[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/03 06:00 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1054
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【渡船・磯釣り】和歌山と三重の渡船屋さん



1 名前:名無し三平 [2016/08/22(月) 19:10:12.96 ID:HtcLdr7a.net]
語り合おう!

439 名前:驍フか知らんけど
空撮本に載ってない名無しのとこのが良いとこあるよ。。(笑) 湾内ははなから無しで。。
[]
[ここ壊れてます]

440 名前:名無し三平 [2017/01/12(木) 19:25:18.73 ID:qiHzFSRV.net]
尾鷲は大ちゃんは?船小さくなってから行ってないけど。
立神方面まだいってるのかな?

441 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/12(木) 23:51:46.80 ID:0UsfZcCS.net]
熊野行ってきたけど、まだコッパが釣れる 
人多くて有名なポイントに上がれなかったが35cmまで結構釣れて10尾キープした
正月のマキエで太ったのかハラワタが脂でベトベトで刺身が美味しかった

442 名前:名無し三平 [2017/01/13(金) 00:04:03.24 ID:KlcLtqEp.net]
>>419
おっしゃる通り、大ちゃんが一番まともと思うのですが、特に寒の時期は、船が小さく、人が乗りすぎ、大変疲れるため、同様に敬遠してます。立神であろうが、寺であろうが行ってくれますが…

443 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/13(金) 00:21:38.23 ID:Y8F7JNhn.net]
大ちゃん最近小山行くよね!
ヤイバ磯祭りファイナルで有名?になったからなのか? (笑)

444 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/13(金) 00:30:19.76 ID:Y8F7JNhn.net]
>>420
尾鷲もまだ同じようなもんだね。
大会規定サイズの45〜が中々出ない状況。
先日の40超えは白子持ちだったからこの寒波で木っ端、餌取りが静かになってくれると期待☆

445 名前:名無し三平 [2017/01/13(金) 07:24:59.50 ID:oxXkwfNP.net]
明日行く人おる?

446 名前:名無し三平 [2017/01/13(金) 10:12:51.24 ID:AFGoJ6lv.net]
マブリカってヒラマサ釣れますか?
船頭にヒラマサ釣りたいって言ったらのせてくれるのかな?

447 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/13(金) 10:59:52.35 ID:xNfoBlIn.net]
>>425
釣れるよ



448 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/13(金) 12:17:20.10 ID:5Ds1W5+g.net]
>>426
ヒラマサ狙う場合はやはりカゴ釣りでしょうか?

ルアーでは厳しいですか?

449 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/13(金) 13:11:42.05 ID:xNfoBlIn.net]
ルアーでも釣れてますよ
カゴの方が釣果はいいのかなー
ワラサとサワラも釣れてる

450 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/13(金) 14:31:34.39 ID:gYZxh5iK.net]
>>425
常連なら乗せてくれるけど初めて行ってマブリカ乗せろとか言ってもまぁ無理だろうな
平日のガラガラの日ならいいけど今は上物多いし

451 名前:名無し三平 [2017/01/13(金) 15:10:46.96 ID:AFGoJ6lv.net]
やっぱ常連優先なの?
熊野あたりは何月くらいまで青物狙えるんですかね?

452 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/13(金) 15:23:34.10 ID:gYZxh5iK.net]
>>430
予約制じゃない所は当たり前だが常連の方が有利だな
交渉術に長けてるとかなら別だが
青物なら年中狙えるけどヒラマサは水温高くなるとサンマ食いに沖へ行くって聞いたことある

453 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/13(金) 16:45:15.20 ID:xNfoBlIn.net]
よその人はマブリョカの事マブリカって呼ぶの??

454 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/13(金) 17:31:18.44 ID:XR7+2l82.net]
>>429
マブリカ出世したんやなw
俺が昔通っていた頃はマブリカ乗る奴なんて酔狂な奴ばっかだったんだがなぁw

455 名前:名無し三平 [2017/01/13(金) 17:46:50.52 ID:AFGoJ6lv.net]
カモメとマブリカだと青物狙うならどっちがいいですかね?

456 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/13(金) 17:48:51.51 ID:XR7+2l82.net]
>>434
スズコでも釣れたことあるんやでw

457 名前:名無し三平 [2017/01/13(金) 19:29:27.52 ID:2zs2jhYU.net]
明日明後日、熊野は北西風で波落ちるかなぁ?



458 名前:名無し三平 [2017/01/13(金) 21:24:05.47 ID:zmbmx9dW.net]
箱島でも釣れる

459 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/14(土) 05:05:38.21 ID:GlHvZ6/7.net]
箱島も釣れるねえ。
頑張って猪鼻の方とかカイタロウの方の地磯まで行ったら渡船使わんと行けるけど

460 名前:名無し三平 [2017/01/14(土) 08:11:40.41 ID:MKQX5lko.net]
>>435
スズコって水没する磯のこと?

461 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/14(土) 22:43:29.20 ID:MmWtN4yN.net]
>>439
せーへんわ!

462 名前:名無し三平 [2017/01/14(土) 22:57:12.05 ID:/YaF14wn.net]
尾鷲は今の時期平日でも人多い?

463 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/15(日) 02:54:07.84 ID:tKJG7 ]
[ここ壊れてます]

464 名前:Qoh.net mailto: 尾鷲はエリア広いからガラガラだよ! []
[ここ壊れてます]

465 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/15(日) 08:06:17.75 ID:6DbsE8WR.net]
ガラガラは言い過ぎやろ 有名一級ポイントは毎日人入っているよ

466 名前:名無し三平 [2017/01/17(火) 10:55:42.72 ID:yYoQPXtG.net]
磯取り合いはやめてくれへんかな、磯によって値段変えるとか、くじ引きとか

467 名前:名無し三平 [2017/01/17(火) 14:27:50.52 ID:j/gD8yJ7.net]
今でもよーいドンの取り合いなの?



468 名前:名無し三平 [2017/01/17(火) 19:05:46.46 ID:7PgTqI+3.net]
>>445
○○会とかいうような団体が舳先に陣取って取り合いになってる…
くじ引きとか船頭任せのほうがええわ

469 名前:名無し三平 [2017/01/18(水) 08:22:21.35 ID:v8ygGR0J.net]
>>446
グレ師の集まりみたいな会?
取り合いは危険だし自分みたいなあまり磯上がらない人間からすると行きたくなくなるわー

470 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/18(水) 12:07:06.44 ID:R0Xu4+8n.net]
残念だがそういう◯◯会とかは金を落とす客としては強いんだよね
俺は普段は口和深とか競争する渡船に行くけど
友達と行く時は競争がない渡船を選ぶよ、魚はあまり釣れないがw

471 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/18(水) 14:42:26.34 ID:D9VJem/p.net]
◯◯会って尾鷲の話?
あすこはいまどこの縄張りなんやろ‥親分元気かな

472 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/18(水) 20:19:58.50 ID:P8+7BVL+.net]
>>448
口和深のT渡船は釣りクラブじゃない本物の◯◯会が陣取ってるぞw

473 名前:名無し三平 [2017/01/18(水) 22:53:39.15 ID:SiVAaH5Z.net]
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 ・和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。
 ・自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100010270629821
 ・社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 ・就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 ・パソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 ・首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 ・H24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 ・NW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜28年度NW試験7年連続不合格である。
 ・H25〜28年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 ・NW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 ・気に入らないことがあると発狂し、

474 名前:AAの連投、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 ・H26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 ・真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[]
[ここ壊れてます]

475 名前:名無し三平 [2017/01/20(金) 12:43:25.57 ID:ydHRDjEV.net]
尾鷲の○○会て何?
名釣会?怖い団体ですか?
磯釣り初心者の質問です。

476 名前:名無し三平 [2017/01/20(金) 13:15:07.40 ID:LUXKMUKW.net]
ホンマもんのヤクザがなんとか会とか看板出して 釣りなんかせえへんってw
電車に乗るヤクザみたいなもんやw

477 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/20(金) 19:47:43.15 ID:j/ZXx8n4.net]
>>453
ホンマモンやで汚い墨見せびらかせてたわw



478 名前:名無し三平 [2017/01/20(金) 20:40:05.06 ID:nx2splIm.net]
コウイカにかけられた墨やろ

479 名前:名無し三平 [2017/01/20(金) 23:14:03.31 ID:x+NLy9Jl.net]
それホンマもんちゃうわ
破門になったチンピラちゃうか
代紋下げてるホンマもんは普通夏でも長袖着るのに、見せびらかせへんってw

480 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/20(金) 23:50:02.24 ID:8LPNydt/.net]
ヤクザ以外にも絵描いた人なんてどんなけでもおるで。

481 名前:名無し三平 [2017/01/21(土) 11:48:21.33 ID:l0vqz90E.net]
明日、風収まるかなぁ〜〜

482 名前:名無し三平 [2017/01/23(月) 12:39:37.09 ID:2PRyJrW9.net]
和歌山ってちょっと荒れたらすぐに船がでえへんようになるよな
四国とか少々荒れても出るのにな

483 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/23(月) 13:48:49.49 ID:9C/OwFAO.net]
和歌山は都市部からの高給取りの釣り師が割りと多いから
命の価値が
四国の田舎釣り師より重いんだよ

趣味程度のコトで命は落とせん

484 名前:名無し三平 [2017/01/23(月) 14:05:14.35 ID:L6veEw2D.net]
磯と潮流の性質から波に強いかどうかなのかな
もしくは事故起こした時の罰が違うとか

485 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/23(月) 15:28:31.96 ID:eh+KcmUV.net]
>>459
田辺と南部に行くよろし
台風が直撃しない限り船はでるある

486 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/23(月) 15:54:25.65 ID:/nMOzTvZ.net]
むっちゃうねるからしゃーない

487 名前:名無し三平 [2017/01/23(月) 16:37:33.48 ID:L6veEw2D.net]
港内のクソ磯に渡されてもたまらんけどな



488 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/23(月) 16:42:56.58 ID:TOMnge3T.net]
港の中にも渡すのか?
一文字とか?

489 名前:名無し三平 [2017/01/23(月) 17:56:24.06 ID:pH8VrqJk.net]
>>465
港に隣接してる頑張れば歩いて行けそうな地磯

490 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/23(月) 18:13:39.50 ID:eh+KcmUV.net]
神楽で45センチのグレ釣ったことあるから田辺の湾内磯も悪くないあるよ

491 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/23(月) 21:54:30.85 ID:sNuESMSR.net]
田辺の方言きっついなー

◯◯あるよなんて

492 名前:名無し三平 [2017/01/23(月) 23:09:26.00 ID:iTniniy9.net]
中国の人なんやろな

493 名前:名無し三平 [2017/01/24(火) 10:00:41.07 ID:X9YCOTNE.net]
熊野や紀伊長島の沖磯って今の時期でもアオリイカ釣れますか?

494 名前:名無し三平 [2017/01/24(火) 15:11:22.17 ID:Xyc/L7j2.net]
>>462
南部って、低い磯からイガミ釣るとこやろ? イマイチやなぁ

495 名前:名無し三平 [2017/01/24(火) 15:19:48.99 ID:Xyc/L7j2.net]
あかんわ、それに阪和道通行止めやん

496 名前:名無し三平 [2017/01/24(火) 17:54:30.41 ID:bK4SeEF1.net]
湯浅ごぼう道路って通行止めなの?

497 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/24(火) 19:09:41.54 ID:fdO2ooJF.net]
>>471
70cmの石鯛や50cmオーバーのグレの実績もあるのに



498 名前:イガミだけなんは残念やねぇ
田辺だって一日で石鯛8枚釣ったことあるし
[]
[ここ壊れてます]

499 名前:名無し三平 [2017/01/24(火) 22:32:41.58 ID:QuOy8Ndu.net]
高速の湯浅のとこらへんは雪降り出したら
結構積もるとこやな

500 名前:名無し三平 [2017/01/25(水) 01:12:15.43 ID:of5GguIy.net]
口和深で人が海に落ちて意識不明の重体って、渡船で渡ってたんかな?
グレには適水温でも人間は厳しいよな…

501 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/25(水) 08:53:41.29 ID:T9jjVlQN.net]
何日か前に新聞で見たわ
黒崎て書いてなかったかな・・・地磯やど

502 名前:名無し三平 [2017/01/25(水) 17:10:47.00 ID:cmcb/zIi.net]
イガミって美味いの?
鱗取るだけで疲れ果てそう

503 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/25(水) 20:21:29.68 ID:T1I4da5e.net]
うろこはデカイが数は少ないぞ グレのうろこも結構やっかいだ

504 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/25(水) 20:26:05.87 ID:CBp+Lmna.net]
イガミのうろこは揚げると酒のつまみになるよ!
そう考えれば手間と思わんくなる。(笑)

505 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/25(水) 20:48:31.90 ID:hM45OY4X.net]
ブタイは和歌山の高級魚なんだろ?城本さんがいってたような

よーあんな臭いのが‥ておもた

506 名前:名無し三平 [2017/01/26(木) 00:11:26.58 ID:1IlTYAtk.net]
釣り師、船頭のうまい!は信用でけへん

507 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/26(木) 01:06:38.50 ID:mTCslbdT.net]
ブダイは煮付けたらええで
冷ますと煮凝りになってこれまたいい



508 名前:名無し三平 [2017/01/26(木) 07:22:52.30 ID:CfYWm96C.net]
夏は臭いけど、ホンダワラ食い出したら臭みがなくなる。磯魚独特の匂いあるけど、冬のイガミはほんまにウマい。
まぁ和歌山のおいやん連中はあの臭いのもまたうまいんや〜言うて喜びやるけどの。

509 名前:名無し三平 [2017/01/26(木) 09:51:28.09 ID:Umj/ZjYE.net]
ホンマにうまいならもっと市場に出回って、料理屋のメニューにもあるって…

510 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/26(木) 13:16:19.26 ID:X0iWPQ/7.net]
イガミは処理がな
専門に狙う人も全然いないし漁師から見たら海老網のオマケみたいなもんよ

511 名前:名無し三平 [2017/01/26(木) 14:07:10.40 ID:XfsDLPsa.net]
アイゴも初めて食べた時、魚焼きグリル開けた時の臭いでヤバイと思ったけど、案の定身も臭かった

512 名前:名無し三平 [2017/01/26(木) 14:31:38.34 ID:SMup83K/.net]
気がついたら地球の裏側にいた
南米チリHuascoへ
https://neko-hirune.com/2016/12/04/chile_huasco_1/

513 名前:名無し三平 [2017/01/26(木) 23:19:34.84 ID:1MSMYus+.net]
アイゴうまいよ
ただ釣ってすぐ締めて頭と腹だして血抜きしてる。
刺身も好きだが個体差で喉越しに磯臭さが出るときもある。一夜干しにするとホッケみたいに身が取れておいしいよ
皮が臭いの元だから、皮引いてから煮付けにしたら臭くないよ。

514 名前:名無し三平 [2017/01/26(木) 23:57:04.51 ID:/6mqawCJ.net]
>>489
季節によって変わるの?
7月くらいに食ったらめちゃくちゃ臭かったんだけど
血抜きした程度じゃあかんのやな、頭と腹もとるのか

515 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 07:29:11.27 ID:b3itTcPH.net]
でも干物なんて焼くとめちゃめちゃ臭いぞ。
匂いに寛容な俺でも「くっさー」と思う。

516 名前:名無し三平 [2017/01/27(金) 08:26:10.22 ID:3O9bN9Mc.net]
アイゴもクサイよ
まあ無理したら食べれるけど、釣りしてる最中にそんなめんどくさいことして、殺生してまで食べるほどのもんでもないわ

517 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 08:27:15.26 ID:YBeuP/XS.net]
真冬のアイゴを持ち帰って刺身で食したが、食えないほどではなかったが少し
臭かったかな。脂身が強くて、特殊な身だった

もち



518 名前:ん生きている間に占めて、腹も袋割らずに取り出していったけど。 []
[ここ壊れてます]

519 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 08:53:45.15 ID:zfvWohml.net]
納豆をウマイと言って食べる人がいるのと同じ

520 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 09:03:19.71 ID:e5Wey2pL.net]
臭みとか人にもよるからなぁ
グレも石鯛も知人に食わせたけど臭いの一言だったわ
その知人が臭くないといったのは真鯵と縞鯵だけだったけどw

521 名前:名無し三平 [2017/01/27(金) 09:09:48.02 ID:V9v+juJs.net]
>>495
それは生魚苦手な人なんやろな
生で食って臭いと思ったのはアイゴと夏場のグレくらいやわ
誰も食わんけどアナハゼの刺身はかなり美味い

522 名前:名無し三平 [2017/01/27(金) 09:43:47.55 ID:YoC7ojMo.net]
アイゴは生食するなら皮を引いてからまな板を一度洗って、洗いにすると旨い

523 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 10:17:19.30 ID:b3itTcPH.net]
>>495
イシダイなんかは高級魚なのに。

つか、刺身は作り手の技量が小さくない、むしろ大きいわ。
おれみたいなへたくそが造ると、身はぐちゃぐちゃだわ、ぬるくはなってるわ、
ワタの臭みを移しかねていないわで。

流れる様にササッと造ったやつで評価してやらないと正当な評価にならないわ。

524 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 11:21:45.19 ID:e5Wey2pL.net]
>>498
プロの料理人な兄に調理してもらったんだよw

525 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 12:12:44.22 ID:GSBmiPBF.net]
イズスミを珍重するある離島では、石鯛はクサイとされて即リリースだよw
イズスミは刺身に辛子入り島醤油で食される

526 名前:名無し三平 [2017/01/27(金) 12:12:59.43 ID:YoC7ojMo.net]
>>498
包丁と切り方にもよるね
やっぱ切れる包丁で引くようにサッと切ると断面がツルツルになるから舌触りもいい
切れない包丁で押して切ると断面ガサガサになるし繊維も潰れちゃう

527 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 12:26:52.88 ID:e2e5mlzz.net]
>>500
イズスミ・・・?



528 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 12:27:52.46 ID:GSBmiPBF.net]
イスズミか
当地ではササヨとかエースと呼ばれてる

529 名前:名無し三平 [2017/01/27(金) 12:29:55.63 ID:YoC7ojMo.net]
>>500
平和さんちーす

530 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 14:25:06.86 ID:b3itTcPH.net]
>>499
いいね〜
>>501
もちろん道具も込みの話。
>>502
和歌山は「イズスミ」って言うよ。
「イサキ」も「イサギ」って濁るし。

531 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 18:40:32.63 ID:f/hB9QAM.net]
>>500
和歌山南部もイズスミを珍重するよ
冬場のイズスミをすき焼きにして食べるんだよ
ただし脂が乗ったデカいイズスミに限られるけどね

532 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 19:13:14.82 ID:34xlbmhw.net]
>>489
ぼくも、アイゴはおいしいとおもいます。

特にアイゴの煮つけは、「アイゴの皿ねぶり」と言って、
アイゴの煮つけは美味すぎるので、皿までなめてしまうというたとえがあるくらいです。

血液にアンモニアがあるので、市場には流通しない魚だから、紀州では、アイゴの煮つけを、酒のあてに食べたいがゆえに、釣りをする酒飲みもいます。

アイゴが臭くてまずいと言っている人は、アイゴの処理を間違えているからです。
アイゴは、生きているうちに、首をはねて、腹をぬくことで、アンモニアが体にまわらないようにします。

煮つけは、水を使わず、日本酒と醤油、好みにより、砂糖かミリンを加えて、汁が飴のように粘るくらい、コトコト炊きます。酒飲みには、たまらないのがアイゴの煮つけですね!
肉質は魚というよりも、鳥のささ身を食べるというにはこたえがあって、ほんとおいしいです

533 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 19:30:10.28 ID:34xlbmhw.net]
アイゴの皿ねぶり
japanese.jptravel.net/2013/11/post_263.html

534 名前:名無し三平 [2017/01/27(金) 19:48:11.95 ID:LT+uPyRD.net]
紀伊半島、西側えらい水温高いな
寒グレには程遠いな〜
温暖化の影響かいな
生態系変わってしまいそうやで

そらそろリール新調しよおもとんやけど
テクニウムどうやろ?
SUTとノーマルで悩むでワシ
これからはスっとが標準になるんかいな?
ワシ、ノーマルでええんやけど
ノーマルのテクニウム買うたら
恥ずかしんかいな?

535 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 21:12:29.55 ID:7HaT1lfD.net]
>>509
ノーマルでも別に恥ずかしくないだろ普通の機構なんだから
まぁ折角だからSUTにしてみるって人が殆どだろうけど、ドラグないんだっけアレ

536 名前:名無し三平 [2017/01/27(金) 22:07:49.92 ID:LT+uPyRD.net]
>>510
えっ
ドラグ機能無し?
ジッてドラグ音しないの?

537 名前:名無し三平 mailto:sage [2017/01/27(金) 22:26:56.08 ID:7HaT1lfD.net]
>>511
音ってかドラグそのものが無いんじゃないか
昔のレバーブレーキみたいな感じだけどハンドルは逆回転せずにローターだけ回る感じか



538 名前:名無し三平 [2017/01/28(土) 19:49:14.23 ID:KmPCzPlL.net]
>>495
アジも青魚くさくない?

539 名前:名無し三平 [2017/01/28(土) 22:00:36.09 ID:mRI3/JC8.net]
クサイ!魚はほとんどクサイよ
魚くさいのはええけど、アイゴみたいに魚以外の匂いはイヤやわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef