>741
アドバイス有り難うございました
早速、週明けにでも釣行しようと思います
また、宜しくお願い致します

782 名前:名無し三平 [2017/05/07(日) 00:33:05.61 ID:Qk74a8xL.net]
>>744
よかったら釣果教えて下さい

783 名前:名無し三平 [2017/05/07(日) 22:52:46.37 ID:vZCAETCZ.net]
まさはる、本当に廃業?狼少年?

784 名前:名無し三平 [2017/05/07(日) 22:54:32.94 ID:bRNE1CsX.net]
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか。
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

url.ie/11rqw

url.ie/11rqx



785 名前:名無し三平 [2017/05/09(火) 07:10:33.58 ID:jC0G003l.net]
まさはる無くなったら何処行こうか?
榎本は人多いし
誠は沖へあんま行かんし
勝三は榎本にビビってるし

新鹿あたりに行こうかな?

786 名前:名無し三平 [2017/05/09(火) 08:01:54.61 ID:jkBnmB4e.net]
>>748
めちゃくちゃ梶賀渡船事情がわかり易い、的確な表現‼同感‼

787 名前:名無し三平 [2017/05/09(火) 20:54:48.06 ID:RIYH5alN.net]
まさはる どうせまたまたの浮気とかじゃないの?

788 名前:名無し三平 [2017/05/10(水) 07:10:03.10 ID:3Xj3bKnM.net]
あの歳で浮気かい?
女将さんおらんかったら宿もやってるのにムリでしょ〜

789 名前:名無し三平 [2017/05/11(木) 07:10:10.05 ID:72g82tMF.net]
日曜にまさはる行ってみるか!

790 名前:名無し三平 [2017/05/11(木) 19:55:31.46 ID:SuOkWYKq.net]
榎本って人多いけど30人とかいるの?

791 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/12(金) 00:34:36.50 ID:V3wVCQ48.net]
もっと多い時もあるけど2隻出るぞ

792 名前:名無し三平 [2017/05/14(日) 15:37:38.91 ID:wlOgd77X.net]
>>754
そんなにいても釣果情報少ないような?
釣れる場所は限られてるってやつ?

793 名前:名無し三平 [2017/05/14(日) 18:02:01.76 ID:Fap0fhqK.net]
>>755
土日は30人でも三隻で出てますね。
押し込めは二隻で出れるんじゃ?
て事もあります。
釣果は、やっぱり10%ぐらいが写真とってる感じ。釣っても写真取らず
すぐ帰っちゃう人もいるかもだけど。

794 名前:名無し三平 [2017/05/15(月) 07:07:17.33 ID:iQ4aQlTk.net]
榎本の客は金払わんと帰る人多いよ〜



795 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/15(月) 08:45:13.77 ID:U8ms3qjn.net]
それは初耳や 乗船時に名簿つけて磯に下ろすとき名前呼んでるので分かると思うが

796 名前:名無し三平 [2017/05/15(月) 15:04:56.43 ID:uGkDp0ba.net]
金払わずに帰るのは常連さんで何回分か先にまとめて料金払っとる人

797 名前:名無し三平 [2017/05/16(火) 07:09:04.75 ID:oDW2c/bO.net]
金払う時名前言わんやん

榎本に限らず30〜40人も来る渡船屋は多いよ!

798 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/16(火) 12:13:45.55 ID:YLrqFOH1.net]
自分の通う地方の渡船屋も、込んだ時は支払いせずに帰っても分からない。名簿やチェックもなく個々に自分のタイミングで支払ってる
下手をすると、車に荷物を運び着替えなんかしてる間に船頭おらん。自分は家知ってるけど知らん人は・・・ 田舎はノドカですね〜

799 名前:名無し三平 [2017/05/16(火) 12:24:48.33 ID:52qkjWf7.net]
初めて使った渡船で下船して金払おうとしたら、今財布無いし後でええよって言われて船頭も帰っちゃったみたいで竿やリールの片付けしながら1時間くらい待ったけど来なかったから電話したら、あー忘れてたって言われた事はある
商売気無さすぎて笑えたわ

800 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/16(火) 15:47:45.92 ID:WHXyiBCI.net]
乗船名簿のない渡船屋有るけど、事故でも起これば関係機関に何と報告するのだろう。 『ざっと10人位ですわ〜、誰か知らんし〜』 ・・・

801 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/16(火) 19:14:43.33 ID:hHvMKsTc.net]
現金商売だしな

802 名前:名無し三平 [2017/05/16(火) 21:52:08.20 ID:mb+RBr9h.net]
落水して死んでも漁村ぐるみでそんな人は船に乗せていないと言えば単独事故死で終了

803 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/16(火) 22:13:15.99 ID:0K2UF64n.net]
>>765
放置されてる車がある
名義調べて免許証を紹介したら
近郊のコンビニカメラに映ってる

804 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/16(火) 22:15:25.65 ID:0K2UF64n.net]
電話の履歴を辿ると通話記録がある



805 名前:名無し三平 [2017/05/17(水) 07:06:21.71 ID:2+pjBI8o.net]
週末はみんな何処へ行くの?
先週は大引行ったしな〜

806 名前:名無し三平 [2017/05/17(水) 12:48:50.73 ID:5j/XgO/z.net]
和歌山釣れてる?

807 名前:名無し三平 [2017/05/17(水) 16:48:52.61 ID:u+/Y3RGC.net]
シイラまだかな〜

808 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/17(水) 16:53:33.96 ID:g5Z2Dchl.net]
シイラない

809 名前:名無し三平 [2017/05/17(水) 16:54:55.33 ID:/diOs6Pn.net]
乗船人数をあまりにもいい加減にしてると、
何時ぞやみたいに国税のスパイが入ったりする。

810 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/17(水) 17:24:20.20 ID:sbhZl+Dk.net]
シイラはまだだねー

811 名前:名無し三平 [2017/05/17(水) 17:33:53.45 ID:u+/Y3RGC.net]
6月ならないときついかな〜
5月いっぱいまでは青物狙いますか

812 名前:名無し三平 [2017/05/17(水) 18:37:52.04 ID:pw/JxW6r.net]
去年は6月半ばでもシイラはずっと沖の方にいたからなぁ

813 名前:名無し三平 [2017/05/17(水) 20:20:15.85 ID:uehnOma5.net]
シイラ釣れる時期は底物やな

814 名前:名無し三平 [2017/05/18(木) 07:15:39.75 ID:PE1QBAlB ]
[ここ壊れてます]



815 名前:.net mailto: シイラ狙ってどないすんの?
ルアーマンか?

>>769
釣れてないわ〜
なんか最近、紀東行くのん疲れたわ
[]
[ここ壊れてます]

816 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/18(木) 08:31:40.49 ID:AhNblAKa.net]
サンコは沢山釣れるぞ

817 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/18(木) 14:48:02.95 ID:Njkw9tgl.net]
今週末は榎本いくかな。
ボイルだし風が心配だけど、、

818 名前:名無し三平 [2017/05/18(木) 19:34:21.72 ID:Nqto8Fls.net]
>>779
榎本って磯のリクエスト出来るの?

819 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/18(木) 20:13:16.98 ID:UhtI0ITk.net]
状況次第って言われると思います。
団体だと、何人で乗れる所は聞いてくれると思うけど。
ピンポイントは余程でないと。

820 名前:名無し三平 [2017/05/18(木) 23:38:37.81 ID:LE+m1+sh.net]
サンコってなに?

821 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/19(金) 00:09:34.36 ID:Hb9hfoc5.net]
ニザダイ

822 名前:名無し三平 [2017/05/19(金) 01:49:49.43 ID:sSysR9Bd.net]
夏のニザダイなんて臭くて食べれなさそうなんやけどどうなの?

823 名前:名無し三平 [2017/05/19(金) 02:09:11.54 ID:Z3NHL2hl.net]
>>784
一回、食えば解るよ

毒は無いし、寄生虫も付かないので死ぬことは絶対に無い
安心して食ってみなさい

824 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/19(金) 02:36:03.44 ID:wSvY1w+T.net]
臭そうと思う魚は食わなくていいだろ
釣った鼻から逃がせよ
ただアホっぽいけどな



825 名前:名無し三平 [2017/05/19(金) 03:09:55.89 ID:sSysR9Bd.net]
なんかアイゴみたいに釣った直後に処理する必要ある?
アイゴトラウマだわ

826 名前:名無し三平 [2017/05/19(金) 07:08:01.09 ID:euAXu8gY.net]
自分はサンコ釣ったら必ず絞めてから海へポイだな!

827 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/19(金) 07:44:49.87 ID:kZ7WUrMv.net]
熊野市やけどシイラ来たわ

828 名前:名無し三平 [2017/05/19(金) 07:54:21.45 ID:ZmOmiAhb.net]
熊野か〜遠いな〜
潮岬なら日帰りでいけるんだけど…

829 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/19(金) 11:13:39.21 ID:kZ7WUrMv.net]
>>790
熊野におるんやから潮岬もおるんじゃない?
あっちの方が暖かいから、廻ってくるの早いんちゃうん?

830 名前:名無し三平 [2017/05/23(火) 07:05:29.19 ID:9rQ7PwHG.net]
やっぱり!まさはる屋辞めるってよ!

○田君情報や!

831 名前:名無し三平 [2017/05/23(火) 21:22:55.67 ID:sg1jCm6V.net]
まさはるホームページに閉店ってのってるわ

832 名前:名無し三平 [2017/05/23(火) 22:08:43.52 ID:Y03zNlbp.net]
ボイルしか使えない渡船区では、
撒き餌のコツとか有る?
例えば、50メートル先の潮目とか遠投
出来ないから無理ですよね?

両サイドに釣り人がいて、目の前は
やや荒れ気味のサラシのみ場合などは
際で深い棚を狙ったりは可能ですか?

撒き餌のこつ、釣りかたをご教授願いたい

833 名前:名無し三平 [2017/05/23(火) 23:23:00.59 ID:F0VMnmzU.net]
>>794
砂糖を一袋入れてよく混ぜとくと比重が上がってコントロールしやすいよ

834 名前:名無し三平 [2017/05/24(水) 00:57:27.52 ID:gbEBvDum.net]
マルキューのぶっ飛びボイル、もしくはパン粉で固めれば遠投可能よ。



835 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/24(水) 06:26:31.02 ID:B59/tBFC.net]
>>794
サラシにまけば潮目まで流れていくのでは
ウキの上にかぶせなくても十分効いてるよね

836 名前:名無し三平 [2017/05/24(水) 12:35:11.91 ID:aJTDUmDk.net]
>>796
ボイルは、海水に浸しますよね。
そこにパン粉入れるって事?
撒き餌6kだとパン粉何キロぐらいでしょうか?

837 名前:名無し三平 [2017/05/24(水) 18:41:39.76 ID:M172NVMU.net]
パン粉入れて失敗したらボイル沈まずに釣りにならないね
朝から撒いてりゃその内効いてくるよ

838 名前:名無し三平 [2017/05/24(水) 19:32:02.33 ID:YbuA9VSF.net]
船用のでかいカゴを付けた竿を一本持って行って中層

839 名前:竰黷ワきする手もあるよ []
[ここ壊れてます]

840 名前:名無し三平 [2017/05/24(水) 20:01:06.93 ID:gbEBvDum.net]
マルキューが出してる、ボイル遠投パン粉を使ってる。
普通のパン粉よりしっとり感があって、私としては使いやすい。
どこのエサ屋でも見るけど、マルキューのサイトには載ってないな。
何故だ?

841 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/25(木) 01:43:41.77 ID:JnvC4/sd.net]
ボイルしか使えないって言われちゃったら初めての人は迷惑かけないように何も混ぜず素撒きするよなぁ

842 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/25(木) 18:19:36.09 ID:y4vv8WrY.net]
それで十分釣れるし

843 名前:名無し三平 [2017/05/26(金) 07:07:35.49 ID:j1dzOSQw.net]
賀田地区に新しい渡船屋出来るかな!?
榎本には行きたくないな〜
誠は行かんやろな〜
勝三が行くなら通う?

しばらく様子見やな

情報宜しく!!

844 名前:名無し三平 [2017/05/26(金) 07:45:41.13 ID:aya6RkMh.net]
>>804
磯割するみたいやで



845 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/26(金) 07:52:38.96 ID:muMRKuxL.net]
三木里の辺りは減る一方やな

846 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/26(金) 09:51:15.56 ID:kLWpiALK.net]
普通にパン粉も禁止やろ

847 名前:名無し三平 [2017/05/29(月) 07:11:14.25 ID:9LBOfeLg.net]
>>805
マジですか!

ありがとうございます!!
また、情報入り次第お願いします!

848 名前:名無し三平 [2017/05/29(月) 22:48:14.38 ID:A6vpyD3m.net]
>>793
これまでも1カ月で営業再開したり、本当に本当なのでしょうか。磯割の情報も本当かな

849 名前:名無し三平 [2017/05/30(火) 07:09:28.44 ID:u9QMJ+Zk.net]
今回のまさはる屋廃業はマジでしょ!
HPにあそこまで書いてるし・・・

850 名前:名無し三平 [2017/05/30(火) 16:39:07.12 ID:NrFf5A0G.net]
磯釣り人口は年々減少やけど、
渡船屋も年々減るから
混み具合はそんな変わらんな
まあ地域や、人気具合によるやろけどな

851 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/05/31(水) 08:31:56.03 ID:eYi7TuGm.net]
魚はよく釣れるようになった

852 名前:名無し三平 [2017/06/01(木) 20:37:20.75 ID:AdQHj98q.net]
>>809
女たらしで恥知らずでな上に、かっこ悪いからって三木里帰らずに遠くの港で怪我した客をおろすような渡船屋は頼むから潰れろって

853 名前:名無し三平 [2017/06/03(土) 07:10:18.90 ID:xvTwdIQA.net]
>>813
そんな事してんの?
こわっ

梶賀〜熊野まででオススメの渡船屋ってありますか?
よろしくお願いします。

854 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/06/03(土) 07:41:58.78 ID:/pq/cYk4.net]
自分も行くけど、人の多いとこは、ある意味、安心だろ 
榎本、岩本、まるせい



855 名前:名無し三平 [2017/06/05(月) 07:06:09.93 ID:J86b+JHS.net]
甫母地区ってどうですか?

856 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/06/05(月) 13:04:35.50 ID:WGrQMova.net]
以前は時々晴洋丸に乗ってたな
50cmオーバー実績あるいいとこ多いけど、残念ながらいい思いはない
安全第一で少し荒れると千畳の先とか

857 名前:名無し三平 [2017/06/05(月) 21:06:35.47 ID:wByAKWTJ.net]
二木島乗れば楯ヶ崎周りのれるけど、50cm釣っても49.8cmって船頭に決められるぞ

858 名前:名無し三平 [2017/06/06(火) 06:58:02.23 ID:Pn8TU1rs.net]
>>817
>>818
ありがとうございます!

甫母に二木島は客は多いですか?
あと渡船屋さんは両方1軒だけですか?

859 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/06/08(木) 15:07:35.51 ID:kD8YKsJp.net]
多くないよ
他は知らないな

860 名前:名無し三平 [2017/06/09(金) 18:25:08.12 ID:vlhbSwIo.net]
まさはるエリアどうなったの?

861 名前:名無し三平 [2017/06/12(月) 07:04:27.73 ID:xi+X4n8j.net]
榎本が行ってるみたいですね。
まさはるの客が榎本HPに載ってます

862 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/06/12(月) 08:24:53.84 ID:IM8qg9Sh.net]
三木崎から向こうの早田の手前まで行くのかな
また早田の青木島も行きたいな

863 名前:名無し三平 [2017/06/12(月) 21:36:58.51 ID:5Ib704fb.net]
大ちゃん、半夜時期に、アジング出港。身体、大丈夫

864 名前:ゥな。睡眠とれてるのかな、少し無茶しすぎじゃないかと… []
[ここ壊れてます]



865 名前:名無し三平 [2017/06/13(火) 07:06:58.99 ID:qw3Xy6KJ.net]
早田って西川でしょ?
客多い?

866 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/06/13(火) 22:13:44.95 ID:GDIcSUUy.net]
もう何年もどこも渡してないよ

867 名前:名無し三平 [2017/06/14(水) 07:08:55.35 ID:31nmDJQ3.net]
紀東でオススメの渡船屋教えて下さい!

868 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/06/14(水) 20:08:10.34 ID:TTZEU5OL.net]
阿曽浦 にしうら、 錦 岡本、 長島 一栄、 島勝 宮沢、 尾鷲 宮城野、
九鬼 黒潮マリン、 梶賀 勝三屋、 新鹿 岩本、 熊野 まるせい

869 名前:名無し三平 [2017/06/15(木) 12:46:31.90 ID:vj1ul99w.net]
勝三屋いっても釣れないから誠のがいいわ。客少ないし

870 名前:名無し三平 [2017/06/16(金) 07:04:37.88 ID:L34cff8/.net]
誠は沖いかんでしょ?

871 名前:名無し三平 [2017/06/16(金) 07:58:32.32 ID:we2P9MHf.net]
>>830
誠はひたすらカガリ、半夜はダンゾ。沖行きたい人向きじゃないですね。そんで作法知らない客にたまにプチっと、スイッチが入る。

872 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/06/16(金) 10:13:07.71 ID:EuV9Zp0L.net]
>>831
カガリ釣れるやん!誠いかないときは榎本が着けてる

873 名前:名無し三平 [2017/06/19(月) 04:13:10.59 ID:wB7REf5d.net]
           \. 三重スレ巡回が ./ ..、 ,.、,.、,.、,.、 ,.
 .  / /     /.\日課で仕事です/   .∠二二、ヽ
/     /   /    \ ∧∧∧∧/     (( ;ω;)lヽ,,lヽ
              < の  ス >     /~~~:~~~ (    )  < スナメリ馬鹿ちゃん早く帰ってきてね
    /    /     < 予. .ナ >   .ノ   : _,,.と.ママ i
.              .< 感  メ >    (,,..,)二i_,.   しーJ
 ─────────.< !!  リ >──────────
               <    馬 >     ,. ,.、 ,.、 ,.、 ,., ,
  γ⌒ヘ⌒ヽフ     .<    鹿 >      ∠二二、ヽ
. (  (  ;ω;)ウッ / 古今無双の \..    (( ;ω;))<オレをイジメるのはアイツしか居ないはず
  しー し─J  / 知恵遅れなんです.\   /~~~:~~~\   オマエもアイツも全部発狂君のはずだ (号泣
.          言わせんなよ恥ずかしい!

874 名前:名無し三平 [2017/06/19(月) 07:08:54.84 ID:Bm+gdD8H.net]
変なんおるな

でさ〜まさはるの着けてた所は何処が行ってるの?



875 名前:名無し三平 [2017/06/19(月) 23:57:44.36 ID:dQG0Ycwe.net]
>>834
やはり誠ではなく、榎本のようですよ。

876 名前:名無し三平 [2017/06/20(火) 07:10:18.51 ID:wG/ZUjbD.net]
>>835
やっぱり榎本ですか!
まさはるの客も行ってるんやろな〜

877 名前:名無し三平 [2017/06/21(水) 23:21:32.51 ID:JAR24Sqh.net]
紀東方面は波どうや?
にごりもだいぶ入ったかのう?

878 名前:名無し三平 [2017/06/26(月) 21:37:11.28 ID:UEM5qIY5.net]
かつみ屋が釣れないという人が、多いけど、実際どう?マサハル客はかつみ屋に行ってないの?

879 名前:名無し三平 [2017/06/26(月) 23:09:15.85 ID:0AIJLoh+.net]
>>838
釣れてる磯に釣ることができる客つけないからな。
梶賀ってあれじゃん?ワンパターンやから知ってないと厳しい


880 名前:名無し三平 [2017/06/29(木) 07:12:55.11 ID:V08v0pSK.net]
>>838
まさはるは上手い客には釣れる磯へ上げてるわ!
そないせんと客入らんやろ〜
榎本も同じやわ!
勝三屋もええ所つけるけど客が下手なんちゃうかな?

まさはるの客は榎本みたいやな〜

881 名前:名無し三平 [2017/06/29(木) 16:15:03.25 ID:EEwu5d69.net]
>>840
まさはる客?榎本に変わ

882 名前:チてどう? []
[ここ壊れてます]

883 名前:名無し三平 [2017/07/03(月) 07:02:58.44 ID:g1jZpLPh.net]
>>841
今ん所はまさはるポイントに入れてくれるわ

884 名前:名無し三平 [2017/07/03(月) 12:35:20.28 ID:qnag7LHI.net]
>>842
リクエストしてるの?



885 名前:名無し三平 [2017/07/05(水) 07:04:33.09 ID:eEHLcrzD.net]
>>843
してるよ

886 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/07/06(木) 13:33:56.68 ID:ZR9TAAO+.net]
底モノはやらんので梅雨明けから8、9月は行く気しないな

887 名前:名無し三平 [2017/07/06(木) 22:33:16.64 ID:5xqQAkgq.net]
>>845
唐突にどしたん?

888 名前:名無し三平 [2017/07/06(木) 23:34:04.26 ID:1kmuBb2S.net]
宮城野さんが、まさはるやさんの船を購入されたみたいやけど、宮城野さんの今後を誰がご存知?

889 名前:名無し三平 [2017/07/07(金) 07:10:50.90 ID:MNVkKNCE.net]
尾鷲は行った事ないなぁ〜
二艘で営業するんや!

まさはるの船は宮城野にあるんだぁ〜

890 名前:名無し三平 [2017/07/11(火) 07:08:12.65 ID:UMCYHmvM.net]
最近の梶賀地区はどう?
まさはるのポイントはどうなてる?

891 名前:名無し三平 [2017/07/14(金) 07:03:46.07 ID:eDtoJIn1.net]
人気ないな

892 名前:名無し三平 [2017/07/14(金) 21:47:00.13 ID:3ZGSK1Pk.net]
最近梶賀底物よく釣れてるね

893 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/07/18(火) 01:12:16.24 ID:FqdERzQo.net]
そりゃ底物の客ばかりだもん

894 名前:名無し三平 [2017/07/18(火) 17:53:51.01 ID:tXjKTF4i8]
イサキも少なくなってきたし、上物の客は殆どいない。



895 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/07/18(火) 23:33:11.74 ID:py5v832K.net]
和歌山の浜丸渡船さん、弁当やめちゃった理由誰か知りませんか?

896 名前:名無し三平 [2017/07/19(水) 07:10:28.35 ID:r49DDBl/.net]
今、弁当止めた所多いよ
食中毒とかの問題じゃないの?

897 名前:名無し三平 [2017/07/19(水) 08:18:40.89 ID:gjymeBTk.net]
弁当きてから何時間も放置してる奴もいてるしな
この炎天下の中
それで食中毒なんて出たら渡船屋もたまったもんじゃないよな

898 名前:名無し三平 [2017/07/19(水) 11:31:18.80 ID:xIZIIg87.net]
食中毒ってより、お客さん少ない時期やし 弁当頼む人も少ないで利益も出んし、結局は、面倒なんでしょう!!これが 一番の理由だと思いますよ。

899 名前:名無し三平 [2017/07/19(水) 11:34:38.21 ID:xIZIIg87.net]
弁当配るのにも、船の燃費かかりますからね。

900 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/07/19(水) 12:38:51.49 ID:AXvUQHBg.net]
ウチの通うとこも採算が取れんて言ってたな。事前に数の読めん食材確保も含めて
携帯電話が普及する前の時代は注文自体も多く、又見回り兼ねて出前してたけど今は・・・ って
まぁそんな時代に比べると客が減ったな。景気の影響か、しかし都会からは皆いい車乗って来てるけどな。これも格差か

901 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/07/19(水) 13:10:23.87 ID:veB43nj3.net]
ほんと景気悪いな

902 名前:名無し三平 [2017/07/19(水) 20:54:28.23 ID:/blPE44y.net]
底物はエサ入れてナンボだからなー

903 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/07/19(水) 20:59:12.98 ID:G7fZ9wCD.net]
ハードル上げすぎなんだよ磯釣りって
ガチガチに装備揃えてないと乗りづらい空気がある
堤防には腐るほど釣人いるのに磯に渡る人が少ないってのがすべてを物語ってる
もっと初心者歓迎!道具貸し出しあるよ!みたいな雰囲気の若い船頭の渡船出来ればいいのにと思う

まぁ素人増えると事故増えたり場荒れしたりといいことばかりでもないけど

904 名前:名無し三平 [2017/07/20(木) 05:04:17.97 ID:Mh6/29Ru.net]
ハードルを下げる必要は無い
波止釣り気分のお気楽バカが来ると事故になる

最近は
エサ釣りオッさんばかりでなく
ルアーマンが沖磯に来てる



905 名前:名無し三平 [2017/07/20(木) 05:05:31.85 ID:ApSalT9Y.net]
船頭になったつもりで、考えてみた。
船と比べると 磯は、岩場なので竿を傷める可能性が高いからね。フカセの竿は、構造が 薄く造られているし、例えば、前に竿を借りた人が 扱いが悪く 次借りた人が小さい魚掛けて竿が、折れたって事が 起こる可能性も高くなるので、まず貸し竿は、難しいでしょうね。

906 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/07/20(木) 05:26:58.75 ID:C9yDf12/.net]
ショアジギングのスレ伸びてるじゃん、そっち人気なんよ
だからそういうやつらを夏場は取り込めばいいんじゃね?

907 名前:名無し三平 [2017/07/20(木) 07:05:10.51 ID:o3sr/5G3.net]
客は少ないほうがええわ!

908 名前:名無し三平 [2017/07/20(木) 07:57:18.92 ID:j7hFNkCb.net]
>>866
こっちからすると少ない方がいいけど廃業の危険あるからね〜
難しいとこやわ

909 名前:名無し三平 [2017/07/20(木) 09:33:58.28 ID:l3p/vJ8g.net]
ルアーマンが沖磯行ったらあかんのか?

910 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/07/20(木) 12:37:06.27 ID:yROpFrTN.net]
>>862
>堤防には腐るほど釣人いるのに磯に渡る人が少ないってのがすべてを物語ってる
でも千円二千円程度の沖提でも空いているからな。

釣具屋の万引き防止に対する力入れているのといい、釣り客なんて貧乏人が基本なんだろ。

少しでも出金を押えたい、出金抑えるためなら万引きも厭わずw

911 名前:名無し三平 [2017/07/20(木) 12:43:41.15 ID:j7hFNkCb.net]
>>869
沖磯やら沖堤防で3〜4千円かかる釣り場と駐車場代もかからんような無料の堤防にとまってる車の違いwww
やっぱ無料は軽と5ナンバーワンボックス多いよ
車通勤の会社の駐車場にとまってる自家用車見たら大体社員の年収おおよそ分かるのと一緒やね

912 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/07/20(木) 12:59:17.87 ID:qZkfVnSV.net]
>>869
まぁそういう意味でもハードル高いんだろうな
釣りを始めた頃はイソメ石ゴばっかで、ストロー虫とかマムシとかボケとか高級餌過ぎて手が出せないと思ってた
今ではコマセだけでも平気で数千円かけてしまう

同じく船で沖釣りも金がかかるしハードル高めだけど、ライフジャケット借りて強めの竿とリールさえ揃えちゃえばこの時期なら半袖半ズボンでもいけちゃうし魚探使う分釣果も磯より出やすい

釣りに金ガンガン使えるほどみんな余裕ないんだろうな…
あ、私はアラサー独身貴族ですけして高給取りではない

913 名前:名無し三平 [2017/07/21(金) 21:58:58.28 ID:HRo4vw4t.net]
ハードル高いと思ってるの?
ジーパン半袖にホリデーでも磯行くやついるで。
堤防ルンペンみたいなやつがいないから余計ハードル低いと思うわ

914 名前:名無し三平 [2017/07/22(土) 14:09:01.27 ID:hgBUHPjFK]
磯靴とライフジャケットさえあれば磯釣りは可能なのだが、
それさえ重装備と思ってるのが多いのが問題なんだよ。
メーカーにこだわらなければ、安くて良いのもあるのにな。

いつだったか、サンダルばきで渡船に来たルアーマンが怒鳴られてた。
彼らは何故怒られてるのか理解してなくて、悪態ついてたよ。



915 名前:名無し三平 [2017/07/24(月) 07:02:20.10 ID:7rRXkIHw.net]
磯は、磯に行く為には、ガマ、サンライン、シマノ、ダイワ、などなどの ある程度決まった服を着て行く 制服のような服装に対して、
堤防は、自分のファッション フリーな服装、
の違いですね。

磯は、仕切りが高いとは、思わないですが、場所によってもシステムの違いもあるし、どう踏み込めばいいのかわからない方も多いように思いますね。
あとは、一番は、渡船料金が勿体ないんでしょうね。
あと磯変わりなどは、出来ても、船と違って、磯に上がってしまったら、決められたエリアでしか釣りが出来ませんからね。
決まった磯で 釣るから 色々な変化を感じる事ができ、その中で 考え釣るから面白いんですがね、実に深みがあって 難しく 面白い釣りですね。

916 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/07/24(月) 09:14:23.18 ID:g8rqt1lM.net]
>>872
居るかもしれないが、俺は見た事は無い。

917 名前:名無し三平 [2017/07/24(月) 12:24:21.29 ID:RZxaTRN5.net]
>>875
俺もないけど、半袖短パンビーサンで沖磯行ってコケて怪我しましたぁ!うぇーぃ!って自慢してるブログどっかで見たよ

918 名前:名無し三平 [2017/07/24(月) 12:27:40.77 ID:RZxaTRN5.net]
ごめん連投
んで、海にハマって下半身完全に海の中で海藻に捕まってなんとか助かったってのを画像付きで楽しそうにブログ書いてるから余計タチ悪いと思った記憶がある

919 名前:名無し三平 [2017/07/24(月) 13:12:35.79 ID:Ybz8KbRw.net]
>>876
紀東エリアだけど、割と見るよ。
でも足元はちゃんとしないと船頭も乗せてくれないよね?
地磯も死人出たりするから困りもの

920 名前:名無し三平 [2017/07/24(月) 15:16:27.70 ID:RZxaTRN5.net]
>>878
よね?って俺に聞かれてもw
普通は乗せてくれないイメージやけどね
まぁでも沖堤でもレンタルのオレンジ救命具借りてる奴の多いこと
へなちょこ釣具に1、2万円出すなら2万でライジャケ、ライフベルト買っとけとは思う

921 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/07/25(火) 08:52:31.56 ID:ylH6rt8z.net]
やっぱ男ならガマサンラインシマノダイワ着てきて欲しいね
女なら水着でOK全裸になってもいいぞ

922 名前:名無し三平 [2017/07/25(火) 22:18:03.69 ID:85YKsvXi.net]
ガマラーはおかえりください

923 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/07/26(水) 07:45:14.99 ID:XxzeYwzJ.net]
そもそもそんなアホな格好じゃあ船頭も、
いい磯より安全と監視のしやすさのみが取り得の港のそばの磯にしか渡さなさそう。
間違っても1、2人がやっとの磯には渡してくれないだろうな。

924 名前:名無し三平 [2017/07/26(水) 17:03:54.75 ID:xfOKIiRU.net]
一見するとテスターみたいな格好のやつって大概よう釣らんのよな。



925 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/07/26(水) 20:05:41.35 ID:WIqx0Z/6.net]
一番釣るのはシマノのやつな

926 名前:名無し三平 [2017/07/28(金) 06:18:34.22 ID:vrE3+cD2.net]
今の世の中 情報に左右される 釣り人やテスターが多く 釣りの意識の低下 釣り魂の低下 ほんまに うまいと思う 釣り人は、ほとんど居らんくなった。人が釣ったの見て 行きよるようじゃアカンやろ。釣るのは、己、自分自身!!

927 名前:名無し三平 [2017/07/29(土) 10:20:23.18 ID:Qv9ZJTp4.net]
>>885
根性論は旧人類の証拠やで
体罰と同類

928 名前:名無し三平 [2017/07/30(日) 14:04:06.59 ID:Qdv4OjbYS]
趣味の世界だったら根性論を否定する必要もないわな。
マメな奴、意識高い奴、向上心のある奴。
これらを非難するのは間違ってるが、他人の釣りを小馬鹿にしてるのは見てて気分が悪い。
磯釣りの初心者は、見苦しい常連が居ない釣り場から始めないと辛い思いをするだろう。

929 名前:名無し三平 [2017/07/30(日) 20:40:36.42 ID:pS1UFDml.net]
おー・・・根性論的な考えなんですね!?
情報で 釣れるって思っているのが、うん・・・??って事ですが、他人の釣果と情報ばかりに左右されている時点で 二流だと思いますが・・・釣るのは、竿もって釣る当事者ですからね。笑

930 名前:名無し三平 [2017/08/02(水) 07:07:05.58 ID:J2cV8ioY.net]
紀伊長島も半夜9月まですればいいのにな〜
時間短いし金は高いしもったいないわ

931 名前:
でも魚影は濃いね!
[]
[ここ壊れてます]

932 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/08/10(木) 16:52:03.12 ID:mTxQpZ6t.net]
イナフネくらいじゃね?つれる磯

933 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/08/10(木) 19:47:11.10 ID:dfcrzS0E.net]
>>875
暖かくなると半袖半ズボンブーツにライジャケは何軒か行く渡船何処でも見るぞ
現に俺がそうだし

934 名前:名無し三平 [2017/08/13(日) 05:49:36.83 ID:am5FKN/5.net]
釣れる磯❌
釣った事がある磯◎



935 名前:名無し三平 [2017/08/23(水) 00:33:55.58 ID:8GKX8JIu.net]
落ちないように

936 名前:名無し三平 [2017/09/02(土) 07:03:52.67 ID:Zk/vNs09.net]
教えて下さい!
海魂EVの純正ハンドルに釣武者のハンドルノブは取付け可能ですか?
よろしくお願いします

937 名前:名無し三平 [2017/09/09(土) 07:09:17.20 ID:fdMHDkJx.net]
人気ないな〜

938 名前:名無し三平 [2017/09/12(火) 12:43:56.88 ID:2HKq+0em.net]
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」 シャンプー
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

939 名前:名無し三平 [2017/10/01(日) 18:16:38.45 ID:+MnCREI2.net]
落ちないで

940 名前:名無し三平 [2017/10/01(日) 18:49:17.48 ID:u9UTSf5j.net]
どっぼ〜ン…

941 名前:名無し三平 [2017/10/01(日) 19:46:43.37 ID:wEJ086Sm.net]
新鹿の岩本渡船はルアーでも邪険にされませんか?
あとスパイクでの乗船可能ですか?
フェルトスパイクは持ってないので

942 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/02(月) 09:59:56.93 ID:ffBWvj44.net]
磯渡しの渡船は普通、みなスパイク底のブーツで乗ってるよ
フェルトスパイクの方が少数派でしょ
フェルトはオキアミの汁とかでずっと臭くなるから嫌いだ

943 名前:名無し三平 [2017/10/02(月) 17:58:59.04 ID:ebP+r01K.net]
>>899
尾鷲より南はゴツゴツした岩じゃないからスパイクのみだと滑るぞ!!
みんなフェルトスパイクだ。
スパイクのみでいけるのは尾鷲湾から東!熊野磯は柱型だから落ちたら登れないから足元はしっかりしていって!

944 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/02(月) 22:47:24.62 ID:ffBWvj44.net]
ツルツルで傾斜のある獅子が島のようなとこはスパイクが滑ることがあるので渡船降りるときは注意がいるね
他はスパイクで困ることはないね ピンがすり減ると危ないけどね



945 名前:名無し三平 [2017/10/04(水) 07:19:14.34 ID:PfpE5cLA.net]
石鯛がなかなか釣れません
南紀でオススメありますか?

946 名前:名無し三平 [2017/10/05(木) 20:36:57.97 ID:+Qnsmn51.net]
>>903
餌ケチったらだめ

947 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/06(金) 06:53:34.36 ID:JruXM14W.net]
同じ場所に通い詰める事だな。理想は当然A級といわれる所だが、それ故競争率が高い。よっていつも空いてるB級以下の実績場へ
お蔭で自分は、誰

948 名前:煬ゥ向きもしないとこで毎回獲物に恵まれてる。当然ながら潮時と、スタイルにもよるが餌を置く場所を外すと全くダメ []
[ここ壊れてます]

949 名前:名無し三平 [2017/10/06(金) 07:06:08.87 ID:VU0ajKxu.net]
>>903
エサをケチるってのはウニの個数ですか?
それとも少し欠けたら交換するって事ですか?
アドバイスお願いします!

950 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/06(金) 07:42:34.11 ID:vQo6VrG/.net]
石鯛は場所がピンポイントすぎるよな
情報が命 すぎて釣り場から遠い俺には、できない

951 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/06(金) 07:44:34.68 ID:xpvSEma4.net]
撒き餌うてってことだろ
渡船からのるまえに撒き餌
手返し多くして撒き餌がわり
帰りも撒き餌
通い詰めるたびに撒き餌しとけば
自然に集まるだろ

952 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/06(金) 16:54:22.13 ID:lbQFK5r0.net]
石鯛に関わらずブッコミ全般に、ウキ釣りの様に流して探れんから当然ピンポイントの釣りになる
場所にもよるだろうが、このピンポイントを外すと餌取りのアタリすらない事も多々有る
A級と言われる磯には、誰が放り込んでもこのピンポイントに餌が入り易く取り込みが容易なとこも多い。よって実績も高くなる

そんなとこに餌置いても一生誰にも気づかれんぞ。なんてケースでも、釣り人は真剣に今か今かとアタリを待ってる
これは実際自身のHGにて、何度か目にした釣れないイチゲンさんの光景

又ピンポイントとは、釣り人がその磯に立った時必ずしも “そそる” 方向や距離ではないく 『えっ!? そっち?』 って事も

以上、釣れない私が大先輩から教わった話でした・・・

953 名前:名無し三平 [2017/10/07(土) 07:07:28.03 ID:mR/Jqeue.net]
石鯛釣りされる方は何回目でつれましたか?
自分はまだ数回です

今のところは同じ磯へ上げてもらい前回はエサ取りあったのに
この間はほとんど少し割られる程度でした。

954 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/07(土) 07:27:35.62 ID:EdkQQkwZ.net]
その磯を知り尽くした大先輩と一緒なら、初めてでも釣れる事も有る。自分は初釣行で65cm、苦節12年その自己記録を更新出来ず



955 名前:名無し三平 [2017/10/07(土) 09:22:40.46 ID:bY5yETzw.net]
>>868
ルアホーだけで乗る磯はいいが、上物と一緒に乗るともめるかも?
上物師が片手間でルアー引くのはいいが、
フカセを知らないルアホーはポイントの上を引く事がある
サシエとコマセの位置が違ったり、流してる所を知らずにキャストする
ルアホーは相乗りを避けるでござる!

956 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/07(土) 22:26:49.64 ID:PNMU3bvv.net]
石鯛釣りって今どうなってんの
昔は物干し竿かってクソ重い竿にローラー付きのガイドと
両軸受けリールだったが

957 名前:名無し三平 [2017/10/10(火) 07:08:01.43 ID:pSkLu567.net]
>>913
今も同じよ!

958 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/10(火) 11:41:21.29 ID:Y0+5SUA0.net]
石鯛釣りは地元の暇人と都会の金持ちの釣りだと思う

釣り場近くてしょっちゅう釣りできる環境の人なら、磯を熟知できるし、餌も自己採集するなりして、コスト抑えつつ、二級の地磯でも通い続けることで、釣果にも恵まれると思う

一方で都会の人間にはコネも、情報も、人にもよるが休みもないから、たまの

959 名前:休みに誰もが知る一級沖磯を時間かけてでも目指すしかない、餌も通販とかで本気出して購入する
必然的に休みがとれる状況と、カネが無いと無理になる
[]
[ここ壊れてます]

960 名前:名無し三平 [2017/10/10(火) 20:12:30.25 ID:xrtnclOz.net]
>>915
上物してる渡船屋でやれば?餌も段取りしてくれる所あるし。
知ったかぶりして批判してるけど渡船屋使ったことあるのか?

961 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/14(土) 20:31:50.48 ID:zEXefqHk.net]
>>915
お前が無知なのはわかったw

962 名前:名無し三平 [2017/10/14(土) 20:42:09.76 ID:cJmo24ND.net]
石鯛なあ
スピアフィッシングなら割りと簡単に突けるんだけど
寧ろ初心者向け
釣るのは難しいよな

963 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/14(土) 22:57:09.64 ID:tRAECrSm.net]
1月の結構寒い日、寒グレ絶好と思って行ったとこがグレ全然釣れず、
それまで本命の4、5ヒロのタナを探っていたのをやめて、
餌取も沸かない磯際に撒き餌大量に入れて1ヒロでやったら、
始め根がかりと思ったのが動き出し何とか浮かせたら50cmの石鯛だった
フカセで石鯛が掛かる話はたまに聞くが、自分が釣ったのは初めてだった

964 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 07:04:27.92 ID:uv5w7oHK.net]
自分もフカセでは釣った事あるけど
やっぱり!底物仕掛けで釣らんとね〜
釣れないまま止めてしまうのかな・・・



965 名前:名無し三平 [2017/10/16(月) 18:36:51.32 ID:T9O/27+3.net]
上物は人入るから餌効いてるけど、底物は人少ないから場所も限られるし流石に餌入ってないと辛いよ。 サンバソウやガキは増えてる気がするけど親釣れないのなー

966 名前:名無し三平 [2017/10/18(水) 07:02:08.26 ID:ewCVUwCY.net]
石鯛釣りの合間って他の釣りしますか?

967 名前:名無し三平 [2017/10/19(木) 18:16:34.75 ID:KLwdpzct.net]
前打ちタックルで釣っている60cmまでしか釣ってないけどw
ハリスは3〜5号

968 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:33:45.91 ID:DAdNMcgD.net]
>>923
宇久井の赤島で中学生がフカセで72cmの石鯛釣ってるよ
ハリス2号でねw

969 名前:名無し三平 [2017/10/19(木) 20:59:42.72 ID:NAUpU2JF.net]
>>924
50オーバーグレをペレットで簡単に釣れるよって言ってる意味と同じ

970 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/20(金) 07:23:57.69 ID:vE+BvdFZ.net]
サビキでクエ釣った、って話も有るしな。実績と言う裏付けの有るセオリーと確率の問題だな

971 名前:名無し三平 [2017/10/20(金) 07:28:21.85 ID:1cW5l84H.net]
スピアフィッシングだと
石鯛は初心者向けの魚
でも釣るのは難しい
難しいからからこそ価値があるんだろ

972 名前:名無し三平 [2017/10/20(金) 18:24:14.23 ID:tfisk/D9.net]
底物ディスらって事は上物だけしかやらないんだろうど、上物だけだとアレコレ理屈ぽいの多くてストレスたまるんだろうかねぇ。

973 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/20(金) 18:29:06.91 ID:tEak4njh.net]
>>928
底物をdisっているんじゃなくて>>923をdisっているだけかとw

974 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 10:49:16.87 ID:qGla02vc.net]
>>924
外道じゃ意味ない、それに他人の話ならいくらでもある
俺は前打ちで石鯛狙いで石鯛を釣る



975 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 12:26:26.65 ID:bzh9TH3y.net]
>>930
皮肉が分からないんだなw
ハリスは3〜5号と自慢したい気持ちが透けて見えるから
そんなの自慢にもならんよ、という意味でハリス2号72センチを釣った中学生の話を書いてやったんだよw
本来はチヌを釣る為の前打ちで石鯛を狙っているだけで
大引でフカセで石鯛狙っている奴もいるんだから対して変わらん
フカセ釣りでグレに限らず何でも来いな奴もいる

976 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 12:35:56.09 ]
[ここ壊れてます]

977 名前: ID:bzh9TH3y.net mailto: >>930
あとな、フナ虫フカセで石鯛・サンバソウ狙うと馬鹿らしい位に簡単だぞw
[]
[ここ壊れてます]

978 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 17:39:51.27 ID:fJ/lsJk9.net]
フナムシ餌取りに弱くない?

前打ち石鯛はやる時もあるからわかるけど、竿は3号までだから5号使って、50オーバー掛けると竿が壊れる時もある。
それはそうと、本仕掛けやるような磯で前打ちって嘘だよな?想像乙

979 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/10/30(月) 22:00:31.93 ID:y7Jldp28.net]
どうでもいい話だが
イシダイは底モノ
チヌは上モノ
この分類は死んでるのかね
グレはうわモノだがカサゴは底モノというより根魚とかロックフィッシュとか言われてるな

980 名前:名無し三平 [2017/10/30(月) 22:07:03.49 ID:b8kjONQe.net]
>>934
なんでカタカナなの?

981 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/01(水) 00:14:10.77 ID:Lp25/urY.net]
>>935
漢字で書いた方がよかったかい?
ちぬは上物
イシダイは底物だよ

982 名前:名無し三平 [2017/11/02(木) 07:08:03.83 ID:uS3odNeX.net]
明日は底物で行きます!
やっと台風の無い週末や〜
紀東はウネリあるでしょうね!

983 名前:名無し三平 [2017/11/02(木) 22:17:04.67 ID:FIeuEMQx.net]
34キロのクエ水揚げ 鍋なら100人前、みなべ町

 和歌山県みなべ町の堺漁港で1日、重さ約34キロという大物のクエが水揚げされた。

 買い付けた田辺市鮎川の卸売業「ナガサコ」の長嶝充隆社長(58)によると、町内の漁師が
はえ縄漁で捕獲した。

 全長は約130センチ。長嶝社長は「この地域で水揚げされたクエでは今年最大級。
クエ鍋にすると100人前ぐらいになる」と話していた。

 このクエは白浜町内の料理店に納品された。


【重さ約34キロのクエ】

(2017年11月2日更新)
www.agara.co.jp/news/daily/?i=342298
   

984 名前:名無し三平 [2017/11/06(月) 07:39:28.58 ID:tI3aN5ah.net]
紀東でウニの販売している店教えて下さい!



985 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/06(月) 08:37:54.06 ID:QFhQnEBY.net]
>>939
それなりの水産屋ならあるんちゃうかー。

986 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/06(月) 12:29:00.48 ID:fSaSGeGA.net]
その、それなりの水産屋を聞いてるのではないか。どこに有るとか店名とか

987 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/06(月) 15:44:37.95 ID:QFhQnEBY.net]
水谷水産とかはじまる水産とかハマケン水産とか色々あるやん。
検索したらいくらでも出るやんけボケ!

988 名前:名無し三平 [2017/11/06(月) 17:01:18.13 ID:97R84PG8.net]
ちょっと潜れば
紫ウニかガンガゼならなんぼでもおるがな

989 名前:名無し三平 [2017/11/06(月) 21:29:10.10 ID:iVzbXUyE.net]
>>939
釣りえさ市場にあるよ140円か150円

990 名前:名無し三平 [2017/11/06(月) 21:30:32.65 ID:iVzbXUyE.net]
尾鷲磯釣り大会って今年はいつからかな?

991 名前:名無し三平 [2017/11/06(月) 21:30:36.26 ID:iVzbXUyE.net]
>>939
釣りえさ市場にあるよ140円か150円

992 名前:名無し三平 [2017/11/07(火) 07:10:24.08 ID:J9CEzN4u.net]
>>940,>>946
ありがとうございます
ウニ高いですね・・・

ガゼ取りのやつ買って取ろうとも思ってますが採れる港よろしければ教えてもらえませんか?
皆さん〜よろしくお願いします。

993 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/07(火) 07:23:33.51 ID:ovsvm3eh.net]
勝手に取ったら捕まるぞw

994 名前:名無し三平 [2017/11/07(火) 07:30:12.66 ID:QvQPTPob.net]
紫ウニはあれやけど
ガンガゼなんか取ってても
誰も怒らんやろ



995 名前:名無し三平 [2017/11/07(火) 08:58:40.01 ID:85x6QXFi.net]
>>947
自分でみつけて

996 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/07(火) 10:36:18.82 ID:HM4jwAAR.net]
>>947
そこらじゅうにおるぞw

997 名前:名無し三平 [2017/11/08(水) 07:04:47.13 ID:sWtBDRXZ.net]
>>950,>>947
ですよね・・・
自分でさがします!
ありがとうございます。

998 名前:名無し三平 [2017/11/08(水) 07:23:32.67 ID:Vh1V+rwV.net]
干潮時に地磯いけばええよ
なんぼでもおる

999 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/09(木) 09:04:32.86 ID:8l/DJJbM.net]
石鯛はなかなかつれないししかも餌は高いのな
よって自己採集ですな、そんで毎日マイナー地磯に通い詰めることですな!

1000 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/09(木) 09:08:33.43 ID:8l/DJJbM.net]
ま海のそばの君らが羨む世界的大都市・名古屋の最中心部に籍を置くアーバニストのボクにとってはできない芸当だがねw
少ない時間をやりくりして、一級沖磯目指して渡船乗って、少ないチャンスをモノにするしかない(泣)
まぁそういう苦しみもあるってことよ

1001 名前:名無し三平 [2017/11/10(金) 05:41:08.60 ID:gtlRIAYj.net]
大バンは、夢!!釣れたら 次の夢がある!!追ってもさらに 先がある!!
少ない時間を使って釣りに行く!!
餌が高い?釣れなかったら、苦?
磯釣り止めちまえ〜!!今流行りの釣り堀に どうぞ!!

1002 名前:名無し三平 [2017/11/10(金) 07:19:44.80 ID:2ABS3mkb.net]
早く初石鯛を釣りたいものです!
いまだアタリのみ舞い込みなし!
ガゼ探しにも行くか〜

1003 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/10(金) 16:19:39.07 ID:7x/++pUn.net]
自分は毎回釣れてるよ。休みと潮の関係で、天候が良くて月2回しか行けないけど
みんなが見向きもしない半地磯。畳1枚程のポイント。毎回ウニは20個で余る。そこでの記録は64

1004 名前:名無し三平 [2017/11/11(土) 06:55:59.74 ID:b+5/Bwhz.net]
>>958
凄い!ですね!
渡船で渡ってるんですか?



1005 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/11(土) 19:47:29.59 ID:/yVQCdFR.net]
>>959
渡船
仕事の都合で乗船は9時以降になるので、当然いつも空いてる地方付近の色気のない磯へ
かれこれ3年ほど同じ磯へ通う内に、何時どこで食ってくるかを完璧に学習した感じ
シーズン中なら潮廻りを合わせれば確実に食ってくるので、いい話が有っても他へは行かない
ただ初めての人がその磯に上がっても期待薄だと思う
潮は読んでも餌置くとこがトンチンカン(ロケ的に誰しもそこが釣れそうだと感じる。当初の自分も)

余談ですが潜りの漁師さんに聞くと、石鯛って想像以上に沢山居るらしいね
又その漁師さんが○○で釣ってみな?と言われる場所がコッチの感覚では 『えっ !? あんなとこで?』 って

1006 名前:名無し三平 [2017/11/11(土) 20:27:10.25 ID:9z3QB0eV.net]
>>960
俺さ魚突きやってるけど
本当に石鯛は何処にでもいるよ
魚突きでは釣りと違って入門魚

1007 名前:名無し三平 [2017/11/11(土) 21:16:49.84 ID:vuFpd0LJ.net]
石鯛の餌高くてのくだりするやつは石鯛釣りした事ないやつなのさ〜

1008 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/12(日) 07:22:16.52 ID:1n+9/twE.net]
以前先輩に聞いた話だけど、底物の実績有るA級磯ってのは確かに大型の多い場所かも知れんが・・・
 @誰が適当に放り込んでもベストポイントに刺し餌が落ち着く
 A掛けてから取り込みまでに、瀬擦れや足場を含め障害がない
この2点が大きいと言っていた
上の人も言ってるけど石鯛は何処にでも居るって事は、話をマトメると潮が揃って食わないのは@に問題?

1009 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/13(月) 06:37:45.56 ID:XAAM7tw1.net]
良スレの予感

1010 名前:名無し三平 [2017/11/13(月) 07:10:06.92 ID:v/+Ssk0g.net]
やっぱり!エサを置く位置がポイントなんですね!
同じ渡船屋に通い勉強します!
今週末は紀東に行ってきます〜

1011 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/13(月) 16:51:25. ]
[ここ壊れてます]

1012 名前:61 ID:AoTj5o9Q.net mailto: 釣り人の勝手なイメージで、瀬や溝だと思ってるとこが実際は全然違ってる、なんて事も多いかもね
投げ込んだ刺し餌を潜って近くで見ると、気合入れてアタリ待ってる自分に笑っちゃうかもよ〜
[]
[ここ壊れてます]

1013 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/13(月) 22:34:17.54 ID:0Jh253wl.net]
円筒でイシダイ食ってくると思ったがなんの反応もなく、足元の底が見えそうなとこで45cm
なんでですか?

1014 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/13(月) 22:35:15.70 ID:0Jh253wl.net]
イシダイ餌代かかりますもん
難しいっすいろいろ



1015 名前:名無し三平 [2017/11/13(月) 23:39:36.88 ID:xJYDgSev.net]
潜ってウニとれば
餌代かからんけどね

1016 名前:名無し三平 [2017/11/14(火) 17:16:24.40 ID:dAi7bExW.net]
60渡船の60p釣れたら賞金60万って
たぶん違法になるでしょ?
賞金の上限額を超えてると思うんやけど

1017 名前:名無し三平 [2017/11/14(火) 19:34:37.59 ID:oUKMQrwJ.net]
上物でもボイル6kgか、生と粉で3000円こえるでしょ?石鯛もウニでやるなら3-4kだよ
上物でウキ1個ロストするより錘1kgロストする方が安かったりする。
やらないやつはそーやってゆうんだよ
金かかる釣りは筏か釣堀だよな

1018 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/15(水) 07:01:17.37 ID:v2+keeIs.net]
道具やアパレル系は上物が一番金掛かりそうやな。流行とか最新物の人多いし
その点底物や筏師は流行や最新とは疎遠。ドカジャンや長靴に夏場は麦わら帽、道具も使い込んだ絶版品とか

1019 名前:名無し三平 [2017/11/15(水) 07:31:56.24 ID:R25fZHyK.net]
>>972
上物のあの服装が
流行の最先端?
冗談はよしてくれ

1020 名前:名無し三平 [2017/11/15(水) 19:08:00.78 ID:+1bNVk4W.net]
>>973
日本語読める?

1021 名前:名無し三平 [2017/11/16(木) 03:03:02.53 ID:pQZ96Fp5.net]
上物の服装って
みんなカラスみたいに全身真っ黒けだね

渡船に乗ってる奴みんな真っ黒け

1022 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/16(木) 07:23:33.12 ID:rkNpySW0.net]
基本的に黒は背景に溶け込むからね。
本当は水中からだと白が良いのかもしれないが。
青物の腹が白いように。

1023 名前:名無し三平 [2017/11/16(木) 19:46:43.31 ID:ovCb41D7.net]
磯釣りのシェアの大部分のがまが黒メインだからなー黒赤。次いでシマノが黒金or白。ダイワは今年からシマノの真似して黒金だからなぁ

1024 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/17(金) 16:05:34.08 ID:PVQUfXka.net]
最近の上物師ってゴア着てるの多いよな。それも数年で買い替えて
道具や装備の出費聞いただけで目玉飛び出るわ。みんな優良企業の事業主なのか



1025 名前:名無し三平 [2017/11/17(金) 17:51:31.12 ID:MPThMpbD.net]
防寒着は上下ゴアテックスのを使ってる
手入れして使うと10年間は持つから高価でも元が取れるよ(快適だし)

1026 名前:名無し三平 [2017/11/17(金) 21:13:06.41 ID:B7YM4vH1.net]
僻んでないで金使わないと渡船屋潰れるぞ

1027 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/17(金) 23:01:29.02 ID:lSOYgCs/.net]
>>971
九州あたりならそうなのかね

関東だと餌手にいれるのが大変
ローカルな話ですすまんね

1028 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/17(金) 23:56:20.73 ID:ESA/qlIf.net]
和歌山、三重ねw磯釣り盛んだから、石鯛の餌も豊富だし安いんだよな

1029 名前:名無し三平 [2017/11/18(土) 01:16:50.27 ID:PKNUKG6zM]
でも値段は和歌山県はちょっと高い。
ヤドカリもオニが殆ど無いし。

1030 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/18(土) 06:55:34.32 ID:QauSWNND.net]
>>979
自分もゴア着てるけど10年以上前のやつ。周りの上物師は、最新かそれに近いのが多い印象
ゴアの防寒はスースー感が好きではないね、蒸れてない証だろうけど

1031 名前:名無し三平 [2017/11/18(土) 07:05:28.22 ID:Dw0Q3XQ1.net]
明日は紀東なら行けそうやね!

1032 名前:名無し三平 [2017/11/18(土) 07:28:09.81 ID:mL89lFp8.net]
北風が吹くと凪になる紀東

1033 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/18(土) 10:05:32.61 ID:MblJmrBX.net]
それ北西ね 北東だと荒れるよ

1034 名前:名無し三平 [2017/11/18(土) 10:22:04.10 ID:zRmBMfjd.net]
>>984
ゴア防寒着の大盛中綿はスースー感がなくて暖かいよ



1035 名前:名無し三平 [2017/11/22(水) 07:05:23.92 ID:lT2+n+Kp.net]
渡船乗って金払わんと帰るヤツ多いやろな!
混雑する渡船屋なんか誰払ったかわからんもんな〜

1036 名前:名無し三平 [2017/11/22(水) 07:38:52.51 ID:7wuDzOq/.net]
尾鷲磯釣り大会がかなりショボくなったな…
おまえらがいってやらないから。

1037 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/22(水) 16:55:09.27 ID:TGR+4g1l.net]
>>989
それでもチマチマ漁師やってるより儲かるんちゃうの?船頭も薄々分かってても対策打たんって事は
まぁ水商売と一緒で、客の数に関係なく売り上げ目標に達成すればOKって感じか

支払どころか乗船名簿すらないとこ有るけど、事故起こったらどう説明するのか

1038 名前:名無し三平 [2017/11/23(木) 00:44:37.40 ID:nHIRgWmU.net]
人の財布の中なんてのは、わからんもので、どうでもエエ事!!儲かろうが 儲からなかろうが 関係ない事!!モラルの問題やろ!!
渡船乗った、お金払う 当たり前の事違うか!!船頭は、払い忘れてしまっとるんやな〜って 思っとるだけやろ!!
乗船名簿無いとこは、渡船屋としてアカンな!!

1039 名前:名無し三平 [2017/11/23(木) 01:07:42.23 ID:7UFgefNr.net]
>>992
どうでもええ事なくて儲けてもらわな潰れるで
モラルではなく無賃乗車は犯罪です。

1040 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/23(木) 01:14:03.04 ID:5CHsXDKL.net]
乗船名簿が無いのは収入を誤魔化すためだろうね

個人経営ではなく法人になってる渡船屋は
乗船名簿記入して領収書をくれるよ

1041 名前:名無し三平 [2017/11/23(木) 07:10:32.51 ID:EVoMlwrj.net]
金払わんのは万引きと同じで犯罪やけど
渡船はまずばれんやろね!
客の多い渡船屋はええんちゃう?

1042 名前:名無し三平 [2017/11/23(木) 09:05:04.78 ID:Ef2IZPyT.net]
お客の多い渡船屋は、お金払わんでエエん違う!←こんな人間が居るで 景気も上がらんし 餌屋『釣具屋』が潰れていき 世の中をダメにするんや!!
犯罪や!常識やろ!!

1043 名前:名無し三平 [2017/11/24(金) 07:06:34.74 ID:v96UVUXd.net]
関係ないでしょ?
渡船は払わんでも他の事は払うし〜

1044 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/24(金) 12:56:06.49 ID:oEPq1Qoe.net]
万引きでも日常茶飯事な時代、渡船のタダ乗りも不思議ではないわな
故意だとバレれば当然犯罪だが業者が不用心過ぎる。防止や対策は被害を被る側の仕事だよな、世の中見れば
当事者がその仕事をしないのに、利用者がココで何を言い合ってもクソの役にも立たんわ



1045 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/24(金) 13:10:05.71 ID:fIWRmxkc.net]
つか見かけたら普通に船頭に伝えるよな
そこまでおまえらクズではないよね?

1046 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/24(金) 16:23:06.36 ID:aH9Gw2gZ.net]
伝えても船頭は何もせず、ただの告げ口で終わる。当事者の意識がしょせんはその程度なんだよ
被害者意識が高ければ、既に何らかの対策してるわ

1047 名前:名無し三平 [2017/11/25(土) 07:09:36.67 ID:Dq2yexkv.net]
ですよね!
完全に支払ったってわかる渡船屋は紀東の紀伊長島の石倉渡船やね!
あそこはお金と交換で札をもらい帰りの船中で札を返す方法〜
ほんとにキッチリとお金を回収したければ何らかの方法とらんとね

1048 名前:I []
[ここ壊れてます]

1049 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/11/25(土) 13:06:28.73 ID:wIyJ4WmX.net]
前金で名簿みて名前呼んで磯に下ろせば、払ってない奴は磯に降りれない

1050 名前:名無し三平 [2017/11/25(土) 18:04:27.07 ID:P3yzJQqq.net]
面倒な人達や!!
簡単な事や!!金払う気ないなら、渡船屋使わなエエだけや!!

1051 名前:名無し三平 [2017/11/25(土) 21:23:18.14 ID:uloJR00g.net]
1000ポーちん

1052 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 460日 2時間 13分 6秒

1053 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef